■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最萌支援のあれこれを話すスレ 17
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:31:16 ID:orckAuVy
- \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
「支援について語るスレ」は、誰のどんな意見でもお待ちしております。
支援者視点に見る人の視点、陣営視点にネタ視点、どの方向からでも語ってください。
支援者へ
支援はすべて自己責任の元で行ってください
↑
これをテンプレに入れた方がいいと思う。
初代最萌から言われていることなのにな。
最近新参者が増えたか?
違法とか言い出したら明らかに引用を超えていると思われるキャプ支援も
完全な違法行為となってしまう
。
##############
#################
○前スレ
最萌支援のあれこれを話すスレ 16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1154619083/
○関連スレ
アニメ最萌 支援補助スレ その4
http://anime.2ch.net/test/r
ead.cgi/anichara/1156957948/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:33:06 ID:m1aTRfbr
- 支援職人さん向けお役立ちリンク (何かいいサイトがあったら追加・改変よろしくです)
●HTML、CSS
とほほのwww入門
http://www.tohoho-web.com/www.htm
●画像
オススメのフリーグラフィックソフトpart6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1132835446/
●FLASH
FLASH作成ソフトの機能比較
http://www.geocities.jp/n_mattun/2ch/document/swf_outputList.htm
FLASH総合リンク辞典
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9648/
●動画
動画編集初心者・中級者の為のページ
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!@映像制作板 (末尾にソフトのリンク集あり)
http://page.freett.com/dtvshitsumon/index.html
マカーの人の動画再生対応状況
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/macplayer/macplayer.html
・avi形式で出力するときのコーデック
DivX WMV9VCM XViD は配布用に適している。
huffyuv は動画編集時の中間ファイルの作成に。
WMV9VCMはここ
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
- 3 :支援の話をしよう:2006/08/31(木) 09:33:51 ID:m1aTRfbr
- ▽Windows用
AVIUTL
(avi形式での切り出しやエンコード等に)
ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
Windows Media エンコーダ 9
(編集後のavi形式ファイルをwmv形式で圧縮)
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx
Windowsムービーメーカー
動画のカット、BGM追加、タイトルテロップ追加、エフェクト追加と何かと便利
Audacity
フリーのオーディオ編集ソフト
ttp://audacity.sourceforge.net/
▽MacOSX用
・DVDからの動画作成
Handbrake(フリー。英語版)
(DVDから手軽にXvidなどに変換できる、ただしインターレス解除はお世辞にも綺麗とは言えない)
ttp://ljr.free.fr/blog/
OSEx(フリー。英語版)
(DVDからVobファイルなどを抽出。HandBrakeでは出来なかったものも扱える)
ttp://downloads-zdnet.com.com/OSEx/3000-2200-10211590.html
・動画作成
QuickTimePro(シェア3,400円)
(簡単な動画作成・動画からの切り出しに)
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/mac.html
・ビデオムービー形式の変換
FFmpeg(シェア15ドルだが、フリーでも充分な機能。英語版)
(動画の形式変換、かなり色々な形式に変化できる。インターレス解除もこっちでやった方が無難)
ttp://homepage.mac.com/major4/
解説サイト ttp://www6.atwiki.jp/how_to_use_ffmpegx/
・RealVideo,WindowsMediaの作成解説(QuickTimeProとの連携、ソフトは有料)
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/mac_rm_wmv/mac_rm_wmv.html
・動画からのキャプ
Arage Hotoshop(フリー)
(動画から手軽に静止画をキャプチャー)
ttp://desireforwealth.com/software.shtml
- 4 :支援の話をしよう:2006/08/31(木) 09:35:13 ID:m1aTRfbr
- ●AA
AA職人養成スレッド保管庫
ttp://tokyo.cool.ne.jp/funamusi/syokunin/kougi_00.htm
・AA作成ツール
(´д`)Edit
行間が2chの表示形式に合わせてあるのでピクチャートレースや脇見トレースに向いている
ttp://edit_.kuronowish.com/
AAE
オートトレース機能付き 行間が合っていないため画像加工の必要あり
ttp://aaesp.at.infoseek.co.jp/
・オート関連
AAEオートAAのいろんなの転載保管
ttp://www.geocities.jp/mata_ri_watch/
Fantasioso Acsii Art
ttp://www.geocities.jp/file_file_file_aaa/index.html
・技術関連
AA PlotPool ttp://shishi.sakura.ne.jp/aaplotpool/
松ページ ttp://matu.go2.jp/
MUZUのアスキーアート集 ttp://muzu.hmc5.com/
2ちゃんねるのほとんどのAAは以下の上下行がズレない環境で見るように作られています。
● | | |
|Д|ω|
Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
ズレない表示環境にしたい方は以下を参照。
http://r-theta.hp.infoseek.co.jp/mushroom/zurenai.html
●GIFアニメ
GIFアニメの作り方 - flanime
ttp://flanime.hp.infoseek.co.jp/gif/gif_make.htm
・ここには載っていないが、Paint Shop Proに付属のAnimation Shopもメジャー。
・その他、ホームページ作成ソフトのおまけ機能、動画編集ソフト(Premiereなど)のおまけ機能、
FLASH作成ソフトのおまけ機能などでアニメーションGif出力がついていることが多い。
・アニメを元にしたgifを作る場合、aviを読み込めるソフトの方が楽。
Animation Shop、Image Rreadyなど。
Image ReadyはPhotoshopと同じようなレイヤーを使えるので、
自分でヒトコマヒトコマ加工してネタ系アニメGIFを作るときには非常に便利。
●お絵描き関係
■CGお薦め講座集■
ttp://atelierdolly.net/cg/
ツールの使用方法とか
人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
リアル寄りの人物画
萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
ttp://www.moee.org/index2.html
萌え寄りの人物画
専用ブラウザの場合
JaneはIEに影響されないので、設定を変えずにズレない環境で見られる
ギコナビはデフォルトの表示が「MS Pゴシック 小」のため要注意
他は使ったことがないから分からりません。
(ギコナビ使ってたのは昔だから今は違うかも)
- 5 :支援の話をしよう:2006/08/31(木) 09:35:58 ID:m1aTRfbr
- ■投票所仕様
行数20行、容量2048B。
連続投稿は30秒間隔、連投5レスまで。
最新12レス中5レスを占めたら連投規制。
■FAQ
Q 20行制限辛くない?
A 複数のレスに分割するという方法があります。
あと支援スレ(>>1)もあるので有効活用するといいでしょう。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:32:01 ID:DXHr2ebi
- >>1
乙
シグナムのMADで「MAGICAL GIRL SOLID」というのが雰囲気いいなぁと思ったんだが
如何せん元ネタが分からんので楽しめん
何を見ればあの内容を理解できる?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:34:45 ID:wS1Gg0LA
- 今日はマジレンジャーネタが二つあってちょっと驚いた
キャスター支援で作る予定だったのに…
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:05:42 ID:nYzTO1Hq
- ヴィータもけっこう支援MAD来るな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:01:48 ID:AvKRnSrH
- pはただの著作権侵害物作成者
支援MADはただのお遊び
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:08:55 ID:KI/VvsOw
- >>6
メタルギアソリッド、元ネタは1〜4のどれかは知らんけど。
まぁ元ネタ見られなかったらとりあえず軍モノっぽいゲームでも見れば
雰囲気はつかめるんじゃない?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:08:41 ID:PhY9KiXK
- >9
いや、pに限らず、全員そうだろ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:10:44 ID:o+UTkE3m
- >>11
p乙
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:48:34 ID:2t9PSIeI
- >>6
■元ネタ METAL GEAR SOLID3 「E3 2004 Trailer」
ttp://www.konami.jp/gs/game/mgs3/japanese/trailers_index.html
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:02:40 ID:AYwh5BWW
- ねえねえ、某国国歌をつかったMADってやっぱり不謹慎かなあ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:08:20 ID:TK5L/cGL
- 北鮮か支那・ソヴィエットあたりか?
叩かれる覚悟があるならいいんじゃね
俺も軍歌は使えない
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:20:15 ID:Dz1BnknO
- >>14
国歌はやめた方がいい、と普通に思う。
その国の自尊心もあるので、かなり危ない。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:34:39 ID:AYwh5BWW
- やっぱりそうだよね orz
>>15
ビンゴ!
ソビエト国歌を使おうかと。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:39:21 ID:6TydTZ7l
- >>14
相手側のメディアに取り上げられ国際問題を引き起こすつもりならとめない。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:50:41 ID:zDQyXRf2
- http://www011.upp.so-net.ne.jp/piano/saimoe.html
ここからDLして劣化エンコしてばんばん流布しましょう
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:52:21 ID:fNFPeEvd
- >>17
ああ、あの姐さんの……。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:00:00 ID:SVJNWNBX
- >>17
バラライカ vs ガラーホワ とか頼む
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:08:23 ID:z91Blnwc
- >>17
まっ大げさに言うとだな(作った作品の内容にもよるが)
@相手国のテレビで放送され問題になる
A日本の外務省に苦情がくる
B日本のマスコミもファビョリだす
C警察も動かなくてはいけない状態になる
D2chのログ、プロバイダのログ、途中経路のルータのログ全てが押収され
ネットポリスがやっきになっておまえの身元を突き止める
E・・・
って事もあるかもよ♪
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:15:32 ID:Lo8Q3dM2
- 軍歌を替え歌にしたコミックソングをMADに使用したことある。
どれだけの人が軍歌が元歌と気付いたことやら。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:17:07 ID:AYwh5BWW
- >>22
だからやらないよ〜
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:17:08 ID:eZZplcSQ
- >>6
投下時に元ネタが貼られてた
■元ネタ METAL GEAR SOLID3 「E3 2004 Trailer」
ttp://www.konami.jp/gs/game/mgs3/japanese/trailers_index.html
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:18:26 ID:AYwh5BWW
- じゃあ、演歌でMADとかどうかな?
昨日はVBスクリプト支援しようとして失敗したし、なんか手詰まりだなあ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:18:59 ID:GMczdAs5
- >>19
これ再生できん。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:21:12 ID:TK5L/cGL
- >>23
ドリフの燃ゆる大空?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:24:40 ID:GMczdAs5
- 国歌と国旗と象徴はMADの範疇をぶっとびで国際問題になる
歴史上の人物も政治関連は危険度高
歴史の教科書のいちおう架空の人物がはまだ低いがあまり触らない方がいい
ここまでは著作権の範疇を超える
国内で普通に流れてる曲で国を限定しないものは著作権の範疇
外国語の歌詞のものは国を考えないと危険
なので、曲はアニメ、歌謡曲(演歌ふくむ)、懐メロあたりか
軍歌も国内ならまだましだが、あまりかかわらないほうがいいというのは私見
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:52:27 ID:Lo8Q3dM2
- >>28
あたり。
ネタ系だったけどね。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:56:31 ID:yP29571L
- >>19
これ・・・あほすぎ
著作権とエンコードの知識には長けてるのかもしれないが
業界の禁忌を犯してる
著作権侵害物に実名を載せたら、名誉毀損問題になることを知らないようだ。
スタッフの実名をわざわざ掲載しなおすことで著作権を緩和しようという意図かもしれんが
これではそのスタッフが著作権侵害物の製作に加担したことになる。
これは業界では最大の禁忌
常識を逸してますな。
MADつくるときはスタッフの名前を消すのは当たり前なのだが
これから支援MADつくるときは留意してくださいね、
まねしてわざわざスタッフ名いれないように。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:58:51 ID:TK5L/cGL
- >>30
いつも支援乙です
>>29
軍歌はアニメンタリー決断のMADくらいにしか使えないなぁ……
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:38:51 ID:AN6no+BV
- 今日は支援まとめ少ないな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:45:15 ID:wEtVpkFH
- >>31
自称業界通乙w
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:49:10 ID:9ZI9QV0v
- >>34
p乙 つられすぎ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:52:36 ID:9ZI9QV0v
- >>34
サイトを自宅サーバ、画像はエンコで固めてあるとはいえ
曲は垂れ流し>カスラックアウト
原作者名のってる>原作著作権アウト
アニメ製作会社>名誉毀損
音響製作>音声連アウト
だな。救いようがない。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:55:20 ID:eyLYidAd
- >>31
1997年頃のはじおう氏の作品から実名はいってるあるしな
それ以後ちょちょこ見る作り方だぞ
タイムスリップして教えてあげれ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:57:19 ID:76cE14Af
- もう一度言っておくが、MADの配布は違法だ。
故にMAD編集者のサイトは、当人が許可していない限り、不用意に公の場に書いたらだめだ。
過去に何度か、ネット上からMADサイト系が、数ヶ月消える事態も発生している。
だから注意したのに。勝手にしたまえ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:57:29 ID:wEtVpkFH
- >>36
スタッフ名を入れようが入れまいが訴えられる時は訴えられるぞ。
スタッフ名を入れたために訴えられたという例を挙げてごらんw
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:00:16 ID:aCqsHKbI
- >>37
著作者名には使用時に著作権が発生する>MADの2次作の著作権より深刻
製作会社名を改めて載せている>製作に加担していると名誉毀損
音響製作>曲と音響製作会社は関連がない>音声連アウト
簡単なこと。
MADの著作権問題より別の次元で問題起こしてるからアホだ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:01:25 ID:aCqsHKbI
- >>39
強気だねpiano氏
piano
を擁護するのがpiano氏しかいないことに気づいてないんだね。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:02:53 ID:aCqsHKbI
- 著作権えお強調してるやつがわざわざ著作権以外で問題起こしてるからアホだと言ってるんだよ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:09:10 ID:rUUekkYi
- >>42
おちつけ、著作権ネタは荒れるだけだ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:10:33 ID:rudBqVVo
- MAD玄人乙なのはわかったから、もうちょっと役に立つ話題にしてもらえんか。
それとも最萌からMAD支援が無くなるまでご高説を垂れ流すつもりなの?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:12:21 ID:8aI7WdL+
- また騙る空気になってしまったな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:12:41 ID:EL9emd9n
- ID見てると、結構面白いなw
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:15:12 ID:0w7tJ8to
- スルーしろよ、頼むから
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:15:35 ID:ZFz8aJ+u
- たぶんpiano氏なんかはよつべなど下衆なものをしらないだろうから言っておくけど、
よつべでのMADの違法性の規準は
動画からキャラを切り出して別の画像に合成した場合
規制範囲に入ってリジェクトされる。
動画を動画のままで使うことが望ましい。
というのはMAD職人ならしってるはずだが。
高層なかたには理解できないらしい。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:15:40 ID:rfiXTJlc
- >>38
そのコピペも著作権侵害じゃね?
- 50 :P ◆CT8QDT8pFY :2006/09/01(金) 00:15:49 ID:twLUE/Un
- PPPPうるっせぇんだよ!いつ手が後ろに回ってもおかしかねーのは全員一緒なんだっつの!
ごく僅かな抜け道を除きゃ全員犯罪者予備軍だ!確率の問題が違うだけでな!
その中で如何に危険度の低い手法・合法的支援法を選択するかを
模索して議論するならまだいいが、叩き合いとかMAD界隈の政治談議だとか
アホな事やってんじゃねえ!
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:17:30 ID:E4hMAiZJ
- Pたん落ち着け
Pたんのことじゃないw
でももっと愚痴っていいよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:17:40 ID:vGvGCUmN
- >>50
だれ?あなた
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:18:42 ID:vGvGCUmN
- とりあえず、
有名だからとまねしてわざわざ入れるのはやめとけということで
いいんじゃないか?これから作る人は。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:19:32 ID:2361O+U+
- >>50
では、その確率の違いとやらを具体的に教えてもらえないか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:29:42 ID:ihXvJA1W
- >>49
意味が解らなかったが・・・piano乙
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:33:06 ID:WhxcSZlv
- >>50
ぶちきれ金剛 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:34:05 ID:7CPLNaEA
- 工作乙!
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:39:00 ID:j+/W5Xi2
- pianoは自ら自分の存在を明らかにしてたからなぁ
IDかえても論点かわらんのではばれるって
1・MADの改悪エンコ配布にきれる
2・自宅サーバでMAD配布してる
3・支援MADもしていて、アングラ対策をしている
4・pだけだとマイメロのPたんとpianoの区別が付かないと口を滑らす
わざわざマイメロといわなくてもpタンで意味が通じるのに。
アフォすぎw
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:40:37 ID:E4hMAiZJ
- >>58
日本語でおk
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:42:32 ID:j+/W5Xi2
- >>59
日本語でオーケー
な、Kは英語だぜwwww
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:45:04 ID:rfiXTJlc
- >>60
ばかだなー
桶のことにきまってるじゃないかー
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:46:14 ID:rUUekkYi
- 荒らしてるのは一人だな
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:47:21 ID:j+/W5Xi2
- pianioはMADの話しかしないから浮き出てくるって
ここは支援全体のスレなんだから、露骨に動きすぎたね。
自重してください
つーか去れ。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:50:10 ID:0JRmxwGD
- 昨日の試合の支援だけど
はやてチームは一連のMAD支援だったね同じ人でしょ
選曲とか構成とか
あと、MAD自体、作りやすい>受け入れやすい傾向になったのはいい傾向か
桃華の支援がほとんどなかったのもケロロ支援の典型
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:55:47 ID:WhxcSZlv
- それよりも、予想スレが面白いことになってるぞ。
Pなんかの相手よりこっちのほうがよほど面白い。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:57:06 ID:6aQPI9rq
- 何を今更。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:58:25 ID:oieOxye7
- 2chに書き込んでる時点で著作権法違反なのを知らないカスがいるな
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:59:22 ID:3lPmVdBZ
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:00:36 ID:VpsAaZjr
- 初めて聞いた詳しく教えて
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:02:28 ID:twLUE/Un
- >51
…んじゃ、ちっとばっか愚痴…るとまぁ壮絶に荒れるよーな気がするが
まぁこの流れよっかはマシかねぇ。
俺はどうもなのはの支援が「理解出来ない」ようだ。
ヴィータの紹介文見ただけだと、正直何箇所か疑問符がついてしまう。
・セリフ集の「昔とは違う」って一体何があったのだろうか。過去に何か辛いことでもあった?
・ちらほら見かける単語だと「守護プログラム」だとも言われているが
自律思考・自己判断能力はともかく強度の感情がなぜ機能として備わっているのか。
杖とか闇の書と比較して、あそこまで強烈な感情がある必然性は何なのだろう?
・家族というものに強い親和性を示しているようだが、その理由が分からない。
人格的にも護衛対象とのコミュニケート用機能・プログラムとしたら
妙な行動が多すぎる気が。
結局存在意義とか定義が良く分からん。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:06:46 ID:mL3ecTQK
- 落ち着け、それじゃあ前の方がマシだぞw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:08:58 ID:ntAOkw+R
- 支援スレで特定作品叩きかよ
やることがえげつないぜ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:09:45 ID:9pxTi1vo
- >>70
そりゃ、なのはスレで聞いた方がいいんじゃないの?
まー、支援する側も判りやすくしようとは思ってるんだろうけど、
やはり当人は知ってる事が前提になってるからなぁ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:10:06 ID:mSNSkjBH
- Pたん、それは原作に対してする批判だ
話の都合でそういうものだとして作られてるから
支援で説明してくれといっても妄想でしかできないだろう
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:10:28 ID:E4hMAiZJ
- >>70
> ・セリフ集の「昔とは違う」って一体何があったのだろうか。過去に何か辛いことでもあった?
過去の主のことかと
> ・ちらほら見かける単語だと「守護プログラム」だとも言われているが (ry
作られた当初は、夜天の魔導書(闇の書)は学術目的の蒐集を行うアイテムであった為、
その守護プログラムも、使い魔と似たようなものになってるんじゃないかと
後の持ち主によって改竄されて今に至る
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:13:51 ID:7CPLNaEA
- 確か、そんな設定だったな。後の持ち主によって改竄されたとか
元々は無害だった
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:17:38 ID:0JRmxwGD
- >>70
それ、作品内ですら解明されてないからね、支援人も自分の理解で書いていいかどうかまようとこ
誤解されないように説明するならぼかさざるを得ない
つーか、指摘いいね。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:19:51 ID:Z575cUkR
- スレタイの支援のあれこれを話すってこんな所まで含むのかよ('A`)
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:22:18 ID:0JRmxwGD
- 萌え支援と言う点ではあまり追求する必要はないかと
ヴィータでいえばウサギのぬいぐるみとゲートボールに
焦点集めてもいいかと
ただ、はやて>シグナム>ヴィータと来てるので
流れ上説明しないわけにはいかないだろうと
なぜならその点は、はやての萌えポイントでもあるからね。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:24:09 ID:0JRmxwGD
- >>78
支援の際に原作で
明確にされてない部分をちゃんと
説明する必要があるという点では意味あるかと。
シムーンのなんだかよくわからない機能を説明する必要があるかどうかとか
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:25:28 ID:twLUE/Un
- >>75
サンクス。持ち主とかって具体的に何やってきたとかの話は出てないっぽいね。
>>73-74
いや、本編だと何か過去の描写があるのかなーと思ってさ。
今上に出てた話から適当に考えたが、元々通常の人間に近い対人インターフェースだったものが
戦闘プログラム組み込まれたり戦闘的人格付与されたりと魔改造喰らった挙句
魔法力集めの戦闘要員としてえんえん殺し合いやらされてたとか、そういう話でもあるのかなと。
要するに「辛い過去」の具体的な描写があるけど出てないだけかと思ってた。
特に本編批判のつもりは無いよ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:30:44 ID:Hn/cRraD
- >>79
背景情報ってあんまり必要ない?
俺は多少なりとも説明がないとなんか入り込めないタイプなんだが…
勿論キャラの魅力から焦点がぼやけちゃったらいけないんだけどさ。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:33:56 ID:0w7tJ8to
- >・セリフ集の「昔とは違う」って一体何があったのだろうか。過去に何か辛いことでもあった?
過去の持ち主のもとで、辛い扱いを受けたことを想像させている。
それが伝わらなかったのなら、それを推測できるように説明しなかった支援が悪い。
>・ちらほら見かける単語だと「守護プログラム」だとも言われているが
>自律思考・自己判断能力はともかく強度の感情がなぜ機能として備わっているのか。
>杖とか闇の書と比較して、あそこまで強烈な感情がある必然性は何なのだろう?
ヴォルケンリッターが杖と違うのは、使い魔と同じく魔法生命体であること。
杖、つまりインテリジェントデバイスは、発動の手助けとなる処理装置、状況判断を行える人工知能。
魔法生命体はどちらかというと使い魔に近いので、アルフみたいなもん。
だからはやてとの触れ合いで感情も生まれるし、今まで感情がないように「見えていた」。
厳密に言えば、闇の書がプログラムで、それに生み出された使い魔…かな。ちょっと曖昧だけど、
>・家族というものに強い親和性を示しているようだが、その理由が分からない。
>人格的にも護衛対象とのコミュニケート用機能・プログラムとしたら
>妙な行動が多すぎる気が。
これも上記の通り。魔法生命体だから。
おそらく、これを説明しなかったのは、支援において重要なキャラクターのドラマ性において、
デバイスだの生命体だのしつこく説明すると、そのまどろっこしい薀蓄にドラマ性が損なわれると判断したからかもね。
もちろん、そんな深く考えた事情なんてこれっぽっちもなくて、
こういう設定を深く理解しておらず、知ってる範囲で支援した可能性もある。
そういう設定厨とも言われかねない細かい部分は、アニメを単純に楽しむだけなら不要だと判断する人も多いだろうし。
当然、Pたんのように、それがないと気持ち悪いって人もいるんだろうけど
その不満点はこうやって、実際にアニメを見たり本スレに乗り込んだりどこかで質問したりして解決する方が早い。
支援でそんなことを延々と説明しても、おそらくはそこまで効果はないんじゃないかな、と自分も少なからず思ってるし。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:47:14 ID:twLUE/Un
- >>77
サンクス、原作には特に描写は無いのね。
>>79-80
まぁあんま意味はないか。ただ最初に書いた「過去何があったか」に関しては
個人的には何も無いとよく理解出来ないところがある。
「昔は不幸でしたが、今では幸せです」みたいなのって、結局ギャップだと思うから
過去との状況の落差、過去の状況における思考・心理状態の描写が無いと
最終的には「現在なぜそういう反応をするのか」が理解できなくなるから感情移入が出来ないんだよな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:54:19 ID:0w7tJ8to
- あとね、俺も>>79と同じ気持ち。上げた質問は、すごくいい疑問だと思った。
何故なら、普通にアニメ見て、キャラに萌えた、感動した。じゃあ、もっかい見てみよう。
この世界観は、設定は、どういうものなんだろう?って、普通ならそれから初めて疑問に思うような内容だからね。
単純にアニメ見るだけなら、はやての持ってる闇の書の、護衛する騎士たち。これだけで済む話。
そこを改めてツッコんで、もう一回アニメおさらいしたり、あるいは設定資料集やメディアミックスでわかりやすく理解する。
ここまで行けば、もう完璧な理解者。原作者と同等にまで作品を理解できるようになる。
でも、自分自身そこまでは行けてない。そうでなきゃ支援しちゃいけないとも思っていない。
そこまでいかなきゃ、作品を理解できていないとも思わない。人それぞれの楽しみ方があると思う。
脱線した。
>>84
そこはポイントだね。持ち上げて突き落とす環境っていうのは、かなり見る人の心を揺さぶれる。
ただ、そこが原作からして明らかにされてないなら、勝手にでっち上げるのは支援としては反則だしね
虐待があったのか、どこまでも存在を否定されたのか、罵られたのか。
具体的に語らずに受け手に想像させるようになってるから、ある意味では感情移入しやすく、ある意味では全く感情移入できないんだろうね。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:55:56 ID:FB/1e5W/
- >>84
過去話はSS(サウンドステージ。要はドラマアルバム)の中でちょいと触れられているだけだからなあ。
人間性不用の殺戮マシーンとして扱われていたっぽい、と。
アニメで描かれていない“アニメ最萌”で扱いかねているネタ、といった風味か。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:01:12 ID:0JRmxwGD
- 幸い、はやてもシグナムもヴィータも勝ち上がったから(負けたキャラには申し訳ないが)
次の支援でそのあたりをどう支援するかは見ものだね
今回の支援でなのはを知らない人は興味を持っただろうし
次に試合までにいろいろと調べることができる。
支援はきっかけを作ればいいかと、
「興味もたれた方はぜひ・・・をご覧ください」みたいに
とくにシグナムとはやては同組だからうまく支援すれば世界観も伝えられる
と、次回支援に期待
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:11:52 ID:twLUE/Un
- >>83
何度か見返したが、支援では過去の状況は俺には類推できなかった…
魔法生物とプログラムは根本的に別物なのね。分かった。
俺の場合はプログラムだと思ってたのと、武器の説明が何時も妙に濃いので
「なんか杖とかハンマー(人格薄いとか言われてた)とか闇の書に比べると感情強いなー。
これ機能的に何の意味があるんだろう。説明は無いんだろうか」とか思ってた。
生き物なら合点が行く。
>>85
まぁ理解が深い必要はないね。外見萌えとかだけで支援したキャラは自分にも多い。
ただ先に挙げた支援の場合、キャラクターの感情部分に関しての支援だったので
そこら辺で行動原理なり心理描写の説明は欲しかったなと。
>>86
他の作品もそうだけど、なのはもメガマガとかキャラソンとか使ってるから
特段問題はないよーな気もするんだよね…と言うかドラマアルバム支援は
既に山猫の人で出てたと思ったが。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:19:47 ID:XI4WC/IT
- そこまで、細かく書かないといけないのか?
ヴィータの場合だと、
ロリがでっかいハンマーぶんぶん振り回してるのが萌えるとか、
大好きな人のために、けなげに頑張ってるのが、健気でなけるとか、
そんな程度で入れたんだが、
詳しく知りたければ、借りればいいだけな気もするし。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:23:01 ID:mSNSkjBH
- 支援に正解はないって
表面的な要素で支援したり票を入れる人もいれば
より深い内面的な部分までキャラの魅力を伝えたくて支援する人、
その内容をみてキャラを深く知ることで好きになり票を入れる人もいる
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:24:50 ID:z53qXTuB
- >>89
俺もその程度でいいと思うけど細かい所まで突っ込まないと気がすまないって人がいるのも事実
そこら辺のさじ加減が難しいんだよな
万人に受ける支援なんてもんは存在しないんだからむしろこういう意見はマイナーだと断定しちゃって全く無視っていうのもありかもw
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:26:24 ID:UmpmQol0
- 「詳しく知りたい」と思わせたトコで支援成功な気がするwだが、票は入らんかもしれん。
難しいもんだな。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:26:55 ID:twLUE/Un
- >>89
まぁガンダムが二足歩行である意味とか一々語られても物凄くアレではある。
種のGUNDOMの略称とかはまぁ別に無くても問題ないし…
ロボは二足歩行だから燃え!だけで十分っちゃ十分だしなぁ。
小年兵が狩りだされる理由とかも別にあっても無くてもいいし…
やっぱあんま細かい支援は要らないか。まぁアンチの意見って事で流してくれ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:37:28 ID:Hn/cRraD
- 簡単に1行くらいなら説明あった方が良いんじゃ無かろうか。
でも支援する方は未見の人が疑問に思うポイントが想像出来なかったりするんだよなぁ…
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:46:06 ID:0JRmxwGD
- なのはの世界を説明するには支援文だけだはつらいね
キャラ萌えポイントをおさえるのは勿論
必要なら世界観を紹介
中途半端にだしちゃうと、説明不足じゃない?
と思われる。
一人で支援してるなら調整できるけど
なのはキャラとかは複数の支援人がいるだろうから
一方はネタMADだけどもう一方は世界観の説明みたいになる可能性はある。
どうすればいいかはわからんけど。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:51:42 ID:mSNSkjBH
- >>93
細かい支援がいらないんじゃなくて、
キャラの魅力を伝えるにはどこを拾ってどこを捨てるかを選択するのが重要だと思う。
例えば、個人的に印象に残っているのだとマシロの紹介支援なんかは
かなり細部まで拾ってるんだけど、その小さいエピソードも含めた積み重ねのおかげで
キャラの行動原理や心理の過程が理解しやすくなってた
一方で、作中で扱いが大きいエピソードでも
支援の中で影響が小さそうな所はバッサリ切り落としてる
でもそのおかげで散漫にならず、どこを伝えたいのかが明確になってた
要はアピールしたい内容に応じて適切な取捨選択が必要ってこと
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:44:47 ID:twLUE/Un
- >>96
そこだね。前に書いたが確かにマシロ紹介支援は絞るところと入れる所で
相当差があって、それが上手かった。
ただ、個人的にPRポイントの強調に関しては多少言っておきたい。
例えば裏表でやってた薔薇水晶のダークヒーロー論は、他作品のキャラクターや
一般的なヒーロー論について述べたり相違点を語って、比較による強調を強くやっていた。
この支援の場合、全体の量自体は確かに多いんだが語ってる論点自体は一つだけなので
個人的には問題なく読めた。一般論を挟む=細かい部分の語りと似通いそうな部分もあるが
さじ加減の上手さか、一般論部分も本筋に対する強調として成立していたと思う。
この支援で思った事は、要するにキャラクターの立場や心理みたいなものは
本編でのキャラクターの描写や状況の説明ではなく、受け手に対する請求によっても
逆に補完的に強調出来るんだなと言う事。
マシロ紹介の場合は本編のシーンの取捨選択に軽めの説明を付ける形だが、
薔薇水晶のはダイジェストな行動や状況に多量の客観的・主観的思考や
一般論を交える事で全体を強調している。
つまり、切るのではなく付け足す事で一つの支援としている。
この二つは真逆…なのかな?
薔薇水晶のは上手い萌え文に近い、と言うか支援の形を取った萌え文かな。
状況や行動の説明をしつつ、書き手が何を思ったかが事細かに書かれてるから
そこに嵌れば全体が理解できるって形式。
その点マシロ紹介はあくまでも受け手の意識はマシロに向くような書き方をしてあると思う。
キャプに関する細かい説明や、動画の詳細を付けずに出していたりするから。
だから結局、構成能力の問題もあるんだろうけど…アピールしたいものに対しての
強調方式もまた重要なんだと思う。リィンUでやってたキャプ解説とか、雛苺の二次絵解説とかみたいな。
- 98 :遊びキテ:2006/09/01(金) 04:10:46 ID:XEpTMXjW
- http://megaview.jp/view.php?v=45455
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:20:46 ID:zk1W7m7W
- まぁ支援はPたんのためだけにあるわけじゃないですからねぇ。
細かい設定についての話は、知りたい人もいるだろうけどそんな細かい話は鬱陶しいと感じる人もいるわけで。
そういうのを支援上でどうしていくかについては、選対スレとかで議論していくことはできるわけなんだけど、
それは所詮「見たことのある人間」の意見にすぎないわけなんだよな・・・。「はじめて見る人間」の意見は汲み
取れない。
今回の意見は、今後の支援において大きな参考にはなると思うんだけど、できればこうやって後になって愚痴る
んじゃなくて、投票中に支援してる人に直接聞いてほしかった。ここについて詳しく教えて欲しいってね。まぁ、
投票スレだとどうにも聞きにくいとは思うから、こことかで聞いてくれると一番いいかも?
