■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 3
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:17:02 ID:iG6dm8fY
- アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164645777/
アニメ化した作品のキャラでバトロワ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162864334/
前スレ:アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164996907/l50
【基本ルール】
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
【スタート時の持ち物】
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランタン」「ランダムアイテム」
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。詳しくは別項参照。
「地図」 → MAP-Cのあの図と、禁止エリアを判別するための境界線と座標が記されている。
「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。
「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「ランタン」 → 暗闇を照らすことができる。
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが1〜3個入っている。内容はランダム。
【「首輪」と禁止エリアについて】
【放送について】
【舞台】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/617dc63bfb1f26533522b2f318b0219f.jpg
- 2 :参加者:2006/12/07(木) 09:20:02 ID:iG6dm8fY
- 6/6【涼宮ハルヒの憂鬱】
○キョン/○涼宮ハルヒ/○長門有希/○朝比奈みくる/○朝倉涼子/○鶴屋さん
5/5【ドラえもん】
○ドラえもん/○野比のび太/○剛田武/○骨川スネ夫/○先生
5/5【スクライド】
○カズマ/○劉鳳/○由詫かなみ/○君島邦彦/○ストレイト・クーガー
5/5【ひぐらしのなく頃に】
○前原圭一/○竜宮レナ/○園崎魅音/○北条沙都子/○古手梨花
5/5【ローゼンメイデンシリーズ】
○桜田ジュン/○真紅/○水銀燈/○翠星石/○蒼星石
5/5【クレヨンしんちゃん】
○野原しんのすけ/○野原みさえ/○野原ひろし/○ぶりぶりざえもん/○井尻又兵衛由俊
5/5【ルパン三世】
○ルパン三世/○次元大介/○峰不二子/○石川五ェ門/○銭形警部
5/5【魔法少女リリカルなのはシリーズ】
○高町なのは/○フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/○八神はやて/○シグナム/○ヴィータ
5/5【Fate/stay night】
○衛宮士郎/○セイバー/○遠坂凛/○アーチャー/○佐々木小次郎
5/5【BLACK LAGOON】
○ロック(岡島緑郎)/○レヴィ/○ロベルタ/○ヘンゼル/○グレーテル
5/5【うたわれるもの】
○ハクオロ/○エルルゥ/○アルルゥ/○カルラ/○トウカ
4/4【HELLSING】
○アーカード/○セラス・ヴィクトリア/○ウォルター・C(クム)・ドルネーズ/○アレクサンド・アンデルセン
4/4【攻殻機動隊S.A.C】
○草薙素子/○バトー/○トグサ/○タチコマ
3/3【ゼロの使い魔】
○平賀才人/○ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール/○タバサ
3/3【魔法騎士レイアース】
○獅堂光/○龍咲海/○鳳凰寺風
3/3【ベルセルク】
○ガッツ/○キャスカ/○グリフィス
2/2【デジモンアドベンチャー】
○八神太一/○石田ヤマト
2/2【OVERMAN キングゲイナー】
○ゲイナー・サンガ/○ゲイン・ビジョウ
2/2【BLOOD+】
○音無小夜/○ソロモン・ゴールドスミス
1/1【MASTERキートン】
○平賀=キートン・太一
80/80
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/07(木) 09:21:22 ID:iG6dm8fY
- 841 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:40:09 ID:TOzbelEZ
【議論の時の心得】
・議論感想雑談は専用スレでして下さい。
・作品の指摘をする場合は相手を煽らないで冷静に気になったところを述べましょう。
・ただし、キャラが被ったりした場合のフォロー&指摘はしてやって下さい。
・議論が紛糾すると、新作や感想があっても投下しづらくなってしまいます。
意見が纏まらずに議論が長引くようならば、したらばにスレを立ててそちらで話し合って下さい。
・『問題意識の暴走の先にあるものは、自分と相容れない意見を「悪」と決め付け、
強制的に排除しようとする「狂気」です。気をつけましょう』
・これはリレー小説です、一人で話を進める事だけは止めましょう。
【禁止事項】
・一度死亡が確定したキャラの復活
・大勢の参加者の動きを制限し過ぎる行動を取らせる
程度によっては雑談スレで審議の対象。
・時間軸を遡った話の投下
例えば話と話の間にキャラの位置等の状態が突然変わっている。
この矛盾を解決する為に、他人に辻褄合わせとして空白時間の描写を依頼するのは禁止。
こうした時間軸等の矛盾が発生しないよう初めから注意する。
・話の丸投げ
後から修正する事を念頭に置き、はじめから適当な話の骨子だけを投下する事等。
特別な事情があった場合を除き、悪質な場合は審議の後破棄。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/07(木) 09:22:13 ID:iG6dm8fY
- 842 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:41:03 ID:TOzbelEZ
【NGについて】
・修正(NG)要望は、名前欄か一行目にはっきりとその旨を記述してください。
・NG協議・議論は全てここで行う。進行スレでは絶対に議論しないでください。
・協議となった場面は協議が終わるまで凍結とする。凍結中はその場面を進行させることはできない。
・どんなに長引いても48時間以内に結論を出す。
『投稿した話を取り消す場合は、派生する話が発生する前に』
NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
2.原作設定からみて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合。
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
4.イベントルールに違反してしまっている場合。
5.荒し目的の投稿。
6.時間の進み方が異常。
7.雑談スレで決められた事柄に違反している(凍結中パートを勝手に動かす等)
8.その他、イベントのバランスを崩してしまう可能性のある内容。
上記の基準を満たしていない訴えは門前払いとします。
例.「このキャラがここで死ぬのは理不尽だ」「この後の展開を俺なりに考えていたのに」など
ストーリーに関係ない細かい部分の揚げ足取りも×
・批判も意見の一つです。臆せずに言いましょう。
ただし、上記の修正要望要件を満たしていない場合は
修正してほしいと主張しても、実際に修正される可能性は0だと思って下さい。
・書き手が批判意見を元に、自主的に修正する事は自由です。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/07(木) 09:23:24 ID:iG6dm8fY
- 843 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:41:54 ID:TOzbelEZ
☆書き手の注意点★
・トリップ推奨。
騙り等により起こる混乱等を防ぐため、捨て鳥で良いので付けた方が無難
・無理して体を壊さない。
・残酷表現及び性的描写に関しては原則的に作者の裁量に委ねる。
但し後者については行為中の詳細な描写は禁止とする。
・完結に向けて決してあきらめない
844 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:43:18 ID:TOzbelEZ
書き手の心得その1(心構え)
・この物語はリレー小説です。
みんなでひとつの物語をつくっている、ということを意識しましょう。一人で先走らないように。
・知らないキャラを書くときは、綿密な下調べをしてください。
二次創作で口調や言動に違和感を感じるのは致命的です。
・みんなの迷惑にならないように、連投規制にひっかかりそうであれば保管庫にうpしてください。
・自信がなかったら先に保管庫にうpしてください。
爆弾でも本スレにうpされた時より楽です。 (現在はありません)
・本スレにUPされてない保管庫の作品は、続きを書かないようにしてください。
・本スレにUPされた作品は、原則的に修正は禁止です。うpする前に推敲してください。
・巧い文章はではなく、キャラへの愛情と物語への情熱をもって、自分のもてる力すべてをふり絞って書け!
・叩かれても泣かない。
・来るのが辛いだろうけど、ものいいがついたらできる限り顔を出す事。
できれば自分で弁解なり無効宣言して欲しいです。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/07(木) 09:24:54 ID:iG6dm8fY
- 845 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:44:21 ID:TOzbelEZ
書き手の心得その2(実際に書いてみる)
・…を使うのが基本です。・・・や...はお勧めしません。また、リズムを崩すので多用は禁物。
・適切なところに句読点をうちましょう。特に文末は油断しているとつけわすれが多いです。
ただし、かぎかっこ「 」の文末にはつけなくてよいようです。
・適切なところで改行をしましょう。
改行のしすぎは文のリズムを崩しますが、ないと読みづらかったり、煩雑な印象を与えます。
・かぎかっこ「 」などの間は、二行目、三行目など、冒頭にスペースをあけてください。
・人物背景はできるだけ把握しておく事。
・過去ログ、マップはできるだけよんでおくこと。
特に自分の書くキャラの位置、周辺の情報は絶対にチェックしてください。
・一人称と三人称は区別してください。
・ご都合主義にならないよう配慮してください。露骨にやられると萎えます。
・「なぜ、どうしてこうなったのか」をはっきりとさせましょう。
・状況はきちんと描写することが大切です。また、会話の連続は控えたほうが吉。
ひとつの基準として、内容の多い会話は3つ以上連続させないなど。
・フラグは大事にする事。キャラの持ち味を殺さないように。ベタすぎる展開は避けてください。
・ライトノベルのような萌え要素などは両刃の剣。
・位置は誰にでもわかるよう、明確に書きましょう。
846 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:45:14 ID:TOzbelEZ
書き手の心得3(一歩踏み込んでみる)
・経過時間はできるだけ『多め』に見ておきましょう。
自分では駆け足すれば間に合うと思っても、他の人が納得してくれるとは限りません。
また、ギリギリ進行が何度も続くと、辻褄合わせが大変になってしまいます。
・キャラクターの回復スピードを早めすぎないようにしましょう。
・戦闘以外で、出番が多いキャラを何度も動かすのは、できるだけ控えましょう。
あまり同じキャラばかり動き続けていると、読み手もお腹いっぱいな気分になってきます。
それに出番の少ないキャラ達が、あなたの愛の手を待っています。
・キャラの現在地や時間軸、凍結中のパートなど、雑談スレには色々な情報があります。
本スレだけでなく雑談スレにも目を通してね。
・『展開のための展開』はNG
キャラクターはチェスの駒ではありません、各々の思考や移動経路などをしっかりと考えてあげてください。
・書きあがったら、投下前に一度しっかり見直してみましょう。
誤字脱字をぐっと減らせるし、話の問題点や矛盾点を見つけることができます。
一時間以上(理想は半日以上)間を空けてから見返すと一層効果的。
紙に印刷するなど、媒体を変えるのも有効
携帯からPCに変えるだけでも違います
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/07(木) 09:26:14 ID:iG6dm8fY
- 847 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:46:08 ID:TOzbelEZ
+読み手の心得+
・好きなキャラがピンチになっても騒がない、愚痴らない。
・好きなキャラが死んでも泣かない、絡まない。
・荒らしは透明あぼーん推奨。
・批判意見に対する過度な擁護は、事態を泥沼化させる元です。
同じ意見に基づいた擁護レスを見つけたら、書き込むのを止めましょう。
・擁護レスに対する噛み付きは、事態を泥沼化させる元です。
修正要望を満たしていない場合、自分の意見を押し通そうとするのは止めましょう。
・嫌な気分になったら、ドラえもん(クレヨンしんちゃんも可)を見てマターリしてください。
・「空気嫁」は、言っている本人が一番空気を読めていない諸刃の剣。玄人でもお勧めしません。
・「フラグ潰し」はNGワード。2chのリレー小説に完璧なクオリティなんてものは存在しません。
やり場のない気持ちや怒りをぶつける前に、TVを付けてラジオ体操でもしてみましょう。
冷たい牛乳を飲んでカルシウムを摂取したり、一旦眠ったりするのも効果的です。
・感想は書き手の心の糧です。指摘は書き手の腕の研ぎ石です。
丁寧な感想や鋭い指摘は、書き手のモチベーションを上げ、引いては作品の質の向上に繋がります。
・ロワスレの繁栄や良作を望むなら、書き手のモチベーションを下げるような行動は極力慎みましょう。
848 :パクって繋げて、”削除”して :2006/12/06(水) 23:50:15 ID:TOzbelEZ
FFDQ、アケ、ラノベさんからパクらせて頂きました
そして適当に繋げ、ローカルネタ部分を削除or変更させて頂きました
一部、交流スレなどで挙がった意見なんかも追加させて頂きました
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/07(木) 09:27:40 ID:iG6dm8fY
- パクって繋げて、”削除”して さんの作ったものを勝手に張ってみました。
色々問題があったらすいません。
以上で終了します。
- 9 :OP:2006/12/07(木) 10:02:27 ID:K1VUy64M
- 一切の光無き暗闇の中。
ざわざわと人の喧噪が響いていた。
(なんだよ、うるさいなぁ)
少年は不平に思う。
今日は日曜日なんだから寝かせてくれたって良いじゃないか。
「おい、起きろのび太!」
そう思う少年に知り合いの声がする。
ドラえもんの声だ、うるさいなぁ。
「起きなさい、のび君!」
そう思う少年に知り合いの声がする。
先生の声だ、うるさいなぁ。
……先生?
「「起きろのび太!」
「わあごめんなさい!!」
跳ね起きた。
「……あれ?」
起きてから少年、野比のび太は首を傾げる。
起きたという事は目を開けたはずなのに、どうしてまだ暗いんだろう。
先生の声が聞こえたから学校のはずなのに、どうしてまっくらなのだろう。
暗闇の中から声だけが聞こえる。
たくさんの人がいるようだった。
「やっと起きたか。もう、のび太君はいつもそうなんだから」
「ドラえもん? これ、どうなってるの? 何も見えないよ」
「知らないよ、さっきからそうなんだ。気づいたらみんなこんな所に居たんだ」
「みんな?」
周囲を見回す。
もちろん暗闇を見通す事なんて出来なかったけれど、見知った友人が居るのは感じ取れた。
「やっと起きたか、ぐずだなのび太は」
「そうだよ、こんな時にぐーすか寝てるなんてさ」
(ジャイアンにスネ夫も居るみたいだ)
「そんな事言わないで、のび太さんだけじゃなくわたし達だって何も判らないんだから」
(しずかちゃんも居る)
「みんな落ち着きなさい。先生も何が何だか判らないんだ」
(先生まで居る!?)
のび太は混乱した。
「いったいぜんたい、どういうこと!?」
「フハハハ、こういう事だ」
疑問の叫びに不気味な声が答えた。
部屋に明かりがつく。
周りを見回すとスーツを着た男の人や古めかしい服の女の人が居た。
蜘蛛型の足が付いた変なロボットも居た。
そして一段と高くなった壇上には、未開地のシャーマンのような毛皮の衣を纏った
奇怪な仮面の男が立っていた。
「ギガゾンビ!?」
「そんなバカな、タイムパトロールに捕まったはずじゃ!?」
ドラえもんが驚きの声を上げる。
だが、目の前に居るのはかつて彼らが捕らえた時空犯罪者ギガゾンビに違いなかった。
- 10 :OP:2006/12/07(木) 10:03:27 ID:K1VUy64M
- 「ワハハハ、目覚めの気分はどうかな生贄の諸君!」
ギガゾンビが高らかな笑い声を上げる。
「生贄……?」
誰かが疑問の声を吐く。
「そう、生贄だ!
キサマらにはこれから殺し合いをしてもらう!」
約80人もの群衆を前に男は高らかに宣言した。
「おまえ達はありとあらゆる世界の様々な時間から集めた生贄だ。
おまえ達にはこれから殺し合いをしてもらう。
そして生き残った一人だけは元の世界に返してやろう。
それがこの殺し合い、バトル・ロワイアルだ。
ああそうだ、その生き残った一人は一つだけ願いも叶えてやるぞ?」
「こんな事をすればタイムパトロールが黙っていないぞ!」
ドラえもんが怒りの声を上げる。
「バカめ、私は時空刑務所から脱獄し亜空間破壊装置を完成させた!
もはやタイムパトロール共は私に手を出せないのだ。
今度は誰も助けに来ないぞ、青ダヌキ」
「そんなバカな!?」
青ダヌキことドラえもんの顔が本当に青くなった。
それが本当なら、前の時に奴を捕まえた手段はまるで通用しなくなる。
「本当だとも。キサマらに残された道は殺し合って生き残るだけだ」
「そんな事させないわ!」
「ああそうだ、おまえの言う事なんて聞くもんか!」
一人の少女が叫び、それと共に筋肉質の男が飛び出した。
カメラを下げたその男は壇上によじ登りギガゾンビに掴みかかろうとする。
壇上に居るとはいえそれは届かない距離ではないように思えた。だが。
「ダメなのです富竹! ボク達の首には……!」
人混みから抜けてきた少女が制止の声を上げる。
その少女が何故それに気づき、あるいは知っていたのかは判らない。
何にせよ、それは遅すぎた。
その少女はいつもそうで、その男はいつもそうだった。
ボンッ。
男の生首がゆっくりと宙を舞い、偶然にも少女の足下に転がった。
血が床に撒き散らされ虚ろな目が少女を見上げる。
「富竹……!」
「富竹さん!!」
富竹というらしい男は、死んだ。
あっさりと理不尽に、その場にいた“参加者”達に対する見せしめとして。
その周囲で起きる騒ぎを見てギガゾンビは楽しげに笑った。
「フハハハ、キサマらの首には爆弾の付いた首輪を取り付けてある。
私に逆らったり、会場から逃げようとすれば爆発するぞ。
誰も殺し合わない退屈な見せ物になれば、纏めて爆破するかもしれんなあ」
恐ろしい事を口にする。
ならば誰かが殺されてもみんなで爆破される前に抑え込めば。
「もう一つ、キサマらの前の私の姿はただの立体映像だ。バカな事は止すのだな」
そんな希望さえもギガゾンビはあっさりとへし折った。
「これは私の退屈をしのぐ見せ物なのだ。ああ、そうだ……」
- 11 :OP:2006/12/07(木) 10:04:39 ID:K1VUy64M
- ギガゾンビは一人の少女に視線を注いだ。
源静香。
「さっき、キサマも私に逆らおうとしたな」
「そ、それは……!」
反射的に反抗の言葉を叫んだ事を思いだして青くなる。
「不穏分子は減らしておくとしよう」
「い、いや、ゆるして!」
ギガゾンビは本気だ。
殺される……!
「や、やめろーー!」
「のび太さん!?」
のび太は勇気を奮って飛び出した。
震えながらもしずかを庇い、ギガゾンビに立ち塞がる。
「し、しずかちゃんに手を出したらゆゆ、ゆるさないからな!」
「ムムッ、キサマはあの時のタイムパトロールの協力者だな」
かつてタイムパトロール隊は発信器の信号に引かれてギガゾンビの基地を強襲した。
捕まえておいた奴らはそんな物を持ってはいなかった。
それなら残るは合成生物に乗って進入してきたこの少年しか居ない。
「キサマだけはゆるさん! たっぷりと苦しめ!」
「わ、わあああ!?」
のび太は目を瞑って悲鳴を上げた。
ボンッ、という音が聞こえた。
(あ、あれ? ぼく、どうして生きているんだろう?)
背中に何か温かい物が掛かるのを感じる。
ゆっくりと目を開けると、ドラえもん達がこちらを見て凍り付いていた。
(だいじょうぶだよ、ぼくはどこも痛くない)
ちょっと背中が温かいだけでなんともない。そう、本当になんともないんだ。
だからそんなに固まらなくても良い……
(温かい?)
どうして、温かいのだろう?
ゆっくりと、本当にゆっくりと振り返るとそこには…………
「うわああああああああああああああああああああああああああああああ!!」
「フハハハ、苦しめ、苦しむがいい」
泣き崩れるのび太を見てギガゾンビはさも楽しげに、悪魔のように笑う。
「おまえは私の手では殺さん。
ゲームの参加者の一人として殺し合いの中でもっともっと苦しんで死ぬのだ。
無力な一人の子供として惨めったらしく死ぬのだ」
絶対的な勝利者として高みから笑う。
もうどうしようもない目の前の敗北者を嘲笑う。
- 12 :OP:2006/12/07(木) 10:06:50 ID:K1VUy64M
-
――しかし。
「……ゆるさない、からな」
少年は項垂れ、呟いていた。
「ゆ、ゆるさないぞ。
ぼくは言ったぞ、しずかちゃんに手を出したらゆるさないって」
泣き虫の少年は涙と鼻水でぐしゃぐしゃになりながら怒っていた。
ギガゾンビには届かない声で怒っていた。
「こ……」
その力はとても弱い。弱虫で泣き虫の、優しい少年の怒りだ。
だけど。
「ころしてやる……どうやってでもころしてやる……」
その怒りがギガゾンビに届く日が来ないなんて、誰も決めていない。
「ぼくはおまえをぜったいにゆるさないぞ、ギガゾンビ……!!」
少年は高みに立つ仇を、見上げた。
ギガゾンビはもうそんな少年の事を見てはいなかった。
自分に屈辱を味あわせた子供に仕返しした事で満足して、上機嫌で説明を再開していた。
「首輪は定時放送で報せる禁止エリアに進入しても爆発する。
人数が少なくなれば他の参加者とも出くわしにくくなるから、場所を狭めてやるのだ。
それから、おまえ達には支給品を与える。
中には武器等の支給品がランダムに1〜3個、それに地図や食料などが入っている」
殺し合いの説明を終えて、ギガゾンビは高らかに宣言する。
「さあ、今から名前を呼ぶ順に壇上に上がり、バッグを持って会場に向かうが良い!
健闘を祈っているぞ。
フハハハ、フハ、フハハハハハハ…………」
高笑いは遠ざかって消えていった。
理由は不明。
目的も不明。
ただ目の前には逃れえぬ残酷だけが待っている!
そして、バトルロワイアルが始まった――
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:20:04 ID:0plmBHDT
- さて、移動してきたわけだが。
結構時間に関しては厳しそうだな。
どうするよ。後30分くらいで良い方法考えようぜ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:23:35 ID:0plmBHDT
- OPの改訂版の投下に関しては、ハイリン使っちゃダメかな?
>>9-11からの続き(↓以下改定バージョンがつらつら)
とか。
で、予約開始・投下開始時間はあれだ。
「20:00」とかの案が出てるな。
どうする?
この話題がgdgdになったら18時に決定するぜ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:23:51 ID:/W0NYfIe
- 個人的見解
18:00
勝ち組:学生
負け組:学生の部活組、社会人
20:00
勝ち組:学生(部活組含む)、一部の社会人
負け組:一部の社会人
21:00
勝ち組:学生(部活組含む)、大多数の社会人
負け組:極一部の社会人
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:29:05 ID:0plmBHDT
- 前スレで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/07(木) 16:16:20 ID:0plmBHDT
連投規制で書き込めなくなったら怖いし、
今からでもOPの3/4まで少しずつ投下するわ。
勿論17:59に完成するように調整して。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんな阿呆な事書いてたから混乱させたな、申し訳ない。
今はとりあえずグダグダにならないように手早く決めなければならない事項が出来たようだ。
というわけで皆来てくれ!!
>>15
成程……ふむ。
何だかんだで「18時はキツくね?」な意見も合ったしな。
サイレントマジョリティなんて言葉は使いたくないし、素直に変更するか?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:32:20 ID:ZA5xg1UW
- ふはは、ちょっと目を離した隙に予約が始まるところだったぜ。
早く始めたいのもわかるが、18:00は不公平って言う言い分も事実。
ただ、何時まで待ったとしても結局、どこからか不満はでるだろうしな・・・
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:33:47 ID:ND69RyFM
- 慌てて18時にすることはないんじゃない?
できるだけ多くの人が参加できそうな時間にした方が無難だと思う。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:34:50 ID:ipFKjPKy
- 今までの投票が多かった時間を考えると18時ってのはキツイ(多分)。
帰宅してないうちに予約が決まって、ほとんどのキャラ予約されましたとかだと
今後のモチベーションも下がるし。
20時とか22時とか。いっそのこと区切り良く0時からでも良いと思う
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:35:50 ID:/W0NYfIe
- 0時じゃ学生、特に部活組が死ぬ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/07(木) 16:37:33 ID:iG6dm8fY
- 20:00が無難だと思う。明日のために寝なきゃいけない人がいて
ゆっくりしたい人もいるだろうし。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:37:54 ID:ZA5xg1UW
- >>19
20時とかはわかるが0時はおかしい。
今日明日は平日だし、学生とかが対応しきれん可能性が高い。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:40:02 ID:/1CUpMQL
- 21:00か22:00くらいがいいと思う
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:40:50 ID:ipFKjPKy
- >>22
今までの投票が0時開始だったから単純に0時という候補を挙げただけなんで
細かく突っ込みいれられても困るよ。俺が言いたいのは「18時はキツイ」って事だけなんで
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:42:36 ID:cPUY6JOh
- ここでss投下と予約や宣言すべて一緒にするの?
かなり読みにくいしssについての感想も書き手は欲しいだろうしそういうのを全て1スレで済ますのは
物凄く読みにくいと思うのだが。
せめてss投下スレと予約宣言議論感想スレの二つに分離した方が良くない?
NG審議とかまで始まればssが凄く読みにくくなるし。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:42:50 ID:/W0NYfIe
- いっそのこと区切りよく0時からでも良いと思う。ってハッキリ言ってるね。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:43:37 ID:0plmBHDT
- /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ <あーあー!喧嘩するな!タマ落としたか!
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
とりあえず何様だって話だが、
総合的な意見を組んで纏めるのは俺で良いか?
投票する時間も無いし。申し訳ない気持ちでいっぱいだが。
とりあえず今は20時で良いかなと思っている。
>>25
したらばでも借りてくるか?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:44:39 ID:/W0NYfIe
- >>25
前スレ読め
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:44:57 ID:cPUY6JOh
- 投票が0時開始なのはIDで二重投稿阻止のためだからトリップが必要なss予約や宣言では
0時にする必要は無いと思うけど。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:46:03 ID:TXbsK8Ht
- とりあえずいつでもバッチ来いだぜ!
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:46:14 ID:JZGXXRrc
- >>27
>俺で良いか?
おk、よろしく頼む
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:50:46 ID:ZA5xg1UW
- >>25
予約10以上来たらぐらいでいいんじゃね?
>>27
まかせるから、ちゃんと仕切ってくれ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:53:54 ID:JZGXXRrc
- 【トリップの付け方】
名前欄で「半角の#」の後に「好きに文字列」を入れるだけです。
主に騙り対策なので被らないようなものをお勧めします。
(トリップでググると「好きな文字列」が出て鳥バレしたりします)
しかし、#を半角にするのを忘れるなどの失敗で
「好きな文字列」がバレてしまった場合は、変更をしてください。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:56:12 ID:JZGXXRrc
- ちょっとイジってみた
良かったらテンプレに入れてくれ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:56:17 ID:/W0NYfIe
- >>27
サー、よろしくお願いします、サー
>>32
軍曹が仰られたように、したらばを借りてくるなら何作でも良いんじゃないかな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:09:56 ID:gihnV2FX
- 軍曹さんの言う予約開始が20:00だと信じてお出かけ
・・・やっぱ21:00のほうが嬉しいが、贅沢は言えないな
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:10:25 ID:0plmBHDT
- とりあえず20時にしたわ。
一番それが穏便に済まされると思う。
【最終決定案】
OP改定版を俺(ID:0plmBHDT)が「19:59まで」に投下完了させる。
予約、投下宣言は「20:00以降」スタート。
OPは申し訳ないがハイパーリンクを駆使し、たった1レスで済ます。
方法はこれ↓
「>>9-11のハイリンを設置し、以下改定バージョンをつらつらと書く」
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:41:12 ID:h+Nky1Md
- 20:00か、遅れないようにしないとな
- 39 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/07(木) 17:49:47 ID:LMMsZNVK
- 午後8時丁度は激しそうだなあ。
急ぎすぎてフライングにならないように注意、かw
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:52:43 ID:gRJG3pgb
- 被りが多そうだな……
とりあえず、自分が書いたキャラは他の人が書いてたかもしれないと思って、推敲に推敲を重ねてくれ。
特にズガン死は丁寧に頼む。適当にキャラが殺されると、それが誰であっても空気が悪くなる。
良作だったら多分文句は少ないだろうし、荒れを防ぐためにもどうか慎重にお願いしたい。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:03:38 ID:0plmBHDT
- ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8156/
したらば出来た。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:05:51 ID:/W0NYfIe
- サー、乙、サー
サー、ここで行うのは宣言と投下終了報告のみで、
SSの投下はそこにするのでしょうか、サー
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:06:52 ID:0plmBHDT
- 連投になるが。
感想スレとかどうしようか。
ここを投下専用スレにして新たに建てるとかの選択肢があるが。
やっぱり同じ板にそういうのがあると凄く便利だとそう思う、後の武蔵であった。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:09:26 ID:0plmBHDT
- >>42
作品はここに投下しないと意味ないでしょー。
一応したらばはこう、防衛線みたいな?
雑談スレでは出来ない話とか、スレが荒らしにあったときとか。
ほっと落ち着ける所があれば良いと思ってね。
雑談スレを作る方向になれば、の話だがな。
- 45 : ◆9NAb4urvjA :2006/12/07(木) 18:09:33 ID:iG6dm8fY
- >>41GJ!
とりあえず、こっちで一回様子を見てもいいのでは?ついでにアレも勝手にはります。
962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:23:32 ID:0plmBHDT
30分刻みも結構細かいと思うぞ。把握が面倒になると思う。
ある程度は時間を大雑把にしないと細かい動きがしづらい。
【作中での時間表記】(0時スタート)
深夜:0〜2
黎明:2〜4
早朝:4〜6
朝:6〜8
午前:8〜10
昼:10〜12
日中:12〜14
午後:14〜16
夕方:16〜18
夜:18〜20
夜中:20〜22
真夜中:22〜24
この案で良くないか?
>>125に出てたんだが。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:12:59 ID:0plmBHDT
- >>45
ああ、俺がコピペ提唱してた奴か。
本気でテンプレ作り直さないとな。
したらばにテンプレ並べてみるか。
色々と確認したいし。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:13:01 ID:VoBrpvYs
- ま、したらばがあれば、大量に出るであろう、被り作品の供養場所ができるということだ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:14:29 ID:rD/zzS9z
- >>41乙
>>45
時間表記は00:00〜24:00の30分刻みでよくないか?
