■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ6
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:49:50 ID:zIzDNVRj
- このスレはアニメキャラ・バトルロワイアルの感想雑談スレです。
作品投下スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165749471/
前スレ
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165838086/
過去スレ
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164645777/
アニメ化した作品のキャラでバトロワ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162864334/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164996907/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165450622/l50
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165650766/
アニメキャラ・バトルロワイヤル 〜作品投下スレ〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165490837/l50
テンプレは>>2以降に
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:51:53 ID:zIzDNVRj
- ・参加者リスト・
6/6【涼宮ハルヒの憂鬱】
○キョン/○涼宮ハルヒ/○長門有希/○朝比奈みくる/○朝倉涼子/○鶴屋さん
5/5【ドラえもん】
○ドラえもん/○野比のび太/○剛田武/○骨川スネ夫/●先生
5/5【スクライド】
○カズマ/○劉鳳/●由詫かなみ/○君島邦彦/○ストレイト・クーガー
5/5【ひぐらしのなく頃に】
○前原圭一/○竜宮レナ/○園崎魅音/○北条沙都子/○古手梨花
5/5【ローゼンメイデンシリーズ】
○桜田ジュン/○真紅/○水銀燈/○翠星石/○蒼星石
5/5【クレヨンしんちゃん】
○野原しんのすけ/○野原みさえ/○野原ひろし/○ぶりぶりざえもん/○井尻又兵衛由俊
5/5【ルパン三世】
○ルパン三世/○次元大介/○峰不二子/●石川五ェ門/○銭形警部
5/5【魔法少女リリカルなのはシリーズ】
○高町なのは/○フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/○八神はやて/○シグナム/○ヴィータ
5/5【Fate/stay night】
○衛宮士郎/○セイバー/○遠坂凛/○アーチャー/○佐々木小次郎
5/5【BLACK LAGOON】
○ロック(岡島緑郎)/○レヴィ/○ロベルタ/○ヘンゼル/●グレーテル
5/5【うたわれるもの】
●ハクオロ/○エルルゥ/○アルルゥ/○カルラ/○トウカ
4/4【HELLSING】
○アーカード/○セラス・ヴィクトリア/○ウォルター・C(クム)・ドルネーズ/○アレクサンド・アンデルセン
4/4【攻殻機動隊S.A.C】
○草薙素子/○バトー/○トグサ/○タチコマ
3/3【ゼロの使い魔】
●平賀才人/○ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール/●タバサ
3/3【魔法騎士レイアース】
○獅堂光/●龍咲海/○鳳凰寺風
3/3【ベルセルク】
○ガッツ/○キャスカ/○グリフィス
2/2【デジモンアドベンチャー】
○八神太一/○石田ヤマト
2/2【OVERMAN キングゲイナー】
○ゲイナー・サンガ/○ゲイン・ビジョウ
2/2【BLOOD+】
○音無小夜/○ソロモン・ゴールドスミス
1/1【MASTERキートン】
○平賀=キートン・太一
72/80
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:52:47 ID:zIzDNVRj
- 【基本ルール】
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
【スタート時の持ち物】
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランタン」「ランダムアイテム」
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。詳しくは別項参照。
「地図」 → MAP-Cのあの図と、禁止エリアを判別するための境界線と座標が記されている。
「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。
「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「ランタン」 → 暗闇を照らすことができる。
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが1〜3個入っている。内容はランダム。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:53:32 ID:zIzDNVRj
- 【「首輪」と禁止エリアについて】
【放送について】
【舞台】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/617dc63bfb1f26533522b2f318b0219f.jpg
【作中での時間表記】(0時スタート)
深夜:0〜2
黎明:2〜4
早朝:4〜6
朝:6〜8
午前:8〜10
昼:10〜12
日中:12〜14
午後:14〜16
夕方:16〜18
夜:18〜20
夜中:20〜22
真夜中:22〜24
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:54:20 ID:zIzDNVRj
- 【議論の時の心得】
・議論感想雑談は専用スレでして下さい。
・作品の指摘をする場合は相手を煽らないで冷静に気になったところを述べましょう。
・ただし、キャラが被ったりした場合のフォロー&指摘はしてやって下さい。
・議論が紛糾すると、新作や感想があっても投下しづらくなってしまいます。
意見が纏まらずに議論が長引くようならば、したらばにスレを立ててそちらで話し合って下さい。
・『問題意識の暴走の先にあるものは、自分と相容れない意見を「悪」と決め付け、
強制的に排除しようとする「狂気」です。気をつけましょう』
・これはリレー小説です、一人で話を進める事だけは止めましょう。
【禁止事項】
・一度死亡が確定したキャラの復活
・大勢の参加者の動きを制限し過ぎる行動を取らせる
程度によっては雑談スレで審議の対象。
・時間軸を遡った話の投下
例えば話と話の間にキャラの位置等の状態が突然変わっている。
この矛盾を解決する為に、他人に辻褄合わせとして空白時間の描写を依頼するのは禁止。
こうした時間軸等の矛盾が発生しないよう初めから注意する。
・話の丸投げ
後から修正する事を念頭に置き、はじめから適当な話の骨子だけを投下する事等。
特別な事情があった場合を除き、悪質な場合は審議の後破棄。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:55:06 ID:zIzDNVRj
- 【NGについて】
・修正(NG)要望は、名前欄か一行目にはっきりとその旨を記述してください。
・NG協議・議論は全てここで行う。進行スレでは絶対に議論しないでください。
・協議となった場面は協議が終わるまで凍結とする。凍結中はその場面を進行させることはできない。
・どんなに長引いても48時間以内に結論を出す。
『投稿した話を取り消す場合は、派生する話が発生する前に』
NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
2.原作設定からみて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合。
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
4.イベントルールに違反してしまっている場合。
5.荒し目的の投稿。
6.時間の進み方が異常。
7.雑談スレで決められた事柄に違反している(凍結中パートを勝手に動かす等)
8.その他、イベントのバランスを崩してしまう可能性のある内容。
上記の基準を満たしていない訴えは門前払いとします。
例.「このキャラがここで死ぬのは理不尽だ」「この後の展開を俺なりに考えていたのに」など
ストーリーに関係ない細かい部分の揚げ足取りも×
・批判も意見の一つです。臆せずに言いましょう。
ただし、上記の修正要望要件を満たしていない場合は
修正してほしいと主張しても、実際に修正される可能性は0だと思って下さい。
・書き手が批判意見を元に、自主的に修正する事は自由です。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:55:59 ID:zIzDNVRj
- 【書き手の注意点】
・トリップ推奨。
騙り等により起こる混乱等を防ぐため、捨て鳥で良いので付けた方が無難
・無理して体を壊さない。
・残酷表現及び性的描写に関しては原則的に作者の裁量に委ねる。
但し後者については行為中の詳細な描写は禁止とする。
・完結に向けて決してあきらめない
書き手の心得その1(心構え)
・この物語はリレー小説です。
みんなでひとつの物語をつくっている、ということを意識しましょう。一人で先走らないように。
・知らないキャラを書くときは、綿密な下調べをしてください。
二次創作で口調や言動に違和感を感じるのは致命的です。
・みんなの迷惑にならないように、連投規制にひっかかりそうであれば保管庫にうpしてください。
・自信がなかったら先に保管庫にうpしてください。
爆弾でも本スレにうpされた時より楽です。 (現在はありません)
・本スレにUPされてない保管庫の作品は、続きを書かないようにしてください。
・本スレにUPされた作品は、原則的に修正は禁止です。うpする前に推敲してください。
・巧い文章はではなく、キャラへの愛情と物語への情熱をもって、自分のもてる力すべてをふり絞って書け!
・叩かれても泣かない。
・来るのが辛いだろうけど、ものいいがついたらできる限り顔を出す事。
できれば自分で弁解なり無効宣言して欲しいです。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:56:45 ID:zIzDNVRj
- 書き手の心得その2(実際に書いてみる)
・…を使うのが基本です。・・・や...はお勧めしません。また、リズムを崩すので多用は禁物。
・適切なところに句読点をうちましょう。特に文末は油断しているとつけわすれが多いです。
ただし、かぎかっこ「 」の文末にはつけなくてよいようです。
・適切なところで改行をしましょう。
改行のしすぎは文のリズムを崩しますが、ないと読みづらかったり、煩雑な印象を与えます。
・かぎかっこ「 」などの間は、二行目、三行目など、冒頭にスペースをあけてください。
・人物背景はできるだけ把握しておく事。
・過去ログ、マップはできるだけよんでおくこと。
特に自分の書くキャラの位置、周辺の情報は絶対にチェックしてください。
・一人称と三人称は区別してください。
・ご都合主義にならないよう配慮してください。露骨にやられると萎えます。
・「なぜ、どうしてこうなったのか」をはっきりとさせましょう。
・状況はきちんと描写することが大切です。また、会話の連続は控えたほうが吉。
ひとつの基準として、内容の多い会話は3つ以上連続させないなど。
・フラグは大事にする事。キャラの持ち味を殺さないように。ベタすぎる展開は避けてください。
・ライトノベルのような萌え要素などは両刃の剣。
・位置は誰にでもわかるよう、明確に書きましょう。
書き手の心得3(一歩踏み込んでみる)
・経過時間はできるだけ『多め』に見ておきましょう。
自分では駆け足すれば間に合うと思っても、他の人が納得してくれるとは限りません。
また、ギリギリ進行が何度も続くと、辻褄合わせが大変になってしまいます。
・キャラクターの回復スピードを早めすぎないようにしましょう。
・戦闘以外で、出番が多いキャラを何度も動かすのは、できるだけ控えましょう。
あまり同じキャラばかり動き続けていると、読み手もお腹いっぱいな気分になってきます。
それに出番の少ないキャラ達が、あなたの愛の手を待っています。
・キャラの現在地や時間軸、凍結中のパートなど、雑談スレには色々な情報があります。
本スレだけでなく雑談スレにも目を通してね。
・『展開のための展開』はNG
キャラクターはチェスの駒ではありません、各々の思考や移動経路などをしっかりと考えてあげてください。
・書きあがったら、投下前に一度しっかり見直してみましょう。
誤字脱字をぐっと減らせるし、話の問題点や矛盾点を見つけることができます。
一時間以上(理想は半日以上)間を空けてから見返すと一層効果的。
紙に印刷するなど、媒体を変えるのも有効
携帯からPCに変えるだけでも違います
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:57:29 ID:gZrRhw2k
- 危ねぇ、重複するところだった。
乙です。
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165931390/
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:57:31 ID:zIzDNVRj
- 【読み手の心得】
・好きなキャラがピンチになっても騒がない、愚痴らない。
・好きなキャラが死んでも泣かない、絡まない。
・荒らしは透明あぼーん推奨。
・批判意見に対する過度な擁護は、事態を泥沼化させる元です。
同じ意見に基づいた擁護レスを見つけたら、書き込むのを止めましょう。
・擁護レスに対する噛み付きは、事態を泥沼化させる元です。
修正要望を満たしていない場合、自分の意見を押し通そうとするのは止めましょう。
・嫌な気分になったら、ドラえもん(クレヨンしんちゃんも可)を見てマターリしてください。
・「空気嫁」は、言っている本人が一番空気を読めていない諸刃の剣。玄人でもお勧めしません。
・「フラグ潰し」はNGワード。2chのリレー小説に完璧なクオリティなんてものは存在しません。
やり場のない気持ちや怒りをぶつける前に、TVを付けてラジオ体操でもしてみましょう。
冷たい牛乳を飲んでカルシウムを摂取したり、一旦眠ったりするのも効果的です。
・感想は書き手の心の糧です。指摘は書き手の腕の研ぎ石です。
丁寧な感想や鋭い指摘は、書き手のモチベーションを上げ、引いては作品の質の向上に繋がります。
・ロワスレの繁栄や良作を望むなら、書き手のモチベーションを下げるような行動は極力慎みましょう。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:58:17 ID:zIzDNVRj
-
アニロワ掲示板(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8156/
※軍曹殿に感謝して使いましょう
アニロワまとめ(wiki)
ttp://www23.atwiki.jp/animerowa
- 12 :現時点での予約まとめ:2006/12/12(火) 22:59:20 ID:zIzDNVRj
-
526◆S8pgx99zVs:のび太、キートン、スネ夫、銭形、はやて、ロベルタ、アンデルセン
572◆wNr9KR0bsc:セイバー、しんのすけ、ヘンゼル
825◆4CEimo5sKs:圭一、レナ
835◆A9u3tGxhSc:劉鳳、アーチャー
843◆vScE74qUDM :ガッツ、みさえ、沙都子
877◆5VEHREaaO2:水銀燈、タチコマ
894◆7jHdbD/oU2:剛田武、翠星石
895◆lbhhgwAtQE:エルルウ
907◆CFbj666Xrw:シグナム、野原ひろし、井尻又兵衛
971◆LXe12sNRSs:カルラ、フェイト、古手梨花
98◆wlyXYPQOyA:八神太一、ドラえもん、ヴィータ
663◆nSPmc44fPU:次元、ソロモン、蒼星石
727◆UJlsurBQPM:グリフィス、ウォルター
955◆v3IQLoJSTY :君島邦彦、鳳凰寺風
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:11:13 ID:1g0Ufrj6
- i l l ヽ ヽ\\
ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、 \ ヽ ヽ
ィ ヽ ̄\ ヽ ヽ `、
/ ー-、 \ `、
/ ヽヾヽ\ ヽ\ ヽ、 、
// / |\ ヽ、 ヽ ヽ | l`、
/ | | l , 、\\\\ \ | l 丶
| l |. 、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ l | | `
. |.l | r'} 、 \,,、 、__,,、-‐''`ヽ | | | |
l.l | ( { `ー''丶 '''ー- '´ |/ヽ | | | ii |
l | ヽ; | |' i| l | | | i
ヽ .l `i. i ノ, / / /// /
\. l ヽ. ヽ /`" / // | ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ. ヽ _,,,,,,_ /r、 / / | | < 乙だ……
\ /llヽ ‐-、`' /1| ヽ / /| | \__________
/ ||∧. / | | \-‐' | |
_ ,、 -/l ||{ ヽ,,,,,,,,,/ .| | |ヽ、、 | |
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:13:57 ID:zovx8taw
- _ _. --、 _.. -、
_,.‐'¨ ¨''<..__ノ¨ ヽ
. } "`、 . ,. ┴┴ー-、 /
>‐'Z_ . ‐'´. -''⌒''⌒'⌒'ー、
ノ _..-ッく r'´ ヽ
フ¨ { `| l .| .|l, | | l }
〈 l_ |. ト、トト、|''ヽ. /|ノ}イ /
`、 〈 へ| | ィP¨l` ∨p''i |レ′
} ゝ、._l | ┴┘ └' l |
λ、 _彡ト|、 ,___', 人| 夢を見ていました
/ ヾミ..} 'ー┴‐`- .._ .∠┐ 夢の中でも荒れていました
ノ ソ  ̄ 、 ト、
ゝミ、 i′ i `8 l
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:31:18 ID:lnKJajFM
- >>1
乙
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:31:31 ID:zIzDNVRj
- 乙を自分で言うのも虚しいので割愛
前スレの>>994へ。
マップ内の駅は「イイロク駅」[E-6]と「???(駅名不明)」[F-1]の二つ。
「エフイチ駅」になるのかな?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:32:07 ID:YknbBYQd
- 新スレ乙!
>>13-14
何か恒例化しそうだなw
前スレ>>999
やっぱり、時刻と距離の関係が難しいのか……
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:32:14 ID:yt9SO9Nm
- >>1乙
さて、電車関連はどうしますか?
適当に書き手さんにお任せ?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:33:07 ID:8xgRxP7l
- >>1
乙です。
もう荒れませんように・・・
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:33:42 ID:LkbPXpjV
- >>1乙
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:34:11 ID:b0uSjLv2
- >>16
適当に「イイロク」と「エフイチ」に当て字をしようかと思ってました
「飯緑駅(いいろく)」「江府市(えふいち)」とか
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:34:52 ID:kqmSQ+dg
- 電車の速度を速めにして首輪認証とか言って、
1日24時間に一回しか使えないという微妙なことを妄想してみた。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:35:05 ID:A5s++ZM1
- >>1乙。
とりあえず電車関連か。
良いエッセンスになることを祈るぜ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:35:09 ID:lnKJajFM
- >>16
ありがとう、二駅か。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:35:36 ID:YknbBYQd
- >>18
前スレ>>981の提案の限りでは、運行速度以外は問題なさそうですし、速度に関しても書き手氏の裁量にひとまずはおまかせをしてもいいかな、と。
- 26 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/12(火) 23:36:39 ID:1Ctu9l0z
- >>1乙
スレも変わったし、リフレッシュの意味も込めてカルラ・フェイト・古手梨花投下します
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:38:18 ID:zIzDNVRj
- 支援!
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:39:20 ID:YMEHxH6G
- >>26
よし来た!支援
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:40:15 ID:8xgRxP7l
- し・え・ん!
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:41:30 ID:YknbBYQd
- 支援!
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:46:25 ID:qN8QQocR
- フェイトカワイソス
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:47:33 ID:rc//xQaD
- 長門はフェイトにひどいことしたよね
しえん
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:50:29 ID:YknbBYQd
- 梨花ちゃまも登場する予定だったことをすっかり忘れてたぜ……
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:51:27 ID:LkbPXpjV
- 梨花マジ外道
だがそれがいい
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:53:10 ID:5wn7w46/
- やばい、原作未見なのにカルラの姿勢が凄くかっこよく見える…ちょっと泣けてきた(´Д⊂ヽ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:54:13 ID:1iOkpzQ8
- まあ、梨花は今まで狩られる対象だったのが、狩る側に回ったから
今までの経験全てを駆使するだろうしね
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:54:43 ID:8xgRxP7l
- これは傑作
カルラー!
- 38 :「友達だ」 ◆LXe12sNRSs :2006/12/12(火) 23:55:59 ID:1Ctu9l0z
- 前スレ>>867
情報サンクス!結構知らない情報が載っててビックリしたよ……
で、投下終了しておいてなんですが。
フェイトが使用したブレイズキャノンは本来義兄でありS2U本来の持ち主であるクロノが得意としていた魔法で、作中でフェイトが使ったシーンはないんですよね。
ただ使えないという保障もないし、せっかく違う人のデバイス持ってるんだからこういうサプライズもアリかと思って書きました。
問題あるようなら作中のブレイズキャノンをサンダースマッシャーに変更します。
あとも一つ。
wikiの至る所でフェイトの性が「ハラウオン」になってるけど、正しくは「ハラオウン」だよね……?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:57:48 ID:lnKJajFM
- >>38
乙
カルラkekkeeeeeeeeeeeeee
漁夫koeeeeeeeeeeeee
カルラがあの行動を取った理由が分からんけど、それは原作未読故なのだろう。
原作に無いものを、オリジナルで加えるのを許容してしまうと、
今後に悪影響があるから止めたほうが良いと思います。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:58:23 ID:qN8QQocR
- 乙!カルラテラコッコヨス
面白かったー
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:59:08 ID:LkbPXpjV
- >>38乙
カルラかっけええええ!
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:59:26 ID:YknbBYQd
- 投下乙!
これは良作の予感。
カルラ姐さんも銃の前には無力か……。
梨花の外道とフェイトの意志の強さとカルラの優しさがよく伝わった……GJ!
で、最後に一つ。
『あらあらウフフ』は別人だろww
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:59:37 ID:A5s++ZM1
- 乙!
すれ違いと言うか……そういうのが泣かせるな。
カルラ格好良かった。凄く格好良いよカルラ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:00:27 ID:1iOkpzQ8
- >>38
GJ
ただ一つだけ言うことがあるならば、S2Uの音声設定はクロノとフェイトの母親である
提督さんの物が使われていたはずですので、そこを訂正していただければ完璧かと思います
あと、ストレージタイプはあらかじめ魔法を詰め込んでおく記憶媒体なのでブレイズキャノンはOKかと
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:03:43 ID:UM0wm0rS
- (´・ω・`)
(´;ω;`)ブワッ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:03:57 ID:tPOSWBqn
- GJ。
カルラ姐さん素敵でした。良い死に様と言うべきか。
フェイトは無理なく持ち直して、以後に期待か。フラグが楽しいな。
そして梨花ちゃまマジ外道。
本人の予定ではステルスなのにどっちかってと隠者型してるのな。
……ハルコンネンは使えそうに無いがw
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:05:25 ID:93aEC6WI
- マジGJ!
カルラ姐さん・・・カッコヨス
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:07:43 ID:FIHctk8v
- カ……カルラアァァァァァァッ!!
乙彼、すげぇかっこよかったよ姐さん……
そして怖いよ梨花怖いよ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:08:21 ID:46kZyyfq
- ヤバい、これは今までのSSで一番キた。うたわれ原作知ってたらマジ泣きしてたかもしんない。
フェイトもカルラも格好良過ぎた。精一杯生きようとしてる感じが、ありのままに伝わってきた。
親友に会いたくて大泣きするフェイトも、その想いを守るために透明マントを被せて庇ったカルラも、
どっちも滅茶苦茶感情移入出来る。それだけに、梨花の異常さと凶悪さが引き立つなぁ。
最初のおっぺけ連呼を見た時は唖然としたが、読み終わった後は別の意味で唖然とした。
生き残ったフェイトには希望の念が高まるな。是非ともなのはと再会してほしい。乙。
|葬式会場|........λ んじゃあ行ってくるよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:09:52 ID:cyqcXrZp
- |葬式会場|........λ λ 俺も行ってくる……
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:12:00 ID:g1AFWMGf
- 知らない参加者だけど自分もつき合わせてくれ。
|葬式会場|........λ λ λ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:13:28 ID:93hv86a2
- これは…正直、キたな…流れが変わって一発目がこれとは…
いい意味でインパクトありすぎ。作者さんマジGJ
カルラ姐さん、あんた漢だよ…
|葬式会場|........λ λ λ お前らだけじゃ行かせないぜ…
- 53 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/13(水) 00:14:02 ID:ATJD8sxD
- >>44
確認した。S2Uの声は提督のもので、キャストも久川綾さんだったのか……
お兄さんみたい、ってところとクロノに励まされているようで、を修正すればいいですかね?