支援する側としても、「はじめて見る人間」の意見が随時入って、それに応じてその場で支援を調整していくのが
一番やりやすいと思う。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:44:25 ID:3zxZn9EJ
- 投票期間中に支援内容などに関する質問とかで出すと
支援体制に揺らぎが出たり、アンチに操作されかねないので
終了後に反省会というのがベストだと思う。
技術的な部分の指摘は明確なものなので期間中でも
かまわないと思うけど。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:28:41 ID:twLUE/Un
- >>99
その辺は悪かった。細かく突っついたの含め中傷になっちゃってるね。
ただ>100の意見やこっちに長文投下した時のアンチスレ・語るスレの反応見ると
ちょっと怖いものは無いでもない。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:34:38 ID:TCmVtM3K
- 422 名前: 清き一票@名無しさん 投稿日: 2006/08/30(水) 17:02:22 ID:I+SCNGfi
[[A0630-xZWM4eBa-PD]]
<<シグナム@魔法少女リリカルなのはA's>>
今日は一点買い。ついでに勝手に職人様の新作MADレビュー。
『Signam Lagoon』 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156851780/703
BLACK LAGOONのオープニングテーマ「Red fraction」を使った作品です
非常にテンポがよく、熱いMADでした
『激走!ルーベンシグナム』 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156851780/719
原曲はルーベンカイザーです
懐かしい曲調と熱い内容が印象に残りました
『MAGICAL GIRL SOLID 3 -SIGNUM EATER-』 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156868815/14
8分にわたる超大作です
映画風の渋いMADでした
『フォトストーリー「友へ」』 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156868815/209
キャラソンを使ったフォトストーリーです
いつもながら静止画のみでうまく心情を表現しています
『誓い』 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156868815/376
曲調と文字テロップが効果的でしみじみとする作品です
本編見た事あると一層感動します
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:43:29 ID:TCmVtM3K
- 『Signam Lagoon』
たしかにテンポはいいが、全体的に見づらかった。
『激走!ルーベンシグナム』
何の曲か分からなくて置いてきぼりな感じがした。
『MAGICAL GIRL SOLID 3 -SIGNUM EATER-』
すごいが、元ネタ分からないから途中で飽きてしまった。
『フォトストーリー「友へ」』
キャラソンとキャプ画でシンプルだが、インパクトに欠ける。
『誓い』
キャラの背景が分かりやすい。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:06:15 ID:mL3ecTQK
- まだ一回戦だし、このあといろんなの出てくるだろうし、そこまで問題ですかねえ・・・?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:22:01 ID:twLUE/Un
- 文字テロップ入りMADと言えば、去年のアーチェのは上手かったなあ。
未見者だったが、心理描写が上手く伝わって来たと思う。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:25:07 ID:twLUE/Un
- 心理描写と言うよりはキャラの背景とかか。
あれはかなり組み立てやポイントの絞り方や言葉の選びに長けていたように思う。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:04:38 ID:YQIAlAsE
- 著作権の危険性を説きながら
いざ指摘されると判例がないからと開き直るとは
専門知識に長けてはいたが
一般常識の欠如とは皮肉なものだ
UNグラだけに井の中の蛙大海を知らずとは言いえて妙
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:10:01 ID:koj8pDze
- いやな流れを帰るためにわざわざトリップつけて
話の流れを変えたんだし突っ込むのもそれは矛先が違うとしか言い様がない
支援文の内容云々を問いただすのを許してしまうと
あの・・・・の支援文意味わかんね〜とここで言い出すことも可能性はある
そうなると、もうID晒しの煽るスレと変わらないから
技術的な部分にポイントを絞って世界観とかは番外編として語るくらいの方がいいね
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:19:21 ID:koj8pDze
- >>103
曲がわからない、元ネタがわからない>面白くないはMADを理解する上で問題
それをいいだしたら、その作品しらないからつまらない、にいたってしまう。
感想は控えるべき、
自分のMADがみんなに受け入れられると思って作ってる人は少ない。
むしろわかる人だけでもいいから俺の魂を聞いてくれ!
感のほうが効果は高い、
元ネタわからなければここで聞けばいいよ、おしえてくれるから。
技術的な面での意見交換だけにしとけ。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:28:25 ID:K4Tv3V9d
- >>102
コード票を晒したり、
引用とはいえh削ってないし、
萌え文晒し叩きしてるし
元ネタもちゃんと書いてある作品の元ネタがわからないとは検索すらしない質問君
常識欠如もほどほどに
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:30:30 ID:koj8pDze
- >>102-103
全体ルール
いかなる理由があっても作品、キャラ、投票者、支援者等への中傷は厳禁です。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:35:52 ID:G8lk5Adg
- >自分のMADがみんなに受け入れられると思って作ってる人は少ない。
>むしろわかる人だけでもいいから俺の魂を聞いてくれ!
>感のほうが効果は高い、
とはいえ、完全スルーされると、結構キツイものがあるぜ・・・・・
オレのMADがショボイだけなんだけどさ・・・・・
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:36:49 ID:Tpjb77k9
- >>112
イキロ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:39:13 ID:rfiXTJlc
- >>112
。・゚・(ノД`)・゚・。ワカルヨ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:50:16 ID:O10OKZ5a
- 万人が知っている>童謡、教科書、国歌・・・クラシック
わかるやつだけ聞いてくれ!>アニソン魂!演歌の心、懐メロ
という選曲になる
ほとんど後者だろ
>>112
な〜に、最近はやりのツンデレだったのさ・・・そうだよ、うん
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:47:27 ID:5dpLTMY+
- デレがないのにツンデレと言えるのでしょうか……
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:53:04 ID:/AOyeEfJ
- イイと思ったMADや、
自分が応援しているキャラのMADには
「これいいですね!」とかレスつけてやろうぜ。率先して。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:55:09 ID:TCmVtM3K
- >>110
コード票を晒し>2日前の投票コードなんか晒して何になる
引用とはいえh削ってない>2ch内リンクなんだから問題ない
萌え文晒し叩き>晒してはいるが叩いたつもりはない
元ネタもちゃんと書いてある作品の元ネタがわからない>元ネタが何かは書いてあったが元ネタの知識がないから分からない
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:49:47 ID:O10OKZ5a
- >>118
全体ルール
いかなる理由があっても作品、キャラ、投票者、支援者等への中傷は厳禁です。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:04:25 ID:wKKlY5U8
- >>118
> コード票を晒し>2日前の投票コードなんか晒して何になる
コードには個人情報が含まれている、コードの有効性ではなく個人の特定につながることを知らないのか?
> 引用とはいえh削ってない>2ch内リンクなんだから問題ない
・・・・はぁ?
> 萌え文晒し叩き>晒してはいるが叩いたつもりはない
晒した時点で叩いたことになると思うが・・・
> 元ネタもちゃんと書いてある作品の元ネタがわからない>元ネタが何かは書いてあったが元ネタの知識がないから分からない
解らないならぐぐれ 2chでは常識だが?
もうここまで来ると哀れを通り越して不憫で仕方がないな
そこまでしてMADの内容について触れてるのあなただけですよヽ(´ー`)ノ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:06:30 ID:/AOyeEfJ
- 支援人の中には、
どこかに自分専用の画像掲示板を借りて、
そこからどんどん画像をリンクしてる人がいるみたいね。
だから、貼った画像がなかなか流れない。過去に貼った画像の再利用も簡単にできる。
この方法、みんなも真似すればいいのにね。
試合ごとに、いちいち公式ロダに画像上げなおすのって、めんどくない?
それにロダは数日で流れちゃうから、
あとから支援を見返すことができなくて、ちょっとさびしいよね。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:14:20 ID:52BOC0Gb
- >>120
2ちゃん初心者か?
にちゃん内のリンクは普通h抜きしねえぞ?
外部への直リンはh抜きにする
あとコードに個人情報なんて含まれるなんて初めて聞いたがww
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:16:00 ID:wKKlY5U8
- >>122
さすが常識欠如人の言うことはちがう
2ch内のルールがネチケの規準なんですね、もうID変えてもイタイからヽ(´ー`)ノ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:18:57 ID:wKKlY5U8
- >>122
> あとコードに個人情報なんて含まれるなんて初めて聞いたがww
つ偽造票の作り方見ろ、単純にIPが同じならコードは同じだろ?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:21:37 ID:twLUE/Un
- >>121
んー、ぶっちゃけHPとかよく分からないんだよね。鯖とかも。
geocitiesで無料借りして使うとかくらいならギリギリ勉強すれば…程度。
要するに知識が全く足りないし、どこ調べればいいのかすら知らない。
支援スレのテンプレや中小支援スレみたいな風味で
無料ページ講座のテンプレがあれば、やる人も増えるかもね。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:31:28 ID:wKKlY5U8
- 無料画像掲示板は支援まとめでのリンクをみてたどればトップへ連れて行ってもらえる。
同じ作品、同じキャラを支援続けるには有効かと
ちょこっと色んな作品を支援するには最萌え専用アップロダでも一日以上は持つので大丈夫
MADなど外部ロダの場合は
あげた人が流れてないか、見る人が流れてたら教えてあげるなど
相互協力でまかなえばいいかと
道具の一例としてあげる分には有用な情報ですね。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:34:13 ID:wKKlY5U8
- 一例として
ttp://hp.jpdo.com/XXXX/0/img/000.jpg
のタイプのリンクは短いのでオススメかと
http://www.jpdo.net/
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:36:46 ID:pPHnRWpL
- >>391
野菜炒めマジオススメ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:37:50 ID:pPHnRWpL
- 、誤爆そた
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:50:14 ID:VjwrMYZ7
- >>127
>・肖像権侵害・著作権侵害・局部無修正画像などの投稿は禁止しております。発見及び通報時は即時閉鎖となります。
といいつつ報告場所もないんじゃやりたい放題か
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:55:48 ID:TCmVtM3K
- >>130
実は俺もそこレンタルしようかどうか迷ったんだが、一応はそう謳われてるから
やめておいた。可能性は物凄く低いとは言え芋づる式にこっちに迷惑がかかってもまずいし
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:56:12 ID:jruKFd20
- >>130
ヽ(´ー`)ノイタイ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:57:10 ID:jruKFd20
- >>131
・・・可能性ヽ(´ー`)ノイタイ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:00:48 ID:jruKFd20
- 全体ルール
2ちゃんねる利用規定(利用する掲示板の利用規定)に反する行為は禁止です。
投票スレでの選挙活動は、2ちゃんねる利用規定の範囲内で全面的に自由とします。
ただし、支援物資等に関してはすべて自己責任で行ってください。
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
利用するかは個人の責任、情報叩きもほどほどに
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:03:12 ID:jruKFd20
- >>131
著作権侵害物の配布サイトを直リンで紹介してもこちらには被害ないと?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:10:43 ID:jruKFd20
- >>131
実は・・ってw お前さん支援などしとらんだろうにw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:49:51 ID:rfiXTJlc
-
そろそろ、よかった探しをしませんか?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:02:23 ID:twLUE/Un
- んじゃ>97の件について。
支援ってさ、支援者がどう感じたかを強くPRしてくるタイプの支援と
客観的情報の構築で成り立ってるタイプの支援とがあるけど
それぞれの長所と短所って何だろうね?好き嫌い別にして客観的に。
個人的には、支援者の意思が強く出ている萌え文型の支援と言うのは
匙加減が凄く難しいと思う。主観が強く入っているから、ノれれば乗れるんだが
反面いっぺん引いたらもうドン引き状態になっちゃうんだよね。
逆に客観型は「語る」支援じゃないから、人によっては情報量が少ないと感じるだろうし
構築能力が下手に低い人間がやった場合は説明不足の置きっ放しになってしまう。
書き手が「要らない情報」として抑えた物こそが場合によっては肝だったりって事にもなりかねない。
まぁやはり最後にはバランス感覚が要求されるんだが…他に何かある?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:20:50 ID:0w7tJ8to
- 正直に言うと、その段階のレベルで良い悪いを言い出すと、もう手詰まりになると思う。
敷居が高すぎる。個人的にはこの一点。
出る出ないだけでもう満足してる支援人が少ないキャラ支援の足枷にすらなり得るから、
あまり議論したくないのが素直な気持ち。
支援てさ、所詮自己満足なんだよ。
それを吟味して分析して、この程度じゃ効果がないだの、作品としては凄いがキャラ支援としては未熟とか言うのは、
あまり好きじゃない。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:28:54 ID:TCmVtM3K
- >>123
( ゚д゚)
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:29:05 ID:BYgskQ2k
- USB外付けHDDを購入しようとおもって通販ページを眺めていたら、
250Gで1万円きっているのもあってお手軽になったものだなーと思ってね。
故意に間違えて1Tを購入。 250Gが6つ買える値段なのにクリッククリック、ああぁぁ…
電源6個つで1.5Tなら1つで1Tを選んでしまう悲しい瞬間。
でも、500G損してると考えるとやっぱりショックだぜ。
しかしルーベンカイザーも知らないなんてなんてアニメ初心者だ?
ネタがわからないとMADが楽しめないなんてなんてMAD初心者だ?
>>138-139
考えすぎだぜ感じろ
萌えを自己満足に魂こめればいいだけ、ソウルフルな叫びは心をゆるがすぜ
pian○ みたいに onapi全開に行けばいいさ・・・・(@皿@)クークックックックッ なぁonapiさんよ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:34:56 ID:twLUE/Un
- >>139
まぁ批判は良くないわな。よく分からなかった点を言うの…も拙いか。
ただ、マンセー意見ばっかりで目が眩むとそれはそれで死ねると思っているのは
俺だけなんだろーか。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:45:07 ID:BYgskQ2k
- 支援内容の意見が作品世界まで及ぶとここでは限界だな
作品をあれこれ話すスレになってしまう。
支援方法として考えれば、世界観は調味料みたいなもの
なくても困らんが、味がたりなければお好みでどうぞというぐらいの
参照程度でいいなじゃないか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:51:21 ID:0w7tJ8to
- >>142
そういうのはしかるべき場所でやるもので、ここって元々そういう意見を 悪い意味で 封殺する場所だと思ってた。
例えばアニメ本スレがマンセー一色になって、それに入り込めない人間が批判意見という名の石を投じて波紋を起こす。
これって、すごく冷静で正しくてかっこいいけど、ある意味すごく空気読めてないという一面もある。
まあ、これを突き詰めていくと「2chでやるな」に集約されるんだけど
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:18:49 ID:twLUE/Un
- >>143
まーあんま細かい事は必要ないか。あっても無くても困らんし。
>>144
ハハハ、まんま俺だw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:37:43 ID:T4bipuLz
- とりあえずマターリいこう
みんなそれぞれの考えがあるんだし、それで良いんじゃないのかな
まぁ一回ぐらいやってみたいのはお題決めて、スレ住人のみんなで萌え文なりMADなり作って出し合うこと
自分の作品さらす奴の意見ならどんな意見や批判でも聞いてみようとは思う
まぁ絶対に実現しないと思うけどねw
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:36:57 ID:rudBqVVo
- コテつけるなりしてやらないと、日付変わったとたんに
すごい勢いで貶め合いになったりしそうだな、ソレw
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:04:41 ID:HSoJ+E+m
- 誰もが知ってる有名人で且つアニメとはかけ離れたロリをお題にすればいいんじゃないかな?
秋篠宮眞子様とか
後が続かないな、案外敷居の高い条件かも。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:35:57 ID:K8r0ecFk
- >>148
眞子様は某所で人気だったよ
最近は(´・ω・`)
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:52:40 ID:4/yCsYrv
- >>148
こうですか?わかりません
ttp://ranobe.com/up/src/up134410.jpg
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:59:18 ID:rXmd8Rkb
- >>150
だからやめろとそういうのは
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:46:02 ID:NjuX65f1
- >>150
よくやるよw 特高には通報しといたから、早朝の来客には気をつけなよ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:13:27 ID:jWk6j/9k
- とりあえず保存した
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:48:52 ID:BRyiQwrl
- ひまわり支援で出てた総合窓は、けっこう良かったな。
萌え作画だけで見るとひまわりでも他作品に負けてないようにみえる
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:06:41 ID:ml94pKqR
- 138 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 投稿日:2006/08/31(木) 02:19:55 ID:???0 ?BRZ(1027)
マスコット;実装石
対象:http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156945004/750
シャナ
アリサ
沢近愛理
翠星石
ミィ
遠坂凛
十波由真
ヴィータ
キャッチコピー: べ、べつに投票してくれたって、うれしくないんだからねっ!
目標:優勝後の叩きに対して容量まで思いっきりデレ続けること
規律:党員同士のツンデレ禁止 _
_
,...,.---、 //`ヽ',
, --、 _/:/:::::::/〉.___ / {: : : } }
f -、 >'´/イ::::/;イ ` |: : : レ′
{ { ン '/:::〃 {:{ ゙、|: :.:|{
. 〉′ {ハ/ ヾ : : |{
′ \}|
i __ ィ卞、 ::::| 屑ローゼン支援人オナニー駄作MAD量産師・piano=実装石です〜
| {/冫 ゝ'‐′ :::::!
l ¨´ ‘, 、 ’ ::::;
', 厶=ヘ .::::,′
、 /ト、_ハ . : ::/
ヽ. { ゝニニハ . :::/\
. \´  ̄ ̄ ` . :_ - ´: : ヽ
/⌒ ー─‐−‥''´:::::: : : ',
/: : : :::::::::::::::::::::::::::::::: : : l
/ : : : : ::::::::::::::::::::::::::: : : . ... l
/ : : : ::::::::::::::::::::::::::::: : :::::: : . . . . l
. / : : : ::::::::::::::::::::::::::: : ::::::::::::::: : : : !i
/ .;' ィ::::::::::::::::::: :..:::::::::::仁: : : |!
. / .:;′ / l::::::::::::::::: : : :::::::::::|ニ: : :. |!
. / / l::::::::::::::: : :..::::::::::::|::::: :. | !
/ / l:::::::::::: : : : ::::::::::::|:::: : | l
. { / l::::::::: : : : : : :.:::::::|::: :. | |
` ー‥'´ |:::::: : : : : : : : : ::::l: : ′l
}:: : : : : : : : : : ::::::',: / /
i: : : : :::::::::::::::::`ー─ ′/
l ` - 、;;r‐ ´ {
l . : ::||: i
l : ::| |:: : l
l . : ::| |::: : l
l . :::j l::::::.. |
l . : / l::::::: : |
| : : :/ l::::::: : : . ,
゙、 / ヽ::::::: : : : /
` ー‐ ´ `ヽ ___ノ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:41:26 ID:uie87ztk
- >>154
だな
ぜひ完成させて欲しい
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:07:41 ID:+YqJwe+6
- すまん、誰か
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157134192/391の
風に揺れるミルロ姫
ttp://www.vipper.org/vip327716.gif
靴をはしたなく脱いでしまうミルロ姫
ttp://www.vipper.org/vip327717.gif
を再うpしてもらえないか。すぐ流れてしまって見れなかったよ・・・・・・。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:23:27 ID:2KUy8aMl
- >>157
専ブラのキャッシュに残ってたのでアップしといたよ
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d124767.gif
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d124768.gif
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:49:39 ID:+YqJwe+6
- >>158
おお、ありがとう
こんなにかわいいのにGyuでは何故あんなことに・・・・・・
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:55:40 ID:ILZEImR7
- VIPは半日くらいしか持たないからあとで支援回収するとき困るよなぁ
あそこ使ってる支援人は投下した時見れればいいや位にしか考えてないんだろうか?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:03:07 ID:2Kafpzgj
- >>160
いいえ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:23:00 ID:OlW4uK8j
- VIPろだ⊂二二二( ^ω^)二⊃の方の調子がおかしいみたいだね
今日は様子見て暫く使わない方がいいかも
最近うpろだドッネットでもログの取得に失敗みたいなエラーが良く出るんだけど
これは俺だけかな?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:00:56 ID:QCUpljBS
- ブーンとかは残りが良いと思ってたんだが…
個人的にはファイルうp,org、079、054あたりは絶対使わないようにしてる。
あそこは場合によっては半日どころか6時間持たない事もあるから
単純に再うpとかチェックがめんどい。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:08:39 ID:24kpskXI
- ブーンは不安定な時があるけど、3、4日残るから使ってるな
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:12:04 ID:HgqNSQqS
- >>158
下のほうヤバイ。このかわいさは異常。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:36:20 ID:oWUXZ8dM
- >>162
調子悪いなぁ。オレも支援回収できてないや・・・>昨日の
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:39:04 ID:FkcY+vu+
- 出番はないのに支援量はふたごの中でもとりわけ多い・・
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:50:32 ID:3bmjMaNp
- >>163
短期と割り切れば、あそこほど安定してるとこもない
残り時間見て大丈夫そうなら使ってる
ブーンはほんとに調子悪いねぇ
レジュームかけてもファイルぶつ切れで終了して諦めたことも何回かあった
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:02:41 ID:hs3TvGf5
- >>163の他に、同じ理由で普通のあぷろだは使ってない。
あとは、htmlページにすら直リンできないカサマツとか、時間帯によって重い1号とか、サイズ大きいと落としにくい斧とか…
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:56:52 ID:YY00PAEv
- ニュー速うpろだβが軽いしあがるのも速いからオススメ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:01:51 ID:pjmekcAV
- ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン アップローダー→【oni****】の物資は
うちの環境(winXP+Slaipnir)じゃ落とせない。
普通に保存しようとしてもダウンツールにぶちこんでもhtmlしか落ちてこない。
別に印象悪くなったりはしないけど、残念だと思うことはよくある。
うpろだドットネットはよく使われてるけど重すぎてしばしば諦めかける。
うpろだorg、079、054あたりは何でミラー以外で使うかなと思うw
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:22:34 ID:avyQKu/P
- やっぱりミラー用意しておいて貰えるといろいろと助かるな
落とそうって気になる
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:53:06 ID:12c6jUp6
- まったく役には立ちませんが、
9/3までの各予選ブロック別 1回戦戦績
1組 @ BC56F8 JM
2組 @2B4DE I
3組 @2B DE 8
4組 @A 5E G
5組 @A34D
6組 @AB4 E 8 H
7組 @2 4DE78
8組 ABCDE
9組 @ BC
10組 @A G
11組 @ABCDE HI22
12組 A3 E
13組 2 4 8 N
14組 @ B4DEF8 O
15組 @ABC I
16組 2 5 F
17組 @ABCD6 8 H
18組 @ABC5EFG
○数字は2回戦進出・数字は未対戦・消えた位置は1回戦敗退
2次予選組は2回戦進出者のみ表記
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:32:40 ID:2yFbveG0
- >>173
18組はアリシアが塩の子とUMAに勝てばパーフェクトか。可能性は充分だな。
ところでレスしといてなんだがここではなくて雑談スレ向きのネタではないかな?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:01:43 ID:XBCyG/oO
- アリシアっつっても、あらあらうふふじゃなくて、フェイトのオリジナルだぜ。
可能性は否定しないけど、可能性充分というほどでも。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:28:22 ID:p5nCHfRt
- >>174
/イ:: `^′ ヾ==- \
i/!:: _ ,. -− }_ ゝ
レ!:: ヽ. ,' } ̄ `ヽ N え!?
N:: _ {. j ,.、==≠ Y二ヽ {_ アリシア・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA'sって、
{イ  ̄ ≧ヵェィ j、く,.ィィ'≦二、 ト、 {_ 一次予選一発通過してたのか!?
」:! /(・)` 〉 .:::.. ′(・) > | >'ニヽ{ 公式ページのキャラ紹介にも載ってないキャラなんで、
,ハ. ! ¨ニ..''.´イ::i ; \`二´¨ |:./,ハ} .| ただのモブだと思ってた・・・・・
.},ハ| .:::l ; ミ' {:ヘ }|
..!. { .::::l ; ,ハ 〉/.//
!ハ .:::;ハ __,、_ / ヽ {/,//
. ヽト、 .::::くュ..rァ'′ ミ. ./:|
l:.:.:. :.:.:.:. .- ヽfT ハ!
,:.:.:. / /ニ二ニニ二iニヽ ヽ ヾ{ i !|
V; :.:! V_____,ノ} / ヽ:iリ j/.|
V/,:.:. ` ̄ ` ̄ ´ ヾ`,. ' l\ _
トN , . :.:.Ti:i:Tニ=- 、 ト;>' | \
,. ィ´ l ∨/; /; !i l: i、i ぃ、 ;ジ' !
. / l ヾ{ i |i |i:i:{ ト ;>'´
/ /./ / // /'、
/ / .l / // / //ヽ. ___
(、 i ! l / /ノ,,r-、.ヽ、_,,.-// ̄ ヽ
〈_, -_ー、_r‐''‐、.;!h`i゙`. ,','// ヽ
,,,.,r'',.´_-`つ`丶、.`",.イ.! ,'// i
/ ,`´-`゙つ ,ゝ、"ハ,'// y◇く_ l 予選見直してみたら、ソルティより得票数多いのか・・・
/ `´__`丶、_ イ ○゙i,|,''i i| ,X_n/` i|
/ ー,‐'´ `´i| トヾ,r'`‐"ヽ | ,!'´ ハ ,ハ まあ、本戦には出場できたんだし、あまりいじられたり、
. / ' /. i| | i. `'、 ∨ /ノ .| アンチ作ったりする前に、サクッと負けてくれた方が
/ i' i| | ! 丶 ヽ / /‐' | いいかもしれんがな・・・・・・
/ i , -‐ァ‐ゝ、 、 | \ ヽ、 '/ |
. i ! / ヽヽl \ /. |
! , ,! / ヽゝ. 丶 /、 |
. !' / / 〉ヽ. /\ \ |
l 、 ,_ィ'´_ ,, - ゝ_,.ゝ--.'´──ヽ-ヽ─┴─
ゝ-..':::::::::::::::`:‐-、_,r´::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:31:23 ID:GXtyDV9O
- 支援スレと何の関係が?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:34:41 ID:p5nCHfRt
- >>177
/// / _`丶、\
/./;/ ゝ-─==、ヽ`丶._
/;;:-'" ,. '´ _,, \ニ=- 、_`\ ヾ
/ i´ / ヾ. /⌒ヽ `ヽ
/ 、 / / _ \、j /、_ゞ ヽ、ヾ
| '´ j 〈 〃/ -‐'´ ニゝ、{´ヽ、, i }\| これが最後と思って、支援は出し尽くせと
/ __ゝ, ` ̄ー- 、;/j` ゝ ノ j.| ゝ 気付いたってことさ
{/´ _! 7ミヾ、ヽノ ノ j ヽヾ
\ '´j /`ヽ\、 '´,/ヾ 、|
! ノ / 、-" `丶、 、;: ゙\!ー'、 '; ミ
l `ヾ、_ \ \ヽ::、」 ヽ ヽi!
\ _, _,.-───- | 、 ヽ、:ヾ: ヽノ \ |
ヽ , r'´ _,、-‐ / :; 、:\、 >'′ `ヽ
ヽ, ` '´j|!l|、 、:ヽ::\::;:ゞ ´ l ヽ
ヾ,, ,i:|:ゞ、ヽ\ヾ\\;>" | ヽ
ヾ!;i:;l:|::l::ヾ::\::ヽ::ヽ>" ! ヽ
';i:;l:、:ヽ:\::ヾ:;ゝ'"´ | ヽ
`゙ー=-'‐r‐'"´ | ヽ
|\ | ヽ
ゝ `ヽ | \
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:03:47 ID:t53tPT6w
- ローイサーン
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:40:43 ID:YbF4Anw5
- あーもう一言だけ叫びたい
支援人や職人叩きしてた奴は死ねよマジでくそったれ!
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:49:40 ID:tS7MAiJ3
- ひゃはーwwwゴミの焼却処分に成功だー!!!!
次は大江戸ビト ◆ISAMIqbaXあたりか
どうなるか知らないが、見せしめでpianoのサイトをJASRACあたりに通報してみるか・・・
http://www011.upp.so-net.ne.jp/piano/saimoe.html
ここが掲示板の荒れる原因になっていたようですね。
申し訳ございませんでした。
後2作品ほどと考えていたのですが雰囲気的に厳しいようなので
この辺りで引退させて頂こうと思います。
AMV側はそのまま残しますので、
再アップや再エンコードなどお好きにして頂いて結構です。
これまでご視聴頂きありがとうございました。
それでは失礼致します。
__, -‐― ´ ̄ ― 、
/ `ヽ
/ _ ,, ヾ i
/, / / | , .| | i i |
| | / -‐- |/レ┼t-| |.iっ |
И /| ,. ‐、 , ‐ 、 ル|~, i !.|
V| | !(.,) (.,),! レヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|!.{/// 、 ////ノ | | ねえ、マスター
!, \ (⌒⌒) /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。 ~^^ `г― i´ ^^~ | やだっ、何これ〜っ!?
。O o 。 -/ \ _/ ヽ―,- _ \________________
ドピュッ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
|| o/∩| | | | _|_ |_| ヽ
||./二ニヽ|||シュッ | | |薔薇人形| |
||| ―-、)ヽ||シュッ|o | | 蒼星石 || |
||| 二ヽ)_ノ|| | |  ̄「 | ̄|| |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) < 蒼星石の手コキこそ至福ーっ!
/ _ ゝ___)(9 (` ´) ) \_______________
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/ \____/
↑
屑ローゼン支援人 piano 大江戸ビト ◆ISAMIqbaX オランダ人 Pたん
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:53:35 ID:7PNiN1Zg
- この調子で糞支援人はガンガン潰してこうぜ!
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:11:54 ID:tS7MAiJ3
- 支援・語る・投票スレでの支援人叩きは有効
荒れるのは自分に原因ありと認識したら成功
Mもローゼンを支援していたら潰そう
屑陣営は屑陣営らしくショボイ支援をしてりゃいいんだよ
ま、ショボイ手抜き支援でも叩くけどw
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:27:22 ID:iy/p8469
- onaPiは自分でここを覗いて
荒れるもとを書き込んだことの自覚がないんだな
最後まで常識欠如とはね
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:36:50 ID:iy/p8469
- ID:tS7MAiJ3 ここに書き込むとは
ここでのやり取りを知ってるからか
お前のような奴はここには要らない
さっさと去れ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:37:37 ID:nz/cl4sP
- >>181-184
ここは最萌「支援」をあれこれ語るスレであって、
「私怨」をあれこれつぶやくスレじゃないんで
お引取りください。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:41:21 ID:iy/p8469
-
ID:tS7MAiJ3 =Pianoか
せっかく宣言したのにだれも取り上げてくれないから自演までするとはとことん情けない奴だな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:46:47 ID:kUb01Y4N
- なんだpianoの自演か・・・
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:48:12 ID:5uXOCf19
- >>186
だれが上手いこと(ry
- 190 :P ◆CT8QDT8pFY :2006/09/04(月) 14:48:50 ID:UB/1ucEf
- へーい、Pどぇす。昼間ッから元気にやってるねえゴミクズの虫けら野郎。
>>169
あー、カサマツはキレたくなるね。一号は連続ダウンロード制限が
掛かるのもキツい。同じところに何本も挙がってると
まず動画複数の支援は付いていけなくなる。
動画見終わって次見ようとする→400秒くらい待て→ざけんな
そういう意味では、その場での支援効果を考えれば
ファイルうp.orgとかの方がいいかも。>168の安定度も重要だね…。
斧は角煮で使ってる時は「繋がるのは千に一つの幸運」くらいに思ってたが
最萌だと意外とつながりは良かった。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:49:55 ID:cEKdt6uQ
- またpianoとID変え厨房か・・・おまいら暇だなw
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:56:44 ID:UB/1ucEf
- 俺は、自分で支援する場合は
直接動画形式で直リンで落とせる>htmlで落とせる
>圧縮で直>圧縮でhtml>無圧縮パス有>圧縮パス有
これくらいの順位付けでロダ選んでるけど、他の人ってどうなんだろ?
ロダ自体の性質は前にも語られたけど、やっぱ安定して早いとこはいいね。
そういう意味では054とかも時間考えるなら良さそう。
⊂二二二( ^ω^)二⊃は調子が悪い時もあるみたいだと今回初めて知った。もう少し考えてみるか…
あとは>170のニュー速βか。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:58:58 ID:tS7MAiJ3
- pianoの自演酷いな
未来予測
pianoの父親が犬みたいに車に轢かれてミンチになりました
おいおい、汚ねートマトじゃんw
ゴミを撒き散らすなよまったく
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:18:11 ID:Q+PBuUCp
- >>192
その中だと圧縮パス有以外はあんまり重要視しないなー
俺が気にするのは二日程度は持つ保持性と速度。
あとテンポらない根性かな。
そんなわけで054とかうpろだドットネットはNGだね。
ちょっと探せば良いロダは結構見つかる物だよ。
そういうとこに限ってすぐ無くなっちゃったりするんだけどさw
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:31:07 ID:UB/1ucEf
- >>194
パスは重視しない、か。確かに自分でも拾うときあんまり気にしないな。
zipとかにパスかかってる方が万倍面倒くさいし。
>二日は持つ
ああ、これはある。あとから拾いに来る人もいるだろうし
一日ギリくらいの保持だと早い段階で挙げた日にアップが集中したら
流れる危険性もあるしね。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:36:36 ID:vOX617dT
- >>193
pianoうぜ〜自演で荒らしか?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:43:03 ID:tS7MAiJ3
- >>196
YES
自演しか能ない屑ですから
そんなチンカス君を笑ってやりましょう
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:53:02 ID:vOX617dT
- >>197
もう飽きたからいらない
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:08:22 ID:tS7MAiJ3
- 語るスレで捕獲
pianoの自演乙
702 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 16:04:05 ID:???0
piano氏作品
http://www.youtube.com/watch?v=4me4_QmLexo
http://www.youtube.com/watch?v=_cfjUjHwTg0
ローゼンばっか作ったせいで、なのは信者に潰された!!!
なのはうぜええええええええええええ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:11:41 ID:JdDW20+u
- >>199
もうわかったからpiano
自分の書き込みに私pianoですと言わんばかりの
書き込みしてることに気づけ、バレバレ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:14:03 ID:tS7MAiJ3
- いい感じだな
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:17:57 ID:Xvsw//cM
- >>201
>ひゃはーwwwゴミの焼却処分に成功だー!!!!
>次は大江戸ビト ◆ISAMIqbaXあたりか
>どうなるか知らないが、見せしめでpianoのサイトをJASRACあたりに通報してみるか・・・
この書き込みの時点でpianoと確定してるぞww
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:18:13 ID:Q4kEjasq
- >>181-183
乞食は乞食らしく、恵んでもらった支援をありがたく見ていろよ。
自分の好みだけを要求するような、乞食にあるまじき行動は餓死のもとだぞ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:22:35 ID:tS7MAiJ3
- マジでいい流れだ
pianoは生まれてきたこと自体が間違いだな
今までカスMAD支援乙
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:25:49 ID:UB/1ucEf
- え、右や左の旦那さま〜
はおいといて
今まじぽかの支援回収でまとめのネタがあって思ったんだが、まとめ抽出ってどうしてる?
「キャラ名 支援」でソートすると、たまに支援って書いてないレス(投票ついでの画像貼り、無言投下等)
が引っかからないような気がしたんだが…みんな「キャラ名 ttp」とかで二回やったりしてるの?
あと俺はNGワードが滅茶苦茶に多いせいか、普通の支援レスが引っかかって
すっ飛んでる事がままあるんだが、こういうのってどうなんだろ?
みんな支援中はNGワードとか黙らせてる?(そもそも使ってないか?)
たまにウィルスコード貼られててノートン先生が〜みたいな事もあったりするけど、
そういうのの対策ってどうしてんだろ。
(以前誰か支援まとめやってた人が、ノートンか何かの反応でスレ番間違うって事があった)
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:31:13 ID:Xvsw//cM
- >>205
janeのスレ抽出でキャラ名で抜き出したやつを
テキストエディタで削っていく感じかな?
陣営のまとめとしてアップする場合は1日一回ぐらいだからさほど負担はない
他人の支援を全部抜き出して、だとちとつらいだろうね
そこで支援補助スレとなるのかな、
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:32:01 ID:Xvsw//cM
- >>206
訂正
> 他人の支援を全部抜き出して、だとちとつらいだろうね
他の陣営の支援ですorz
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:39:15 ID:Q+PBuUCp
- >>205
>まとめ抽出ってどうしてる?
地道にスレをチェック。AAネタもあるしリンク貼ってある支援ばかりじゃないでしょ?
>支援中はNGワードとか黙らせてる?