矛盾があった時にはっきりするし、何よりぱっと見でわかりやすい。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:19:45 ID:0plmBHDT
- >>48
考えてみてくれ。
「軍曹」というキャラがいたとしよう。
軍曹がまず「00:30に移動を開始した」とする。
しかし軍曹は10分ほど歩いた時点で足を止めてしまった。
その場合、時間表記が困ったことになる。
何故か?答えはこう。
00:30から出発し、10分経ったら普通は00:40になる。
だが「30分刻みで表記する」というルールではその表記が不可能になる。
ここで混乱を招いてしまうわけだ。
……山田君、もっと良い説明の仕方持ってきて。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:24:58 ID:rD/zzS9z
- >>49
それはもっともだ。
だがしかし、2時間表記方だと矛盾が指摘された時に。
A「こう解釈すればなんとか間に合う」
B「いや、そうすると前の話でこうなっていたのと矛盾する」
C「オレの中ではここはこうだったと思っていたんだが……」
D「それだと話を最初から考え直す必要があるな」
といった感じに齟齬が生じる可能性が。
どっちも一長一短だな。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:28:21 ID:mt86/d7w
- ファジーな表記にしつつも、時間的な矛盾が起きない記述をきちんとすればいいんじゃないか?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:32:33 ID:j3Tg61fH
- >>49
別に……大まかな時間なんだから
00:30でいいじゃん。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:37:51 ID:oQqeTLxP
- 時計を見たりする描写がなければ「○時頃」でいいじゃん。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:38:57 ID:mt86/d7w
- 待て!!今議論すんな!!ってか今頃時間の設定の話を持ってくんな!!
>>45参照の前レス>>125からここまで放っといて今から発議とかあり得ねえよ!!
ここで投下を妨げるのは絶対ダメ!
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:40:30 ID:/W0NYfIe
- >>50
それって30分表記でも起こり得ることじゃない?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:44:26 ID:0plmBHDT
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165482828/
テンプレ改定案。
意見頼んだ。
それと、マジで雑談スレとかどうするよ?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:46:11 ID:H6lChdlr
- それよりさ、複数予約は無しにしたほうが良いぜ。
一つの話のキャラのみ予約がいいと思う。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:51:32 ID:/W0NYfIe
- >>57
他にも書く人はいるのだから、一人で進めちゃダメよ。ってことだな
>>56
ここが雑談や雑談と投下宣言なんかのスレってことで良いんじゃないかな、投下スレは別に作ってさ
そっち用のテンプレができたら、立てちゃって良いんじゃないかな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:51:37 ID:gRJG3pgb
- >>57
確かに一レスで二組以上予約するのはちょっとずるいと思う。
だから、「これだけは投下したい」って自信があるのを一つだけ先に予約して、
その後に被らなければ再度別レスで予約、って感じはどうだろう。
五分くらいたっても他の人の予約がなかったら可、とかで。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:52:16 ID:+rc1XxpP
- >>57
まぁその辺は空気嫁でいいんじゃないかな
>>3にも、
>・これはリレー小説です、一人で話を進める事だけは止めましょう。
とあるし
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:54:12 ID:rD/zzS9z
- 誰か>>45のやり方で進めてるロワの経験者いないかな。
そこで問題が起こってないなら安心できるんだけど。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:54:26 ID:/W0NYfIe
- >>59
五分なんてほとんど変わらないじゃないかw
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:56:05 ID:kByXC3Qn
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165485204/
キャラ紹介用スレ建てたよ〜
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:56:42 ID:03LOYnlT
- >>61
ジャンプロワかな。
俺は読み専で書いてないけど、なんだかんだありながら残り四分の一を切ってる。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:57:33 ID:/W0NYfIe
- >>61
無い
といっても、これは住人の質によるなw
重箱の隅を突付く様な人ばかりだと面倒だけど、
融通が利くと楽だし、分刻み、秒刻みで話数ばかり進むことは無い
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:59:00 ID:gRJG3pgb
- >>62
それもそうだw
まー顰蹙買うから複数予約は控えたほうがいいと思う。
一日経っても誰も予約しなかったら流石に大丈夫だろうが。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:01:28 ID:ULWCWdI7
- 最初に予約したのを投下したら次の予約OKで良くない?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:04:51 ID:rD/zzS9z
- >>64-65
大きなトラブルはなかったようだな。
じゃあ、2時間表記方でいいか。開始まで後1時間を切ったし。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:06:01 ID:gRJG3pgb
- >>61
うーん、ジャンプを見てると、特に問題はないように思えるが……
駄作のNG理由に使われてるのは見たことある。
良作なら普通に見逃されてる違和感(ちょっと早いような気がする、程度)を、
駄作のときは突っ込まれまくってた(結局通った)。
ちゃんと違和感ないようにすれば問題ないから、どうというわけでもないんだが。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:06:40 ID:mt86/d7w
- >>67溜めてる人が継ぎ目無く投下するのを認めろと?こんだけ書き手多いみたいなんだから、他の人に譲ろうよ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:14:22 ID:oQqeTLxP
- 予約(または予約なし投下)から次の予約(予約なし投下)まで1日以上開ける。 こんな感じか? 個人的に予約は一人一話分までにして欲しいな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:15:40 ID:mt86/d7w
- >>71に賛成!!
- 73 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 19:17:55 ID:cPUY6JOh
- 宣言と予約は同時OK?
例えば
○○と××のキャラ予約。
△△と□□のキャラ投稿宣言。
こういうのは良いの?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:19:14 ID:H6lChdlr
- >>73
投下終了を告げたときのほうがいいと思うぜ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:21:27 ID:+rc1XxpP
- >>71
活気ある内は一週間ぐらいあけたほうがいいと思うけどなぁ
一日だとストックたくさんある人の専有化に繋がりそうで…
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:23:39 ID:mt86/d7w
- 一週間は流石に長い気がす…
間をとって3日は?予約期間と一緒だし、第二波が予約のみの奴とちょうど揃うわけだが。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:26:46 ID:+rc1XxpP
- >>76
確かにその位がいいかも
一週間ってのは考えなしだった。ごめん
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:28:48 ID:/W0NYfIe
- 一日(24h)あれば他の人が書くチャンスがあるから良いんじゃないかな
と思ったけど、二日や三日にした方が、予約や投下が途切れなくて活気があるように見えるかな?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:30:08 ID:gRJG3pgb
- 一週間は長いなぁ
ガチガチでもつまらんし、一日以上空ける、でいいような
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:34:02 ID:oQqeTLxP
- 割りと書き手は多そうだし「早く書き上げて次!」とならないように
序盤のみ制限するのは良いと思う。じっくり推敲できるしね。
ところで予約は「ここで20時から」で良いのかな?携帯なんで把握しづらくて
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:35:29 ID:/1CUpMQL
- 予約はここでするんだよね?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:35:36 ID:/W0NYfIe
- >>80
正解!
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:36:33 ID:/W0NYfIe
- >>81
>>82と同じだと思う
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:39:04 ID:XANBx06t
- 投下用スレ建った?
それともここに投下?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:44:43 ID:+rc1XxpP
- とりあえず立てようか?
テンプレは>>1-7でおk?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:45:01 ID:NWRn69xb
- 正直、ここ数十レスも読めない人間が書くSSに全く期待できない。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:47:10 ID:gRJG3pgb
- >>84
まずここで予約してくれ
5個以上予約があったら投下スレ立てるって流れだったはず
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:47:33 ID:TXbsK8Ht
- 5時くらいから今までモニターの前に張り付いている奴居るかな
ノシ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:47:45 ID:rD/zzS9z
- 投下スレは8時からの予約数を見てからでは?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:49:43 ID:26eWzNGk
- >>85
したらば見ろ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:49:53 ID:+rc1XxpP
- ごめん、先走りしすぎた……
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:57:39 ID:mt86/d7w
- 緊迫感がモニターからにじみ出るようだww
- 93 : ◆9NAb4urvjA :2006/12/07(木) 20:00:01 ID:iG6dm8fY
- ルパンとハルヒ予約。
- 94 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 20:00:02 ID:cPUY6JOh
- 投下宣言
ヘンゼル(BLACK LAGOON)と野原しんのすけ(クレヨンしんちゃん)
- 95 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/07(木) 20:00:06 ID:kByXC3Qn
- キートンとのび太予約します!
- 96 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/07(木) 20:00:07 ID:rD/zzS9z
- 【予約】
骨川スネ夫 銭型警部
- 97 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/07(木) 20:00:08 ID:gsrGgwZ/
- 佐々木小次郎と北条沙都子を予約します
- 98 : ◆B0yhIEaBOI :2006/12/07(木) 20:00:11 ID:mt86/d7w
- 園崎魅音 ストレイト・クーガー 予約。
ってかいつでも投下できるけど、予約祭りがひと段落済んでから投下するつもり。
- 99 : ◆VhFeOeiffk :2006/12/07(木) 20:00:16 ID:h+Nky1Md
- 野原ひろし、先生
予約
- 100 : ◆Bj..N9O6jQ :2006/12/07(木) 20:00:17 ID:03LOYnlT
- もう予約していいのかな?
遠坂凛予約。
- 101 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/07(木) 20:00:20 ID:ZA5xg1UW
- キョンと魅音予約
- 102 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/07(木) 20:00:26 ID:vron1inf
- 由詫かなみ、鶴屋さん予約
- 103 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/07(木) 20:00:45 ID:LMMsZNVK
- 八神はやてを予約。
- 104 : ◆N.jSj83Dz. :2006/12/07(木) 20:00:49 ID:VoBrpvYs
- シグナム、小次郎予約
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:00:51 ID:0plmBHDT
- OP
>>9-11より、続き。
――しかし。
「……ゆるさない、からな」
少年は項垂れ、呟いていた。
「ゆ、ゆるさないぞ。
ぼくは言ったぞ、しずかちゃんに手を出したらゆるさないって」
泣き虫の少年は涙と鼻水でぐしゃぐしゃになりながら怒っていた。
ギガゾンビには届かない声で怒っていた。
「こ……」
その力はとても弱い。弱虫で泣き虫の、優しい少年の怒りだ。
だけど。
「ころしてやる……どうやってでもころしてやる……」
その怒りがギガゾンビに届く日が来ないなんて、誰も決めていない。
「ぼくはおまえをぜったいにゆるさないぞ、ギガゾンビ……!!」
少年は高みに立つ仇を、見上げた。
ギガゾンビはもうそんな少年の事を見てはいなかった。
自分に屈辱を味あわせた子供に仕返しした事で満足して、上機嫌で説明を再開していた。
「首輪は定時放送で報せる禁止エリアに進入しても爆発する。
人数が少なくなれば他の参加者とも出くわしにくくなるから、場所を狭めてやるのだ。
それから、おまえ達には支給品を与える。
中には武器等の支給品がランダムに1〜3個、それに地図や食料などが入っている」
殺し合いの説明を終えて、ギガゾンビは高らかに宣言する。
「さあ、今からおまえ達にはワープで会場に送ってやろう!
これはサービスだ、安心して向かうが良い! 健闘を祈っているぞ。
フハハハ、フハ、フハハハハハハ…………」
宣言通り、高笑いと共に参加者が会場へとワープしていく。
遂に殺し合いのゲームが幕を開けたのだ。
理由は不明。
目的も不明。
ただ目の前には逃れえぬ残酷だけが待っている!
そして、バトルロワイアルが始まった――
新テンプレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165482828/
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:00:56 ID:TXbsK8Ht
- 堰を切ったように予約ハジマタw
- 107 : ◆UJlsurBQPM :2006/12/07(木) 20:01:00 ID:7tUq8jyb
- セイバー、野原ひろし予約
- 108 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/07(木) 20:01:06 ID:ZA5xg1UW
- ぐは!じゃあ、キョンとトウカで
- 109 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 20:01:11 ID:cPUY6JOh
- >>94
だけど宣言だけど投稿は結局ここで良い?あと今すぐで良い?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:01:35 ID:oQqeTLxP
- 石川五エ門、ロベルタを予約します
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:01:48 ID:DsSyVyRn
- 剛田武と翠星石を予約します。
- 112 : ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 20:01:55 ID:0plmBHDT
- ソロモン、蒼星石予約
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:02:16 ID:mt86/d7w
- >>109
今すぐじゃダメなの見てわからんか?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:02:23 ID:rD/zzS9z
- 野原ひろし人気あったんだな。オレも1話破棄だw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:02:34 ID:ZA5xg1UW
- 投下スレ立てるべきだな、こりゃ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:02:40 ID:BQvPoNdN
- >>110>>111
トリ付けて!
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:02:49 ID:+rc1XxpP
- 予約多すぎワロタ
- 118 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 20:02:49 ID:cPUY6JOh
- >>113
じゃあ改めて
投下宣言改め予約
ヘンゼル(BLACK LAGOON)と野原しんのすけ(クレヨンしんちゃん)
- 119 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:02:56 ID:iG6dm8fY
- 被った人もいるな。
>>109とりあえず予約ラッシュが治まってからで。
- 120 : ◆k97rDX.Hc. :2006/12/07(木) 20:03:07 ID:DsSyVyRn
- >>111間違い
剛田武と翠星石を予約します。
- 121 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/07(木) 20:03:24 ID:gsrGgwZ/
- この予約の量なら投下スレ立ててもOKだと思う。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:03:58 ID:H6lChdlr
- >>109
ていうか、いつ予約した。
- 123 :110 ◆v3IQLoJSTY :2006/12/07(木) 20:04:12 ID:oQqeTLxP
- すまんトリ忘れてた。
改めて石川五エ門、ロベルタを予約します
- 124 : ◆UJlsurBQPM :2006/12/07(木) 20:04:28 ID:7tUq8jyb
- アハハハハハハハハハハハハ
セイバーも取り消しで
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:04:38 ID:VoBrpvYs
- ま、こうなって投下スレが必要になるのは目に見えてたけどね。
じゃあ、僕は没スレ行ってきまふ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:05:37 ID:0plmBHDT
- 毎度おなじみ鬼軍曹だ。
20時前に投下が出来なくてすまない。多少梃子摺った。
では投下スレッドを立てることにしよう。
テンプレートはしたらばに投下したものを使用する。
申し訳ないが、しばし待ってくれ。
雑談はその間したらばで頼む。URLは設置しておこう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165482171/
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:05:52 ID:/W0NYfIe
- 投下スレのテンプレは>>2のみで良いのかな?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:06:22 ID:3tXN+0Ab
- 盛 り 上 が っ て き ま し た
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:07:35 ID:BQvPoNdN
- >>126
軍曹さんもトリつけてみたら?
毎回名乗るの大変だし。
- 130 :鬼軍曹 ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 20:10:52 ID:0plmBHDT
- >>127
今回したらばにこのテンプレを用意した。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165482828/
多少面倒だが、このテンプレートの中で
「雑談スレとしてのみ進化を発揮するテンプレート」
を使うことにしよう。考えてみる、少しだけ待っててくれ。
>>129
蒼星石とソロモンを予約した馬鹿がいただろう。
それが私だ!
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:11:58 ID:LMMsZNVK
- 現時点で被った人
>>101
>>98と魅音が被り>>108に変更
>>104
>>97と小次郎が被ってるよー。
>>107
>>99と野原ひろしが被り、>>124でセイバー諸とも予約撤回
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:13:02 ID:LMMsZNVK
- あ、更新し忘れたら軍曹がスレ立ててた。
そっちに書き込んでこよう。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:13:43 ID:/W0NYfIe
- >>130
サー、おk、サー
サー、よろしく頼みます、サー
>>131
乙
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:14:41 ID:j3Tg61fH
- さて、今日は何作来るのか……
- 135 :予約まとめ:2006/12/07(木) 20:16:22 ID:ZA5xg1UW
- >93:ルパン、ハルヒ
>95:キートン、のび太
>96:スネ夫、銭形警部
>97:小次郎、沙都子
>98:魅音、クーガー
>99:野原ひろし、先生
>100:凛
>102:かなみ、鶴屋さん
>103:はやて
>108:キョン、トウカ
>112:ソロモン、蒼星石
>113:ヘンゼル、しんのすけ
>111:ジャイアン、翠星石
>123:五エ門、ロベルタ
- 136 : ◆qwglOGQwIk :2006/12/07(木) 20:16:55 ID:gihnV2FX
- 古手梨花予約
- 137 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 20:18:54 ID:cPUY6JOh
- やっぱりだけど異種作品同士が多いな。
コンビを組むのか殺しあうのかただすれ違うだけか分からないが楽しみ。
- 138 :鬼軍曹 ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 20:24:33 ID:0plmBHDT
- /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ <できた!
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165482828/
投下スレ用テンプレを追加。
ぶっちゃけちょっと前半を抜き出して改造して、それで完成でした。
ちょっと俺が投下スレ立ててくるよ。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:27:45 ID:/W0NYfIe
- 【投下の流れ】
1.ここで投下を宣言
2.投下スレに投下
3.ここで投下終了を宣言
こんな感じ?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:28:22 ID:zecDRqVS
- 書き手こんなにいっぱいいたんだなw
少し作品が偏ってる気はしないでもないがみんな頑張れ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:30:13 ID:ZA5xg1UW
- >>140
80人も居るからな・・・
レイアースとデジモンがいまだに来ないわけだが。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:31:17 ID:ZA5xg1UW
- お見事であります、軍曹殿!
アニメキャラ・バトルロワイヤル 〜作品投下スレ〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165490837/l50
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:31:37 ID:gsrGgwZ/
- 実はヘルシングも無い。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:32:15 ID:BQvPoNdN
- 軍曹さん超乙です!
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:32:33 ID:ZuRFIeqQ
- >>141
考えてたデジモンネタは相方が全部被ってたから投下できないww
予約できたみんながんがれ
- 146 : ◆UJlsurBQPM :2006/12/07(木) 20:33:13 ID:7tUq8jyb
- 哀しみを越え、石田ヤマトとぶりぶりざえもんを予約しよう
明日になるけど・・・
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:33:17 ID:/W0NYfIe
- >>142
テンプレを貼り終えて、軍曹自ら報告してくれるまでそっとしとけよw
- 148 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 20:33:29 ID:cPUY6JOh
- 投下スレオープニングも投稿した方が良くない?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:34:22 ID:ZA5xg1UW
- >>147
スマソ、確かにそうだな。先走ってすまなかった。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:34:33 ID:Uaz3Lm5E
- ヘルシングキャラは皆独特な性格だからなぁ
- 151 :鬼軍曹 ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 20:36:04 ID:0plmBHDT
- すまん、OP忘れてた。
投下してくるわ。皆待っててくれな。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:37:59 ID:LMMsZNVK
- レイアースキャラはネタ有るんだが、先に他のを予約した罠。
いや、後回しでも書けそうだなって思ってさ……
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:38:13 ID:ZA5xg1UW
- >>151
軍曹殿、先走って正直すいませんでした・・・orz
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:38:34 ID:VoBrpvYs
- まあ、ヘルシングは普段からバトロワよりもエグイことやってるからな。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:38:52 ID:zecDRqVS
- ベルセルク、攻殻、血+もまだオールフリー。
ていうかアレだ、参加人数少ない作品ほど予約が少ない。
やっぱり投票での人気がここでも影響してるんだな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:40:29 ID:ZA5xg1UW
- 逆に多いのはハルヒ、ひぐらし、しんちゃん、ドラか・・・ある意味納得な面子だな。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:40:50 ID:/W0NYfIe
- のび太さんと組んだキートンは勝ち組!
この二人ってなんとなく似てるよな、雰囲気(何故か変換できた)が
- 158 : ◆qwglOGQwIk :2006/12/07(木) 20:41:18 ID:gihnV2FX
- 一人しか居ないキートンさんは速攻で予約入ったね。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:41:29 ID:zecDRqVS
- あ、血+はソロモンに予約があったか。適当に言ったから・・・ごめんね。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:41:30 ID:LMMsZNVK
- >>155
いや、血+は予約入ってるぞ、軍曹がソロモンに。
主人公がまだ予約入ってないわけだがw
ディーヴァが居ないから行動方針が考えにくいのかもしれないな。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:43:31 ID:+rc1XxpP
- キングゲイナーもフリーだね
主人公よりアスハムとかキッズ総帥辺りの方が書きやすいから仕方ないか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:43:33 ID:fHwzBAg0
- いまさら言っても遅いけど1作品あたりのキャラ数制限もっとゆるくて良かったな
人気が高い作品で12票で落選なんてのがある一方で6票で参加してるキャラもいるわけだし
- 163 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/07(木) 20:44:31 ID:rD/zzS9z
- とりあえずOP投下が終わったみたいだけど。
作品の投下はどのような順番で?
自分は用意できてるからいつでもOK。
- 164 :鬼軍曹 ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 20:44:36 ID:0plmBHDT
- オープニング投下完了。
というわけで、投下スレッドには全て投下し終わったわけだが。
つまりはバトルロワイアルの幕開けだ。
誰から投下する?俺か?wwwwwwww
- 165 : ◆qwglOGQwIk :2006/12/07(木) 20:45:16 ID:gihnV2FX
- こちらも準備OK、とりあえず順番決めて欲しいかな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:45:36 ID:/W0NYfIe
- >>164
乙軍曹!
>>139でどうっすか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:45:41 ID:oQqeTLxP
- キングゲイナーも予約なし。やはりマイナーなのかな?
みんな競争の激しいキャラを優先なだけだと思いたいな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:47:13 ID:gsrGgwZ/
- とりあえず今から投下宣言して早いもの順でよくない?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:48:04 ID:/W0NYfIe
- >>168
よいとおもいます!
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:48:14 ID:rD/zzS9z
- >>135-136
予約順に書けている人から投下?
- 171 : ◆Bj..N9O6jQ :2006/12/07(木) 20:48:27 ID:03LOYnlT
- 投下できるが、9時になるといったん離れないといけない。
最初にやってもいいでしょうか?
- 172 :鬼軍曹 ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 20:49:08 ID:0plmBHDT
- とりあえず予約リスト。
>93:ルパン、ハルヒ
>95:キートン、のび太
>96:スネ夫、銭形警部
>97:小次郎、沙都子
>98:魅音、クーガー
>99:野原ひろし、先生
>100:凛
>102:かなみ、鶴屋さん
>103:はやて
>108:キョン、トウカ
>112:ソロモン、蒼星石
>113:ヘンゼル、しんのすけ
>111:ジャイアン、翠星石
>123:五エ門、ロベルタ
>136:古手梨花
>146:石田ヤマト、ぶりぶりざえもん
>>166
おう、お疲れ様。
サー、それで間違いない。大正解、サー。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:49:13 ID:XANBx06t
- キンゲは俺が書くつもり。
土日メインで書こうと思ってるからまだ予約しないけど。
- 174 : ◆jC6t70h.xo :2006/12/07(木) 20:51:50 ID:UCyu8SJJ
- ゲイナー・サンガとレヴィを予約します
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:52:01 ID:/W0NYfIe
- >>171
どうぞどうぞ、誰も怒んないと思うのでやっちゃってください
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:52:08 ID:zecDRqVS
- ああそうか、最初だからキャラ被りのほかに「場所被り」ってのもあるか。
施設使ったバトル書いてる人が、直前にその施設でほのぼの書かれたら凹むなw
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:52:48 ID:VoBrpvYs
- あと支給品もな。
- 178 : ◆Bj..N9O6jQ :2006/12/07(木) 20:53:38 ID:03LOYnlT
- では、投下。
- 179 : ◆Bj..N9O6jQ :2006/12/07(木) 20:57:16 ID:03LOYnlT
- 投下完了。
名簿には顔写真が付いていないんですよね?
付いているのなら初っ端から修正になる……
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:58:35 ID:J9YtieWB
- アニメヘルシングはアーカードもアンデルセンも恐怖心を持つビビりだし、セラスも漫画と違って初期から血を飲んでるから難しい
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:00:19 ID:3tXN+0Ab
- >>179
付いてない。
正確にはお前の作品が投下された時点で付いていないことになった。
それがリレー小説。
- 182 :鬼軍曹 ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 21:00:21 ID:0plmBHDT
- >>179
>名簿には顔写真が付いていないんですよね?
テンプレに書いてないしな。
というわけで、最初と言うプレッシャーをよく乗り越えた。乙!
まさかいきなりレイジング〜とは。面白そうだ。
- 183 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/07(木) 21:01:25 ID:rD/zzS9z
- >>179
乙
次、行ってもいいですか。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:01:57 ID:+rc1XxpP
- >>179
乙。
原作通り苦労人ポジションになりそうだな、凛
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:03:57 ID:zecDRqVS
- >>179
乙
細かい設定は作品で語られるから、名簿の設定はこの作品準拠でいいと思う。
動けなければ意思あり支給品アリなんだっけ。
にしてもデフォルト口調が英語って、なんか難易度高そうだな
- 186 : ◆qwglOGQwIk :2006/12/07(木) 21:04:26 ID:gihnV2FX
- じゃ、◆S8pgx99zVsさんが投下終了したら次に投下していいですかね?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:05:18 ID:gsrGgwZ/
- 投下乙です。
そう言えばアニメ版凛ってアサシンの真名を知らないから佐々木小次郎については触れてないのかw
セイバーとかアーチャーについての考察もFateの中では頭脳派の凛らしくて良かったです。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:06:21 ID:/W0NYfIe
- >>179
乙
原作を知らないので、魔法と魔術の違いの説明がありがたかった
ところで、支給品って解説を入れるって話は無くなったんでしたっけ
>>180
準拠だし、そこらへんの改悪は無視して良いんじゃないの?
- 189 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/07(木) 21:07:15 ID:rD/zzS9z
- 後がつかえると悪いので投下を始めます。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:07:40 ID:/W0NYfIe
- >>185
英語については、エキサイト翻訳さんに頑張ってもらいましょうかw
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:08:37 ID:0plmBHDT
- >>189
LET'S GO!
こう、なんだ……感慨深いな。
- 192 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 21:09:48 ID:cPUY6JOh
- >>189さんが終わったらして良いですか?
- 193 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:10:16 ID:iG6dm8fY
- 『なのはを探せや、この尼』←宝石(英語)
「うわ、柄悪い宝石ね」←凛(日本語)
でいいのでは?何はともあれGJです。
- 194 : ◆WzpMn05TJA :2006/12/07(木) 21:10:34 ID:ZUnM8pB1
- じゃあ俺圭一とレナで予約
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:10:55 ID:/W0NYfIe
- 投下順リスト
186:◆qwglOGQwIk
192:◆jzEmafGgFA
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:11:38 ID:gRJG3pgb
- >>179
ちーと遅れた、乙
やはり凛はこういう位置付けかw
士郎は絶対ムチャやらかすよなぁ
あと、地図とかランタンとかは支給品一式で統合しても問題ないと思う
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:11:48 ID:/W0NYfIe
- >>193
そっすよね、ネタに走ってすいませんでした
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:12:40 ID:+rc1XxpP
- >>191
始まったんだな…って実感するな
- 199 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/07(木) 21:15:45 ID:rD/zzS9z
- 子供と大人 8レス
投下終了しました。
- 200 : ◆qwglOGQwIk :2006/12/07(木) 21:16:16 ID:gihnV2FX
- んじゃ、早速ですが次行かせて貰います。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:16:53 ID:/W0NYfIe
- >>199
乙
とっつぁんKAKKEEEEEEEEEEEEEEE
やたらテンションが上がってしまったw
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:17:04 ID:0plmBHDT
- >>199
【D-3/病院内/1日目-黎明】
とあるが、大丈夫か?
黎明って事はスタートから2時間も経っているって事だが、割とまずいんじゃ?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:17:07 ID:+rc1XxpP
- >>199
乙!
とっつぁんかっこいいよとっつぁん
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:18:18 ID:mt86/d7w
- >>202
手当てに時間がかかったんじゃないか?
その後少し休息をとると考えると、まぁ許容範囲内だろ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:18:40 ID:gRJG3pgb
- >>199
乙
くそ、追いつかんぜ
銭型かっこいいなあ
スネの「ロワに巻き込まれた一般人」感も出てるな
あと、医療キットはどっちかの支給品? それともMAP配置アイテム?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:19:44 ID:gsrGgwZ/
- >>199
序盤から長文乙です!!
スネ夫と銭型はいいコンビになれそうですね。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:20:50 ID:zecDRqVS
- なんか素晴らしい大人を見た気がする
撃たれてなお「保護する」と言ってのけた銭形かっこよすぎ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:21:07 ID:mt86/d7w
- 思った。
「あれ、支給品の中身ってみんなばらしちゃうの?」
- 209 : ◆qwglOGQwIk :2006/12/07(木) 21:21:33 ID:gihnV2FX
- 投下完了。
心理描写に当たって原作皆殺し編を大いに参考にしたため、もし何か問題がありそうならどうぞ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:21:43 ID:Uaz3Lm5E
- 『なのはを探せや、この尼』
↑と英語で言っている
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:23:20 ID:ZA5xg1UW
- >>209
GJ!やはり梨花はゲームに乗ったか・・・一般人ステルスとして大いに期待
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:23:30 ID:gsrGgwZ/
- >>209
投下乙です。
原作のほうは知らないので梨花怖っ!て感じでした。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:23:57 ID:gRJG3pgb
- >>209
乙
リカが完全に予想通りの行動に出てくれたので嬉しかった
このステルスは強力ですぜぇ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:24:48 ID:zecDRqVS
- >「みぃ、殺し合いなんてがくがくぶるぶるのにゃーにゃーなのです・・・。」
恐っ!