>>42
ウルトリィのイメージを声優ネタで表現してみたw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:16:19 ID:YN5pru+w
- 乙!
フェイトはこのままカワイソスロードを突き進まされるのか、立ち直るのか。
では。
|葬式会場|........λ λ λ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:16:41 ID:5tnjkyWu
- >>53
ああ、それでいいと思う。
|葬式会場|........λ λ λ λλ λλλ λ λλλλ ならばみんなで行こうぜ…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:19:49 ID:93aEC6WI
- おまえら、俺を置いてかないでくれ
|葬式会場|........λ λ λ λλ λλλ λ λλλλ
ついでに前スレから転載しとく。
【MAP】2-59
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/94578dd5a9f509050f28cb542174466a.jpg
【進行表】2-59
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061211234344.txt
- 57 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/13(水) 00:26:38 ID:jjaRFDrW
- |葬式会場|........λ λ λ λλ λλλ λ λλλλ
二人とも知らないキャラだけど泣けた。
カルラ、カッコよかったよ。
あとアーカード予約
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:29:40 ID:xkU3MP7w
- >>57
予約キタコレww
期待してます!
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:34:55 ID:coXrk8ay
- >>38
梨花以外は知らないけれど、すごいわこれ。
自分もこのくらい書けるようになりたいもんだと思わされました。
で、誰も言わないので一応報告なんだけれど、S2Uの最初のセリフに一箇所スペルミスを発見。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:37:20 ID:veES2NQV
- ついでに、誤字だか脱字もあったな
- 61 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/13(水) 00:44:21 ID:cyqcXrZp
- >>56
地図乙!
それでは、エルルゥ投下します。
- 62 :生真面目少隊長 ◆UcMW2ED.5Q :2006/12/13(水) 00:45:48 ID:jGDQs+3s
- どうも。
生真面目少隊長です。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1165332988/l50
上記4は私です。
上記にてキャラを増やしてリレーを始めようと思うのですが、このバトロワで使用されている
ルール、主催、能力制限、マップといった基本ルールを継承しても良いでしょうか。
特にマップは製作者の了承が無い限り無理そうですし。
変な荒らしや報復の影響ないところで頭から始めたいのでキャラの一部の追加、変更は意見があれば認めます。
とりあえずマップの使用を許していただけるでしょうか?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:47:25 ID:kFjgejgY
- 超 支 援 !
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:48:29 ID:YN5pru+w
- 見なかったことにする。
支援!
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:49:42 ID:veES2NQV
- >>62
とりあえずマップ以外は好きにしな、ここのも他から頂いたのがあるし、
表立っては誰も文句は言えないだろうからさ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:50:37 ID:5tnjkyWu
- >>62
こっちまで宣伝ご苦労。
でもね、悲しいけどリレーという性質上ああいうのは必ず起こるものなのさ。
そして、それを乗り越えたところだけが大団円を迎えることが出来る。
それを拒絶して出来たそのスレはきっとダメな物になってしまうだろうよ。
前例あるし。
- 67 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/13(水) 00:52:26 ID:cyqcXrZp
- 投下完了です。
気になるところがありましたらドゾー
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:53:01 ID:WP8Bah77
- 投下乙!
アーカードはいろんな人に見られてるなw
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:53:04 ID:ObZ37klY
- >>62
どこへ行こうって言うんだ
逃げ場なんかどこにも無いよ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:54:10 ID:GSvINCbD
- >>67
一箇所、アルルゥになってたよ。ドンッ!の後の辺り
- 71 :生真面目少隊長 ◆UcMW2ED.5Q :2006/12/13(水) 00:54:33 ID:jGDQs+3s
- >>69
単純に偶然バトロワ趣旨が似た過疎スレがあったので借りたのですが。
マップの使用許可が下りれば幸いです。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:54:35 ID:YN5pru+w
- >>67
乙!綺麗な繋ぎです。
>>68
まあ本人は戦争したがってるからなw
参加者全員に見られても構うまい。
- 73 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/13(水) 00:54:42 ID:zOUTcZg5
- 7人組みの話を投下させてもらいます。
全部で13レスになります。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:56:18 ID:FIHctk8v
- 投下乙であります!
はにゃにゃ可愛いよエルルゥw
この後の選択は死亡フラグに直結してる気がする……どうするエルルゥ?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:56:22 ID:IBESxOnt
- あう、涙をふきにティッシュ顔にあててたら乗り遅れた!
とりあえず支援支援
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:56:45 ID:4AJcWlr/
- >>67
乙
なんつーか、アーカードは目立つなぁw
投下ラッシュktkr支援
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:56:52 ID:cyqcXrZp
- >>70
本当だ……orz
>>73氏投下終了後、本スレにて誤字修正宣言してきます
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:57:13 ID:ObZ37klY
- 俺の出るタイミングがない件について
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:57:39 ID:kI9BrHsd
- 投下乙!
アーカードをほんわか系キャラが観察するのって、なんか新鮮だなぁ、和むなぁw
そして支援だっ!
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:58:39 ID:UM0wm0rS
- スイッチが切り替わったかのような投下ラッシュや!
やっぱ昨日のあの雰囲気は投下できるモンじゃなかったんだな
書き手の皆さんには申し訳ないことをしたぜ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:59:08 ID:GSvINCbD
- ラッシュ着たな。支援
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:00:53 ID:veES2NQV
- 本スレじゃなくてよ、最下層にある糞スレでやらないか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:04:34 ID:5tnjkyWu
- ああ、ヴィータとシグナム死んだな。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:08:43 ID:ObZ37klY
- せっかくの縛りなのに、こともなげに持ち上げちゃマズくね?
- 85 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/13(水) 01:09:25 ID:zOUTcZg5
- 投下終了しました。
MAP及び進行表の作成は今晩のラッシュ後に行ない、明日の昼〜夕方までには投下する予定です。
後、MAPを他で流用することは作者として認めません。自身で用意してください。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:09:31 ID:mvihJfFi
- 投下乙!
まさかあの面子であいつを倒せるとは・・・!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:10:14 ID:5tnjkyWu
- はやて死亡ということは現在ヴィータを書いている人が改定しなければいけないわけだ。
あと、闇の書の無作為転移の開始だな。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:10:26 ID:93aEC6WI
- 乙。今夜はたくさんの奴が逝きすぎだ・・・
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:10:50 ID:YN5pru+w
- 乙……い、いやあああああああああ!
こ、これがロワ……ここんとこ死人の数もラッシュだぜ……
さあ行こうか。
|葬式会場|........λ
>>83
……そうなると予約で合流が予定されてるコンビが偉いことになるし、
それにフェイトがまた錯乱しかねないな。どこまでカワイソスなんだ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:11:09 ID:veES2NQV
- >>85
乙!
感想は追いついたらさせてもらうぜw
- 91 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/13(水) 01:12:08 ID:Te73rDeQ
- >>87
すまない、詳しい説明を頼む。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:12:16 ID:cyqcXrZp
- 投下乙!
頼れる大人二人に、狂気の大人、そして大人な子供が散ったか……
そして、アンデルセン空気砲もこれで聞き納め……orz
|葬式会場| λ λ..... <ドゥカァァァン…………
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:12:51 ID:4AJcWlr/
- とっつぁん……
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:13:31 ID:kI9BrHsd
- うお、いっぱい死んだ!
アンデルセン、ゴッドスピード…お前の雄叫びは忘れない…
ところで、遅かれ早かれ誰かが言うだろうから言うのだけれど、
はやてで2人の命と連動〜のくだり、ロワルールで解除とかしたらやっぱヤバイかな?
2人が突然死してもそれはそれでいいけど。その場合、死体って残る?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:13:51 ID:Te73rDeQ
- 投下乙!GJ!
緊迫感あふれる文章だった!
こりゃ大変な事になりそうだな……。
死んだ奴らの知り合いがどうなるか。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:14:47 ID:YN5pru+w
- >>91
はやてから魔力供給を受けてヴォルケンリッターは存在する。
よってはやてが死ねば魔力供給が受けられずグッバイ。
……個人的には、特殊な魔力供給システムがあるってことで誤魔化してほしいけど。
サーヴァントと同様に。
>>94
ヴォルケンズは死体が残らない。消える。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:15:29 ID:FIHctk8v
- 投下乙彼さま!
よくこの人数書ききったな。
いろいろとラッシュだぜ今夜は……
ロベルタ容赦ねぇよロベルタ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:15:59 ID:oisDgS3h
- 大作GJ
キートンさんも銭形警部もテラカッコヨス
そしてスネ夫が映画版以上に男前になってる
キートンさん……さすがにアンデルセン相手じゃあ
サバイバルを完全発揮することはできなかったか……
ドラ組の二人はほぼ丸腰だし、いったいこれからどうなるのか
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:16:59 ID:UM0wm0rS
- も、ものっそいカオスなことになった……!
死亡者ペース少なかったのはやっぱり今日の為の布石だったのか…
|葬式会場| λ λ..... λ<ドゥォオオオオオオッッッ〜〜ッゥクワァッッァァァァァアアアア〜〜〜ウウンッッ!!
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:17:08 ID:kFjgejgY
- ドォゥゥゥカァァァァアアアアアアアンンッッッ!!!!
投下乙!
一気に四人もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
のび太の活躍もとっつあんの最期も良かった
これから道具のなくなったのび太とスネ夫はどうすんだろな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:17:45 ID:ObZ37klY
- 闇の書(夜天の書)は、書自身が決めた持ち主に寄生し、ヴィータ、シグナム他2名の計4名からなる
ヴォルケンリッターという守護者を生成して宿主を守らせる。
宿主が死ぬと書は離れ、またどこかの誰かへ寄生する。この間の時期は特に決まっていない。
したがって、書の宿主だったはやて死亡により闇の書のシャッフルタイム開始。
新宿主にヴォルケンリッターの権利が移行します。
……もうミリ秒で別の奴に宿らせてしまえば良くね?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:18:14 ID:5tnjkyWu
- >>91
シグナムとヴィータ、オマケに他の騎士たちも含めて、全てはやての魔力で存在している状況です。
これはヴォルケンリッターが闇の書のプログラムであったが、
闇の書の消滅の際、はやて専用に作り変えられたからであります。
たとえ、闇の所の消滅前から呼び出されても、マスターであるはやての死亡確認と共に、
騎士と騎士の武器全てが闇の書に送還、そのまま次のマスターへGO!(しかも一旦初期化)
されてしまうためタイヘンなのです。
更にコレは制限の影響を受けないので、一気に支給品四つと参加者二名が消滅してしまいます。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:19:02 ID:xkU3MP7w
- 超乙です。
みんな死んじゃった…
のび太、スネ夫頑張れ。生きてくれ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:19:16 ID:TIoV0agh
- 何故そんなキャラを出したぁ!
- 105 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/13(水) 01:19:39 ID:Te73rDeQ
- >>96 >>101-102
成程、詳しい説明サンクス!
そうだ、そういう設定だったんだった。
しかしロワだし、この超空間では
サーヴァントみたいに独立してるかと思ったが……。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:19:42 ID:JJRzAEuy
- とっつぁんはなんとなく不死身っぽい印象があったから、
あれ、死んだのか、と思ってしまった。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:21:09 ID:tPOSWBqn
- はやて死んだか……無念。ほろり。
そういや修正の範囲だけど、はやては『柔らかい関西弁』なので多少の口調修正必要かも。
今夜はカルラさんといい葬式場に駆け込む用が増えたぜ……
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:22:07 ID:IBESxOnt
- 投下おつかれさまでした。
なんだか……今日はいろんなことで、胸がいっぱいになって、うまく言えない……。
ちゃんとした感想は夜が明けて、落ち着いてからあらためて。
セイバーがしんちゃんの方に行ったということは、これで開始早々火薬庫だった
映画館・図書館・病院エリアからキャラがほとんど消えたということか。おそろしい……。
今、言えそうである感想をひと言だけ。
のび太とスネ夫の共闘に燃えました。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:22:41 ID:t6FYQySW
- >>106
ルパン勢は人間の域を超えないから死ぬときはこれくらいあっさりなのかもな。
ルパンや次元も安心して見れなくなったぜ。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:23:52 ID:Y+jbzUbl
- 頭の切れるキートンが死んでしまったか……。
のび太が急にヘタレたな……。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:23:53 ID:5tnjkyWu
- ってか、>>102書いてからwiki読んだら重大なことに気がついてしまった。
#真の持ち主以外によるシステムへのアクセスを認めない。
#それでも無理に外部から操作をしようとすると、持ち主を呑み込んで転生してしまうという念の入りようである。
#ゆえにプログラムの停止や改変ができないので完成前の封印も不可能。
しかも、ロワ中ではやてが魔法と未来科学はまったく違う物とあるので、
背後に黒幕がいない限り、ギガゾンビには手出し不可能という。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:24:26 ID:cyqcXrZp
- キートン……のび太を救ったのは間違いなくアンタだよ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:25:49 ID:yAPdgz7t
- シグナムとヴィータの消滅話を書かなければいけなくなったようだな。(後2人の武器も)
せめて死に際はかっこよく逝かせたい物だぜ。
……闇の書はロワから脱出できたと言うことか?変わった脱出の前例になるなw
シグナムのヴィータも正確には死んだわけでは無くって、
次のマスターの所に脱出したという事だけど、変わった脱出例だな初期化されて覚えてないだろうけどw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:26:09 ID:t6FYQySW
- 後半へ続く!
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:27:27 ID:46kZyyfq
- ハイスピードアクション。こんな言葉が頭を過ぎった。
全体から緊張感が漂うSSだった。そしてその結果が4人死亡。
冗長じゃないカッコ良さってこういう事をいうのか。スゴいな。
ていうか、台詞回しにセンスがあり過ぎ。ハードボイルド全開やん。
>「参る」
>「いつでも」
ここからの決着の流れとかもう、何。アンタプロですか? 乙でした。
それにしても、カルラといいキートンやとっつぁんといい、
ロワの展開が益々苛烈を極めるという時、我々は学ぶべき人を次々と失っていく。
|葬式会場| λ 寒い時代だとは思わんか……。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:27:50 ID:xkU3MP7w
- >>112
キートンの死は、のび太に何らかの影響を及ぼしそうな気がする。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:27:54 ID:UM0wm0rS
- リリカルなのは設定はよくワカランのだが、聞いてる限り正直>>104と一緒だw
一人死んだら運命共同で二人も死ぬなんて、さすがに聞いてないぞ!いいのかそれで!
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:28:31 ID:FIHctk8v
- >>102
今まで投下された話を遡ってきた。
シグナムは管理局がどうのと言ってたし、ヴィータもなのはを味方と認識してたね。
ということは、闇の書消滅後から呼び出されてるってことかな?
はやて専用……やはり消滅なのか……
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:28:46 ID:2pheav5d
- アンデルセンにボコにされながらも粘り続ける銭形が頭に浮かんだ
十分なタフさを発揮してくれたんでないかなあ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:28:50 ID:Xg0TjwWh
- なかなか氏なねーなと思ってたから安心した。
クオリティタカスクリニック
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:28:51 ID:5tnjkyWu
- 今ロワを見直したところレヴァンテインとグラーフアイゼンとクラールヴィントが消えるな。
真紅とルイズから武器が消えるわけだ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:29:31 ID:g1AFWMGf
- ふと、思ったんだ。
fateの聖杯をギガゾンビが手に入れられているなら、
魔力で存在している連中は存在可能なんじゃないのかと?
無理っすかやっぱり。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:29:38 ID:cyqcXrZp
- >>116
状態を見る限り、自棄になっているけど……スネ夫の友情パワーに期待!
- 124 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/13(水) 01:30:04 ID:tPOSWBqn
- とりあえず同時にはやてに予約が入っているというだけでも覚悟していたので変更開始だぜ。
何らかの理由で直前に切り離し&維持出来る者が現れれば片方位は生き残るかもね。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:30:05 ID:Te73rDeQ
- え、マジで消えるでFAなの?
サーヴァントみたいに上手くいかんのか?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:30:25 ID:OzEcbHHc
- もうグダグダだな
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:30:33 ID:YN5pru+w
- >>117
サーヴァントシステムに関しては論議されまくって結局うやむやになった(適当に生存可能なことにした)。
そして、誰もリリカルな魔法少女達のことは考えもしなかったんだ……
やっぱ小次郎みたく単体でエントリーする奴がいたかどうかの差なんだろうな。
- 128 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/13(水) 01:32:19 ID:tPOSWBqn
- あ、ちなみにシグナム予約してる。期限切れかけだけど。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:32:21 ID:5tnjkyWu
- 闇の書の無作為転移が起こるとしたら、ハラオウン一家が報われません。
特に自分の手で因縁に幕を引いた提督には。
フェイトカワイソス
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:32:56 ID:7nYWHY9I
- シグナム&ヴィータの扱いは難しいところだなぁ。
サーヴァント仕様(ロワ空間内では独立で存在可能)だとか、
呼び出され時間軸が違うので影響なしだとか、
そういう理由付けもアリだと思うけどどうだろうか。
はやてが死んだはずなのに何故自分達が存在している!?
ってな感じのパラドックスとか、いろいろネタにできそうな気も。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:33:08 ID:YN5pru+w
- 追記。
あとサーヴァントは原作で守護者システムなるものがあって、セイバーが士郎を知らないってのも意外とでかいかも。
「世界に呼ばれて召還されたから厳密にはサーヴァント状態ではない」って解釈できるし。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:33:26 ID:05P4Cq7p
- Fate勢が自立行動可能ならベルカ勢もありかと思ってた
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:34:29 ID:5tnjkyWu
- 何か議論ありそうだし、資料へのリンクを置いておく。
http://nanoha.julynet.jp/?%CD%BB%B9%E7%B7%BF%A5%C7%A5%D0%A5%A4%A5%B9
- 134 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/13(水) 01:34:36 ID:93aEC6WI
- >>130
自分達が消えないから、はやての死は嘘だと思い込もうとする二人が見えた。
キョンとトウカ予約してもいいですか?
- 135 : ◆4CEimo5sKs :2006/12/13(水) 01:35:23 ID:LFzsHS3i
- 投下します。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:36:23 ID:FIHctk8v
- >>121
そういえば……ルイズ、グラーフアイゼンで調子に乗ってるとこだw
なくなるのかw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:38:04 ID:kFjgejgY
- 真夜中の支援!
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:38:42 ID:IBESxOnt
- ラッシュラッシュ!
支援支援!
……今日も眠れないのかなあ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:38:48 ID:UM0wm0rS
- >>130の案がいいと思うなあ。
作品知らないから何ともいえんが、自分の全くそ知らぬところで死亡確定ってのは、なんとも味気ない。
まあ原作に精通している人たちで煮詰めてくださいな。
しえーん
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:40:30 ID:cyqcXrZp
- 支援!
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:40:37 ID:t6FYQySW
- 「WRY!支援だ支援ンンン!帝王である私にこの勢いを止める事など不可能ッ!」
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:41:33 ID:kFjgejgY
- 「うん、それ支援」
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:42:44 ID:Xg0TjwWh
- 良く分からんが、違うスレへの書き込みでも連投規制は緩和されるのか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:43:48 ID:IBESxOnt
- 気分の問題でおk
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:44:06 ID:OzEcbHHc
- >>143
されない
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:45:33 ID:Xg0TjwWh
- そうか、把握した
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:45:44 ID:93aEC6WI
- たとえ意味がなくとも支援
- 148 : ◆4CEimo5sKs :2006/12/13(水) 01:47:15 ID:LFzsHS3i
- 終了です。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:48:10 ID:YN5pru+w
- 乙!
>4:仲間になりそうだったらとりあえずは圭一の判断に従う。
> でも自分の判断でダメだと思ったら即殺す。
>5:圭一を信じる。
信じてない、それ優先順位的に信じてない!
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:48:18 ID:4AJcWlr/
- >>148
乙
レナ怖ええええええええ!
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:48:56 ID:93aEC6WI
- 投下乙です。レナの狂気が色濃くあらわれた良作だったと思う。
今後の展開にwktkするぜ。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:49:27 ID:Te73rDeQ
- 乙!レナ……お前……。
凄いな、ひぐらしの狂気がこのパロロワに……。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:49:50 ID:cyqcXrZp
- 投下乙!
レナ……冷静だからこその非情さがひしひしと伝わる……
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:50:34 ID:IBESxOnt
- 投下おつかれさまでした。
狂気が濃く描かれた話なのに……なぜか、誰も死ななかったことにほっとしてしまった。
潜在的マーダーフラグが、よりしっかり立ったのかな。レナの設定の説明としてもいいssだったと思う。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:51:09 ID:veES2NQV
- >>85
見事!アンデルセンとキートンは大好きなキャラなんだが、あんたに殺してもらえて良かったと思えた。
最初のこれぞキチガイワールドヘルシングのというセリフで、一気にテンションを持っていかれた。
その後のセリフや敵の攻撃なんぞくそ食らえの突進に数々のセリフも合わせて、ハイグレ魔王ボイスにて完全再現された。
サバルバル技術を見せることなく逝ったキートンだが、のび太を逃がす時やガムを使った時のセリフは正に彼そのものだ。
アニメで軽くみた程度だったが、淡々としたロベルタも良かった。
そして、スネオだ。
こいつに関してはアニメはおろか劇場版を超えた、寒さのせいかもしれないが鳥肌まで立った。
上で挙げたアンデルセンやキートンではテンションは挙がれど、鳥肌なんぞ立たなかったのにだ。
しかし一つだけ、勿体無いと思ったところがある。
さすがに最初のドカンはやり過ぎだ、一気に冷めてしまった。
多くの音を細かく伝えたいというのは分からなくもないが、長すぎてマヌケに見えてしまった。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:51:10 ID:05P4Cq7p
- 怖いレナ超乙
>>139
一番それがイザコザなさそうだな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:51:43 ID:xkU3MP7w
- >>148
投下乙!