そのまんま。元々透明あぼーんしないんであやしいレスは中身見てみるな。
>ウィルスコード貼られててノートン先生が〜
ノートンはやめて違うセキリュティソフトにしたよ。ぶっちゃけノートンがそんなに良いとは思えないし。
あんまり参考にならなさそうだね…ゴメンよ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:13:38 ID:EQyanMpt
- ノートン重いから激軽いNOD32にしたら?
本物のウィルス見つける性能はノートンよりいいけど
ただのウィルスコードは全部スルーするよ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:25:08 ID:ikXq824t
- >>205
時間ある時→スレチェックor「ttp・キャラ名・支援」でそれぞれ抽出
時間ない時(主に気がついたら新スレが迫ってたり現スレ使い切ってた等)→「支援」のみで抽出
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:37:58 ID:UB/1ucEf
- >>206
とりあえずレス全部拾って削っていくのか…結構大変そう。
>>208
>AAやリンク
これは「キャラ名・支援」で文章・AA系含めて拾って
「キャラ名・ttp」でリンク系で回収してるかな。
それでも外れるのもあるから、やっぱり全体チェックが一番か。
>透明あぼーんしない
これは切り替えてみる。抽出時に表示レス数と検索レス数が合わないと
別ブラウザで見る事があるけど、数が多いと数えてられないし
消えてる場所が見えないから番号特定が出来ずに無駄な手間がかかるからなー…
>別セキュリティ
その方が良いかな。重いと他の作業並行するのに支障あるし…
>209NODの方がいいか。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:42:46 ID:UB/1ucEf
- >>210
「支援」は萌え文が大量に引っかる反面、投票時にリンクだけ置いてあるような
支援(分かりやすい所だとNEVADA氏とか)が引っかからないかな?と思ったけど
そこら辺ってどうなんだろ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:45:59 ID:T4f+KGTi
- 俺の場合はfirefox+bbs2chreaderですから、
キャラ名檢索(後向)だけで支援や萌え文を抽出…っで感じかな
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:47:02 ID:tS7MAiJ3
- ここを見てpiano氏なねーかな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:27:38 ID:PqktCNt8
- そんなヤワな神経じゃサイト持ちは出来んよ、
ここの煽りだって、「自分が有名な証拠、せいぜい騒いで宣伝してくれよ」程度にしか思ってない。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:34:29 ID:6/rhgfsZ
- >>214
投票スレ完璧スルーされてやんのオッカシー
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:37:03 ID:WrNLrSL2
- onapiで騒いでンのpianoだろ。他の奴はまったく関心ない。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:06:00 ID:tS7MAiJ3
- piano降臨中
下手糞な自演が情けないですw
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレpart1230
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157370377/
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:09:12 ID:tS7MAiJ3
- あら、投票スレに降臨してたのpianoちゃんw
自分で神MADって・・・キモー
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:13:52 ID:TlsEslKa
- >>219
もう飽きたからいらない onaPi
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:14:42 ID:z50BxVlx
- 支援人叩きやってる基地外うざ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:17:16 ID:2P+6tEbq
- >>221
基地外はスルーしる
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:17:59 ID:z50BxVlx
- >>222
そだねNGNG
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:18:05 ID:8DQxoUDA
- ID:TlsEslKaは雑談スレも荒らしている基地外ですからw
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:32:04 ID:TlsEslKa
- で、今日の支援はどうよ?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:33:47 ID:tS7MAiJ3
- >>225
神MADが投下されていました
ttp://www.youtube.com/watch?v=HWdf46ZW2D0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YpC-DCrfT5Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=c4ZcxMiAaxE
ttp://www.youtube.com/watch?v=4me4_QmLexo
ttp://www.youtube.com/watch?v=_cfjUjHwTg0
ttp://www.youtube.com/watch?v=H4Mes0mCV1g
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:11:03 ID:yhRzPi9y
- 支援が多すぎてスルーするしかない状態
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:40:08 ID:mijUN3UB
- wmvから音声の取り出しで、容量をうまく抑える方法ありませんか?
Winampで取り出したんだけど、容量でかすぎ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:48:41 ID:t53tPT6w
- >>228
しらん
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:51:52 ID:ORDljG+I
- >>228
もうすこし詳しく情報くれないと答えようがない。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:53:48 ID:IxcaI0od
- >>228
取り出したのをエンコしなおしたらいいんでは?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:00:07 ID:mijUN3UB
- >>230
winamp使ってwmv→wav変換しました。
だけどwav変換後のファイルの容量がでかすぎで困ってます。
圧縮はPCM44.1kHz16bit、ステレオでやってます。
>>231
それって意味あるんですか?
最初のエンコードの時点で再エンコードの設定にすればいいんじゃないんですか?
エンコードあまり理解できてないんで、そこらへんはよくわかりません。
それと、1分30秒でMADを作成する時、wavの容量ってみなさんどの程度にしてますか?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:02:29 ID:1NQGZ5hO
- >>232
wav は無圧縮だから一番大きい
だいたいはmp3かな?
MADにする場合は編集中はwavで1分半で動画含めて2−3Gb
wm9でエンコすれば5〜10Mぐらいかな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:30:34 ID:yhRzPi9y
- PCMじゃなくてMP3に
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:35:41 ID:t53tPT6w
- >>232
そりゃそうとなんに使うの?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:38:32 ID:mijUN3UB
- >>235
AEで動画部分を作って、最終的にwavと結合する予定です。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:57:36 ID:t53tPT6w
- 最近のツールなら、音声部分mp3とかでも問題ないんじゃないの?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:19:48 ID:r0C8v/h/
- AEなら音声はmp3からwavに変換して使う必要があるな。
確かムービーメーカーでも変換できたような
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:21:38 ID:K5n8Syv1
- そんなこともわからないのにAE持ってるのか って言われるぞ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:40:54 ID:uVprEtww
- 雛苺のキモイ文章がうpられてると聞いて飛んできました
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:39:56 ID:9nNe0Efk
- >>237
そんなソフトあるんですか?
>>238
ムービーメーカーはwma変換だけと思います。
なるべく音声分は1M程度に抑えたいんだが
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:24:28 ID:t167C42L
- AEいくつの使ってるんだ?
6.5ならmp3でも使えるぞ?体験版だとだめだとかかな
まあ、形式をwavで使いたいなら、午後のこーだとかCDex使ってwav形式にmp3をエンコードしなおせばいい
それといきなりAEとか使わず、premiere体験版とかでMAD作りなれてからのほうがいいと思うのだが
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:35:36 ID:pCh69n44
- 編集中はwavでいいじゃん。
出来上がったムービーをエンコすりゃいいんだから。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:21:22 ID:fRC0NopE
- 未熟なくせにいらないところまで手を出して変なことばっかり書いてしまう
丁寧にしようと思えば思うほど逆効果で
もうだめだ……しばらく支援やめよう
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:32:55 ID:xy7T/jf4
- まるで昔の俺を見ているようだ…
確かに、あんまりあっちゃこっちゃテンションだけで支援しても
ろくな出来にならないというのはあるね
一度、じっくり構成して1キャラを支援してみては?
それで合わないならまた遊撃に戻れば良い
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:43:06 ID:fRC0NopE
- なんかツッコミどころのある支援しかできないみたいで、
むしろ投票に来た人間をキャラや作品に幻滅させるような内容になっちゃうみたいなんだ
これじゃじっくり構成すればするほど逆効果になるみたいで……
好きなキャラには本腰入れたいのに、自分は入れちゃいけないのかも
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:47:59 ID:K/UATQXx
- とりあえず愛が伝われば多少抜けてる内容でも可愛げがあって許されるんじゃないかな?
前提として素人のやる事だし。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:06:27 ID:xy7T/jf4
- >ツッコミどころ
突っ込まれてるだけ幸せだと思うよ、全く見られないのに比べれば…orz
あと、どの支援か分からないから具体的な事は言えないけど
「ツッコミどころ」が不足情報なのか類推による追加情報なのか
それでも根本的に違ってくる
自己流の解釈をストレートに本編の設定のように語ってしまったり
解釈の仕方が他の支援やらと大きくと食い違ってたり
そういう事があるとツッコミどころになる
だから、構成を練るんだったらまず本編やキャラを見直す事をオススメする
心理描写とか行動の解釈を完全に間違えててやらかした経験は俺もある
まあ要するに、設定やキャラを見直して萌え直すなり考え直すなり、基礎からやり直すのが一番じゃない?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:09:51 ID:xy7T/jf4
- ああゴメン「ハナっからやりなおせ!」って意味じゃないよ
構成=支援でキャラのどの要素をどう出すかとか、どう記述するかとか
そういう意味だと思ってたので書いた
まず自分の持ってる一次情報を整理して、その上で解釈・記述の方針を考えれば
現況で考えるよりはいいんじゃない?
ちゃんと設定理解してないと行動原理とか性格の記述でつまづく事ってあるしさ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:24:31 ID:gLmWlej7
- あまり深く考えずに、好きなように楽しめばいいと思う。
優勝ねらえそうな巨大陣営以外は、ドロ沼の醜い争いに巻き込まれる前に、
適当に負けてくれたほうが、いっそいいしなぁ。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:33:26 ID:fRC0NopE
- もう少し自分の力量と作品をよく見直してみます
ありがとう
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:54:20 ID:uq1rNdcP
- 基本的に内輪向けで作るって言うのは少ないのか?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:00:13 ID:4syhFiCh
- 結果的に内輪向けになっちゃうことはある。
でも、時と場合によっては内輪向け支援も有効じゃないかな。いろいろなアニメ見てる人もいるし。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:25:16 ID:4j/N6uaT
- そういや内輪向け内輪向け言われてるけど、本質的には「知ってる人向け」は
とんでもなく大雑把なカテゴライズだと思う。「何を知っていて何を知らないか」が
人によって違うから、内輪の範囲も違ってくるって事ね。
例えば実況民の間で知名度高いAAがあっても、実況しない視聴者には
単なるAAの一つにでしかない。
ゲームや漫画原作がある作品の原作信者間でのネタも、
アニメしか知らない原作興味ないって人にはワケ分からん場合もある。
本スレでのあだ名とか、そういうのも本スレ行かない人には発祥が分からなかったりね。
古い作品のリメイクとかだと、旧作ネタが新作から入った人間には理解出来ないってケースもあるかも。
中の人ネタ・作品繋がりとかも詳しくないライト層の人なら既見者でも通じない場合はあるだろうし。
逆に声オタとかスタジオオタみたいな人種は他作品信者にもいたりするから、
汎用性の高いネタとして使い易い。この辺が>253で言われる利点かな?
まあバランス感覚を持って、自分の行動が誰に向けられているかを考えれば有効に動けると思う。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:26:03 ID:cBAsMZx8
- 支援に貴賎なし、支援したい気持ちがあればそれでいいと思う
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:41:59 ID:Khq7EbUK
- 何から何まできちんと説明しようとすると、
かえってキツい印象を与えることもある。
なーんとなく、楽しそうなムードが伝わればそれでいい、そんな考え方もある。
あと、やりたいことのレベルが高すぎて、自分の実力がそれについていかずに
行き詰まを感じているというのなら、
いちど裏最萌をのぞいてみる事をおすすめする。
表に劣らない全力支援をしている人もいるけど、
すごくプリミティブに、自分にできる範囲のことだけをやってる人もいて、
そういうのを見ると、最萌の基本みたいなものを再発見できると思う。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:26:49 ID:vGJ6/uBp
- 支援効果だとか、勝ち負けだとか気にせず、
やりたいことをやればいい
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:38:03 ID:R8/ymz7b
- 今まで支援に必死で気づかなかったんだがいつの間にか嫁が全滅していた
今年はさすらいの支援人に転じる時期が早いなぁ
誰かお勧めの子いない?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:49:17 ID:uo7607bA
- >>257
良くそういう話が出るが、果たしてそうなんだろうか…?
言葉は悪いがただのオナニーだったらキャラスレなど該当スレに投下した方が良いんじゃないかな?
その方が喜ばれるだろうし。
もし最萌に参加するんであれば、
「最萌を盛り上げようと言う奉仕の心」「キャラクターを魅力的に表現しようと言う努力」
この二つは最低条件として持っていて欲しいと俺は思うんだがね。
>>258
昨日だったらエロワール様が君を待っていたのに…一足遅いよ…
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:56:07 ID:FWwKi6I9
- >>258
9月9日カレイドスターの苗木野そら
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:56:46 ID:XIAL57vj
- >>259
そうは言っても3分の1で負けるんだから
負けてがっかり>支援やめてたらきりないよ
自己満足な文章、キャラすれでやっても知ってる人だけなので
最萌えならキャラ知らない人にそのキャラの魅力を知ってもらえる
アニメみたことなくても
たとえばびんちょうタンのキャラの魅力全部しってるとか
それだけでも支援の意味がある
投票選挙の支援のつもりか、キャラ支援なのか
後者なら、勝ち負けよりもキャラを知ってもらうことが目的
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:25:28 ID:1YoR+zQL
- とはいえ、こっちが必死扱いてようやく二次緒戦から本選進出させてるのに、
大陣営なら、モブでも一次予選一発通過・・・・・
仕方ないとはいえ、やる気はなくなるなぁ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:33:14 ID:bFXL5o1K
-
「勝つこと」を目的としてとらえると、
つらい気持ちになることが多いよね。最萌って。
楽しいお祭りのはずなのに、つらい思いをしていたら、なんにもならないと思うよ。
そういう人は
・意識変革をして、勝利ではなく、楽しむことや作品アピールを目的として考える。
・勝てそうなキャラを支援する。
・支援人をやめる。
あたりをおすすめすするよ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:13:06 ID:0S6E1bz3
- >>258
勝つには勝ったが支援が殆どなかった、そういうキャラも何人かいたと思うよ。実名出すと
工作乙とか言われそうだから言わないけど。
キーワード的にはWowWow・U系等の著しく視聴層の限られた放送、深夜枠など。このへん
どうしても薄くなりやすい。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:14:05 ID:mj/E80Hw
- 支援はしてる時が一番楽しい・・・と想う
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:26:37 ID:sceaG51K
- >>259
支援ってそんな肩肘はったような考え方でやってたらつまらないよ。
いっちゃあなんだけど、支援はお祭りの屋台のようなもの。
オナニー文だろうが自己満だろうが、やったもん勝ち、楽しんだ者勝ち。
萌え文なんてその最たるものじゃない。
そうでなかったら5年も支援人やってないさ。
支援人は勝敗を超越したところで、楽しまないとね。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:12:00 ID:cBAsMZx8
- >>265
おれは作ってるときだなw
支援は投票のオマケぐらいに気楽に考えればいいじゃん
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:19:43 ID:4j/N6uaT
- >>262
…そんなものかなぁ。そもそも二次にすら残れないキャラが本命だったから
何と言うか色々どーでもいいやって気分になる。
それと支援で勝ち上がるキャラはいるにしても、それってそもそも
ある程度の地力が前提なんじゃない?って気がする。
支援の力はある程度影響あっても戦況を完全に逆転させるものではないと思うよ。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:37:16 ID:n/2QsbcB
- >>267
それはわかるwww
MADとか、素材を切り出してる最中にかってに盛り上がる
で、一番めんどいのがうpろだ探し
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:48:30 ID:cBAsMZx8
- >>269
構成考えてる時、機械のように素材作ってるときとか一番楽しいw
完成近くになると萎えてきて、うpした後はもう興味なし
いや完全にオナニーだわw
まぁ本嫁の場合は別だが最萌開始とほぼ同時に消えてるからw
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:04:55 ID:R8/ymz7b
- 支援作るのは楽しいんだが、票に結びつくかどうかはともかく
見てくれてる人いるのかなぁと悩むことはあるな
特に今年は支援が増えてる感じだから余計に
反応があるとめちゃくちゃテンションが上がる
無反応だとたまにいじけてしまうw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:16:29 ID:n/2QsbcB
- >>271
わかる。
アンカーつきで感想もらえたらうれしいよね
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:26:50 ID:AxyL03Ry
- そういえば支援へのつっこみ去年より少ないと思わない?
参加者自体はかなり増えてるはずなのに…
俺の気のせいかなー?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:29:03 ID:1YoR+zQL
- オレ的に、支援は予選が一番楽しいんだよなぁ。
本選は結果見えてるし、ヘタにはっちゃけて、対戦相手の反発かったりするのが怖い。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:34:05 ID:4j/N6uaT
- んーむ、はっちゃけなくとも微妙な事書けば反発はあるだろうし
その辺はやり口と自分のモラル次第じゃない?自虐系でオトすとかなら関係はないだろうし。
>>272
やっぱり反応があると嬉しいよね。萌え文読んでるから反応度はある程度分かるけど。
>>273
逆に人数が増えてるからやりづらい点もありそう。流れが速いとツッコミ自体に気付かないとかね。
まじぽかの支援で「写真」に吸血鬼のパキラが写ってる事にツッコミ入れたが
返答帰ってこなかった…。パキラ戦でなんかネタにしてくれれば面白いんだが。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:37:32 ID:cBAsMZx8
- >>273
・実は参加者はそこまで増えていない(参加者≠投票数)
・支援を見ない人の割合がより増えた
からじゃないのかな
予選のときは結構突っ込みあったと思うけどね、今は少ないかもね
良い悪いとかの問題じゃなくて、今みたいに有名キャラばかりだと支援見なくても知ってるし
見ない人はますます増えてるんじゃないの
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:07:25 ID:R8/ymz7b
- アニメ最萌2006までの間に漫画最萌、アニメさいもえ、FE最燃、RPG最萌あたりを
見てきたんだが、支援に反応レス付くところ自体が少ないんだよ。
俺みたいに他の最萌参加してた人はレスをつけ辛い空気に慣れたっていうのもあるかも
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:07:42 ID:KJT04YVu
- しかし相変わらずまじぽかは支援がすごいな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:43:41 ID:lHIDVFPG
- MAD作りは構成が1番面白い
もう俺の中では構成の数だけなら半端ない。
すげぇ引き出し色々もって、紙に書き込んであるよ。
だけど実現が出来ない、やり方がわからない。
結果、挫折してしょぼいMADになる・・・・・・・・
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:57:32 ID:cBAsMZx8
- >>279
それはある意味羨ましい
俺は部分的な構成は腐るほどストックはある
んで作り始めると繋ぎの場面が不自然になってセンスの無さに嫌になり挫折
結果しょぼいMADになるw
他番組OPの真似とかじゃなくてオリジナル構成のMADで上手いのを見ると
技術云々でなしに凄いなって思う
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:08:11 ID:4j/N6uaT
- 殆ど歌詞に合った本編のシーンのツギハギしかやらないから
構成って考えたことないなあ…。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:50:51 ID:Ll8d3UWz
- >>273
投票人、支援人に続く第三の人種、「ツッコミ人」の本格登場が待たれるところだな。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:31:15 ID:1YoR+zQL
- >>281
オレもだw
作りながら考えてる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だからオレのMADはショボいのかorz
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:53:30 ID:cBAsMZx8
- >>283
散々考えた構成より適当にくっつけたほうが案外上手くいくことが多い気がするから面白い
でもここ思ったよりMAD人多いんだね、なんかちょっと嬉しいw
人の支援MADの作り方とか凄く興味あるし今後の参考にさせて欲しい
誰か時間あるときにでもマターリ教えてくれ
- 285 :283:2006/09/06(水) 19:09:40 ID:1YoR+zQL
- もっと詳しく言えば、テキトーに歌詞に合わせながら、とりあえず良さげな映像で埋める。
埋め終わったら、それを何度も見て、「ここはこっちの映像を使ったほうが良さそうだ」
「ここはこういう効果を」と、修正していく。
おそろしく効率は悪いw
最終的に出来上がったモノは、最初のバージョンと全然違ってたっりすることもあるw
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:18:26 ID:9+U4RKtp
- 適当に曲を決めたら何度か聞いて
思いついたシーンを当てていく(虫食い状態)
その前後のシーンが曲にたまたまあった場合採用
作ってるうちに全体のテーマがまとまってきたら
それに見合うシーンを採用
最終的にネタがまとまるというのがほとんど
お笑いのネタみたいなものであまり考えるより
思いつきの発想がいいことが多い
受けてるかどうかは別として・・・
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:49:29 ID:zJ5K1Xh5
- 自分の場合
@曲を決める
Aエクセルに曲の切れ目やテンポなどを考えて秒単位で
場面を記載していく(構成を考える)
B支援アニメの全話をエンコードして1つのファイルにする(Cの作業で使用する為)
C支援アニメを全部見直してキャラ別使えそうなシーン、バック画像、音声を
秒単位でエクセルに記載していく
(Aのシーンに限らず使えそうなシーンは全部エクセルに記載する)
Dとりあえず、横系ツールに画像を並べながらよい案がひらめいたら
ドロー系ツール、ペイント系ツール、縦系ツールを使ってAのエクセル
表で纏めた場面に合う素材を作成する
EDで作った素材を横系ツールに埋め込んでいく
FD〜Eの繰り返し
G横系ツールで最終的なアレンジ→レタリング(チェック)→アレンジを繰り返す
激しく時間がかかる・・・実際は最後の方で挫折して構成無視・・・縦系ツールに走る・・・
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:12:23 ID:pG3Tptkc
- 縦系ツールと横系ツールって何?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:25:32 ID:cBAsMZx8
- >>285-287
サンクスまじで参考になります
俺の場合は最初の曲選びに一番時間がかかるかな
7割ぐらい完成イメージが湧いたら着手(大体勘違いなんだが…w)
あとは勢いに任せるw、最後に少しエフェクトかけて終了
こんなことしてるから中途半端なMADばっかりなんだろうなwww
ヒマだからシムーン支援とか作ってたのに3時間で飽きた
MADって難しいな
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:42:17 ID:sceaG51K
- >>289
自分は曲選びは一瞬。
いいかた変えると、MADのために曲を探すのではなく、曲を聴いてて閃いたものを使ってる。
あとは頭のなかで推敲。
8割型イメージがまとまったら作成を開始する。
一番重視しているのは、シーンではなく音楽との同期かな。
テンポのあわないMADは温いだけなので、アニメの速度を微調整してあわせまくる。
こうやって完成させたあとは、視聴して気に入らないところを直していく。
自分の作ったMADは自分好みなんで、完成後もよくみてるな、そういえば。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:51:27 ID:cBAsMZx8
- >>290
書き方が悪かったかもスマン
曲選びが一瞬なのは俺も同じ、閃く曲に会うまでに時間がかかるって言う意味
>一番重視しているのは、シーンではなく音楽との同期かな
これも似たような感じかも、もちろん関係ないシーンを入れるのは嫌だけど
音楽とのズレが大きいと生理的に厳しいんだ
スピード調整は全体的なバランスもあるから難しいといつも思う
シーン単位でしっくりいっても前後とのスピード差があるとやり直しになるし
まぁ俺のセンスがないんだろうな
自分のMADに見惚れるようになれば一人前なのかもね、俺は…orz
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:54:10 ID:vMI0ehDm
- >>288
縦系ツール(AE)
1fpsに複数のフレーム重ねる(立体的)ツール
横系ツール(Premiere)
画像、動画をトリミング(つぎはぎ)するツール
おおまかには、こんな感じかな
頑張れば片方のツールでも同じ作品ができる(特に縦系は応用がきく)
でも分けた方が使いやすい
>>291
自分も音楽と画像のテンポを最優先かな・・・
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:19:07 ID:cux4OIkp
- 同感だな。
まあ、私は主にウケ狙いで、曲がひらめいた時に、そのテンションで一気に作り上げるが
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:25:21 ID:YcXiHhCG
- 寝る前とかに音楽聞きながら、「この曲はあの作品(キャラ)に合いそうだな」と思ったのを使ってますよ
自分のMADは、編集や確認とかで見すぎて、更に完成後も細かく見るから投下する頃には自分で自分の作品に飽きてたりw
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:37:24 ID:n/2QsbcB
- >>294
あるあるww
俺は投票日に思いついて作成開始→微妙にまにあわない
の繰り返しだ orz
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:41:43 ID:cBAsMZx8
- >>295
>俺は投票日に思いついて作成開始→微妙にまにあわない
これは痛いほど良くわかる、微妙にってのがまたねw
とりあえず今日はみなさん乙でした、参考になりましたノシ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:06:26 ID:q2h93UgQ
- >>271
遅レスだが、確かに反応があれば嬉しいと思う一方で、自分が面白いと思った支援があっても
あまり感想とか書いてないなぁ、と思ったり。
以前、支援を出したときに反応があって嬉しいと思ったら、その人は自分の他にも
色んな人の支援に対してレスを返してた。
しかもその人自身も支援人で、それを知ったときは素直に尊敬してしまった。
やっぱりそれぞれの支援人が他の人の支援に対しての感想を書いていったら、普通の投票者も
感想を書ける雰囲気になってそれぞれの支援人のやる気アップに繋がるんじゃないかな。
ちと安易な考えかもしれんが。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:21:09 ID:47ZmqM5+
- AEって何?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:26:30 ID:urg3OyF4
- AfterEffectとかじゃね?
ようしらんけど
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:59:04 ID:JAX/zek4
- >>299>>298
アドビのプレミアと対をなすツールまじで高い
初心者はおてがるなウィンドウズムービーメーカーをオススメします
ウィンドウズ標準装備だし
動画編集はフリーツールもあるのでいくつかためしてみて
自分の直感と操作が合うのを選ぶのがいい
それはともかくMAD支援増えたなぁ〜とおもう今日この頃
なのだけど、0〜1時が支援の山と考えてDlしづらいのは
勿体無い。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:10:02 ID:Vsf0eT6u
- 支援した人、今夜のMADは別ロダにミラーしたほうがいいかも
落とせない人がかなり出そうだ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:12:08 ID:yPhxP+nI
- 今日のアリカ支援いい
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:13:47 ID:CwCwb7IE
- 支援MADの個人的な趣味嗜好で言えば
ネタMAD:PVMAD=9:1ぐらいでネタMADかな
ネタMADは解りやすい、作品知らなくても楽しめる点が利点
その分軽視される傾向はあるかも
PVは作品知らないとちょっと敬遠されガチ
作品知ってる人には受けがいい
今でてるとこでネタMADだとまじぽかが群を抜いてるかな。つーか数が多いともいえる
はやてチームのMADも面白かったね、替え歌の歌詞が画面に出るところにこだわりが
びんちょうタンも支援サイトでネタ風味でありながらも自然と作品に興味がわく良いつくり
単発ではキックの鬼の双葉やかしましのあのねMADが個人的にはHITだな。
ネタMADはおわらいのネタと一緒で受ける受けないがハッキリしてるし
作る側も徹夜のハイテンションでつくってしまって、出していいものか悩む傾向もあるかも
いずれにしよ出して何ぼなのでMAD挑戦者はばんばん出してほしいと想う。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:48:15 ID:r3juIE+M
- >>303
>ネタMADは解りやすい、作品知らなくても楽しめる点が利点
>かしましのあのねMADが個人的にはHITだな。
???????
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:50:41 ID:WanNVRDi
- 動画支援が再生できない場合コーディックの破損が考えられます。
対処がわからない場合、支援を見逃すこともあるかもしれません
そこで
全ての動画をコーディックなしで再生できるソフト
VLC メディアプレイヤーをお奨めします
ttp://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html
次からテンプレいれよっか?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:59:04 ID:r3juIE+M
- >>305
あったほうが親切でいいと思う、シンプルにすればもっといいと思う
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:12:46 ID:XNFOYgcG
- プレイヤーのテンプレ作るなら代表的なものを
いくつか列挙したほうがいいんじゃない?
特定の1つメディアプレイヤーをテンプレで推奨
するのはやめたほうがいいと思うよ
コーデック・コンテナと同じぐらい論争の元になりやすいし
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:14:29 ID:WanNVRDi
- 普通に再生できないよ〜っていうレスがあった場合誘導するだけでいいでしょ。
普通に見られる人にこれがイイヨって勧めるわけではないので
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:19:26 ID:r3juIE+M
- >>307
たしかに特定の1つってのは良くないかもね
その都度誰かが対応するのが一番いいような気もしてきた
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:25:45 ID:WanNVRDi
- じゃ〜とりあえず、
自分の使ってる(またはお奨め)プレイヤーあげてくれ、
検索するのは面倒
上がったものを一言添えてまとめておけばいいかな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:29:32 ID:r3juIE+M
- >>310
俺はGOM使ってるけどお勧めかどうかわかんない、不便は無い
ただ面倒くさいから他の試してもないので比較とかは一切出来ない
詳しい人ヨロノシ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:29:52 ID:WanNVRDi
- 725 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 05:28:28 ID:eCdC1Kh7
>>709
Mac用のVLCの現行versionは>>523に使われているコーデックには未対応です
というか現段階ではどのアプリを使っても無理だと思われます
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:31:57 ID:WanNVRDi
- >>312
[エイミィ支援.wmv]
320x240 24Bit Windows Media Video 9 Image v2 30.00fps
です。後は自己責任で
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:38:41 ID:ftFtNCVh
- マカーはどうしこうまでして相手を罵るんだろう
自分で努力しろよ、親切に教えてもらえるだけありがたいと思え
というわけでコーディックに詳しい人教えてやってこのマカー野郎に
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:44:02 ID:ftFtNCVh
- Windows Media Player >再生に必要なコーデックを自動でDLする
Real Player >再生に必要なコーデックを自動でDLする
真空波動研 プレイヤーだがコーデックの情報を得ることが出来る
列記しようかと思ったがめんどいので参照URLのし
ttp://www.finalstream.net/column/codec.htm
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:56:20 ID:JTa9BvBE
- >>314
ののしったつもりはないのですが投票スレの>>523氏のファイルに使われているコーデックはFourCCがWMVAで Windows Media Video 9 Advanced というもで、本当に現在の所再生手段がないいんです。
Mac板の動画関連スレも定期的にいくつも巡回してるしが再生出来るという話は出て来ていないし、MSがサポートを打ち切ったあとコーデックの提供を引き継いだところのHP見ても駄目ですね
http://www.flip4mac.com/wmv_tech.htm
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:05:12 ID:ftFtNCVh
- ロダも落ち着いてそろそろMAD見ようかと思って抽出したら
こんなにあったので、ついでにあげとく
<アリカ・ユメミヤ@舞-乙HiME>と<エルスティン・ホー@舞-乙HiME>支援
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/336
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/348
<アリカ・ユメミヤ@舞-乙HiME>支援
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/347
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/367
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/476
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/655
<芙蓉楓@SHUFFLE!>支援MAD
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/350
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/352
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/355
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/372
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/580
>>316
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/734
見られないと騒がずに、だれか再エンコお願いしますと言えばいいだけ
見れないというのは相手のエンコの方法が不適切と言ってるのと同じ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:06:35 ID:ftFtNCVh
- >>316
よくわからんが
320x240 24Bit Windows Media Video 9 Image v2 30.00fps
だよ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:14:19 ID:JTa9BvBE
- >>317
そうですね。失礼しました
>>318
>Windows Media Video 9 Image
FourCCについては誤解してましたが結局どのコーデック、プレーヤーでも未対応のようです
お騒がせしましたのでこの辺で去ります
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:39:58 ID:ftFtNCVh
- >>317
簡単にコメント
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/347
おもしろい、歌詞がわかりやすい
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/476
蒼色と緋色をかけていて、曲を知っていたので面白い
Zと乙をかけた点ではZの宣伝物も面白い
が、女の子がカミーユの声はちょっとワロタ(引いたともいう)
乙関係全部みてだいたいアニメがどういう作品かわかったので
その上で萌え文を読めるので効果ありですね
手厚い支援うらやましいな
しいて言えば、AEを使ってるMADの場合
あまりに出来がよすぎて
どこまでがオリジナル動画でどこからが2次なのかの境界線が
わからないので、個人的には少しマイナス
ただハルヒMADのようにあからさまにネタがわかってるのはそんなことはないけど
いい点は個人趣味嗜好もあるので
押しはしないが、参考程度に
悪い点はあげない。荒れるもと
シャッフル怖いよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:46:31 ID:Udl6LE/J
- >317
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/753
MAD追加
もとネタをどちらも知らないけど
歌詞と台詞に動画をあわせてるので個人的には面白い。
映像もテーマが絞ってるので見やすい。
一応ネタMADの方だな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:15:18 ID:e0WsgioS
- アリカ支援スゴイなぁ・・・
ああいうの見てると、自分のMADのショボさに泣きたくなる。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:23:07 ID:urg3OyF4
- >>322
ベクトルを変えるんだ!
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:26:03 ID:3JxaGuxF
- >>322
スマイル〜のことなら、
ゆりちーとや翠の日々もそうだったが、
ああ云うのが合わない俺はMADには向いていないのかもな
M氏みたいなのは好きなんだが
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:39:36 ID:6O0oDRYM
- やっぱり舞乙も支援安定してるな
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:41:12 ID:qIQiFY5d
- ちょっと話を戻すけど、ネタMADだったら∴の人が作った
「人形姉妹物語」が好きだったな。
ネタも笑えるし、人形アニメという手法も、他の人がやってない斬新なものだった。
何より、元ネタのホノボノ感が、ちゃんと活きているのがいい。
同じ人が、裏最萌エキシで作っていた「惑星MAD」もよかったし、
普通の支援がうまい人は、ネタMAD作らせても上手いんだな。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:57:48 ID:d+FcnAti
- >>325
連続出場のところはどこもさすがと思わせる支援力があるね。
1年経っても浮気せず、みんな結構一途なんだな。
>>326
元ネタ添付してたのも親切で良かった。
手慣れた支援人はその辺の細かいところが違うな。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:17:40 ID:qIQiFY5d
- 舞乙は、単なる続編や二期じゃなくて、
キャラ全員が転生(?)しての別作品というのがいいのかもね。
作品としては、賛否両論もあるみたいだけど、
おなじみのキャラに新しい属性、役割、衣装が与えられてるわけだから、
支援人も、2年目にありがちな飽きを感じずに、
新参作品と同様の新鮮な気持ちでできるんだろう、きっと。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:53:10 ID:zhfCPED2
- まあ、今日の2人は、乙からの新規参入なんだけどね
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:56:36 ID:3byFnXcX
- >>317
アリカとエルスの支援MADでこれが抜けてるみたい
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/333
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:11:54 ID:2n0hTCDX
- >>317
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/367
の下のがもう流れてしまってるね
ロダがロダだから流れるの早そーとか思ってたけど再アップはしてあるのかなぁ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:17:04 ID:2n0hTCDX
- と、思ったらまだあったかw
これだと飛べるのか? 苺の仕組みは良く分からん
ttp://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/vvv/bh1061.zip.html
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:20:29 ID:0pCCpZpk
- >>328
一人だけ前作と同一人物のキャラが登場しているけどね……。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:52:01 ID:REZXY3wU
- >>333
もう敗退してしまっているような気もするが、ミコト、ミユ、フミは同一人物疑惑があるな
ミユは、1体と数えるべきかもしれないが
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:31:43 ID:r3juIE+M
- >>326
人形姉妹物語は俺も一番良かったと思う
正直勝てないと思った
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:14:49 ID:UmRR3R82
- 人形姉妹物語は見てて微笑ましかった
愛が篭ってるなぁと感心した
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:48:22 ID:urg3OyF4
- >>336
人形姉妹物語ってどこにあるの?