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:25:09 ID:23dQfyUG
- >>209
乙
これまた原作を知らないのですが、それが逆に良かった
最後のセリフで豪快に噴出しましたwコーヒー返してくださいwwww
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:28:01 ID:rD/zzS9z
- >>202
手当てとその道具を探すのに時間をかけたので。
>>205
医療キットは銭型を治療する際病院の中で回収したものです。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:28:57 ID:23dQfyUG
- >>204
でも、二時間も掛かるかな
一つの話だけ進むのも問題あるだろうし
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:29:23 ID:+rc1XxpP
- >>209
乙
原作は殆ど知らないんだけど、面白かった
これからの展開に期待
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:29:35 ID:ZuRFIeqQ
- 早くて感想追いつかないw
とりあえず、どいつもこいつもカッコよすぎるぜ!
イカレっぷりや男前っぷりに惚れる
- 220 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 21:30:00 ID:cPUY6JOh
- 投稿完了です。
ヘンゼルの心理映写には物申しがあれば受け付けます。
このキャラを積極的マーダーで無くしたのはやはり意見多そうですし。
- 221 : ◆B0yhIEaBOI :2006/12/07(木) 21:31:03 ID:mt86/d7w
- 次投下してよいかな?
- 222 : ◆9NAb4urvjA :2006/12/07(木) 21:31:34 ID:iG6dm8fY
- みなさん投下乙
ルパンとハルヒ逝っていいですか?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:32:06 ID:EfCLCGAr
- >>221 GO
>>222 ちょいまて
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:32:18 ID:23dQfyUG
- >>220
乙
またまた原作をよく知らないんだが、wikiでヤバイ奴だと知ってはいたので
二人のうちのどちらがペースを握るかで、しんのすけの生死が変わってくるとは思っていました
個人的にはgj、これからが楽しみです
- 225 : ◆B0yhIEaBOI :2006/12/07(木) 21:32:27 ID:mt86/d7w
- む、急いで投下してくるから少し待ってくだされ>>222
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:33:16 ID:23dQfyUG
- 投下順リスト
221:◆B0yhIEaBOI
222:◆9NAb4urvjA
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:33:51 ID:3tXN+0Ab
- >>221
クーガーktkr
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:34:28 ID:zecDRqVS
- >>220
ヘンゼルを知らない視点からすると、別に問題は感じなかったよ。
この話を見る限り、ヘンゼルは家族にコンプレックスみたいなのがあったみたいだし
そもそもしんのすけの性格や態度を見たら誰でも脱力するだろうしねw
さすがに感想追いつかないな、盛況でいいな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:35:10 ID:XANBx06t
- みんなGJ!
感想追いつかないぜw
>>220
双子は精神的に不安定だからどっちに転んでもおかしくないと思う。個人的にはかなり良い。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:36:33 ID:+rc1XxpP
- >>220
投下が早くて感想が追いつかない…w
GJっした。しんのすけの今後が楽しみだ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:40:11 ID:Fj9KMNnc
- しんのすけこれからどうなるんだ・・・
今後の展開に期待。
- 232 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/07(木) 21:40:23 ID:TXbsK8Ht
- 投下早いなあ…
焦る焦る
あと、質問
なんとなくだが支給品に説明書は付いてない感じなのかな?
付いてること前提で話書き始めちゃった
- 233 : ◆B0yhIEaBOI :2006/12/07(木) 21:41:22 ID:mt86/d7w
- 投下完了。
クーガーの台詞、文字で画面を埋め尽くそうとしたら改行の位置でミスっちまったorz
でも、軽く読み飛ばそうかな〜と思わせたなら俺の勝ち。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:41:47 ID:zecDRqVS
- 一言だけでごめん
大爆笑したw
- 235 : ◆9NAb4urvjA :2006/12/07(木) 21:42:22 ID:iG6dm8fY
- >>232
付いてるのがあったり付いてないのがあったりでいいのでは?
今度こそ投下。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:42:51 ID:BQvPoNdN
- >>232
良いんじゃないのかな。
説明書付いてないと使い方分からないし。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:42:53 ID:dH5zs1Bg
- 流石クーガーw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:43:26 ID:XANBx06t
- >>233
GJ!
クーガー知らないがあまりの変態っぷりに大好きになったw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:43:55 ID:+rc1XxpP
- >>233
テンションの高さにワロタ
スクライド知らないんで聞きたいが、クーガーっていつもこんなノリなの?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:44:06 ID:23dQfyUG
- >>233
乙
また原作を知らない、と思ったらクーガーktkr!
最初はすみませェんでブラック・モアかと思ったw
それにしても、漫画とは全然キャラが違うのなw
でも、こういう変な人は大好きだwwww
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:45:04 ID:8zbcW6dR
- 質問。氏亡者は地獄流しか?
氏亡者リストとかも近日作るのか?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:46:02 ID:23dQfyUG
- ◆9NAb4urvjAさんの投下が始まってるね
>>241
時刻はどうなんだろう、あった方が良いのかな?
死亡者リストは、参加リストを見れば分かるから必要は無いんじゃないかな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:46:06 ID:mt86/d7w
- 死んだ奴はルーク&ヤンの餌食になったり、閻魔少女が出迎えたりするかもしれんワケだ。
- 244 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/07(木) 21:46:42 ID:TXbsK8Ht
- わかった!
じゃあ今から書いてくる
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:47:17 ID:H6lChdlr
- いえいえ、死者スレでロワを見守っているのですよ。
- 246 :ルパン三世の憂鬱 ◆9NAb4urvjA :2006/12/07(木) 21:50:13 ID:iG6dm8fY
- 投下終了、銭型警部よりかっこよくないなぁ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:50:53 ID:dH5zs1Bg
- 投下乙です〜。
一瞬ズガンかと思いましたが気絶だけだったようで何よりです。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:51:28 ID:BQvPoNdN
- >>246
乙です!ルパンイイ!
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:52:44 ID:23dQfyUG
- >>246
乙
これまたハルヒの方は原作を知らないのですが、
ルパンの口調やキャラはらしくて面白かったですw
しかし、もっと読点を増やし、改行もどうにかして欲しいとも思いました
妙な改行でリズムや、意味が変わってきたりして読みにくかったです
ルパンの口調やキャラはらしかったので、勿体無いと思いました
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:53:27 ID:+rc1XxpP
- >>246
乙。ルパンらしさが出てるなぁと思った
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:54:21 ID:zecDRqVS
- >>246
乙
やっぱりハルヒと絡むキャラは独白になるんだなw
ハルヒがいきなり狂乱してた理由とかは後々語られるのかな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:54:22 ID:3tXN+0Ab
- 投下祭り開催中
- 253 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/07(木) 21:54:52 ID:dH5zs1Bg
- 小次郎と沙都子の投下行きます。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:57:17 ID:EfCLCGAr
- >>246
>俺は突然ワープさせられて辿り着いたところは空に満月の浮かぶ森の中だった。
日本語はしっかり使って。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:57:28 ID:23dQfyUG
- >>251
確かに、いきなりレイプ魔とか意味分からんなw
- 256 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/07(木) 22:00:31 ID:dH5zs1Bg
- 投下完了です。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:00:33 ID:3tXN+0Ab
- >>253
乙。ひぐらし勢がものすごい勢いでマーダー化してるなw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:02:15 ID:VoBrpvYs
- というか、ひぐらし以外マーダー化してない。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:02:41 ID:23dQfyUG
- >>256
乙
小次郎の人やるなぁwwww
原作未読だから分からんのだけれども、SSを読む限りでは
名前だけ佐々木小次郎で、中身は別の人なんだよね?
- 260 : ◆9NAb4urvjA :2006/12/07(木) 22:02:55 ID:iG6dm8fY
- 了解しました。
一旦破棄して土曜日に修正作を作りますのでそれまでルパンとハルヒを予約します。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:03:58 ID:zecDRqVS
- どっちもキャラ知らなかったけど、雰囲気に引き込まれた。
見られてたことに気付いてるのとか、地味ながら強さを感じさせるいい描写だった
- 262 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/07(木) 22:04:49 ID:dH5zs1Bg
- >>259
原作設定で申し訳ありませんが佐々木小次郎は実は存在しなくて、たまたま燕返しが使えると言う理由だけで佐々木小次郎として召喚されたという設定があります。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:05:16 ID:23dQfyUG
- >>260
ルパンの口調とか性格は最高でした!
修正版を楽しみにしてます!
できれば、ハルヒの狂乱していた理由もお願いします
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:06:09 ID:VoBrpvYs
- >>259
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165485204/3
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:09:05 ID:23dQfyUG
- >>262
ありがとうございます。
というか、SSに関係無いことを説明してもらっちゃって申し訳ありません。
それにしても、面白い設定ですね。
>>264
ありがとうございます。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:15:06 ID:gihnV2FX
- さらに言うと、まだ真性マーダーが一人も出現してないし死者も0であったりする。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:16:14 ID:+PGANmnL
- 死者はまだイイッスよwwwwww
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:16:50 ID:BQvPoNdN
- まあまだ始まったばっかだしw
- 269 :鬼軍曹 ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 22:17:01 ID:0plmBHDT
- 投下して良いだろうか。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:17:45 ID:hLFAdMvd
- >>269
特別に許可する
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:18:13 ID:BQvPoNdN
- 噴いたw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:18:20 ID:Uaz3Lm5E
- なんか人が急に減ったような・・・
- 273 : ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 22:18:24 ID:0plmBHDT
- >>270
OK、鳥になってくる。
作品投下します。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:27:14 ID:Fj9KMNnc
- 最初の死者が誰なのか気になるな。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:33:45 ID:dH5zs1Bg
- 軍曹殿!乙であります!
最後のオチに噴きましたw
- 276 : ◆u6VrQNC6KE :2006/12/07(木) 22:34:16 ID:0plmBHDT
- 投下終了。すまん、最後名前入れ忘れた。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:34:38 ID:NWRn69xb
- キートンが持ち前の知識を生かすも、規格外の相手過ぎてあっさりとかね。
彼は自分のスキルを過信してそう。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:34:58 ID:+rc1XxpP
- 乙だ! うちの妹を(ry
最後で吹いた
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:35:25 ID:23dQfyUG
- 乙軍曹
そりゃ僕僕言ってたら男の子だと思うよなw
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:35:54 ID:hLFAdMvd
- 乙
同じく最後でやられた
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:36:05 ID:zecDRqVS
- やべー、愛の為に生きる二人がイカスな
最初は奉仕マーダーかと思ったら、どちらも冷静だね
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:37:15 ID:BQvPoNdN
- 軍曹さん乙です!最後イイです!
- 283 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/07(木) 22:46:45 ID:eABZuxDS
- ルイズと朝倉涼子予約します
- 284 :鬼軍曹 ◆wlyXYPQOyA :2006/12/07(木) 22:47:46 ID:0plmBHDT
- トリップ変更。
ググって見たらなんかもうバレバレだし、なんか変なスレに引っかかったw
やっぱ目に付いたものをキーにするとダメだなwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず、交流雑談スレの人よ。
俺はあれだぞ、同一人物じゃないぞ。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:52:16 ID:/1CUpMQL
- その組み合わせだとルイズ死ぬしかねえwwwwww
- 286 :鬼軍曹 ◆wlyXYPQOyA :2006/12/07(木) 22:56:00 ID:0plmBHDT
- 95 ◆WgWWWgbiY6 :キートンとのび太
99 ◆VhFeOeiffk :野原ひろし、先生
102◆7jHdbD/oU2 :由詫かなみ、鶴屋さん
103◆CFbj666Xrw :八神はやて
108◆FbVNUaeKtI :キョンとトウカで
120◆k97rDX.Hc. :剛田武と翠星石
123◆v3IQLoJSTY :石川五エ門、ロベルタ
283◆LXe12sNRSs:ルイズ、朝倉涼子
纏めてみた。
残る予約はこんなところか。
一応したらばにも纏めておく。
- 287 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/07(木) 23:09:49 ID:vron1inf
- 少し落ち着いたようなので、かなみ&鶴屋さん投下いきます
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:12:26 ID:BM9JW9LS
- おお、支援
- 289 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 23:13:54 ID:cPUY6JOh
- >>285
不吉なこと言うなよ。
ルイズ死なれると後々の才人と行動指針を大幅に変えないといけなくなる・・・。
そういえば一度投稿したらしばらく無理なんだよな。
もう一つの投稿予定ssしばらくお預けか。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:19:11 ID:+PGANmnL
- 衝撃支援
- 291 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/07(木) 23:21:23 ID:vron1inf
- 投下終了
指摘等あれば何でも言ってください
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:21:43 ID:mt86/d7w
- つ、ついに!一番槍乙!
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:22:20 ID:dH5zs1Bg
- 投下乙です…
かなみが…
これは放送後のカズマが楽しみですね。
- 294 : ◆jzEmafGgFA :2006/12/07(木) 23:23:07 ID:cPUY6JOh
- ついに第一の犠牲者か。
もし次にルイズが死ぬようならハルヒキャラが連続マーダーか。
なんというか・・・。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:23:09 ID:gihnV2FX
- ステルス多いなwwwww
かなみ乙ったか・・・なんとなく死にそうな感じだったけど
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:23:20 ID:ZuRFIeqQ
- 超予想外www
GJ!
まっさか最初の人殺しが彼女だなんてw
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:24:53 ID:+rc1XxpP
- 鶴屋さんがステルスマーダー化したか
予想外だが、面白かった。GJ!
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:27:28 ID:0plmBHDT
- 乙!そうか、鶴屋さんで来たか……。
予想外だった。やられたぜ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:27:48 ID:+PGANmnL
- GJGJ!これは今後がぜひ楽しみな展開!
「アニロワに出演決定っさ!」
「ただしステルス役です」
「にょろーん」
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:28:11 ID:zecDRqVS
- これは予想外だった、GJ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:32:30 ID:XANBx06t
- GJ!
鶴屋さんは上手くかき回してくれそうで楽しみだw
あ、気になった点が一つ。
鶴屋さんはそんなに背は高くないはず。
アニメEDで見る限りおそらく男子の平均身長よりは低いから。
個人的には160も無い感じ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:43:47 ID:+PGANmnL
- >>301
ウィキぺディアには160cmと書いてあったから女性としては大きいほうだと思う。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:45:35 ID:23dQfyUG
- 各国の平均身長
男性 女性
日本 171.1cm 158.4cm
日本は平成7年度「体力・運動能力調査」による20歳のデータ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E9%95%B7#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E5.B9.B3.E5.9D.87.E8.BA.AB.E9.95.B7.E3.81.AE.E6.8E.A8.E7.A7.BB
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:52:59 ID:+PGANmnL
- >>303
なるほど。160はほぼ平均値なのか。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:53:42 ID:EfCLCGAr
- まとめサイトは?
- 306 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/07(木) 23:55:06 ID:vron1inf
- 皆さん感想感謝です。初の死者だったので緊張してました。
>>301
鶴屋さんの身長についてですが、原作二巻にて長身という描写があったのでそうしました。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:55:43 ID:0plmBHDT
- >>305
俺にはその技術は無いな……。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:56:13 ID:rD/zzS9z
- とりあえず現在の状況。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2f/f98f65ee28f7c402ee1f600dc278e9d4.jpg
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:56:46 ID:23dQfyUG
- それにしても、生存者がSOS団ってのだけになったらどうするんだろうw
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:57:42 ID:23dQfyUG
- >>308
乙、分かりやすくて良いですね
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:57:46 ID:3tXN+0Ab
- >>308
うおおGJ
- 312 : ◆QcxMJGacAM :2006/12/07(木) 23:59:29 ID:4UzHidCe
- とりあえずGJラッシュをいくつ送ればいいんでしょうか…
フェイト・長門両名を予約します
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:00:23 ID:iZ/j3IoU
- 早くもいろんなドラマが生まれてるなあ。
パロロワのこの感じがたまらんわい。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:03:50 ID:x6msuhxy
- 皆乙!!!
そして、次のプロットが立った!次の予約解禁早く来い来い!!!
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:10:15 ID:94NFWk26
- 携帯からトリップ変えて予約すればいいじゃん
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:11:17 ID:iVJXARdF
- ついに動き出したって感じだなあ。
ここまでほとんどキャラに違和感ないのはレベルの高さを感じるぜ。
ところでマップって端っこどうなってんだっけ?
つながってないよね、海だし。
テンプレ見直したけどそれらしい記述がなかった。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:11:22 ID:mXSQagb3
- ボツ作品をしたらばに投下。
一度投下した後から予約解禁までって、24時間後?それとも3日後?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:14:35 ID:1OZzTkR6
- ダメだ〜俺にはうまく文を書けね〜OTL
G−3の島使って誰かギャグキャラ化しようとしたが自分で文才を感じられない!
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:15:56 ID:+6N1SrHk
- >>316
修正してもらって、海とか減らして繋げるとかどうとかあったけどな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:17:46 ID:x6msuhxy
- あ、ちょい確認。MAPの灰色の部分は住宅地と解釈していいよな?
- 321 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/08(金) 00:23:30 ID:jawZn+rz
- 投下します
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:27:06 ID:+Bl7dK06
- 支援開始〜
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:27:20 ID:OO+LpV9v
- こすぷれにワロタ
- 324 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/08(金) 00:28:06 ID:jawZn+rz
- 投下完了。何か指摘などあればドゾ。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:29:04 ID:8IYAWgRh
- >>321乙
物干し竿は一本百円の方ではなく、佐々木小次郎が使っていたやつですよね。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:29:48 ID:PuPrkQ2E
- 乙
いいな、凄いキョンらしい
- 327 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 00:34:54 ID:ZMMQyK7F
- 予約
北条沙都子、桜田ジュン
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:37:08 ID:aguJEtEb
- 乙。キョンいいよキョン
まさかなぐられうさぎはコスプレネタの布石だったのか?ww
- 329 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 00:38:46 ID:ZMMQyK7F
- トウカとキョンはある意味面白いかも。
とりあえずキョンはラノベみたいな即死は免れたな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:45:18 ID:PuPrkQ2E
- >>327
早くも2回目登場のキャラか。
まずは未登場キャラを出し切ってから…といいたいとこだが、がんばれ
- 331 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/12/08(金) 00:52:38 ID:yrxdkE99
- 朝比奈みくる、カルラを予約。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:54:36 ID:MSGRqf5y
- / /
/ /
/ / か
/ / な
| /_____彡 み
/ / γ Oヽ \\彡 ぃ
| 丶 〜 〜●〜〜〜、 |
| ヽ〜〜〜ι ) |
i i///////ν ( |
i ////// ∫∫ |
| / //// ∫∫ ぃ
〉 ヽ //// ∫∫ ぃ
Y//__ // ∫∫ ぃ
_////\ ∫∫ っ
/// ̄\ | ∫∫
____\| ∫∫
| | ∫∫
|| ∫
|| ∫
/| ∫
/ |
ノ 丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
 ̄  ̄ ̄ ̄
- 333 : ◆WzpMn05TJA :2006/12/08(金) 00:59:14 ID:PlAUZ5YO
- なんか>>286で無視されてるけど圭一とレナ投下します
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:14:42 ID:x6msuhxy
- ドンマイ乙。だが早々と同原作コンビ結成か…
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:16:06 ID:dBIs525q
- ま、それも一興さ
レナならきっと穏便にこのままいく事は無さそうだしw
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:17:08 ID:PuPrkQ2E
- てっきりどっちか死ぬとばかり思ってただけに、あっさり組んでて意外だった
まあロワにおける恋愛は死亡フラグ同然だし、先を見守ろう。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:17:54 ID:xUs//nRK
- まあ、明らかに暴走しそうだよな。
所で、もうひぐらしメンバー全員外出?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:18:37 ID:yrxdkE99
- 乙
コンバットナイフ多いなー
4個ぐらい出てるような気がする
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:18:37 ID:z7h8yd80
- いったい何を考えて、開始早々に原作コンビなんて結成したんだ?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:20:21 ID:8A1q911o
- >>338
一つ「朝倉涼子のコンバットナイフ」があるけどな。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:20:37 ID:9JuSrD/H
- >>333
次からは投下完了も宣言してくれないと感想つけるタイミングに迷うんだぜ。
レナが爆発してくれるのをwktkしながら待ちw
ひぐらし勢はみんなバラバラな道をいきそうだな。
ところでヘンゼルの大鉈はレナのとは別物ってことだよね?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:24:46 ID:xUs//nRK
- >>339
そりゃ、ひぐらしの目玉である疑心暗鬼による暴走を狙っての事だろう。
巧くいけば、全員マーダー化なんてのも出来る作品だぜ。(魅音除く)
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:25:20 ID:dBIs525q
- r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= レ そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= ナ れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き レ ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ ナ =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::: :レ.:| |' :|
ニ る と =ニ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ナ::Y′ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| '゙, .\
/ ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:30:27 ID:Fk+q2ULi
- まあまだ文句を言うような時間じゃないしな
書き手の腕次第でいくらでも転がすことができる
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:32:53 ID:Imm4gT0b
- >>339
や、まあこいつらこの状況じゃほっといたらすぐに全員マーダー化するし、
敢えて覚醒圭一を出してみたんだろ。そのためにまず奇跡を一発。
ま、レナはどう転んでも爆発しそうではあるがw
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:50:07 ID:0SwmYiQM
- 蒼星石@朝倉涼子のコンバットナイフ
鶴屋さん@ハンティングナイフ
竜宮レナ@コンバットナイフ
だな今の所のナイフ類は。
解りやすいナイフ類だけでなく、変わったナイフや刃物も登場希望。
バタフライナイフとか脇差しとかドスとか長ドスとかw
ってありきたりな物しか思いつかねぇw
変わったナイフってどんなのがあるかな?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:51:41 ID:RLj9LOt3
- ナイフじゃないが斬鉄剣とか
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:52:41 ID:8IYAWgRh
- これだけナイフが出ていてスペツナズナイフが出ていないのが不思議だったりする。
プロ以外の人間になら通用する武器なのに……
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:53:37 ID:VNbKIF+c
- まあ出場キャラの愛用武器くらいは一通り出しときたいところだ。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:55:03 ID:+QbT5eNB
- ダガーとか銃剣とか
……アンデルセンの銃剣は出したいな
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:55:17 ID:Fk+q2ULi
- あまり出しすぎてもバランス破壊で萎えるがな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:36:14 ID:ZMMQyK7F
- ナタ二本っておかしくないか。
圭一のナタ
ヘンゼルのナタ
レナの愛用武器二本って・・・。
これでヘンゼル本来の愛用武器のバトルアックス(斧)が一つも出なければ目も当てられないな。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:38:49 ID:sSICxp80
- 別にいいよ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:34:53 ID:VNbKIF+c
- 予約はしてませんがアーチャー投下します。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:39:12 ID:VNbKIF+c
- 投下終了
アーチャーの守護者設定は原作設定からなので、問題あれば言ってください。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:41:13 ID:HkPuu6x1
- 乙。
道具調達には困らないわ本人も強いわ……明らかに強マーダーだ、オラワクワクしてきたぞ!
アーチャーの原作設定はいいんじゃないか?
アニメ版だけの描写だと本当の名前さえ不明になるから。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:43:36 ID:aguJEtEb
- 乙。トリップはつけたほうがいいと思うよ。
- 358 : ◆KZj7PmTWPo :2006/12/08(金) 04:54:56 ID:NHTwgp16
- レヴィ、カズマ、なのは予約します
- 359 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 06:05:14 ID:ZMMQyK7F
- 予約した北条沙都子と桜田ジュンを投稿します。
- 360 :最凶の武器を持った悲劇 ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 06:09:37 ID:ZMMQyK7F
- 投稿終えました。
では改めてセイバーとロックとグレーテルとハクオロでお願いします。
- 361 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 06:10:51 ID:ZMMQyK7F
- すいません。
タイトルを消し忘れました。本当に本当に申し訳ありません。
では改めて予約を。
セイバーとロックとグレーテルとハクオロで予約受付お願いいたします。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:15:06 ID:PymiBVOy
- 制限あるとは言っても予定メモ帳強すぎだろ
「半径五メートル以内でしか効力が無い」ってのも曖昧だし
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:26:34 ID:BPnOjHMk
- レヴィは予約されていたような?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:27:47 ID:aguJEtEb
- これは強力過ぎるぜ。「使用回数も制限」とか「一度使ったら24時間使用不能」とかにしないと破綻しちゃうよ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:40:54 ID:DvFHymys
- デスノートよりも質が悪いな。
流石にこれは空気を読んで修正、
最悪の場合は破棄してもらいたい。
文章力についてはあえてノーコメント。
- 366 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 06:47:12 ID:ZMMQyK7F
- 半径五メートルといってもこの作品のキャラの場合殺しあえば書き終わるより早く殺される気がするんですが。
デスノートと違って名前と死ぬ原因を書かないと殺しには使えないし。
ジュンは引きこもりで運動能力は参加者でも恐らくワースト5に入るであろうキャラなので普通に書けば破綻
までは行かないと思って書いたんですが・・・。積極的マーダーにしてないのもありますし。
どうしてもバランス崩壊するから駄目という場合回数制限も7回(残り6回)ぐらいにしますが。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:04:43 ID:DvFHymys
- ああ、ググってみたけど一応制約はあるのか。やけに回りくどい命令文だと思ったら。スマン。
>「□が □と・に □で □」と書かれている。
今回の場合は、これの『□と・に』を空欄にして使ったのね。ただ、
>ジュンは引きこもりで運動能力は参加者でも恐らくワースト5に入るであろうキャラなので
他のキャラが持った場合はどうよ?
スピードのあるキャラ、防御力のあるキャラ、ステルスマーダーなどなど。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:08:14 ID:ZVmrsfO4
- これはダメだろ。極端な事言えば「この道具が 今すぐに この世界で 制限がなくなる」とかもアリになる。
ジュンは早朝になるまで支給品の確認もせずに何やってたのかとか
説明書読んでたとはいえ殴られるまで沙都子に気づかなかったのかとかは置いといても予定メモ帳は無しにしてほしい
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:12:05 ID:JR0lhYKK
- 「首輪が今すぐに作動しないで安全に解除される」
でもOKになっちゃうのか
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:38:02 ID:mXSQagb3
- 予定メモ帳――これは"そのうそホント"とかと違って書いたとおりにはなるけど、
それがどう実行されるかはわからないので、うまく使えばよいガジェットになる。
例えば「この殺人ゲームから解放される」と書いた場合、書いた人間が死ぬことで達成されるとか。
怪談の"猿の手”に性質は近い。
でも書き手が空気読まなきゃただの強力アイテムだから、やっぱないほうが無難。
後、投下してすぐには予約できないよ。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:41:41 ID:7vBoRe0h
- てか話し合うまでもなくこれは無しだろ
いくら制限があっても何でもありの道具はなし
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:56:30 ID:BPnOjHMk
- 書き手の解釈でどうとでもとれるアイテムは制限ありでもマズイでしょ。
弱者に強アイテムってのは分かるけど、無理に力を与えなくても良いんじゃない?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:05:01 ID:yrxdkE99
- >>361
>>57からの流れを読んでください
一度投下したらしばらく予約は不可能です
それと、前スレ、前々スレも是非目を通してください
お願いですからこのロワがどれだけ揉めた後に始まったのか知ってください
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:28:48 ID:Imm4gT0b
- 自分だけここから脱出って書いて
死ぬことで脱出とみなされてあぼんならともかく
こいつの性格上仲間をまず脱出させるからな…
それで危険性を認識してあらためて注意して使うようになっちゃうし。
こりゃもう、遠くから狙撃か書く暇もないくらいに瞬殺しかないな。
- 375 :流れぶった切って予約まとめ:2006/12/08(金) 09:32:27 ID:jawZn+rz
- 95 ◆WgWWWgbiY6 :キートンとのび太
99 ◆VhFeOeiffk :野原ひろし、先生
103◆CFbj666Xrw :八神はやて
120◆k97rDX.Hc. :剛田武と翠星石
123◆v3IQLoJSTY :石川五エ門、ロベルタ
283◆LXe12sNRSs:ルイズ、朝倉涼子
312◆QcxMJGacAM:フェイト、長門
331◆pKH1mSw/N6:みくる、カルラ
358◆KZj7PmTWPo:レヴィ、カズマ、なのは
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:44:57 ID:QkLhlXU5
- そもそもこの道具って○○が生き返る。って死体の前で書いたらよみがえるの?
前スレで万能系の秘密道具はNGって流れだったんだし自重して欲しい。
- 377 : ◆9NAb4urvjA :2006/12/08(金) 09:45:18 ID:8IYAWgRh
- 修正作を投下してみます。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:45:31 ID:PuPrkQ2E
- >>375
ちょっと待って。
>>174はキャンセルされたの?されてないなら>>358は無効でしょ
予定メモの話のほうは、性能はもちろん時間がもう早朝になってるとこも気になる。
未登場キャラがこれだけいるのに、ここまで時間を進めるのはさすがにマズイと思う。
特に沙都子は初登場A−8だから、早朝にA−6に移動するまで何事もなく移動できたことが確定で、
つまりその周辺にほぼキャラを置けない状況なっちゃうわけで…さすがに縛りすぎじゃない?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:49:07 ID:PuPrkQ2E
- あ、ゴメン場所はA−8のまま変わってなかったか。見間違えてた
どちらにしろ時間ちょいと進めすぎってことで
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:54:32 ID:RCrjhaD2
- >>377
今頃気付いた…
ドラパンかよwww
- 381 : ◆9NAb4urvjA :2006/12/08(金) 09:56:08 ID:8IYAWgRh
- 修正作の投下を終了。
問題のあった場所を修正してみました。直っているかどうか不安です。
◆GeWQlstma6さん、問題作を出した自分が言うのもなんですが、もし見ているのなら
何か反応をした方がいいと思われます。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:01:41 ID:PuPrkQ2E
- 丁度リアルタイムだった、乙
失礼ながら、どこが変わったのかよく分からなかったけど
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:04:21 ID:97Pqd/FB
- ここのロワの書き手さん、上手な人多いね。
他ロワ経験者の人も居るのかな?