心理描写イイ!
レナの追い詰められてる感が出てる
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:53:29 ID:FIHctk8v
- 投下乙!
もう今夜は、いったい何回恐怖を感じればいいのかと
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:55:23 ID:UM0wm0rS
- 乙
なんだか一気に ロワらしく なってきましたね
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:55:57 ID:46kZyyfq
- ひぐらしのキャラはよく知らなくて、
キャラ同士で殺し合う話だって事くらいは知ってたんだが。
>……無神経な一言が勘に触る時もあるけど。
この一文でΣ(゚Д゚;エーッ! ってなった。
ギャルゲーとかによくあるベタ惚れ系のヒロインじゃなかったのかよ! と。
で、感想。どう見ても狂ってます。本当にありがとうございました。
圭一に全力で死亡フラグが立っている。どう頑張っても覆せる気がしねえ。
オヤシロ様の呪いでイカレてコンバットナイフを圭一の頭に振り下ろすレナの図が、
今のうちからありありと想像出来てしまう。そう思えるくらい……怖かった。乙。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさ(ry
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:59:08 ID:IBESxOnt
- 来る……今夜はまだ来る予感がする……!
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:59:15 ID:5tnjkyWu
- レナってわざと明るく振舞ってんだよなあとか思いつつ読んだ。
いつ嘘が出てくるかが怖いわ、ホント。
- 163 : ◆nSPmc44fPU :2006/12/13(水) 02:00:11 ID:ObZ37klY
- 次元、ソロモン、蒼星石
投下します
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:00:48 ID:46kZyyfq
- >>161
お前は預言者かっ! 支援
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:00:49 ID:cyqcXrZp
- 「支援しますわ」
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:00:55 ID:Te73rDeQ
- >>163
ktkr!
ワクワクが止まらない。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:02:10 ID:IBESxOnt
- >>165
「支援」といってもその口調だとマシンガンで支援されてるように錯覚してしまうw
自分も支援!
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:02:30 ID:t6FYQySW
- 「次元、出番だぜ!」
「待ぁってましたぁー!」
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:03:29 ID:AQqGy7eQ
- 乙!
確かにいきなりロワっぽくなってきた。
ところで前スレでOP・ED妄想の話が出てたけど、自分はかなり前から
OP:「COOL EDITION」(@ハルヒ)
ED:「ボクノート」(@ドラえもん)
で楽しんでました。
でも、今日投下された話を読んで頭の中を流れたのは「dissonant chord」だった。
多分ドラえもんの映像を使ったMAD映像を見たせい。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:03:33 ID:xkU3MP7w
- >>163
Shien
- 171 : ◆nSPmc44fPU :2006/12/13(水) 02:10:02 ID:ObZ37klY
- 終了しました
支援ありがとうございました
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:11:57 ID:Te73rDeQ
- >>171
乙!
ソロモン格好良い!
蒼星石可愛い!
そして手玉に取られているはずなのに次元まで格好良い!
>>130
俺もずっとそういう解釈で進めてたからな……。
ふむ、どうしたものか。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:12:57 ID:cyqcXrZp
- 投下乙!
見ず知らず同士での駆け引き、見事でした。
やっぱり、出会ってすぐ心を許しあうっていうのだけじゃ物足りないし、いい感じだと思います
んで蒼星石ある意味カワイソスw
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:14:37 ID:4AJcWlr/
- 乙!
緊迫感のある出会いだったな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:14:59 ID:IBESxOnt
- 投下おつかれさまでした。
駆け引きやことばのやり取りが何ともいえずGJです。
刺激的な話をたっぷりと堪能したあとに、こういうもので心地よく酔わされるというのは
なかなかに読み手として贅沢な気分。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:15:17 ID:UM0wm0rS
- 乙
地の文が綺麗で、なんだかすらすら読めました。
次元パートが特によかったです。
で、ソロモンはやっぱり変態だな。
- 177 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/13(水) 02:28:29 ID:93aEC6WI
- 投下乙です!
人形遣いというアイデアが面白かったです。GJ!
問題ないようなので、改めてキョンとトウカ予約いたします。
- 178 :ラッシュ一息予約リスト:2006/12/13(水) 02:31:37 ID:UM0wm0rS
- 572◆wNr9KR0bsc:セイバー、しんのすけ、ヘンゼル
835◆A9u3tGxhSc:劉鳳、アーチャー
843◆vScE74qUDM :ガッツ、みさえ、沙都子
877◆5VEHREaaO2:水銀燈、タチコマ
894◆7jHdbD/oU2:剛田武、翠星石
907◆CFbj666Xrw:シグナム、野原ひろし、井尻又兵衛
98 ◆wlyXYPQOyA:八神太一、ドラえもん、ヴィータ
727◆UJlsurBQPM:グリフィス、ウォルター
955◆v3IQLoJSTY :君島邦彦、鳳凰寺風
57 ◆WgWWWgbiY6:アーカード
177◆FbVNUaeKtI:キョン、トウカ
>>177
リロードしたら正式な予約がw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:38:22 ID:GEgE1XUN
- ラッシュが一通り終了したところで、今回発生した問題のまとめ。
【八神はやて死亡によるヴォルケンリッターとデバイスのその後について】
通常八神はやてが死ねば、ヴィータとシグナムは消滅する。
また、ヴォルケンリッターの武器であるグラーフアイゼンとレヴァンティンとクラールヴィントも消滅する。
今回のケースの場合、いくつかの道があると思われる。
【ヴォルケン残存コース】
・Fateの「サーヴァント」の様に、バトロワの空間は特殊なので消滅を免れる
・闇の書への覚醒フラグがあったので、別の人間にはやてのデバイスが行き渡り、消滅を免れる
・別の魔法機構が存在し、消滅を免れる
【ヴォルケン消滅コース】
・はやてが死ねば消滅、のルールに則り消滅
とりあえず俺が推したいのは【残存コース】の
「サーヴァントみたいに特殊な場なので生存」の道。
あるキャラの生死に消滅するかしないかが掛かっているとなると
映画「BR2」のルールに似たものになってしまう。
バトルロワイアルは一人一人が行動して何ぼのルールなので、それに則った改定が必要かと。
サーヴァントの例もあるし、これが最も円滑に決められるのではないか。
どうでしょうか。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:48:07 ID:5tnjkyWu
- まあ、守護騎士プログラムを生存させるのが一番いいやり方だな。
問題はそれの方法だ、首輪の調査は魔法を使えば比較的簡単に解る事から、
ギガゾンビは魔法に詳しくないことになる。
それならば、守護騎士プログラム存続のための魔力給与元は……。
闇の書の防衛プログラム再生まで四日あるし、ヘタすりゃ
首輪制限なし、ヴォルケン全員集合、初期か済みを従えるマスターとか作ることになるから
サーヴァントの案か……。でも、ヴォルケンって魔法プログラムなんだよな。
英霊と違うから世界と契約とかもうむりっぽい。
となると、ギガゾンビの裏に魔法に詳しい黒幕が?プレシア・テスタロッサ?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:51:16 ID:93aEC6WI
- そういう深読み?もできるし、消滅はなしでもいい気がする。
ただ、そこまでなのはに詳しいわけではないので、詳しい人の意見も聞きたい。
- 182 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/13(水) 02:54:01 ID:cyqcXrZp
- なのはを現在一から視聴中の身ですが、一応【残存コース】をば
あ、それと
光、バトー、みくるで予約します。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:56:21 ID:05P4Cq7p
- >>179
ヴォルケンリッターについては>>179と同意見だな
理由はギガゾンビがなんかやらかす事が出来たとか、シンプルで良いんじゃないか?
特殊な異空間という設定を使わない手はないと思う
主を失った騎士がどう動くのかも見てみたい
デバイスも持ち主の物が出揃ったし
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:56:26 ID:5tnjkyWu
- 一応、全部見た身だが、微妙だな。
せめて小説版か漫画版があれば………
wikiだけならリンクを出しておくぜい、三回目になるっぽいが。
ttp://nanoha.julynet.jp/
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:58:13 ID:g1AFWMGf
- もうfateのサーヴァントも、なぜか存在しているから残存コースでいいと思う。
後付で存在理由を決めちゃえばいいだろうし。
アーチャーの守護者設定も能力制限されていてギガゾンビの掌の上でしかない以上は
アーチャーの勘違いでしかないだろうし。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:59:11 ID:qMtqciCz
- >>180
一部のキャラの為に黒幕を追加とか、冗談でも笑えねぇよ。
原作通りに大人しく消滅しとけ。
つーかさ、そもそもなんで先に決めておかなかったんだよ?
その程度ってことなんだから、消滅しとけって。
- 187 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/13(水) 02:59:34 ID:tPOSWBqn
- 生存コースになるのかな?
とりあえず死亡コースのシグナムの話を試験投下してきた。
試験投下だからまだ粗いけど、したらばの試験投下スレ参照どうぞ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:07:39 ID:GEgE1XUN
- >>187
投下乙。
とりあえずヴォルケンについてはいくつかの道があるだろうと判断し、
今回こうして提議してみた。手間が掛かってしまうだろうが、非常に申し訳ない。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:14:28 ID:3MOlKNID
- wikiの画像表示直ってたー
地図再うp完了
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:21:02 ID:LFzsHS3i
- あ、なんか見やすくなってる。乙。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:26:28 ID:05P4Cq7p
- おお、超乙
>>187
乙
場合によっては覆る可能性があるし
いくつかパターンを考えておいた方がいいかも
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:28:34 ID:yAPdgz7t
- 問題を蒸し返す様なこと聞くけど
結局アヴァロンは支給されても良いの?
まずくないかという意見も有ったというのに新スレになったと言うことで、問題自体が無かったことになってる様な気がするんだが……
(あのあたりの問題にはもう触れたくないという気持ちも解るけど)
ヴォルケンリッターの問題はみんな考えてくれてるのに……
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:28:35 ID:UclIDj0O
- 投票した人は何をしていたんですか?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:30:04 ID:UclIDj0O
- >>193
あなたは凄い人ですね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:33:17 ID:OzEcbHHc
- >>192
今はどんなSSでもマンセーしないと蒸し返すなって叩かれるよ
- 196 :194:2006/12/13(水) 03:38:09 ID:UclIDj0O
- >>193ではなく、>>192でした
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:40:09 ID:Y8EMZdwo
- アヴァロンについては、描写なしに状態表にだけ書いて通した、というのも問題だと誰かが言っていた。
最低限、「作中で描写がないため、支給品が判明しているのはおかしい」ということで「アヴァロン→不明の支給品」に 直すだけでもバチはあたらないのでは? 問題になったssの内容に関わる部分でもない。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:40:40 ID:GEgE1XUN
- >>192
とりあえずアヴァロンのやばさを詳しく。
一応前スレでは「出さないほうが良い」の意見が大目(あくまでも大目というだけ)。
状態表にのみアヴァロンの名前が出ていた、というのも問題の一つってところですかね。
とりあえず今回の議題はこの2つと言った感じですね。
- 199 :生真面目少隊長 ◆UcMW2ED.5Q :2006/12/13(水) 03:57:56 ID:jGDQs+3s
- どうも。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1165332988/l50
上記にて新マップ候補を出しました。
ついでに新参加キャラ、もしくはマップの提供があればお願いいたします。
数がそろい次第投票に入ります。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:17:23 ID:05P4Cq7p
- とりあえずアヴァロンについては
支給品を不明にしておけばいいかも
やはり描写無しで強力武器を出すのは無理がある
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 05:22:48 ID:UM0wm0rS
- >>198と同じく、原作未読の身からすると、強い強いとだけ言われてもよく分からないんだ。
なら口出すなといわれればその通りなんだが、とりあえず分かる事だけ言わせて欲しい。
「有機生命体の耐久度調査」でこそ描写無しで登場したけど、
続く「首二つ」でちゃんと朝倉がアヴァロンだと確認してる描写が補完されてる。
なので「描写なしで強力武器はマズイ、支給品不明に修正を」って指摘は意味がないと思う。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:51:47 ID:HlC07TS4
- 朝倉は非超人型のマーダーでしかも女だから武器は強いのを持たせた方が書きやすいだろ
一度通ったものに文句をつけるな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:06:58 ID:xkU3MP7w
- もう終わった話を蒸し返さないで欲しい
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:12:49 ID:3KHWKb1S
- はやての件、少し乱暴だが放送時にギガゾンビに説明させれば良くないか?
『言い忘れたが、自分のマスターを殺しても消滅しないようにしてやったから
安心して殺し合うが良い。ワハハハハ』てな感じで。
なのは未見だけど、答えの出ないオリ設定を各キャラに考察されるよりは良いかと。
放送を信じるかどうかは別問題だけどね
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:22:14 ID:3MOlKNID
- とりあえずアヴァロンについてぐぐってみた結果
・展開したら自身を妖精郷に置いてあらゆる物理攻撃を無効化、魔法の一つ平行世界からの干渉でさえ防ぐ
・その能力は不死の力とされ、所有者の傷を癒し老化を停滞させる。
・言うなれば個人を対象とした移動要塞「この世界における最強の守り」
・最早防御というよりは遮断
・・・やばいね
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:23:33 ID:Quq8sOe3
- >>205
制限でちょっと怪我の治りが早くなる鞘とかにしとけばいいんじゃない?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:24:55 ID:HlC07TS4
- 朝倉みたいな弱いキャラが人外キャラと戦うにはそのくらいの道具はいる
強すぎるなら適当に制限すればいいだろ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:25:58 ID:t6FYQySW
- >>205
やばいな。無知は恐ろしいという事がよくわかった。
これを通すと後々に支障がでそうだな…
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:28:26 ID:Quq8sOe3
- >
真名を開放すれば数百のパーツに分解され、所有者を守る。言うなれば個人を対象とした移動要塞とでも称すべきものであるらしい。
それは「この世界における最強の守り」と形容されるが、最早防御というよりは遮断であるとも述べられており、あらゆる物理干渉は勿論の事、五つの魔法ですら例外ではなく、並行世界からのトランスライナー、多次元からの交信(六次元まで)をもシャットアウトする。
逆に言うと真名を開放しなければ無敵バリア出せないんじゃない?
ついでに言うと原作のほうでもBADENDでは鞘をもった士郎君が普通に死んでる。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:28:56 ID:3KHWKb1S
- 強力な武器は奪われた時の事も考えて出すもんだ。
強力な制限をしたら別物になりそうだがね
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:31:57 ID:HlC07TS4
- 朝倉がアヴァロンを認識してる描写はもうあるんだから今更修正しろとかアホかと
いちいち蒸し返すな
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:34:32 ID:CZFgAIDr
- なのは組の問題だけど、拉致ってきた日をずらせばいいんじゃないか?
はやてってやつだけ他のなのはキャラより何日か未来から拉致ってきた、とか。
解決になってないならこの意見はスルーしてくれ、なのは知らないので
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:35:39 ID:g1AFWMGf
- ふと思いついた。パラレルワールド設定。世界は複数あって、A世界とB世界が存在する。
A世界:Aはやて:Aヴォルケン
B世界:Bはやて:Bヴォルケン
今回死んだのはAはやて、現在生存するのはBヴォルケンでいい気がする。
これなら、ギガゾンビにもできるし、当初の参加者同士で「殺し合い」をさせる設定にも
十分通じると思う。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:36:01 ID:v4w2BPhe
- そういうわけでアヴァロンをどうにかしたいと考える人は、妥当な制限案を考えてもってこいってことだ。
そうで無いただの提案なんて、するとスレが荒れるだけだということを分かってもらいたい。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:46:25 ID:3MOlKNID
- とりあえずもう家をでなくちゃいけないから詳しく調べられないけど
今ここにいる人はみんなアヴァロンの能力を知らないだろ?
で、軽く調べた感じだと反則系の超絶防具でどんな傷でも直してくれて不死になるなんてものっぽいと
まず原作での能力を詳しく知ってる人の話を聞くべきだと思うけどな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:56:50 ID:xkU3MP7w
- この流れはマンセーですか
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:23:34 ID:AQqGy7eQ
- 人気があるキャラなら何をやっても許される。
まあそういうこと。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:31:45 ID:eCTKJoDB
- アヴァロンは持ち主セイバーやアーカードとかの手に渡らなければ
ロワ制限で何とかなるんじゃないの?
不死身といっても吸血鬼レベルだし。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:41:06 ID:4AJcWlr/
- >>218
渡ったらどうするの?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:44:04 ID:4bJc2bb6
- >>215
ぶっちゃけ、持ってるだけだと大して意味はない。傷の治りが少し早くなるだけ。
セイバーと契約している士郎はセイバーの魔力が体内にある鞘に流れ込むことで超人的な再生力を手に入れたけど、
セイバーと契約が切れた原作の二ルートでは回復力が大幅ダウンしてる。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:45:57 ID:U1BhKfU1
- 設定を全て鵜呑みにする必要は無いんじゃね?
FATEの設定は、実際の作品と見比べるとかなり大げさに書いてある部類だし。
不死については、原作でアヴァロン持ってた士郎が
普通に何度も死にかけてるから、傷の治癒速度が多少早くなる程度でおk。
無敵バリアの方は回数制限なり体力消耗制限なりを設けて、
『連発できない強化版ヒラリマント』的な扱いにすればおk。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:51:53 ID:hozl86lk
- 超絶防具としての力は展開しないとでなくて
ただ持ってるだけなら傷が治るのがちょっと早いだけっていうのなら
制限は展開できないってことでよくない?
まぁただでさえロワ内では傷の治る速度が異常だから書き手によってはすごいことになりそうだけど
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:55:45 ID:eCTKJoDB
- >>219
渡ったら…どうしよう
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:01:55 ID:4bJc2bb6
- そもそも防具として展開できるのは士郎・セイバーだけのような気もする。
エクスカリバーをビーム兵器として使えるのがセイバーだけなのと同じで。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:11:42 ID:U1BhKfU1
- 仮に展開できても大した問題は無いと思う。
宝具は大技だから、連発できるようなものでも無いだろうし。
銃火器レベルの武器が多いこのロワじゃ、
扱いやすいヒラリマントの方がよっぽど強いよ。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:18:09 ID:3KHWKb1S
- ・真名に関する能力は一切発動しない。
こう明記するだけでいいんじゃない?
アーカードは既に制限下の再生能力上限に達しているから持っても変化無しとか
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:03:11 ID:LNsa6A/T
- アニメではバーサーカーに倒れた後士郎は気絶してたからな。
再生速度はそんなに速くないと思う。
ロワなら倒れてる間に鞘とられて終わり。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:16:38 ID:05P4Cq7p
- 機能制限でいいんじゃ?
ただの鞘になってます
じゃダメなのか
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:33:43 ID:aKtUo4Vc
- とりあえず次スレからはテンプレにこれ足そうぜ
・文章力さえあれば書き手の人格に問題があっても通ります。
「こんな話を書きたくなかった」と愚痴っても荒らしに反応しても構いません。
もちろん報復してもいいですし、それを明言してもOKです。
・どんなに問題があっても一度終わった話を蒸し返すのは禁止です。
後に続く書き手のことなど知った事ではありません。
蒸し返す人には荒らし・信者のレッテルを貼りましょう。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:38:39 ID:CbDJNcD1
- アヴァロンは別にそこまで問題ではないと思うが、
朝倉を最強マーダーにしたい動きが露骨すぎて
朝倉が死にそうだ。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:57:27 ID:93aEC6WI
- もう、アヴァロンは展開不可、ヴォルケン二人は生存でいいじゃないか。
>>229
荒らし乙
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:01:03 ID:PF9JpPIT
- ・『問題意識の暴走の先にあるものは、自分と相容れない意見を「悪」と決め付け、
強制的に排除しようとする「狂気」です。気をつけましょう』
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:31:32 ID:xkU3MP7w
- 荒らさないでください
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:47:08 ID:HlC07TS4
- ゼロ厨ウゼー
そんなにハルヒ勢が羨ましいかw
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:47:35 ID:PF9JpPIT
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 07:51:47 ID:HlC07TS4
朝倉は非超人型のマーダーでしかも女だから武器は強いのを持たせた方が書きやすいだろ
一度通ったものに文句をつけるな
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 08:24:55 ID:HlC07TS4
朝倉みたいな弱いキャラが人外キャラと戦うにはそのくらいの道具はいる
強すぎるなら適当に制限すればいいだろ
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 08:31:57 ID:HlC07TS4
朝倉がアヴァロンを認識してる描写はもうあるんだから今更修正しろとかアホかと
いちいち蒸し返すな
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 12:47:08 ID:HlC07TS4
ゼロ厨ウゼー
そんなにハルヒ勢が羨ましいかw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:48:58 ID:HlC07TS4
- ゼロ厨の反射神経は異常www
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:50:26 ID:xkU3MP7w
- >>236
君も異常
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:53:50 ID:1W9JaJyj
- 煽るためだけに片方のサイドについたふりして痛い発言してる奴が居るんだろ
……
どう見ても荒らしのやつは放置しとけよw
そういう奴は同じ主張の奴から見ても荒らしなんだから
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:55:18 ID:3KHWKb1S
- とりあえず流れのまとめ
今、議題になっているのはアヴァロンとヴォルケン達。
アヴァロンについては、強力だから制限と多用できないから平気とに別れ、
現時点では制限の声が多い模様。
ヴォルケンは設定通り消滅、ギガゾンビが何かしてて生存の二パターンで
生存を推す声が多い。
こんな所か。とくにヴォルケンは重要だから夕方以降人が多い時に話し合ったほうが良いな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:59:14 ID:05P4Cq7p
- とりあえず気になるならNGワード登録しろ
とにかく効果が高すぎるなら抑えるしかないんじゃ?