もうないの?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:59:43 ID:REZXY3wU
- >>337
水銀燈の試合で、また出てくるんじゃない?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:02:44 ID:d1RRFMk9
- なんとなく使ってるツールの紹介
個人的に使ってるものの紹介
これから始める人の参考程度に
◆Abobe Premiere
動画編集ソフトの基本と言える
フレーム単位の編集、画像の重ねあわせ多数のエフェクト、トランジションなど
これ1本あればほとんどの機能を持ち合わせる。
インターフェースや操作にある程度慣れが必要
○それなりのお値段
◆Windows ムービーメーカー
動画つなぎ合わせ、多数のトランジション、エフェクトあり
特にテキストでのタイトル、テロップなどの入力が簡単
操作も簡単。フレーム単位での編集にはちょっと不便
wm9へのエンコードは最速なのでエンコ要員としても優秀
○windows標準装備
◆TMPGenc
エンコといえばこれ。コーデックがインストールだれていれば全てに対応
画像サイズ、クリッピング、インターレース解除、フレームレート変更
ノイズ、ゴースト、画質調整、さらに高度な設定も可能
○試用期間がすぎるとmpg2へのエンコが出来なくなるだけで
その他の機能は普通につかえる優れもの。詳細のサイトは多数あり。
とりあえず入れとけ、一応フリー
◆TWE
音声編集、ピッチシフトは優秀、位相反転や逆再生など簡単に出来る
あまり利用する機会はないがいざと言う時に役立つ
○フリー
◆Rip!AudiCO FREE
音声変換 wav,wma,ogg,mp3の相互変換、ビットレート変換が手軽に出来る。
備えあれば憂いナシ。
○フリー
◆Sqirlz Morph
ほとんど使う機会はないがフリーのモーフィングツール
詳細はググレ
○フリー
◆画像ツール○全てフリー
MPG2JPG キャプ支援にはこれが便利
JTrim フリーのフォト系ツール、画質調整は優秀
PictBear フリーのドロー系ツール、レイヤー処理が出来るので画像つなぎ合わせに利用
◆ムービーメーカーをメインで使えばすべてフリーでできる
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:11:36 ID:Aenss3cP
- >>339
いくつか知らなかったのもあるな。これはありがたい。
ところでPremiereは良いんだろうけど低スペックのPCに厳しすぎる。
まあそんなアホな環境でMAD作るなよってところなんだろうけどさw
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:17:39 ID:d1RRFMk9
- MADつくりたいけど素材がね〜
という方へ
詳細はふせるのでサイト先でどうぞ
ttp://hanagasira.s25.xrea.com/php/video.php
ttp://www.xucker.jpn.org/keyword/ffmpeg.html
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/dvddecrypter_file.html
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:19:23 ID:d1RRFMk9
- >>340
> ところでPremiereは良いんだろうけど低スペックのPCに厳しすぎる。
ワンポイントアドバイス
HDDに余裕があるなら無圧縮で素材を用意すると軽くなる
かなりのHDD容量をとるが・・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:27:51 ID:ZVsnArwK
- >>340
じゃちなみに自分もPremiereアドバイス
エフェクトを掛ければ掛けるほど重くなる
メモリ、CPUともに・・・
よってエフェクトをかけてレタリングして→エフェクトをかけてレタリングして
を繰り返す♪(レタリングは常に最高画質で実施→劣化を避ける為)
変更する場合非常に効率は悪いww
これをすれば非力なパソコンでもPremiereで神MADを作れる
って・・・Premiere買う金あるなら先にパソコン買えって話になるが・・・
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:30:23 ID:+J0Tyeiw
- Premiereは廉価版のエレメンツなら¥15000程度、
似たようなレベルなら、MediaStudioVEってのも同程度。
それ以下でタイムライン複数作れるツールある?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:35:17 ID:ZVsnArwK
- >>344
WindowsVistaに標準で付いて来る新作Windowsムービーメーカの
出来が気になるところ
確かVistaのベータ版がネットで落とせるはず・・・どこかは知らないけど
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:01:40 ID:58tGV5D+
- >>339
AEってどんなもんですか?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:12:04 ID:cC7iZcTb
- >>346
アフォがエらそうにサイトで解説するツール
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:12:19 ID:oCfXEb1r
- フリーでこういうソフトがあったけど使い方判らなくて挫折した。
SEffect
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7962/Manual.htm
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:19:00 ID:cC7iZcTb
- MADのMADたるゆえんの有名な音声MAD
これを聞いてピンときたら今日から君もMADクリエーターだ!
ttp://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20060907211528.zip
AEなんぞつかって、元の動画からキャラ切り抜いて合成し
自分勝手な構成で適当に軽い音楽つけてえらそうに配布してるのより
おっぱーいのシーンだけつないでみました、
なMADの方が本来のMADの楽しみ方だと思う。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:23:21 ID:+J0Tyeiw
- >>346
えらく高い、安いのでも9万だっけか?
しかし機能が高いのは確か
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:24:41 ID:+J0Tyeiw
- >>349
まぁ、そこまで言わんけど、ネタ系とPV系は分けて考えた方がいいよな・・・
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:24:47 ID:gLtlQ2Ok
- ムービーメーカーのコンセプトは
誰でも手軽に動画編集、デジタルビデオやカメラの映像を手軽に編集し想い出の一本をつくろう
なので、シンプルな機能のみ
アドビのコンセプトはプロのクリエーターが使うツールなので
多機能が基本、普段使わないような機能まである
イラストレーターやフォトショップもしかり
ゆえに重戦車とたとえられる。
高機能・フリー・軽い ツールがあればいいんだけど
>>348
こういうツールってマニュアル読むより使って慣れろだからね
慣れるまで使えと言うことで。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:25:45 ID:gLtlQ2Ok
- >>350
わざと聞いてる奴に答えなくてイイヨ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:31:03 ID:gLtlQ2Ok
- わざとAEについて書いてないのにつっこんでくるあたり
簡単に釣られすぎだよ、バレバレw
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:37:29 ID:YUwzhwHq
- また来てるのか?こりないやつだ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:59:06 ID:l9nkCKyw
- PremireもAEも、バージョンアップ版は25000円ぐらいなんで、
旧バージョンを中古で手に入れたり、他のツールを買って、
乗り換え版を買えば、マトモに買うより安く手に入るよ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:02:14 ID:YUwzhwHq
- MADごときにそんな金かけてられないって〜の
子供のお遊びなんだからさ〜
ここより↓AEの話をする奴はonapi
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:07:14 ID:Lz3eL08B
- ビデオスタジオでイナフだ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:23:56 ID:urg3OyF4
- Windows ムービーメーカーが不安定で困っている人に。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/moviemaker/21/faq.mspx
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:26:08 ID:YUwzhwHq
- MADつくったんだけど無圧縮だと5GぐらいあってDVDに保存できないんだよな〜
圧縮もおきすぎて出来ないし
とお困りのアナタへご紹介
ファイル破断+
これは大きなファイルを複数のファイルに分割
結合はバッチファイルで出来るという優れもの
1・MADの元ファイルを破断+で複数に分割(分割サイズはお好きなものを選べます)
2・分割後のファイルとバッチファイルを全てフォルダに入れます
3・フォルダ毎Zip圧縮
するとあら不思議、むちゃくちゃ小さくなります。
お試しアレ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:28:35 ID:urg3OyF4
- >>359は特に、以下をお試しあれ。
「Q.プロジェクトのストーリーボード/タイムラインに多くのオーディオ、ビデオ、画像、
またはタイトルがある場合、そのタイムラインで再生インジケータをドラッグすると、
Windows ムービー メーカーが応答しなくなります。解決方法を教えてください。」
HKCU\S\Software\Microsoft\MM20 に "DynamicSourcesforPreview"を作成し、
DWORD値 0 を設定
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:10:43 ID:lvThDHVk
- すいません、誘導されてきました
よし、ここで聞いてみる。
楓支援のこれ、誰か持ってませんか?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157548579/352
相変わらず流れるのが速いロダで再うpもされてなかったようで取り逃してしまいました。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:13:51 ID:lvThDHVk
- うあ、確認しなかったから文章がめちゃくちゃに・・・・・・
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:17:31 ID:H5a3zYAB
- >>362
ttp://www.fileup.org/fup105416.zip.html
DLしたら削除するのでレスください
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:22:07 ID:lvThDHVk
- >>364
ありがとうございます。無事DL完了しました。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:31:12 ID:H5a3zYAB
- >>365
削除しました
たまたまもってただけですので気にしないで
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:39:23 ID:CY6cCqCg
- 楓のMADは予選のときの再掲のが二本
昨日出た新作は五本だったかな。舞乙には及ばないが、ストパニよりは多かった。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:42:58 ID:KlJrNV9k
- 支援と得票数には相関関係はないってことか・・・
そういえばDCSS勢はごくごく一部を除いてついにストーリー支援って無かったな。まぁ
出来るはずもないって事は重々承知してるんだが。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:30:18 ID:3Sookq7V
- 何度も言われているが、地力に大差があるときはあんまり影響ないけれど、
競り合いになった時は重要だと思う。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:37:41 ID:pPU5KMbB
- でも実際のところ
1. 「作品票」とかを含む基礎票 … 絶対に動かせない
2. ネガティブな動機がもたらす票 … これも動かない
3. とりあえず「知ってる方」に入れる票 … 容易には動かない(まず支援は見てくれない)
4. その組は誰も知らない または興味がない … 動かせるかも(興味無し組は無理)
5. 迷っている またはどっちでもいい … チャンス
この割合がその日によってかなり違うから
効果云々は考えない方が精神衛生上良いと思う
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:01:03 ID:5WzzoAC3
- >>368
逆支援になっちゃいます><
ストーリー無視してキャラについて支援するしかないんです!
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:18:23 ID:zldz+5Rh
- >>370
「なんか支援なしで黙々と票が入っているのが気に入らない」とか、
「見たことないけど、なんか信者たちの内輪ノリがウザイからきらい」といったネガティブな動機は、
支援次第で多少切り崩せると思うんだけどなあ。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:21:12 ID:FBmp27UH
- >>372
試合も後半になれば、「嫁が負けたんでどっちでもいい」層が増えそうだね
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:47:45 ID:6yA8F4Wh
- 個人的に言うと、去年は見ていたアニメが少なくて後半は殆ど支援で決めていた
今年は見ているアニメが多すぎて結局よっぽどの贔屓キャラでもない限りは
支援で決めている
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:27:48 ID:QCow+6Zf
- >>370
動かせないってのは「相手が自分の本命キャラな時」だけじゃないか
動かせない→動かしづらいに変えればほぼ同意
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:38:34 ID:ClS30gs9
- >>373
そういうのをどう吸収するかが、後半戦のポイントになる。
昨年のミィ様の躍進や、なのはの優勝は、その結果だと思ってる。
前半戦で如何にアンチを作らずに勝ち進むかがポイントだな。
オレも明日で嫁が全滅しそうなんで、二回線以降は完全に浮動票だw
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:56:04 ID:pPU5KMbB
- >>372
アニメに限らず趣味・嗜好の類は
一度嫌いになると今度は「嫌い続ける理由」を捜そうとするって
聞いたことがあるから>>370みたいな書き方をしちゃったんだけど
支援次第で…ていうのはもちろん同意
>>375
「作品票」とかを含む基礎票 → いわゆる「本命票」
こう書くべきだったかな。作品票はどちらかといえば3だしね。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:03:05 ID:iXGtHWY1
- >>376
そんなくだらない理由で、アンチになるのは愚か者にしか出来ないと思うけどね
嫁が全滅したのなら、支援とかを見て「もっと良い支援を!」と煽って楽しんだ方が賢明だ。このスレ的には
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:57:02 ID:QCow+6Zf
- >>376
嫁が負けて「トナメを去る」とか「見るけど投票しない」という発想はないの?
- 380 :378:2006/09/08(金) 14:09:37 ID:1dZqPOT2
- 誤り
一行目:>372
三行目:>376
に訂正・・・申し訳ない、>372
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:12:21 ID:ClS30gs9
- >>378,379
?
何か問題でもあったか?
嫁(固定票)が無くなったので、後は支援を見つつ、気に入ったら投票するってのが、
オレのスタイルなんだが。
気に入らないから、対戦相手に投票するってのも、場合によっちゃ、やるよ。
楽しみ方は人それぞれだろ?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:18:20 ID:TuHZBSqU
- >>381
いや、特に無い。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:23:39 ID:t0MvLv9o
- アンチ票はまずい云々以前に大して意味が無いような。
気に入らんのを無視できないようじゃ強い奴がイヤになったらやってられなくなるだけだし。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:39:05 ID:QCow+6Zf
- >>381
下一行の個人のスタイルは問題ないよ〜俺も人それぞれ派だしw
参加者のほとんどがそうみたいに読み取れたからさ、気分害してたらスマソな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:45:40 ID:kT6N14JQ
- >>383
基本的には、基礎票がモノをいうという前提だが、試合終了後に勝ったキャラに対して『支援の成果のおかげで勝ったな』と言うよりも
『アンチが増えたおかげで負けたな、ザマーミロ』と言う方が、説得力がありそうなんじゃない?
というか、そのキャラの作品を憎むものにとっては、その方が精神衛生上よろしいんじゃないか。『俺の仲間は、沢山いる』ってな
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:24:06 ID:p/rdVaUH
- 支援の話してくれ、つまらん
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:27:55 ID:VB4IVwoF
- 今日出てるMADは、レヴィ、ドクロちゃんだけ?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:57:41 ID:S9ZV1+Rt
- >>387
ドクロちゃん
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157636545/452
■レヴィ詰めMAD
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1157636545/623
いまひろったけどこれぐらいか?
後は動画そのままぬきだしてのせてるだけっぽい
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:59:13 ID:t0MvLv9o
- >>385
「仲間がたくさんいる」的感覚は俺はどーもダメだ、それが悪意あるものでも善意でも。
根本的に仲間意識ってモンが希薄なせいかね…。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:07:07 ID:2nf0TyJP
- レヴィには、ノワール風予告もあるな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:09:38 ID:cIawo0ho
- どのキャラにもMADが出るのが当たり前ってほどでもないんだね。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:51:50 ID:Pg/W43se
- ソルティ支援MAD作ろうと思ったけど間に合わんなw
'`,、('∀`) '`,、
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:00:56 ID:QCow+6Zf
- >>391
MADは新作が一本でも出れば十分愛されてると思う
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:24:50 ID:JRfVTJio
- >>368
そのごく一部というのが音夢の逆支援だったっけ?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:30:46 ID:Z4rbkapX
- トータルで出せるMADが少ないとき玉石混合全部出すべき?
それとも受けのよさそうな1,2本に絞るべき?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:41:39 ID:/sZhdOaF
- >>395
作品や対戦相手の状況次第だな。もし選対が有るのなら、そっちで聞いた方が良いんだが、ここで聞くってことは無いんだろうな
最終戦になりそうだと判断したら、全部出すべき。そうでないのなら、厳選すべき
そのキャラの知名度が低いのなら、キャラ紹介が終わった後に出すべき
初心者でもキャラや作品を理解してもらえそうなものを先に出して、マニアックな内輪ネタは後回しにするべき
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:44:15 ID:QCow+6Zf
- >>395
他の支援物とのバランス、あとは見せ方次第じゃない
支援に正解はないと思う
受けが良さそうって感覚に自信があるんだったら絞ってもいいかもね
俺センスないから分んないw
適当に作った奴が受けがいいとか良くあるし、逆はもっとあるorz
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:44:27 ID:xNRNLwA0
- 初めてMAD作りを始めて8時間
やっとMAD一本作り終わった
絵を描くのとはもう何もかも違うんだな
そんな事より皆は早くてどれ位でMAD作れるんだ?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:44:58 ID:Z4rbkapX
- >>396
どうもありがとう。
その線で支援の出す順番もう一度考えてみるよ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:47:30 ID:Z4rbkapX
- >>397もありがとう。
>>398
マシンスペックが低いのもあるが半日くらいかな。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:47:59 ID:/sZhdOaF
- >>398
元画像とのユニゾンなら、最短2時間
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:54:53 ID:QCow+6Zf
- >>398
お疲れ様です&おめでとうございます
初MADって完成って嬉しいよね
作業時間だけでいいなら30分ぐらいじゃないかな
素材集め、素材作り、構成推敲とかの時間≒製作時間な感じ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:01:37 ID:xNRNLwA0
- >>400
ふむふむ
俺の方はスペック低くて何回もフリーズするから自作絵で頑張ってたんだけど
やっぱりそれ位掛かるもの何だな
>>401
おぉ、早いね
俺じゃ絶対無理だ
2時間って言うと俺の場合まだ切り抜きをやってる所だった
>>402
d、確かに出来上がった時はかなり嬉しかったよ
思わず出来たー!と、叫んでしまった
素材も揃ってたんだけどいざ作り始めるとかなり大変だね
- 404 :401:2006/09/08(金) 22:06:40 ID:/sZhdOaF
- >>403
私は、エフェクト以外は、切抜きとか加工とかは一切しないから・・・
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:07:48 ID:V7p5Rlon
- >>398
構成練るのから最終チェックまで入れると1ヶ月ぐらいかな
構成練り終えて、素材も全部用意し終えてから、とりあえずやっつけで作り終えるのに1日〜3日ほど
素材の切り出しとかが1番時間かかるかな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:09:38 ID:YMt9/u+h
- MAD作成なんて慣れれば早くなる
ただ、慣れればいろいろと入れたくなるので
早くなる分作業が増えて
結局時間かかるのさ・・・
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:16:22 ID:nIzntY4n
- アリカのスマイル0円ってマジカノ黒瀬ゆりのMADと同じ人が作ったのかなあ。
あとまじぽかのフィルムコミックすごすぎる。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:21:54 ID:QCow+6Zf
- >>407
作風は似てるよね、今回は出てないけどスクランでも似たような感じのMADあったし
毎日見てるとこれとこれは作者同じとか言うのなんとなく分るよね
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:39:25 ID:wkCrsFTs
- 一応報告。
裏最萌で、ネギflashの新作がきました。
アニメ【裏最萌】トーナメント2006 投票スレRound16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1157554114/148
http://www.geocities.co.jp/tsuokjp/amy/amy_negi.html
(いきなり音が流れます。音量注意。)
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:12:53 ID:BHzTTe0g
- あー自分の支援作るので忙しくて支援のピラニア1日さぼったらなんか一気
にめんどくさくなっちゃって気がつくと1週間ほど支援の保存してねぇ。
どっか支援の保管とかしてるところあったっけ?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:26:46 ID:HIEgAuwJ
- >>410
あるけどあんまり書くと向こうに迷惑かかるから自分で探して。
ちなみに投票スレのテンプレにも入ってるよ。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:09:19 ID:vvvDu8nH
- >>410
Jane使ったら? 少なくとも画像だけは、ぜんぶキャッシュに保存されるから、
あとからでも簡単にサルベージできるよ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:29:37 ID:kLvWqdJz
- >>409
裏なのにみんながんばるなw
メイリンの人もこないだ新しいFlash作ってたぞ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:30:26 ID:DlT8JaU9
- スレ違いで申し訳ありませんが
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/
更新されませんね?
どこかこれまでの投票結果見れるところはあるんでしょうか?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:15:19 ID:p5B9AnlX
- >>414
そこの行進が止まってるのは理由がある、説明なしで
裏も、その他もほとんど更新されていない
結果だけでよければ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1154665013/
ここでツリー状の物が見られる
票数をしりたければ投票スレの過去ログを探る
グラフが必要なら
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1156083127/
でどうそ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:19:22 ID:sGbfGrgq
- >>414
・アニメ最萌トーナメント2006公式サイト
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/
・非公式表サイト
http://www.redrival.com/~majisaiko/
http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/a06/tabletest.html
・アニメ最萌トーナメント2006を勝手に応援するサイト。
http://www.geocities.jp/imo_hot7000/
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:25:14 ID:vvvDu8nH
- ソルティ支援、MADの数すげぇな。尋常じゃない。
MADに関しちゃまじぽか並、いやそれ以上だよ。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:36:31 ID:vvvDu8nH
- ARIAの支援だけど、多数の人間が、ちょっとずつ自分の持ってる画像を持ち寄ってるという
雰囲気が、すごくいい。正直、ちょっとホロリと来た。
超強力な支援人が、魂を削った全力支援をしている光景は、確かに心を打つ。
MADとかフィルムコミックとか、すさまじい技術力で作られた支援もあった。
でも個人的には、今日のARIAみたいな「みんなの想いが集まりました」的な展開に弱いんだ、俺は。
ARIAという作品のイメージにも、似合っているしね。
こういう展開を、意図的に形成するには、どうしたらいいんだろうか。
やっぱり選対スレでの、身内への呼びかけだろうか?
あと当然、作品そのものの知名度、人気、画像数の多さも大事なんだろうけどさ。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:51:30 ID:p5B9AnlX
- ただARIA・・・・1期の絵ばかりだな・・・いやそれでもいいんだが
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:05:23 ID:O+bCf6Ba
- まじぽかの支援は強力(?)な支援人が中心に数人要るので
あまりめだたないけど投票の際の萌え文の充実度は一歩ぬきんでてる気がする
単に1〜2行の場合もあれば数行にわたり切々と語ってたりする。
キャプやMADは支援人にまかせ、他の人は萌え文で支援するという
体制なのかもしれない。
それが選対のものか支援の熱さで自然に盛り上がってのものかはわからんけど
- 421 :414:2006/09/09(土) 05:27:47 ID:DlT8JaU9
- >>415-416
どうもすみません
お手数掛けました
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:29:12 ID:Sz7UQBKH
- >>419
二期なんてありませんよ陣営、って言うか一期後半は無かったものにしたいですよ陣営の人間としちゃ
分からんでもない。ぶっちゃけ叩きと逆支援が出来るなら嬉々として寝食忘れてバッシングするしw
ま、俺ほどの阿呆はそういなくとも、空気としてそんな事になる場合もまああるさね。
>>418
ぶっちゃけ、技術力と関心が最大の問題。そもそも画像をロダに上げて貼るとかって発想自体が
ろくすっぽ無いような作品年齢・人口層のアニメだってあるわけで…
若くてイキのいい連中がそれなりに居る事は必須だと思う。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:35:27 ID:O+bCf6Ba
- ソルティのねこにゃんとGガンのMADは面白かった。
特にGがんはネタ勝負だけどはまりすぎてて面白いね
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:40:07 ID:3H+QW0k2
- 結局のところ、人がいるから出来る芸当なんだよなぁ。いくら強がってみせたところで、一人きりで
戦うのはやっぱりつらいぜ、一人相撲とってるみたいな気がして。俺も「なによ、あんた達の力なんて
必要ないんだから」なんてツンデレやってみたいよ。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:41:30 ID:vvvDu8nH
- >若くてイキのいい連中がそれなりに居る事は必須だと思う。
まじぽかの支援やってる連中は、イキのいい年寄りだと思う、きっと(笑)。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:45:51 ID:vvvDu8nH
- >>418
自己レス。今日のAIRAは「主人公だから、最萌を見ているすべてのARIAファンが動いた」
というのもあるかも知れない。
脇キャラだと「そのキャラが好きな1人〜数人だけが動く」ということに
なりがちなんじゃないかな? まあ実証データナシの思いつきの説だけどさ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:01:09 ID:O+bCf6Ba
- >>426
まぁ、そうはいうがメインどころ全部1回戦通してきてるからね
最後で主人公だからといっても、って感じだが、このあたりの話題はやめとこう
煽るスれ風になってしまう。
> >若くてイキのいい連中がそれなりに居る事は必須だと思う。
> まじぽかの支援やってる連中は、イキのいい年寄りだと思う、きっと(笑)。
MADの曲で・・・ゲホンゲホン
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:56:27 ID:CmopxCUo
- >>424
ソルティ支援人のID見てみ。
泣くから。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:29:20 ID:SJDpy6+o
- >>419
一期も二期も今回の最萌の範囲内だから何も問題ないじゃんw
>>412
Janeてよく知らんけどスレのログ取得しただけで画像も保存されるの?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:38:01 ID:jz9XXvPq
- >>429
Jane Style使ってるけど保存される
でも俺は2ちゃんでそんな迷惑な機能使わない(ウィルス・ブラクラ・精神的ブラクラとか)
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:54:43 ID:wNZ3iDPQ
- さすがに尻の人が作った窓は、手堅く安定してるね
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:10:55 ID:vvvDu8nH
- >>429
される。
つまり、過去に一度でも、Jane上から見たことのある画像は、
あとから欲しくなったときに、確実にサルベージ可能ということだ。
(ただし、けっこうな手間がかかるけど)
最萌支援人にとって、これがどれだけありがたく、心強いことか!
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:15:24 ID:vvvDu8nH
- >>432訂正
設定をいじる必要があるが、基本的には、
ログを取得しただけで、キャッシュという形で自動保存される。
普通の画像として保存するためには、手動で操作しなければならない。
つまり、過去にJaneが読み込んだスレに貼られていた画像は、
あとから欲しくなったときに、確実にサルベージ可能ということだ。
(ただし、けっこうな手間がかかるけど)
最萌支援人にとって、これがどれだけありがたく、心強いことか!
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:41:38 ID:VJBzNgwH
- >>425
まちがいないwww
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:36:18 ID:HIEgAuwJ
- 何気にpが>>422にいたw
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:01:07 ID:S99EoHRx
- pianoいたな
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:03:41 ID:ysReAsjF
- 一回戦敗退キャラで支援は特によかったというのをあげてみようか。俺はまず詩音。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:14:31 ID:ysReAsjF
- 一昨日のアリカ・楓もなかなかだった。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:20:08 ID:Od6FDRUV
- 良かったかどうかはともかく、
黒須ゆり、オリカ、リインフォースII、アーエル、松崎亜美、ベホイミ、モニカ、フロン、レイジングハート、
といった辺りは印象に残った。見ていない作品だったけれど応援したい気分になった。
マシロ女王、平井ゆかり、近衛七海……といった辺りは元々思い入れの強いキャラだったので、
支援が良かったかどうかは冷静に判断できない。贔屓目には結構良かったと思うのだけど。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:28:06 ID:/OpLuEDe
- びんちょうタンかな、あれを見てみたこと無い人も興味を持ったようだし
適当に見てた人も再度見直してみようと思ったと思う
作品の支援でhあかなり効果あったか、いかんせん対戦相手が・・・
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:51:59 ID:nwFr1wpk
- 言うまでもなく、まじぽかだな。
特に先日のりるは、質、量ともに、最萌史上最高クラスの支援だったと思う。
あとは、たったひとりで薔薇水晶支援人たちを完全制圧した かりん、
フィギュアを使ったMAD&写真でホノボノさせてくれた金糸雀あたりが、印象に残っている。
予選では、最萌の本質は祭りであることを痛感させてくれたスターブライト(一次予選)だな。
あのノリは、本戦では絶対に通用しない、予選ならではのものだったと思う。
それから、特性の違う2人の支援人のコンビネーションが成立していた、姫様ご用心も良かった。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:59:32 ID:oPOyUWZH
- >>441
果林は、まだ敗退してないです
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:04:30 ID:fSkfvja2
- まじぽかも、まだ全滅してないです。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:16:58 ID:RUnsZOHP
- まじぽかは量はあるけど質はフツーだと思うけどな
あと制圧とか絶対に通用しないとかの言葉使いは余り使わない方が良いと思う
ネタならいいけど凄くアホっぽく見えますよ
主観もあるだろうから、良かったかどうかはおいといて
単品なら、金糸雀の人形、シムーンの毎回のgif、は印象に残ってる
総合なら、びんちょうタンとまじぽかのサイト あたりが支援の土台としてよく出来てる感じ
まぁ見た人がよいと思うかどうかの世界だから一言で良支援って言うのは無理があるよね
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:28:02 ID:Cg1rzUUR
- ラムネの支援は良かったよ
最萌であんなに和めるとは思わなかった
後、六条深雪の紹介のうまさには感心させられた
簡潔にしてポイントを押さえた、過不足のない文章だった
ストパニは基本紹介がうまいね
自分も基本紹介しかしない人間だからよく分かる
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:34:51 ID:qeGhLr0X
- >>444
某雑誌風支援は作品の監督さんも見たとのこと。
(たぶん褒めてると思うが公認できないからね)
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:18:33 ID:bABb71iy
- カナリアの人形は可愛かったなあ。
ちょっと本気で欲しくなった。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:34:58 ID:RUnsZOHP
- 千佳MADのすいみん不足、個人的に凄く好き
なんかキャラ愛つうか作品愛みたいなのを感じる
シンプルな作り(技術的な問題だと思うけど)が作品の雰囲気ともあってて凄くいい
作者みてたら乙です、今後も頑張ってください
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:40:05 ID:kLvWqdJz
- 毎回丁寧な蟲師、MADすげええな黒須ゆり
個性的な支援が多かった金糸雀、メイリン、ジャぱん(全滅じゃないけど)
いっぱいあるなぁ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:03:25 ID:nwFr1wpk
- ん? >>437は一回戦敗退「キャラ」で良かったのを挙げていこうと
書いてるように見えるんだけど。
それに、陣営が全滅しているかどうかってことには、俺はそれほど興味がない。
だって、最萌は陣営同士の勝負ではなく、キャラ同士の勝負なんだから。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:07:44 ID:5QZ2q+KU
- >>450
だから、かりんは一回戦敗退して無いって。
- 452 :450:2006/09/09(土) 20:13:42 ID:TXf0NAj9
- >>451
うわー、ハーズカシィィー!!!!
やっちまったー!!
今すぐ消えてぇー!!!
俺の脳内では、「かりんVS薔薇水晶」は「負け戦」というラベルつきでファイリングされているんだ。
それだけ、印象に残る体験だったのよ。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:24:19 ID:8RkoSE7h
-
「悪ノリ」というrッテルを貼られがちな、一次予選のスターブライト(馬)だけど、マジで今大会で最高の支援のひとつだと思う。
なぜなら、あれこそ>>418のいう「多くの人が、少しずつ力を出し合った支援」の、最たるケースだと思うから。
だから、俺はあの日、爆笑しつつも、ちょっとマジ感動もしていた。
それに、ほんのちょっとした支援(一発描きのような自作絵とか)がきっかけとなって、巨大な支援の流れを生み出したという実例でもある。
あれを目の当たりにしたおかげで、支援人として、ずいぶん勇気づけられている。
あの日は、今年の最萌で、もっとも楽しい一日だった。夢のような祝祭の日だった。
最萌は本戦から参加・観戦するという人は、ずいぶん損をしていると思う。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:29:11 ID:kIkHr497
- 今年は支援で動いた試合ってあったっけ?
去年はアーチェやミントがそうだったけれど
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:34:42 ID:ZDqUXkjH
- >>454
エルスティンは、どうかな?本来なら、型月でロリのイリアの方が格上だと思うし。
同日の主役アリカよりも票数が多いし。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:41:57 ID:5QZ2q+KU
- エルスとアリカなら、アリカの方が支援良かったと思う
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:42:11 ID:wNZ3iDPQ
- >>454
その2例は、たぶん記憶違いだよ。
試合結果は大差で負けたはず
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:55:47 ID:COMnvBpg
- >>457
去年の一回戦だろ?
アーチェ、序盤にPV系の神MADが出て独走。
二回戦で同じ手は通じず。
ttp://lovely.kakiko.com/animemoe2005/graph_ab/b-02.png
ミント、終盤にエロ支援が出てラストスパートがかかり、混戦を勝ち抜けた。
二回戦では同じ手が通用せず。
ttp://lovely.kakiko.com/animemoe2005/graph_cd/d-08.png
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:58:20 ID:AihZhvbA
- まあ2回もそうそう上手く行かないだろうね
それと相手も同じ1回戦突破してきたキャラだったし
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:59:06 ID:S99EoHRx
- 動画支援物資フォルダが7.8GBだったんだが、少ない方だろうか?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:59:30 ID:Ty/oZHvy
- MADに挑戦しようと思ったが…ダメだ、ヘタレた…。
職人はすげぇなぁ…。
- 462 :魁!!カレイドスター:2006/09/09(土) 21:09:06 ID:PswT/IdD
- // / / r―――‐| |――――t \ \ ヽ \
// / / { ヽ亠 l l 立 { ヽ \ ヽ `
/'"´ ̄/`,ヽ. ー- ..._ } 冫土 l l 見 } __,.. - =、‐丶.ヽ ̄ ̄
/ / ` ー- ._ ̄ヽ、―――‐ l l――― '-‐ ''_´-‐''"´ \ 丶ヽ
./ _∠..__二二二._ヽ ` ー-ヽ l l /. -‐ '"´ 二二ニ,--r‐‐‐、- \
/ ヽ::ーtiリ::::} `ヽ l i '´ {:::ーtiリ:::} ` ー
´ `ー-- ',. ‐' l.i ‐ 、`ー-‐ '
 ̄ ̄ ̄ , l.i ` ̄ ̄ 前略、テレビの前の視聴者様
i. li
l li このアニメに出てくるやつらは超人です。
| l!
| 、 だから決して
| ヽ
.l | \ このアニメのマネはしないで下さい。
、l |
l | ,
.) l テ レ ビ を 見 る と き は /
ー-! ' / r
:.|:.:.:.、 部 屋 を 明 る く し て 離 れ て 見 て ね 。 /、__,
:.:!:.:.:.:ヽ /:.:./:.
- 463 :魁!!カレイドスター:2006/09/09(土) 21:10:08 ID:PswT/IdD
-
マ ネ す る な ! こ う な る ぞ !
| r┬‐‐‐‐‐| | |――――――
| |! |三三_-| | |三三三三三三
| |! |.三三. | | |三三三三三三
‐t--、 | |! |三三. | | |三三三三三三
|| 「`!. | |! |三三. | | |三三三三三三
|| Y' | |! l三三. | | |三三三三三三
,. ―――――― 、 || l! | |! |三三 | | |三三三三三三
r' /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ l || l! | |L!三三 | |.|三三三三三三
| l ,rtz.__l l__ || l! |  ̄ ̄ ̄ | |. |‐,rくヽ ニニニ
| | , -ー‐ {.リ_ノ'´  ̄ ー‐-- ._ l! | ___ _.| |_」イヽー''}
| | _ヽ._ ノ/ /  ̄⌒´ /´,イl! |! lヽヽ`7
| r<._ r ' ´ , j ノ / / / ,{_{_{___z---ー',r''7__ /
| | l`j i´ / ノ'´/-―--‐___,ノ / / i_  ̄`r'´ / /
| |! i l _,| i j´ } / r , '´ / / !  ̄` ー-'` ´ /
| |`ーr'r'コ} __ l| // l 〃/ /__ i
| | | |ト`=='"l.| | ! ,' ! | /,' 〃  ̄ ¬―- __|
_| | | |トヽ-r'´ニ}.|`ー<ヽ._L._ { l /,' |
| | | || `l「 ̄ l |  ̄ ‐ ニ_―- L.__j l
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:11:10 ID:PswT/IdD
- すみますせん。補助スレの誤爆です。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:45:07 ID:+nAQhDZt
- >>454
かみちゅのみこ、ガーゴイルの双葉なんかの勝利は支援の力が大きかったんではないだろうか?