- 384 : ◆KZj7PmTWPo :2006/12/08(金) 11:24:57 ID:NHTwgp16
- よく見ろよorz
ごめんなさい、予約カズマとなのはに変更します
- 385 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 11:30:30 ID:Vtjt4pBF
- ガッツと野原みさえを予約します。
大丈夫でしょうか?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:31:27 ID:YV+/T61B
- 大丈夫だと思うけど、凄い組み合わせだなw
ガッツとみさえの絡みが想像もつかねえ
- 387 :予約まとめ修正版:2006/12/08(金) 11:38:26 ID:jawZn+rz
- 抜けてるの修正、皆まじでスマソ。
95 ◆WgWWWgbiY6:キートン、のび太
99 ◆VhFeOeiffk:ひろし、先生
103◆CFbj666Xrw:はやて
120◆k97rDX.Hc.:ジャイアン、翠星石
123◆v3IQLoJSTY:五エ門、ロベルタ
146◆UJlsurBQPM:ヤマト、ぶりぶりざえもん
174◆jC6t70h.xo:ゲイナー、レヴィ
283◆LXe12sNRSs:ルイズ、朝倉
312◆QcxMJGacAM:フェイト、長門
331◆pKH1mSw/N6:みくる、カルラ
384◆KZj7PmTWPo:カズマ、なのは
- 388 :予約まとめ:2006/12/08(金) 11:38:42 ID:+6N1SrHk
- 95 ◆WgWWWgbiY6:キートンとのび太
99 ◆VhFeOeiffk:野原ひろし、先生
103◆CFbj666Xrw:八神はやて
120◆k97rDX.Hc.:剛田武と翠星石
123◆v3IQLoJSTY:石川五エ門、ロベルタ
174◆jC6t70h.xo:ゲイナー、レヴィ
283◆LXe12sNRSs:ルイズ、朝倉涼子
312◆QcxMJGacAM:フェイト、長門
331◆pKH1mSw/N6:みくる、カルラ
384◆KZj7PmTWPo:カズマ、なのは
385◆tC/hi58lI:ガッツとみさえ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:40:06 ID:jawZn+rz
- リロすべきだったと後悔・・・
>>388
ヤマトとぶりぶりざえもんの予約が抜けてる
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:40:33 ID:0817aU2w
- もうほとんど空いてないなwww
予約作品が全部来てから次の話は考えるかな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:42:55 ID:+6N1SrHk
- >>389
>リロすべきだったと〜〜
よぉ、俺!
正直でしゃばってスマンかった
ここ50レスくらししか見てない俺なんかよりも、
ちゃんと見直してヤマトとぶりぶりざえもんを追加した
アンタがやってくれ、アンタにこそふさわしいんだぜ!
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:44:58 ID:+6N1SrHk
- >>381
乙!
修正前より格段に見やすくなってると思うんだぜ!
それに問題作だなんて言わないでくれ、話や展開に問題は無かったんだ
今は序盤だし、そのままでも通ったってのに修正したアンタには敬意を表するぜ!
- 393 :修正もしくはNG要望:2006/12/08(金) 12:03:38 ID:+6N1SrHk
- 最凶の武器を持った悲劇 ◆GeWQlstma6
まず、支給品が強すぎます。
そして現時点での所持者が、下のようなキャラであっても奪われたら話は変わってきます。
『引きこもりで運動能力は参加者でも恐らくワースト5に入るであろうキャラ』
『積極的マーダーにしてない』
>>366より、作者自身の言葉
次に、時間が進みすぎです。
『未登場キャラがこれだけいるのに、ここまで時間を進めるのはさすがにマズイ』
>>378より
- 394 : ◆I0.ou5lqlA :2006/12/08(金) 12:04:39 ID:bQtMOPzb
- ドラえもん、八神太一予約
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:05:28 ID:+6N1SrHk
- それと、前スレから前々スレで決まったことをコピペして来ました。
これはテンプレに入れないのでしょうか?
そして、前スレ>>879さん乙です。
879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:47:05 ID:YTGoAaZ0
とりあえず前スレ分で決まったこと
○自我のある至急品の是非
自立意思を持ち自立行動できるキャラは人間であるかどうかにまったく関わらず参加者扱い
この条件にあわない具体的キャラは個別に要議論
○ドラえもん秘密道具
「どこでもドア」等空間移動系、「タイムふろしき」等時間操作系は強力すぎるのでNGが妥当?
その他でも、登場させる場合は解説をしっかりセットで。
○アニメ、原作の扱い
基本的にアニメ準拠。+αで原作の設定をだす程度なら認められる。映画版、劇場版は資料があるのならOK
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:07:04 ID:Imm4gT0b
- 別に奪われなきゃいいんじゃね?
何も知らない奴にとってはただのメモ帳だろ。
あとはメモをジュンが使わせないような展開に持ってけばいいだけだし。
または焦って自爆して終わりとか。
- 397 :予約まとめ二号:2006/12/08(金) 12:07:04 ID:+6N1SrHk
- 95 ◆WgWWWgbiY6:キートン、のび太
99 ◆VhFeOeiffk:ひろし、先生
103◆CFbj666Xrw:はやて
120◆k97rDX.Hc.:ジャイアン、翠星石
123◆v3IQLoJSTY:五エ門、ロベルタ
146◆UJlsurBQPM:ヤマト、ぶりぶりざえもん
174◆jC6t70h.xo:ゲイナー、レヴィ
283◆LXe12sNRSs:ルイズ、朝倉
312◆QcxMJGacAM:フェイト、長門
331◆pKH1mSw/N6:みくる、カルラ
384◆KZj7PmTWPo:カズマ、なのは
385◆tC/hi58lI:ガッツとみさえ
394◆I0.ou5lqlA:ドラえもん、八神太一
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:08:11 ID:Imm4gT0b
- まあ時間に関しては修正いるかもしれんが
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:13:07 ID:W8u+qZip
- アイテム出す時は空気嫁っつー事だわな。
俺もメモ帳の話は無効か修正希望。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:13:50 ID:+6N1SrHk
- >>396
それを言うなら、そもそも出さなきゃいいんじゃね?
何も知らない奴にとってはただのメモ帳でも、
原作のキャラや、支給品を調べたり説明書を見るような奴が持ったら
強アイテムであることには変わりないし。
奪われなきゃ良いとか、使わせない展開とか、焦って自爆して終わりとか、
そういう展開になれば良いけど、どうなるかわからないし
碌にスレを読まずに書いたりする人が出たらどうなるか分からんよ。
既にそういう書き手が居る以上は、これからも出ると考えないと駄目じゃね?
こっから先に、いちいちNG議論するよりはここでスパッと終わらせた方がいいんじゃね?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:16:36 ID:W8u+qZip
- 心苦しいとは思うが、作者に出てきて欲しいところだ。
解決を図るにはそれが手っ取り早い。
……俺のID凄くね?
- 402 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/08(金) 12:21:33 ID:l3Gu+wxQ
- ぎゃああああああああああああ寝過ごしたあああああああああああああああああ
とりあえず君島邦彦と鳳凰寺風予約
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:23:36 ID:UXtGVYpJ
- とりあえず、まあ落ち着こうか
- 404 :予約まとめ二号:2006/12/08(金) 12:31:35 ID:+6N1SrHk
- 95 ◆WgWWWgbiY6:キートン、のび太
99 ◆VhFeOeiffk:ひろし、先生
103◆CFbj666Xrw:はやて
120◆k97rDX.Hc.:ジャイアン、翠星石
123◆v3IQLoJSTY:五エ門、ロベルタ
146◆UJlsurBQPM:ヤマト、ぶりぶりざえもん
174◆jC6t70h.xo:ゲイナー、レヴィ
283◆LXe12sNRSs:ルイズ、朝倉
312◆QcxMJGacAM:フェイト、長門
331◆pKH1mSw/N6:みくる、カルラ
384◆KZj7PmTWPo:カズマ、なのは
385◆tC/hi58lI:ガッツとみさえ
394◆I0.ou5lqlA:ドラえもん、八神太一
402◆wNr9KR0bsc:君島邦彦、鳳凰寺風
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:32:06 ID:jawZn+rz
- 『最凶の武器を持った悲劇』
おれも破棄か修正がいいと思う
ジャンロワでも、デスノートがかなりの制限を受けた状態にも関わらず持て余されたわけだし。
性能的にもしもボックスに通ずる物もあるしな。
>>391>>397
個人的には気づいた人がやればいいと思うんだぜ?w
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:40:10 ID:+6N1SrHk
- >>405
それは俺も分かってるんっすよォ〜、分かってるんっすっけどォ〜、
>>146のヤマト、ぶりぶりざえもんを見つけてきたID:jawZn+rzさんをリスペクトする意味で
二号ってしてるんすよォ〜、>>405さぁ〜ん。
だから別に、ID:jawZn+rzさんにやれとか、俺がやるんだぜ!なんて意味じゃないっす。
そう思わせてしまったのなら、申し訳ない。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:52:36 ID:PuPrkQ2E
- これで未だ予約0の作品は攻殻だけかな?
そろそろ動いてない/予約されてないキャラのほうが少なそうだ。
そっちのまとめも必要かもね。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:13:00 ID:mXSQagb3
- まとめた。
まだ予約されていないキャラ
[スクライド] 劉鳳
[ローゼンメイデン] 真紅、水銀燈
[クレヨンしんちゃん] 井尻又兵衛由俊
[ルパン三世] 次元大介、峰不二子
[魔法少女リリカルなのは] シグナム、ヴィータ
[Fate/stay night] 衛宮士郎、セイバー
[BLACK LAGOON] ロック、グレーテル
[うたわれるもの] ハクオロ、エルルゥ、アルルゥ
[ヘルシング] アーカード、セラス、ウォルター、アンデルセン
[攻殻機動隊S.A.C] 草薙素子、バトー、トグサ、タチコマ
[ゼロの使い魔] 平賀才人、タバサ
[レイアース] 獅堂光、龍咲海
[ベルセルク] キャスカ、グリフィス
[OVERMAN キングゲイナー] ゲイン・ビジョウ
[BLOOD+] 音無小夜
ヘルシングと攻殻が未だに予約0。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:16:16 ID:mXSQagb3
- それにしても思ってた以上に書き手がいたな。
溜めてたネタがほとんどボツだ。後で流用できるといいんだけど……
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:19:18 ID:0817aU2w
- >>409
ナカーマ
溜めてたネタと出演者が丸被りしたのとかあるしなw
活気があるって凄いんだな
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:25:24 ID:W8u+qZip
- 一度予約・投下した書き手が再び予約できるのはどれくらいだろうか。
流れから見て昨日投下した書き手は土日に復活、って感じかな?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:27:32 ID:5XvSA7n2
- アニロワついに始まったか…
今週の週末利用して参加作品を勉強してみるよ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:36:15 ID:PuPrkQ2E
- >>408
素早いまとめ乙。そっか、ヘルシングもまだ出てきてないんだね。
>>411
正直自己リレーさえ控えれば、好きなだけ書いてもいいような気がする。
この勢いに乗っかって一気に進めたほうがメリットあるんじゃないのかなあ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:38:35 ID:HkPuu6x1
- 質問。
「ある参加者を同じ作品の他のメンバーと違う時間軸から登場させることで
他のメンバーと全く面識が無い状態にする」っていうことを考えてるんだけど、ありか?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:39:24 ID:0817aU2w
- >>414
俺的にはあり
他のみんなはどうだか知らんけど
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:42:48 ID:+8D2abbS
- こんなこと言うとまずいのかもしれないが、トリを変えれば同一人物と見抜かれることはまれ。
だからトリを変えまくって書き続けることもできるが、これはマナー違反だから乱用はお勧めできない。
序盤の自分の作品がどんどん押し流されるような流れの時期に、話を加速させてスレを盛り上げたい場合は非常に有効だが。
某ロワでそれを利用して後半過疎引き起こしそうなキャラ間引きまくった俺が言うんだ、間違いない。
そこはトリがなかったけどな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:53:38 ID:PuPrkQ2E
- >>414
キャラによる気がする。
例えばのび太の所に来る前の、耳のあるドラえもんが登場とかになったら荒れるだろうし…
>>416
一応捨てトリOKってルールには書いてあるけどね。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:04:18 ID:+8D2abbS
- 本編以前、本編極端に以後はさすがにまずいよな。
把握が難しくなるし、最悪オリキャラ化する恐れがある
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:08:20 ID:83vdHmKT
- オレは読み手だが、攻殻勢は書き手にとって書き難いのかな?
原作見る限りみんなそれなりの頭脳の持ち主+常人離れした身体能力だし。
タチコマに至っては戦車だし…
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:08:34 ID:iZ/j3IoU
- そういや、井尻は野原家と面識ある状態で出てくるのかな?
まああるとすれば死後に連れてこられたことになるのだが・・・ちょっと楽しみだ。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:14:59 ID:JR0lhYKK
- ベルセルク組は作中のどの時点での参戦かで、キャラの身体状態までが全然変わってくるから難しい(面白い)
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:18:07 ID:mXvT8oH4
- 土曜以降は>>411の制限を外さないか?
さすがに一回は予約する時間があるだろうし、>>413も言ってる通りで、
自己リレーさえ控えれば、勢いに乗って進めちゃった方が良いんじゃないかな
序盤だしさ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:30:26 ID:W8u+qZip
- DAYONA
これからも盛り上がると良いな。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:36:15 ID:HkPuu6x1
- >>417-418
おk、アニロワ避難所にどんな感じで書く気か載せておくから意見くれ。
- 425 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 15:08:51 ID:ZMMQyK7F
- 今帰ってきました。
うーん。予定メモ帳はやっぱり強力すぎるか。
一応予定メモ帳とジュンの行く末は自分でも最後までオチを考えて出したつもりですが・・・。
うーん。どうしてもNGなら破棄しても良いですが・・・。
少し残念です。
あとアーチャーのssについての疑問なのですが。
アーチャーってアニメでは敵のマスターだったイリヤに絶体絶命になっても攻撃をせずに
バーサーカーのみと戦うような正々堂々と戦う男ってイメージだったのですが。
とても老若男女を問わず殺そうと考えるような人じゃないようにアニメ映写では思えるのですけど。
もし原作設定でしたら説明がほしいです。よろしくお願いします。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:13:53 ID:l/+UQ7uT
- 作者さんじゃないので何とも言えませんが、イリアを攻撃しなかったのはエミヤシロウの魂百までって感じでイリアは殺せなかったんじゃない?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:30:16 ID:HkPuu6x1
- >>425
すごくネタバレ。
アーチャーはイリヤの義弟。
- 428 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 15:39:29 ID:ZMMQyK7F
- >>427
本当ですか?
まああまりこれ以上深く突っ込むとフェイトスレに行けと言われるかもで聞きませんが。
でもアーチャーが自分と無関係でも普通の人間を容赦なく襲って殺すのは想像できないんですが。
あの書き方だと凛でも殺しそうだし。
ギルガメッシュの方なら分かりますがアーチャーが弱者も殺すのは・・・うーん。
ふつうにギガゾンビ殺害の方向で他者は無視の方が自然な気が。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:42:17 ID:l/+UQ7uT
- >>428
名簿見てないんだから凛の存在知らないっしょ。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:58:20 ID:mXvT8oH4
- >>428
ネタバレを覚悟してから、wikipediaのFate/stay night、
2.2 その他のサーヴァント、アーチャーの項目を見てくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/stay_night#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96.E3.81.AE.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.83.B4.E3.82.A1.E3.83.B3.E3.83.88
それと、いつまで鳥を付けてんの?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:19:11 ID:ZMMQyK7F
- >>430
アーチャーってかなり凄いですね。
読んでよく分かりました。
でもこれだと本当に最強すぎますね。
アーチャー優勝フラグ立った感じです。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:23:49 ID:zwuGetUf
- >>431
ヒント:能力制限
で、破棄するなら本スレで破棄宣言をして頂きたい。
自分の作品にハイリンした上で「破棄します」というだけで良い。
ちなみにその場合は一応トリ付けてだ。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:33:41 ID:lU9KWo0T
- >>431
能力制限あるし、仮に無かったとしてもセイバーvsアーチャーならセイバー勝つと思うよ。
強キャラの一人なのは疑いようが無いけど。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:35:50 ID:JR0lhYKK
- 仮に能力制限無しだったとしたら、参加者中で誰が一番優勝に近いんだろうか
ドラえもんか?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:36:33 ID:xUs//nRK
- >>434
スピードさえあればな。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:37:10 ID:lU9KWo0T
- >>434
ドラえもん、アーカード
辺りかなあ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:39:25 ID:cJCjiPQq
- 四次元ポケットの無いドラえもんはただのタヌキだよなぁ・・・いつ死んでもおかしくない。
別にネコ型子守ロボットでもたいした違いは無いが
- 438 : ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/08(金) 16:51:05 ID:zwuGetUf
- 「ヴィータ@魔法少女リリカルなのはA's」
「アレクサンド・アンデルセン@ヘルシング」
両キャラを予約。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:53:22 ID:Z/y2HbiH
- 作品的にはスクライド、Fate、ヘルシングが3強だろうな。
中でもアーカードが抜きん出てる気がするがFateには宝具、スクライドにはアルターがあるのでなんともいえん。
まあ、アーカードが零式開放したらこの会場くらい埋め尽くしちまいそうだが、まあ制限あるから大丈夫だろう。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:55:31 ID:lU9KWo0T
- = ド =
ニ= ラ そ -=
ニ= え れ =ニ
=- も で -=
、、 l | /, , ニ .ん. も ニ
.ヽ ド ´´, ドラえもん な ヽ`
.ヽ し き ラ ニ. ↓ ´/ら 小ヽ`
= て っ え =ニ. _,,..,,,,_
ニ く. と も -= 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
= れ.何 ん -= 、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
ニ る か な =ニ @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
/, : ら ヽ、 ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
/ ! ヽ、
- 441 : ◆ybyQcEW41M :2006/12/08(金) 17:01:26 ID:bmqI99/3
- ゲイナーとレヴィを投下します
- 442 :441:2006/12/08(金) 17:02:52 ID:bmqI99/3
- あれ?鳥が変わっちゃってる!何でだ
- 443 :441:2006/12/08(金) 17:05:58 ID:bmqI99/3
- 大文字と小文字間違えてるかもしれないんで、サイトで鳥の確認してから出直してきます。
- 444 : ◆jC6t70h.xo :2006/12/08(金) 17:10:21 ID:bmqI99/3
- 改めてゲイナーとレヴィを投下します
(トリ治ったかな?
- 445 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 17:12:14 ID:ZMMQyK7F
- じゃあとりあえず>>441さんが投下終了次第破棄宣言しますね。
それと破棄した後で別キャラで再予約は可能ですか?
次はもう少し考えてゆっくり書きますが。
- 446 : ◆bbg7GQM68o :2006/12/08(金) 17:18:19 ID:Imm4gT0b
- 劉鳳予約
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:18:26 ID:gLOcJUN9
- 今書いているのですが、名簿について確認したいことが2つあります。
・名簿は名前のみ?(顔写真や人物の詳細などは無し?)
・名簿の名前の並び順は、50音順か、それともテンプレの順番そのまま?
分からなくても書けないことはありませんが、重箱の隅が気になる性質なので
お聞きしたく思います。
書き手の勝手でやってしまうのが怖いというのもあります……。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:21:04 ID:+QbT5eNB
- >>447
名簿は名前のみ。
並び順は特に名言されてないから、好きに書いて良いと思う
- 449 : ◆jC6t70h.xo :2006/12/08(金) 17:24:56 ID:bmqI99/3
- 投下終了しました。
二つあるので勝手に駅に名前を付けています(飯録駅とでも書くのかな?)。
- 450 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/08(金) 17:29:14 ID:ZMMQyK7F
- 破棄完了しました。
本当に読みにくくしてしまいすいませんでした。
あと再予約はOKでしょうか。
良いのでしたら
衛宮士郎、平賀才人、ハクオロ、ロック、グレーテルで予約したいのですが。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:29:36 ID:+QbT5eNB
- >>449
GJ
ゲイナーSUGEEEEEEEE!
とても引き篭もりゲームチャンプとは思えないぜ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:58:46 ID:yrxdkE99
- >>450
一応、一度投下したら一日置くということになっている。
だから24時間待つべし。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:11:10 ID:x6msuhxy
- ヘルシングも攻殻も書きたいけど、連投規制を馬鹿正直に守って遠慮してる俺ガイル。
解除の日決めてなかったけど、土曜解禁とかじゃダメっすか?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:11:12 ID:9JuSrD/H
- >>449
ゲイナー君すげえwww
彼にオーバーセンスを発揮してもらってタチコマを乗り回して欲しいのは俺だけじゃないはず。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:23:21 ID:z7h8yd80
- >>450>>452-453
>>422-423を見て
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:24:11 ID:x6msuhxy
- さ〜んくす!じゃ今晩予約入れよう。
- 457 :414 ◆/XG/ITgUpI :2006/12/08(金) 18:26:32 ID:bWp2GPsd
- したらばに書いておきましたが特に突っ込みが入らないようなので、セイバー予約させてもらいます。
ID変わってるけど本人。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:32:03 ID:ZMMQyK7F
- >>453を読んだけどつまり今日の0時を越えれば予約OKってこと?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:34:42 ID:ZMMQyK7F
- あとすいません。
予約だけされて書かれないキャラって何日で予約抹消でしたっけ?
勢いを考えると一日半以上予約で縛られるのは嫌かと。
初日に登録したのび太とキートンとかいつまでも書かれないと勢いが削がれる気がしますし。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:37:31 ID:x6msuhxy
- 一応予約期限は3日なんだな。
- 461 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 18:38:27 ID:gLOcJUN9
- みさえとガッツ、作品スレのほうに投下開始します。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:46:30 ID:ZMMQyK7F
- >>460
つまり木曜日に予約された未投稿物は日曜になれば再予約OKってことですか?
もし書かれなければそのキャラだけ置いてけぼりっぽくて残念ですがしょうがないですね。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:51:36 ID:SGFIRLlq
- ちょっとすまんが、予約したキャラAの話に、
誰にも予約されていないキャラBを追加登場させる事は出来るよね?
(もちろん投下までにBが予約されたら話は別だけど)
キャラAの話を書いてたんだけど、書いてた場所と時間と状況的に
接触しそうなキャラBが居る話が有ったから、Bと接触する内容を書き加えたいんだ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:54:24 ID:SGFIRLlq
- >>461
レイジングハートが投下スレ11-12の話で既に登場している。
時間バラバラに呼べるんだから不可能ではないけど、
同じアイテム(しかも意志有り)が二つ登場するのはまずいんじゃなかろうか。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:56:46 ID:fUG/za2q
- しかもドラゴン殺しまで被ってないか
いやこの展開も面白そうだけど
- 466 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 18:56:51 ID:gLOcJUN9
- 投下完了…と思ったら>>464さんの仰る通りミスが。
よく確認もせず、すみませんでした。
内容が内容だけに申し訳ないだけでなくて恥ずかしいorz
修正版は、したらばと作品投下本スレのどちらにした方がよいでしょうか?
- 467 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 18:58:58 ID:gLOcJUN9
- >>465
飛び出したのは、ガッツではなくて隣接地区A-6にいた佐々木小次郎です。
追記に書くつもりが抜けていてすみませんでした。
他にもなにかミスをしてそうで怖いです……キャラの描写などについてもご指摘お願いします
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:58:58 ID:x6msuhxy
- 投下乙。みさえのノリはイイと思うぜw
>男の持っていたそれは、剣の形はしていたが、剣というには馬鹿げた凶器だった。
>みさえの息子が描いたラクガキの中にしか出てこないような、人の身の丈以上もある鉄の塊。
↑に関して。ドラゴンころし以外にたしかうたわれで巨大な剣があったっぽいが…
個人的には、いきなりガッツに持ち武器とほぼ同じものを渡すのはなんか勿体無い気がするな、展開的に。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:00:09 ID:ZMMQyK7F
- >>463
その場合は混乱を防ぐために投下前に予約訂正で予約キャラを増やせば良いんじゃない?
別に予約できるキャラ数に制限は無いんだし(さすがに序盤で10人とかは空気嫁になるけど)
だから良いかと。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:00:12 ID:x6msuhxy
- おっとリロ忘れ。
しかしそれなら、佐々木小次郎の予約も取るなりした上で登場させて、状態表に追記しないとダメだよ。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:00:42 ID:z7h8yd80
- >>459>>462
お前さ、いい加減にした方が良いよ
既に投票で決まったことなんだよ
テンプレか、したらばにでも無いか?
>>463
Bが予約されていなければ可能
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:02:30 ID:PuPrkQ2E
- >>461
乙
凄い細かい事でスマンのだが、名簿確認前からひろしとしんのすけ同じくここに来てると気付いてたのは
最初の会場で見てたってことでいいのかな。
で、レイジングハートって良く知らないんだけど
最初に登場したのは「レイジングハート・エクセリオン」って名前だから、微妙に違うっぽくない?
今回のは、意思があるような描写はなかったし、別物だったりしないのかな。
>>463
念のため、追加予約しておいた方が無難だと思う
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:03:46 ID:fUG/za2q
- 映画見てないから知らんがみさえ自体は井尻とは面識ないの?
- 474 :103 ◆CFbj666Xrw :2006/12/08(金) 19:05:59 ID:SGFIRLlq
- では混乱が少ないように、予約訂正の形でキャラを増やします。
八神はやてに加えて、骨川スネ夫と銭形警部を予約します。
>>472
時間軸はちょっと違う可能性が有るけれど、どっちも同じ意志が有るんだ。
レイジングハート・エクセリオンは二期の後期でレイジングハートが強化されたアイテム。
エクセリオンの方も単にレイジングハートと呼ぶ事が多い。
- 475 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 19:08:36 ID:gLOcJUN9
- >>472
「最初の会場で見ていた(あるいは一緒にいた)」ということでお願いします。
ええと、では並行している議論も考え合わせると
・レイジングハートをなんとかする
・佐々木小次郎の状態表を追記(+追加予約)
修正する点はこの二つで大丈夫でしょうか?
あと、レイジングハートは自分も実はよく知らないのですが、
名前のちょっと違う(時間軸の違う?)別物でも、似たものばかり出るとつまらないので
やはり武器は別の魔法少女っぽいステッキに修正します。なのはの別キャラが何か持ってたような……
>>473
みさえは映画中でずっと玉にされていたので、井尻と面識があったのは最後の大団円の少しの間のみだったような。
接触はほんのわずかで、名前を知る暇がなかったように記憶しています。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:09:54 ID:ZMMQyK7F
- >>471
どこにも予約が三日で切れるなんて書いてないんですけど。
このスレもしたらばも一応読んだけど書いてないから確認しただけなんですけど。
>>472
レイジングハートとレイジングハート・エクセリオンは単純に言うと後者は前者のパワーアップバージョンかな。
エクセリオンはカートリッジシステムにして威力を挙げて若干強度が下がってる。
だからどっちも意思は同じ。まあギガゾンビが時系列無視で複製したと考えれば問題ないけど。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:12:53 ID:7vBoRe0h
- >>475
ちょっと混じってるみたいですよ
みさえが玉になってた映画と井尻が出る映画は別です
ちゃんと面識もあります
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:14:09 ID:wqPemGRw
- 今ドラえもんを見ているのは俺だけではないはず。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:14:12 ID:fUG/za2q
- >>475
なるほど
なにはともあれ乙
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:14:24 ID:fKK2EjNx
- >>476
前スレでの投票で予約は3日(72時間)と決まってる
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:14:59 ID:+QbT5eNB
- >>475
それでいいと思う
作品自体は面白かったので、頑張ってください
>>476
前スレで予約期限などを決めた投票があったんだ
ちなみにその時の結果
・予約制にするか否か
1:予約なし……2票
2:予約あり……31票
二日……1票 三日……25票 五日……2票 一週間……3票
無回答 1票
- 482 : ◆k97rDX.Hc. :2006/12/08(金) 19:15:44 ID:I5JIa3db
- 予約していた剛田武と翠星石を投下します。
- 483 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 19:18:04 ID:gLOcJUN9
- >>477
あ……戦国系な名前で、別のと混同してたようです。指摘ありがとうございます
名前を調べないで、てっきり自分の好み補正で女剣士さんのほうだとばっかりorz
その点も修正しておきます。
それではあらためて、
佐々木小次郎を、野原みさえ・ガッツと共に予約します。
そして以上の点を踏まえた修正作を、したらばの方に投下して参ります。
>>482
楽しみにしております! 修正が終わったらゆっくり読ませていただきますね
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:18:35 ID:ZMMQyK7F
- >>481
全スレですか。
見落としてました。教えていただきありがとうございます。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:20:04 ID:ZMMQyK7F
- >>484
全スレ×
前スレ○
です。すいません。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:20:48 ID:fKK2EjNx
- ところで思ったんだけど4次元デイパックって参加者は入れないんじゃなかったっけ?
食料品にでも紛れてて見つかったから支給品の振りをしたっていうのはどうだろう
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:21:54 ID:cJCjiPQq
- wikipediaの剣風伝記ベルセルク(アニメ版)の項目見たところ、パック未出になってますね。
途中ガッツがパックを知っているような描写がありましたが、これは別にいいのかな?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:22:57 ID:+QbT5eNB
- ジャイアン……いい奴だなぁ
- 489 :失われた時を求めて ◆k97rDX.Hc. :2006/12/08(金) 19:23:09 ID:I5JIa3db
- 投下完了。うっかりタイトルを本文と一緒にコピペしてしまってがっくり。
>>483
ども。こちらは今から全部読み出すところです。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:24:04 ID:WLECA7LH
- >>483
みさえを予約って即リレーじゃん
即リレーは好ましくないんだが
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:25:41 ID:97Pqd/FB
- >>482
乙です。
ジャイアンカワイソス…(´・ω・`)
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:28:07 ID:fKK2EjNx
- >>490
これは修正であって即リレーじゃない
即リレーってのは自分で書いた話の続きを自分で即書くってのを言うの
- 493 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 19:28:12 ID:gLOcJUN9
-
したらばには修正作品を投下する場所がなかった……orz
>>486
そういえば、参加者が入れたら、終わるまで隠れてるとかできますよね……orz
スモールライトで小さくなっているから入れた、というのも微妙でしょうか?