アヴァロンの効果制限もヴォルケンリッターの残存も
“ロワのマップは特殊な空間だからルールが変わる“とか
“ギガゾンビがルール変更を施した“とか
とか、そういう理由にすれば良いんじゃないだろうか
- 241 :一重 ◆qJbYCeiJSo :2006/12/13(水) 13:01:15 ID:TQwWkfZE
- hu
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:10:45 ID:xkU3MP7w
- なんか自分空気読めて無かったっぽい
(´・ω・`)スンマセン
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:28:05 ID:R+IOxb20
- >>229みたいな事を実際にやっちゃってるから困る
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:30:46 ID:2OGz55pG
- 朝倉の制限、今後問題になるだろうなぁ……
ここだけの話、俺も矢を投げる展開書いてました。でも、俺の場合必殺の武器になってしまうし予約やめたわけですが……
制限かなり厳しくてもこんなことできちゃうのでは?ちょっと抜粋
彼女は、『物質を再構築、分解せず』『物理法則も捻じ曲げず』『無から有を作り出さず』矢を投げた。
なのに、何故視界に移らぬ速さで矢は突き刺さったか?
答えは、『方向<ベクトル>』。彼女は自分の体に存在する『力学的エネルギー』の『方向のみ』を『変化』させた。
野球選手などは全身をバネのようにして玉を投げる。
その結果、全身の大部分の力が球に流れ、人によっては150km/hの直球すら投げられるわけだが……
朝倉の矢はそれとは比べようもないほどに強烈だった。彼女自身の力も強いが、それに加え、足にかかる体を支える力や、
全身に残る僅かな力を全て矢の底面に集中させた。結果、それは人間の反射神経を超える速度で打ち出される。
結果、手以外に力が残らない朝倉は転倒してしまったが……そんなことはどうでもいいだろう。
……
抜粋終了。
『物質を再構築、分解せず』『物理法則も捻じ曲げず』『無から有を作り出さず』、
自分の体のみの形を持たない力の流れを少しいじるだけで、こんなことすらできてしまう以上、朝倉って屈指の強キャラ
だと思うんだが……俺の書いたのが無になったのはかまわないけど、作品で朝倉の能力についてちと触れてるから、
『今度のため』話し合うべきだと思う。
だから長門と朝倉は危険じゃないか?と最初に俺も空気乱す覚悟で言っとくべきだったのかもしれんが……
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:32:11 ID:yyqTzhNd
- とりあえず、ギガゾンビの力で死なないようにしたとか
そう安易に主催の力を強大にする後付は止めてくれ
どうしても通したいならパラレルにでもしてくれ
それと、票を入れたくせに開始前に話し合ってなかった奴ら
責任を持ってちゃっちゃと終わらせてくれ、それが無理なら原作の設定の通りに消滅してくれ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:33:14 ID:R+IOxb20
- やめとけ、「蒸し返すな」って叩かれるぞ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:35:48 ID:2OGz55pG
- >>245
しかし、それをやるとキャラが超無為に死にまくる羽目になるぞ。もめてる作品の詳細ワカンネだから
そんなにいえないけど。
こう、ズガンとか何でもいいけど、とにかく殺し合いの果てに無為な死が訪れるならともかく……
ちょっとそれは……
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:42:47 ID:yyqTzhNd
- >>247
詳細ワカンネなのに、キャラが無為に死ぬのは分かるんだな
ズガンが許容できて、はやてが死んだ連鎖で他が死ぬのは許容できないんだな
ズガンよりは、話が書けるんじゃないか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:56:16 ID:2OGz55pG
- >>248
ちょwww遠回しにお前実は知ってるだろ?的なスタンス取られても……
俺はベルセルクとかそっち系統とハルヒとゼロ、とドラとクレしん、デジモンなどの子供向けくらいしか知らねぇ
この一連の流れ(まぁ最初からいるけど)と一時投下の作品見りゃ誰だってそのくらい見てとれるだろ。
あと、もう一つに関しては、ロワだから。んな自然消滅って……俺としては殺し殺されのロワあ見たいんであって、
本人の意思にかかわらない自殺みたいな死にかたされても……って思ったわけ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:21:35 ID:t1cTqtV/
- ズガンが許容できて、無為に死ぬのが許容できないのが分からない
そもそもはやての連鎖で死んだから面白く書けないってことは無いだろう
それに、お前の見たいロワの展開も見れなくもないぞ
消滅する奴らは、まだはやて死亡の時間帯まで進んでいないのだからな
戦闘中や勝利を収めたり敗北を喫した瞬間に消えるってのも面白いじゃあないか
黒幕追加とか、ギガゾンビにオリ能力とか話にならん
こんなもん開始前に話し合っとけよ。とも思ったわけ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:29:44 ID:2OGz55pG
- >>250の意見にものっそい納得した。確かにどっちにも転ぶ可能性あるよな
なら、いいや!俺の知ってる作品でもねーし、あとは専門家で話し合って決めてくれ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:30:22 ID:05P4Cq7p
- BR2みたいな枷が付くのも問題だと思うが
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:32:46 ID:2OGz55pG
- >>252
アレは首輪の仕様で、最初から殺すためのもの(ロワという要素で生まれたもの)
今回はもと(原作)からあるもの(ロワとうことを除外して最初からそう定まってたもの)
BR2の枷とはちと違う
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:36:01 ID:05P4Cq7p
- >>253
まあ誰かの生死に委ねられるという所が似ているという話だ
しかし自分の知らない作品だからって丸投げはどうかと思う
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:40:44 ID:05P4Cq7p
- あ、すまん
>>253は一応自分で考えて結論出してたな
丸投げは言い過ぎだった
ごめん
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:43:46 ID:FeH1SJMM
- >>255
np
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:45:56 ID:t1cTqtV/
- 丸投げといえば、投票しただけで開始前に話し合わなかった奴らがそうかもな
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:52:39 ID:/W0OHDll
- サーヴァントがOKになったから安心しきってたのか、
忘れてただけなのか。
・・・正直、はやて&夜天の書なんて組み合わせで登場して
はやての登場時期がかなり短い期間(一日くらい)からに特定されてしまってたのも問題だと思う。
時系列関連で誤魔化すにはかなり辛い。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:55:19 ID:spkjybr0
- やっぱサーヴァントがOKになった事で気が抜けたのかもな。
俺の意見を>>179のまとめに照らし合わせた場合
【ヴォルケン残存コース】
・Fateの「サーヴァント」の様に、バトロワの空間は特殊なので消滅を免れる
これだな。ギガゾンビの強さを助長しちゃう、とかいうのは
サーヴァントが単独で存在出来たり、
ドールの衰弱しない方向で話が解決してる時点でもう今更って感じだと思う。
シグナムとヴィータ、あとアームドデバイスが消えなくても良い理由になるんじゃないか?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:01:08 ID:L8yzFsf8
- 既にシグナム書いてくれた人がいるんだし、しかも良SSだし
決まってなかったんだし、別に消滅でも良いじゃん
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:17:39 ID:CbDJNcD1
- ギガゾンビ強化しすぎとか、そんなこと言い出したら
サーヴァントとドールも元の設定に戻さないといけなくなるな。
そもそもこれだけの面子に能力制限かけられる時点で。
開始前に議論をしなかったのは、俺はサーヴァントの件
を話しあったあと誰も発議しなかったから、暗黙に
サーヴァントと同じ扱いでいいという流れになったのか
と思ってた。
確かに認識は甘かった。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:17:48 ID:LFzsHS3i
- 書き手次第でどうにでも。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:20:14 ID:5tnjkyWu
- 俺も消滅に賛成かな。
下手に生存させるといろいろと矛盾出るし
そもそも闇の書って世界破壊可能、次元世界移動可能とか言う化け物だし
ロワにあるのはとってもまずい。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:23:04 ID:spkjybr0
- >>263
矛盾出るかな?
せいぜいヴィータとシグナムが混乱するくらいだろう。
世界破壊可能とかは能力制限とかでどうにでもなると思う。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:28:06 ID:5tnjkyWu
- >>264
いや、今までの話の中で、ちょっと矛盾出ちゃうのがあったんだよ
まあ、それを含めて理由付けメンドイし付けたらギガゾンビ強くなるしで
さっさと消滅させましょって考えだ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:30:34 ID:spkjybr0
- >>265
む、なんかあったっけ。すまん。
んー、主催者の強さの向上ってのは
ゲームを主催した時点である程度予測もつくし、覚悟しなきゃいけないと思う。
ゲーム内でどうしようもない時に主催者が収束する事も多いし。
普通に生存しても、ギガゾンビに関しては問題は無いと思う。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:43:41 ID:spkjybr0
- ああ、矛盾ってこれかな?
(ヴォルケンリッター(夜天の書の守護騎士)の項は殆ど凍結か。
シグナムとヴィータは居るのは間違いないけど連絡も召喚も破壊時の再生も不能。
生死が判るだけでも良しとせなあかんなー。
シャマルとザフィーラに至っては一週間やそこらではどうにもならへん。
あとは管制人格のリインフォース……この子は、上手くすれば起こせそうや。
休眠状態から最低限の機能だけなら、あと数時間って所か)
んー、でもやっぱ大丈夫じゃないか?
生命はおろか鞄での睡眠などのルールまでも
「お父様」自らが作り上げたローゼンメイデン。
例外はあれど魔術師にしか召喚できないサーヴァント。
これらが持つ単独行動の問題、衰弱の危険性をギガゾンビは解決している。
だから今回も難なく解決出来そうな気がする。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:45:29 ID:5tnjkyWu
- >>266
正直23世紀の超技術に加えて、時空管理局でもお手上げな闇の書の魔法プログラムを
簡単に弄れて、さらに超常現象的なサーヴァントもどうにか出来ますとかいうのだと
確実に無理です打倒できません本当にありがとうございましたってなるからなあ
弱点位用意しておいたほうがいいと思う、どっちにせよ首輪をつけたことには変わりないんだし
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:48:20 ID:f4NPFbmB
- あれさ、時系列ごとに呼び出せるんならさ
ヴォルケンズは、、はやてとは違ってA’s終了時あたりから呼び出したことにでもすれば
夜天の書から開放されてるしいいんじゃないのか?
消滅コースなら、夜天の書の転移機能はロワの空間内しか機能しないとかで、
ほかの参加者に行くとかならどうだろう。
でも、結局それでも初期化されてそうだけど。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:51:53 ID:spkjybr0
- >>268
ああ、一応「優勝エンド」や「全滅エンド」の道もあるぞ?
絶対に脱出をオチにすることも無いしさ。
まぁ脱出は俺も好きだし普通に燃えるが。
一応色々まさぐれても結局肉体は普通の人間。
これは最初に言ってたように弱点になりうると思う。
「何でも出来るけど結局は人間」という理由で
主催者にギガゾンビが選ばれた部分も多かったはず。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:58:54 ID:L8yzFsf8
- なんか頑張ってるけどさ、ID:spkjybr0はしたらばにSSが投下されてることを知ってるのか?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:00:07 ID:spkjybr0
- >>271
うん、見た。
でもとりあえず決めておいたほうがよくね?と思ってな。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:02:04 ID:MRU7ZF2I
- A's終了時だと……どこからエネルギー補給されてるんだ?
同時系列のはやては居ないわけだし。
あとギガゾンビは弱点も有るのもウリの一つだったんだし、何でもされるとまずくないか。
それと、ローゼンメイデンやサーヴァントの問題って解決してたの?
小次郎が受肉してるのは間違いないけど、
他は『とりあえず議論するより進めよう』で進めてたように思うんだが。
ドールは鞄無しで眠る事で衰弱はすると思ってたし、
サーヴァントも英霊じゃなくてサーヴァントとして呼ばれてるからには
マスターと魔力供給が残っててもおかしくないと思ったんだけど。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:03:41 ID:L8yzFsf8
- >>272
何が良いの?
つーか、あのSSを無視して話し進めてない?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:14:25 ID:HlC07TS4
- とにかくハルヒ勢が生き残ればそれでいいよ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:15:09 ID:YN5pru+w
- >>273
完全無視。
セイバーに至っては士郎知らない状態で、
聖杯探してたら何の因果か召還されちゃいました、ってことになったし。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:23:31 ID:spkjybr0
- >>274
生存派の意見がある状態だから、という事だな。
それと無視はしていないぞ。ただ、まだ一時投下だ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:23:32 ID:MRU7ZF2I
- >>276
セイバーは書いた作者曰く『士郎にサーヴァントとして召喚された瞬間』じゃなかったっけ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:25:01 ID:3KHWKb1S
- なあ、設定通りの消滅が面白い展開を生むのはわかった。
でもならなんで一部は設定改編してまで参加してるだ?
どれも原作に詳しくないから的外れな意見かも知れないが、
一部キャラを優遇してるだけのように見えるよ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:26:22 ID:YN5pru+w
- >>278
あれ、そうだっけ?ちょっと過去ログ潜ってくる。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:27:34 ID:f4NPFbmB
- >>273
そうか、てっきり開放された時点でエネルギー等も独立したもんだと思ってた。
プログラムだけど普通に食事とかとってるし、それで十分なんじゃないかって
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:32:29 ID:/6Iv4MVi
- >>279
一部の奴は、消耗しっぱなしだけど
今回の奴らは、消耗しないからかもな。
あとは、事前に話して決まったからじゃないのか
優遇というか、投票した奴にすら冷遇されてるだけなんじゃないかな
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:33:08 ID:MRU7ZF2I
- >>279
少なくとも佐々木小次郎だけは仕方がない。
ある特殊な場所に居ないとアッという間に消滅してしまう体質だから。
それ以外のキャラは、なのは勢が(はやての主観だが)原作通りだと明言されたのを除けば、
どうなってるか宙ぶらりんで進めていたはず。
小次郎以外のサーヴァントがどうなってるかも不明。
あくまで小次郎だけと思ってる人と、
同じサーヴァントなんだからみんな同じ処理がしてあると思ってる人が居るはず。
あとセイバーは原作で『士郎という未熟マスターに足を引っ張られ魔力も切れかけ』
という状態で戦わされていた厄介なキャラ。依存不要だと強化されるんじゃないか?
>>280
したらばで話した予定とこっちで言ってた事が微妙に違った気もするんだけど、
うろ覚えだから勘違いだったらごめん。
- 284 :280:2006/12/13(水) 16:43:02 ID:YN5pru+w
- >>278
拾ってきた。
>書くつもりなのは「本編開始前のセイバー」
>セイバーは士郎と知り合っていく過程で自分の願い(過去のやり直し)は叶えようとするべきではないと気付くんだけど、
>本編開始前なので願いを叶える気満々。なのでギガゾンビの申し出に乗るマーダーと化す。
>サーヴァントが三人揃って戦う満々だとマーダー不足には困らないだろうし、凛や士郎の反応も面白くなると思うんだけどどうだろう。
>それに士郎が投影するカリバーンやアヴァロンを見て驚くセイバーっていうのも書けるし。
>ちなみに戦闘能力は本編と同じ。性格も本編序盤と一緒で問題ないはず。
>セイバー投下。
>時系列が違う時点から召還……それも本編開始前(正確には一話オープニング後だけど)
>というのは大いに危険な要素をはらんでいると思う。
>少しでも問題があると思ったら言ってください。では。
一話オープニング(まさかオープニングテーマのことじゃないよなこれ)が
セイバーvsギルガメッシュ(第四回聖杯戦争、切嗣マスター)でセイバー召還は二話ラストだから、
セイバーは士郎に呼び出される前、なのか?
本編開始前、というのは第五回聖杯戦争(士郎マスター)開始前、と言う意味……?
ごめん、自信ない。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:06:37 ID:5tnjkyWu
- >>269
過去ログ読んだか?
騎士たちはA's終了時ははやてからのみ魔力供給式だぜ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:12:11 ID:f4NPFbmB
- >>285
すまない過去ログは読み直してくる
マジで食い物だと思ってたんだ・・・
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:24:31 ID:ICKPyiq8
- パラレル世界から連れてこられたから
連鎖消滅は起きない
でいいじゃん
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:43:45 ID:yvFsYpZ/
- >>287
おれもそれでいいと思う。
既にサーヴァントという前例もあるしな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:44:31 ID:LFzsHS3i
- まーせっかく書き手さんがヴィータとかシグナムとか予約してんのに
消滅するのが既に決定ってんじゃあなんかな。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:47:22 ID:xkU3MP7w
- 書き手さんに任せようよ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:47:36 ID:/6Iv4MVi
- >>289
とりあえず、したらば見て来いよw
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:51:41 ID:ICKPyiq8
- 一回連鎖消滅を通せば他の該当キャラも消滅させねばならなくなる
各キャラ毎でリレーしてバトロワやってるんだから複数のキャラに一つの結果を強いる設定はやめた方がいいと思うけどな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:01:27 ID:LFzsHS3i
- >>291
いや、まあ、ほら。うん。
まだヴィータの人がいるし、な。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:03:16 ID:soNKKU2T
- ヴィータは軍曹さんじゃなかった?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:04:29 ID:ICKPyiq8
- 軍曹?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:06:34 ID:/6Iv4MVi
- >>293
>>289に対して、シグナムの人は消滅で書いてくれてるぜ?
ってことが言いたかったんだぜ?
逆に言えば、消滅で書いてるのに
消滅しないのが決定ってんじゃあなんかな。ってことなんだぜ?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:07:39 ID:yvFsYpZ/
- >>268
サーヴァントを維持できる。
アーカードの使い魔を出現させないようにできる。
既にこれだけできる主催者がヴォルケンリッターを生存させるだけで弱点が消えるか?
もう既に魔法的なものにも対応できるような力もってるだろ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:07:42 ID:soNKKU2T
- ありゃ?違ったのか
適当なこと言ってすまん
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:12:22 ID:Y+jbzUbl
- 関係ないけどこのスレ、社会人(長時間労働者)少なそうだな……。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:14:03 ID:3KHWKb1S
- ヴォルケン達を維持したところで道具を使えば何でも出来て、
道具がなければ何も出来ないというギガゾンビの基本スタイルには影響無いな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:14:36 ID:hozl86lk
- 昼は携帯の人がかなり多いと思うよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:15:23 ID:LFzsHS3i
- >>296
試験投下ってことはまだ本決定じゃなかろ。
例のハクオロと才人殺した書き手さんは既に変更前のを破棄してたらしいからしゃあないけど
この人はまだ変更効くだろうし。
それにヴィータの人はそれこそまだ消滅っていう結末にするかどうかわかんないし。
まあ。書き手さん次第ってことか。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:18:43 ID:yvFsYpZ/
- >>187
生存コースになるのかな?とか書きながら投下したんだから、没にするのももったいないし…みたいな考えだったんじゃないの?
どっちにしろ議論中に書いてたことは間違いないんだから生存になる可能性があるのは覚悟の上だろう。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:21:21 ID:3KHWKb1S
- ヴィータの人が生存SSを用意したらどうなるんだ? 最初から議論し直しか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:24:10 ID:/6Iv4MVi
- >>302-303
>>289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:44:31 ID:LFzsHS3i
まーせっかく書き手さんがヴィータとかシグナムとか予約してんのに
消滅するのが既に決定ってんじゃあなんかな。
これに対して、逆のパターンがありますよって言っただけだから
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:24:56 ID:2OGz55pG
- >>299
48時間立ちっぱなしで客の対応しなきゃならない代わりにその後2日間休みがもらえる変則的な仕事してますがなにか
とりあえず、書き手にお願いしよう
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:30:12 ID:yAPdgz7t
- 話を振った言い出しっぺなのでアヴァロンの制限案。(ただし支給された方の物という条件付き)
アヴァロン支給のまずい点としては、
展開次第ではアヴァロンの本物が2つ有るという状態になりかねないということ。
その上でアーカードあたりに食われてアヴァロンを取り込まれて支給品のアヴァロンを奪われたりしたら目も当てられない。
大前提として、今現在参加してる登場時期の士郎ではアヴァロンは体の中にある。
取り出した後の士郎が出ているのだったら支給もやもなしだったかもしれない。
時期が違う所から出したから2つ有っても良いんだよと言うんだったら、
過去支給品のダブりはその理論を使い修正しなくても良いことになる。
だが支給品かぶりの作品はきちんと修正されている。(レイジングハートとかハクオロの鉄扇など)
それをふまえて、アヴァロンの制限案を上げておく。
アニメ版だと展開違うらしいけど、原作だと最終戦において士郎はアヴァロンを投影して防御した。
アヴァロンが2つ有ってもおかしくない展開としては、(原作ゲーム版になるけど)
「支給品としてのアヴァロンは士郎が投影した物とする」
コレならば自動回復機能無しでも、強力な攻撃数回で壊れてもおかしくない。
本物を制限とかして、変だとか言われるよりはコレの方が良いかと。
後コレなら支給品に注釈入れるだけで修正は簡単だと言うこと。
ただし士郎の体の中から取り出す展開を書きたい場合は、よっぽど空気を読む必要は変わらない。
それに本物の制限案でまた色々議論が必要になる可能性がある。
あくまでコレは、今回のとりあえずの解決案でしかないことも付け加えておきます。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:47:09 ID:TlifvOLz
- 本物はセイバーが持ってないと自動回復のみだし
それもセイバーが側にいないと発動しない
士郎の体に埋まっているのを知ってる奴もいないから取り出される心配もない
つまりセイバーと士郎がコンビを組まない限り無視していいんじゃね?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:55:47 ID:kI9BrHsd
- もし>>308の言うことが正しいのなら、時間軸の違うセイバーが士郎とコンビを組む確率が低い。
(空気的に)だから、無視しても大丈夫、ということになるのだろうか。
正直、この議論の後で、すんなりこの2人を組ませる空気の読めない書き手が現れるとは思えない。
出たらNGぐらいの勢いだよこれは。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:58:46 ID:/6Iv4MVi
- 明文化されてないとNGにならないこんな世の中じゃ、ポイズン
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:01:27 ID:ARFqzBrl
- 鞘は士郎の細胞と融合してるはずだから、セイバーじゃないと取り出せないだろう。
しかも、両方ともそれを知らない。
そしてセイバーは士郎のことすら知らず、マーダー状態。
位置も離れてるし、問題ない。まあ、書き手を信じましょう。
ハクオロの大神化も、サイトがドラゴン殺し使えるかどうかの心配も杞憂だったし。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:04:52 ID:MBf1RFwr
- 出会っても殺し合いになる予感
- 313 : ◆o1NMqLiKVQ :2006/12/13(水) 19:29:49 ID:AQqGy7eQ
- 空気を読まずに、野比のび太と骨川スネ夫予約します。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:32:54 ID:MBf1RFwr
- 期待!