でも一番はオリカかな…負けてるけど支援効果という意味では印象的だよね。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:46:07 ID:zG1M4OQu
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆大変大変重要なおしらせ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日灯里に多重して得するのは
ARIA厨だけ!!
(灯里を通して組み合わせ上得する陣営はありません)
それを踏まえて以下のコードを保存しておきましょう
(23:01から発行所にて今日の発行コードが公開されます)
ARIAと言えばMr多重T
463 名前:清き一票@名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/09(土) 21:12:43 PdJqDjJz
[[A069-K4BieKFq-JT]]
<<水無灯里@ARIAシリーズ>>
464 名前:清き一票@名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/09(土) 21:13:03 TfwvPD+o
[[A069-9UTouCsw-NT]]
<<水無灯里@ARIAシリーズ>>
466 名前:清き一票@名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/09(土) 21:13:43 RttzeCpT
[[A069-6jIqUkCC-ET]]
<<水無灯里@ARIAシリーズ>>
470 名前:清き一票@名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/09(土) 21:14:04 9T5EneP5
[[A069-WJfxm3.A-XT]]
<<水無灯里@ARIAシリーズ>>
472 名前:清き一票@名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/09(土) 21:14:26 8/RhNynQ
[[A069-uhzcQfND-CT]]
<<水無灯里@ARIAシリーズ>>
473 名前:清き一票@名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/09(土) 21:14:47 mIQD87B6
[[A069-Aj5IoKk7-VT]]
<<水無灯里@ARIAシリーズ>>
これが真票なら、多重の裏付けになります!!!!!1111
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:46:31 ID:Ty/oZHvy
- 去年だと森あいちんが印象に残ってるなぁ。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:50:36 ID:dSfPC+F0
- 今日ソルティが勝ったら
予選(2次行き)>2次予選(1位通過)と
ロイさん支援効果によるものだと思うが
どうだろうね、
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:57:42 ID:OdljYEGB
- >>453
俺は逆にスターブライトや月島きらりは
騙るスレが投票スレに大規模に介入し、
騙るスレの内輪ネタで荒らし回った最悪の一日だったと認識している。
去年はあまりこういうのはなかったと思うが、
RPG最萌の負の側面が輸入されたのだろう。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:02:13 ID:+nAQhDZt
- きらりさんはともかくスターブライトは騙るは関係ないんじゃ?
あの流れの元はちゃんとした支援だし。
その張本人が騙る住人であったとしてもね。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:04:15 ID:RUnsZOHP
- >>468
ソルティの二次行きは「死の11組」だからある程度しょうがないと思う
もともと一発通過でもおかしくないと思う
翠・みくる・なのは・ベッキー・アルルゥ・はやて・炭・ゆうま・歩・ハルカ・かなめ
こんなのが同組にいればしょうがない
もっともロイさんは大好きだ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:05:58 ID:hSe2y69i
- >>469
そういう言い方するとちゃんときらりに入れた人に怒られるぞ
票は380も入ったんだし。組み合わせによっては勝ち進んでるぐらいある。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:10:00 ID:hSe2y69i
- 勝ち進んでるのであまり気づかないけど
予選での支援でまじぽかの知名度はかなり上がったと思う
予選をみて知って本戦で投票という例はすくなくないはず
ソルティもその放送地域の狭さを支援でカバーした一例でもあるね
かりんとかも
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:35:24 ID:+nAQhDZt
- >>445
六条会長の紹介だけど確かに上手いね。とても良い感じにまとまってる。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156868815/27-29
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156868815/31
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1156868815/35
だけど俺は作品を知ってるからそう思うのであって、未見の人がどう感じるのかは少し気になるところ。
見てない人はあれだとちょっと食い足りないんじゃないかな? 動画もないから声とか様子が分からないし…
まあ後からいくらでも補足出来るんだけどさ。
良支援と思うので、つい完璧を求めてしまうよw
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:37:27 ID:ghorptvR
- 全滅組だと、ラムネ、蟲師は作品丸ごと愛されてたイメージ強いね。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:44:44 ID:WuavyOBg
- >>467
今日の裏に来てますぜ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:19:53 ID:1lxYFJrm
- >441
かりん支援人は一人じゃなかったけどな・・・
- 478 :今更だけどナーシャさんのレインゲームの感想です:2006/09/10(日) 00:44:13 ID:rpwpMtDE
- ナーシャさんへ
まず最初にとても楽しませて頂きました。
とても作るのに苦労されたと思います。
*良い所
・構成やストーリーはとってもよく作られている。
・登場人物も豊富でそのストーリも入ってるところは奥が深くてとても楽しめる。
・色々なところでその場面にあったアニメの絵や音楽がふんだんに使われている。
・個人的にはマシロちゃんが活躍する場が多かったとこ
*悪いところ
・LV上げがない
・攻撃力と魔力が上がるアイテムがあるけど・・・それ以外は装備によるアップしかない
・対ラスボスの人選で ローズマリー(気力100回復)、天道総司(体力完全回復)さえいれば
誰でも必ず勝てる・・・今まで育てて来たキャラクターの意味が・・・
まっラピュタのロボットとストリーを掛けているので仕方ない部分もあるが・・・
・言葉がはやすぎところが多い(全部ボタンを押して更新でよかったのでは)
・個人的には、ラスボスでマシロちゃん入れても意味がない・・・攻撃要因でマシロちゃんを選ぶってならOKだけど
トータル的にはとっても楽しめました。
ありがとうございます。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:55:04 ID:LwWj8Cku
- >>469
>RPG最萌の負の側面が輸入された
RPGのせいにするなよ、まるであっちの最萌が騙ると同じみたいじゃないか
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:02:26 ID:R/xKGIjJ
- なんか>>469が叩かれてばっかで可哀想なんで一つ擁護。
要は発祥がどこであれ「内輪ネタは好かん」という事だろう?
まあ分からないでも無い話だ。外部が絡むと荒れる事も多いしな。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:24:36 ID:S0JLhhEt
- 去年よりも番狂わせ勝利の割合は少なくなってるね。
一回戦で、まあまあ下克上勝利といえるのは、かみちゅ!のみこと、かりんと、エルスティンと、あと・・
せいぜい数試合止まりだからな。
沢近が鶴屋に勝ったのは、予選一位同士の激突なので、番狂わせというほどでもないし。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:29:39 ID:egZc1Jjk
- >>481
その、みこと沢近とパキラなんだが・・・
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:35:30 ID:egZc1Jjk
- >>481
つーかホルスタインは下克上か?そもそもお前さんの目計りでものごと
捕らえられてもね〜それに数試合って、そんなに試合数ないから結構あるじゃん。
つーか支援について語れ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:10:14 ID:4E4uwor8
- かりんは名前つながりで
ローゼン厨の御輿にされて勝ったイメージが強い
相手が薔薇水晶じゃなかったら(ヒナとかカナだったら)普通に負けてた気がする
まあ、御輿になるには支援がしっかりしてる事が条件っぽいから
そういう意味では支援勝ちなんだろうけど
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:33:51 ID:egZc1Jjk
- >>484
それははなはだ遺憾である
そういう言い方は失礼極まりない
つーか支援について語れ
私怨をかたるな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:02:34 ID:tbfej9BH
- 真紅vs真紅果林の直接対決は、裏最萌で実現していたりする。
辛うじてダブルスコア阻止、という程の差はあったけれど、
真紅果林もそこそこ健闘していたよ。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:32:06 ID:Iwu79Izg
- >>454
かりんVS薔薇水晶がそうだと思う。
薔薇水晶が、負けるべき不利な要素を内包していたのは確かだ。
他の人気キャラを、裏切って殺しているとか。
だから、なにか「きっかけ」があれば、薔薇水晶が負けることは、じゅうぶん考えられた。
そのきっかけとなったのが、かりんに寄せられた、良支援だったと思う。
もし、かりんにあれだけの良支援がつかなければ、薔薇水晶に勝つことはなかっただろう。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:18:18 ID:H+4+Fi7P
- 水をさすようで悪いが
ほとんどの参加者は「知らないキャラの支援は見ない」ぞ…
せいぜい窓やflashぐらいだと思うよ
恥ずかしいからほどほどにした方がいいよ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:20:27 ID:wAdtJYNO
- 見てもらいたい支援があったら、
サクラでもいいからその支援へのアンカーを貼ってもらえばいい
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:27:01 ID:gvegz82z
- >>488
それもまた闇の中。シュレディンガーの猫が笑うぜ。
無言票は判定不能、萌え文だってどこまでが工作でどこまでが本音か…。
ま、なんにせよここで語る内容ではないな。
ソルティ、MADはいいんだがキャプとか少なかったな。予選みたいに二次とかgifとか
もっと出てくるとよりよくなりそう。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:28:39 ID:OuiDVjnO
- >>488
そこでmixiを使った連携をですね…って
ネタでも振ってみようかと思ったが
書いてて胸糞悪いのは何故だ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:28:55 ID:OW/0C+yO
- 知ってるキャラの方があまり見る気がしない。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:29:43 ID:OuiDVjnO
- アンカーまで間違うし
>>488→>>489
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:58:09 ID:y716WIjJ
- >>488
なにが「恥ずかしい」のか、まったく理解できないが、
「知らないキャラの支援は見ない」というのは、そのとおりだと思う。お前が正しい。
だから「この支援良かったよ」という情報を出し合う。それも、このスレの存在意義のひとつだ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:58:59 ID:R/dDuaZi
- >>488
知らないキャラの開拓に来てる自分は
知らないキャラこそ基本的な支援をじっくり見るんだが
それって少数派なのか?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:12:14 ID:0Lee+hHE
- 最萌にのめりこんでる層では多数派だろうな。
俺もそうだし。最萌がきっかけで見はじめた作品もある。
ライト層では少ないだろう。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:16:27 ID:TETXHhfd
- 「名前は聞いた事あるけどよく知らない、でも少し興味ある」キャラは、MAD観るよ。
そのうち機会があったら本編観てみよう〜と思っててもなかなか観られなかったりするし
短時間でそのキャラの特徴がわかるMADは、とてもありがたい。
あと、1レス内で簡潔にまとめてある紹介文も役に立つ。
ダラダラと何レスにもわたって書かれてる長い紹介文は、読む気しない。
特に投票したいキャラがいない組は、本当にそうやって投票する人決めてるけど?
結構いるだろ、そういう奴。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:26:43 ID:H+4+Fi7P
- >>494
情報が自演じゃなければいいんだけどな
自分の作品が他人に話されてるとき以外は自演くさくてしょうがない
自演じゃないんだったらホントに支援みてるのか?って思う
>>495
俺も同じスタンスで参加してるけど、全体で見れば少数派だと思うよ
もちろん見せ方にもよるだろうけど、うp物のDL数ってそこそこ当てになると思う
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:36:42 ID:Ajl8ziDY
- 見ないのは「大嫌いな作品のキャラ」かな
それ以外、特によく知らないキャラの場合はまず支援を見るところから入る
このスレに来てる人間なら支援をよく見てると思うけど、
全体から見ると少数派なんだろうか?
「基礎票」と呼ばれてる層は確かに投票以外、何もしていないのかも知れない
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:07:42 ID:y716WIjJ
- >>498
はっきり言おう。
最萌、およびその周辺スレは、自演のカタマリだ。自演まみれだ。
悪意のある自演だけじゃない。
自分が作った支援を、2回、3回と活かすことを目的とした自演や、
感銘を受けた支援、同士の作った支援を、サポートするための自演だってある。
ちょっと頭の回る人間なら、みんなやってることだ。
だから、これからも最萌に付き合うつもりなら、「自演=悪」「自演=恥」という意識は
早いうちに捨てたほうが、気分がラクになると思う。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:10:43 ID:S0JLhhEt
- こないだ 窓を支援に初出ししたが、技術が拙いものだったし、感想はひとつもつかなかった。
DL数がそれでも250までいった(数が出るロダだった)ので、見てる人はかなりいるんだなと思った。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:11:07 ID:+OV4OWsD
- 騙るでの工作は兎も角、自分の支援を持ち上げるのは空しいのでやらないことにしている
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:18:06 ID:Ei3c6jY6
- >>499
投票以外何もしていないといえば
たとえ対戦相手じゃなくても
「同じ日にその作品のキャラが出ているだけ」で中小勢にとっては致命的、
なんてところもあるな
たとえばスクラン勢
あそこの支持層は名前しか見そうにない
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:29:01 ID:H+4+Fi7P
- >>500
「自演=悪」とは思わないけど「自演≒恥」とは感じる
まぁ他人がやる分にはかまわんが度が過ぎるとスレが白ける
>だから「この支援良かったよ」という情報を出し合う。それも、このスレの存在意義のひとつだ
この出し合う情報が自演だったら存在意義も何もねぇよってことが言いたいだけww
自分の支援に関してはうp後一切口を出さない、俺はそう決めてる
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:35:40 ID:gvegz82z
- >>498
自演じゃないものは普通にあると思うよ。ただちょっと疑問に思ったりする事はあるかな。
例えば俺の感覚では、六条深雪紹介文に対する感想は>474にほぼ近い。
「作品未見者には大前提の設定(エトワールって何?とか)は分かるんだろうか」と思ったり。
だから>445の言う「基本紹介」に関してとかの褒め方に多少首をかしげる所はある。
>>499
基礎票って案外ピラニア予備軍は多いと思うよ。軽めの支援物見せると本スレで食いつく人もいるし。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:41:46 ID:y716WIjJ
-
このスレで、良支援を紹介してくれるのなら、
別にそれが自分の支援(自演)でもいいよ。ウェルカムだ。
俺は手っ取り早く、良支援を見たい、知りたいんだ。
その願いを叶えてくれるのなら、自演だろうがなんだろうが、かまわない。
ただし、「自分の支援をここで自演絶賛したら、別にそれほど良くもないじゃんといわれて、ショボーン」
という事態は、当たり前にありうるわな(笑)。
そんなことになったら、マジでヘコむよね。性格の個人差はあるけど、俺はヘコむ。
だから、俺は自分が作った支援を「これがいい!」と自演することは、ほとんどないね。
それをやるくらいなら「こんな支援を作ったからここでも晒すよ。感想ヨロ」と
最初から全部ぶっちゃけて言っちゃう方が、ずっと気がラクだ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:46:04 ID:y716WIjJ
-
たしか以前ここで、「人形姉妹物語」を見たいって言ってくれた人、いたよね。
今日、裏最萌で、貧乏姉妹物語のあすが出場してるので、
ドサクサまぎれで再アップしました。
裏最萌のスレに行って、落としてください。
ついでに、あすに投票してくれると嬉しいな(これって工作?)
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:49:35 ID:H+4+Fi7P
- >>505
そりゃあそうさ、少なくとも自分の作品について人が話してるときは自演ではないしな
支援物って見る人によって受け取り方が大きく違うと思う
深雪の褒め方が違うのはそんなにおかしいことじゃないと思うけどね、俺も>474に近いけどw
むしろ深雪とか千佳とか>>439とか、みたいな感じで好きな支援って分かれるのが普通だと思う
万人に対してのな良支援なんてないんだからイロイロな人の感想聞きたいなとは思う
自演するのは構わんけど他の支援もセットにしてくれればまだいいんだけどなw
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:58:52 ID:REu1fwmI
- >>508
あんたは、他人の支援の好評価は自演、自分の支援の好評価だけが本物と言いたいのか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:06:52 ID:H+4+Fi7P
- >>508
違う違うwww
自分の支援物を話されてるときは確実に自演じゃないじゃん、けなされようが褒められようがね
結局自演かどうかは本人しかわからんよってこと
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:10:16 ID:gvegz82z
- >>508
まぁ受け取り方が違うのはその通り。ただ余り褒めちぎってるものに関しては
ある程度は疑問を持って接した方がいいとは思う。
特に自分が知らない領域の物事に関しては、1つの評価で下手な決定するのは危険だしね。
>>509
誰が何やってるか分からんから鵜呑みにするなって事だろう。
ただ、判定の仕方とここでの書き方はまあ微妙なモンがあるけど。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:14:23 ID:gvegz82z
- >>510
ただ、自演じゃない=正当な評価かと言えば違うけどね。
>459>463みたいに、マンセーとアンチの真逆の評価があるけど
これらがどっちも客観性の高いものかと言えば答えはNO。
双方に明らかに心理的補正が掛かってるから
「見方は人それぞれ」でしかないわな。
特定陣営の支援が褒められたり貶されたりってのにも感情的な要素が混じる場合もあるだろうし、
それにも更に裏があるかもしれない。疑ってりゃキリは無いんだけどね。
最終的に誰のどんな意見を参考にするかは自分しだいだろう。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:15:45 ID:gvegz82z
- ああ>453と>469だった。すまん。
まあぶっちゃけ結論は>506だぁね。
…何やってんだろ俺、支援作成に戻る。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:33:26 ID:REu1fwmI
- >>510
可能性の問題ということなら判る。
ま、>>506できれいにまとまるわな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:49:14 ID:ECwFaYaR
- ぶっちゃけ自演めんどいw
大陣営の支援だと、勝手に誰かがレスつけてくれるから自演の必要なかった
知らないキャラの支援まで見てる時間ないのが現状なんだよな
知らないキャラのは評判がいい支援とMADだけ見てる
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:59:01 ID:9rkx/9Gt
- オレの作った支援が何か色々宣伝されてて
すごい自演っぽくてちょっと恥ずかしかったことならある
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:09:04 ID:egZc1Jjk
- もう自演でも何でもいいからいい支援があったらあげろ
それをみてくだらないと思ってもスルーしろ
いいと思えば禿同しろ
それでいいじゃないか
ここは支援についての情報をやり取りする場
絶賛=マンセーなんて2ちゃん脳だよ、毒されすぎ
いいか悪いかは個人の判断だから
いいと思えばかけばいい
悪いと思っても口にしない
これでOK
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:42:51 ID:ECwFaYaR
- 仕方ないな、今度からは自演でここにあげるよ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:58:09 ID:9+fsXtsn
- いっそ支援補助スレと統合してはどうだろうか
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:05:38 ID:egZc1Jjk
- >>519
ここは支援について語るスレ
支援内容まで語らないからいらない
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:13:58 ID:pRpAeY55
- ID:egZc1Jjkがさっきからあーだこーだ煩いだけで支援についてまったく語らない件について
悪いと思う支援は口にするなが持論のようだから、つまり今までの支援は全部悪かったってことでいいのかな?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:29:18 ID:BAovj2cX
- >>515
知らないキャラならキャプとか紹介とかから見ないかね? MAD見る暇あるんだったらさ。
それともMAD職人だからで後学のためってやつ?
だとしたらほんとここは支援人がだべるためのサロンなんだな。俺も支援人だしまあ良いけど。
>>521
ここだとためになる批評が多くてただの叩きは少ないと個人的には思うんだけどねー。
なんか今年は関連スレ含めて妙に潔癖性な人がいるよな。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:36:32 ID:egZc1Jjk
- >>521
今日は投票は休みだ。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:41:17 ID:OEM9nguA
- 個人的に俺の場合
知ってるけど大好きなキャラ・・・殆ど支援見る
知ってるけどそれほど思い入れがない・・・基本支援系は一切見ない
知らないキャラで好みっぽいキャラ発見・・・支援は余さず見る
こんな感じだな。
最近見たばかりのアニメだとキャプとか動画見てもあまり面白くないしなぁ
時間がたって懐かしいなぁと思えるようなのなら基本支援でも見るかな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:50:45 ID:ECwFaYaR
- >>522
本命キャラの支援MAD作ったり、出場中キャラの支援したり、放送中のアニメ見たりで知らないキャラの紹介まで見る余裕がないことが多いかな
アニメ板の本スレとか巡回したり
MAD作るときの参考っていうのももちろんあるよ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:54:21 ID:pRpAeY55
- 自分は基本的に開幕投票組だから、開幕支援は見れるだけ見る。
特に知らないキャラが揃ってたり、個人的に悩む組だったりすると、完全に支援で左右される。
開幕以降の支援は後々仕事から帰ってきてから「支援補助スレのまとめ」を利用して回収してる。
こっちはお気に入りのキャラ、開幕支援などで興味の出たキャラを中心に。
それで新たな発見がある事もしばしば。
基本的に休日以外はあまり時間が取れないから、支援はこんな感じで見てる。
>>523
そんな事知ってるから。
色々言ってるのに一回戦の支援について何も語らないけど、その辺どうなのよって事。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:54:28 ID:YF5UR+LX
- >>522
『MAD』で、抽出しているから・・・
あやうく、図説アテナ先輩や仮面ライダークルーガーを取りこぼすところだったぜ
というか、そういう捏造パロネタも検出しやすい、総合名称はないかな?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:08:33 ID:ECwFaYaR
- 支援で抽出するしかないな
支援まとめ使うのが楽
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:10:43 ID:egZc1Jjk
- ・AEについて語らずにはいられない
(AEとはAホがEらそうにサイトで講釈たれていきがるツール)
・MADを褒めると否定せずにはいられない
(俺様のMADのセンスが最高!なんでそんなクズほめるの?)
・自演臭ぐすると煙を立てる
(自分が自演ばかりしてきたから同じ臭いがるすので気づく)
・ひたすら単発IDで煽る
(IDかえりゃ別人だと思ってる)
以上に当てはまるレスは全て
Onapi
以下このレスに否定的レスするやつも全てOnapi
>>526
IDがちがうと違う人物だと考える2ちゃん脳はやめろ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:21:02 ID:wAdtJYNO
- >>507
ありがとう!
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:32:04 ID:pRpAeY55
- >>529
>IDがちがうと違う人物だと考える2ちゃん脳はやめろ
で、お前さんが支援について語ってるのはどれ?
アンカーくらい貼ってくれ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:35:01 ID:y716WIjJ
- おしらせ。
いま俺、裏最萌で、<<山田あす@貧乏姉妹物語>>の支援してます。
金糸雀のフィギュア支援の、発展形みたいなことやってます。(ストーリー性を付加)
見て、感想を言ってくれたら嬉しいな。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1157811340/96
こんな感じです。
金糸雀のときと同じ神社で、いくつか写真を撮ってきました。
これからまだまだ、新作追加いきます。
本音:投票もヨロ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:36:10 ID:GIit5g3L
- なぁんだ、ID:egZc1Jjkは気狂い粘着糞アンチだったのか
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:36:15 ID:YHcrMP3w
- >>531
onapi 乙
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:40:00 ID:JZrC9ve8
- >>533
onapi
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:52:40 ID:dZQ5Tc36
- egZc1Jjkがこのスレで同一IDで7レスもしているにも関わらず
>>529
の発言の後自分擁護の為にIDを替えてしまった為レスできなくなった件
マジ低脳で、支援叩きの馬鹿は死んでくれって感じ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:05:47 ID:fsx/5ngN
- >>536
基地外はスルーでよろ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:22:33 ID:JZrC9ve8
- >>536
onapi
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:30:29 ID:WrGMUfqw
- 「ゆりちーと」 (wmv/18.7M/1:39/pass:saimoe)
ttp://20a.mata-ri.tk/src/20M5701.zip.html
「スマイル0円アリカVer.」(wmv/19.6M/1:38/pass : saimoe)
ttp://files.or.tp/upload.cgi?mode=dl&file=885
同一人物の作品なんだけど、これってどうやって作ってるの?
キャラの部分だけしか写ってない場面。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:33:30 ID:6rlgSV0Q
- >>539
一枚ずつ画像を出して背景削ってもどす
この説明で解らなかったらやめとけ。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:35:16 ID:w1HNojLN
- >>539
根性でパスで切り抜いてます。だが、もしかしたら他の人は違う方法でやってるのかもしれません。
他人の方法をあまり知らないもので...
フレームで止めると荒いのがばれるので、なるべく流してくださいねw
次があるならば、もっとシンプルなのにします。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:38:21 ID:WrGMUfqw
- >>541
やっぱし、その方法しかないかぁ・・・・・・。
大変だよなぁ。
教えてくれてありがとうございます。
- 543 :532:2006/09/10(日) 23:46:55 ID:0t4xRjjo
- >>532の件だけど、勝ったよ! もし応援、投票してくれた人がここにいたら、ありがとう!
あとで支援まとめを、支援補助スレに貼るから見てね!
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:03:07 ID:vO455eGr
- >>539
1・キャラの動作の差分をとり、不要な背景を画像重ねあわせで消す
2・キャラの近辺の背景色を色置換をくりかえしある程度同じ系統(緑なら薄濃)にする
3・別の動画の上にかさねてクロマの閾値を調整してその系統の色を消す
それぞれの操作はツールによる
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:13:18 ID:TpjSSSpg
- >>544
俺も色々試そうとしたけど、楽して動画の組み合わせは無理
キャラ以外が別の色で統一や暗い画像でしかもそれが自分の欲しい画像なんて皆無
結局切り抜きしか手段はないね。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:23:37 ID:qmMSIVl3
- 動画の組み合わせ自体は手間はかかるけど難しくは無い
でも明度やカラーバランスが合わないと自分的に嫌
かつ欲しいシーンであること まで考慮するとほぼ皆無…orz
まぁ合成してから調整すればいいんだけど
「果たしてそこまで必要か?」と考えてしまう、向いてないのかもな俺w
どうしても欲しい構成なら違うのかもしれないけど基本静止画でごまかしてる
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:24:01 ID:oxBcK1zO
- 俺はBMPで1枚1枚書き出して切り抜き、透過PNGで並べてるな。
面倒だけど、一番きれいに出来た。
確かに他の人がどうやってるか知らなかったわ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:04:48 ID:V6Vaurvm
- やはり支援の効果は抜群だな
投票数:223レス 03:00:44現在
■第1試合
1位 95票 園崎魅音@ひぐらしのなく頃に
2位 64票 真紅果林@かりん
3位 44票 桂聖奈@極上生徒会
■第2試合
1位 150票 フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's
2位 33票 ミドリ@舞-乙HiME
3位 21票 神宮司奏@極上生徒会
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 06:28:47 ID:9UP0KrPx
- 何かいい支援ある?
自演でいいからよろ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:19:30 ID:Vk4iH0rT
- >>549
ない
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:03:23 ID:pJOH1c2H
- >>549
ホントにない
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:56:05 ID:ItFRX3dQ
- ミドリとかは、完全に投げてんなぁ。
「キャラを知って貰う」って目的もないし、舞乙的には捨て試合で
支援する意味ないのかもしれんが、なんか寂しい。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:40:19 ID:dRBGGrh7
- 正直、そのアニメの全キャラ支援とか厳しいと思うよ。
本当にキャラが好きじゃなきゃ支援するのめんどくさいし。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:52:01 ID:pJOH1c2H
- こういうの見てると勝ち負けとかじゃなくて
キャラに固定の支援人がついているのって幸せな気がする
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:28:57 ID:CNU2cZly
- 現状、実質的に、陣営同士のパワーゲームという側面があるのは否定できないけど、
あくまでキャラ同士の勝負というのが、原則であり、基本だからね。
時には、エアポケットみたいな事態も起こりうる。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:47:48 ID:G5EX8zVP
- もう嫁に恥をかかせたくない一心で必死に支援物資作ってる俺ガイル。また支援なしとかに
なった日にゃあまりに不憫だ。まるで「こいつは全然愛されていませんよ」と逆宣伝されてる
気にすらなってしまう。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:57:47 ID:G5EX8zVP
- >>552
こんなとこで投げるくらいなら、最初から愛佳かことりに譲って消えてりゃいいだろうにとか
思ってしまう俺は狭量なんだろうか。ノドから手が出るほどに勝利が欲しかった所を踏み潰して
上がってきたんだから、せめて敗者たちが納得できる戦いをしてほしいと願うのは間違って
ないよね?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:13:43 ID:KDsB1ddG
- それこそ陣営脳だと思う俺の考えは間違ってない。
だってそうだろ?誰が勝ちを望み誰が負けを望み、誰がどういう結果を望んでいたのか
そんなもの、分かる訳が無いんだから。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:14:55 ID:KDsB1ddG
- というか、今ちょうどミドリも活発に動き始めた感じがするな。
かりんは…投げっつーよりメインの人がいないのが原因ぽいが。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:41:48 ID:CNU2cZly
- >>557
いったい誰が、本戦まで来た愛しい嫁を、自ら進んで見捨てるものか。
人にはそれぞれ、どうしようもない事情というものがあるんだよ。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:47:54 ID:G5EX8zVP
- >>558
分かるさね、だって俺はその片方で支援してた人間だから。勝ってアピールしたかったさ、
扱いの酷さをもっと訴えたかったさ・・・
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:54:10 ID:KDsB1ddG
- 自分が支援したいことと、相手を怨むことは別問題だっせ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:58:53 ID:k1jLXJuZ
- 舞-Himeの碧は去年9月17日が一回戦で追風が吹いたが、ミドリに9・11は間が悪すぎる
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:02:51 ID:+B7G8YTq
- そんな難しく考えないでも「せっかく勝ち上がったんだから頑張ってよ!」と感じるのは普通の事と思うよ。
ただそうそう毎回満足な支援出来るかって言うとそれも否。
よっぽどの廃人でも無い限りどっかで手薄になる事もあらーな。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:07:35 ID:PCHKDAbd
- >>557
正直愛佳が勝ってても東鳩の支援は元からしょぼいから今と変わんなかったと思う。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:38:38 ID:6BkoZbLd
- >>561
今回の話は抜きにして、そんなネガティブな支援は正直勘弁
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:57:25 ID:ItFRX3dQ
- >>566
そういや、オレ、本編での扱いが酷すぎて好きになったってキャラがいるなぁ。
種死の三バカ強化人間とか。
いや、どーでもいいことなんだけどさw
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:01:52 ID:KDsB1ddG
- ネタに昇華できるか否かって事だな。嫁脚本をネタにしたり
兵隊なのにあのアッパラパー扱いはねーよと泣いてみたりとか
そういう支援とかそれならまぁ良いんじゃない?
音夢のアンチ支援みたいなの、ああいうのはダメだけど。
空鍋は…まぁどっちなんだろうね、人それぞれか。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:34:48 ID:qN1ntJ7u
- 2回戦、3回戦となると1回戦で支援しつくしたとこはつらいね。
同じネタが通用しなくなってくるからな。
去年なんかも後のほう自作絵とかラシとかばっかになってたし。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:35:32 ID:U1+xNSjh
- >>566
おまえは不幸萌えだのカワイソスだのというものを否定した。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:41:38 ID:U1+xNSjh
- >>569
日程も詰まってくるし支援作成には時間とエネルギーが必要だし仕方ないっちゃあ
仕方ないけど、トーナメント進むと単なる集票力比べになってしまうのはねぇ。
でも自作絵だって(絵自体がアレでも)魂は込められると思う。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:50:48 ID:KDsB1ddG
- 自作絵のがピラニアとしちゃ有り難い一面もある。
キャプとかはやっぱDVDとかで入手できちゃうけど、絵はね。
二次創作が盛んなトコやどんだけ大手が書いてるジャンルでも
絵が肌に合わなきゃそんなもん無いのと同じだから、
色々な人が色々描いて来るって意味では凄く貴重なイベントと言って良い。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:53:44 ID:f9rnEY5r
- >>539
最萌で良madはこれしか出てこないのかなぁ・・・
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:59:32 ID:6BkoZbLd
- >>570
不幸萌えだのカワイソスだのを否定する気はない
例えばD.C.のさくらなんかは俺も好きだよ
でも>>561の扱いの酷さを訴えるってのはそういうのじゃないだろ
ネタに消化できてるなら有りだと思うけど、そうじゃないなら
ひたすらスタッフへの恨み節を訴えるてのは勘弁て話だ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:00:18 ID:dRfnOJUq
- >>569
>>572
やっぱりキャプや説明・解説用の本編切り出しは
予選以外じゃ全く無意味って事になるのかねぇ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:09:42 ID:t7MFKM8g
- >>575
全くってことはないと思うよ。
そりゃあ最初の頃に比べて効果は減るだろうけど。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:10:41 ID:pJOH1c2H
- >>575
無意味ってことは無いと思うけど
あまりにも再掲ばかりで投票スレ埋まっていくのはどうかと思う
まとめスレ活用するなりして見やすくしとけばいいんじゃないの
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:12:56 ID:KDsB1ddG
- >>575
いや、未見の人間やよく知りたい人間は常にいると思うから、そういう事はないと思う。
つーかむしろ作品解説とかちゃんとしたキャラ紹介が無いから
訳分かんねえや、って感じになることもあるし。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:03:23 ID:uqhAdRNS
- 去年も言われてたことだけど、とりあえず毎回紹介程度のキャプはあった方がいいと思う。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:55:59 ID:dRBGGrh7
- >>573
この人の作品は俺の予感だと、みくるのMADも作ってたよ。
タイプが似てた。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:56:57 ID:iAUc2N1Q
- 所謂切り貼りMADの方が好きな俺としては、
ムービーメーカーでいいからどんどん作って欲しい
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:02:04 ID:Vt2aPzuh
- >>576-579
さすがに基本中の基本を否定したら
支援の敷居が高くなって気軽に手が出せなくなるよな
支援の品評会やってるんじゃないんだし
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:31:09 ID:KDsB1ddG
- 敷居の高い低いの問題じゃないと思う。つか、MADとか大物偏重な風潮もあるけど
個人的にはひたすら莫迦らしいとしか…。
高いレベルの基礎支援は、本当に魅せる。
キャラクターの感情・思考をかなり上手く補完してくれたりもするし、
腕のいい人の支援はどんな支援でも凄いものだと思うよ。
例えば去年のフェイト・なつき支援の人なんかかなり凄かった。
個人的にはキャプ・動画組み合わせてのストーリー支援の中じゃ
トップランクに入るとすら思ってる。
…逆に「だめなやつは なにをやってもだめ」なんだけどなorz
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:32:49 ID:wt1VmVve
- あるシーンと音声を組みあわせて別のものを作る
これがMADの真髄
キャラ切り出しでつくってらもうそれはMADではないな
>>573 onapi
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:34:29 ID:KDsB1ddG
- というか、あの人の支援があったからこそ俺は大体なのはとかの作品が分かる。
多分あの支援が無かったら…って感じだな。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:39:41 ID:8a0uEsI/
- 遮那忍法帖の曲って何?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:40:08 ID:2IsNAUCV
- >>584
MADの定義は全然定まってないし、もう定めようもなさそうだから持ち出さないほうがいいかと
最萌支援ならキャラの魅力引き出せてれば別にどんな作りでも構わんし
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:50:24 ID:aeb2X8A2
- >>587
原典の画像を加工しないで作るか、加工した上で作るかは、自由か
中には、二次絵を混ぜる人も居るしね。GGG体感ビデオ、すごいよマルチさん、アヴェマリアンなんてのは、どういう分類に入るんだろう。岐阜アニメ?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:57:58 ID:Sp79kfuM
- >>586
見てないけど、タイトルからするとバジリスクの主題歌「甲賀忍法帖」か?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:16:59 ID:t7MFKM8g
- >>586
589の通り、バジリスクのOP
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:18:12 ID:i8tfn8uh
- 熱い人がいるなと思ったらPたんか
まあ何度も言われてるけど
MAD大好きって人も入れば動画は見ないって人もいるし、
何より皆が予選、一回戦から全部参加して余さず支援見てるわけじゃないから
2回戦だろうと3回戦だろうと作品未見の人に対して
基本的な紹介支援をするのは重要だと思うよ
どんな大物でも受け入れられる土台が無きゃどうしようもない
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:36:26 ID:KJQGJHvd
- 切り貼りで本編なぞるようなもの作るか加工を重ねて架空のものを作るかは目的によるし
貴賎の別をつける意味はない。美味しんぼじゃないけど、技術に溺れて表現すべき事を
忘れたら、それは素人の腕自慢オナヌー以外の何物でもない。
技術なんてのは従であり手段でしかない、重要なのは目的。柔軟に柔軟に。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:52:08 ID:XroyeKPk
- >>587
だな、自分の定義を押し付けても意味がない
口を動かすより手を動かしMADで語るしか説得力はないからな
>>584
「つくってらもうそれは」の意味がわからん
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:25:06 ID:VNnL6v8N
- >>593
onapi乙
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:08:34 ID:ICZ6lIGp
- なんかあまり技巧に凝ったMADは個人的にあまり好みじゃないかも
凄いなぁとは思うけどこの人は凄いMADが作りたかったのか
キャラの魅力をアピールしたかったのかと疑問に思ってしまうから
勢いがあったり何か訴えかけるものがあったりすればただの
画像連結とかでも気に入ったりするなぁ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:10:18 ID:vPhStr4q
- まじぽか
∴ 支援人マジウザイ
大江戸も
まぁいいが
まじぽか談よぉ
こんなとこに入り浸ってないで投票スレ池
あと貴様自演豚だから支援スレも出入り禁止な
ID切り替えでバレバレなんだよ
屑 が
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:26:22 ID:mtlrhL+h
- >>595
ああ、なんかわからなくもないかも。
もちろん魅力もアピールしてるつもりなんだとは思うんだけど、どうしても技術を見せ付けたい感を感じてしまうこともある。
それはそれですごいとは思うんだけどね。
あと、エフェクト使いすぎてて目がチカチカすることもw
エフェクトとは違うけど、画像を16分音符の間隔でパカパカ入れてるのも結構疲れたり。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:26:44 ID:5bsdPHcX
- >>596
わははその程度で鬼の首を取ったつもりナのね
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:38:10 ID:RSXReCGF
- 短すぎるカットが多い、ってのはあるね。
そもそも、現在のテレビアニメに短すぎるカットが多い、ってこともあるけど。
作ってる側にとっては1秒間のカットなんて十二分に長い気がするだろうけど、
見る側としてはそれでも「短くてよく見えなかった」と感じることがしばしばある。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:54:21 ID:C1pQMeZs
- 実は細かいカットをパタパタと流すと、何となく面白いような気がするMAGIC。
エヴァのOPでも使われている、ごまかしテクニック。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:10:12 ID:Pti4m5EA
- パキライン、オリジナルじゃ無いのが惜しいな・・・
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:14:12 ID:uEonYHCG
- >>601
歌ってる人はおなじだからセルフカバーのほうだな
微妙に伴奏のアレンジが違うので
アニメ見てた人は気になるところとくに
歌に入る前の”ぁはーーーーん”ってとこw
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:23:55 ID:5Us9h8bQ
- >>598
残念ながら騙るスレにロックオンされたので
まじぽか勢は 終了 です
おとなしく諦めなさい
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:32:16 ID:uEonYHCG
- >>603
onapi乙
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:12:20 ID:Ii4PbmUh
- >>580
らずべりーのMADの人だったら多分別人じゃね?