>>490
修正版を書くに際して、未予約のキャラを出してしまった部分の帳尻あわせに
元からしていたガッツ・みさえの予約に加え、あらためて佐々木小次郎を予約させていただきました。
>>487氏によるとアニメはパック未出だったようなので、そのあたりも修正にいれておきます。
議論を持ち込むような作品になってしまい、申し訳ありませんでした。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:28:22 ID:PuPrkQ2E
- >>474-476
レイジングハートの説明d、いわゆる強化版だったのか
そういう事情じゃ仕方ないね、修正頑張って下さい
後新しい予約の方々も頑張ってください
>>490
修正のための予約だから、即リレーではないと思う
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:28:48 ID:jawZn+rz
- GJ!ジャイアン・・・
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:31:07 ID:x6msuhxy
- >>486
ただの鞄に隠れたってだけだからな…いいんじゃね?ソレ位は許容しても。
問題なのは「4次元を利用して参加者を収納してしまうこと」だから。
>>487
パックの情報は別にアリじゃね?その辺の設定は原作基準でもOKとなったはず。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:32:59 ID:58aZa1fR
- ジャイアンリサイタル、早速来た!!
能力制限が無かったら、人形サイズの相手は
本来なら失神だろうなw
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:33:32 ID:PuPrkQ2E
- っと、ジャイアンは予約じゃなくて投下だったか、乙
そりゃー友達死んだらジャイアンでも凹むよね…まして映画では友情には熱い男だし。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:35:20 ID:58aZa1fR
- ジャイアンリサイタル、早速来た!!
能力制限が無かったら、人形サイズの奴が食らったら
本来なら失神だろうなw
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:41:24 ID:z7h8yd80
- >>476
逆ギレしてねぇで以前のスレを調べろて来いよw
空気やスレ読まずに馬鹿な支給品をだすわ
教えて君だわで最悪な書き手だな
- 501 : ◆k97rDX.Hc. :2006/12/08(金) 19:42:54 ID:I5JIa3db
- と、ここで翠星石の状態表にジュンのことについて書いておくのを忘れたことに
気づいた(本文では言及してるのに)。
分量が少ないので投下スレに修正を投下しても良いですか?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:47:21 ID:8IYAWgRh
- >>501ok
あと乙。
『だが、彼女は知らなかったギガゾンビが能力制限をジャイアンに施した
ために生き延びたことなど』
- 503 : ◆CantuWVYnk :2006/12/08(金) 19:52:05 ID:+QbT5eNB
- 「次元大介@ルパン三世」
を予約します
- 504 : ◆k97rDX.Hc. :2006/12/08(金) 19:57:21 ID:I5JIa3db
- 遅くなりましたが修正完了。
>>502
ってまてい!!
- 505 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/08(金) 19:58:43 ID:gLOcJUN9
- 『奥様は6インチの魔法少女!』修正版、投下完了しました。
一応指摘された点は直したり工夫したりしてみましたが、
それでもまだツッコミ所があったら申しわけありません。
◆k97rDX.Hc. さんGJ! 文章上手くてウラヤマシス
翠星石の語り口調やジャイアンリサイタルで、何となく明るい雰囲気なものの
双者の心情を考えるとしんみりしました。
次元はどこにどうくるか…
- 506 : ◆/XG/ITgUpI :2006/12/08(金) 20:00:45 ID:bWp2GPsd
- セイバー投下。
時系列が違う時点から召還……それも本編開始前(正確には一話オープニング後だけど)
というのは大いに危険な要素をはらんでいると思う。
少しでも問題があると思ったら言ってください。では。
- 507 : ◆/XG/ITgUpI :2006/12/08(金) 20:04:29 ID:bWp2GPsd
- 終了しました。
問題があるならば突っ込みをお願いいたします。
- 508 :予約まとめ:2006/12/08(金) 20:05:03 ID:jawZn+rz
- 95 ◆WgWWWgbiY6:キートン、のび太
99 ◆VhFeOeiffk:ひろし、先生
123◆v3IQLoJSTY:五エ門、ロベルタ
146◆UJlsurBQPM:ヤマト、ぶりぶりざえもん
283◆LXe12sNRSs:ルイズ、朝倉
312◆QcxMJGacAM:フェイト、長門
331◆pKH1mSw/N6:みくる、カルラ
384◆KZj7PmTWPo:カズマ、なのは
394◆I0.ou5lqlA:ドラえもん、太一
402◆wNr9KR0bsc:君島、風
438◆XkQ1qdE.bE:ヴィータ、アンデルセン
446◆bbg7GQM68o:劉鳳
474◆CFbj666Xrw:はやて、スネ夫、銭形
503◆CantuWVYnk:次元
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:06:55 ID:x6msuhxy
- 投下乙。
問題と言えるかは微妙だが…
支給品がいきなり自分の参加作品の持ち武器ってのは都合良すぎだなぁ、とは思った。
- 510 : ◆VhFeOeiffk :2006/12/08(金) 20:10:07 ID:SlTPmAfd
- 野原ひろし、先生投下します
- 511 : ◆VhFeOeiffk :2006/12/08(金) 20:16:54 ID:SlTPmAfd
- 投下終了しました
問題点があったら指摘お願いします
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:18:42 ID:PuPrkQ2E
- ついにズガンキター
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:19:39 ID:58aZa1fR
- 乙です。
正直先生ズガンは個人的にかなり残念だが、悲壮感が出ててよかった。
では最後にやっぱり
「先生ー・・・!!」
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:20:06 ID:7vBoRe0h
- これはひどい
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:20:17 ID:x6msuhxy
- 乙。ま〜でも先生だからなぁ。ズガン死もやむなしかな?
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:24:05 ID:7vBoRe0h
- でもこれはないだろ
正直先生が死ぬのは構わないけどクオリティが低すぎる
破棄を希望する
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:25:05 ID:NRUUgs14
- それはひょっとしてギャグで(ry
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:26:43 ID:Imm4gT0b
- これくらい別にいいじゃん。最初だし。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:27:13 ID:7vBoRe0h
- ギャグじゃなくて本気で書いてるなら人格を疑う
こんなのが通るんだったら俺だっていくらでも書くし
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:27:19 ID:PuPrkQ2E
- 破棄はさすがにないでしょw 矛盾があるわけでもなし。
むしろ今まで丁寧に描かれすぎてたと考えるべき。序盤のキャラ削りはみんなこんなもんよ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:29:41 ID:SGFIRLlq
- 最初の内だからこんなものでしょう。
先生の描写については言うほどでもないと思う。
むしろ加害者のとーちゃんが描写薄いw
こっちはまだ次が有るから有りだと思うけど。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:29:47 ID:Du4UNeRt
- 自分もこれはさすがにないと思う
ズガンにもほどがあるって・・・
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:30:46 ID:NRUUgs14
- >>519
少し落ち着け
口調が悪くなるにつれ釣り臭さが増してきてるぞw
>>520
葉鍵やどれみですらこのレベルの文章力があれば余裕で通過だったからな
まぁ、書き手と一緒にアレな人(嫌われてる某1stの一部の痛い読み手)まで移住したってだけのことでしょ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:31:38 ID:HVTfcQed
- かなみ死亡も似たようなもんじゃないの?
どっちも何もできず死んだんだし
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:32:20 ID:58aZa1fR
- これは先生もうダメな流れだな。
追悼スレ逝って来る・・・
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:35:32 ID:j/BI7GBZ
- 突っ込みどころがあるとすれば、おいおいみさえも殺す気かよ?って所。
まあ息子>>>妻なのかも知れんが。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:41:44 ID:1OZzTkR6
- 先生orz
ところでかさぶたスレみたいなの立てる?
追悼スレはあの二人がメインになりそうだし
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:43:29 ID:mXSQagb3
- >>526
そこが気になるな。>みさえも殺す。
ズガンについては別にいいと思うのだが、ひろしのキャラはこうだっけ?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:43:43 ID:zwuGetUf
- そんな>>527も満足する安心設計。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165490021/
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:43:53 ID:PuPrkQ2E
- >>526
そりゃあ、優勝できるのは一人だけってルールだからなあ。
みさえも分かってくれるとか、勝手に思い込んでるんじゃない?描写ないから分からないけど。
- 531 : ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/08(金) 20:44:50 ID:zwuGetUf
- 切れたわ、クソ。
>>527
大丈夫だろう。普通に機能するはずだ。
まぁどうしてもというなら「死者でネタ作りまくりスレ」とかをしたらばに立てても良いかも。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:49:15 ID:58aZa1fR
- ところで、先生は死者発表でも「先生」と呼ばれるんだろうか。
そしてそれを聞いたのび太たちも「そんな、先生が!!」
とか言って肩を落とすんだろうか。
なにげにヒドい扱いだw
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:57:25 ID:OO+LpV9v
- 一般人マーダーとして良いと思ったけど・・・
でもマーダーになるまでの心理描写は欲しいかも
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:04:24 ID:NRUUgs14
- 被害者の心理に力入れるとマーダー化への過程がおざなりになりやすいからなぁ
まぁ、とりあえず破棄まではしなくておkでFAだろ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:08:07 ID:zwuGetUf
- >>534
それに関しては鶴屋さんの話は凄かったな。
俺もああいうのを見習わなければなるまい。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:11:45 ID:YTQsbHjw
- すまん、現在までの氏亡者は?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:13:32 ID:cJCjiPQq
- >>536
見せしめ
富竹ジロウ、源静香
ロワ内死者
由侘かなみ、先生
残り78人
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:33:50 ID:8IYAWgRh
- そういえば今まで各作品から出ていない支給品って
スクライド、fate,レイアースぐらいだったけ?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:42:42 ID:l3Gu+wxQ
- 質問なんですけど、電車のダイヤって未定ですかね?
というか電車を走らせていいのかどうか…。
電車を走らせてOKならダイヤはやっぱり議論して決めたほうが宜しいでしょうか?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:42:43 ID:Vtjt4pBF
- fate→セイバーが自分の武器持ってる。その他に強そうで見栄えも良い宝具いろいろあるけど、扱いづらそうだからかな、意外と出てないよね。
レイアースは……モコナや魔神(マシン)出すのもアレかなぁ。あの制服の上から装着できる簡易防具みたいなのは、あると一般人強化に良さそうだけど。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:42:59 ID:Imm4gT0b
- >>533
まあ次以降の書き手でも回想とかでそれは書けるし。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:43:11 ID:j/BI7GBZ
- >>538
Fateは物干し竿とカリバーンが出てる。
レイアースは未見だが、スクライドに支給品にできそうなものあったけ?
グレートピンチクラッシャーのおもちゃとか?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:44:27 ID:iGWfX1Pd
- 出場して無いランサーのゲイボルクとか出してもなぁ。
物干し竿もでたし、あと出るとすればはエクスカリバーとアヴァロンくらいかな。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:44:45 ID:yamkBFIL
- >>542
ラヂオとかスイカとか
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:13:50 ID:Fk+q2ULi
- むしろリアル銃火器出そうぜ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:14:39 ID:Vtjt4pBF
- ふと思ったんだが、これまでの話でキャラが結構右上あたりに集中してないか?
小次郎がガッツとガチンコするのが先か、みさえとしんのすけが会うのが先か。他にもエンカウントしそうなのがいるし。
そういうのを考えると、電車はキャラ引き離し(あるいはその逆)などに使えそうなんで動いているのもありかな、と思う。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:20:57 ID:iVJXARdF
- >>542
君島カーとかが出ると思っていた。
あとはクーガーの愛読書とか。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:26:25 ID:iVJXARdF
- ところで、没スレの作品読んで思った(というか感想で書いてあった)ことだけど、
ライフライン、食料、あとはマップの端っこについてそろそろ決めておかないか?
書き手任せならそれでもいいんだけどさ。
既にゲイナーの作品で自販機が起動しているような描写があったことを既成事実として考えると、
電気はある、食料も多分あることになりそうだ。
スネオの作品で医療キットは出ていた。
他の作品と矛盾が出る前に確定させた方がいいと思う。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:31:51 ID:JR0lhYKK
- レイアースで出せそうな支給品は
光達が持っていたエスクード製の武器(本人以外に扱えない、例:光の剣だと他人が持ったら体が燃える)
フェリオと風が使っていた通信機セット(フェリオは盗聴器代わりに使ってた)
…意外と覚えてないものだ
イーグルが近未来的武器をいくつか持ってたような気もするが
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:44:20 ID:gCHELWv7
- >>538
デジモン
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:45:50 ID:CKSkXuFz
- 21 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:06/12/08 22:30 ID:0Lw8RiVo
先生はあれだけ投票でもりあがって激戦のドラえもん枠で当選したのにあっさり序盤でズガンされてしまった
まぁ序盤だし、原作で描写もほとんどないキャラだからあとあともてあますかもってのはわかるが
せっかく出たからにはもうちょっと動かしてからにしてほしかったな
22 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:06/12/08 22:32 ID:agDSd93s
>>21
これがバトロワというものだ!!
23 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:06/12/08 22:38 ID:4FuZQzq.
>>21
運が悪かったと思って諦めるしかないだろうね。
どこだってそうして何人かは、そうやって割を食う参加者は出てきちゃうものだよ。
まあ、「先生なんか書けるわけないだろ」って投票直後に言ってた人が
適当にズガンしたんだろうな〜って感じはするけどね…。
24 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:06/12/08 22:40 ID:AocA50Vw
>>21
先生殺すのはいいが、もうちょっとひろしの内面を描写してほしかったなぁ…
27 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:06/12/08 22:44 ID:0Lw8RiVo
たしかにこれがバトロワか
別に殺してもいいんだけど、初登場の話でしかも状態票入れて2レスなんてので適当にズガンされると
いかにも、こいつ嫌だから殺してやれって感じが見え見えでなぁ…
よくあるマーダー化したキャラの強さとかいかれぐあいを見せ付けるための殺人ってわけでもなく
ただ単に先生ってキャラが消える話だったからな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:50:42 ID:OO+LpV9v
- もうその話は通しなんだからいいじゃない・・・
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:51:39 ID:NRUUgs14
- >>550
デジアドも出てないけど、あれも出せるアイテムがなぁ……
デジモンいないからデジヴァイスは意味ないし、せいぜいが単眼鏡やハーモニカか……
さすがに太一のゴーグルとかは未没収だろうし、う○ちは出す勇気のある書き手がいなさそうだ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:53:26 ID:j/BI7GBZ
- アーカードとかアンデルセンの支給品がうん○だったら…
いろんな意味で最強だなw
- 555 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/08(金) 22:54:28 ID:l3Gu+wxQ
- あーあー、今から投下します。
とりあえず電車関連は少ししか触れていませんが。
なんかしら問題があったら修正しようと思います。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:07:26 ID:iGWfX1Pd
- 俺の知る限りのまだ出てない登場キャラの愛用武器らしきもの
涼宮ハルヒの憂鬱:特になし
ドラえもん:山ほど
スクライド:特になし
ひぐらしのなく頃に:特になし
ローゼンメイデンシリーズ:庭師の如雨露
クレヨンしんちゃん:特になし
ルパン三世:ワルサーP38、S&W M19コンバットマグナム、斬鉄剣、コルトM1911ガバメント
魔法少女リリカルなのは:リンフォース、レヴァンティン、グラーフアイゼン
Fate/stay night:エクスカリバー、アヴァロン、宝石、アゾット剣
BLACK LAGOON:ソードカトラス、傘銃、トランク型重火器、ブローニングオートマチックライフル
うたわれるもの:ハクオロの鉄扇、カルラの重剣
HELLSING:454カスール改造拳銃、ジャッカル、ハルコンネン、銃剣
攻殻機動隊S.A.C:知らない
ゼロの使い魔:知らない
魔法騎士レイアース:知らない
ベルセルク:特になし
デジモンアドベンチャー:知らない
キングゲイナー:知らない
BLOOD+:知らない
MASTERキートン:知らない
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:09:56 ID:1OZzTkR6
- BLOOD+の刀って名前あるんだっけ?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:10:19 ID:j/BI7GBZ
- 俺と知ってる作品がほぼ同じでワロタ。
唯一の相違点の
ゼロの使い魔:デルフリンガー(喋る剣)魔法用の杖
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:12:31 ID:x6msuhxy
- 追記
ローゼンメイデンシリーズ:ドールの鞄
HELLSING:鋼線ワイヤー、ハルコンネンMK-2
ベルセルク:ガッツの装備一式、鉄の義手(今後の書き手さん次第か?)
キングゲイナー:狙撃銃
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:13:22 ID:8IYAWgRh
- >>557
アンシェルに折られる前の刀はハルヒに支給。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:21:36 ID:mXSQagb3
- 今までにでた市街地におけるライフラインに関する描写。
【魔術師少女リリカルりん】
ホテル内の一室が舞台だが、特に描写はなし。
【子供と大人】
病院内では最初電気がついていなかった。
病院の外の街灯は一切明かりがついていなかった。
病院の病室内にあった照明をつけている。
病院内で医療キットを調達している。
【愛する者の為の騎士】
学校内が舞台だが特に描写はなし。
長い廊下の先にいる小柄な人物を視認できている。
【北方の少年と南方の娘】
イイロク駅のホームに電車はない。
機械(自販機)の薄明かりの下といいう描写がある。
【失われた時を求めて】
駅前商店街、雑居ビルの中が舞台だが特に描写はなし。
ビル内のカラオケは普通に使えた。
【勝利すべき黄金の剣】
映画館の屋根の上が舞台だが特に描写はなし。
【海より深い父の愛】
図書館が舞台(中?外?)だが特に描写はなし。
一部で明らかに電気が通っている描写がある。
描写がない作品についても、室内にいるにも関わらず特に暗いという
表現はなく、不自由しているようには読み取れない。
個人的にはライフラインは機能している。物は常識の範疇内で置いてある。でよいと思う。
話の幅が広がるし、特別に制限を課す必要もないし。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:22:11 ID:JR0lhYKK
- >>555
乙
何気に同じ声優繋がりやね
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:22:38 ID:gCHELWv7
- >>553
光四郎のノートPCなら使い道ありそう
あと、ドラゴンキラー(ウォーグレイモンの爪の部分)やら、オーガモンの棍棒やら考えてみたけど、とくに特集な効果がないから普通の武器のがいいよな。
ムゲンキャノンの砲台としてのみの意志のないムゲンドラモンを出してみたり…
うーん
- 564 : ◆UJlsurBQPM :2006/12/08(金) 23:27:53 ID:u4jHxPEY
- 石田ヤマト、ぶりぶりざえもん投下します
- 565 : ◆UJlsurBQPM :2006/12/08(金) 23:37:19 ID:u4jHxPEY
- 投下完了しました
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:38:13 ID:j/BI7GBZ
- >>564
投下乙!
豚の鳴き真似ワロスw
ぶりぶりざえもんらしさが出ていて秀逸でした。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:38:39 ID:PuPrkQ2E
- なるほど、ぶりぶりざえモンか…すごい単純なのに思いつかなかったw
これはいいコンビだ、GJ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:38:45 ID:iZ/j3IoU
- 乙です!!
ぶりぶりざえもんが期待通りのキャラで嬉しかったw
そういや、こいつはしんのすけと会ったときに互いを認識できるんだろうか?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:39:06 ID:gCHELWv7
- >>565
ブリブリざえもんに笑いました。
ヤマトのツッコミも良かったです
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:39:08 ID:cJCjiPQq
- >>565
乙、ぶりぶりざえモンwwwwwww
武器を渡す展開で鶴屋さんが頭をよぎったが、結局ぶりぶりざえモンだったwwwwwww
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:39:34 ID:zwuGetUf
- 乙!ぶりぶりざえモンとはまた上手いな!wwwwwwwww
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:39:53 ID:8IYAWgRh
- ぶりぶりざえもん=デジモン
でワロタ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:40:32 ID:l3Gu+wxQ
- ぶりぶりざえモンwwwwwww
色んな意味で究極体wwwwwwwww
すごく乙です。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:42:18 ID:gCHELWv7
- 次は
ドラえモンだなw
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:42:56 ID:Fk+q2ULi
- 故塩沢氏の声で脳内再生されるんだがw
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:43:08 ID:ag0iT/Yy
- タイトルを再確認して更に受けた。
ぶりぶりざえモンかwwwwwwwうめぇwwwwwww
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:45:03 ID:+QbT5eNB
- タイトルがデジモン風でバロスwwwwwwwwww
そういやデビモンと同じ声なんだよな、ぶりぶりざえモン
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:48:25 ID:PuPrkQ2E
- >>574
青い狸!ドラえモン!
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:49:40 ID:ZMMQyK7F
- 野原ひろしが先生殺すのってやばくないか?
過去の映画で極限状態は経験したはずだけど、とりあえず強そうで頼れそうな人を見つけて
その人に何とかしてもらおうってスタンスを取る方が自然と思うのだが。
いきなり自主的に殺しまわろうって考えに走るようなキャラでは無いと思うのだが。
訂正希望するのは駄目?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:50:00 ID:NRUUgs14
- タイトルといいこれはワロタwww全体のギャグとシリアスの混じった絶妙な空気もなんかデジアドっぽくていいwww
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:51:12 ID:iZ/j3IoU
- NG対象の2に抵触ってことか。
しかし、それを言い出すと今回マーダーになれる奴がなかなかいなくなってしまうからな・・・
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:51:54 ID:zwuGetUf
- >>579
いきなり集められたと思ったら人の頭が吹っ飛び、
殺し合いをしなければ自分が殺される、という恐怖観念を植え付けられた一般人。
この要素だけで十分殺しに乗る可能性は高くなるとは思うけども。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:52:39 ID:j/BI7GBZ
- >>7
・好きなキャラが死んでも泣かない、絡まない。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:53:52 ID:x6msuhxy
- 寧ろひろしが死ななかったことを喜ぶべきだ。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:54:45 ID:cJCjiPQq
- そういえば君島に支給されたiPod、他ロワ定番のヒントアイテムだったりしてな。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:55:38 ID:x6msuhxy
- >ヒントアイテム kwsk
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:55:55 ID:TiU8AhEF
- >>583
先生が死んだからとかひろしがマーダーになったからとかじゃなくて、
原作の行動からかけ離れてるのが問題なんじゃね?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:56:25 ID:ZMMQyK7F
- >>582
うーん。
確かに高くなるかも。
まあ他の人も強い否定意見ありませんし取り下げますね。すいません。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:56:51 ID:cJCjiPQq
- >>586
ハカロワ1のCDとか、スクランのフラッシュメモリとかそういう感じの品物
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:57:03 ID:6ulPxoza
- くれしんのキャラ別にマーダー化にしても良いけど、
描写不足過ぎるなあ
マーダーにならなさそうなキャラをマーダー化させるならそれなりの描写と下準備が必要だろう
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:57:54 ID:PuPrkQ2E
- 立場が全く逆になる可能性もあったしなぁ。
「生徒を死なせないために手を汚す事にした先生、手始めにバットで中年男性を殺害」
でも全く問題なかったわけだし。(それだけに、キャラが彼らでなくてもよかったって意見も出るわけだが)
まあ追ってひろしの心理描写を書き足していけば固まるんじゃない?
この時点で追加してもらうよう修正要請してもいいだろうけど、作者氏現れなさそうだしなあ。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:58:11 ID:Du4UNeRt
- たしかにひろしは没スレにあるSSみたいに他人と仲間になっていくほうを選びそうだな
そっちのSSでは不二子の色香にまどわされて殺されてたけど
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:58:36 ID:iZ/j3IoU
- >>587
それを言い出すと鶴屋さんも・・・
まあ、確かに何度か死線くぐってるひろしが開幕早々にここまで壊れるのはやや不自然だとは思った。
でも、そこは次の書き手さんに任せられる範囲じゃないかな?
先生分は、回想シーンででも補充する予定。
何を隠そう俺も先生厨だ。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:58:37 ID:SelF9OnX
- 一般人キャラが恐怖でマーダー化ってのは別にいいんだけど心理描写がないのが問題なんじゃね?
まあ序盤だし勢いで通した方がいいのかも知れんが
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:59:53 ID:x6msuhxy
- >>593 おまえ良い厨だなw
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:59:55 ID:NRUUgs14
- この流れじゃ「ひろしのマーダー化までの描写書きたい」とか言い出せねぇなぁ……半端なくクオリティ求められそうだし
- 597 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/09(土) 00:00:14 ID:iud/44JZ
- >>422で
土曜以降は時間制約無くなるのが決まったみたいですし新規予約しますね。
ロック、ハクオロ、グレーテル、平賀才人、衛宮士郎、
この五人お願いします。
次はジュンのときみたいに無茶な武器は出しません。
ですからお願いいたします。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:01:26 ID:oaXrxtIv
- >>597
叩かれてる理由は予定メモ帳だけじゃないって事くらい分かってくれ
- 599 : ◆lr.SvCnhCc :2006/12/09(土) 00:02:54 ID:fmMrYr8u
- 日付が変わった……
キャスカの予約、OKですか?
- 600 : ◆B0yhIEaBOI :2006/12/09(土) 00:03:12 ID:voLBgENG
- じゃあ、タチコマ、龍咲海、水銀燈で予約。
水銀燈まだ予約入ってなかったよな?
- 601 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/09(土) 00:03:26 ID:iud/44JZ
- いえ。
もちろん文章も雑だったのも分かります。
それも踏まえて次は慎重に書くつもりです。
ですからせめて予約だけ了承してください。
本当に次は丁寧に書くので。
次は私も特に思い入れが強いから出来る限り全力で頑張ります。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:03:31 ID:rdZX81Dq
- >>597
土曜日以降って確定したわけじゃないだろ?
ひとりだけ先走るのはどうかと思う。
- 603 : ◆bbg7GQM68o :2006/12/09(土) 00:03:46 ID:A5q270sU
- 劉鳳投下します
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:05:59 ID:E7HhvaxL
- 決まった、ということはないんじゃないか?
今までのルールがあり、そこに疑問をつける意見が出た、と。
で、まだコンセンサスは出来ていないと思う。
今後どう決まるかはさておいて、
今のところあなたがあまり空気の読める(過去ログを読める)書き手ではないように思えてしまう。
私が考えすぎなのであろうか。
- 605 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/09(土) 00:06:39 ID:9jngBoj0
- 解禁ならアーカード、タバサ予約します。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:07:08 ID:fmMrYr8u
- ちょ、日付変わった途端www
みんな考えることは同じか……
とりあえず投下wktk
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:07:54 ID:49waA/s+
- ま、ある程度頭の回る人ならトリップ変えて予約するだろうね
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:08:31 ID:AiG5Rh0i
- >>601
取りあえず書くのは構わないが、あなたは既に前科のある書き手だということを自覚すること。
その上で、あなた自身が自分は一気に五人も書けるだけの実力や構成力があると思うなら書けばいい。
ただし、独りよがりな内容ならばまたNGになるということを覚悟するように。
- 609 : ◆bbg7GQM68o :2006/12/09(土) 00:09:25 ID:A5q270sU
- 投下終了しました
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:10:45 ID:/dz8ajUf
- 劉鳳ktkr
カズマとの因縁も見物だな
- 611 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/12/09(土) 00:11:31 ID:eoap7kar
- みくる、カルラ投下します。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:13:04 ID:voLBgENG
- 投下乙。でも改行が見辛いな。
もしかして、オートで改行する系のソフト使ってる?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:14:24 ID:9jngBoj0
- >>609
投下乙です。
個人的には劉鳳と士郎の正義の味方の考え方のぶつけ合いが見たいな…。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:14:43 ID:6XfJEgYb
- 劉鳳KAKEEEEEE!!!!!
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:15:31 ID:fmMrYr8u
- 投下ラッシュか……うはww嬉しいけど寝れないじゃないかwww
それにしても、スクライドのキャラ達は揃って魅力あるというか、恰好いいな。原作知らなかったけど、明日明後日あたり借りてきて見てみるわ。
- 616 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/09(土) 00:17:05 ID:gB64ca8C
- もし予約解禁なら梨花とアルルゥ予約したいんですが、よろしいですか?
- 617 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/12/09(土) 00:20:43 ID:eoap7kar
- 投下しました。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:24:40 ID:9jngBoj0
- みくる死亡かと思いました。
なるほど…石ころだと無意識で蹴られる可能性もあるんですねw
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:24:50 ID:/dz8ajUf
- これはいい誤解フラグですね
- 620 : ◆rsdlcw3Jk6 :2006/12/09(土) 00:24:59 ID:T25r/B5J
- 獅堂光、クーガー、魅音予約
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:25:46 ID:1ktrFBjI
- みくるカワイソスw
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:25:52 ID:voLBgENG
- 誤解・ハルコンネン投下・未来人の思考etc
良い仕事するねw
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:29:12 ID:rqGA8BO9
- 未来つながりでちゃっかりドラえもんとのコンタクトが方針に入ってるのが細かいね。
クロスオーバーって感じでいいね、乙
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:29:41 ID:fmMrYr8u
- 投下と予約が一段落したら、予約表の再まとめが必要そうですね。
携帯厨の自分のかわりにどなたか頼んます
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:29:42 ID:F85CTUpl
- みくる死ぬと思ったのに、いい意味で裏切られたwww
GJ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:31:35 ID:QlFuTKDY
- 初っ端からレベルの高い作品が連発ですねwww
みんなベテランか?