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:08:47 ID:5tnjkyWu
- そういえばはやての車椅子ってどうなった?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:14:57 ID:cyqcXrZp
- はやての遺体が座ったまま放置されてるんじゃなかったっけ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:32:09 ID:qt0UUrRe
- >>311
実は凛が知ってるかと。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:43:09 ID:yasUs/x2
- 過去ログ見る限り凛ルート後っぽいから平気
鞘の存在知ってるのセイバールートだけだし
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:46:55 ID:3KHWKb1S
- ルートってなにさ?基本はアニメじゃないのか?
- 320 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/13(水) 20:58:53 ID:zOUTcZg5
- 遅れましたが、MAPと進行表です。
【MAP】2-159
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/96d8dfd6da622f584d352eba9c817bb6.jpg
【進行表】2-159
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061213205510.txt
後、”神父 アンデルセン”の状態表に抜けがいくつかありましたので修正したものを投下します。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:07:38 ID:3MOlKNID
- >>320
乙です
wikiの地図と進行表を更新しました
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:09:48 ID:UM0wm0rS
- >>320
乙です。修正のほうを更新しておきました
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:11:20 ID:cyqcXrZp
- >>320 >>321
乙!
こうして見ると、北西部と南東部が寂しいなぁ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:32:37 ID:LFzsHS3i
- 乙
進行表、グリフィスいる?
- 325 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/13(水) 21:36:57 ID:zOUTcZg5
- >>324
指摘感謝。次で修正します。
【長門有希】を予約します。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:39:38 ID:spkjybr0
- >>325
予約、進行表、MAP、全てにおいて乙!!
で、とりあえずヴォルケンリッターとアヴァロンについては無事収束?
それともまだちょっと安定していない状態?
- 327 : ◆A9u3tGxhSc :2006/12/13(水) 21:52:40 ID:wSjNHJJj
- アーチャー劉鳳投下します。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:54:32 ID:DElirqxL
- 「アーチャー」は英語で
「劉鳳」はイタリア語だ!
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:56:49 ID:cyqcXrZp
- >>326
アヴァロン論議は落ち着いたっぽいけど、ヴォルケンリッターの件はどうなんだろ……
>>327
支援!
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:57:53 ID:spkjybr0
- >>327
ファイトッス!!
>>329
やっぱヴォルケンは浮き足立った状態かな……?
無事解決すると良いが。
- 331 : ◆A9u3tGxhSc :2006/12/13(水) 22:01:10 ID:wSjNHJJj
- 投下終了
アーチャーの制限やらなんやら、その他突込みがあればご意見ください。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:08:00 ID:IuqRdj9s
- 開始前の議論で固有結界は禁止になってた気がしましたが?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:08:39 ID:cyqcXrZp
- 投下乙!
また一人散ったか……
|葬式会場| λ.....
Fateはアニメ視聴のみなんで、自分には深いツッコミは出来ないですわ……
……ひつまずは、誰か、詳しい人が来るのを待つか
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:10:23 ID:XZzId5lj
- wikiによると
◆威力制限
Fateキャラの固有結界、投影魔術
とある。
- 335 : ◆A9u3tGxhSc :2006/12/13(水) 22:11:10 ID:wSjNHJJj
- >>332
ttp://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/8.html
固有結界はwikiのテンプレでは威力制限枠にあったので使用しました。
テンプレが間違ってたのでしたら申し訳ありません。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:13:02 ID:IuqRdj9s
- 威力制限だけか…。
なら展開してもOKですね。
・スクライドキャラのアルター(発動は問題なし、支給品のアルター化はNG)
スクライドの方の制限もこれだけだったら、劉鳳が最終形態になりそうな気もしますが…
まあ言っても無駄でしょうね。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:13:41 ID:nSc+LtO6
- 投下おつかれさまでした。
散っていく命がまた……でも、いい戦いだった!
とりあえず、お線香とドラ焼き持って行ってきますね
|葬式会場| λ.....
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:13:58 ID:4XLQZe+C
- >◆禁止
> ・ハルヒの世界改変能力
> ・ローゼンキャラの異空間系能力(間接的に人を殺せる)
> ・Fateキャラの固有結界
>>332
ですよね……。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:17:20 ID:Y+jbzUbl
- 宇宙で殴り合いしてたよね、劉鳳。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:17:31 ID:qGqkJ7Pg
- 劉鳳さんの台詞が少な過ぎて切ない…。
せめて「毒虫がッ!!」とか「やはりお前は社会に必要の無い人間だ」とか言って欲しかった。
…かと言ってアーチャー側の描写が濃いわけでもないし…orz
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:19:59 ID:ICKPyiq8
- 名台詞ってのはただ言えばいいものじゃない
言うべきときにめぐり合えなかったんだよ、劉鳳は……
|葬式会場| λ.....
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:23:50 ID:UM0wm0rS
- 乙
Fate知らないんだけど固有結界ってメチャクチャ強いんですね
威力制限されてても劉鳳ほどの実力者を一発逆転で瞬殺できるとは…。
|葬式会場| λ.....λ.......λ 俺も行く
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:24:45 ID:nSc+LtO6
- http://makimo.to/2ch/anime_anichara/1164/1164996907.html
(アニロワ企画スレ2 byにくちゃんねる)
この中で、「修正」をキーワードに抽出検索して確認してみるといいと思う。
全部目を通して確認してみると、二転三転して結局「固有結界は能力”制限”、でも空気は読んでね」になった様子。
詳しくは上の>>198前後をどうぞ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:26:18 ID:XZzId5lj
- 空気読まずに言っちゃって良い?
どこらへんが制限されてたかワカンネ>固有結界
結果を変えろとは言わないけど、もうちょい制限された描写を加えて修正キボンヌだぜ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:29:43 ID:3KHWKb1S
- 凄い表現だな。これで威力制限下なら、誰も勝てるわけないね。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:30:02 ID:YN5pru+w
- 乙。
溺死してしまったか……もう少し粘って欲しかった。
|葬式会場| λ.....λ.......λ
>>342
一応、原作設定そのまま適応すると、最大千本の剣を同時に襲い掛からせることさえ可能。
しかもアーチャーの固有結界は士郎のそれより魔力消費が少ないという設定もあって、
マスターなしで展開してセイバー達を追い払い、翌日士郎と戦ってその翌日投影で攻撃する余裕さえあるというステキな燃費。
まあこのロワではもう使えないだろうが……
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:30:27 ID:gHIYfWpg
- 腕飛ばされたときには使わなかった、固有結界を劉鳳さんの時には使うんですねorz
普通に使えないと思ってた…。
いつの間に威力制限に変わってたんだorz
基本的にリレー小説では先に書いたもの勝ちだと思うんですよ。
で、前のSSで
>しかし彼を蹴り飛ばしながら、干将・莫耶を投影しようとして・・・失敗した。
いや、正確には失敗したわけではなく、いつものような速度で具現化しなかったのだ。
そこで制限に気づき、慌てて支給品・・・補助程度には使えるだろうと腰につけていた二本の刀を抜く。
得意属性の武器も素早く投影できないのに、本来の属性の武器でない防御系の宝具を素早く練成出来たのにも違和感がありました。
というか投影もまともにできないのに固有結界が展開できるのっておかしくない?
せめて詠唱中は無防備で誰かに守ってもらわないと使えないくらいの制限は欲しい
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:35:53 ID:yasUs/x2
- 確かに月厨の俺でも強すぎると思った
というか守護者として呼ばれてるのに制限がかかってるのには疑問に思わないのだろうか
|葬式会場| λ.....λ.......λ ......λ まあまて俺も連れてってくれ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:39:20 ID:ICKPyiq8
- wikiの更新が余りに早すぎる
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:41:19 ID:nSc+LtO6
- 個人的には、威力・回数ともに制限はかかっていたようだし、これ一回きりならまだ大丈夫だと思う。
文章・内容にも問題があったようには思えない。それぞれのキャラらしさも出てはいたし。
むしろ、こんな序盤に切り札を使ってしまったということは、この後が非常に危険。
アーチャーもすぐに劉鳳氏の後を追いそうな予感が……
ムリして固有結界二度目を使えたとしても、固有結界の中で武器が出てこなくて「シーン」。
なんてマヌケなことも考えられ……ないか。
とりあえずは、内容は大きく変えずに
威力制限のかかっている描写をもう少しわかりやすく加えてみてはいかがでしょうか。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:43:14 ID:ICKPyiq8
- >>347
前のSSの描写を無視してるのか
じゃあ
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
に抵触してNGかな?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:43:18 ID:LFzsHS3i
- いつのまに……
普通に禁止だと思ってたっつうか特に議論なくいきなり
制限に変わっっちゃってたのね……orz
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:43:59 ID:3KHWKb1S
- これだけ強くて移動力もあれば朝までに何人でもいけるだろ。
予習してネタ考えるかな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:45:08 ID:gHIYfWpg
- >>350
前に書かれたSSを読んでから今回のSSを読んで欲しい。
・
・
・
これでも違和感無い?
原作と比べて、じゃなくて前のSSと比べて評価して欲しい。
リレー小説なんだからさ。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:45:09 ID:XZzId5lj
- キャラが死ぬ話をNGにすると、
「好きなキャラが死んだらその作品の粗をさがして叩いてNGにすりゃいいや」って輩が出てくる可能性があるからNGは反対
制限されている描写を加える方向で修正作を投稿するのが良いと思う
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:47:03 ID:46kZyyfq
- >>331
乙。両者共に熱かった。ローアイアスを真正面からブチ破っていった絶影と劉鳳も、
淡々と投影を繰り返してトドメの大技で勝利を手にしたアーチャーも。
基本的にクールなキャラ同士だった分、展開で魅せた感じだね。
劉鳳の意地の一太刀も良かった。少なからずアーチャーにも、
ダメージとはまた別の、何らかの影響を残したように思える。
ただ、固有結界の件については散々突っ込まれてるが、俺も少々強すぎる感じはした。
>予想以上の魔力消費による、固有結界の強制終了である。
多分、書き手さんはこれでバランスを取ったつもりだったんだとは思うけれど、
やっぱこういうインチキパワーは、消費エネルギーよりも根本の『威力』に制限かけた方がいい。
『使える回数が少なくたって、発動したら無敵じゃあ意味ねーよ』っていう批判が飛ぶことになる。
今のスレを見れば一目瞭然だけども。とりあえずアレだ、心苦しいが、俺も修正を希望したい。
繰り返すようだが、SS自体は本当に良作だった。めげずに顔を出してくれると嬉しいな。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:47:26 ID:ICKPyiq8
- いや、粗って言うかリレー小説の原則を無視してるんだけど……
都合よく信者による被害を恐れられても困る
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:49:03 ID:nSc+LtO6
- 話の最初でしっかり指差し確認みたいなことをやっていたから、制限を把握した上で計算に入れて、能力を使ったと読んでた。
だから、制限の描写さえ加えれば大丈夫だと思ったのだが……うーん。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:49:22 ID:5DMyJuby
- 劉鳳、役に立たないと思いつつ一応持ってっただけの斬鉄剣いきなり戦闘に使用してんのな
お前の本来の戦闘スタイルは接近戦ちゃうだろ畜生…
はい愚痴ですすみません
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:52:35 ID:gHIYfWpg
- 前のSSと戦闘能力の差が大きすぎるので要修正。
とりあえずこれに反対の人いる?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:54:00 ID:XZzId5lj
- >>357
別に今叩いてる人が信者とは言ってないし、
矛盾は修正すれば良いんじゃね?
>>360
修正なら賛成、NGなら反対
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:55:26 ID:UM0wm0rS
- でも正直、斬鉄剣同士の打ち合いは燃えた
作り出すの早すぎ、とか劉鳳のファイトスタイルちがくね?とか
どちらの指摘ももっともだとは思うが、少し心苦しいなw
固有結界の威力制限の描写を強く示す修正のみに一票。
正直、今の描写だと起動時間が短いだけで、殺すには支障はありませんって感じだしね。
あ、でも連続使用には耐えられない仕様なで、もう二度と使えないとかそういう方向でもいいかも。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:55:39 ID:g1AFWMGf
- >>360反対ではない。
でも、結構熱く読めたから、日曜ぐらいまでの時間を掛けて修正してもいいかな。
ここから、書き直すとなるとかなり時間が掛かりそう。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:55:56 ID:cyqcXrZp
- >>360
違和感を感じる人がこれだけいるとなると…ねぇ
修正に賛成です
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:56:08 ID:gHIYfWpg
- >>361
その場合作者出てこなければNGでOK?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:57:13 ID:YN5pru+w
- >>360
>>361と同じ意見。
固有結界を展開するならアーチャーが魔力切れでヒーコラ言うような描写が欲しい。
なにげに投影残り三回って相当やばい状態だぞ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:57:24 ID:3MOlKNID
- 修正は必須だと思う
もともと禁止意見も強かったような能力なんだし、かなり強い制限がかかるはず
実際前のSSではちゃんと制限がかかってるんだし、矛盾はダメでしょ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:58:57 ID:XZzId5lj
- >>365
その場合はNGでおk
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:03:08 ID:LFzsHS3i
- wikiのアーチャー説明
>遠目に見つけた劉鳳を背後から斬りつけたことをきっかけに、戦闘となる。
初めの内は左腕を失ったことも災いし、劣勢だったが、アルター能力を駆使し劉鳳を負かす。
ちょっと待て
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:03:46 ID:gHIYfWpg
- そろそろ修正の場合のテンプレ作らない?
個人的には
・投下から24時間以内に修正の意志の有無を表明。
・修正の場合は投下から72時間以内に修正版を投下。
・上の期限を過ぎた場合でも修正版を投下してもいいが、他の作者にも予約する権利が生まれる。
このくらいでOK?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:04:00 ID:GSvINCbD
- 原作未見の俺の読解力が足りないだけかと思うが、アーチャーって
何処まで比喩で何処まで描写なのかサッパリわかんねぇよ。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:05:50 ID:cyqcXrZp
- >370
・修正の場合は修正宣言から72時間以内に修正版投下
の方がいい気が
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:06:50 ID:ICKPyiq8
- 修正宣言からなら48時間が妥当な気がする
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:08:14 ID:gHIYfWpg
- それだと実質4日間書く時間があるからな…。
できるだけ予約と合わせたい。
まあ今回は初めてで作者さんが確認してない可能性もあるので特例で4日でもいいと思うけど。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:09:59 ID:cyqcXrZp
- >>373
流石に72時間は長すぎるか……。確かに48時間が妥当かも
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:12:15 ID:46kZyyfq
- Fateの原作をあまり知らない俺がとやかく言うのも何だが、固有結界についてはともかく、
アーチャー自身の戦闘力には前のSSとそこまでの矛盾は無いように思える。
前のSSには、
>しかし彼を蹴り飛ばしながら、干将・莫耶を投影しようとして・・・失敗した。
>いや、正確には失敗したわけではなく、いつものような速度で具現化しなかったのだ。
とあるが、そこは今回のSS冒頭にて、
>基本骨子及び構成材質の複製率の低下。
>通常時との投影時間誤差約三秒。
>更に消費魔力量増加。
>分析が終了し、現状が理解できればどうという事はない。
>ここから先はそれを踏まえて戦うだけ。
という事で、劉鳳戦ではアーチャー自身も制限を理解した上で戦っていたというフォローが成されてる。
その例はこちら。
>この距離ならば投影完了の誤差を考えても十分間に合う。(斬鉄剣投影時)
それから、>>347では
>得意属性の武器も素早く投影できないのに、本来の属性の武器でない防御系の宝具を素早く練成出来たのにも違和感がありました。
とあるが、アーチャーがローアイアスを投影する前にこういう描写が入っている。
>離れた二人の距離は約100メートル。
絶影のスピードは確かにかなりのものだが、100メートルもの距離があったなら、
絶影が突っ込んでくる間にローアイアスを投影するだけの時間も充分あったのではないか? と思う。この辺は人によって解釈別れるかも。
おまけとして付け加えるなら、前回のSSでアーチャーがチャンバラ刀で右腕切断されちゃったのは、
ガンダールヴの紋章を霊呪と見間違えた事による油断が理由なので、前回と比べてアーチャー強すぎって事はないと俺は考える。
肝心の固有結界については、>>356で言った通り。>>360に対しては、>>361に同意で。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:14:53 ID:46kZyyfq
- ヤバ、斬られたのは右腕じゃなくて左腕だった。突っ込まれる前に謝っとこう。ごめん。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:15:59 ID:gHIYfWpg
- >>376
普段と三秒差なら思考にわざわざ
>1:干将・莫耶の投影
なんて入れないと思う、というかほとんど制限になってないじゃんw
まあそこらへんも含めて修正希望、ということで。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:16:09 ID:4XLQZe+C
- そもそも固有結界の発現が速すぎるだろう。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:16:42 ID:st3Hhy95
- スクスレに結構まともな意見があるな…
あ、もうちょっとで書きあがりそうだけど様子見て投下しますね
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:19:11 ID:cyqcXrZp
- >>380
今から期待!
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:19:21 ID:eTwLZuMF
- 100メートル位なら絶影第二形態だとほぼ一瞬の距離なような
宇宙にあるレーザー兵器衛星すら数秒で到達〜破壊可能なスピードなのに
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:20:26 ID:ICKPyiq8
- 制限、それは魔法の言葉
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:24:20 ID:LFzsHS3i
- 宇宙まで数秒→100Mを3秒以上
すげえ制限だなこれ。いや文句言ってるわけじゃなく。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:24:30 ID:ObZ37klY
- 原作を知っている人に質問
>本来の使用者の技術をも複製した
こんなんできるの?
アーチャーができるのは武器を呼んでくるだけで、あとは地道な努力じゃなかったっけ?
>絶影のダメージは劉鳳に還る
返ったっけ? ビッグマグナムもピンチクラッシャーもマッドスプリクトも、
撃破時のショックで精神異常にはなっても、肉体ダメージはなかったし
カズマに至っては斬り飛ばされたシェルブリットを分解してシェルブリット作り直してたし
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:27:14 ID:4AJcWlr/
- クオリティーに文句はないんだが、ここの意見を聞いていると正直な話
修正でどうにかなるように思えない
>>385
アンリミデッド(ryでは使用者の技術の複製が可能
普通の投影ではどうだったかな……
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:28:21 ID:YN5pru+w
- >>385
上の技術複製に関してはアーチャーの腕を付けた士郎がバーサーカー……というよりヘラクレスの剣技を真似してる。
しかも怪力ごとコピーして。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:29:52 ID:CVA0BWgG
- >>382
俺もそう思った。けど既に言われてるよう制限ってことで。
修正に関しては宣言から48時間に賛成。今回のような作品の修正は時間もかかるだろうしね。
で、俺も投下したいが…もう少し待ったほうがよさそうかな。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:31:33 ID:GSvINCbD
- アルターはスタンドじゃないんで、ダメージのフィードバックはないはずだが。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:31:43 ID:46kZyyfq
- >>378
その三秒差でアーチャーは才人を仕留めそこなったワケだが。
ていうか、
>1:干将・莫耶の投影
それは単にアーチャーが武器を失ったからだと俺は解釈した。
>>382-384
あー、やっぱりそっちは無理があったね。ごめん。
絶影も絶影で割とデタラメな存在だからな。100m程度じゃ間合いにならないか……。
>>386
・ローアイアスの投影速度
・固有結界の威力と発動速度
この二つ、モロにアーチャーの勝因に関わってる要素だからな。
修正っていうより、SS自体が相当別物になる気がする。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:33:01 ID:gHIYfWpg
- >>387
ルパンを詳細に覚えてないから知らないんだけど、石川五エ門って片手で剣使ったことあったっけ?
仮に石川五エ門の技をトレースできたとしても両手の石川五エ門の技術を片手で再現できる?