最後に曲名と名前だしてるし。
てかハルヒのMADほとんど(全部?)同じひとが作ってる。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:23:45 ID:yPusCd2E
- >>595
技巧に凝る事自体は悪いことじゃないと思うけど
あくまでもキャラへの愛情とか全体的な構成がしっかりあることが前提だと思う
ぱっと見凄そうでも、落ち着いて見ると「で何?」ってMADが多い気はする
見れば見るほど味が出るのが良MADだと個人的には思ってる
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:40:34 ID:/EiiiYPC
- >>605
別人ですね。サイト持ちの人かな?
あのペースであのレベルのを毎回作ってくるのは凄いと思います。
>>606
私もMADを少し作ってますがそのあたりは難しくいろいろ勉強ですね。キャラへの愛情とかは
絶対負けない自信を持って作ってるんですけど(当たり前だけど、みんなそうだと思う)、
やっぱりどう表現するか、伝えるかですね。奥が深いです。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:46:57 ID:uEonYHCG
- 支援MADの立場で言えば動画を改変しない方が
作品を知ってもらう上で優位かと
MADを見て食わず嫌いで見てなかった作品にも興味出る
個人的にはアリカ支援のMADで舞乙が
学園バトルものだとおもってたがエロ満載なので面白そうに見えた
技巧に凝ったMADはMADとして優秀かもしれないけど
支援としてみると、こんなシーンあるの?とJAR○に訴えられそうだが
一言付けとけばイイヨね
本MADで使われてる動画は放送内容とは異なりますとか
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:00:50 ID:yPusCd2E
- >>607
俺の書き方悪かったかもね、愛情は人それぞれ出しね
ただキャラのこういうところを伝えたいんだな〜とか伝わってくるMADって好きだな
って言いたかっただけなのかも
とりあえずキャラ写ってるから素早く適当に繋げとけみたいなのは正直好きじゃない
もちろん「それが魅力」ってキャラなら大歓迎だけどね
こんな事いってる自分のMADが一番しょぼいんだけどねw
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:07:55 ID:k51N9Cue
- >>605
俺も別人だと思う。
というか、方向性がだいぶ違うような。
>>539の人は画面の中に別の画面を持ってきてそれを移動させたり、
短時間での画面の切り替えやエフェクト多用の方向に凝ってるけど、
「みくべりー」は切り抜かれたみくるやその影の動き、透明度やそのタイミング
に凝っているように思う。
と書いていたら>>606は>>539の方かな?
もしそうだったら、乙です。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:15:01 ID:lmfEYcAn
- まじぽか談はすごいね
MADやキャプ支援から萌え文、AA会話、支援サイトまで全部やってる統合支援だね
MADもおもしろい
これに反論するやつはonapi
- 612 :606:2006/09/12(火) 03:17:07 ID:yPusCd2E
- >>610
ちがうよ〜w
みくべり〜は結構好きだけどね、俺はただの糞MAD製作者
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:27:25 ID:lmfEYcAn
- >>612
↑Pイキロ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:37:15 ID:yPusCd2E
- >>613
ふざけんなwあれと一緒にされるのはマジで嫌ww
俺のレスちゃんと嫁ばわかるだろうが
Pianoは見せ方は上手だと思うけど「で何?」って思うMADの最高峰だろ
MAD作ってればエフェクト抜いた構成なんて丸わかりじゃねぇか
あんな構成も内容もないMADは凄いともなんとも思わん
お前がPやまじぽかが嫌いなのは勝手だが、俺を巻き込むなw
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:40:46 ID:lmfEYcAn
- >>614
名無しのくせにえらそうだなオイそんなに俺と一緒にされるのがイヤか?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:16:00 ID:OEq5VQzn
- 頼むから
ここを騙るスレ出張所にするのはヤメレ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:46:49 ID:y8r5S+iG
- まじぽか談はすごいね
MADやキャプ支援から萌え文、AA会話、支援サイトまで全部やってる統合支援だね
MADもおもしろい
しかもスレ内の全ての支援をまとめて支援補助スレに挙げてるし
投票についてた萌え文も全部抜き出してる
支援人として見習いたいね
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158000321/59
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158000321/64
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:32:03 ID:tPhqVDHe
- >>608
個人的にはゆりちーとが好き。支援キャラを常に画面内に入れた上で
歌詞に合わせて筋展開してあれだけ動かすのって凄いと思う。
それに全編で表情変化や衣装変化も多いけど、変顔ギャグ顔暴走顔だけじゃなくて
序盤のミサイルキックとか終盤のプールで舞夏たちのツッコミが入ったりする所、
春夫妄想パートに登校場面付近での乙女的部分まで入ってるから、
キャラの関係や本編での立ち位置が結構見えるのも好き。 (この辺は既見者の意見な部分はあるが)
あのMADの上手さって、エフェクトやスピードもそうなんだけど
映像面である程度以上キャラ把握が出来るって所が良さだと思った。
(ネコミミオーバーオールとかは、予選からの支援で知ってたからと言うのもあるけど)
それと「扉のバット!」は吹いた。元ネタのOP見ると、ソラミミなのかな?
歌詞と絵のイメージを重ねて補完する一般的な構成じゃなくて、絵の力で持ってくタモリ倶楽部っぽさは
二次絵とかコラとか一切無しで無茶な行動が多い本編のゆりと、それを使ったネタの勝利だなーと思う。
>>601見て微妙に勘違いしてた…農耕戦士コンバインみたいに「完全にオリジナル絵で」
作るのはそら無茶だろー、とか一瞬思ってしまった。文脈把握能力がないorz
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:23:22 ID:pmrhj4fS
- なぁ、支援のまとめはわかるんだが、投票者の萌え文まで全部抜き出して
まとめなきゃならんもんなのか?
よっぽど凝ってるとか秀逸なものじゃない限り、そんなもの見せられても
正直なぁと思うんだが。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:41:08 ID:yPusCd2E
- >>619
支援は人によって見方って変わるんだなって思った
俺は逆にアレだけはいいと思う、他の作品もぜひ見たいと思ってる
このキャラはこんな風に思われてるんだなぁ、って雰囲気がわかって凄く好き
まじぽか支援で唯一のいいところだと思う
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:44:16 ID:tPhqVDHe
- 別に全文抜く必要はなかろうが、多少はあってもいいかもね。
ま、それもまた人それぞれだと思うけど。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:35:08 ID:74AljKnr
- まじぽかの投票は結構個性的な萌え文が多いのも特徴じゃないかな
大きな支援で結構隠れてるけど普通に支援となるような文章は多い
だから抜き出してみるとそれだけでも支援まとめという意味はあると思う
まぁ、他の作品との比較や中傷っぽいのは抜いてあるしね
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:36:13 ID:o0eMJzPG
- まじぽか支援アンチマジうざい。騙るでやれよ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:13:01 ID:gf5w3FH9
-
流れぶったきりでごめん。ちょっと、ふと今、考えたこと。
俺自身が支援人だというせいもあるんだろうけど、
いっしょうけんめい支援したり、他の人たちの支援を読んでいると、
ついつい「俺たち支援人が最萌の主役。投票者は観客」みたいな
考え方を、無意識のうちに、しちゃうよね。
でも、そうじゃないんだな。
実際にポイントを重ねて、勝敗を競い合っているのは、投票者たちなんだ。
俺たち支援人は、その戦いを傍で盛り上げ、間接的に影響力を及ぼす、
一種のサポーターみたいなものなんだよね。
最萌の主役は投票者。これ、忘れちゃいけないことだと思う。
これを忘れると、支援に失敗したり、関連スレでピントハズレなことを言っちゃったり
するかもしれない。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:15:59 ID:8SY46Db3
- 支援は高尚、
おまえら投票者はだまって爆笑してろよ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:18:52 ID:U2djcZXr
- どちらも主役。
支援も無く淡々と進む最萌はつまらないし、盛り上がらない。
投票の無い最萌もつまらない。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:19:10 ID:74AljKnr
- >>624
まぁ、甲子園の応援団みたいなもんだろ支援人って
で、選手はキャラかな、投票者は・・・あれれ?ww
まぁ、応援が盛り上がってると投票も楽しいなぁと言うとこだね
票入れてくれ〜と訴えるより
どうこのキャラなかなかいいっしょ!みたいな支援が好きだ
そういう意味ではMADでおれはこのキャラのここが好きなんだ〜丸出しなのが好きだな
キャラがうつってるのをただ並べるだけでも最初はそれで充分だよ
やってるうちにあれこれ思いついて構成とかネタとか入れたくなるもの
とにかく手をつける、やり方解らなければここで聞けば答えてくれるはず。
意外と少ないけど最初はダイジェストMADなんかは取り組みやすいかもね
一話をあらすじのようにカットしていくだけでいいから
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:25:07 ID:eYBtFWyr
- まじぽかアンチが、中小スレを荒らしていたのには、三重の意味で呆れ果てた。
・まじぽかと関係ない、中小スレの住民に迷惑をかけた。
・突撃禁止という、騙るスレのルールを守れず、騙るの評判をさらに落とした。
・まじぽかには、選対スレやサイトがあるのだから、
まじぽか支援人は、今日は中小スレは覗かない可能性が高い。
荒らし連中は、そんなことすらわからないほど、愚かだということになる。
ほんとうに愚かしい、悲しいことだと思う。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:38:47 ID:rmdFXR/W
- >>628
荒らしとしては、中小スレを荒らして、
「まじぽか陣営に関わるとロクなことがないぞ」というイメージを植えつけることよって、
中小陣営とまじぽか陣営を争わせたかったんじゃないかな?
まあ荒らしの思考をあれこれ推測したってしょうがないが。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:32:27 ID:ICZ6lIGp
- >>629
俺あそこの住人だけど元々過疎なことが多いから荒らされようが全く気にしないぞ
あそこは必要な情報だけ得れれば良いところだし
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:18:37 ID:C1pIpsH1
- >>628
荒らしてるというより忠告してるように見えるけど。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:58:24 ID:yPusCd2E
- >>624
支援は投票のオマケ、それ以上でもそれ以外でもない
最萌支援コンテストじゃないってことぐらいは理解して欲しいと思う
俺は好きなキャラへのボランティア活動と思ってる
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:04:03 ID:yPusCd2E
- >>624
>>632だがお前に同意って事だ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:17:28 ID:7U42eniY
- まぁ祭りだからな、ルールさえ守れば自由に楽しめばいいさ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:18:54 ID:3dR+kZKU
- 支援人あっての投票者だ!
支援がなければキャラが生きない!
ぐらいの気持ちでいいと思うよ
支援する側としては
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:23:05 ID:U2djcZXr
- 支援に対し投票する訳じゃないから
最萌支援コンテストじゃないのは分かるが、
支援の無い最萌は最早最萌じゃない。
投票のオマケ以上の存在だよ。
面白い支援を考えついたり、
それを投下して反応見たりできるのは、
そしてそういう支援を見たりできるのは、
やっぱり面白いよ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:27:30 ID:7U42eniY
- >>636
まぁそれをわいわい肴にして楽しむのがこのスレだな
支援の無い最萌は最早最萌じゃない。
支援の無い最萌は最早早い最萌じゃない。
支援の無い早い最萌は最早早い最萌じゃない。
早口言葉
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:40:13 ID:g85fufJs
- まじぽか談はすごいね
MADやキャプ支援から萌え文、AA会話、支援サイトまで全部やってる統合支援だね
MADもおもしろい
しかもスレ内の全ての支援をまとめて支援補助スレに挙げてるし
投票についてた萌え文も全部抜き出してる
さらに萌え文まで書いて
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1157975889/26
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1157975889/27
2次絵にコメントつけて
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1157975889/24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1157975889/25
投票スレにレスしたものをまとめて支援補助にあげてる
さらに新作MADまでだしてる。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158000321/573
支援人として見習いたいね
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:44:32 ID:yPusCd2E
- >>636
スマン確かにそうかもな
ただ支援してることを偉そうに話す支援人が多いのを嘆いてるだけだ…
キャラが主役ってことだけは忘れないで欲しいと思う
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:48:35 ID:7U42eniY
- >>639
そんなの煽られてるんだよ
本当に支援してる人にそんなやつはいないさ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:55:37 ID:JKL5qjW/
- 俺もこんなアンチがつくMADが作ってみてぇ
お前の愛が通じるといいな…
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:00:02 ID:c+Zmu7MY
- 支援人だって人間だからな
自分の方が優秀だー、という闘争本能みたいのがあってもいいんじゃない?
ハイエナとしてはよい支援が見られればそれでいいよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:29:58 ID:8mjyNTVG
- >>638
気になるのは、たとえばこの人みたいな、中堅についている強力支援人は、
仮に途中で自分の支援作品が全滅したあと、いったいどうするのか。
最萌を去るという人もいるだろう。
でも、最萌の面白さに魅せられ、まだ最萌を続けたいと考えて、
他陣営に身を寄せる人も、中にはきっといると思う。
支援人だけじゃないね。投票者もそうだ。
これから、浮動票の割合は、どんどん増えていくだろう。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:32:42 ID:9lV8YL7t
- >>643
びんちょうタンの人とか・・・いまだに掃除してるけどね
ソルティの人も強力だよねほとんど一人でやってる
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:13:51 ID:2omDdC0G
- >>643
キャラの魅力を伝えたくて支援する人もいるし、支援行為自体が面白いって人もいるし
好きにすればいいと思う
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:19:19 ID:9lV8YL7t
- > 好きにすればいいと思う
それをいっちゃ(ry
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:21:03 ID:2omDdC0G
- でも、他に言い様ないじゃん。手伝ってくれとか要請はできても強制は出来んし。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:23:33 ID:9lV8YL7t
- 支援要請依頼所は機能してるけどね
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:43:57 ID:GaPs6Pns
- 自分は…
いわゆる大陣営といわれる作品はどれも思い入れ無いから、去るだろうな。
もうタイムリミットは遠くなさそうだがw
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:51:34 ID:UD7aSaIi
- 要請所ちょこちょこ覗いてるけど
さすがに一回戦終えたらごっそり支援薄のキャラへったね
まぁしょうがないか・・・といいつつ実はこっそり要請で支援したキャラが
1回戦勝っちゃったから続きする予定。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:35:33 ID:C1pQMeZs
- 予選からずっとだから、正直支援疲れた・・・・
本選一回戦で負けると思ってたら、二回戦行っちゃったからなぁ。
もう一頑張りせにゃ・・・・・
嫁が負けたら、後は観客兼投票者(浮動票)になるつもり。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:36:30 ID:2JBKhMlK
- やっと動画切り出しができるようになったんだけど、
ちょっと長めの2分半ぐらいの動画にすると40MB近くになってしまう。
これって普通?いや大きすぎるよな…。
もっと容量を小さくする方法があれば教えて下さい。
やり方はDVD2AVI→aviutlでAVIファイルにしてます。
コーデックはDivX6.1。画面サイズは320×240なので大きくないと思う。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:39:34 ID:UpfjKA/Q
- >>652
ビットレートはいくつぐらいにしてるん?
ビットレートを1000ぐらいにすれば2分半で15Mくらいになります
後、音声ファイルはwavでなく、mp3圧縮してるよね?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:46:35 ID:2JBKhMlK
- >>653
すばやい回答ありがとう。
細かい設定がよくわからなかったのでその辺かも…確認してみます。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:00:55 ID:lHIASvvw
- >>654
aviutl>avi出力>名前をつけて保存>ビデオ圧縮>圧縮プログラムDIvX選択
設定をクリック>ビットレート設定できる
中間ファイルならあまり圧縮しないで保存しておき
最終的に編集が終わったもの(無圧縮なら1分30で2Gぐらい)を
再エンコするほうがいいと思うけど解らないなら解る方法で色々やってみるといいよ
いきなり全部やろうとすると、技術習得にうもれてMADつくりの楽しさ半減するから
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:55:07 ID:+bdd+T5l
- onapiの臭いがするな
消えろ
アンチなのは=工作猿ローゼンに罰を!
567 名前: 清き一票@名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/12(火) 01:09:45 ID:iLPgwn4u
[[A0612-HJTiqPrC-MB]]
<<パキラ@錬金3級 まじかる?ぽか〜ん>>
わりかし真面目に聞きたい
佐和地価の何がいいの?
ここまで生理的嫌悪感を感ずるキャラは
<<鴇羽舞衣@舞-乙HiME>>
その恋した相手は
808 名前:清き一票@名無しさん 投稿日:2006/09/12(火) 23:59:34 ID:iLPgwn4u
許さん、許さんぞナノ波厨ども
ナノ波っていうと物理用語っぽいよね
絶対に皆殺しにしてくれるわ!!!
820 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 00:01:44 ID:iLPgwn4u
ところで、舞乙って、
新規キャラはエルス以外全滅して
前作キャラもミコト舞衣あたりは出番少ないし、
要するにレズカップルだけのアニメなわけ?
つまんないアニメだわね
■■■■■■■■騙るスレ推奨■■■■■■■■
第1試合
<<ナツキ・クルーガー@舞-乙HiME>>
第2試合
<<アテナ・グローリィ@ARIAシリーズ>>
■■■■■■■■騙るスレ推奨■■■■■■■■
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:59:29 ID:DE/N6TYr
- 俺も、そろそろ支援人としてはドロップアウトしたいな。
幸い(?)嫁が次々と一回戦で消えていってるしね。
もちろん、投票者としては、最後まで最萌につきあうつもりだけど。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:12:43 ID:vewUywBk
- なんか今日の最萌アプロダ503が多いな。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:28:34 ID:no/R+45L
- >>657
おれもう支援してたキャラ全部落ちちまったからすげー気楽
あとは、ちょっと支援したいかもくらいのキャラに軽く支援作るくらいかな
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:44:38 ID:DE/N6TYr
- なんか最萌って、この先もっと、嫌なことが増えそうだから、
「嫌な思い出<<<イイ思い出」であるうちに、支援リタイアしたいんだよね。
でもほんの軽い支援(画像貼りとか)くらいは、気が向いたら手をつけるかも。
なんにもしない日の最萌よりは、ちょっとでも支援した日のほうが楽しいって事を、
経験上知ってるからね。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:52:34 ID:47jq6Jwa
- 去年はこの辺はまだ平和だったんだけどね
次で負ける予定のがまだいるから、もう少しだけ付き合う予定
裏は2回戦でどうなるかなぁ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:03:15 ID:XZVTyfOZ
- 裏は明日が大本命、次の日が本命級。どっちも落選確定なのでお気楽極楽。
あとは離れて来年に備えて絵の勉強でもするかなー。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:50:26 ID:fq//yxJx
- 久しぶりに支援まとめサイトとか作ってみたら疲弊した。
去年より体力とか落ちてるなぁ…。
アテナさん支援頑張ってくれてる人は去年ミィ様の支援してた人かしら?
アドレスに見覚えが。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:15:51 ID:3278CgDd
- 個人サイトに直リンはやつぱマズイの?
いいフラッシュあって知ってもらいたいんだけど無断転載禁止らしいんで
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:17:43 ID:IYGIghQF
- >>664
他人のサイトはやめた方がいい、とうかしないのがマナー
再配布可能とあれば、別ロダにアップと言う手もあるけど
転載禁止ならむりしてだすのはどうかというとこか
もしくは検索ワードだけだして自分で見にいってもらうとかになるのかな
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:20:02 ID:IYGIghQF
- >>662
ユリッペが本命か・・・それなら解る
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 06:07:49 ID:yNX139Xj
- フラッシュと言えばひぐらしのフラッシュ。
出来いいのに、お持ち帰り版がないから持ち帰るのがメンドクサイ。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:02:16 ID:5HNzODh5
- 今年で支援卒業します。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:28:14 ID:fLzc4m9f
- ちょと質問です。
DVDのVOB(拡張子)ファイルをAVIやWAVやMPGやMPEG2とかの他のファイル(MAD作成する)
に変換するツールってみんな何を使ってますか?
変換すると低解像度(そのソフトの設定で最高にしても)になったり、高解像度だけど音声出なかったりと
色々悪戦苦闘してます。
DVDからMAD作ってる人教えて下さい。 よろしくです。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:25:33 ID:KX1JtPB7
- >>669
MPG2JPG
Divxの最高ビットレートに変換して使ってる
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:27:04 ID:7gyOsWhu
- VOBって手動で拡張子をmpgに書き換えても問題ないんじゃないかな
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:35:47 ID:XMsh24M3
- >>670 >>671
ご回答ありがとうございます。
VOBって拡張しかえるだけで見えるんですね・・・しらなかったです。
この1ヶ月自分がしていた事は・・・
さっそく試して見ました、見るのは全然影響なかった(Windowsメディアプレイヤー)のですが
Premiereで試しに吐き出すと(wmv)画像が乱れてしまいます。
(今まで作ったMADと同じ方法で吐き出しているのに・・・)
やっぱり普通のmpgとは少し違うのかな(拡張子を替えただけだと)
でも、いままで低画質で変換してアニメシーンをチェックして音声なしの高画質から抽出していたので
低画質変換の手間が省けただけでもすっごい為になりました。
MPG2JPGも試してみます。
これで一発でいけばいいな!
どうもありがとうございました。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:39:26 ID:ldC65BnH
- VOBはインターレース解除しないと使い物にならないと入門サイトで学んだ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:20:01 ID:XMsh24M3
- >>673
レス(レスではないですが)ありがとうございます。
VOBのインターレースを解除するツールかそのサイトを教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:05:51 ID:uLo2Ykau
- ここで続けるには、微妙な話題じゃないの?
「インターレース解除」や「3:2プルダウン」をキーワードにしてGoogle検索するよろし
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:00:06 ID:XMsh24M3
- >>675
どうもです。
ありがとうございます。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:40:47 ID:5njc6kAo
- )\ )\ ハ \ )\
./ ヽ\)ノ ))\'' \_ノ )`、,)\)\ _ )\ ノ ヽ;
__, / ( )ノ )) ヽ;;
__,'',(ノJヾヽ_. ヾ ヽ\ ┏━━━┓ );;
爿ヨ!ハ从ノリEK ) \),. ┗━━━┛ );;
'´|ゞ#゚ Д゚リ|!` \ ヾ ┏━━━┓ ┏┓┏━━━━━━┓ ┏┳┓ ┏┓ );;
|!(_/丞iヾ ( ),. ┗━━━┛┏┛┃┗━━━━━━┛ ┃┃┃ ┃┃ );;
リι_,ヱ,ゝ). (, ┏━━━┓ ┗┓┃ .┗┻┛ ┃┃ );;
.し'し'~ \ \__ .┗━━━┛ ┗┛ .┗┛ ノ;;
゙"'''''''';;;;;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;; '';;;;;;;;;;''';;;,,,;;;;;;;''';;;;;,,,,,,,;;;;;;::;::'';;;;::;;;;;;;;;;;;;;::
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:53:42 ID:vmJGUBpI
- >>676
>2
- 679 :676:2006/09/13(水) 20:12:28 ID:yfiLqyRr
- >>678
おおぉぉぉ
ありがとうございます。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:46:53 ID:T54KF+/A
- 支援が多いのはいいことだが
支援まとめだけで投票スレの15レスも使うのはどうかと思う
もう少しうまく纏めて欲しかった
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:15:34 ID:aMzPcfoo
- さすがに15レスはもう「支援まとめ」とは言えない気がする
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:18:56 ID:26+GLRg1
- 支援補助をおすすめしましょう
これテンプレ
志村ー!まとめは支援補助支援補助
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:23:02 ID:1yhrhJDg
- じゃあ因みにどのくらいまで支援まとめのレスって許せる?
俺は5レス以上続いちゃうようなら補助スレ使ったほうがいいと思うが
自分がまとめやる時はなんとか1レス内に収めようとする
深夜とか人がいない時は間に他のレスが入り難いから3〜4レスくらいも平気でやっちゃうけど
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:24:19 ID:o5YXvH0F
- 「まとめ」って書いてるのに、なんでいちいち画像のアドレス貼るの?
レス番号でいいのに。というか画像と一緒に文章も見たいからそっちがいいのに。
あとレス書いて、そこから更に画像アドレス全部ならべるまとめも正直あまり好きじゃない。
そりゃいっぱいリンクあると支援が多いように見えるんだろうけど
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:24:26 ID:26+GLRg1
- 普通にまとめは補助つかってそこへ誘導すればいい
れんぞくなら3レスぐらいかな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:28:23 ID:Qb9BR5nA
- 俺は最後の方になると6レスくらい行くな。
これから先の戦いになると10を越えるともありそうだ。
…ったが今さっき本命が負けたからもう関係ないかも…はは…
>>684
俺のブラウザ(live2ch)だとポップアップは出来てもレスにはキチンと飛んでくれないのでファイルのリンクもあると嬉しいのだー。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:32:22 ID:1yhrhJDg
- >>684
俺も画像を見るなら文章も一緒に見るが
2次創作とかは画像だけ見たい人もいるんじゃない?
単純にそういう人への配慮だと思うんだけど
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:33:27 ID:LrmXPkug
- そのための支援補助だぜ、青い子はちょっと周りが見えて無かったね
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:59:53 ID:DE/N6TYr
- >>684
理由1:そうしておくと、ピラニアが喜ぶから。
支援まとめを全部コピペして、ダウンロードソフトに丸ごと突っ込み、
全画像を一気にピラニアできる。
ダウンロードソフトの使用は、お行儀の悪い行為なので、口に出す人は少ないが、
ぶっちゃけ、ほとんどのピラはやってる。そういうピラたちへ好印象を与えたいのだろう。
理由2:そうしておくと、Jane使用者が喜ぶから。
Janeは、スレに直接貼ってある画像は、すべてキャッシュに読み込んでくれる。
だから、安心して「キャッシュだけしといてあとから読もう」なんて気楽に構えることができる。
レス番号だけだと、キャッシュしてくれないんだ。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:03:03 ID:4AuPZ5uG
- >>689
そのための支援補助だぜ、青い子はちょっと周りが見えて無かったね
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:03:46 ID:MMjcuAfW
- >>689
理由2はわからんでもないが
理由1はないだろw
ピラに好印象与えてもしょうがなくないか?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:09:00 ID:zWl7Mvvr
- それだけ必死だったか、もしくはルーキーだったんじゃね?
生暖かく見守ってやれ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:26:51 ID:lRNF7YNA
- たのむから、支援者のやることに、あまりケチをつけないでくれ。
支援の敷居が高くなると、支援者がどんどん減っていく。
それで、いちばん困り、嘆き、悲しむのは誰だと思う? 俺たちピラニアなんだよ。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:32:08 ID:47XX3UpE
- ケチではない注意を促してるだけ
あまりにマナーに反した支援は支援自体への嫌悪感を抱かせるため
支援人どうしで意見を交わすだけ
ピラニアなんか誰も考慮してない
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:41:54 ID:i5G6ZwQd
- >>693に同意だ。支援人のいない、さびれた最萌なんて見たくない。
ただでさえ、このスレのちょっと上では、
支援人同士が「もうリタイアしたい」なんて会話しているのに、
その直後に支援人批判なんて流れになったら、ほんとハラハラだよ。
>>694 その通り、あんたの言ってることは、まったく正しい。
だから、命令じゃなくて「お願い」しているの。卑しいピラニアが土下座してるの。
特に、どうも新米っぽい雰囲気を漂わせている支援人は、
意識的に、特別扱いして、温かい目で迎えてやってほしいの。
たとえ正しいことでも、このスレでは言わないで欲しいの。語るで言って欲しいの。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:51:48 ID:eqPUbK+E
- ここではピラニアの意見なんてどうでもいい
支援人を励ましたいのなら、投票スレでレスをつければよい
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:54:40 ID:95QMa/Qm
- >>695
マテマテ… 支援に関して参加者のリサーチがあるのはよい事だろう。
仮に俺がその当事者であっても「ああそうか…」とやり方を見直すだけ。そんな事でやめたりはしないよ。
「どうせやるならより良い支援」を追求したいってのは、支援人なら誰でも多少なりと出てくるものだと思うし。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:58:59 ID:rQJ4uUEa
- >>689
まとめなんだから、
最初の支援で出た時点でキャッシュされているのでは
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:04:35 ID:WC+1G0QP
- >>695
餌を漁ってこそピラニア
与えられた餌を与えられて喜ぶのは飼いならされたピラニア
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:11:51 ID:N1UCQ7lO
- >>698
投票スレ全部見てるわけじゃないと思う
俺も時間ない時は補助スレのまとめ利用してるし
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:12:53 ID:VVshzkU2
- >>698
それ俺も思ったw
どうせ投票スレ読み込む時に最初の支援のキャッシュ読み込むんだから
まとめに画像貼る必要ないんだけどな、それこそ支援補助スレにしか貼ってないのなら別だが
というか>>689は如何にもJane使いが言い出したみたいに書かれるとカチンと来るんだがな
俺もJane使ってるがそんな事要求したことも無いし
- 702 :卑しいピラ:2006/09/14(木) 01:13:31 ID:i5G6ZwQd
- >>697 さんは、きっとある程度、支援に慣れた人だと思うの。
支援人としての方向性を、自分の中に持っている人だと思うの、だから
>「どうせやるならより良い支援」を追求したいってのは、
>支援人なら誰でも多少なりと出てくるものだと思うし。
っていえると思うの。尊敬するの。
実は、ピラも>>697さんみたいになりたくて、一時期、支援人やってみたの。
でも、いろいろとつらいことがあって、心が折れちゃったの。
支援というのは、自分の心の中の、いちばん柔らかい部分を、表に出す行為なの。
だから、すごく傷つきやすい状態になる。心の殻を、一時的に取り外しちゃうんだから。
ピラは、そんな状態のときにいろいろ言われたの、それは正しい意見だったの。
心が折れたピラの方が悪いのね。わかってるの。
今日、青い子の支援している人には、ピラみたいになって欲しくないの。
みんなのような、立派な支援人に育って欲しいの。
だから、そのためにはどうしたらいいのか、考えた上で発言して欲しいの。
繰り返すけど、これは意見や命令じゃなくて、お願いなの。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:18:21 ID:WC+1G0QP
- >>702
巣に帰れ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:44:35 ID:Ex+pB3Cd
- 支援ってそんな大仰なもんだったの?
俺なんか、好きなキャラの可愛い場面を並べてるだけだよ。
このほっぺのぷにぷに感、たまらんでしょう。とか。
まぁ、大陣営でやった事無いから分からんけども。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:30:09 ID:YGINe9eT
- レス番号だと、ログないとサーバから読みこまなきゃいけない
じゃない。ちょっとかったるい。
去年はアドレス直貼りが多かった気がするんだけど。
投票スレのログは全てキャッシュしてるって、最萌廃人の様な
ヘビーなファンだけじゃないかな?