- 627 : ◆Bj..N9O6jQ :2006/12/09(土) 00:39:37 ID:d4G7DKAs
- 真紅とシグナム予約。
- 628 : ◆C0vluWr0so :2006/12/09(土) 00:40:32 ID:UYml0IIe
- こんなレベル高いと気後れするな……w
ゲイン予約します。
- 629 : ◆v3IQLoJSTY :2006/12/09(土) 00:43:35 ID:tOs0cIWS
- 石川五ェ門&ロベルタを投下します。
- 630 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/09(土) 00:48:27 ID:wcUmI1F6
- みくるとバトーを予約します。
【MAP】(1-124)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/04/fa67bc3bad00e213d9f096eadd245033.jpg
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:48:32 ID:0LWBSGFK
- みくるとドラえもんのコンビは面白そうだ
いつか実現するといいな
- 632 : ◆v3IQLoJSTY :2006/12/09(土) 00:53:40 ID:tOs0cIWS
- 石川五ェ門&ロベルタの投下完了しました。
場所が先生&ひろしと被ってしまい、大幅な改変を行いました。
何度か見直しはしましたが、至らぬ所があればご指摘ください
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:54:10 ID:RmjcPe0E
- MAP整理いつもおつかれさまです。
- 634 : ◆g3BDer9VZ6 :2006/12/09(土) 00:56:08 ID:IgnjiQZ6
- エルルゥ予約します。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:56:52 ID:0LWBSGFK
- 五ェ門は死んだんですか?
あの描写だといつ死んだのか分からないんですか
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:56:57 ID:CngEP8Pz
- >>601
空気が読めないことよりも文章が雑なことよりも人間性
何よりも人間性
- 637 : ◆I0.ou5lqlA :2006/12/09(土) 00:58:15 ID:ELGqAG55
- それでは、ドラえもんと太一投下します。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:58:31 ID:QlFuTKDY
- >>601
おまい香ばしい臭いがするな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:58:31 ID:voLBgENG
- 投下乙。 ごっ、ごえも〜〜〜〜ん(涙)
死因は焼死、でおk?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:59:26 ID:rqGA8BO9
- >>630
MAP整理乙です。ただみくるの状況が長門として反映されてるっぽいです。
あとそろそろ、エリアごとにソートしたほうが見やすくなるかもしれないですね。
>>632
投下乙
ようやく出てきた空気砲!
そしてまさかゴエモンがこんな早期退場するとは。これは意外だった。
ロベルタは知らないんだが、なんか凄い狡猾な魔女っぽくてイイね。
そんな彼女がドカンドカンと口に出さなきゃいけないのも面白いw
- 641 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/09(土) 00:59:32 ID:10kr7Bf8
- 斬鉄剣被った……
みくるのメイド服被った……
色々変更してたらこんな時間になってしまいましたが、ルイズと朝倉涼子投下します。
- 642 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/09(土) 01:00:47 ID:10kr7Bf8
- >>637さん優先
あとで出直します
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:02:01 ID:eoap7kar
- な、なんて投下ラッシュだ……
恐ろしい
少し落ち着いてから話を練ろう
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:03:45 ID:w3/V3mYv
- 乙です。
先生のダイイングメッセージになんかワラタww誰に当てて書いたんだ?
でも、ズガンっぽさが少しでもなくなって良かった。
- 645 : ◆v3IQLoJSTY :2006/12/09(土) 01:03:53 ID:tOs0cIWS
- 五ェ門は、焼死か窒息死かCO中毒死のどれかでお願いします(死亡は確定)。
本に埋もれた状態で燃やされる描写を追加した方が分かりやすくて良かったでしょうか?
- 646 : ◆bbg7GQM68o :2006/12/09(土) 01:03:55 ID:A5q270sU
- あ、やばい劉鳳のやつにタイトルつけるの忘れてました
『正義という名の覚悟』
でお願いします……いいタイトル思いつかない。
>>617
GJです。みくるが登場した瞬間、
「あ、これ死ぬな」
と思ってたw
>>632
劉鳳の斬鉄剣は五ェ門のとこにはいかずじまいか……
ロワですねほんと。GJ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:05:13 ID:ZX2RWwXs
- まあそう叩くなよ
>>601がんばれ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:07:27 ID:fmMrYr8u
- ドラえもんの話、まだ途中までしか見れてないけど、目が潤んできた……。
あのエピソードを持ってくるとはGJ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:08:39 ID:1ktrFBjI
- インペリアルドラえモン吹いた
- 650 :ドラえモンアドベンチャー 漂流? 殺戮の島! ◆I0.ou5lqlA :2006/12/09(土) 01:10:49 ID:ELGqAG55
- 投下完了です。
問題点あればどうぞ。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:12:04 ID:w3/V3mYv
- 乙でした!!
なんかドラえもんキャラの話には良作が多い気がする。
あのエピソード持ってくるのは反則だよ・・・
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:13:20 ID:rqGA8BO9
- 乙
「リセットしちゃえばいい」という昨今のゆとり教育思想の太一に不謹慎ながらワロタ
それ以上にメタルドラえモン、インペリアルドラえモンに大笑いしたw
デジモンの二人はどっちもイイ相方見つけたねぇ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:13:23 ID:X2mkRjFK
- ドラえモンwwww
来るかと思ったら本当に来たwwwwwww
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:15:51 ID:ZX2RWwXs
- >>630
マップ、みくるのところが長門になってます
- 655 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/09(土) 01:16:33 ID:10kr7Bf8
- ルイズ、朝倉涼子投下いきます。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:16:53 ID:hvjBlxnz
- 乙です。
太一の勘違いが、この後どう響くのか恐ろしいです。
- 657 : ◆KZj7PmTWPo :2006/12/09(土) 01:18:13 ID:r34sSed+
- 655に続いて、カズマとなのは投下いきます
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:18:23 ID:fmMrYr8u
- あらためて投下お疲れ様でした。
希望のあるスタートのはずなのに、そこかしこに匂う不安要素が恐ろしい。
そして>>641さんの投下に期待!
やばい、これは本当に眠れない……w
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:18:45 ID:cqdgXghG
- 太一は勇気の紋章手に入れる前からやって来たか…
ってことはヤマトも同じ時間から来たってことになるのか?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:19:29 ID:gB64ca8C
- >>659
時間軸はばらばらでもいいんじゃなかろうか。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:19:43 ID:5Qtf2kKg
- ロベルタって丁寧な口振りで正面から殺しに行く女ターミネーターじゃなかったっけ?
こんなに回りくどい事をする性格じゃないような
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:24:38 ID:F85CTUpl
- 半分冗談で言ったエテモン戦直前の勘違い太一がマジでキターッ!
デジモン勢二人はいい相方見付けたなほんと
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:26:21 ID:UYml0IIe
- フレイドラえモンとかムゲンドラえモンとか想像しちゃったよw
太一は一番調子に乗ってる時期から参加か。
ここから先本当の「死」を見たときが正念場だな。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:30:07 ID:F85CTUpl
- >>659
光らないだけで紋章自体は持ってたはず
既に暗黒進化(勇気と無謀の勘違い)イベント迎えてるし
- 665 :「うん、それ無理」 ◆LXe12sNRSs :2006/12/09(土) 01:30:50 ID:10kr7Bf8
- 朝倉涼子とルイズ投下終わり。
お次どぞ。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:31:48 ID:X2mkRjFK
- 自分は爪なんぞ剥がれてもないのに、何か爪がいてえwwww
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:32:09 ID:rqGA8BO9
- 朝倉KOEEEEEEEEEEEEEEEEEE
色々いいたいんだけど、これしか言葉にできんw GJ!
あと、俺も爪痛い!
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:32:45 ID:eoap7kar
- 乙
ルイズ絶対死んだと思ったw朝倉こえー
それと、
>ルイズではサイズが合わない(特に胸の部分が)
オイww
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:33:24 ID:cqdgXghG
- >>664
そういえばそうだったなorz
もう何年も前だから忘れてた…
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:34:43 ID:F85CTUpl
- 爪がむずむずしてきたww
テラGJ!
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:34:48 ID:UYml0IIe
- >>665
GJ!朝倉が怖すぎてたまらないぜ!
マーダーが着々と増えてるのが楽しみでならない。
良い意味でカオスってきたな。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:34:51 ID:1ktrFBjI
- 朝倉が素敵すぎるw
某カテ公を思い出したよ
- 673 : ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 01:35:25 ID:dJxfcONz
- 痛いwwwwwwwwいてててててwwwwwwww
お前の文章力は本物だ。だって痛いもん!!
とりあえず、現在投下中の作品が終わったら
「ヴィータ」と「アンデルセン」を投下します。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:36:18 ID:s46Zxg0B
- 爪系の描写はいつ見てもガクブルだぜ……(ひぐらしとかひぐらしとか
何はともあれ投下乙!
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:36:46 ID:9jngBoj0
- 声優ネタktkr!
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:38:29 ID:s46Zxg0B
- sage忘れ申し訳ない……orz
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:39:41 ID:6jT6AQVL
- 朝倉が鬼や!鬼隠しや!
これでルイズが狂ったらますます鬼隠しや!
- 678 : ◆QcxMJGacAM :2006/12/09(土) 01:43:00 ID:Cq7wKVrK
- なんかカズマとなのはがほのぼのしてる一方、朝倉とルイズが恐ろしい事に…これが、バトルロワイアルというものか…
で、この投下が終わりましたらフェイト・長門両名を投下します
- 679 : ◆KZj7PmTWPo :2006/12/09(土) 01:43:53 ID:r34sSed+
- 投下完了です
問題があれば遠慮なくおっしゃってください
- 680 : ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 01:44:23 ID:dJxfcONz
- >>678
すまん……俺が先で、良いかな?
>>673で俺、宣言しちゃったんで。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:44:48 ID:UYml0IIe
- カズマツンデレktkr!
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:45:06 ID:rqGA8BO9
- なんでこんな時間にこんなラッシュが続くのさ…乙
声優ネタに、見るからにツンデレなカズマに終始ニヤニヤしっぱなしでした。
次は>>673さん→>>678さんの順かな?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:45:08 ID:X2mkRjFK
- 食い物で釣ったかwwww
乙wwww
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:45:14 ID:eoap7kar
- 乙
このコンビいいなあ
カズマのツンデレぶりがなんともいえん
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:45:39 ID:1ktrFBjI
- 投下ラッシュすぎw
カズマはツンデレなのかねww
乙っした
- 686 : ◆QcxMJGacAM :2006/12/09(土) 01:45:48 ID:Cq7wKVrK
- >>680
了解しました。では、貴方の投下が終わり次第続かせていただきます
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:47:18 ID:s46Zxg0B
- これはいいラッシュwww
グルメテーブルかけはサバイバルするだけなら超有利な代物だよなぁ、食事をするは勿論、仲間を増やすのにもww
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:51:27 ID:eoap7kar
- あ、よく見るとグルメテーブルかけ回数制限あるな
カズマなら無駄に回数減らしそうだ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:51:55 ID:F3KTbbux
- カズマがほとんど食い尽くすと思う。
食事が終わった頃には残り一桁だろう。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:51:56 ID:/dz8ajUf
- 朝倉YABEEEEEEEEE
つか作者、かなり文章上手いな
そしてカズマさん素敵すぎるwwwwwwwwwwwwwww
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:52:10 ID:E7HhvaxL
- GJもラッシュしないといかんな。
なんでこんなレベル高いんだここ。
>>687
種明かしさえしなければいいけど、今回みたいなのだと相手が悪人だと奪われて終わりじゃね?
回数制限のさじ加減がGJだとおもたよ。実質無限みたいなもんだし、無限だと起こりそうな問題は回避されてるし。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:54:24 ID:rqGA8BO9
- 今日になってまだ2時間なのに、予定込みでもう8作投下か…。
まだ続くのかな。なんていうか、嬉しい悲鳴だよね。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:56:19 ID:fmMrYr8u
- 投下の方々乙々です!
読んでてもえるわお腹が空くわ、嬉しいけど大変です
ラッシュからエネルギーを貰いつつキャスカの話を練っていますが……出典時期によって激しくその性質が違ってくるキャラだけに悩ましい。
鷹の団時代の凛々しい戦士か、それとも蝕後の頼りない被保護系キャラか……
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:59:58 ID:voLBgENG
- 投下乙。
「アンデルセン神父、普段は温厚な神父だけど、殺し合いに乗るのかな??」
と、最初は思っていたのだが、それらの疑問は全て空気砲に吹き飛ばされました。
超乙。こういう作品見るとちょっとぐらい基準はみだしてても許容したくなるよなぁw
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:00:29 ID:6hMapw0K
- また空気咆すか……
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:00:35 ID:rqGA8BO9
- 乙
空気砲2発目ktkr
使い手が違うだけでここまで描写が変わるんだな。
なんていうか、叫びすぎだろwwww
- 697 :鋼鉄の咆哮 ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 02:00:40 ID:dJxfcONz
- 投下終了です。
問題があればどぞ。
- 698 : ◆QcxMJGacAM :2006/12/09(土) 02:01:49 ID:Cq7wKVrK
- 投下乙でした
では、改めて。
フェイト・長門両名の投下を開始します
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:03:39 ID:eoap7kar
- ドゥカァァァァァァン乙
アンデルセン神父メチャメチャ予測通り
こういうキャラだよコイツは。恐怖心なぞいらん!
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:04:31 ID:1ktrFBjI
- 原作通りのアンデルセンで安心したよw
乙でした!
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:05:30 ID:FoFhKX/R
- 若本で来たかwwwww
- 702 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/09(土) 02:08:12 ID:s46Zxg0B
- 叫び声だけ聞くとアンデルセンというよりも若本に聞こえてしまうwww
投下乙!
そして、又兵衛・光・海を予約します
- 703 : ◆QcxMJGacAM :2006/12/09(土) 02:09:53 ID:Cq7wKVrK
- 投下終了
今回出したアイテムについての詳細は↓を参照してください
S2U:
ttp://nanoha.julynet.jp/?%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%B8%A5%C7%A5%D0%A5%A4%A5%B9#f4331fb4
タヌ機:
ttp://www.kinet.or.jp/doraemon/ddb/index.php?md=4&v1=7&v2=16
また、何か問題がありましたらお願いします
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:10:30 ID:9jngBoj0
- >>702
光は>>620が予約済み。
- 705 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/09(土) 02:10:59 ID:Ckcgi51o
- のび太、キートン投下します。
- 706 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/09(土) 02:12:52 ID:s46Zxg0B
- >>704
これはなんという初歩的ミスorz
申し訳ないです、それでは光抜きの又兵衛・海で予約致します
>>703
投下乙!
タヌ機かぁ、知らなかった……
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:13:27 ID:rqGA8BO9
- アンデルセンってCV若本だったのか、ドゥカァァンが若本ボイスで聞こえてきたわw
>>702
光に加えて、海も>>600さんが予約済みみたいです。
>>703
投下乙。
最初は何が起きたか分からなかったが、なるほど秘密道具の力か。
なんか意図せぬところで扇動してる長門が恐ろしいな。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:13:37 ID:UYml0IIe
- >>703
GJ!ほんとこのロワのラッシュとレベルの高さは異常。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:13:42 ID:eoap7kar
- 乙
また誤解キタ
長門は支給品の試し撃ちにフェイトを使ったんだな
タヌ機は強力すぎる気がするんで、回数制限か「気合で解除できます」とかつけたほうがいいかも
- 710 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/09(土) 02:16:07 ID:Ckcgi51o
- 投下終了しました。
何か問題点があったら指摘してください。
しかし俺時間かかり過ぎ・・・orz
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:17:09 ID:voLBgENG
- 投下乙。面白かったし、良い展開だけど、やっぱタヌキは制限が必要だな。強力すぎ。
回数制限か、威力制限か、一度使うと暫く使えないとか。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:17:36 ID:1ktrFBjI
- もうスレの容量半分超えてるしwwwww
>>710
乙!
キートン全く知らないが、カッコいい大人だなと思ったよ
のび太……
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:19:51 ID:UYml0IIe
- のび太がワルサー持ちか……
かなりの強キャラになる予感。
このまま屈折してしまえば、ギガゾンビ打倒のためにはマーダーになることも辞さないだろうし、
キートンが良識ある大人としてのび太を助けられるか楽しみ。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:20:34 ID:voLBgENG
- あ、>>711は◆QcxMJGacAM 氏に対してね。
>>710投下乙!のびたはこのロワで成長できるかな…?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:20:48 ID:rqGA8BO9
- 乙
のびたに射撃アイテムは最強の組み合わせだな、侮れないキャラになりそうだ。
ところで空間移動系の秘密道具(通り抜けフープ)は禁止じゃなかったっけ。
テンプレに秘密道具の記述がないのでうろ覚えなんだけど、前スレでNGって話になってたような…?
- 716 : ◆QcxMJGacAM :2006/12/09(土) 02:21:18 ID:Cq7wKVrK
- >>709,711
レスありがとうございます
タヌ機に関しては、正直やりすぎかな?という考えがないわけではありませんでした
そして、このように指摘を受けた以上、訂正を入れるべきだと判断しました
故に、最後の長門の状態の、タヌ機の部分に以下の訂正を加えます
[道具]:タヌ機@ドラえもん
(6時間に1回しか使えない。使用可能になるタイミングは放送と同時。
なお、この事を長門は知らず、説明書にも書かれていない)
これでいかがでしょうか?OKなら本スレに訂正を入れてきます
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:21:22 ID:uKDgPAyx
- 今思ったんだがさ、奥様は6インチの〜、に出てきたバルディッシュって明らかに女の子向けおもちゃのステッキの見た目ではないと思うんだが。
まあ、揚げ足取りなんでチラシの裏程度の話題だったか。
そういや、なのはに出てくる魔法少女っぽい杖ってレイジングハート(エクセリオンはマガジン付きなので除外)だけだな。
- 718 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/09(土) 02:22:34 ID:Ckcgi51o
- >>715
移動できる距離が限られているのでOKかと思ったんですがアウトだったでしょうか・・・
ダメっぽいなら修正版をしたらばの方にでも投下してみます。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:23:10 ID:Sq9rEM9v
- そろそろまとめが欲しいところ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:23:15 ID:fmMrYr8u
- タヌ機はロワ的に面白いから存在自体はGJだけど、制限は確かに必要そう。
回数制限や「気合いで解除可能!」という案だったら、書き手の恣意やキャラの性質に左右されない「回数の制限」が論議の種にならず解りやすくていいような。
回数制限の亜種で、一定時間のチャージを必要とするというのもありかもしれない。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:24:51 ID:UYml0IIe
- >>715
通り抜けフープは空間移動系……だな。
俺はどこでもドアとか自由自在に移動可能なバランス壊すやつがアウトだと思ってた。
フープくらいならゲームバランスを崩すほどは無いとは思うが……。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:24:53 ID:dJxfcONz
- >>719
確かにな。欲を言えば今すぐッ。
思わず軍曹を頼りかけたが、サイト作成の技術は無いって言ってたな……。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:24:53 ID:4PLuoGLf
- その空間移動ってのはどこでもドアとかを指すんじゃないの?
そもそも他に通り抜けライトもでてることだし
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:25:16 ID:fmMrYr8u
- レス遅れたorz
- 725 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/09(土) 02:25:34 ID:s46Zxg0B
- >>707
これはなんという初歩的ミス2……orz
ちゃんと検索掛けるべきだったですね……
では、又兵衛・ひろしで再々予約を
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:27:59 ID:6hMapw0K
- 思ったんだが秘密道具の支給率高くないかい?
あんまりドラだらけになるのもどうかと思うが
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:32:02 ID:voLBgENG
- 俺としては、他の作品の重要アイテムが圧迫されなければおkだと思うが…
まぁ、もうちょっとリアル志向の武器も欲しいな。銃器とか。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:33:27 ID:rqGA8BO9
- >>723
程度で例外を作っちゃっていいのかな。
あと抜け穴ライトはぐぐったけど、壁に穴開けるだけの道具っぽいけど。
あと今気付いたんだが、C−3の図書館は場所的にマズいかもしれない。
同じ時間帯に先生が殺されて、さらに後の黎明にゴエモンが燃える場所だ。
深夜の段階に彼らがその周辺にいたなら、どちらとも絡みがないのは不自然な気がする。
- 729 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/09(土) 02:33:43 ID:Ckcgi51o
- じゃあ投下したのは通しでおkって事ですかね?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:35:00 ID:6jT6AQVL
- どっちかというと、支給品被りが多いような。
日本刀も一杯、ナイフもよりどりみどり、空気砲2個、鉈2本。
まあ、支給品はどうにでもなるから別にいいか。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:36:22 ID:F3KTbbux
- ドラえもんがギガゾンビに言ったセリフ
是非ともこの狂ったセリフを今回も言ってほしいものだ
「そうか、分かったぞ!君は未来人だな。時の流れをさかのぼり、
歴史を勝手に作り変えようとする時間犯罪者だ!!」
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:36:34 ID:UYml0IIe
- 支給品として出しておきたいアイテムって何がある?
愛用の武器や能力解放アイテムなんかは入れておいたほうが可能性が楽しめるだろうね。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:36:44 ID:Sq9rEM9v
- 被ったけどアイテムくらいいいや、って感じでこうなったんだろうけど。
できれば投下する前に挿しかえれそうなのは>>556にあるアイテムとかに。差し替えて欲しかった。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:38:36 ID:fmMrYr8u
- 現実的な支給品……
ひろしに、『クリムゾンの迷宮』に出てた危ないビールや食料を持たせてみたいw
もしくは主催のギガゾンビの私怨ってことで、ドラえもんのキャラの誰かにとかw(勿論説明書きなしで)
- 735 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/09(土) 02:40:05 ID:Ckcgi51o
- >>728
通り抜けフープも言ってみれば抜け穴ライトと同じです。
でも、似たような支給品が出てたのか・・・
やっぱりルール違反でなくても被ってるのは嫌なので支給品は変えてみます。
あと、図書館は最初予定していたのに被ってるのに気付いて
慌てて冒頭の部分を図書館→映画館に変えたんですが、状態表のところは忘れてました。
すいません。今から書き直してきます。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:41:11 ID:ZX2RWwXs
- >>731
いや…ほら…のび太の人生くらい変わったところで
歴史には大した変化はないんだよ、きっと。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:44:50 ID:rqGA8BO9
- >>735
よく読みなおしたら本編でキートンが映画館って言ってたね、ごめん
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:45:37 ID:UYml0IIe
- >>731をみくるに言ったら面白いかもなw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:49:19 ID:wcUmI1F6
- 【MAP】1-164
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/06306d3b9873aa10a714a681b653c4f3.jpg
修正しようと思ったら期せずして長門とみくるが同じ場所に……
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:55:05 ID:uKDgPAyx
- 出したい支給品か……
はやてに闇の書を持たせたいね。
それと、飢えた獣と魔法少女のなのはの行動方針と作品名が矛盾しているのでどうにかしたほうが良いかと。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:55:20 ID:rqGA8BO9
- 乙
だいぶ出揃ってきたね。
遊園地にポツーンな劉鳳と、防波堤のど真ん中にポツーンなアーチャーが寂しいなw
- 742 : ◆KZj7PmTWPo :2006/12/09(土) 03:02:49 ID:r34sSed+
- >>740
あ、ホントだ。コピペして消し忘れorz
訂正しますね
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:03:01 ID:fmMrYr8u
- こんな深夜まで乙です!
参加キャラたちのファーストコンタクトなどがぼちぼち終わり、ばらけて各々が動き出したという感じがマップに出ているようで、いい具合ですね。
都市部をめざすキャラが幾人か、ビビって(あるいは策で)引きこもるキャラがあまりいなくて、みんな意外と積極的?
遊園地破壊や図書館炎上、ジャイアンリサイタル、ドカァァン(ryなどの、周囲に気付かせるような派手な行動がいくつか起こっているので、それが次のフェイズにどのように関わってくるか……。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:05:33 ID:/dz8ajUf
- 正直、レベル高いから書き手に参加できない
でも読んでるだけで楽しいから現状では満足
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:06:31 ID:uKDgPAyx
- >>742
あんた、意外とドジっ子だな
訂正できていないぞ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:09:30 ID:CngEP8Pz
- >>697
空気砲をモロに食らってこれは無理がありませんか?
[状態]:疲労(自然回復する程度)、ずぶ濡れ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:09:39 ID:iud/44JZ
- 質問だけど今書いてるssにトカゲロン(塗れば破損したり切断された部分が元通り)と
復元光線(浴びせれば壊れた道具が直る)を出す予定ですがこの二つはやっぱり出さない方が良い?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:10:42 ID:CngEP8Pz
- 前スレか、前々スレでのことかは忘れてしまいましたが、
復元系は不味いという意見がありましたね
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:11:39 ID:r34sSed+
- >>745
あぁ! ASか……馬鹿w
マジすまぬ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:12:48 ID:UYml0IIe
- >>747
出せば必ずややこしいことになるだろうから回避出来るなら出さないほうが良いと思う。
秘密道具が多すぎるって意見もあったし。
- 751 :鋼鉄の咆哮 ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 03:17:12 ID:dJxfcONz
- >>746
あ、殺傷性0は「空気ピストル」だったか。
申し訳ない、非常に勘違いをしていた。
[状態]:疲労、空気砲のダメージが多少現存、ずぶ濡れ
位で良いだろうか?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:17:43 ID:fmMrYr8u
- 度を越した能力の拡大解釈がなければ出しても大丈夫だと個人的には思う。
ただ、少なくとも後者は効力か回数の制限が必要だと思うが。
(以下チラ裏)
「使えなくなった道具を“復元”できる」という意味で、回数制限に引っ掛かったアイテムを再使用できるかも、なんて穿った使い方がよしとされるのではないかなんて、できるかどうかわからないけどそんな風に解釈されたらまずいと思った。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:19:08 ID:fmMrYr8u
- またレス遅れorz
上のは無視してください……。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:23:41 ID:Sq9rEM9v
- >>751
だったら空気砲は被ってるので空気ピストルに修正してみてはいかがでしょう?
個人的な意見な上、こちらはSS自体も一部修正が必要となるのでスルーして下さっても構いませんが。
- 755 :鋼鉄の咆哮 ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 03:30:24 ID:dJxfcONz
- >>754
その案も考えては見たんだが、空気ピストルの情報の一部がよく判らない。
動力切れまで使用可能と書いているが、大体どのくらいで動力切れなのかとか。
とりあえず登場する作品を見たこと無くて勝手がわからんので、いっそと思って空気砲のままだった。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:31:35 ID:voLBgENG
- え〜?ドゥカァァンは空気砲の方がいいよぅ
- 757 :少年の決意(修正版) ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/09(土) 03:36:52 ID:Ckcgi51o
- 広く、暗い空間。
本来なら人々を楽しませる映画が上映されるはずのその場所が、今は余りにも静かだ。
一つの椅子に腰掛ける日本人とも英国人ともとれる顔立ちの男が一人。
彼、平賀=キートン・太一は、支給された奇妙な道具に関する説明書を眺めていた。
彼の思考は始めからゲームの脱出、それのみだった。
もちろん自分のみならず、他に集められてしまった人々も一緒にだ。
それがどれだけ難しい事かはキートンにもわからない。
先程集められた部屋で見た多種多様なる人々(そう形容していいのかわからない者も居たが)も
自分の喉元に輝く忌々しい首輪の技術力も、はっきり言えば自分の知る常識からは逸脱している。
そして目を通している説明書に書かれた内容も彼の常識からは考えられないものだった。
「とりあえず、使ってみるか。」
結局、今までのオプの仕事のようにSASなどで培った経験に頼るしかないと考え、腹を括った。
半身半疑で懐中電灯のようなものを取り出す。
彼に支給された秘密道具『テキオー灯』。
この光線を浴びる事で人間は様々な場所で24時間活動することが可能になる代物である。
しかし、効果としてあまりに協力な為か一人一回分しか使えないらしい。
- 758 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/09(土) 03:37:38 ID:Ckcgi51o
- ごめんなさい。誤爆した・・・orz
- 759 :鋼鉄の咆哮 ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 03:43:44 ID:dJxfcONz
- 修正乙。
それととりあえず、反対意見は無い様なので
ヴィータの状態表を以下に修正してきます。
【C-2川の分岐点の岸・1日目 深夜】
【ヴィータ@魔法少女リリカルなのはA's】
[状態]:疲労、空気砲のダメージが多少現存、ずぶ濡れ
[装備]:無し
[道具]:支給品一式、ハルバード、スタングレネード(残り五つ)、北高の制服@涼宮ハルヒの憂鬱
[思考・状況]
1:北高の制服に着替える
2:信頼できる人間を捜し、PKK(殺人者の討伐)を行う
基本:元の世界の仲間を探す(八神はやてを最優先)
- 760 :予約まとめ:2006/12/09(土) 03:50:46 ID:A5q270sU
- 474◆CFbj666Xrw:はやて、スネ夫、銭形
503◆CantuWVYnk:次元
597◆GeWQlstma6:ロック、ハクオロ、グレーテル、平賀才人、衛宮士郎
599◆lr.SvCnhCc:キャスカ
600◆B0yhIEaBOI:タチコマ、龍咲海、水銀燈
605◆.9Q8uilou6:アーカード、タバサ
616◆FbVNUaeKtI:梨花、アルルゥ
620◆rsdlcw3Jk6:獅堂光、クーガー、魅音
627◆Bj..N9O6jQ:真紅、シグナム
628◆C0vluWr0so:ゲイン
630◆S8pgx99zVs:みくる、バトー
634◆g3BDer9VZ6:エルルゥ
725◆lbhhgwAtQE:井尻又兵衛由俊、野原ひろし
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:07:20 ID:8YHNL0na
- >>759
空中で空気砲に撃たれて川に落ち、
いくらか流されてから這上がったんですよね?