…というかそろそろ作者さんが来て修正宣言して議論終結させないと、どんどん問題点がでてきてさらにハードルが上がる気がするんだが。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:35:54 ID:5tnjkyWu
- >>390
干将・莫耶は士郎とアーチャーにとって、もっとも適した戦闘方法らしいから投影するのは当然だと思う
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:37:05 ID:YN5pru+w
- >>391
表現が悪かった。
「アーチャーの左腕に残っている投影の知識を利用して」士郎が技術をコピーしてるってこと。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:37:32 ID:g1AFWMGf
- >>391
単純に劉鳳の技術よりもアーチャーの技術の方が遥かに高い気がする。
っていうか会った事のない五エ門の技術を真似できるわけがない。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:38:05 ID:LFzsHS3i
- >>385
うろ覚えだけど絶影の片腕カズマに殴られて
劉鳳本人もあとで片腕押さえてたような記憶が。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:38:12 ID:GSvINCbD
- >>391
主に片手。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:39:24 ID:ObZ37klY
- バトルキチガイの俺から見れば
パワーバランスの吟味が足りてなさ過ぎるとしか言いようがない
それをひっくり返す機知も仕込みもなし
そしてSS自体がバトル主眼、キャラの生死まで絡んでるから
この吟味不足が手痛いマイナスになってるわけで
劉鳳が死ぬこと自体に難癖つけるつもりは無いが
バランスはきっちりとってくれ
修正するにしても、劉鳳が死ぬままなら死ぬままで
納得の行く展開をやってくれ
多分バランスとったら展開変わると思うけど
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:39:26 ID:nSc+LtO6
- 作者さんを待つ間、今回のことを見ててこんなのを作ってみました。
手の空いている方・ちょっとクールダウンしたい方、できればご助力お願いします。
「もっと詳しい制限について」(まとめWiki)
ttp://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/194.html
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:39:57 ID:gHIYfWpg
- >>394
> 使用者、石川五エ門――技術投影完了。
とか書いてあったから言って見ただけ。
劉鳳の基本戦略はアルターだろうし、アーチャーより剣の使い方が下手なのは同意。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:40:58 ID:YN5pru+w
- >>394
腕士郎はヘラクレス(バーサーカーに有らず)の剣技を見ていないのに普通にコピーした。
原作でそうなっている以上しょうがない。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:41:52 ID:46kZyyfq
- >>392
あれ、何か誤解を招いてしまったようだ。
俺は>>378じゃないから断言は出来ないんだが、
多分>>378はアーチャーの思考に干将・莫耶の投影が含まれていた理由を、
制限度合いの確認をするためじゃないかと捉えたんだと思ったのよ、
でも、俺は単に支給品のオボロの刀を失くしてしまったアーチャーが、
新たな武器を手に入れるために慣れ親しんだ干将・莫耶の投影を始めたんだと解釈した。
要するに、>>392の言いたいことと俺の言いたいことは同じって事。紛らわしくてごめんね。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:43:42 ID:UM0wm0rS
- >干将・莫耶
ぶっちゃけ、これすら読めない俺は完全に蚊帳の外だw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:43:43 ID:ICKPyiq8
- >>400
それってアニメの話?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:44:51 ID:st3Hhy95
- ぬぅ…議論の中落としても良いものか…
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:45:32 ID:LFzsHS3i
- 個人的にはやっちゃえって感じだけどね。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:46:16 ID:E5dkqmWT
- >>402
仲間だな
まぁ、マターリとカマンベールをどら焼きに詰める作業でもしながら見守ろうぜ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:46:32 ID:93aEC6WI
- >>404
結局のところ、アーチャー劉鳳SSは作者待ちなんだし、空気変えるために投下しちゃえw
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:47:11 ID:46kZyyfq
- >>402
『かんしょうばくや』だ。安心しろ、俺もググって今知った。
>>404
GO!GO!
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:48:40 ID:nSc+LtO6
- >>402
「かんしょう・ばくやのけん」
部屋の漢和辞典見たら載ってて驚いた。
>>404
作者氏が再臨するまでは、待った方がいい。
それまでのんびり推敲でも、あ、もしできればWiki手伝って……orz
- 410 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/13(水) 23:48:46 ID:st3Hhy95
- すっごく自信ないけど(特にヘンゼルの下り)
セイバー、しんのすけ、ヘンゼル投下します。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:48:49 ID:3MOlKNID
- 一度みんなクールダウンして落ち着いたほうがいいわ
作者待ちのこの状況で議論してても空回りだしね
>>404
どうぞ!
- 412 : ◆A9u3tGxhSc :2006/12/13(水) 23:48:47 ID:wSjNHJJj
- 0.1秒を争う実戦では3秒は致命的なロスかと考え設定ました。
ダメージのフィードバックは、カズマが絶影をボコボコにすりゃいいんだろ的な発言をしていた記憶があったのですが。
なにぶんテレビ放送を見たっきりなので間違えてる可能性も高いです。
大抵はID:46kZyyfqさんの考察通りです。
今現在、修正案を今考えてるのですがいまいち纏まっておりません。
修正の目処すらたっていないので、いったん無効にした方がいいでしょうか?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:49:33 ID:DElirqxL
- >>404
ジョニーBE GOOD!
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:49:33 ID:cyqcXrZp
- >>410
支援だゾ!
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:50:10 ID:wSjNHJJj
- 失礼。タイミングが悪かった。
そして支援。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:51:02 ID:zOUTcZg5
- 結果や文章に文句はないけど、これはさすがに修正を希望したい。
いくらなんでも制限がかかっていなさすぎると思う。
400mの間合いが一瞬の距離とか、音速近いレベルで動かれるとさすがにロワが破綻する。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:51:37 ID:UM0wm0rS
- 教えてくれた人ありがとう。
>>410
ふぁいおー
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:51:49 ID:4AJcWlr/
- 意味ないけど支援
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:52:04 ID:cyqcXrZp
- >>412
一応、48時間の猶予があることですし、その間に修正案をどうにか纏めてみては。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:52:38 ID:LFzsHS3i
- 支援!
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:52:52 ID:49idGMxz
- >>402
詳しく言うと、陽剣干将(みょうけんかんしょう)
陰剣莫耶(おんけんばくや)。
合わせて干将莫耶
ともかく投下支援です
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:53:15 ID:nSc+LtO6
- 支援!
し、しんのすけ――――ッ!!
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:54:12 ID:YN5pru+w
- しんのすけの反応>セイバーの攻撃かよw
でもなんか納得できるのがすげぇw
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:55:50 ID:3MOlKNID
- ちょww交流スレで画鋲をコンセントに突っ込んだ勇者はあんたか!
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:10 ID:46kZyyfq
- アンタ感電の人かwww
支援だぜ!
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:24 ID:4XLQZe+C
- 今回の劉鳳のアルターは状態2だよね?
ちなみに劉鳳のアルター状態2の「絶影」の移動速度は常人には目で追えない速度よ。
固有結界の発現にどれくらい速度を要するのか?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:48 ID:93aEC6WI
- そうか、家庭用電源に画鋲突っ込んだ命がけの書き手はお前だったんだな。
- 428 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/13(水) 23:56:50 ID:st3Hhy95
- 投下終了ですー。
今からレポート書かなきゃいけないので結構遅くまで起きてます。
何かあったらどうぞ。
>>424-425
な、なんのことかな…?!
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:59 ID:UM0wm0rS
- 交流スレで感電してた人か、乙!
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:57:49 ID:YN5pru+w
- >>428
乙!無茶しやがって……
あと、カリバーンは「勝利すべき黄金の剣」。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:57:58 ID:ICKPyiq8
- 感電者らしい良いSSだ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:58:55 ID:93aEC6WI
- >>428
乙!おもしろかったよ。
あんたの無茶も知ってるから、ひとしおに。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:59:07 ID:4AJcWlr/
- >>428
乙
SSの為に感電するとは凄い気概だな
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:59:12 ID:AQqGy7eQ
- 乙!
しんのすけ、死亡フラグ回避の達人だw
あとセイバーの胸はおっきくな(ry
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:59:18 ID:LFzsHS3i
- そうか……無茶しやがったあの人か……人体実験はうまく生かされたようですな。
しんのすけが真面目にすごい&かっこよかったがまさかヘンゼルに殺されたりなんてことはないよな…
乙でした。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:59:24 ID:nSc+LtO6
- 投下おつかれさまでした。
しんのすけっ……のび太・スネ夫といい、子供組も大変なことばかりだが格好いいじゃないかGJ!
そして、某所の画鋲実験の人はあなたでしたかw
命がけの実験乙でした
- 437 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/13(水) 23:59:37 ID:st3Hhy95
- ぬ、カリバーンの時では名前が違うのか…。
じゃあとりあえず修正してきます。
ククク、死ねる…。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:00:21 ID:cyqcXrZp
- 画鋲をこう使うとは……投下乙!
>あハァ〜〜おねぃさんのおムネおっきいゾ〜
やったぜ、セイバー! 胸をほめられたぞ!
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:02:43 ID:wPR4f4zS
- >>438
きっと彼の母親よりは大きかったに違いない
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:03:00 ID:vCs5Ur8p
- >>434
きっとみさえには勝ってるんだよ
やったぜ、下には下がいた
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:03:18 ID:yasUs/x2
- 投下スレの>>172
原作じゃあマッハ2の投げ槍が投げられた後にローアイアス出してるんだぜ
アーチャーマジDMC
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:04:34 ID:qavokPTy
- >>428
乙です。
ヘンゼルの下りで気になったことを指摘させてもらいます。
1.しんのすけへの対応は、原作(アニメ)のロックとのやりとりにあった感じでいいのではないかと思います。
2.ヘンゼルが”ヘンゼル(兄様)”のまま銃を撃ったことに違和感があります。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:04:44 ID:67xAklEm
- >>439-440
お前ら……グリグリされるぞww
しかし、だとするとエルルゥにも希望の光が!?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:05:19 ID:ik/n51r/
- アーチャー「炒飯!炒飯!炒飯!炒飯!炒飯!炒飯!炒飯!炒飯!炒飯!炒飯!」
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:05:53 ID:4OR1r8wE
- しんのすけはどこ向かうのかな
エクゾダスの人の方に行けばヘンゼルも助かるだろうか
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:06:08 ID:9Gs03KHY
- ヘンゼルのくだりは確かに何となく口調が違う気がする。
でも銃を撃たないわけじゃないと思うから発砲自体には問題ないのでは?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:06:21 ID:GW441XXm
- >>442
>”ヘンゼル(兄様)”のまま銃を撃った
一応拳銃は装備していたように見えたし、出番がないだけで扱えたのでは。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:07:21 ID:EZ7z25X3
- >>444
グゥレイト!数だけは多いぜ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:07:43 ID:4OR1r8wE
- >>442
カツラがあるわけじゃないからなあ。
微妙に口調だけ変えるとか?「遊びましょう?」みたいな。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:08:13 ID:VNlR3+6k
- 修正待ちとはいえアーチャーの激しい強さに対ししんのすけに翻弄されるセイバー。
供給主のハンデはここではないはずなのに不憫すぎるw
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:08:51 ID:YVwFiyGi
- >>441
あれはランサーが
「刺し穿つ───死棘の槍」
とか言ってる間に
「――――熾天覆う七つの円環(ローアイアス)」
って言ったんじゃない?
最初の戦闘でランサーの宝具発動には空気中のマナだか魔力だかを集める必要があるみたいなこと言ってたし。
- 452 : ◆UoQtxUoBOw :2006/12/14(木) 00:11:52 ID:9Gs03KHY
- >>450
あとヘンゼル強いな。でもヘンゼルって自分の名前をヘンゼルって自覚してるのか?
一度も自己紹介してないはずだが。
ネタ思いついたから
トグサ、セラス、ルパン、アルルゥ、ハルヒを予約。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:11:58 ID:7MJyd7lP
- 単にセイバーが鎧着てるせいで胸が大きく見えただけなんじゃないのか?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:13:28 ID:qavokPTy
- >>446-447
原作(アニメ)では兄様の時は斧、姉様の時は銃とロールプレイを徹底していたので違和感を感じました。
>>447
市街地に出ればその機会は多いでしょうから、ロワ中何度も兄様と姉様を切り替えるのも面白いかと。
- 455 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/14(木) 00:14:04 ID:rx00GN9I
- >>428
乙。
セイバーの攻撃回避して懐に飛び込んだあたり、さすがしんのすけだなw
剛田武、翠星石投下します。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:14:12 ID:GW441XXm
- >>453
そう思う。ルイズと比べあった感想をしんのすけに聞いてみたい。
ロリ体型のルイズは眼中にないか?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:14:20 ID:J2Zve3b6
- >>451
>「――――刺(ゲ)し穿(イ)つ」
> 紡がれる言葉に因果の槍が呼応する。
> 青い槍兵は弓を引き絞るように上体を反らし
>「死翔の(ボルク)槍――――!!!!!」
> 怒号と共に、その一撃を叩き下ろした――――
> それは、もとより投擲する為の宝具(モノ)だった。
> 狙えば必ず心臓を穿つ槍。
> 躱す事など出来ず、躱し続ける度に再度標的を襲う呪いの宝具。
> それがゲイボルク、生涯一度たりとも敗北しなかった英雄の持つ破滅の槍。
> ランサーの全魔力で打ち出されたソレは防ぐ事さえ許されまい。躱す事も出来ず、防ぐ事も出来ない。
> ―――故に必殺。
> この魔槍に狙われた者に、生きる術などあり得ない……!!
> 魔弾が迫る。
> 一秒にも満たぬその間、赤い騎士は死を受け入れるように目蓋を閉じ、
>「――――I am the bone of my sword.」
> 衝突する光の棘。
> 天空より飛来した破滅の一刺が、赤い騎士へ直撃する刹那、
>「“熾天覆う七つの円冠”――――!」
たまたま発見した原文
一秒に満たない間にこれだけ喋ってるアーチャーまじDMC
というかジョジョのDIOだって一秒の間にアホにたいに喋ってるし、
今回のも演出の一つとして捕えられないのか?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:15:04 ID:9WBv8yVd
- >>452
うお!トグサにマテバが返されそうな予感?
ルパンは男は無視ですか…
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:15:48 ID:/GGAY4Kl
- 一切わき見をせずに全力で唯支援
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:15:58 ID:ZJWojPCY
- >>455
超期待&支援
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:16:42 ID:HiZN5aEp
- 距離の関係だので大して凄くないとか考察スレか何かでは言われてたような
つか原作に限定すると矛盾が多い上にアニメ準拠だしなぁ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:16:54 ID:ik/n51r/
- >「――――刺(ゲ)し穿(イ)つ」
>「刺(ゲ)し穿(イ)つ」
>「刺(ゲ)穿(イ)」
>「(ゲ)(イ)」
>「ゲイ」
くそっ、これだからエロゲーは!
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:17:00 ID:wPR4f4zS
- 支援!
Wiki反応早すぎwwww
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:17:20 ID:67xAklEm
- >>453
鎧が取れた後の反応も見たかったなwww
>>456
高校生以下は眼中に無いようだkど、ルイズは……
>>455
支援するですぅ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:17:25 ID:wAiDccHU
- こうして、アケの紅丸SS作者に続く新たな画鋲書き手が生まれた。
その名は◆wNr9KR0bsc……。
あんまり感電ネタで弄るのも可哀想なので、まっとうなSSの感想を。
しんのすけマジで清涼剤。陵辱されたセイバーの方は哀れとしか言い様が無いが。
それでいてヘンゼルも救っちゃうあたり大活躍ね。とはいえ、ヘンゼルもかなりの重傷だけども。
重傷というとセイバーの方もかなりのモンだが、こっちは完全にマーダー一直線で怖い怖い。
今後の再起が期待されるところ。そしてヘンゼル。何だかんだ言って、やっぱり画鋲の発想は凄い。
このまま死んだらしんのすけが報われないが、グレーテルの死を知る前に逝ける分幸せかもしれん。
その行く末は次の書き手のみぞ知る、か。乙でした。
ps.書き手紹介に追加しときました。
そして>>455を支援だぜ!
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:20:10 ID:YV8O7Te6
- >>462
ちゃんとこうしろ「刺し穿つ(ゲイ)」
- 467 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/14(木) 00:22:11 ID:rx00GN9I
- 投下終了しました。
指摘等あれば、何でも言ってください。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:22:52 ID:4OR1r8wE
- GJ
素晴らしくいいペアだ、深くにも涙腺が
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:23:52 ID:IKCngP0A
- >>467
ジャイアン…完全に映画版だな。
格好良すぎる。
GJでした♪
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:24:26 ID:GW441XXm
- キートンも銭型も格好よかったが、ジャイアン・しんのすけ(と現時点のひろしを除くクレしんメンバー)も見事な清涼剤だな。
最後まで生存出来るかどうか分からないが、このまま突っ走っていって欲しい。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:24:35 ID:67xAklEm
- 投下乙!
デブ人間ってwwwそうきたかww
あと、ジャイアンがドールの名前読めないのも無理は無いだろうな、小学生だしw
ジャイアンが劇場版モードにシフトした過程が何とも秀逸だったです。
あと、翠星石のジャイアンに物怖じしない勇気がカコイイ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:25:56 ID:/GGAY4Kl
- 翠星石、原作は知らないがむかつく口調の割りに好感度高し。
ジャイアンとはいいペアになりそうだ。
乙でした。
- 473 : ◆KZj7PmTWPo :2006/12/14(木) 00:26:34 ID:92Tvdl2S
- 投下乙
デブ人間酷いw
どさくさに紛れてエルルゥ、ロック予約します
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:26:39 ID:ZJWojPCY
- 劇場版ジャイアンはやっぱカッコいいなぁ……
翠星石との掛け合いが素晴らしい
乙!
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:28:44 ID:67xAklEm
- >>473
エルルゥ……追いかけたか
期待!
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:29:34 ID:VNlR3+6k
- これまでの支給品や能力の制限に比べると、うちわの制限が謙虚だなと思った。
もちろんいいんだけど。
GJ!「おお、すっげー」がたてかべ和也で再生されました。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:32:53 ID:wAiDccHU
- >>467
気丈に振舞う翠星石が素敵過ぎる。
キレて殴りかかってくるジャイアン相手に物怖じしないその態度がもうね、最高。
ジャイアンも劇場版モードにシフトしたようだし、今後の活躍に期待したいところ。
ただ、アレだ。三人称故仕方ない事だとは思うんだけど、
どうしてもジャイアンの思考中で
>もう静香の声は聞けない。
>もう静香の微笑みは見れない。
とか出てくると、違和感を覚えずにはいられない。
そこを敢えて「しずかちゃん」って表記していたら、また変わった印象になったんじゃないかなぁと思った。
何にせよ、乙であります。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:33:19 ID:/GGAY4Kl
- んで、修正についてはどうなんの?
>>412で書き手さんがこういうこと仰ってるけど。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:37:59 ID:67xAklEm
- このまま修正宣言がなかったら、作品自体破棄っぽいね……。
凍結するわけにもいかなそうだし、そうなったらそうなったで仕方ないかも
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:39:37 ID:7eObUju2
- 目処が立ってないのなら、NG宣言をしてくれ
そうしないと他の人が手を出せない
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:41:54 ID:9Gs03KHY
- 面白かったのな。
死に方自体は納得できるぐらいハイレベルだっただけに勿体無いな。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:42:34 ID:xi7xSQZH
- ここNG率高い気がする。他をよく知らないからわからんけど。
とりあえず24時間待てばいんでない?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:43:07 ID:ik/n51r/
- 制限なんてしらねー超必を喰らえ!→あぼーん
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:43:45 ID:WjvYtE7e
- そういや思ったが、今やってある予約は残り時間大丈夫なのか?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:43:45 ID:4OR1r8wE
- 固有結界で一発逆転!って以外は普通に良バトルだったんだけどな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:44:44 ID:pMJLl3lA
- とりあえず今までスレで議論して決まったことはwikiに反映しとこうや
制限関係は制限のページそのほかはルールのページが妥当かね
今まで嫌というほど議論が続きまくったけど、それで結局何がどう決まったのかよくわからないことが多いし
- 487 :一応今までの予約リスト:2006/12/14(木) 00:44:54 ID:67xAklEm
- 843◆vScE74qUDM :ガッツ、みさえ、沙都子
877◆5VEHREaaO2:水銀燈、タチコマ
907◆CFbj666Xrw:シグナム、野原ひろし、井尻又兵衛
98 ◆wlyXYPQOyA:八神太一、ドラえもん、ヴィータ
727◆UJlsurBQPM:グリフィス、ウォルター
955◆v3IQLoJSTY :君島邦彦、鳳凰寺風
57 ◆WgWWWgbiY6:アーカード
177◆FbVNUaeKtI:キョン、トウカ
182◆lbhhgwAtQE:獅堂光、バトー、朝比奈みくる
313◆o1NMqLiKVQ:野比のび太、骨川スネ夫
325◆S8pgx99zVs:長門有希
452◆UoQtxUoBOw:トグサ、セラス・ヴィクトリア、ルパン三世、アルルゥ、涼宮ハルヒ
473◆KZj7PmTWPo:エルルゥ、ロック
不足分は……あったらゴメン
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:46:17 ID:7eObUju2
- >>482
書き手が、目処がつかないって言ってるだろうが
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:46:23 ID:wPR4f4zS
-
つhttp://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/194.html
さすがにもう眠気が限界に……
へるぷみー
- 490 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/14(木) 00:46:23 ID:PjJIk1Tb
- >>484
今日一日で出せるようなものにしなければいけない。
現在「八神太一」・「ドラえもん」・「ヴィータ」を予約中の俺。
で、その為にも早急に確認しておきたい。
結局ヴィータの扱いはどうするんだ?
過去ログ見たが、解決したようなしなかったような……。
とりあえず生存で良いのか?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:46:44 ID:pMJLl3lA
- >>484
一番古い予約はこれだな
843 : ◆vScE74qUDM :2006/12/11(月) 12:38:19 ID:0r+hfCeq
ガッツ、みさえ、沙都子を予約します。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:48:21 ID:7eObUju2
- 3日(72時間)までだから普通に期限切れだな……
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:48:29 ID:9Gs03KHY
- >>482
そういえばもしこれがNGならNG何回目だって?四回?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:48:46 ID:/GGAY4Kl
- >>490
いいと思う。
パラレルだからってことで説明はつくし。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:49:32 ID:LdfOdTUt
- NGNG言うのはどうかなぁ。NG押し付けを装った通し派なのかどうかは知らないが。
とりあえず、本人も>>412で出てきていることだし、彼の修正を少し待ってみればいいんじゃないだろうか。
問題点もあらかた出揃っていることだし。
個人的に気になった点を追加すると、
・固有結界の射程範囲は?