支援って一般の投票者に対するアピールなんだから、そういう
層に受けが良い方がいいんじゃないかな。
(ライトファンは支援を見ないって説もあるが)
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:56:10 ID:qeaB88I+
- 今年は画像抽出同時掲載まとめがやたら増えたね
ギコナビ使いとしては支援見る側の時は楽だけど
一人で支援しているときはとてもじゃないが手が回らないからやらない
それやるぐらいだったら新しい支援作る
- 707 :684:2006/09/14(木) 04:40:22 ID:7yxlRbVK
- ご、ごめん、なんか、そこまで話大きくさせるつもりはなくて
ただ俺が不便だからわがまま言っちゃったんだけど
キャッシュ残らないタイプのブラウザとかだと気づかずに何度も同じ画像開いて不便じゃね?とか
そもそも青い子?の話じゃなくて、>>681を見て思った内容だったんだ
別に支援内容自体にケチつけて、ここ説明不足だとか意味わからんとか言ってるわけではないんで
気にしないでくれ、ほんと、なんか、ごめん
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:29:18 ID:+XPnK0BS
- もう支援引退します
さようなら
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:11:22 ID:gLXblTJR
- >>708
引退するなら、何を支援したのか
作品名を書いてから引退しなさい
荒らしなのか、支援人なのかわからん
- 710 :piano:2006/09/14(木) 09:31:27 ID:+XPnK0BS
- >>709
すみません
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:32:38 ID:F9xU/0vR
- どんな理由があろうとも、支援人への叩きは禁止。
「どんな理由があっても」だ、「たとえそれが正しい内容であっても」だ。
叩きではなく批判だと? 前向きな批評だと?
言われた人間がどう思うのか、どう感じるのか、それがどうしてお前たちにわかるんだ?
>>707 あんま気にすんな。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:57:57 ID:gLXblTJR
- >>710
アホ、氏ね
勝手になりきってんじゃねぇ
支援人馬鹿にするやつはむかつく氏ね
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:13:35 ID:lk9HmaHY
- 俺も、>>711に同意かな。今のこの流れは、正直早く切り上げた方がいいと思う。
ちょっと騙る臭が強すぎる。おかしなキャラも登場し始めている。ちょっと見てらんない。
だから、ちょっと話題の方向性を変えたい。
ちょっと上で「ピラニアに好印象与えたってしょうがないだろ」という意見があったけど、
果たしてそうかな?
ピラニア≒投票者じゃないのかなぁ?
俺はそうだと思ってる。だから常に、ピラニアさんたちに好印象を与える支援作りを心がけている。
具体的には、たとえ文章中心の支援であっても、必ず1枚は画像を貼るようにしているんだ。
それも、できれば既出じゃない、新出画像をね。
そうすればピラさんたちも「コイツは画像を俺たちに供給しているな、感心感心」なんてふうに、
思ってくれるんじゃないかな。思ってくれてたらいいな。
俺の書いた文章なんか、読み飛ばされちゃうかもしれない。
でも画像なら、きっとピラさんたちは足を止めて、拾ってくれると思うんだ。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:49:41 ID:MMjcuAfW
- >>713
>たとえ文章中心の支援であっても、必ず1枚は画像を貼るようにしているんだ
>できれば既出じゃない、新出画像をね。
これはGJだと思う、応援したい
おまえさんのいうことは間違ってはいないと思う、が勘違いしてると思うのは
ピラニアは投票者のごくごく一部じゃないのか?
好印象を与えて損はないけど、そのために労力をさいてもしょうがないってことだと思うぞ
俺はただキャラが好きだから支援する
文章じゃまずスルーされるからMADをつくる
嫁の萌ポイントに共感してくれる人が一人でも増えたらいいと思う、それだけ
人それぞれ楽しみ方はあるだろうから否定する気はまったくないけど
投票とか勝負にこだわるなら支援作るより宣伝でもしたほうがいいと思うよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:23:00 ID:j9ocAemd
- 何かこの流れだと、次の人は、
「オメーラまだまだ青いな。誰のためでもなく、誰にも理解される気のない独り善がりな支援を、
俺自身の自己満足のためだけに支援している俺カコイイ」
と言わなければならない気がしてきたぞ。
>>714
それはおかしい。
>>713氏の例えで言えば、君の言う嫁の萌ポイントに共感してくれる人≒ピラニア
ではないのかね?
投票者のごく一部がピラニアで、そのピラニアのさらにごく一部が、
君の嫁の萌えポイントに共感してくれる人というわけだ。
そのために労力を裂いてもしょうがないのか? そうではないだろう?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:28:33 ID:YY0gcxba
- なぁ、対戦相手の主題歌を窓の挿入歌に使うのってどう思う?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:32:29 ID:3K8W/W+j
- >>716
特にどうも思わん
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:58:04 ID:2HbftNXk
- >>716
俺もそれで悩んだ事ある。で、出た結論は「やっぱ避けた方が無難」。
上手くやらないと「こっちの陣地に入ってくんなよ」って感じで反感買いそう。
それぞれの個性を大事にした方が健全な気もするしね。
まあ、そもそも俺は他のアニメの主題歌使うMADがあまり好みでないってのもあるんだけど…
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:02:10 ID:sIwvC9bh
- ピラニアっていう言葉の響きがドギツイから、なんだか悪者のような印象もあるけれど、
要は、ピラニアってのは、支援をちゃんと見てくれる参加者のことなんだよね。
投票スレをチェックして、支援をちゃんと見た上で、
いいと思った画像やMAD、Flashなどを自分のHDDに溜め込む。それがピラニアだ。
あるいはもしかしたら、DLソフトで全部ぶっこ抜いてから、
あとでまとめて画像鑑賞しているのかもしれないけど、
そうだとしても、順番が逆になっただけで、
「作品やキャラをアピールしたい」という支援人の想いを受け取ってくれていることに、かわりはない。
で、そういう人が、全投票者のどれだけの割合を占めているかについては、正直わからんないね。
100%ってことはないだろうが、0%に近いほどレアな存在でもないだろう。試合日によっても違うだろう。
だから結局、ピラニアの存在をどこまで重視するかは、もう支援人しだいとしか言えないと思う。
それをわかった上で、意見や価値観を互いに語り合うのはいいけどね。結論なんて絶対出ないよ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:10:41 ID:2HbftNXk
- >「作品やキャラをアピールしたい」という支援人の想いを受け取ってくれていることに、かわりはない。
そうだな。これ重要ね。
たとえ票は無くても作品布教になっているのであれば支援人としては大抵嬉しいものだろう。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:14:49 ID:zWl7Mvvr
- そういう天然物のピラニアならまだいい。
最近のピラニアは、好き嫌い言いだす養殖物ばかり。
その典型例が支援人叩き。
正直駆除したいね。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:29:20 ID:JsxSQ1d3
- 支援MADをガンガン見てたら月末真っ青に、、、そんな時代が来るのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000000-fsi-bus_all
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:02:49 ID:eJXZ11bR
- 好き嫌いっていうか、例えば上の「支援まとめ長すぎ」みたいなのは直接言ってあげた方がいいと思う。
こういうのは単なる「ダメ」じゃなくて、「こうした方がいいよ」ってのがあるんだから。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:26:08 ID:MPzIaZVt
- >>717,718
そうかぁ〜。正規のルートで買ったので敵対陣営の売上げに貢献しちまったよw
無難に洋楽でいくか。せめて声優が同じとかの繋がりがあれば違和感なく使えるんだが。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:32:38 ID:m/179jdo
- >>683
絶対の数はないと思うけど、考えてみれば、
自力で支援を捜すのは面倒だから支援まとめがあったから
どんなレイアウトが見やすいのか、どうやって投票者の興味を引き出すのか
それはまとめ人の個性や工夫次第、答えは人それぞれです
個人的には、15レスのまとめを見るのは面倒だから途中で見るあきらめた
>>684
>いちいち画像のアドレス貼る
自分の場合は、大抵の理由はIEやFirefoxへの配慮です
(ま、今は個人の都合で支援やめたんだけど)
IEやFirefoxは画象ポップアップしないから、 いちいちアンカーをクリックのはすっごく面倒です
でもまとめレス多すぎのもいかないので、投票スレにはMADのサンプルキャプ以外全部しないけど、
支援輔助スレでは全部直リンクです
>>718
そんなことで反感買うやつ多くないと思うけど…
俺はその相手たと「どんなものかな?」と思って絶対見るよ
例え上手くなくでも「ま、そんなもんか…」としか思ってません
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:02:14 ID:7y1gWiem
- どうでもいい、で今日の支援いいのあった
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:02:51 ID:Lr1DKp9h
- 昨日のなぎさの支援で手作りのぬいぐるみにちょっと感動したな
ぬいぐるみ支援なんて初めて見たよ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:14:39 ID:Jeu92Q0O
- 窓って正直、歌とあってるかどうかがすべてじゃね?
荒れるかもしれないがあえて名前を出すがpianoの作品とか、どう見ても、明日のナージャが最高傑作だろ。
あれなんて、エフェクトは最初の万華鏡の部分だけっだよね?
後は動画の切り貼りと、マスクと静止画だけだが、出来が1番いい。
あれは歌とアニメの内容がピッタシすぎる。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:30:15 ID:EVJzg9vS
- >>708
( ´∀`)/~~ サヨナラ〜ゲンキデナー
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:31:29 ID:EVJzg9vS
- >>715
> 「オメーラまだまだ青いな。誰のためでもなく、誰にも理解される気のない独り善がりな支援を、
> 俺自身の自己満足のためだけに支援している俺カコイイ」
それはミィ様AAをところかまわず貼り付けてる俺のことか?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:33:15 ID:s+D890mg
- >>728
禿同だ
俺も一番苦労するのはぴったりな曲を探すのに一番苦心するし
因みに万華鏡の部分は多分カレイド二期のOPから持ってきてるっぽい
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:58:07 ID:74WqItOJ
- MADの6割は曲選で決まる
いや、作るほうの苦労はいろいろあるんだろうけど、
見る側の自分としては、曲が合わない時点で見るのをやめる
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:13:42 ID:xmoTmg+a
- >>728 >>731
自分もナージャのMADが一番好きだな
Pianoさんの作品でそれに匹敵するテンポの良いMADが
ガンスリーガールと鋼、これは結構エフェクト入ってきているが
音楽と画像のテンポの良さではナージャに引けを取らないできの良さ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:41:33 ID:J3kutWkP
- >>721
それはピラニアでもなんでもない、トナメアンチの荒らしだが。
アニメ板各所を荒らし回ってるクズ。放置すべし。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:43:28 ID:jdoM4lGw
- >>728
動画からキャラを切り抜きつくったものは好かん
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:46:46 ID:LQhHm33b
- >>728
>>731
>>732
>>733
曲はその作品のものじゃないだろ?
なら選曲は支援としてほとんど無意味
支援なんだから動画をそのまま上手く編集して見せてる方がいい
曲ににこだわってる時点で支援ではないな
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:48:33 ID:3lUSnxfD
- 曲にあわせて動画を切り出して編集してるのは
勝手に趣味でやってくれ、支援MADとしての価値はまったく無い
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:52:57 ID:3lUSnxfD
- キャラ切り出し技術全開のMADは
ナルシスト全開なので見てると気持ち悪い
キャラ支援じゃなくオレ様支援だからなonapiは
もう引退宣言してサイトも閉鎖したんだから来るな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:54:11 ID:3lUSnxfD
- onapiを褒めるのはopaniだけまだ気づいてないのか?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:54:49 ID:MMjcuAfW
- 支援の形は人それぞれだからどんなMADでもいいと思う
結果は出ないけど議論は有意義だと思うしすればいいと思う
趣味MADだからといって否定する気も無いし、piano自体も好きでも嫌いでもない
でもpiano話がしたいなら他でスレ立てればいいんじゃないかな?とは思う
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:55:10 ID:UXVCC7Y4
- また来てるのか、ほんとに常識知らずもこまったもんだな
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:58:41 ID:neWl0bI9
- キャラの切り出しって手間はかかるけど、その後いろいろ工夫できるから
便利なんだよね
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:02:24 ID:Dp+czn4P
- >>740
立てた
【最萌え】piano氏を忍ぶ会【撤退】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158235237/
過去の支援話されても困るし、引退宣言したんだからもう触れてやるな
ここで思う存分供養してやってやれ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:02:25 ID:EVJzg9vS
- >>742
切り出すのに疲れて、「もうこれ支援の支援でZipでうp」
とか思ったりしたことない?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:06:40 ID:ZLywvKCl
- http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158165828/
案内 [投票所] “アニメ最萌トーナメント2006 投票スレRound148”
816 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 20:52:39 ID:ijvN7UwL
キャラ切り出し技術全開のMADは
ナルシスト全開なので見てると気持ち悪い
キャラ支援じゃなくオレ様支援だからなonapiは
もう引退宣言してサイトも閉鎖したんだから来るな
817 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 20:53:17 ID:ijvN7UwL
>>816
誤爆です。すみません
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:08:31 ID:Dp+czn4P
- >>745
>>738にあるぞ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:09:35 ID:MMjcuAfW
- >>743
GJ!
まぁ俺は触れてないんだけどな…w
アンチの人も話したい人もそちらへどうぞって感じだね。
やっぱり現行の支援の話が一番参考や反面教師になるからいいな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:09:50 ID:L0NoZXqN
- 連続で発言してるのに誤爆するなんてよっぽど必死になって貼り付いてるんだな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:11:06 ID:neWl0bI9
- >>744
好きなキャラなら我慢できるかな。
この中割り作画きれいだなーとかの発見もあるし
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:12:46 ID:Dp+czn4P
- >>748
お前がナ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:13:09 ID:ZLywvKCl
- >>748
ID:3lUSnxfD はきっと、出されるとマズい立場にあるんだろうね
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:16:25 ID:Dp+czn4P
- >>751
その誤爆に気づくぐらい張り付いてるお前もナ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:23:10 ID:ZLywvKCl
- 3lUSnxfD の携帯製クローン Dp+czn4P が必死になっております
てか、現行スレは当然見るし、ほんとの宛先くらいは目星がつくさ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:46:06 ID:1piR2wyE
- >>753
お前あほか?末尾がPだぞ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:48:48 ID:nwzBNRz8
- で、今日の支援だけど昨日は負けてしまったアテナさんと今日のアイカ(変換めんどい)
は同じ人だね、習字ネタは技術いらない割りに効果ある
ああいう工夫は支援では必要だなと
多分ほかのアリアキャラの習字も期待
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:59:08 ID:umxNaNBC
- キャラ切り出し(特に動画用の連番抜き)は俺は相当好きなキャラじゃないとやってられないから、
他の人が切り出ししてるとそれだけでキャラ愛伝わってきて票入れたくなったりする
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:01:51 ID:nwzBNRz8
- >>756
今日そんなMADあった?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:04:50 ID:74WqItOJ
- いや、曲は大事
そのMADで示したいものの雰囲気に合うかどうか、とか
灼眼のシャナのOP曲は、1期も2期も極悪だし
あそこまでノらないバトル系アニメOP曲は聴いたことがない
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:08:21 ID:AeaQpH+g
- >>758
謝れ!I'veに謝れ!
俺は好きだぞ
バトル系じゃない作品のMADに使えってことか?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:16:47 ID:umxNaNBC
- >>757
今日はMAD自体が見当たらないな。こういう時こそ誰かに1個でも出るとインパクトでかいのに
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:20:21 ID:U/cOocTZ
- >>759
MADと関係ない、シャナすれで言ってくれないかな?頼む
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:21:16 ID:U/cOocTZ
- 759 スマンアンカーミス >761
>>758
MADと関係ない、シャナすれで言ってくれないかな?頼む
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:26:49 ID:8/q9Z8w2
- >>758
シャナは、ED曲が良いのさ
去年のベスト8MADとか
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:31:20 ID:eJC88YmH
- アレもED曲としては微妙…と言ってた人もいたがなw
…おっと、これは曲と作品イメージの融合というテーマの話なので絡まないでおくれよ。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:05:00 ID:Jeu92Q0O
- 習字ネタは俺も面白いと思った。
ジャぱん支援人を筆頭に、どんどん特殊な支援が見てみたい。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:14:17 ID:MMjcuAfW
- >>765
MADやFLASHもいいけどアイデア支援もいいよな
なんかこいつキャラ好きだな〜って伝わってくるとちょっと嬉しい
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:30:26 ID:maYKvL8T
- >>755
アップリケや切り絵もそうだけど、
そんなのを毎試合(全キャラ)出されても飽きる。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:42:30 ID:SOEQdgtx
- >>767
あ、っそ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:49:08 ID:RF0Z/Lvg
- >>767
それは確かに同意
後半の方はもう見なくなる
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:49:58 ID:MMjcuAfW
- >>767
まぁ新鮮味は薄れるのは否めないな、でも無いよりは合った方がいいと思う
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:21:41 ID:CNbWt9ZC
- 去年の自作料理支援もそうだけど、
誰もまだやっていない支援は効果があるな。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:15:24 ID:itslSAFw
- 聖闘士と最萌に一度見た技は二度通用しないのはもはや常識
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:31:57 ID:J9k4Eog1
- >>772
だが、ジャぱんのアップリケくらいのレベルになると、
毎回それを待ち望むようになるんだよね。一種の名物のような扱いになる。
個性派支援は、新鮮味ある→もう飽きた→名物、の3段階を辿る、という考えのもとに
名物の域に達するまでやり続けるのも、ひとつの手だとは思う。
その場合、ウザいという印象をいかに与えないか、それがテーマになると思うんだ。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:40:34 ID:itslSAFw
- 飽きられそうになる前に何か新しいアイディアを加えて進化するか、
あるいは次も見たくなるような仕掛けを施すとか
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:42:40 ID:ANhjZBq5
- 飽きる奴は勝手に飽きててくれ
いちいち報告しないでイイ。
「俺このアニメつまらんから切るわ」
って、本スレで堂々と宣言してる奴と同レベル
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:47:03 ID:DtIPL2K7
- >>775
アニメの制作者が2ちゃんに動かされる事はほとんど無いだろうが、
支援人がここの批評に耳を傾ける事は日常茶飯事だろう。
全く違うのでは?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:52:27 ID:DtIPL2K7
- ところで件の実演系ネタだけどキャラクター事にあまり趣向を変えるのもどうかと思う。
シリーズとして存在する場合、差別を感じるとちょっと寂しくなってしまうからね。
勿論支援人にも贔屓キャラがいるわけだから、1人2人違ってても良いんだけどさ。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:09:34 ID:ANhjZBq5
- どうでもいい。否定意見と批評としての意見はちがうんだよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:15:21 ID:O6ig+EVX
- >>776
違わない、ウザさはいっしょ
外部の評価とスレ内の評価ごっちゃにしてんじゃね〜よ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:35:36 ID:5GGzxTHo
- なんか今日は支援見るのが怖いな
去年もこんな早くから荒れてたっけ?
なんだか裏の平和なぬるま湯が嘘のようだよ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:54:06 ID:O6ig+EVX
- >>780
とりあえず”ARIA厨”をNGワードにすればいい
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:28:01 ID:uKPILDoj
- >>728
カレイドスターとユーシィのが最高傑作
ナージャをあげるとは初心者だな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:39:24 ID:O6ig+EVX
- >>782
【最萌え】piano氏を忍ぶ会【撤退】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158235237/
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:13:39 ID:uKPILDoj
- 19 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/15(金) 04:40:27 ID:???0
pianoさんの作品どう見ても、明日のナージャが最高傑作ですね。
あれなんて、エフェクトは最初の万華鏡の部分だけっですよね?
後は動画の切り貼りと、マスクと静止画だけだが、出来が1番いい。
あれは歌とアニメの内容がピッタシすぎます。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:59:00 ID:VN2Mq/PG
- >>780でちょっと触れている人がいるから、思い切って話題に出してみよう。
このスレ全体では、裏最萌はどーでもいいという人が、やっぱり多いのかな?
良支援探しという面から言うのなら、裏最萌は、もう無視できないレベルにあると思う。
昨日の裏最萌は、辣腕支援人のガチ勝負という印象で、本当に見ごたえがあった。
特に目立っていたのは、秀麗(彩雲国物語)、真菜(マイメロ)、サン(ロリポップ)
山田きょう(貧乏姉妹物語)、そしてユリッペ(ダイバスター)の5キャラ。
どれも手馴れた印象を与える、完成度の高い支援だった。
秀麗、サンは、マイナーアニメということを自覚して、作品の世界観を引き継いだ「支援の世界」を作り上げていた。
基本に忠実で、かつ完成度の高い、良支援だったと思う。これで作品視聴を開始する人も多いだろう。
きょうはフィギュアを使った個性派支援。金糸雀と同じことを繰り返しているんじゃなくて、
「フィギュアが改造自作品である」「ストーリー仕立てである」という点で、より進化している。
真菜は、おなじみのあの人。表の支援よりも、ノビノビとした良い文章を書いていた。
そしてダイバスター。抱腹絶倒だった。作品自体がもう強烈なんだけど、その強みをよく引き出していたと思う。
何より素晴らしいのは、この5人の支援人が、一日という時間をフルに使って、それぞれが自分の支援を、
自分のペースで完遂していること。
そして、投票コメントなどの形で、お互いにエールを贈りあっていること。これはマジで感動した。
たしかに、どれも地味だ。画像+コメントという、ベーシックな支援だ。
MADやFlashのような、特殊な技術が要るような支援じゃない。
(フィギュアを改造するのは、違う意味で特殊技術だが)
でも、いずれも良支援と呼ぶに値する、素晴らしいものだったと思う。
どうやら、主戦場を裏に移す支援人が増えつつあるみたいだ。
支援を見る者としても、裏をチェックする比重を増やすべきかもしれないと思っている。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:19:47 ID:O6ig+EVX
- 一応スレタイには最萌えをあるので裏の扱いは微妙だけど
もうだいぶ候補がしぼられていることと裏であろうが支援でいいのがあれば参考になると言う点で
上げる分にはいいいんじゃないかというのは私見
早い話がいい支援は表裏関係なく全部あげて色々話すのが理想とおもってます
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:38:52 ID:3jajSSuL
- >>785
同意。こっちでも裏の話をしてほしい。文章レベルが高いから、裏のが表より面白い試合も多いし。
あと、ちょっと質問いいかな
多分貧乏姉妹やってた方だと思うんですが、あれってどうやってやってたんですか?すごい可愛かったんで
塗装で改造とか、ナイフ入れなくてもできるものなんですか?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:01:41 ID:pGJhdDaY
- 正直表だけで手一杯で裏は見てない
だから、良い支援あるならここに貼って欲しい
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:27:50 ID:YkCS0VPm
- 裏で良い支援してたとこはほとんど消えた
一回戦は、絶対に支援が来なさそうな超マイナーアニメの支援が見れたのが面白かった
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:39:35 ID:2iqlfPz8
- しかし、今日の裏はなんだかなぁ。
ずっと支援無しの京アニ連記が多重で独走してるし、
むなしくなるな。
いつもこんなもんだったけ?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:12:15 ID:AvLA8YvF
- >>790
ありゃ偽票くさいけどなあ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:49:59 ID:MyF46Ckl
- ほとんどの作品は支援が無いよ
昨日はダイバスターで盛り上がってたけど表と同じ支援内容というかそれぐらいしか
支援しようの無い作品だけどね
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:51:20 ID:lsR7yH+Z
- >>789
裏最萌って、ゲームバランス調整に失敗していて(と言い切るのは酷かもしれないけど)
これまでの予選はヌルーい雰囲気だったのに、
今やってる1回戦だけ、ありえないくらいの狭き門なんだよね。
それはそれで、表にはない適度な刺激ではあるんだけど、
支援ウォッチャーとしては、ここで大半の良支援が消え去っていくのは、とても残念なものがある。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:53:35 ID:ZPNYsoag
- ハルヒ勢やFate勢、ローゼンみたいなのが出ると一気に面白みがなくなるわ。
お前らは表だけやってろと言いたくなる。
シムーンも似たような傾向だが、こっちは表でコンスコンしかけたの
でまだ許せる気になるなw 支援もそこそこガンバってるし。
まぁ「まだ」ではあるが。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:08:13 ID:OqsNthwk
- >>790
東鳩といい今日は連記の日だな
>>794
新しく中小陣営だけの最萌でも作ってかってにやってろ。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:32:36 ID:AvLA8YvF
- >>793
まあ消えるとわかってるからこそできる支援と言うか、そういうのもあるからねえ
次でも同じことを期待されると辛いと言うか
それと、ここで消えるとわかってると締切代わりになると言うか
それでようやく支援やらなきゃいけないって気になることもなくはない
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:44:43 ID:TdGQVn8u
- >>755>>765
あの支援の上手い所は、道具ごと映像を示して「書いてる」感を出したところと
デフォルメ顔を同時に出す事できちんと本編ネタとして昇華しているところだと思う。
単純に「筆で似顔絵描いてみましたー」ではないあたりに手馴れた感がある。
>>773
ローゼン支援の切り絵とかご主人様支援の自作絵とかはそんな感じだったね。
極上の4コマとかもそうかな?ただああいうのは、ある程度以上の技量とか味がないと
中々連続的支援としては難しいところはあると思う。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:01:32 ID:Bvu9lG1l
- 表は作品票で同じアニメばかり残るから、支援見てもつまらない。
いつも同じ顔だしな。
最近は見るのはラス1くらいだな。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:36:36 ID:gZ3CeW0Q
- imageshack.us の画像は開けたくないなぁ。あそこの利点てなに?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:11:05 ID:nL/vSvxd
- マシロ、アリカ、ナツキと舞乙陣営の支援はハイレベルだった。結果には結びついていないが・・・
支援見物人としては、腕のいい支援人がいる舞乙に、少しは勝ち残ってほしいものだ。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:41:00 ID:CQHxCgzi
- 舞乙の中ではアカネちゃんが一番ブロック制覇に近いだろうが、支援人のやる気がちょっとどうかな…?
シズルのとこは激戦になると思うので、良い支援期待だ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:30:17 ID:wT37SL44
- 昨日の裏は5つ巴の超激戦だったけど(>>785)、
今日は、ジャぱんVSマイメロの一騎打ちだね。
2人の支援人が、バチバチに火花を散らしちゃってる。
見ているこっちもテンションあがるね。格闘技中継でも見ているような気分だ。
いや、票数では当然、京アニ作品が勝つんだろうけどね(笑)。
勝ち負けじゃなくて、本当に「支援したいから支援する」。
そういう気持ちが、今日の裏最萌からは伝わってくる。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:37:44 ID:MGdoIdkD
- >>802
今日は一騎打ち、という表現は語弊があるかなー?
昨晩までは別キャラの支援もけっこう熱が入っていたし、
軽い支援はいっぱい来てる。京アニ作品にも。
あくまで、いま現時点でおもに動いているのが、その二人ってことで。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:23:23 ID:lMJsEzFs
- ミィ様のリアル丸焼き支援に期待
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:25:27 ID:OytwSESH
- じゃあ自分の娘で、リアル鶏との追いかけっこをさせた猛者を希望する
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:47:55 ID:JEdPf3Qm
- 一応、金髪っポイ娘がいるんだが、
真紅のコスプレして支援させるのと
沢近の真似して支援させるのと
どっちが良いと思う?
衣装代も馬鹿にならんのでどっちかね。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:55:07 ID:MCRNPKOY
- 最近ここ覗き始めたんだけど、支援人たちが何を考えているのかちょっと垣間見えて新鮮な気分だw
個人的には支援人同士の一騎打ちだの何だの知った事じゃねーというか、
お前ら見るところちがうんでないのって感じだけど
支援人ってやっぱりそのキャラじゃなくてそこから透けて見える支援人そのものが気になるのか?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:05:53 ID:DE6v0SxD
- 裏最萌の醍醐味は表の本戦まで行けないようなマイナー作品の支援だが、
それも一回戦で終わる。
裏の二回戦に進んだキャラは新番組を除くと表の本戦に行けないような作品は皆無だから、
一回戦が残っているうちに裏最萌を堪能しておくべし。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:08:45 ID:gY0yj/N7
- >>807
このスレの書き込みの半分くらいは本音でもなんでもなく工作にすぎないから、
あまり額面どおりに受け取らない方がいい。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:09:02 ID:wrKao+nd
- >>807
ここに書き込んでる奴がみんな支援人だとおもうなかれ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:36:25 ID:9uAgqroT
- 実際俺は支援人じゃなくてピラニアだしな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:38:36 ID:i5As55xy
- 裏で印象に残ってる支援は
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:46:50 ID:N6tAt3n/
- 支援人ですがここはROM専ですよ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:49:09 ID:k4dMJE+X
- >>813
ウソだッ!
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:19:27 ID:N6tAt3n/
- >>814
とんだ迷探偵がいたm(ry
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:27:18 ID:x1xPSBqh
- 今年はどんどん裏に支援人が回ってきてる印象
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:37:59 ID:g8wB75eb
- 1次の頃は手抜き支援で良かったのにどんどん支援厚くなってきて困るw
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:47:35 ID:ZPNYsoag
- >>817
裏の事かな?
ぶっちゃけ今がピークのような気がするんで、2回戦以降は
逆に沈静化するかも。
それとも表のように本命が負けた支援人が遊撃に切り替わるかな?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:54:08 ID:i5As55xy
- 裏は一試合の人数経るし
もう少しゆるくなると思う
というより一回戦の人数大杉ww
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:55:31 ID:5GGzxTHo
- 今まで裏には本命が何人か残ってたから支援でやり残したことがあるキャラとかは
支援していたけど、裏の遊撃にまで回る気は無いなぁ
基本的に表と同じ支援はつまんないから載せたくないし
どうせやるなら表の遊撃かも知れん。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:58:32 ID:k4dMJE+X
- >>800
アニメ2板の本スレを見る限りじゃ、支援人はHiMEの頃からの視聴者っぽいな
乙スレじゃ、最萌の話をしたら、たたき出される雰囲気だし
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:00:40 ID:fscVa37+
- >>821
HiMEの時もそうじゃなかったっけ?
両方とも住人では無いんで詳しい事は知らないけど…
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:02:23 ID:04EmaDgF
- >>820
俺もそんな感じだったけど、同じく1回戦で大方消えちゃったんで
7月新番とかで興味でそうなのの遊撃に回るつもり。
表はなんか面子が面白みにかけてきたし、裏の方がカオス度
高いと思うんで。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:03:55 ID:oHZLgZAl
- >>822
HiMEのころは、無関心というか勝ったら「すごいねー」くらいの雰囲気だったが、乙スレはそれすら拒絶反応があるみたいだ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:10:29 ID:QrJtsImI
- >>822
何かに付け叩きたいのが本スレに常駐してるのが居るから
格好のネタにしてるという感じもする。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:26:23 ID:YdxtDpLQ
-
どうも。一昨日(9月14日)に、裏最萌で、山田きょう(貧乏姉妹物語)の支援をしていた者です。
>>787さんの質問に答えたいと思います。興味のない方はスルーしてね。
裏最萌で支援として発表した、貧乏姉妹のフィギュアは、
「ピンキーストリート」というフィギュアの部品を組み合わせ、
再塗装して作ったものです。
ピンキーストリートの公式サイトは、こちらです。
ttp://www.mr-hobby.com/vance/figures/
ファンによるピンキーFAQは、こちら。
ttp://kuwane.tomangan.org/pinky/pinkyfaq.html
ピンキーの特徴は、前髪、後ろ髪、顔、上半身、下半身、(スカート)の、
5(6)つのパーツに分解して、自由に組み合わせられることです。
貧乏姉妹のような、シンプルな髪型をしたキャラならば、
無改造のパーツ組み合わせだけで、けっこう再現できてしまうのです。
ttp://hp.jpdo.com/dd02/3/img/1219.jpg
こんな感じに。
ttp://hp.jpdo.com/dd02/3/img/1222.jpg
「浴衣セット」のボディと差し替えて、付属小物を並べました。
再塗装する場合は、模型用塗料で筆塗りします。
どんな塗料がいいかとか、塗装を剥がす方法、簡単な改造の方法などは、
上記のFAQに載っています。
ほかにも「ピンキーストリート 改造」でググると、いろいろすごい作品を載せてるサイトや、
改造方法、組み合わせレシピ等を紹介しているサイトが、見つけられるでしょう。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:51:23 ID:5DpA2kOJ
- さっそく、ピンキーストリートを買いに行って、
嫁に改造する支援人が出てくるヨカンww
表の最萌じゃ、まだ誰もやってないことだからね。
印象は強いだろうね。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:56:18 ID:uxIvMNOi
- >>776
そう思ってるのは騙るの住人だけ。
現実はそうは甘くない。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:13:50 ID:XaJzrw+1
- >>827
最萌と無関係なサイトの人が製作したピンキーの画像を
転載していた人なら、確か何人か見かけたような。
レ・ミィ@ゾイドジェネシスのピンキーって去年の最萌で出てたんだっけ?
どこかで見かけた気がするのだけど。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:24:46 ID:w1agP9PX
- >>828
ここで話してる支援人が全部騙るのなんちゃってだとでも?
少なくとも俺は違うけどな・・・
>>829
ミィ様のはおっしゃるとおり。他にも見た気がするけど思い出せないー
あれ比較的手軽だと思うしもっとあっても良い気がするんだけどな。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:05:56 ID:p4KGCN5b
- >>829
んじゃ、それと混同されないように、
最萌のために私が作りましたっていうことを強調しないといけないね。
「最萌がんばろう」と書かれた紙と一緒に写真を撮るとか。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:24:00 ID:p4KGCN5b
- おしらせ。
今日の裏最萌では、エキシビジョン「自然現象最萌」が行われています。
なんかユニークな支援が、いっぱい来てますよ。
自然現象にかこつけて、アニメキャラ萌えを語っている人と、
本当に自然現象の解説をしている人が混在していて、
先日の「最萌太陽系天体」を上回る、カオス状態と化しています(笑)。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:45:01 ID:04EmaDgF
- あぁソッチに行きてぇ…
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:02:26 ID:jMQdnSRC
- もう表のメンツはつまらない、裏は支援も残ってるキャラも面白いって風潮なんだろうか、ここでは
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:13:45 ID:pGwrUiTC
- >>834
実際に書き込ん出る奴なんて少数、うち半分は自演のスレです
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:16:29 ID:GNUU6wVb
- だから、自分で良支援を探し、自分の頭でよしあしを判断しないといけません。
このスレの風潮は、ごく少数の人間の、意見のあつまりに過ぎません。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:15:47 ID:xq2p3Lvr
- ここは基本的に支援人たちの自演で出来てますので、ここに書いてある意見はあまり関係ないですよ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:59:14 ID:VtyFvGEN
- おまいら勘違いしてないか?