それでどうしてダメージが「多少」現存になるんですか
回復するような暇は無いんじゃないでしょうか
それと、ダメージが多少現存というのはどういうことですか
骨折などの具体的な怪我は一切していないというのですか?
空気砲ってそんなに弱いものでしたっけ……
別に制限されているわけではないですよね?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:07:46 ID:d4G7DKAs
- 簡易型行動区分
[気絶・混乱など]
涼宮ハルヒ ルイズ フェイト
[戦意なし・自衛のため戦う覚悟もまだない]
骨川スネ夫 野原しんのすけ 園崎魅音 キョン 剛田武
野原みさえ ぶりぶりざえもん 八神太一 長門有希
[戦意なし・自衛のため戦う覚悟はある]
遠坂凛 銭型警部 ヘンゼル ルパン三世 ソロモン
蒼星石 トウカ 前原圭一 竜宮レナ ゲイナー
翠星石 鳳凰寺風 君島邦彦 石田ヤマト 劉鳳 カルラ
朝比奈みくる ドラえもん カズマ 高町なのは
ヴィータ 野比のび太 平賀=キートン
[ステルスマーダー]
古手梨花 鶴屋さん
[マーダー・相手は選ぶ]
北条沙都子 佐々木小次郎 レヴィ 野原ひろし
[マーダー・無差別]
アーチャー セイバー ロベルタ 朝倉涼子 アンデルセン
[世界を縮める]
クーガー
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:18:45 ID:dJxfcONz
- >>761
Wikipedia「空気砲」より。
手にはめて「ドカン」と言うと空気の衝撃波が発射される。
空気大砲とも呼ばれ、ドラえもん映画作品で武器として使用されることでもお馴染み。
威力はそこそこあり、集中砲撃で敵の円盤を撃墜した事も。
ただし空気の無い宇宙空間では使用できない。
関連する道具として、水圧砲、空気ピストルなどがある。
映画『2112年 ドラえもん誕生』より登場した
ドラえもんの親友ザ☆ドラえもんズの一人、ドラ・ザ・キッドが早撃ちを得意としている。
2006年8月12日にエポック社からこの道具を再現した
おもちゃ「ドラえもん ひみつ道具 くうき砲」(価格2,079円)が発売される。
>威力はそこそこあり、集中砲撃で敵の円盤を撃墜した事も。
「そこそこ」「集中砲撃で」という言葉と、先の五右衛門死亡作品を見た結果
距離を十分に取った空気砲の衝撃は、一撃で多大な肉体的損傷を与えるとは思えず
また、橋自体も東京近郊の巨大施設の如きものではないと判断した結果
いくらか応用が利く「多少」という表記を使用するに至った次第。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:35:47 ID:FoFhKX/R
- とりあえず俺はヴィータ関連はさほど問題無いと思う。
- 765 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/09(土) 05:14:55 ID:gB64ca8C
- 梨花、アルルゥ投下します
- 766 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/09(土) 05:21:00 ID:gB64ca8C
- 投下完了。
投下スレあげちゃいました、すいません。
空気読まずに秘密道具出しちゃいました、すいません。
問題があれば、指摘ヨロ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 05:22:19 ID:FoFhKX/R
- バカ弾キタコレwwwwwwwwGJwwwwwwwwww
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 05:22:57 ID:s46Zxg0B
- 乙!
時限バカ弾懐カシスwww
あのCOOLな梨花がバカになった姿……見てみてぇwww
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 05:41:00 ID:iud/44JZ
- 何だか凄い。
梨花とアルルゥの組み合わせじゃアルルゥ殺されるとばかり思ってただけに少し安心。
あと次の書き手に期待が集まるな。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:52:39 ID:rvBhVQu/
- >>739
913 名前: Classical名無しさん [sage] 投稿日: 06/11/29 05:56 ID:XVC9jFe.
流れをぶった切って、変なソフトの紹介。
http://1st.geocities.jp/sundayroyale/tool/Parorowa.zip
現在地マップが一発で作成できるソフトを作ってみました。
って、まぁ、うち以外使うところないと思いますが……上のzipファイルがそれです。
ダウンロードして、解凍をすると
Parorowa.exe
と言うファイルが出てきますので、こいつを動かす事で、現在地マップの作成ができます。
作成方法は↓に説明しておきました。
http://1st.geocities.jp/sundayroyale/tool/
ちなみに、全くデバッグしてないです。
なので、バグ(その他)があったら報告してもらえると助かります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3590/1164747286/l50
自分のところに↑みたいなの、建てておきました。
あと、現時点では、現在地マップと参加者紹介のみを作成するようになっていますが、
その内、色々拡張していく予定です。
以上、宣伝でした。ゴメンなさい。
---
したらばから、最新版を落とすと多分使えると思う。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:09:46 ID:le+o0wLd
- >>732
遅レスだがバトーにボディーブレード@クレしんを持たせたかった。
映画の偽予告のひろしのように、銃弾をボディーブレードで弾くバトー。
まあNG確定だけど。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:11:17 ID:RmjcPe0E
- >>771
そういえば攻殻勢の身体能力ってどんな感じだったけ?
屋内戦が多いから飛んだり跳ねたりはいかがなものか……。
素子が怪盗になっていたときはかなりのすごかった記憶があるけど。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:47:33 ID:5Qtf2kKg
- 空気砲ってアニメじゃ軽く岩砕いたり円盤落としたり強力な威力だったよ
ゴエモンが2発で重傷とか数発で図書館の本棚が倒れた事から大きなハンマーで
殴る程度の破壊力はあるんじゃないかな?
- 774 : ◆5VEHREaaO2 :2006/12/09(土) 10:43:03 ID:RmjcPe0E
- 少佐とルイズを予約します。
……予約まだでしたよね。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:51:39 ID:le+o0wLd
- >>772
少佐の身体能力はかなり凄かった。建物から建物へ飛び移るし。
バトーもSSSでは結構身軽だったような。
トグサは電脳以外は普通の身体だから、一般人より少し上くらいかな?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:17:36 ID:9jngBoj0
- 少佐と略されると戦争が好きなほうしか出てこないw
話の流れ的には攻殻のキャラみたいですが。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:18:07 ID:tJYEdfpg
- >>776
お前は俺かw
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:19:58 ID:8YHNL0na
- >>763
>>773さんのレスに加えて、
集中攻撃とはいえ、円盤を撃墜してるのなら尚更……
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:21:07 ID:hvjBlxnz
- まだ予約入って無いキャラはどの位居るの?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:34:00 ID:6XfJEgYb
- ゴメンオレもあっちの少佐だわ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:42:07 ID:hvjBlxnz
- >>780
あっちって誰ー?
- 782 :鋼鉄の咆哮 ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 11:44:36 ID:QQGYOVPG
- おはよう。
>>773
んー、確かにな。
とりあえず皇族が繋げ易いように努力したものの、お前さんの言う通りかも。
判った、お前さんの意見に賛同しよう。「多少」を消すわ。ありがとう。
>>778
素直にぶっ殺しておいたほうが良かったですね、ヴィータ。
冗談ですよ。
- 783 : ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 11:54:34 ID:QQGYOVPG
- >>782
×皇族が繋げ易いように
○後続が繋げ易いように
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:55:09 ID:fmMrYr8u
- >>779
峰不二子、セラス、ウォルター、素子、トグサ、グリフィス、小夜……の7人かな? まだ登場していないのは。
不二子やセラス、小夜、グリフィスがまだあいているとはちょっと意外。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:01:03 ID:8YHNL0na
- 素直にぶっ殺しておいたほうが良かったですよ、ヴィータ。
冗談ですよ。
- 786 : ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 12:06:44 ID:QQGYOVPG
- >>785
おk、今回の状態変更に問題ないって事ね。理解した。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:21:06 ID:8YHNL0na
- >>786
ねーよwwww
冗談に冗談を返しただけで、
修正版はまだ読んでなかったよ
痛みで身体能力に枷があるけど、体を動かせるとか無いでしょう
骨にひびが入るとか折れちゃうとかあるでしょう
この空気砲はどんだけ弱いんですか
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:21:30 ID:/SGYxtk+
- やってくれましたね皆さん……よく私の(ry
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:23:01 ID:ESf4GenJ
- 1つ質問、セイバーは遠坂や士郎を知らないってことでいいの?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:23:13 ID:SL8HEtyW
- まあ原作でも時によって威力に差が出るからな
劇場版ではかなり強くても原作だとのび太が直撃食らってもほぼ無傷だったり
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:23:34 ID:F3KTbbux
- でものび太は空気砲の直撃くらって気絶で済んでたよね
ジャイアンに喰らわされたとき
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:25:06 ID:8YHNL0na
- 書き手が納得した>>773を見てみ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:26:24 ID:d4G7DKAs
- >>789
本編開始前だから知らない。
ただし士郎の親父さんは「手段を選ばない魔術師らしい人物」として知ってるっぽい。
多分衛宮って苗字も心当たりがあるだろう。魔術師の家として。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:26:26 ID:/SGYxtk+
- 誤爆……まさかこのスレにとはorz
>>787
よう判らんが、アバラボッキボキで腕ボッキボキじゃないと気が済まんわけだね?
個人的にはどうにもこうにも揚げ足を取っているように見える。つーか改行ウザス。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:32:44 ID:fmMrYr8u
- きっと空気砲は使用者の気合い(仕留めてやるorおどかしてやる)も影響してるとか……ないか
各作品アイテムはともかく、現実的な支給品も、まだ出ていないバトロワ定番アイテムとかいくつかあるよね。
他の参加者の位置を知るレーダーとか、場所のメモと鍵だけとか、毒薬とか……。
そういえば、みんな状況にノリノリだったり戸惑ってたりで、現実的な首輪解除が目的のキャラがまだいないような。攻殻あたりがそれを担うのかな?
と長いチラ裏
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:34:14 ID:6XfJEgYb
- 名簿見てないから分からんけどセイバーの事考えたらアーチャーも同じ時間軸なのかねぇ?
まぁどっちにしろアイツは士郎たちのこと知ってるけど
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:35:42 ID:ESf4GenJ
- >>793
つーことはセイバーは知り合いはいないのか。ビミョーだな。
てことはセイバーを止められる人物いないなら結構最強だな。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:36:39 ID:SL8HEtyW
- >>797
つ能力制限
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:38:40 ID:YLm+ncM4
- >>797
まあ次の書き手次第でやっぱり、小学生や幼稚園児は殺せません、になる可能性もあるしな。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:40:55 ID:8YHNL0na
- >>794
最初に「よう判らん」と言っているのに、
よく「個人的にはどうにもこうにも揚げ足を取っているように見える。」なんて言えるな
どうせ>>773も見てないんだろ……
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:41:08 ID:tOs0cIWS
- 空気砲って撃つ者が殺す気と気絶させる気じゃ威力が違うんじゃない?
あとは直撃かどうかで。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:44:13 ID:/SGYxtk+
- まぁ、そこまで噛み付くほど問題なくね?
俺が見たインペリアルドラえモンではそこまでダメージ大きく無かった気がする。
>>801
まぁアンデルセンは殺す気マンマンだったけどなw
まともに喰らったってのもヴィータの主観みたいだし、まともじゃなかったかもしれん。
いや、これはちょっとこじつけっぽいか。
>>797
そういう所は書き手の腕と裁量にかかってる部分多いぜ。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:44:49 ID:8YHNL0na
- ちょっとソース取ってくれる?
アンデルセンは殺す気だし
空中ってんなら集中攻撃とはいえ、円盤を落としてるよ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:45:15 ID:d4G7DKAs
- >>797
アヴァロン投影とかカリバーン投影とかすれば驚かせることぐらいはできると思う。
あとヴィータ絡みだが、防御に徹した場合の防御力はシグナムを凌ぐ(作中トップレベル)という設定がある。
デバイスが無い以上あまり参考にはならないが。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:46:50 ID:/SGYxtk+
- >>800
よう判らんのはお前の頭の事(ry
そういやお前の言う「集中攻撃」って、どの程度をもって「集中攻撃」なんだ?
皆が一人数十発くらい攻撃して円盤落としたんなら一発に換算するとたいした事無さそうだ。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:47:26 ID:rqGA8BO9
- ヴィータってキャラを知らないから何ともいえないんだけど
ダメージの蓄積が大きくなればなるほど、まずやることが着替えるって方針に違和感が大きくなると思う。
ハンマーで殴られたような打撃を受け(>>773参照)、ボロ切れのように吹き飛ばされ
その後川に落ちて、溺れて、意識失いかけて(失って?)、何とか九死に一生で陸地にたどり着いて
ゼイゼイいいながらまずやることが「ずぶぬれの服装が不愉快だから着替え」だしね。
この時点で随分タフなキャラなのに、さらにダメージ増やしたらもっと凄い体力持ちってことにならないか。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:47:53 ID:8YHNL0na
- スマン、アンカ忘れた
>>803は>>801へのレス
>>802
勘違いさせてしまっていたらスマン
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:49:55 ID:YLm+ncM4
- >>806
濡れた服は地味に体力奪うし、ダメージあるんだったら重い服のままいたら危険だろ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:52:39 ID:SL8HEtyW
- >>807
落ち着け
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:53:44 ID:XqTawAnH
- 状態表じゃなくて、SSの描写を軽傷程度に済むようなものに修正すればいい気がするんだけど、どう?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:56:37 ID:voLBgENG
- 空気砲の破壊力まとめ
原作:かなり曖昧。人に撃っても気絶ですんだり、逆に円盤落としたり。強いんだか弱いんだか?
五右衛門:至近距離で乱発したから、最大限の破壊力を発揮。しかも、ソレは直接の死因になっていないので、如何様にも解釈できる。
ヴェータ:そこそこの距離を隔てた上で、一発食らった。
俺の主観:空気砲は残弾制限無く撃ちまくれるアイテムなので、余り強力にすると、バランスが崩れるんじゃないか?
空気砲一発で致命傷、って言うのはちょっと強すぎな気がする。
なお、空気砲一発分の威力が小さいと規定しても、原作はファジーだし、五右衛門は至近距離乱発なので、さほど矛盾はしないと思う。
まぁ……K-1選手の強烈な打撃一発分、ぐらいの威力が適当じゃないか?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:00:19 ID:8YHNL0na
- >>805
集中攻撃は>>773
とりあえず>>773にある通りの威力なんだから
今回の修正程度じゃ済まない
>>806
それは、書き手が空気砲のダメージを0だと勘違いしてたらしいから
それでだと思うよ、そっから既におかしいんだから
そういうのもボロボロ出てくるな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:01:29 ID:rqGA8BO9
- >>808
だから、ダメージを増やすような話になると
そういう描写もいちいちつけたさなきゃならないでしょ?
ちょっとめんどいというか、状態欄いじるだけで何とかできる話じゃなさそうだなと。
>>810さんが同じような事言ってくれたんだけど。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:04:14 ID:T74xnqXI
- まああれだな、何が悪いかってCV.若本で
「ドォゥゥゥカァァァァアアアアアアアンンッッッ!!!!」
なんて言われたら即死ダメージにしか思えん。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:05:38 ID:8YHNL0na
- >>809
携帯だと大変なんだ……
それに頭が悪いから、書いては戻りを繰り返し、
レスの確認しないといけなくてなw
>>811
乱発ではなく二発
骨にひびや骨折が致命傷かどうかかな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:07:16 ID:rqGA8BO9
- >>814
不謹慎だが同意だw
まあ一応のダメージ追加はなされたし、とりあえず問題はないと思う
描写追加しろってのも欲を言えばってレベルな気はするし、このままでも構わないと思うよ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:07:48 ID:8YHNL0na
- >>814
アナゴさん?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:08:33 ID:/SGYxtk+
- >>812
俺が言ってるのは「円盤を落とすほどの集中攻撃ってどれくらい?」って事だったのだ。
作者が意見を参考にしたとは言っても、書かれたとおりを参考にしたわけじゃないんじゃないか?
俺は>>811が妥当な判断かなとは思う。このままで良いかと。
>>814
せめて野沢那智ならなぁwwwwww
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:10:48 ID:XqTawAnH
- 何故か大塚明夫ボイスで再生される俺は異端児
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:12:58 ID:vz/Gl6Bo
- 「本来の空気砲は強力すぎるので、威力に制限が掛かっています」
で、いいじゃん。
おおよそ、ゴツイ野郎に力一杯殴られる程度か?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:13:55 ID:8YHNL0na
- K-1選手の強烈な打撃一発分なら折れるだろ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:16:13 ID:/SGYxtk+
- >>821
じゃあK-1はさながら地獄絵図だな。よくもまぁ大晦日に放送出来るもんだぜ。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:21:40 ID:8YHNL0na
- >>822
それもそうだなw
とりあえず、(K-1選手の)強力な打撃が
背中に二発で血を吐き
空中で一髪で身体能力に枷
これは無理があるだろ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:26:57 ID:UYml0IIe
- そんな明確に威力決めなくていいだろ。
このくらいの誤差は十分許容範囲だと思うのは俺だけか?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:29:02 ID:E7HhvaxL
- 円盤なんて架空のものもってきて威力がどうのとかいうのは無理がないか?
や、俺も空気砲は強い派だけど。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:30:41 ID:8YHNL0na
- 体の前と後ろでも耐久力に差はあるし
跳躍して空気砲を食らって川に落ち
いくらか流され這上がった奴が
身体能力に枷はあるけど、体は動かせるとか無いわ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:34:59 ID:SL8HEtyW
- >>826
日本語でおk
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:36:24 ID:/SGYxtk+
- >>826
じゃああれだ、田舎の子供が橋から川に飛び込んだりするじゃん。
あれも地獄絵図だな。看板立ててでも中止させねば。
とりあえず作者が返事を待ってた間に意見を言わず
案を出して時間が相当経った後に小馬鹿にした口調で反対意見出しまくったりと
ID:8YHNL0naが作者を嫌ってるのは判った。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:39:27 ID:8YHNL0na
- そもそも、体の前と後ろでも耐久力に差はある
(ゴエモンとロベルタのSSと今回のSS)
それに跳躍して空気砲を食らい川に落ち
いくらか流され這上がった奴が
「身体能力に枷はあるけど、体は動かせる」とか無いわ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:43:42 ID:8YHNL0na
- 嫌っちゃいない、むしろ好きなくらいさ
話は面白かったし、ネタも最高だったからな
それとこれとは別の話ってだけだ
それにわざといない時間にやってるとかそういうこっちゃない
それに見れる時間もあれば見れない時間もあるってだけだ
作者だって張り付いて答えてるわけじゃないだろう
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:44:50 ID:T74xnqXI
- 地面に足つけて踏ん張ってる時よりは空中で吹っ飛ばされるほうが体に残るダメージは小さそうな気がするんだが。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:45:27 ID:8YHNL0na
- スマン、またアンカ忘れた
>>830は>>828へのレス
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:46:47 ID:vz/Gl6Bo
- ID:8YHNL0naの言い分がそろそろ支離滅裂になってきた
もう「威力制限」でいいじゃない。
まともに喰らっても気絶・悶絶する程度で、それ自体に殺傷力は無し。射程は約10mあたりか?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:47:32 ID:8YHNL0na
- >>831
跳躍してからどの時点で撃たれたかでも変わってくるな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:48:28 ID:8YHNL0na
- >>833
とりあえずゴエモン見てこい
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:49:36 ID:rqGA8BO9
- >>828
別にこれでいいだろって意見で一致してはいるんだが、その例えは少し違う気がするw
ヴィータは自発的に川に飛び込んだわけじゃないんだし、落ちたのは不可抗力だ。
例えるならバットで殴られた後突き飛ばされて川に落ちて流されたようなもんだろ。実際かなりヤバイのは事実。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:50:02 ID:UYml0IIe
- 距離や体勢によって体へのダメージなんていくらでも変わるだろ。
このくらいでいちいち議論してたらロワの勢い削ぐよ。
ダメージ現存と状態表にも書かれているんだからここまできたら完全にいちゃもんだ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:50:58 ID:3QfySx6Y
- お前ら全員ちゃんと読めよw
書き手が勘違いをしていたでFAだろ
書き手は、ちゃんとした修正なり、NGなりしろ
751 :鋼鉄の咆哮 ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 03:17:12 ID:dJxfcONz
>>746
あ、殺傷性0は「空気ピストル」だったか。
申し訳ない、非常に勘違いをしていた。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:51:28 ID:SL8HEtyW
- >>838
だからダメージありって修正された分けですが
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:51:32 ID:vz/Gl6Bo
- >>835
ああ、隣接して乱射されても、深手は負ったが死ななかったな。
それがどうした?
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:52:17 ID:/SGYxtk+
- >>833
こちらの質問にも殆ど答えてないしな。
攻撃力の意見を訪ねても他人の意見流用するばかりだし。
もう議論しなくて良いだろう。作者が不憫に思えてきた。
>>836
まぁなwwwwwwすまんかった。
でもヴィータは「落ちる」と理解して覚悟も出来てたから、それ程でもないんじゃね?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:52:17 ID:3QfySx6Y
- ちなみに、続きはこうねw
754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:23:41 ID:Sq9rEM9v
>>751
だったら空気砲は被ってるので空気ピストルに修正してみてはいかがでしょう?
個人的な意見な上、こちらはSS自体も一部修正が必要となるのでスルーして下さっても構いませんが。
755 :鋼鉄の咆哮 ◆XkQ1qdE.bE :2006/12/09(土) 03:30:24 ID:dJxfcONz
>>754
その案も考えては見たんだが、空気ピストルの情報の一部がよく判らない。
動力切れまで使用可能と書いているが、大体どのくらいで動力切れなのかとか。
とりあえず登場する作品を見たこと無くて勝手がわからんので、いっそと思って空気砲のままだった。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:54:18 ID:3QfySx6Y
- >>839
ダメージが足りないだろwwww
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:55:27 ID:/SGYxtk+
- >>842
だからそれがどうかしたか?
空気ピストルには無く空気砲には存在する「ダメージ」はちゃんと付け加えられてる。
作者の言い分も判らんでは無いと思うが。
- 845 : ◆Bj..N9O6jQ :2006/12/09(土) 13:58:58 ID:d4G7DKAs
- シグナムと真紅投下します。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:59:09 ID:3QfySx6Y
- 五右衛門は背中に二発で内臓をやられ吐血
ヴィータは跳躍し空中で一発くらい、川へ落ち意識を失い流され
岸で目を覚ましたら服を脱ぐ元気まであり、ダメージの程度は
体は動かせますが、暫くの間は痛みによる身体能力への枷が発生しています。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:59:38 ID:SL8HEtyW
- >>846
五
ヴ
岸
体
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:01:14 ID:3QfySx6Y
- >>844
そもそも、ダメージ0で考えたSSなんだから
状態票だけ修正してもおかしい点が出るだろう。
上の方では、制限の協議もしているようだが
そもそもこのSSはダメージ0で始まっているだろう。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:02:09 ID:T74xnqXI
- 五右衛門のほうを『至近距離で』背中に二発で内臓をやられ吐血に修正すれば完璧だな。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:02:44 ID:3QfySx6Y
- それとは別にしても、五右衛門とのダメージの違いや
空気砲を食らってからにおかしな点がある
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:03:47 ID:5y0ZgNuU
- >>811の解釈が妥当だと思う。現状の修正内容(若干のダメージが残る程度)で十分かと。
本編から抜粋すると、五ェ門の場合は
> 抑揚の無い声で『ドカン』と発する度に衝撃が五ェ門の背中を撃ち抜いた。至近距離で
>なおかつ左腕で固定して衝撃を逃がさない。五ェ門が腕を外そうともがくが機械人形か
>何かのようにビクともしない。
零距離で身体を完全に固定された上で二発分の全衝撃を余すことなく喰らってる。
それでも、ダメージは大きかったものの直接の死因にはなってない。
ヴィータの場合は
>何かの塊みたいな何かは、漏れた叫びを無視してあたしの体を容赦なく吹き飛ばした。
>空中でくらったのがまずかったのか、そのままあたしはボロ切れの様に飛んでいく。
零距離ではなく、衝撃も吹っ飛ばされることで逃がせてる上に一発だけ。
更に言えば、落下地点が地面ではなく川だったので落下ダメージも減る。
シチュエーションが全然違うので、ダメージの程度に相応の差が出ても不思議はない。
また、空気砲自体の威力も「岩を軽々砕く」「円盤を落とす」よりかなり落ちている。
※上記例の威力のままだとすれば、五ェ門が一発喰らった段階で即死のはず。
※威力が落ちている理由は、他でも挙がってる通り威力制限で良いと思う。
※威力を落とす意義としては、弾数無制限という性質も鑑みてのバランス取り。
理屈を並べて説明するなら、上記のような形で十分説明ついてると思われる。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:04:05 ID:3QfySx6Y
- >>849
ハルバードで跳躍して切りかかる距離でそこまで落ちるのか、砲と呼ばれるようなものが
wikiを見る限りでは、集中攻撃とはいえ円盤を落とした様な砲が
- 853 : ◆Bj..N9O6jQ :2006/12/09(土) 14:04:45 ID:d4G7DKAs
- 投下終了しました。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:06:13 ID:/SGYxtk+
- だからその集中攻撃ってどんだけ撃って「集中攻撃」だよ。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:06:43 ID:UYml0IIe
- >>848
完全に俺の主観だが状態表だけ修正でも違和感は無かった。
十分OKだと思うぜ。序盤から目くじらたててちゃ雰囲気が悪くなる。
もっとまったりいかないか?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:07:23 ID:SL8HEtyW
- >>853
乙
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:09:36 ID:/SGYxtk+
- >>853
乙。真紅超カッコ良いぜ真紅!人間不信でもwwwwwwwwww
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:09:52 ID:3QfySx6Y
- >>853
乙
どちらも知らない作品なのだが、スラスラ読めた
一つ言うなれば、真紅は『面白い口調なのだわ』
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:10:33 ID:rqGA8BO9
- だったらさー、せっかく溺れて意識消える描写あったんだし
いっそ第三者に救助させる流れにするってのはどう?
気絶のままなら、今出てるいちゃもんも取っ払えるんじゃね? ついでに絡みが出て話も広がるだろうし。
俺はこのままでもいいと思ってるが、より多くの人が納得できる展開のほうがいいのは違いないし…。
>>853
乙
薄かった遊園地回りにキャラが増えたね、楽しみだ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:11:44 ID:3QfySx6Y
- >>854
wikiを見る限りと言っているのだから、自分で見て来いよw
砲なんだから、跳躍してハルバードで切りかかれる距離で落ちることは無いだろうよ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:12:32 ID:SL8HEtyW
- >>860
つ威力制限
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:13:13 ID:3QfySx6Y
- >>859
ダメージが欲しいのよ、ダメージが
『体は動かせますが、暫くの間は痛みによる身体能力への枷が発生しています。』
なんてもんじゃなくてさ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:13:19 ID:/SGYxtk+
- >>860
だから何発撃ったら集中攻撃だよ。
つーか円盤ってどんなだよ。現実に無いから威力が把握できん。
ダメだ、もうなんかダメだわ。もう良い。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:13:59 ID:3QfySx6Y
- >>863
お前はwikiを見てきたのか?
見てきたのなら、その質問の答えは分かるだろ?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:14:21 ID:SL8HEtyW
- >>864
もういい
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:14:52 ID:3QfySx6Y
- >>861
それにしても>>862のように無すぎるっての
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:15:01 ID:E7HhvaxL
- ところでタヌ機の制限の方はもういいのか?
放送ごとにしか使えないということを使用者が知らないのは帰って危険すぎる。
かと言って回数制限では長門が試しうちなんかに無駄だまを使いそうにないし。
精神力やショックで回復するくらいの制限にしておいた方が無難に思う。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:15:01 ID:/SGYxtk+
- 威力はそこそこあり、集中砲撃で敵の円盤を撃墜した事も。(Wikipediaより)
何発だよ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:16:05 ID:6UNrxdgX
- 取りあえず落ち着け
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:16:46 ID:qjUEu/OL
- >>833
でID:8YHNL0naに言及されてから急にID:3QfySx6Yが出てきてID:8YHNL0naが消えたな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:17:31 ID:UYml0IIe
- >>853
乙。真紅かっこいいよ真紅。
改行について質問があるんだけど、体裁を整えるために文の途中で改行するのをどう思う?