ジュンやウォルターなんかが巻き込まれる可能性があるから、一応知っときたい。大体でいいんだけれども。
最期に。消耗でバランスをとるのであれば、こんだけ強力な能力を使ったんだから、
「残り魔力ゼロ、疲労でほとんど動けない」ぐらいは必要だと思ったぜ。
>>490
有耶無耶なままだが、
誰かが「パラレルワールドから呼んだことにすりゃ、生存して『なぜ私が生きている!?』って展開もあり」って言ってた。
誰かが「書き手に任せても良い」と言っていた。
誰かが「消滅する展開も、ソレはそれで面白い」と言っていた。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:49:37 ID:IKCngP0A
- >>490
最終的に書き手に任せるって事で議論自体は止まった。
予約してた人が生存で書いてたら生存でOKだと思う。
- 497 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/14(木) 00:49:38 ID:T/fqFzCq
- >>487に物申す
カズマ、なのは、レヴィ、ゲイナー予約します
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:50:10 ID:PjJIk1Tb
- >>494
おk、とりあえず書き上げる。勿論推敲もする。
間に合わなかったら申し訳ない。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:50:41 ID:wAiDccHU
- >>412
とりあえず>>390でも言ったが、スレ住人が最も修正して欲しいと思っている箇所は、
・ローアイアスの投影速度
・固有結界の威力と発動速度
この2点だと思われる。ただ、この2点無しにアーチャー勝利のままSSを修正するのはかなりしんどいと思われるので、
修正版では結末を変える必要もあるかもしれない。最悪アーチャー返り討ちでエンドとか。まあ、参考程度に聞いてくれ。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:51:08 ID:7MJyd7lP
- 俺普通にローゼンメイデンのキャラの名前読めねえわ。
何の宝石の漢字名なんだ?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:51:47 ID:67xAklEm
- ヴィータ・シグナムの件はどっちの言い分も分かるけど、最終的には「最初に投下した人の方針に準拠」ってことなのかな。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:53:41 ID:YDUvmx1t
- >>500
色で括ってるんじゃないの?
真 紅(くれない)
翠(みどり) 星石
蒼(あお) 星石
水 銀(ぎん) 燈
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:54:48 ID:7MJyd7lP
- >>502
サファイアとかエメラルドって読むのかなとか思ってた…。
そのまんまなのか。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:55:47 ID:67xAklEm
- >>500
早速調べようと思うと、ローゼンばかりヒットするから困る。
とりあえず、
「真紅」→しんく
「翠星石」→すいせいせき
「蒼星石」→そうせいせき
「水銀燈」→すいぎんとう →水銀灯ならアーク灯っていう照明の一種
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:56:10 ID:IKCngP0A
- 出てきたけど本人が明言してないのが問題なんだよな。
まあ正直書きづらい空気だとは思うけどさ。
もし本当にスクライドを全話見たのなら
「◆A9u3tGxhScさん!SSを破棄して!」
「いいえ、破棄しません。
ここはそんな事が出来る場面じゃない!
諦める方向には進みたくない…そう、ここは抗う場面です!! 」
位の心意気で頑張って欲しい。
漫画版のほうが好きなら
「SSを破棄しろ!」
「絶対にノゥ!」
でも可。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:56:21 ID:xi7xSQZH
- >>493
うん。
序盤からこれはどうなんだ?序盤だからこそか?
今はまだ他に書き手いっぱいいるし。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:56:44 ID:bTW/wN5s
- 雛苺は………苺ッ!?苺の色は…赤いよね?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:57:26 ID:WjvYtE7e
- ふとどの予約がアウトになっててどの予約がセーフなのか気になって調べたんだが、
877 名前: ◆5VEHREaaO2 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 17:06:05 ID:wfgEdNQH
水銀燈、タチコマ予約。
木曜に投下します。
これ……どう扱うべきだろう。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:58:00 ID:wAiDccHU
- >>492
? 月曜日の12時に予約したんだから72時間後の木曜12時、つまり明日の昼までじゃないのか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:58:29 ID:YV8O7Te6
- >>507
否、ぴんく。
>>508
アウトwwww
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:58:38 ID:/GGAY4Kl
- >>508
…………。
………………そのとき何も言わなかった俺らが悪い。
今回だけ認めていいんじゃない?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:58:46 ID:wAiDccHU
- げッ、もう日付変わってたんだった。今日の昼まで、だ。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:00:19 ID:7eObUju2
- >>510-511
何故ダメ?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:00:24 ID:4OR1r8wE
- >>508
3日間有効なら、14日木曜の17時(つまり今日の17時まで)まででいいんでないの?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:00:50 ID:/GGAY4Kl
- ん?木曜の17時まではいいのか?
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:00:50 ID:LdfOdTUt
- >>508 計算間違いm9(^Д^)プギャー!
>>510>>511もm9(^Д^)プギャー!
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:01:01 ID:WjvYtE7e
- >>509
。
……。
…………。
…………ごめん、俺が馬鹿だった。
ってことは>>491もまだ生きてるか。
やば、俺ボケてる。
- 518 : ◆5VEHREaaO2 :2006/12/14(木) 01:01:50 ID:9WBv8yVd
- ごめん。木曜の15時までだと勘違いしてた。
とりあえず、すいこが微妙にたりないけど、掲示板の方に投下していいですか?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:02:10 ID:xi7xSQZH
- おまえらすごいな。秒数まで…
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:03:14 ID:mkoUneDl
- >>518
いや、木曜の17時までokなんじゃないの?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:03:21 ID:wAiDccHU
- >>518
確かに『推古』が足りてないようだ。とりあえず、まだ期限は生きてるから大丈夫よ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:03:24 ID:YV8O7Te6
- >>516
λ,
ヾ-、 .|::::ヽ ノ i
ヽ i::::ヽ|::::::::ヽ-'":::|_ _/{ ノ
i_}V:::::::::|::::::/::::::::::::::::V:::::::i _,,-'"/
|;::::|:::::::::ヽ:/::::::::::::::::::::|::::::::|":::::∠/
ノ:::::::::::::::::Λ:::::::::::::::::/:::::::::i::::/::::/ __
〈::::::::::::,,-/::/vW-v,Λ::::::/::/:::/=''"
ヽ:::::i. /:/ :::::::::::: |::|"i::::/::://
〈ヽ:i--|x  ̄ヾ |/__ゝ:::::/::,-"
i-| 、'~'iッ、 ,-=二,=, 〉/::/-''"
! .| i ̄''_, `-,-"` /'^i:/ 計算が難しくてわからないナリ
ヽi ヽ ノ /6/"
ヽ `i-、,,___ , ///
__,,--,,___ i、 `=-'~,, イVv
,-'"/ ."''--ノ ̄| ''ー--'":::i"-、___,,-----、
./:::::/ ,'"⌒ヽ / |ー―-----〉 {___/-、ヽ
../::::::::ヽ 、∬_ノ /◎ i-------/ i ./ ヽ i
.|:::::::::::::| ∠ ◎|::::::::::::::::/◎ ヽ--- | ノ i
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:03:28 ID:WjvYtE7e
- >>518
いや、推敲してくれ。のんびりやっていい。
俺が馬鹿だっただけなんだ……
>>519
確かにすげえw
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:04:09 ID:wAiDccHU
- 俺もバカだったー!!
推敲だよ……。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:04:24 ID:7eObUju2
- >>521
推敲と同じ意味?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:04:55 ID:wAiDccHU
- これはヤバいな。誰かオレ達を落ち着かせるためにカマンベール入りドラ焼きを買ってきてくれ。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:05:18 ID:7eObUju2
- >>526
んなもんシラネー
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:32:29 ID:p8/tNqZJ
- 227 名前:名無し草[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 23:23:10
/ ヽ
/レ′ ヽハ
|V i /|
ミヾヽ ノノ / ,'
ト、ヽヽ i!〃 ィ′ /し!
ト、l|\ __∧」L '´ | / / アニロワ描いてるやつはキチガイだな
rV/ / .7´ u レ' // アーチャーが全力を出せて
レヘー-、l / _,,. -一メイlj 劉邦が三味線弾いてる状態でまける
{ヒゝ ̄`| |ー==r ィ'´ /lン どう考えても書き手がえこひいきしてるだけだろ
ヘl\. | |_ハ___」斗イレ′ 普通に考えて結界の中に入れられてピンチになった時点で
| `ll| |, u lハ 正義武装でそこからは殴り合いだろ・・・
〈ト リヽ‐' ,'レ| それで負けたのなら文句はいわんが
. イ \  ̄ ̄` / ト、 どちらかのキャラが書き手の都合で不利になるなんて
_ , ィ' ´ | ヽ / / `ヾ ー- 、_ もうSS書きやめろ・・・
:::::::::::::/ ト--ィ′ ヽ:::::::::::: ̄
:::::::::::::\ | / /:::::::::::::::::::
:::::::::::::/\ 〉y/ /::::::::::::::::::::::
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:33:42 ID:/GGAY4Kl
- 今日はもう来ないかな?
とか言ってると来たりするんだけど来ないかな?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:34:00 ID:QZ5hWO8x
- 今日もいろいろと絶好調ですね
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:35:25 ID:h398gAEG
- >>528
コピペする君が基地外だと思うな。
設定上、アルターの状態は真・絶影ですよ。
まぁ、それでもアーチャーが勝てるとは思えませんが。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:35:53 ID:IKCngP0A
- >>528
修正or破棄待ちなんだし今更蒸し返さなくてもいいだろ。
それでも毒吐きたいのならふさわしい場所で吐け。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:37:42 ID:xi7xSQZH
- >>528
そういうことが問題になってるわけじゃないんだ。
別にアーチャー勝ってもいいんだ。(劉鳳が勝ってもいいけど)
前の書き手が課した制限を意図がどうであれ無視しちゃったのがまずいんだ。
とそのコピペ元に伝えてください。
- 534 :改めて予約一覧:2006/12/14(木) 01:39:24 ID:67xAklEm
- とりあえずこんな感じで
12/11(月)の予約 <12/14(木)まで>
843◆vScE74qUDM :ガッツ、野原みさえ、北条沙都子 (12:38:19)
877◆5VEHREaaO2:水銀燈、タチコマ (17:06:05)
907◆CFbj666Xrw:シグナム、野原ひろし、井尻又兵衛由俊 (20:00:51)
98 ◆wlyXYPQOyA:八神太一、ドラえもん、ヴィータ (22:25:57)
12/12(火)の予約 <12/15(金)まで>
727◆UJlsurBQPM:グリフィス、ウォルター・C・ドルネーズ (18:58:52)
955◆v3IQLoJSTY :君島邦彦、鳳凰寺風 (22:44:09)
12/13(水)の予約 <12/16(土)まで>
57 ◆WgWWWgbiY6:アーカード (00:26:38)
177◆FbVNUaeKtI:キョン、トウカ (02:28:29)
182◆lbhhgwAtQE:獅堂光、バトー、朝比奈みくる (02:54:01)
313◆o1NMqLiKVQ:野比のび太、骨川スネ夫 (19:29:49)
325◆S8pgx99zVs:長門有希 (21:36:57)
12/14(木)の予約 <12/17(日)まで>
452◆UoQtxUoBOw:トグサ、セラス・ヴィクトリア、ルパン三世、アルルゥ、涼宮ハルヒ (00:11:52)
473◆KZj7PmTWPo:エルルゥ、ロック (00:26:34)
497◆LXe12sNRSs:カズマ、高町なのは、レヴィ、ゲイナー・サンガ (00:49:38)
ミスは……あったらゴメン
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:41:36 ID:qGuhY0p+
- 二時間前に書き込まれた他スレの感想をコピペで持ち込んだ
>>528はスクライド好きか、それを装ったFate好きかは誰にも分からない。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:44:14 ID:/GGAY4Kl
- >>534
頑張った。本当にあんたは頑張った。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:45:07 ID:4OR1r8wE
- >>534
乙、すげえみやすいな
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:46:31 ID:Uun3u3sq
- >>534
時間まで出てる!
見易いです。超乙。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:46:36 ID:h398gAEG
- 秒単位でやりますかw
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:47:44 ID:LdfOdTUt
- このスレは日々進化している。
そして進化の行き着く先は、永遠の繁栄か?それとも儚き滅亡なのか!?
それは誰も知らない…
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:55:37 ID:4uMlewh9
- >>498>>490
議論続きで時間が切羽詰まってしまったのは、書き手さんには大変申し訳なく……
ともあれ、方針も決まって書き上げられるとのことで、投下を楽しみにしております。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:12:09 ID:4uMlewh9
- >>499
>>416でも触れておられる方もいらっしゃいますが、補足を少々。
件の話のアーチャー、特殊能力だけでなく身体能力の描写も見直しの必要があるかと。
「夜闇の中でも数キロ先の小石とて見分ける」「400mの間合いを一瞬で詰める」あたり。
うたわれキャラの肉体的戦闘力ですら”やや威力制限”になっていることを鑑みれば、
素でこれだけの身体能力を持つのはやりすぎだと思うので、多少制限した方が……
ロワにおける制限というのは、どうにもならない超人を作らないためにあると考えてます。
クロスオーバーなので、強いキャラも弱いキャラもよくわからないキャラもいますが、
「弱いキャラでも、仲間・状況・知恵・勇気・支給品・運といったものにさえ恵まれれば、
強いキャラを相手に何とかできるかもしれない。犠牲も大きいかもしれないけれど」
という可能性が残されてこそ、ロワ&リレーとして先の展開が広がるのではないかと。
また、上記の身体能力を是とすると、前の話のアーチャーの戦い振りと矛盾する
(長距離からの狙撃だけで済むはずなので、才人に襲いかかる必要性がなくなる)
という問題も孕んでおりますので、リレーを繋ぐという面でも配慮いただければ。
作者さんが件の話を修正されるであれば、この辺りも考慮いただければ幸いです。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:14:01 ID:r1o27AAn
- >>528
155 :名無し草 :2006/12/13(水) 22:54:22
;:::\. l /::::;:へヘソ'" |/::::::::::::::::,::
゙、:::::::ヽ、,〉 /:::::/ _,,. \::::::::::::,:'::::
ヾ、::::::::::/./::::::;:'゙ _,,.==ヽ、 l:::::::;r‐、::
\::::::;゙/:::::,:'゙,,_ / ,,.z''"´_,,,,.´ ̄ |::::::|'"ヽl:
'yヾ/::::;/''‐-ヽ、.,__ヽ l、_,,. ‐',.-'''"´ ゚ / !::::l! 〉 /:
l !/:::;/ヽ ̄``・‐`" ヽ. ´`'‐--‐‐'゙ |:::/!/,/:::
. Y::::/l `'‐-‐''" | |/' /゙:::::: 俺はもう兄ロワスレでレスしまくってるけどな。
,'::::/、゙、 | !‐'゙ヽ:-、
. l:::/ k,ヽ, l l ノ,.、‐ 俺は劉鳳の死に難癖つけまくって書き直しさせるつもりだけどな。
|::;' 〈ヽ, ヽ ! | /
|:l. ゙、 \.|'、 ヽ、,__,/ ,,./ _,'.-'"
|! /! ヽ,、 ‐----‐‐''''''''''"´ r''"
!-‐''゙ ', l`ヽ. `''''''''"" | /
'"´ ゙、 .|. ゙、 /! /
ほらよ、これやるから巣にお帰り。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:19:19 ID:qGuhY0p+
- >>543
それスクライドスレの定番ネタですから。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:21:20 ID:/GGAY4Kl
- 劉鳳の絶影(つうかスクライドキャラ全員のアルター)に対しては何かしら制限ないのか?
遊園地一部破壊するくらい強いけど。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:24:54 ID:xi7xSQZH
- >>545
切れ味は鋭いが刃そのものは脆い。
スピードがある程度低下。
老化が原作以上に早い
とか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:25:25 ID:YV8O7Te6
- >>545
当たらなければどうということはない
カズマとクーガーは所詮バカの一つ覚えだからな
やばいのは劉鳳の目視不能のスピードと拘束絶影の鞭の広範囲ぐらいか?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:46:21 ID:Ek/vBGe9
- >>545
開始前にアルターはヤバイから禁止するなり制限掛けるなりと言ったら
「どれもこれも制限して楽しいのか」という類のお言葉を頂きました。
一応、支給品を再構築してのアルター化は禁止されましたけど。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:47:10 ID:h398gAEG
- あの、電車の件はどうなったのでしょうか……?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:50:22 ID:gTF5EKAt
- アヴァロンの件もな。
多少の議論はあったけど結論は出ていない。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:52:36 ID:5utbEYH3
- 電車は君島と風の書き手待ちになったと思う
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:04:18 ID:4OR1r8wE
- >>545
>◆威力制限
>・BLOOD+のシュヴァリエの肉体再生能力
>・Fateキャラの固有結界、投影魔術
>・長門有希と朝倉涼子の能力
>・レイアース勢、なのは勢、ゼロ勢、遠坂凛の魔法
>・サーヴァントの肉体的な打たれ強さ(普通に刺されるくらいじゃ死なない)
>・サーヴァントの宝具(小次郎も一応)
>・スクライドキャラのアルター(発動は問題なし、支給品のアルター化はNG)
>・タチコマは重火器の弾薬没収、装甲の弱体化
>・アーカードの吸血鬼としての能力
投下スレのテンプレから。
使い放題ではあるものの、一応威力は落ちてる模様。
つーかアーチャって肉体の方も威力制限されてるのな。絶影食らいまくりだし相打ちがベストかも。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:05:25 ID:Khh1AqKD
- なんかこのスレものすごい勢いでダメな方向に突っ走っている気がする
- 554 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/14(木) 03:06:49 ID:qavokPTy
- 遅い時間ですが、【長門有希】の話を投下します。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:08:03 ID:67xAklEm
- 「うん、それ支援」
- 556 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/14(木) 03:10:34 ID:PjJIk1Tb
- それが終わったら
「八神太一」「ドラえもん」「ヴィータ」を投下します。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:11:47 ID:xi7xSQZH
- 毎日この時間帯になると誰かが来てくれる気がする
支援
- 558 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/14(木) 03:11:59 ID:qavokPTy
- 投下終了しました。
1レス目のタイトルを打ち間違いました。正しくは【長門有希の報告】です。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:13:02 ID:PjJIk1Tb
- >>558
投下乙!
じゃあ、行ってきます。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:14:18 ID:67xAklEm
- レポート報告みたいだ。
流石長門w
投下乙!
そして更に支援!
- 561 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/14(木) 03:14:34 ID:PjJIk1Tb
- >>559
トリップ忘れてた……。
「八神太一」「ドラえもん」「ヴィータ」を投下します。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:17:05 ID:MuRdcvm4
- おおお投下ラッシュだ!
支援
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:17:53 ID:4OR1r8wE
- 乙
長門視点だと避けられないだろう分析的な語りが上手くでててよかった
キョンは「彼」のほうが雰囲気出てた気もするが、まあどっちでもよさそうだな
あと方針に入れてもらえなかったみくるカワイソス
続けて支援、消えるのか残るのか
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:20:21 ID:xi7xSQZH
- タイトルからして消えそうだな…支援
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:20:22 ID:ZJWojPCY
- 意味もなく支援
- 566 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/14(木) 03:31:49 ID:PjJIk1Tb
- 投下、終了致しました。
……良いですよね?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:34:36 ID:67xAklEm
- 投下乙!
そうか生き残ったか……。こうなった以上、これでいいと思われ。
そしてヴィータは、放送後どう出るのだろうか……。
太一ドラは、八神つながりだったとはww
ドラもそろそろ一喝してやんないとな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:37:37 ID:xi7xSQZH
- 残ったー!
最初の放送が楽しみで仕方ない。乙です!
しかしシグナム含めて今後どうすんだろ本当に。
>>558
あらためて乙!
キョンの名前が出てたのに違和感あったけど
すごく長門らしい分析が出てきてびびったw
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:37:54 ID:4OR1r8wE
- 乙
「八神」つながりに加えて、「データ」つながり。
リンクのさせかた上手いな、出会ってないのにw
そういや何気に「太一」もキートンと被ってたんだな。
ドラものび太も太一が相方だったのか。
- 570 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/14(木) 05:24:10 ID:yo+Thfvn
- だれもいない
投下するなら今のうち
- 571 :843 ◆vScE74qUDM :2006/12/14(木) 05:24:35 ID:vOmYqcn8
- 遅れてしまいましたが
ガッツ、みさえ、沙都子投下します。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:26:22 ID:Ek/vBGe9
- 実は居るのだよw 支援
- 573 : ◆WgWWWgbiY6 :2006/12/14(木) 05:29:10 ID:yo+Thfvn
- タイトル間違えた
正しくは後続の朧月夜です・・・
思いっきりつなぎの話ですみません。
しかし俺にはタイトルセンスが無くて困る。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:29:15 ID:D35nWEXY
- たった15秒差かw
- 575 :843 ◆vScE74qUDM :2006/12/14(木) 05:48:33 ID:vOmYqcn8
- 投下終了。
結構、禁じてかも知れない。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:07:25 ID:lcizB3aF
- >>575
二つ気になった点を
スモールライトで沙都子を小さくしてデイパックにいれたけど
参加者をデイパックに入れるのはルール上大丈夫なんだっけ?
みさえが雛見沢村を知ってるってのはクレしんとひぐらしの世界が同一ということ?
こっちはアウトじゃないだろうか?
見当違いのこと言ってたらすまん
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:10:35 ID:xi7xSQZH
- 起きたら投下二つ…
>>570
乙。
アーカードはひぐらし勢にとって色んな意味で天敵になりそうだな。
格好よかったのに最後キメることができないアーカードにワロタw
>>571
雛見沢がクレしんの世界にも存在する(した)…
非常に微妙なところだけど個人的にはこっちのが面白い。
何か問題が生じたりするかなこれ?