ここは支援を語るスレであって支援人たちが語るスレじゃないぞ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:03:22 ID:hbLOra9Y
- んなこたーない。
両方だ。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:06:36 ID:Ncj7Chtf
- >>839
あっそ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:48:59 ID:xq2p3Lvr
- マジレスすると支援どうこうを語るのは支援人だけだと思うんだ。
結果的に支援人たちの語るスレになってるような・・・。
実際は支援について語るスレだが。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:55:27 ID:APw6VzWX
- ぶっちゃけ、誰が話すのかよりも何を話すのかの方が重要
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:29:29 ID:UuELZN4G
- 元々は支援について話すスレだったのが、支援人の意見交換所に
最萌打ち上げ後、おかしなのが増えて、そのままさいもえに突入
そして今に至る
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:39:09 ID:5RRj3pmT
- 支援に関する情報交換所って、とこだったんだろうがな、コンセプトは
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:08:34 ID:QBCoMZ7J
- 所詮騙るの派生スレ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:17:17 ID:fuvxTlZ9
- 基本的にMAD支援の弱いローゼンだけど、翠星石は割りと出来のいいのが多いな
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:05:29 ID:OiXQmm5r
- >>846
piano乙
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:49:11 ID:fuvxTlZ9
- >>847
あ、あれってpiano氏の作品なんだ
空気を読まなくてスマン
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:39:37 ID:8QpLg9Sm
- 今日は一転して良支援多いな
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:19:50 ID:y7A1xF/e
- orz
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:15:00 ID:QoLhVijt
- 最近、ムービーメーカーでMAD作り出してるんだけど、元の動画の素材ってどの形式の動画使うの?
DVDからavi変換したもの?
それとも、DVDから無圧縮の状態で作るの?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:18:53 ID:OgQ/gFbe
- 俺は、DivXで圧縮したのをaviutlで微修正して使っている
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:49:11 ID:QoLhVijt
- それだと、画質悪くなる気がするんですけど。
だけどDVDからVOBファイル持ってきてaviutlにそのまんまぶっこんだら、画像が乱れまくりになるし・・・・
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:59:36 ID:QoLhVijt
- あ、解決しました。
VOBをDVD Decrypterで取り出して、ぶっこめばいいのか・・・
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:13:19 ID:+o5bznJt
- ヤクルトの容器の画像見せられてもな・・・
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:26:39 ID:mld+5pR5
- なんかローゼンの支援は総じて外側ではなく内側に向いてる気がする。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:27:53 ID:XaZmqOCg
- 「当然知ってるだろ、おまいら」的ノリなのかもな。
大陣営ゆえのおごりか。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:29:53 ID:OgQ/gFbe
- 俺は、支援作るときは基本的に知っている人向けで作っている
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:39:04 ID:jdii6Rg6
- 俺は知らない人向けにしか作らない。
ローゼンのような誰でも知っている作品の陣営に所属していると
いつもノーリアクションで寂しい。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:41:25 ID:Htawsh8N
- >>856
それ去年から言われてたな…。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:41:47 ID:eIp/RCt8
- だいたい知らない人向けの支援は予選・1回戦で終わらせたからな
もう2回戦ともなると、知ってる人に通じればそれでいい
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:57:10 ID:+o5bznJt
- カミュの支援だったかな
説明が書いてあったけど何を言ってるのかわからないのとかあった
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:59:01 ID:XaZmqOCg
- まあ、スタイルはいろいろあるからね。
勝つための支援、キャラを知らしめるための支援。
どうしても2回戦以上になると、マイナーキャラは残れないから、知らしめる支援は減ってくるね。
ただ、相手陣営に行きそうな票を自陣にひっぱって来る支援というのが大事だと思ってるから、そうなると内輪向け支援だけではだめかも。
まあ、あくまでオレ個人の考えね。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:09:55 ID:B2/z5fWl
- ただここまで来ると浮動票がどれ程あるのか…
内輪で盛り上げて固定票を逃さないってのもアリではないかな?
↓支援はオナニーだから好きにすればいいよの人
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:14:10 ID:+o5bznJt
- まあそれはそれでもいいんだけどさ
実演系は誰でもすぐできる内容やってもインパクト薄いわな
「こんなバカなことよくやるな」とか「これはちょっと真似できねえ」って何かもう一つないと
それはさておき、なんか無言で画像リンク連貼り支援あるけど見る気が起きねぇ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:16:26 ID:eKELkIdY
- 少なくと自分にはなんでヤクルトなのかさっぱり分からない
中の人ネタ?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:20:03 ID:GnUDxSY2
- >>866
水銀燈が「乳酸菌取ってるぅ?」って台詞を言うシーンがアニメの中にある
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:20:55 ID:y7A1xF/e
- みぃ♪
__,'´,(ノJヾヽ_ ∫∫∫
爿ヨ!从ソリEK ヘ⌒ヽフ⌒γ
'´||li*´ワノ!`. ┌Y- (*ω*::):: :::) -Y
|||i<っと!i|! ┘ | )炎炎炎( .|
リjと]二))ノ |. /火火火火ヽ .|
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:27:06 ID:PO0hB92/
- 別に内側でもいいじゃん
対立キャラのどっちとも好きな人に、
自分のほう選んでもらえるように
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:54:26 ID:KSPNCXlu
- >>864
敗退した陣営の一部は、浮動票になるかもな。勝った方が面白い方に投票するかもしれないし
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:58:49 ID:JYj4p6Bu
- >>865
つまりじゃパンを焼いて変態リアクションを取ればウケるんですね!
これくらいしか浮かばなかったな。1/1レイジングハートとか作ってもウケとれそうにないし
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:06:40 ID:+o5bznJt
- 黒やんのリアクション実演してたら命がいくつあっても足りんぞw
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:29:29 ID:eIp/RCt8
- 二次絵貼りまくってるのは、全部クリックしてみるの面倒だから最後にzipでうpとかして欲しいものだ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:35:10 ID:aPBBO4t1
- 一期見てないから乳酸菌ネタはいまいち良く分からんが
それでも30本に挑戦するのは(いい意味で)馬鹿だなぁと思うw
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:50:06 ID:y7A1xF/e
- >>871
ぜひやってくれ!
まじ期待
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:50:21 ID:8j+hkSVA
- 画像はView系で自動ロードにしてるからクリックしないな
角煮とか行くとたまにメモリ食い尽くして落ちるけどw
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:51:00 ID:50/t1W7T
- >>873
同意
ぶっちゃけその心遣いだけで投票してもいいかもしれない気分になる
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:56:36 ID:OnWnjx3J
- >>873
じゃあ誰かが毎日張り付いて集めてzipで(ry
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:25:29 ID:2RDI9/tx
- >>873
JaneDoeなら画像リンクを選択して
選択範囲のURLを全て開く→すべて保存でOK
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:25:31 ID:MwrixDFs
- 去年ミィ様支援ではzipがあったがイマイチ不評っぽかった。中身不明だったし。
観鈴ちんは既出物をまとめてupしてたけどどう思われてたんだろ? 俺個人は中々嬉しかったが…
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:33:29 ID:6wLIkslS
- 中身を(ある程度数を絞ってもいいから)スレに貼った上でなら
zip でもいいんじゃないかな?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:34:34 ID:+o5bznJt
- そこまでして量にこだわるよりも厳選または適度に分散して投下したほうが早い気もする
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:54:27 ID:XaZmqOCg
- >>882
だな。
量勝負ならHDDにうなるほど画像はあるから1日中無差別爆撃しまくる自信はあるけど、ウザがられるだけだしw
やっぱ、これぞ決め手という画像をチョイスして、適度に貼ったほうが効果が高いと思う。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:31:18 ID:eIp/RCt8
- オススメ画像数枚バラで貼って、残りは固めてうpとか
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:41:56 ID:cKAqGBQj
- まとめてうpとか、やる気にはなれない。
画像だけほしいピラニア様のためにそこまでやるのも馬鹿らしい。
というか、支援として出しているんだから、ちゃんとその支援見て、画像とか回収してほしい。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:42:34 ID:QoLhVijt
- 今年もどこかは忘れたがzipやってたと思うぞ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:48:06 ID:XaZmqOCg
- >>884
固めてうpじゃ、その場で見てくれないじゃん。
支援効果が無いんでは支援人としてはできない相談。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:34:46 ID:2976bmYN
- 厳選はしてほしいな。
絵板でてきとーに書いたようなのはちょっとがっかりする。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:51:25 ID:C3c/9tLU
- >>888
あっそ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:16:14 ID:MYUApGPW
- 千華留は次の支援苦労しそうだな
複数の人が同じ話紹介してたし、キャプも同じ場面のが繰り返し出てたし
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:24:34 ID:1+i5L4KO
- >>890
MADもけっこう出てたしな。新作が4本だっけ?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:52:33 ID:MYUApGPW
- そこからが腕の見せ所って感じか
関係ないけど画像のリンクのミスで同じurlを二度貼っちゃうケースが結構あるな
もったいないことだ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:40:27 ID:zwm61rEg
- おとぎ怪盗梨々、良いな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:57:05 ID:hzaGI8g/
- >>893
曲に比べ絵がせわしいと思った
アニメのOPはいままでゆるいと思ってたがあの程度が曲にはあってたんだろうなあ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:01:46 ID:6bPwgpFX
- MAD
りり
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158499616/709/
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158509568/11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158509568/18
ハマーン
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158499616/695
真紅
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158509568/309
おとぎと聞いて御伽草子と思ったのは俺だけでいい。
AE流行なんかなぁ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:22:47 ID:bF2fmU0a
- 俺もおとぎ怪盗はいいと思ったよ。テンポとかがいい。
多分AEだと思うけど、Premiereとかでも同じレベルのは作れるね。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:30:53 ID:C/8s+mGL
- 水銀戦の最後で源氏物語のSS来てたな。
銀が割と幼い感じだけど良かったんじゃないかと。
ところでSS支援って、地味にこれが今大会初?
(予選で出てたらゴメ)
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:54:03 ID:HJlk6jO0
- >>897
何度もあった
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:21:51 ID:PXWENSPc
- 梨々のMADは良作じゃの
テイルズも動画の編集を最小限にして作品を見せる点では評価高い
邪魔はさせないは動画そのまま長く使っているところと
複数動画による効果をポイントで使い分けてるのでこれまた飽きない
おとぎは激しい画像効果がメリハリ効いていて見ていて飽きない
でも、みんな大体同じシーンなんだな。それはしょうがないか。
それと・・・・おじさんには曲わかんね、けどあってると思うよ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:47:19 ID:jvDMU+9f
- これで梨々勝ったら荒れそうだけれど、支援(特にMAD)頑張ってるから勝ってほしいものだな
皆同じシーンなのは仕方ないんだろうな
出番はけっこう多いが、使えそうなシーンは限られているから
じゅーすぃ〜
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:41:07 ID:dEawo+2c
- >>895
> おとぎと聞いて御伽草子と思ったのは俺だけでいい。
それはないないマンサイラク
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:41:45 ID:zEzysN+Q
- おとぎ銃士?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:42:34 ID:hMixaFxz
- 東方薔薇乙女のジャンク以上は無理・・・
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:03:23 ID:qugBtjSr
- ジャンクはある程度の腕の東方プレイヤー向けで、
アリスはシューター向けだったと思われ。
普通の人はクリアできなくて無理もない。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:06:12 ID:m7DEQBDH
- 昨日の裏のレ・ミィvsリオーネの支援合戦がおもしろかった。
双方にノリのよい支援人がいると、ああなるんだな。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:46:00 ID:BLn8tivd
- >>905
表のぎすぎすかんに対し裏独特のノリはあるね
特に両者は表で負けている分、投票スレを盛り上げることを重視していたのがいい
ダイバスターネタも個人的には好きだ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:18:18 ID:DV6n0ZIn
- 裏で流行してるよな、ダイバスター。
濫用されているとも言えるが(笑)。
表とは独立した、裏独自の雰囲気や流行というものが、確かにあるね。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:47:29 ID:MA36FQrR
- 支援のため姉キャラ集めてるんだけど、全部の作品はわからない・・・
他にあったら教えてください
妹アリ
塚本天満、伊藤伸恵、遠坂凛、エルルゥ、ちくタン
○○ねえ
藤村大河、向坂環、コトナ・エレガンス
双子
園崎魅音、翠星石、レイン、姫百合珊瑚
学園のお姉様
シズル・ヴィオーラ、神宮司奏
従姉弟
刑部絃子
作品の雰囲気的に
アリシア・フローレンス
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:55:23 ID:2k3bqYz2
- >>908
対象は本戦以上でいいの?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:58:56 ID:MA36FQrR
- はい、本選以上で
追加
妹あり
桂聖奈、小牧愛佳
弟アリ
鴇羽舞衣
双子
柏木優麻
一応弟や妹はいるけど、そいつらはメインキャラじゃない
一条かれん、和泉香
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:05:41 ID:7nkilz39
- >>910
いわゆる先輩キャラはアリ? 「学園のお姉様」と大体同じだけど…
アリシアさんはあえて言うとこっち系じゃん。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:07:02 ID:dnF63/WB
- 弟アリに追加
桜田のり
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:12:29 ID:2k3bqYz2
- >>908
妹アリ
苗木野そら
弟アリ
ミルロ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:15:45 ID:MA36FQrR
- あとで試行錯誤して入れたり削ったりします、
先輩キャラあたりは
多分入れないと思う
妹アリ
ウルトリィ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:19:15 ID:7nkilz39
- >>914
さよか。
じゃあストパニのキャラと「作品の雰囲気的に」は大分減るかな?
妹(弟)アリ
美墨なぎさ、三島塔子、桜野タズサ、葉月、梓川月乃、ベルダンディー
学園のお姉様
源千華留、チエ・ハラード、金城奈々穂、六条深雪、花園静馬、剣城要
作品の雰囲気的に
アテナ・グローリィ、晃・E・フェラーリ
ヴィルヘルミナ・カルメル、裏葉、マージョリー・ドー、ロベルタ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:45:09 ID:8PuY8LcW
- 妹アリ
ルナマリア・ホーク
弟アリ
日向夏美
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:47:14 ID:DV6n0ZIn
- なんか楽しそうだから、協力してみよう。
妹アリ:ルナマリア・ホーク
レディースチームの頭:クロミ
あとレインは、劇中で姉であると明言されたことは、確かなかったと思う。
妹アリ:雪華綺晶(と薔薇水晶)を除く、6体のローゼンメイデン……これはどうかな?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:50:07 ID:bENNTgqP
- >>917
劇中ではないけれど、スタッフが姉と発言している
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:50:29 ID:D9+wrlg7
- ローゼンメイデンのドールで実質的な姉キャラと呼べるのは、
(蒼星石にべったりな)翠星石ぐらいだろう。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:54:00 ID:Kn8p/xiD
- 妹あり
真紅果林、三枝祀
弟あり
一橋ゆりえ
双子
カガリ・ユラ・アスハ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:54:02 ID:SpIglScc
- 弟アリ
カガリ・ユラ・アスハ
姐御
バラライカ
カガリ全然姉キャラじゃないけど一応
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:58:28 ID:7nkilz39
- 設定として姉であっても実際そういう描写がほとんど無いキャラ。
凛・カガリ・葉月・レイン
あとはゆりえ様もイマイチしっくりこないかな…
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:06:00 ID:MA36FQrR
- 妹アリ
塚本天満〜八雲
伊藤伸恵〜千佳
遠坂凛〜間桐桜
エルルゥ〜アルルゥ
ウルトリィ〜カミュ
ちくタン〜ちくリン
桂聖奈〜みなも
小牧愛佳〜郁乃
葉月〜アルト
梓川月乃〜水乃
ベルダンディー〜スクルド
ルナマリア・ホーク〜メイリン
三島塔子〜燐子
桜野タズサ〜ヨーコ
三枝祀〜みこ
真紅果林〜杏樹
弟あり
鴇羽舞衣〜巧海
桜田のり〜ジュン
日向夏美〜冬樹
美墨なぎさ〜亮太
一橋ゆりえ〜章吉
○○ねえ
藤村大河〜衛宮士郎
向坂環〜河野貴明
コトナ・エレガンス〜ルージ・ファミロン
双子
園崎魅音〜詩音
翠星石〜蒼星石
レイン〜ファイン
姫百合珊瑚〜瑠璃
柏木優麻〜優奈
カガリ・ユラ・アスハ〜キラ・ヤマト
従姉弟
刑部絃子〜播磨拳児
めんどいからこのへんでいいや
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:13:24 ID:D9+wrlg7
- 妹アリ
鈴木由真〜鈴木桃香
一条さん〜一条さんの妹
ドクロちゃん(三塚井ドクロ)〜ザクロちゃん(三塚井ザクロ)
アリシア・テスタロッサ〜フェイトザクロちゃん(三塚井ザクロ)
>>908>>923
タマ姉にはリアル弟が、コト姉にはリアル双子妹もいます。
弟あり
向坂環〜雄二
双子
コトナ・エレガンス〜リンナ
- 925 :924:2006/09/19(火) 14:14:51 ID:juiaAzeV
- 焦ってコピペミス。
妹あり
アリシア・テスタロッサ〜フェイト・テスタロッサ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:16:39 ID:dnF63/WB
- フェイトてクローンじゃないの?
よくわからん
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:52:23 ID:tTKwB4mq
- 形式的に姉とか妹とか言ってるけど、
別に本当の姉妹なわけではないね。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:17:58 ID:0MWyUHHu
- ぱにぽにのくるみは、男兄弟いたよね。でも、妹になるんだっけ?
それはそうと、毎回、ローゼンメイデンの試合前に寸劇が入るので、
どんなドタバタコメディーなんだろうと思って、レンタルして見てみたら、階段の話しのほかは、シリアスだったので、
思ってたのとぜんぜん違うくて、裏切られたw詐欺杉ww
でも、今は翠に萌えてるので後悔はしないww
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:32:27 ID:tTKwB4mq
- は双子だよ。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:00:57 ID:oxze6jj+
- やぁ(´・ω・`) ようやくマトモなクッキー焼けるようになってきたんだけど、この先
どこかクッキーが必要なキャラっているかい?
なければそのうちあるだろう支援供養で出すよ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:18:47 ID:WfGf2iW0
- >>930
クッキーにそのキャラの顔とかをかいたりすればオールマイティだ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:43:55 ID:KaBh6u+j
- 弟あり リオーネ
学園のお姉さま エロワール様
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:54:18 ID:bENNTgqP
- いや待て
ティオは兄だ
リオーネは妹
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:45:02 ID:2k3bqYz2
- >>923
募集終わり?
抜けてるのだけ補足しておいた
(先輩キャラは抜いた)
妹アリ
★苗木野そら〜ゆめ
★鈴木由真〜鈴木桃香
★一条さん〜一条さんの妹
★ドクロちゃん(三塚井ドクロ)〜ザクロちゃん(三塚井ザクロ)
弟あり
★ミルロ〜ナルロ
★向坂環〜雄二
双子
★コトナ・エレガンス〜リンナ
クローン
★アリシア・テスタロッサ〜フェイト
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:48:54 ID:m7DEQBDH
- タネタネプリンセスは全員姉だったはず。
一番下でも、ソロ王子の姉。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:58:14 ID:DV6n0ZIn
- >>919
俺の脳内じゃ、水銀燈も姉キャラ扱いだけどな。
いちばん最初に作られて、いちばん(?)身長も高いし。
長女なんだけど、すっかりグレちゃって、妹たちと袂を分けたんだよ。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:13:57 ID:MA36FQrR
- ありがとうござました
はじめて支援作りしてるがなかなかうまくいかぬね
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:14:19 ID:jjV5AuqB
- コトナの曲支援、アレ大丈夫かな?
フルだと、版権元から目をつけられそうな気がするが・・・
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:18:15 ID:jjV5AuqB
- OPサイズなら大丈夫か・・・
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:32:16 ID:2V31+Oof
- 版権元は無料で作品の宣伝してもらえるならと見て見ぬ振り程度じゃないかな
●スラックはそれじゃすまない気がするが
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:39:54 ID:+cywND5T
- あっそ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:52:24 ID:yH/l/FjY
- カミナギにも弟がいることを誰もフォローしてくれないほどにゼーガは空気か……
ついでに実はイリヤは姉キャラ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:25:28 ID:nRBGttgF
- 今日に限った事では無いが、フラッシュやMADは自作とか既出とか書いてもらえるとありがたい。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:30:08 ID:YfqlN+2w
- 既出かどうかは書いて欲しいかな
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:38:08 ID:DOJwtfbA
- 【今日の日記】
パワーゲームの前では支援なんて雀の涙ほども
役に立たないと痛感させられた一日でした。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:41:21 ID:A/QZfm5f
- 動画編集ソフトで使うMP3コーデックどこがお勧め?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:41:41 ID:CMYOL3Ct
- lameでいいんじゃね
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:42:19 ID:yZBP2NgY
- 今日は支援じゃないけど、4chanのポスターが面白かった
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:43:37 ID:A/QZfm5f
- >>947
ありがとう
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:02:48 ID:Xsr/JAZN
- >>945
こういうこと書くヤシが一番うざい。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:38:18 ID:5WspG5dp
- >>945
今まで支援で試合が動くなんて思ってたのなら夢見すぎ。
それでも俺たちは支援を作り続ける、嫁への愛を表現する為に。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:42:28 ID:fn39umQd
- >>951
そう。すべては愛のなせる業。
単純に勝ちたいだけならば、愛はなくてもできる。
しかし、愛があればこそ負けを承知で戦える。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:01:19 ID:+J1PsdFP
- 俺は支援で試合が動くと信じてるよ
動かなかったのは、支援の力が足りなかっただけだ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:30:24 ID:JWI7GyVN
- 第1試合
鉄子@錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
◇ゼロのあいこ
◇どうして鉄ちゃん
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/857
◇レインボーぽか〜ん
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/861
◇ゆけゆけ鉄子
◇Aiko/a day dream(一回戦既出)
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/882
◇鉄子の大冒険
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158762589/105
間桐桜@Fate/stay night
◇Requiem to a War
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/877
アルルゥ@うたわれるもの
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/885
第2試合
南都夜々@ストロベリー・パニック
◇人生は過ぎゆく」(mpg、19.9M、1分36秒)
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158762589/209
◇ラストソング
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158762589/55
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158762589/104
吉永双葉@吉永さん家のガーゴイル
◇「キックの鬼瓦」(1回戦再掲)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/870
涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱
◇大キライ!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/886
◇自作のMADをうpします。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/893
MAD抽出、まだ見てない。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:46:57 ID:uI32acpo
- >>953
ひとつデータを示してやろう。今回のトナメのとある試合、この支援が勝利のカギだったと
言われた(というか、これしか支援出てなかった)支援サイトのカウンタ数は100ちょっと。
この日の総投票数が800程度だったので、少なくとも7/8の人は支援を見てないことになる。
そもそも動く動かない以前に支援自体見ないという者が圧倒的に多数なんだよ。
同レベルならまだしも、全国ネットvsCSやWowWowのみとかいう組み合わせの日にゃ終わってる。
だからって支援投げたりはしないけどね。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:58:02 ID:JWI7GyVN
- ざっと見
>>954
> 第1試合
> 鉄子@錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
> ◇ゼロのあいこ
テンポもあって曲も新しいので評価高め
0点ネタわかるのかw
> ◇どうして鉄ちゃん
> ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/857
キャプ詰め合わせ的なMAD
曲が古いけど切なさはあるな
> ◇レインボーぽか〜ん
> ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/861
安定してるMADですな、一週間ネタですな、
セーラームーンでとまらずここまで古いと世代が限られるか
> ◇ゆけゆけ鉄子
> ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/882
ネタMADの典型ですな。
> ◇鉄子の大冒険
> ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158762589/105
選曲これ・・・いいのかw
> 間桐桜@Fate/stay night
> ◇Requiem to a War
> ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/877
キャラ支援向きではないのか、再掲だし、肝心な部分がよくわからなかった
> アルルゥ@うたわれるもの
> ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/885
オサーンネタです。それだけ。ネタMADはそれだけっていうのが高評価
> 吉永双葉@吉永さん家のガーゴイル
> ◇「キックの鬼瓦」(1回戦再掲)
> http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/870
まぁ、すきな部類、再掲なので特になし
ストパニはちょっと個人的にパス
> 涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱
> ◇大キライ!
> http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/886
> ◇自作のMADをうpします。
> http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158757097/893
ハルヒでここまで純粋なMADはすがすがしいな
初めて作りました感があふれてていいよ
でもアスペクト比と画面サイズはきっちりしよう
>2こことか参照してね
ハルヒは原版が16:9ですな
総じてオサーンネタの多いMADの日でした。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:22:36 ID:gPwPpYcm
- 20代の俺にはわからんものばかりだw
「ゆけゆけ鉄子」と「鉄子の大冒険」はかろうじて分かったが
まじぽかうたわれその他は全滅
逆にハルヒの二本は年代的にクリティカルヒット
今までのやたら技巧に凝ったMADより何故か好感持てた
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:58:19 ID:h2y5wt+V
- >>955
MADだと100前後、ってのが標準的なところだね。
静止画キャプだともっと多いんじゃないかと思うけど、どうだろう。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:03:00 ID:GOMQ/6+Q
- >>955
そういえば、オレも外部サイトは殆ど見ないな。
投票スレに貼り付けてあるのは極力見るけど、外部サイトへ飛ぶとなると、
途端に面倒くさく感じてしまう。
何故だろう?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:03:39 ID:YKvOOoKf
- >>945
実は俺、スカパーに加入してるんだ。
知ってると思うけど、スカパーでは、いろんなアニメを、
1ヶ月〜1年遅れくらいのペースで、たくさん放送している。
今年の最萌のせいで、もう俺のHDDレコの予約枠は、ギリギリいっぱいになっちゃった。
ソルティ、舞乙、蟲師、シムーン、マジカノ、ダイバスター、ARIA、ゾイドジェネシス、
どれもこれも、地上波放送のときは、魅力を理解できなかったり、裏番組を見ていたり、
最初の数話を見逃して「もういいや」と思ってしまったり、存在すら知らなかったり、そういうアニメたちだ。
最萌の支援人たちのおかげで、これらの作品を見てみようかという気持ちになり、
スカパーでの放送を、録画・鑑賞するようになったんだ。
これでどうだい? やる気が回復した?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:04:41 ID:n9BXKA9I
- >>957
おマ、ゼロは、いや見て無いならいいんだが
まぁ、ロボ○ン0点=ゼロ=ゆうまの魔法は成功しないという繋がりネタはわからんだろうが
懐かしいのう
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:14:14 ID:YKvOOoKf
- >>957
>今までのやたら技巧に凝ったMADより何故か好感持てた
技巧を凝らすよりも、素朴なほうが、心に伝わるということはあるよね。
ビートルズの「The Long and Winding Road」よりも「Yesterday」の方が感動できるのと同じだ。
(↑20代あいてに、そういうたとえを出すなw)
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:47:47 ID:dz4eeC8A
- >>958
何のMADかは忘れたが、DLカウンター300超えてるのとかけっこうあったよ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:48:11 ID:lTRMYGa/
- >>955
支援そのものより、支援がない、支援が充実している、支援がいい
という風評で票が動く。
工作の一環だな。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:56:02 ID:gPwPpYcm
- いつもは支援回収する時間が遅いからカウンターが300超えてるのを目にする
機会は多い。まぁ、ロダによっては狂ってるところもあるけどね
個人的にはカウンター付きロダは重いところが多くて使うことが少ないから
何とも言えんが、さいもえ支援してた時なんて20〜多くて60程度だったから
見てくれてる人がいるんだってだけで御の字だよ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:59:27 ID:QcfN4L9o
- 予選での支援は0から1への効果は大きいが
本戦では1が2になっても票は動かんからなぁ
しいて言えば入れようと思っているキャラの支援がなくて
なんか敗戦ムードが漂ってると無駄になるから
別のキャラに入れようという人が稀にでるくらいで
僅差の勝負ならともかく50〜100票近く離されている試合では
浮動票期待の支援はないな
ハルヒのMADはキャラ好き感があふれてていいね
後は技術面(アスペクト比など)を入れればいいか。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:29:28 ID:4xBrShFb
- 情報統合思念体のヒューマノイド・インターフェースって姉妹みたいなモンなの?
支援に対し、>>指定付きで褒められてると見てみたくなる
単純に、飛ばし見で目に付く可能性が増えるし、
褒められてるものならと興味を持つ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:32:58 ID:xE3DcgDS
- まじぽか談はすごいね
MADやキャプ支援から萌え文、AA会話、支援サイトまで全部やってる統合支援だね
MADもおもしろい
投票がほとんど無い時間でも支援している
支援人として見習いたいね
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:45:25 ID:tNqJegpi
- 再掲以外のMAD曲の年代を調べてみた。
鉄子@錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
◇ゼロのあいこ
ゼロの使い魔OP(06)
◇どうして鉄ちゃん
さるとびえっちゃんOP(71〜72)
◇レインボーぽか〜ん
愛の戦士レインボーマンOP(72〜73)
◇ゆけゆけ鉄子
巨人の星(68〜71)
◇鉄子の大冒険
キンタの冒険(?)
アルルゥ@うたわれるもの
◇少女ジ(ry
少年ジェット(59〜60)
南都夜々@ストロベリー・パニック
◇人生は過ぎゆく
越路吹雪:人生は過ぎゆく(?)
◇ラストソング
不明(?)
涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱
◇大キライ!
平成イヌ物語バウOP(93〜94)
◇自作のMADをうpします。
るろうに剣心OP(97〜98)
みんなネタ判るのか?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:23:07 ID:Al5T4qtY
- あんまり曲名とかは出さん方が。。。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:00:53 ID:M3kwi0x0
- 今upしてる小ネタMADがこの12時間で437カウント(400カウントしたら0に戻ったので表示上は37)+ミラー分(こっちはカウンター無し)
サイズが小さくってDLしやすいってことは関係あるのかどうか
多分同陣営がMAD出したことがないってのが理由のほとんどだろう
で、萌えようと思って見たMADがあんなもので・・・・
モニタ前で「???」出してるのを想像すると申し訳ない気分で一杯だ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:03:11 ID:wdc+ffwt
- >>969
ハルヒの曲がわからなかった俺はオサーン
でもセロはわかったぜい
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:36:16 ID:wdc+ffwt
- >>971
おま、スレの流れ読んでるか?
アルルゥしかないじゃないか
普通に考えて400超えは投票スレだけじゃなさそうだね
どっか転載されてるかもしれん
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:28:49 ID:kfaS+Fsq
- >>969
少年ジ(ryはサクラ大戦OVAだかにパロディとして「少年レッド」なるものが出てるから、その流れで
知ってるかもしれない。
リアルタイムで知ってる参加者なんて嫌すぎるw 幾つだよ一体
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:25:18 ID:4xBrShFb
- 投票スレって何行まで?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:26:58 ID:DUi9KiOl
- 20行まで
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:32:23 ID:vVZ/IFRX
- >>974
ガンダムネタみたいなものでリアルタイムでなくても通用するネタだが・・・
理解できないのはあなたが、坊やだからさ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:02:30 ID:M3kwi0x0
- まあ、古さもさることながら、再放送の量や、どれだけ孫引きされてるかによっても違うから。
例えば鉄腕アトムの「空を越えてラララ星の彼方」はわかっても、
同年に放映がはじまった狼少年ケン「いつもオイラは泣かないどこまで燃える命」はわからない人多そうだ。
ちょっと気になったので若い人たちに質問です。
「ビルの町にガオー、夜のハイウェイにガオー」
「ウッホウホウホウッホッホ、大きな山をひとまたぎ」
このあたりは何歳くらいまでわかるのかな?
いや、これでMAD作る予定は全然ないですけどね。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:11:26 ID:b98TB2Qh
- 鉄人28号は、つい最近リメイクされたこともたまには思い出してあげてください
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:38:15 ID:uXRbOAZE
- >>978
> 同年に放映がはじまった狼少年ケン「いつもオイラは泣かないどこまで燃える命」はわからない人多そうだ。
レコードで歌った、アニメは見てないな〜
> 「ビルの町にガオー、夜のハイウェイにガオー」
> 「ウッホウホウホウッホッホ、大きな山をひとまたぎ」
後追加、
らりほ〜らりほ〜らりるれろん
あのて〜このて〜奥の手で〜え〜え〜
あ、どっちも和製じゃないな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:13:47 ID:gPwPpYcm
- アルルゥMADの謎がやっと解けたよ
母親(50代)に聞かせたら「狼少年???」とか言ってたから
そういや確かに語るスレのオサーンタイムに少年ジェットの曲探している人がいたわ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:30:47 ID:oihKtaZ/
- 土壇場談どんどん土壇場タン
土壇場タンどんどん度版
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:37:14 ID:DJthikNS
- 20代の俺にわかるネタにしてくれ!
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:38:08 ID:eYE2xy4R
- そろそろ次スレやね。
それじゃちょっと立てに行ってくるよ。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:48:31 ID:eYE2xy4R
- ほいお待たせー
最萌支援のあれこれを話すスレ 18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1158835368/
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:52:19 ID:21Mbw+2G
- >>954
こういう風にまとめてくれるとわかりやすくて
助かるわ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:56:08 ID:hlG2tXfN
- >>960
自分もだよ。アニマのみだけどキッズも入ろうと思っている。
地上波で見逃した、もしくは地元では地上波でやらなかった作品もこれでカバーしたぞ。
最萌のお陰で興味を持って見るようになった作品もある。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:14:53 ID:4xBrShFb
- そういえばカルラに弟いたっけ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:45:12 ID:yAL7SuiB
- >>954
ざっとみたところ追加があったので
南都夜々@ストロベリー・パニック
◇「黄金の器 銀の器」 (7.0M、WMV9、320×240、1分50秒) (新作)
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158762589/559
吉永双葉@吉永さん家のガーゴイル
◇「ふたばれるもの」
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1158762589/830
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:59:34 ID:ZTt0lgdM
- >>955
ひぐらしフラッシュのカウンタは2000越えてるぞ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:03:26 ID:Kd83tovU
- >>989
乙
>>954 は支援開始してある程度落ち着いてからだからね
今日は日中の支援は穏やかのもんさ
投票も
>>990
本スレでも公開してるか
事前に公開してるんだろ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:04:12 ID:Kd83tovU
- >>990
と、レスしたとこだが、そのフラッシュ予選からずっと出てないか?
見てないけど
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:05:10 ID:ZTt0lgdM
- こないだの梨花のやつだから、3〜4日だな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:09:32 ID:Kd83tovU
- なら事前に公開してると思われ
支援公開された時点で100以上あったら事前に
本スレとかで公開してると思うよ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:12:22 ID:ZTt0lgdM
- 支援出て最初見たときは20番台だったんだよ
おとといまた見たときは2000超えてた
さっき見たら2670だった
もちろん、支援スレ以外でも出てるんだろうなとは思うけど
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:13:10 ID:ZTt0lgdM
- ageちゃった
ごめん
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:19:54 ID:Kd83tovU
- 最萌支援のあれこれを話すスレ 18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1158835368/
だね
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:20:56 ID:LJM03ucH
- 埋め
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:24:12 ID:yAL7SuiB
- アシスト
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:24:17 ID:b98TB2Qh
- >>1000ならマシロちゃん最高
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
325 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★