携帯から見たときにちぐはぐな印象を受けるので、俺はあんまり好きじゃないんだけど。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:20:45 ID:voLBgENG
- >>871
俺も文章途中でいきなり改行するのはあまり好きじゃないな。句読点をうまく使って、そこで改行しようぜ。
あと、空気砲もタヌキも基本的には修正不要だと思うぜ。
追加設定(制限)も大体コンセンサスが整ってきたし。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:22:12 ID:6UNrxdgX
- >>670
それはもしや…
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:24:23 ID:8YHNL0na
- >>870
さっきも言ったけど、見れる時間もあれは、見れない時間もあるんだよ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:24:26 ID:XqTawAnH
- >>871
携帯だと確かに見難いかもね。
適度な長さのとこで『、』や『。』が来たら、そこで改行するのがいいんじゃないかなと思う。
シグナムは一人、路傍に座っていた。
背後にあるのはこの状況下でも稼動しているらしい遊園地。
それだけ見ると、ここが殺し合いの場とはとても思えない。
夜天の書の防衛プログラム・ヴォルケンリッターの将である彼女は様々な世界を旅し、
蒐集を行ってきた。だが、今回ほど特異なことは初めてだ。
「どうなっている……空間転移はできず念話も不可能。
管理局は何をしている……!」
苛立ちが口からこぼれる。普段の彼女なら他人任せにせず自分で突破しようとしているだろう。
だが何より致命的だったのはまともな武器がないこと、そして主であるはやても参加していることだった。
自分のレヴァンティンさえ没収されているのだ、
リインフォースをはやてが装備している可能性はほぼ有り得ないと言っていい。
更に何か妨害がされているのか、念話もできない。
まさに危険な状態であることがシグナムを苛立たせている。
もちろん、支給品はある。ありがたいことに、自分のよく見知ったデバイスだ。しかし。
「……せめて、グラーフアイゼンなら何とか使えたかもしれないのだが。
シャマルには悪いが、これは私には扱えん……」
こんな感じで。>>853、例えに使っちゃってごめんね。
SS自体はキャラを知らないから突っ込んだ感想を言えないんだが、
互いに凛とした感じのキャラで、素敵な雰囲気の漂うSSだった。乙。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:40:48 ID:/SGYxtk+
- ttp://www.youtube.com/watch?v=XtYeq2vk6V0&eurl=
とりあえずこれでも見て落ち着こう。もう皆落ち着いてる気がするけど。
しかし遊園地もいつか激戦区になった場合面白いだろうな。
煌びやかな装飾の中で戦うなんて、仮面ライダーカブト以来だ。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:41:02 ID:voLBgENG
-
……え、もう30話!?は、速い!化物か!?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:42:30 ID:hvjBlxnz
- このロワの投下ラッシュは異常
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:47:30 ID:N2sqyAIh
- 恐ろしいラッシュだよな。
土曜になったしまた予約しようと思ったらかぶりまくったぜ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:48:51 ID:fmMrYr8u
- 今ある予約が全て来れば、40いくな。
開始の勢いと土日休みの相乗効果でさらに伸びるか、それとも過ぎれば落ち着くか……。
あと、遅れましたが投下乙です。二人ともカコイイ
- 881 : ◆GeWQlstma6 :2006/12/09(土) 15:05:49 ID:iud/44JZ
- ハクオロ、ロック、グレーテル、衛宮士郎、平賀才人で投稿しますね。
NGじゃないと良いですが。
- 882 :五人揃えば戦隊ヒーロー!?のような・・・ ◆GeWQlstma6 :2006/12/09(土) 15:14:07 ID:iud/44JZ
- 「それでこれからどうします。まさかいつまでもここで閉じこもっても居られないですし」
一通りの支給品のチェックと交換もすませたところで士郎が本格的に今後の展開を話す。
「とりあえず夜までここにいましょう。朝になれば駅があるからそこから電車で街に行こう。まずは人を探さないと」
ロックが提案をする。まずは人を探さないと話にならないからだ。
「しかし街に人が居るのか?普通は森の方に逃げるのでは?」
ハクオロはロックの決断に疑問をぶつける。
「いいえ。彼は正しいわ。誰でも街が恋しいですもの。・・・誰だって」
グレーテルがハクオロに反対の意見をぶつける。
語尾がほんの僅かに小さかったがその意味はロック以外感じ取れなかった。
「そうですね。俺もそう思います。やっぱり寝る場所とか物資も街ならありますし。特に女の子は野宿は・・・」
士郎はロックとグレーテルの意見に強く賛同する。
ここには居ないが桜や大河先生ならきっと野宿は避けるだろう。そう考えればロックの意見はうなずけた。
「確かにそうだ。ルイズのやつ野宿なんて絶対無理。きっとホテルでも探してシャワー浴びてベッドで寝てるよ。間違いない」
士郎の言葉に才人も強く同調する。あのプライドが高いお嬢様育ちのルイズが野宿。才人にとってそれは考えられないことだ。
「・・・そうか。確かにそうだな。分かった。夜が明ければすぐに街へ出発だ」
ハクオロも大多数の意見に従い明日の朝五人は街へと向かうことを決めた。
- 883 :五人揃えば戦隊ヒーロー!?のような・・・ ◆GeWQlstma6 :2006/12/09(土) 15:19:13 ID:iud/44JZ
- 投稿完了です。
NGじゃないのを願います。
>>882
誤爆です。
間違えてすいません。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:21:48 ID:A5q270sU
- >>883
乙だが…なんか途中、武器配分のとこ明らかに手を抜いただろw
あと復元光線とトカゲロンがまた議論になりそうな感じ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:22:18 ID:XqTawAnH
- 乙。まあ何だ、言いたいことは多分後続が言ってくれると思うからとりあえず割合。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:23:36 ID:qjUEu/OL
- 一話で当たり武器出し過ぎな気がする。
こんな序盤で遠距離攻撃可能な武器を四つも持った集団を作るのはやりすぎ。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:24:10 ID:voLBgENG
- う〜〜ん、問題点が山のようにあるし、多分NGになると思うけど、とりあえず最も大きな問題点を挙げておくよ。
・作者が空気を全く読めていない。
あとさ、精一杯頑張る、って言った割に、予約入れて翌日投下、ってのはどうかと思う。推敲って言葉知ってるのかな?
普通は、皆もっと時間かけて書くもんだと思うよ。俺も登場人物2人だけなのに、1週間以上悩むのもザラにあるし。
だから、自分でなんと言い訳しても、この速さで投下したら、手抜きと思われても仕方ないんじゃないかな?
作者として今後も参加したいなら、他のロワを完結まで一通り読んで見てから、数ヶ月間ROMってからの方がいいと思うよ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:25:26 ID:UYml0IIe
- 乙。トカゲロンとかは議論になるから出さないで欲しいって言ったのに(´・ω・`)
内容は大丈夫だと思うけど支給品修正してもらえたら余計ないざこざがなくなる。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:26:43 ID:rqGA8BO9
- 乙
とりあえず、>>747-750の議論を見てなかったんだろうか。
……って>>747のIDは作者氏じゃん。やめろって言われてたのに出したのか。
しかもいきなり主人公格を4人も有耶無耶のまま組ませたり、さすがにひどい。
こんな緊張感のないチーム結成が行われてていいんだろうか。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:26:44 ID:d4G7DKAs
- 乙。
個人的には士郎の投影がらみのことを書いて欲しかったな……
この状況下で士郎があらかじめ武器を投影しておかないとは思えない。
あと、やっぱいきなり一話で五人も組ませるのは大変じゃなかろうか。
あんまり大所帯になると書くのが辛いしマーダーの勝ち目がなくて物語が成り立たない。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:26:57 ID:iud/44JZ
- 復元光線とトカゲロンは制限つけたのですが。
あと才人はまだ全然使いこなせそうに無いのとロックもカトラスは使えそうに無いから
実質イングラムとデリンジャーしかないのも同然ですし。
キャラの性格はグレーテルをロックで抑えれば後はみんなお人好しですからパーティ結成は不自然じゃない
とわたしは考えたんですが。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:27:17 ID:iqSMaeMT
- 悪い、正直グレーデルとハクオロ以外誰が喋ってるか分からん
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:27:35 ID:s46Zxg0B
- 乙!
二つ目の鉄扇というのがやや都合よすぎかなぁ、と思ったり。
あとトカゲロンが一人3回っていうのも、要するに(生存人数×3)回使えるということだからなぁ。
一人3回じゃなくって、このゲーム中で3回とかに減らしてもいいんじゃないかな、と。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:28:46 ID:fmMrYr8u
- うーん……前の話もそうだったけど、キャラの特徴や性格はちゃんといい感じに出てるし、話の内容も悪くなくてむしろ面白いんだけど……ロワじゃなくて、只のクロスオーバーっぽいの(あとアイテム)が誰かに叩かれるそう。
ロワっぽさっていうのは何て言うか、疑心暗鬼が跋扈して、どんどん状況が追い詰められていく不安や絶望感の要素が不可欠のように個人的には思う。
この話だと、その側面があまり感じられない。
でも、最初がうまく行きそうな明るいムードが、駆け引きや疑いで段々崩壊に向かっていくのも悪くないし個人的にはGJなんだぜ?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:30:52 ID:XqTawAnH
- あーちくしょう、ブチャラティがセッコに言ったあの台詞を今言いたくて仕方ねえ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:32:21 ID:hvjBlxnz
- >>895言えば?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:33:37 ID:voLBgENG
- 「5人か……いやしんぼめ!」 こうですか?わかりません!
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:37:43 ID:d4G7DKAs
- >>891
あんまり序盤から派手なものばっかり揃えても楽しくない。
苦境をひたすら乗り越え、突破していくのが面白い展開だと思うのだがどうか。
実際脱出への一要素としてクラールヴィント出した当人だが、
クラールヴィントはシャマルがいないという解消しようの無い制限がある。
復元光線+士郎投影+才人紋章というのはバランスブレイカーに成りかねない。武器ガンガン揃えられるし扱える。
できれば制限だけじゃなくて削って欲しいね。正直、投影と紋章の組み合わせだけでも結構やばいと思うし。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:38:18 ID:XqTawAnH
- >>896
いや、やめとこう。思いついたからつい書いちゃっただけだ。
>>897
「うああ おっうおっおおーっ」
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:38:38 ID:pXNe3cDx
- >>601での◆GeWQlstma6に対する>>636のレス通りだったな
質問して否定されといてこれか
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:43:07 ID:x+2rcQOU
- >>601で思い入れが強いって書いといてこれだからなぁ……
出会った描写も2人しかなく、山も谷もなく順当に強パーティーが結成されただけ。
ただ単に好きなキャラでパーティー組みたかっただけじゃない?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:43:52 ID:6XfJEgYb
- 空気ピストルだけオモチャ扱いしてるのがイマイチ分からないんだが
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:45:07 ID:hvjBlxnz
- うーん、こう言うのもなんだけど、
せめてトリ変えて投下すれば、もう少し公平な目で見れたかも…
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:46:00 ID:nBkJH00J
- >>902
「グワッや〜ら〜れ〜た〜」的な遊び道具だと思ったということでは?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:52:39 ID:u3VR+MGv
- >>904
でも普通騙されたと思って使うと思うんだよな
他に使えるのがあったから+仲間の数という安心感で
試さなかったという事もあるんだろうが
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:53:18 ID:UYml0IIe
- というかこんな話書いてたらズガンのターゲットにされるぞ。
自分の好きなキャラがズガンされたくないなら破棄したほうがいい。
そして今度は文句言われない書き手になって帰ってくればいい。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:54:10 ID:Bf93VuWH
- 疑問に思った点が
平賀才人の状態表で、
「これが魔法学校の授業の延長なのか本当の殺し合いなのかはっきり分かっていない。」
ってあるけど、ギガゾンビは本当の殺し合いをさせることを認識させるためにみせしめで2人殺したんじゃないのか?
そんなのを見せ付けられて「授業の延長」とは考えないのでは?
才人の精神的な部分の描写がないので才人がどういう発想をしてるか気になる
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:58:56 ID:rqGA8BO9
- F−2って場所もなんだかなあ。
下手したらさらにドラえもん合流とか、ルイズ錯乱フラグ叩き折りから合流とかもありえるぞ。
散らすにしても周囲に動いてるマーダーは朝倉くらいしかいないし、彼女一人突っ込むくらいじゃ
普通に返り討ちにされるのがオチだろ、この戦力。(ハクオロとか相当強いはずだし)
今後のズガンの標的になりそうなことも含め、ロクなことにならなそうなんだが。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:59:10 ID:6XfJEgYb
- ロックの魔法だの魔術だの言ってたり
オモチャとしか思えない説明の道具を普通に支給品扱いしてる連中に対するツッコミが甘いというか
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:03:02 ID:XqTawAnH
- とりあえず、作者さんの意見をもう一度待ってみよう。
修正レベルでどうにかなるSSじゃないから、NGが妥当だとは思うけども。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:03:04 ID:pXNe3cDx
- 作品を知らんからなんとも言えないけど、
そういう体で授業をやった前科でもある学校なんでないの
殺したと見せかけて実は死んでませんでしたwを超リアルにやれるとか
そもそもばーちゃんりありてぃであり、現実じゃないっすwみたいなのか
結局、何が言いたいのかというと
>>883は、これだけ突付かれる理由を考えて、破棄しろ
もうね、投下前後から煽ってる臭いんだよな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:04:27 ID:6XfJEgYb
- 後この士郎がいつの士郎なんだか分からない
セイバーやアーチャーの名前があるにしては冷静すぎだろ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:08:38 ID:xVJBs752
- >>912
そこらの二次創作にでてくる完璧超人設定ルートの士郎に5万ガバス
ってかそもそもアニロワなんだからアニメ基準で出して欲しいよなぁ……。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:09:56 ID:x+2rcQOU
- 俺がヤバイと思う問題点を箇条書きにしてみた。
・初登場キャラ5人で疑心暗鬼もなにもなく多人数のチーム結成
・上記のうち4人が主人公
・上記のうち3人との出会いのシーンがない
・自分で「出していい?」と聞いといて否定されたアイテムを出している
上2つは、まぁ全然空気読めてない証拠だがNGにするほどじゃない。
下2つが最悪なんだ。
特に一番下な。これは完全にダメ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:19:16 ID:voLBgENG
- >>914
そうだなぁ。下2つさえ修正されれば、何とか採用されないこともないのかなぁ。
でも、恐らくこのチームには今後ものすごい逆風が吹くだろうな。
多くの書き手が「このチームをどうやって散らして、殺して、鬱展開にするか…」
と考えるだろうから、少なくともこの面子にはあまり明るい未来が開けないことになっちゃうかもな。
まぁ俺は別に構わんけど。(空気的に)殺しやすいキャラが増えるわけだし。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:23:07 ID:6jT6AQVL
- まあ、修正待ちだろうねぇ。
これでまた予約とか言ったら駄目よ。◆GeWQlstma6はちゃんと目の前の問題に立ち向かわなきゃ
- 917 : ◆B.Jiitryd2 :2006/12/09(土) 16:23:10 ID:w+e49Xj+
- 投下します
NGじゃないと良いですが。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:24:42 ID:w+e49Xj+
- 投稿完了です。
NGじゃないのを願います。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:26:40 ID:voLBgENG
- コラコラw
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:27:23 ID:d4G7DKAs
- テンプレに基づいて◆GeWQlstma6の作品はNG要望を出させてもらう。
正直、修正するのは難しいと思うし。上については言うまでもない。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:27:28 ID:qdeoHDl2
- GJ!もっとやってくれ!
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:27:36 ID:s46Zxg0B
- 何かと思えばwwww
NGとかってレベルじゃねーぞwwww
- 923 : ◆B.Jiitryd2 :2006/12/09(土) 16:28:38 ID:w+e49Xj+
- やはりNGですよね、破棄してきます。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:28:56 ID:x+2rcQOU
- ちょ、おま、なんてことをw
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:29:07 ID:hvjBlxnz
- ヤムタカみたいwww
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:30:16 ID:6XfJEgYb
- 悪いけどオレもNGにしたほうがいいと思う
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:33:52 ID:voLBgENG
- それはそうと、速めに次レスを立てたほうがいいかな?
このまま◆GeWQlstma6が降臨して場が荒れたら、50レスぐらいならあっという間に消費されそうだし。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:35:11 ID:A5q270sU
- ていうか、他力本願なのはわかってるがまとめサイト欲しい……
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:35:23 ID:vGwUxSjP
- ちょwwwwwwwwそんなwwwwwwww
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:35:53 ID:tJYEdfpg
- >>923
2006年ロワスレの馬鹿トップ3にランクインできるぞお前wwww
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:37:16 ID:gB64ca8C
- >>915
そうだな、他ロワでも序盤に組んだチームはほとんど悲惨な形で解散してるし。
・・・俺も一つはネタ考えついちゃったし。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:40:00 ID:gB64ca8C
- 次スレ立てようかと思うんだが、テンプレってどれ使えばいいの?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:43:36 ID:A5q270sU
- >>932
>>1-7で>>1-2を修正すればいいんでないの?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:44:31 ID:6jT6AQVL
- >>1-8、>>33、41、45、142他
テンプレスレから適当に拝借でいいのでは?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:45:44 ID:gB64ca8C
- >>933>>944
サンクス、たててくる
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:51:33 ID:boHt2e7v
- とりあえず◆XkQ1qdE.bE氏の作品の方はどうする?
このままでおkな雰囲気か?俺はその方が良いと思うが。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:53:06 ID:voLBgENG
- 同意。騒いでるのも1〜2人だったし。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:53:12 ID:d4G7DKAs
- >>936
問題ないだろう。
大体、二つも一気にNG討議するのは面倒だろうし。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:55:17 ID:s46Zxg0B
- そこまで問題はないし、おkだと思います
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:00:27 ID:A5q270sU
- 俺は復元光線とトカゲロンをなくすか制限をすごく厳しくさえすれば
別に>>881のやつを通してもいいんだけど……
強すぎとかいうけど結局どうなるかは他の書き手さんの裁量でどうにでもなるし。
出会いがきちんと書かれてないのは、まあこの際目を瞑って。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:06:13 ID:gB64ca8C
- アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165650766/l50
たてた・・・色々と不備がありそうな気がしないでもないが。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:07:16 ID:6XfJEgYb
- 士郎の描写がなんかいい加減に見えるんだよな
セイバー達をただの強い知り合いとしか見てない感じ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:08:49 ID:hvjBlxnz
- >>941乙!
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:09:09 ID:s46Zxg0B
- >>941
乙!
しかし、今回はスレ消費が早かったなぁ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:15:28 ID:lqNWbCik
- 別に復元光線とかなくても成立する話なんだから、制限強化ではなく違うアイテムに差し替えるべきだよ。
制限かけて通しても、今度は制限の度合いについて問題視される話が出てくるだけだろう。
出会いは俺も目をつぶってもいいや。
今後もやっていいって意味では決してないけど。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:24:30 ID:eoap7kar
- 帰ってきて見てみれば……orz
序盤で大人数チーム結成はやめてくれ……空気キャラが出るに決まってるし、
書きにくいし、何よりズガン確率が上昇するんだよ……
五人とも好きなキャラだけに、死ぬ前に一度は書いておきたかったなあ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:26:43 ID:F3KTbbux
- 彼らは疑うという自然な思考活動を放棄しているとしか思えない
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:31:28 ID:d4G7DKAs
- 投票でもしてみる?
18:00から0:00まで、修正希望とNG希望を多数決するとか。
それより、作者はどこへ行ったんだ?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:35:20 ID:1ktrFBjI
- 投票は流れを止めるからやめといたほうがいいと思う
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:35:40 ID:F3x+8FJ8
- 投票なんかするまでもない
作者も来ないしNGでいいだろ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:36:53 ID:gB64ca8C
- >>948
投票も何も、作者が現れんことには・・・
このまま現れないようだったら破棄もやむなしでは?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:39:21 ID:voLBgENG
- 以下チラ裏。
(以下の文章は省略されました)
なんつ〜か、修正すれば通してもいいけど、
通したところでメリットが感じられない作品だよな。このロワ全体に対して。
大して面白くも無いし、他の書き手のことも考えてないし。
作者の人間性も……ゲフンゲフン
……ハッ、俺は何を言っていたんだ!?これはきっとレジデント・オブ・サンの陰謀だ!
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:40:54 ID:BsH2cxSH
- 問題が発生してから24時間以内に作者が出てこなかったら破棄で良くない?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:45:39 ID:nDqeiFG1
- 誰かが勝手に修正しちゃえば?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:46:15 ID:s46Zxg0B
- やっぱり今後のために、NG判定に関する規定も煮詰めていく必要があるのかな……かな。
とりあえず、>>953の提案に賛成。
もしかしたら、作者外出の可能性もあるし、24時間くらいの猶予は必要かな、と
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:51:19 ID:XqTawAnH
- 24時間でもいいとは思うけど、既に例の5人を書きたいって思ってる人がいるなら、
期限とか関係無しにNG扱いしちゃってもいいような感じがする。勢いを削ぎたくないし。
……流石に暴論か? ただ、返答があったところでいい結果は望めない気がするんだよな……。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:51:20 ID:rqGA8BO9
- >>954
それだけは流石にやっちゃ駄目。
一応24時間待つのには賛成。
つっても、悪ふざけで作品書かれる様な(あれ、ハカロワ2の「ズガン」の語源だろ)
真似までされて、戻ってくるかは疑問だけど。
- 958 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/09(土) 17:54:27 ID:AXMHilbD
- 流れを切って申し訳ありませんがアーカードとタバサを投下します。
アーカードの制限のさじ加減が分からなかったので、皆様のご意見よろしくお願いします。
- 959 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/09(土) 18:01:21 ID:AXMHilbD
- 以上で投下終了です。
あとタイトル付け忘れてましたが
reckless snow wind
です。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:02:29 ID:RmjcPe0E
- >>959GJ!
タバサァァァァァァ!!
な作品でした。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:02:47 ID:yk876gZB
- これだけレベルの高い作品が投下されてゆく中、
贅沢に主人公格をアホほど登場させておきながら
クソな作品を予約、投下できる勇気をほめてやろうぜ。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:02:52 ID:d4G7DKAs
- 乙、これこそまさにヘルシング……!
ところで、流石のアーカードでも心臓に攻撃ぶちかませば殺せるってことでいいのか?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:02:55 ID:nBkJH00J
- あー、なんだ、その・・・まだ強すぎないか?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:04:42 ID:k3PjHBpM
- 流石にこれは駄目だろ
バトロワ的な制限に全然なってない
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:04:55 ID:BsH2cxSH
- 首を切っちゃったのはどうよ?
と思ったらちゃんと心臓に代わりのものがあったのですね
でも支給品が自分の愛用武器(で良かったですよね?)なのはどうなんだろう
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:05:00 ID:voLBgENG
- >>958
なにが申し訳無い事か!乙!!アーカードはこうでなくてはw
しかし、アーカードはかなり書き手泣かせのキャラだよな。
だからといって早々に退場させるのは勿体無さすぎるんだけど!
最期に。『どんな病気にも効く薬@ドラえもん』は、一回分、でおk?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:05:30 ID:rqGA8BO9
- 乙
心臓ぶち抜けば死ぬなら、そこまでタフさは際立たないと思う。
首限定の防弾チョッキみたいなもんだろうし。
あと爆弾が心臓にあるってのは斬新だね。
人によっちゃ、首輪がない=解除した?とか思われるのかな?
あと何気にみんな残り人数書かないのな。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:05:31 ID:XqTawAnH
- 乙。アーカード強え、ていうかKOEEEEEEE
タバサの方はどんなキャラか知らないんだが、
心理描写が凄い淡々としてる分死に様も儚かったなあと思った。黙祷。
制限についても、心臓潰せば死ぬって事だよね?
元々のブッ飛び具合からすれば相当にキツい制限だと思うし、
いいと思う。首飛ばされたくらいじゃアーカードは死なないわな。
- 969 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/09(土) 18:06:01 ID:AXMHilbD
- >>962
はい。
原作でも心の臓腑を抉り出せば死ぬと言っていたので、死ぬと思います。
>>963
一応心臓に喰らえば死ぬという次の書き手さん次第で何とかなりそうなレベルに済ませたつもりですが、まだ強すぎでしょうか?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:06:34 ID:s46Zxg0B
- >>959
投下乙!
アーカードTSUEEEww
しかし、ゼロの使い魔勢も、片や殺され、片や恐怖錯乱、片やNG議論の渦中と大変な目に遭ってるなぁ……
- 971 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/09(土) 18:09:50 ID:AXMHilbD
- 支給品が自分の愛用武器だったのは最初はソードカトラスだったんですが、先に投下されたのでこっちに代えたという裏事情が。
セイバーにもカリバーン支給されていたので禁止というほどではないと判断しました。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:10:21 ID:U43H9j8G
- 心臓に当たれば死ぬ、に加えて犬とか出せないなら、
まあ、普通の強キャラの範疇だと思う。
これなら一般人でも、不意を付いて刺せば殺せるし。
- 973 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/09(土) 18:11:38 ID:AXMHilbD
- あと【どんな病気にも効く薬@ドラえもん】の使用回数は回収するかどうかも含めて次の書き手さんにお任せします。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:12:12 ID:voLBgENG
- アーカードは、「反則が服着て歩いてる」ってキャラだから、ホント難しいと思うよ。
強すぎるぐらいがちょうどいい、って感じだし、逆に弱体化しすぎると面白みに欠ける。
誰かが「ロワ向きではない」と言っていたが、一部同意できる。
でも、その無茶苦茶さが面白いし、ロワ向けでもあるんだよ!
俺も何とか書いてみたいし、他にも書きたがってる奴は多そうだから、なんとか許容してやって欲しいなぁ…
サラマンダー化してもいいから…
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:12:25 ID:tJYEdfpg
- 乙ー
俺もまぁ心臓刺せば殺せるって弱点があるならいいと思ったよ
吸血鬼は心臓に杭を刺せば死ぬってのは有名な話だし、正体さえ知ってれば何とかなるかもってレベル
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:13:58 ID:BsH2cxSH
- >>971
納得しました
乙でした
アーカードの強さはジャンロワのDIO辺りを参考にしたら良いのだろうか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:15:13 ID:voLBgENG
- >>976 DBの魔人ブゥとか、そんな感じじゃね?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:16:08 ID:tJYEdfpg
- >>976
既におくたばりになったキャラで言うとラノワのハックルボーン神父みたいな感じだと思った
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:16:50 ID:rqGA8BO9
- つーか銃とかなら普通は心臓や体を狙うしね。
首飛ばして殺そうだなんて、強者しか考えないだろうから問題ないだろう。
純粋な強マーダーにわくわくしてきたわ
あと何気にF−3から周囲8マスに音ってことで、
例の5人組が通った場合への牽制も入れてるのにGJを送りたい。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:17:33 ID:nBkJH00J
- 問題は他のキャラが正体(弱点)に気づけるか
戦闘能力最強クラスのアーカードに攻撃を当てられるかだよなぁ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:17:54 ID:6XfJEgYb
- でもアーカードの正体に気付きそうなのが実際に吸血鬼が存在している型月世界の住人であるFATEキャラくらいじゃね
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:20:58 ID:gB64ca8C
- 次スレから一応転載
15 名前: ◆C1.qFoQXNw [sage] 投稿日: 2006/12/09(土) 18:00:04 ID:xWg8hub0
セラス・ヴィクトリア@ヘルシング予約します。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:22:24 ID:6XfJEgYb
- おー――――婦警キターo(`▽´)o
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:22:38 ID:yk876gZB
- しかしまあ、サーヴァントもアーカードもアンデルセンも上位陣はほぼマーダー。
…………って、誰が倒すんだこれ?
せめてセイバーくらいは脱出側であって欲しかったなぁ。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:25:00 ID:ZX2RWwXs
- F-3…シグナムピンチだな
- 986 :予約まとめ:2006/12/09(土) 18:25:04 ID:gB64ca8C
- 474◆CFbj666Xrw:はやて、スネ夫、銭形
503◆CantuWVYnk:次元
599◆lr.SvCnhCc:キャスカ
600◆B0yhIEaBOI:タチコマ、龍咲海、水銀燈
620◆rsdlcw3Jk6:獅堂光、クーガー、魅音
628◆C0vluWr0so:ゲイン
630◆S8pgx99zVs:みくる、バトー
634◆g3BDer9VZ6:エルルゥ
725◆lbhhgwAtQE:井尻又兵衛由俊、野原ひろし
15 ◆C1.qFoQXNw:セラス
作者待ち
597◆GeWQlstma6:ロック、ハクオロ、グレーテル、平賀才人、衛宮士郎
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:25:39 ID:BsH2cxSH
- 長い話の中、マーダーから脱出派になったり
マーダー同士で潰しあったりもあるだろう
ヘルシングキャラで前者は無さそうだけど…
アンデルセンは子供に対しては優しいか…
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:25:54 ID:6XfJEgYb
- スクライド組がいるじゃないか
サーヴァント連中もこれからどちらにも転べるし
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:26:03 ID:T25r/B5J
- …すいません、カズマをマーダーにしようかなとか当初考えてました。
サーヴァントはともかくキートンあたりはあの知識で吸血鬼倒せそうじゃない?
プッツンしたびぐらし勢も少し望みがあるし、カズマ劉鳳あたりでも倒せるといえば倒せる。
行動方針は不明だがガッツとかもいるし心配はない…と思う。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:27:29 ID:rqGA8BO9
- >>990
キートンはまず、付近にセイバー、南にロベルタ、西からアンデルセンという
四面楚歌同然の状況をどうにか乗り切るのが優先だろうなw
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:27:34 ID:gB64ca8C
- 見落としてた・・・>>986に追加
774◆5VEHREaaO2:素子、ルイズ
- 992 : ◆.9Q8uilou6 :2006/12/09(土) 18:27:56 ID:AXMHilbD
- 一応シグナムと真紅は両方とも移動予定で、最低でも二時間は経過した時点での戦闘なのでF-3には居ない予定です。
ただし音が聞こえて戻ってくる可能性はありますが。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:28:18 ID:tJYEdfpg
- >>990
暴走しそうなのびたもなw
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:29:58 ID:BsH2cxSH
- キートン、一般人相手なら強い部類には入るんだが…
何よりのび太かばって死亡がありえる
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:31:40 ID:6XfJEgYb
- てか神父って無差別に人殺したりするか?
異教徒と怪物以外には優しい人なイメージが
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:32:18 ID:s46Zxg0B
- のび太がんばれ超がんばれ!
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:32:27 ID:vz/Gl6Bo
- アーカードがのび太に殺られるということもありえるな……それはそれで面白いかw
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:32:46 ID:39chkgH9
- 1000ならのび太覚醒
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:33:45 ID:nBkJH00J
- そういや銃持ったのび太は最強なんだったな・・・
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:33:46 ID:tJYEdfpg
- >>1000なら第一回放送で先生は本名で呼ばれる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)