それにしてもガッツは本当にどこにいてもガッツだなw乙でした。
- 578 : ◆M91lMaewe6 :2006/12/14(木) 06:16:20 ID:vOmYqcn8
- >スモールライトで沙都子を小さくしてデイパックにいれたけど
参加者をデイパックに入れるのはルール上大丈夫なんだっけ?
小さくなったみさえが中に入っていたから……
デイパックが駄目なら外側のポケットか、即席で作った袋にでも変更します。
>みさえが雛見沢村を知ってるってのはクレしんとひぐらしの世界が同一ということ?
パラレル又は、数十年後の世界のつもりで書きました。
雛見沢滅亡をひぐらし勢が知ったらどういう反応を示すかとか……
変更関係無しに修正版を修正スレに投下したほうがいいですかね。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:17:47 ID:vOmYqcn8
- トリップ変わっちゃったよorz
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:25:02 ID:i4m3M4jM
- >>576
3スレ目の486-496で、みさえガッツの話でも同じ問題が起きていた。
でまあこんな意見が最後に出ていて、結局の所一旦みさえは収納された。
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 19:31:07 ID:x6msuhxy
>>486
ただの鞄に隠れたってだけだからな…いいんじゃね?ソレ位は許容しても。
問題なのは「4次元を利用して参加者を収納してしまうこと」だから。
収納おkだと、みさえガッツ死亡とかで放置された時困るよねきっと
沙都子がディパックの中入りっぱなしで、気がついたら終盤まで生きてましたとか爆死したとか。
無理やりこじつけるなら、スモールライトの効果が切れるまでは道具扱いとか?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:25:31 ID:lcizB3aF
- >>578
スモールライトの件は俺の勘違いだった
ごめん
雛見沢村の件は余所のロワだと
何の関係も無い別作品を同一もしくはそれに近い世界観と定めるのはだいたいアウトだったからで
このロワでは大丈夫なら良いんじゃないかな?
後者の方は他の人の意見待ちかな
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:26:00 ID:9Gs03KHY
- ひぐらしとクレしんは同一でも問題無いと思うけど。
時間軸が全く違うし、住んでも場所も埼玉と関東以外の田舎町。
またひぐらしでは関東に旅行に行く映写も無い。
ひぐらしとクレしんが同一世界で生じる不具合なんて思いつかない。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:33:53 ID:vOmYqcn8
- デイパックの件、後で本スレに追記していいですか?
もしよければ皆さんの意見を反映して追記しますので。
>>582
みさえは過去に大災害のニュースで知ってるってつもりで書きました。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:35:11 ID:i4m3M4jM
- >>582
圭一が一応都会から引っ越してきたって設定だけどな。(まあ東京だろうが)
もし雛見沢大災害があったってシナリオなら、日本中で雛見沢症候群が発生していることになる。
そうなると、クレしんキャラが症候群発症なんてことになったりしないでもない。かなり無理のあるこじ付けだけどさ
- 585 : ◆v3IQLoJSTY :2006/12/14(木) 06:37:11 ID:Ek/vBGe9
- 電車設定説明役の君島邦彦と鳳凰寺風を投下します。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:39:50 ID:69GxxBdl
- 確かひぐらしには平成時代が舞台の宵越し編って漫画があったと思うけど、
それだと雛見沢はどうなってたの?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:43:00 ID:NFb1jv1x
- おはようございます。
ラッシュ来ていたのかorz 投下のみなさま、おつかれさまでした。
デイパックを、支給品収納以外の目的で「四次元ポケット」として使うのは問題となったし、
>>580の「効果切れたらデイパックから強制排出される」というのが良いような気がする。
あと、なにげに「スモールライト」使用があと一回になってるな。
でもこちらは乾電池さえ補給できればいいのか……
ひぐらしとクレしん世界のリンクについては、どうだろう……個人的には大丈夫のような気はしないでもない。
確かひぐらしって昭和50年代の話だから、みさえがまだしんのすけと同じくらいの年齢のころのニュースか。
ほとんど覚えてないレベルなら(村の名前と滅んだことくらいしか記憶に無い)、大丈夫ではなかろうか。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:45:45 ID:NFb1jv1x
- リロ忘れorzそういう問題じゃなかった。。。
実はみさえの知ってたのは「ひなみざわ村」とか「雛美沢村」とかってのはどうだ。
(舞台は同じ日本、パラレル世界ということで)
単に混乱を避けるなら「みさえのうろ覚え」が一番安全なのだろうけど。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:49:21 ID:i4m3M4jM
- >>586
祟殺し編の後日談らしい。大災害後のプロセスはほぼ共通(生き残りが居るか居ないか)なので、罪滅し編より抜粋。
平成17年晩夏にようやく雛見沢の封鎖が解かれて、オカルトマニアが雛見沢大災害を調べたりしている。
そういう筋ではかなり有名でしょうね。雛見沢っていう地名は。
封鎖解除がニュースになっててもおかしくない。
- 590 : ◆v3IQLoJSTY :2006/12/14(木) 06:51:21 ID:Ek/vBGe9
- 君島邦彦と鳳凰寺風を投下完了しました。
電車の設定関連については色々な案がありましたが、安全性程々&速度程々としてあります。
電話についてはカズマに支給された携帯電話に各施設の番号がある事から使用可能としました。
電車・電話の設定については今後に大きく関わる為、修正前提で書いてますのでご意見願います。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 07:28:14 ID:tk+mzXfC
- >>590
乙。
どうでもいいけど、このロワがCLAMPキャラパロロワ初登場?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:02:49 ID:GY7kbigu
- >>591
そういや初めて見るなCLAMPキャラ。探せば他にあるかもだけど。
ところで空気読まずに悪いが、結局アヴァロンどうなるの?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:03:01 ID:xi7xSQZH
- >>590
乙です。
君島…一般人の代表みたいな男だな。今更だけど。
- 594 : ◆5VEHREaaO2 :2006/12/14(木) 10:25:48 ID:cQUP4SIU
- 自信がなかったので掲示板に試験投下しました。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:35:02 ID:5qGBNTiL
- タチコマについてよく知らないんでなんともいえませんが…ハンマーとかワイヤーの没収はなかったみたいですね。
…まあ極論してしまえばタチコマ自体、武器なんだから没収のしようがねえだろ、って話かも知れませんし、これでもいいと思います。
- 596 : ◆5VEHREaaO2 :2006/12/14(木) 10:39:11 ID:cQUP4SIU
- ハンマーは支給品です。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:48:49 ID:GE4Xfs3/
- そういえばローゼンメイデンの力は、
ゼンマイ巻いて貰わないと回復しないんだっけ?
それとも自然回復有り?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:49:37 ID:5qGBNTiL
- 失礼しました。
未見で物を言うものではありませんね^^;
後の判断は原作に詳しい人に任せます。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:49:39 ID:Uun3u3sq
- >>596
今読みました。
問題無いと思いますGJ
- 600 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/14(木) 14:18:30 ID:QuFLJsWl
- 今沖田
うーん、やっぱり口調に難アリかぁ。
遊びたいのに遊べないからイライラしてて(その他の謎の要因でイライラもしていたけれど)
やっと遊べるようになったからあんなふうでもいいかなとか思ったんですけど。
銃発砲は…どうしよ、チョット考えてきます。
てWiki落ちてる?!映像資料が見れない…とはな…
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:50:21 ID:QuFLJsWl
- あ、復活した。
なんだったんだろう…
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:11:30 ID:S/ss1+CB
- 登場キャラの愛用武器でまだ支給されてないのはどれだけあるのかね
不明支給品枠で足りるか?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:22:32 ID:Ek/vBGe9
- キングゲイナーとか原作アイテム出せない作品もあるから、
無理に原作の愛用品を品出す必要もないとおもうけど、あえて挙げるなら
「ブローニングM1910」かな。不二子ちゃんがガーターから取り出すあの小型銃。
支給品不明の女性キャラがいきなり出しても違和感なさそうなんだが、どう?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 15:33:32 ID:cQUP4SIU
- キングゲイナーとキートンからの登場したアイテムをほしいなぁ…
他の作品は一品あるし。どっちも知らないけど。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:52:35 ID:e9P2iCGj
- キートンに出ていた武器なら、原作では、
被占領地域のレジスタンスに空中からばら撒いて配るための銃(正式名称忘れ)で
生産コストが低いけれど命中精度が最悪で暴発の危険も大という役立たずな代物や、
スリング(サバイバル環境下では下手な銃より強力)、投槍器、サブマシンガン、
ヤドクガエルの毒が塗ってある爪楊枝、グラディウスみたいな剣(正式名称忘れ)
とか色々あったけれど、アニメにでていたかどうかは知らない。
あと、雷紋のプレートとか。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:56:27 ID:lcizB3aF
- 砲身が曲がっても撃てる銃や
傘の形をした青酸ガスの出る銃とか
一見使えそうもないような武器出したら面白いかも
>>キートンからの支給品
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:11:26 ID:Ek/vBGe9
- キングゲイナー:
ロボットアニメのため、特徴的なアイテムは携帯できない物が多い。
ゲイン愛用の対物ライフルなら出せるかもしれない。
資料が少ないため現存するライフルで代用した方が良いと思うけど。
- 608 : ◆5VEHREaaO2 :2006/12/14(木) 16:30:52 ID:cQUP4SIU
- 問題がないようなので試験投下したものを本投下します。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:58:49 ID:9Gs03KHY
- 持ち主は既に死んだけどデルフリンガーの剣って支給されてないよな。
しゃべる剣はそもそも支給品に出来なかったっけ?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:05:43 ID:LdfOdTUt
- 一晩で多数投下されてるなw皆乙!
アーカードのと長門のは特にキャラが生き生きしてて良かったぜ!
自らが滅ぶ可能性に喜ぶアーカードとかもうGJ!!
電車の話も世界設定が地味によかった!風ちゃんいいキャラしてるねぇw
ヴェータは生存したみたいだけど、シグナムはどうなるのかな?これで片方生存片方消滅、ってのも、
ややこしいけど面白いような気もするが…??
あと太一ウゼーw
個人的には、ガッツが魔の物の話をすんなりしちゃったのがん?と思ったけど、
原作でも別に黙秘してるわけじゃないみたいだね。
バッグに隠れて〜は、スモールライトに効果時間に上限があればいいんじゃないか?
3時間で効果切れ、とか。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:10:57 ID:k7xo2h07
- >>609
なのは系のデバイスも喋ってるしな。別に出したかったら出してもいいと思う。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:18:03 ID:hTJa8Iv7
- ヴォルケンはこれで生存ルートと考えて良いのかね。色々楽しみだ。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:18:35 ID:LdfOdTUt
- >>608まずは投下乙。
とりあえず、昼間の時間は普通人が居ないから、問題が無いんじゃなくて、読んでる人が少なかっただけじゃないかな?
他漫画の台詞をタチコマが喋るのには少し違和感があったな。「ウオオオオオ」って雄叫びをあげるのとかもなんか変。
奴らは死ぬときでさえもコミカルに話す、という印象があったものでな。
あとは、いきなり「仲間にならない?」と持ちかける水銀燈の行動が安直過ぎるとか、すこしテンパリ過ぎじゃね?
とかも思ったけど、それはまぁ、許容範囲内なのかな?
>「まさか、私の力が途切れるのを狙って…」
>「当然!さあ、最終警告だ。投降しろ!」
ここはおかしい。相手のエネルギー切れを計算に入れるのはいかんよ。
全体的に説明口調だったり、地の文の説明が冗長だったりするのは、まぁ、頑張ってくれ。偉そうでスマンな。
それと、文法間違ってるぞ〜
「Umi Ryuuzaki sleep here 」
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:20:59 ID:wAiDccHU
- >>613
パロネタに突っ込むのは野暮だとオモ。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:24:11 ID:9Gs03KHY
- そういえばルイズって民家一軒爆破したのに君島も風も気付いてないんだな。
時間軸が爆破前なのかな?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:27:41 ID:LdfOdTUt
- >>615
アレの作品だったからなぁ…
暴発、爆発を2,3行で淡々とやられたから、
俺も雑談スレで指摘されるまで爆発があったことにすら気付かなかった。
まぁ、小規模な爆発で、駅からは見えなかった、でいいんじゃね?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:36:12 ID:h398gAEG
- 早朝から投下GJです。
内容も文章もとても素晴らしいと思います。
問題点もありますが無視できる程度だと思います。
以下に記します。
地の文ですから無視しても問題ないと思われるんですけど、
ガッツは蝕を起こす前にロワに連れてこられているんですよね?
まだゴッドハンドの存在や使徒という言葉を知らないと思うのですが……。
それを除けば問題なしだと思います。
ロストグランド市外に住んでいる君島が「最近のホラー映画」云々いうくだり、
市外の人間は映画などめったに見られないと思いますが、無視できるレベルだと思います。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:37:21 ID:LdfOdTUt
- >>617 食後、もとい蝕後じゃね?
- 619 : ◆2kGkudiwr6 :2006/12/14(木) 17:43:59 ID:WjvYtE7e
- 遠坂凛、水銀橙予約。
あらかじめ言っておきますが、どちらも少し原作設定を使う予定です。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:44:40 ID:tepEE7lP
- 蝕の後でないと、グリフィス絶対ぶっ殺す、という行動指針はおかしいと思われる。
それに、作中にきちんと蝕の後だということを示す部分もある。
詳しくは、↓の頭あたりを参照。
http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/137.html
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:47:05 ID:h398gAEG
- >>618
そうなのですか、それは失礼致しました。
ガッツとキャスカ・グリフィスは同一の時間軸から呼び出されたのではないのですね。
野暮な指摘すみませんでした。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:48:20 ID:tepEE7lP
- >>619
水銀燈はそっち飛んで行きましたか!
第一話で出たのにそれ以来放置されていた凛がひそかに気になっていたので、ほっとしたw
執筆推敲、がんばってくださいませ。
あと、名前の誤字にはお気を付けを。
自分も予防として、参加者の名前とかを一発変換に登録しておいた方がいいかなあ……
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:51:30 ID:/YLOKfDS
- 解決法を考え付いたぜ。
【シグナムの場合】
1.もしもボックスではやてが死んでも消えないシグナムのいる世界を作る。
↓
2.消えるシグナムと消えないシグナムを用意する。
↓
3.入れ替えロープで精神を入れ替える。
↓
4.消えないシグナム(中身は元消えるシグナム)を参加させる。
↓
5.万事OK!
どうだ? コレなら問題は無くなるだろう。
コレを応用すれば他の全ての説明も可能!
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:53:03 ID:k7xo2h07
- >>623
1.もしもボックスではやてが死んでも消えないシグナムのいる世界を作る。
これだけじゃ駄目なの?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:56:48 ID:LdfOdTUt
- ギガゾンビ「もしも、色々ある設定とかが全部うまいこと収まってバトルロワイアルが出来たなら〜!」
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:58:42 ID:9Gs03KHY
- 単純にしたらばの死人用ssの設定でいくの駄目か?
緊張感薄れるからあれは無視のほうがいいかな。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:05:52 ID:tepEE7lP
- ロワ内のヴィータとシグナムが、同じ八神はやてと繋がっているとは限らないし
書き手さんの恣意次第で消滅EDも生存EDもどうぞ? ……というのは、やっぱり無責任かな
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:19:45 ID:hTJa8Iv7
- 無責任というか面倒というか……。
まあ難しい問題だわな。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:21:15 ID:/YLOKfDS
- >>624
まあ、それもそうなんだが、今回出たヴィータの話では消えるって出たんで一例としてシグナムにしただけです。
でも、この方法を使えばアヴァロンが唯の鞘だった世界の物だって、こじつけられるんだぜ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:22:52 ID:67xAklEm
- 12/11(月)の予約 <12/14(木)まで>
907◆CFbj666Xrw:シグナム、野原ひろし、井尻又兵衛由俊 (20:00:51)
……何気にヤバい?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:25:10 ID:k7xo2h07
- >>630
したらばに投下されてる。
シグナム消滅でOKなら直にでも投下されるし大丈夫じゃね?
作者の責任で締め切り破るわけじゃないんだし。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:25:26 ID:wAiDccHU
- >>630
ちょうどそのシグナムで揉めてるから投下出来ないんじゃないか。
したらばの方には投下されたし、
正直今の状況で期限オーバーしても破棄扱いは可哀想過ぎる気がする。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:26:03 ID:LdfOdTUt
- >>630
その人のは既に試験投下スレに投下されてるからな。
問題は、シグナムが消滅する、という展開。
なので、議論しだいなんだが……
俺が見る限り、皆別にソレを通してもいいんじゃね?っていう意見が多い。
しかし、設定上ソコソコの矛盾になるから、皆慎重になっているわけだ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:26:35 ID:cQUP4SIU
- >>630
あと少し延ばしてもいいんではないんでしょうか?
色々あって投下しずらい雰囲気だし。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:30:12 ID:67xAklEm
- >>631-634
したらばの投下分は把握済です。
ただ、純粋に締め切りについて気になってしまって……。
でも、やっぱシグナムの件が決着するまで待つべきみたいですね。
……というか、このタイミングでの発言ってのが不用意でしたね。申し訳ナスorz
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:30:35 ID:7eObUju2
- 議論中のネタ(SSにしろアイテムにしろキャラにしろ)
は凍結?になって投下できないはずだから、
期限も凍結が溶けるまで伸びで良いんでないかい?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:33:32 ID:/YLOKfDS
- あれ、議論中のネタは全部もしもボックスで解決じゃなかった?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:34:50 ID:xi7xSQZH
- パラレルだからでいいんじゃないの?
はやて(死)の元々いた世界のシグナムとヴィータは今頃消滅してる。
ロワ内のシグナムとヴィータはまた別の世界にいたから大丈夫的な。死んだらそれまでだけど。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:35:04 ID:WjvYtE7e
- >>637
言い出した当人が自分の考えをゴリ押しするのはあまりいい印象をもたれないと思う。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:39:11 ID:9Gs03KHY
- ひろしが死ぬとくれしんも一気に鬱になるな。
冒頭でドラえもん、そして第一回放送後にルパン、次元、不二子、
みさえ、しんのすけ、アルルゥ、エルルゥ、トウカ、ルイズ、カズマ、君島、…。
まだ死者ゼロってFate、甲核、ハルヒ、ひぐらしぐらいか。
クレしん、うたわれ、ゼロ使いは特に生存者が精神的に依存してる部分が強いキャラや大黒柱が死んでるから
特にきついな。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:40:54 ID:/YLOKfDS
- >>639
そうだよな、スマン
でもさ、パラレルって出されると何かこう、反論したくなるんだよな。
それならもしもボックスは?って考えたら違和感無かったんで、押し出そうと思ったんだ。
まあ、撤回させてもらうよ。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:51:47 ID:i7sgmZl9
- >>640
ベルセルク……
まぁ、このなかじゃマイナーな部類になるから忘れやすいのかなぁ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:55:26 ID:h2bn3vZv
- >>640
デジモン……
まぁ、このなかじゃ(ry
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:56:29 ID:9Gs03KHY
- >>642
ベルセルク素で忘れてた。ごめん。
>>643
デジモンはまだ死んでませんよね。
まあ片方は人を殺して鬱だけど。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:57:03 ID:A/fVeWno
- ローゼンもマイナー…なワケねぇ!
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:57:46 ID:tepEE7lP
- デジモンは二人とも、別々の意味でそれとなくフラグが立っているので危険。
ベルセルクはむしろ取っておいて、人間関係のドロドロな確執を楽しみたい。
でも、放送までの間にどうなるかわからないがな。てか三人ともマップ見たらそれぞれ近くに危険マーダーいるし
それと、鬱どころか一人も居なくなってしまったマスターキートンとかも思い出してあげてください……
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:04:56 ID:9Gs03KHY
- >>645
ローゼンは桜田ジュンの位置が…。
どう考えても凶悪生首コレクターの朝倉涼子と防波堤中央で……。
アーカード戦のロックぐらい機転利かさないと放送まで生き延びるのは…。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:05:24 ID:5utbEYH3
- ブラックラグーン、放送入っても兄様以外の三人はグレーテルを知らないんだよな。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:07:14 ID:9Gs03KHY
- >>648
兄様ですら名前を知らない可能性が有ります。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:16:26 ID:lcizB3aF
- >>646
ロワ内でものび太しか知り合いが居なくて不憫だな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:26:09 ID:5utbEYH3
- そういや電車や電話の設定はSS通りでいいのかい?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:37:16 ID:67xAklEm
- >>651
一見問題はなさそうだと思う。
禁止エリア内で、電車が脱線でもしたらどうなるか分からないけど。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:37:59 ID:0e5iPmuR
- そういやそうだな。
各施設には電話があってもおかしくない。
突然鳴り出して出てみたら…て展開も面白いかも?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:38:52 ID:/YLOKfDS
- そういや、なのはは電子機器の収集が趣味だったな。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:39:24 ID:6OIzTrzS
- 時速30キロじゃ置石程度では脱線しないかな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:43:44 ID:tepEE7lP
- カズマの支給品(携帯電話)には施設の内線番号が登録されているし、電話はあることが前提だと思ってた。
途中で大規模な戦闘などがあって断線でもしたら、やっぱり不通になるのだろうか。
盗聴とかのスキル持ちも参加者内にいそうだから面白く生かせそうだし、
特に電話線通ってることの不都合もなさそうなので電話はあの設定でいいんじゃないか?
>>654
……ん? そういえばカズマとなのはが一緒に居るんだよな……
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:50:55 ID:5utbEYH3
- 電車は砲撃とか受けて乗客が死んでも脱線とか途中停止せずに淡々と走って欲しいな。
なんかギガゾンビの手が加わった未来製みたいだし
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:01:59 ID:cQUP4SIU
- そういえば九課のメンバーはネットにさえ繋げば連絡取り合ったりできて
トグサが通信機器を探しているからひょっとしたらカズマの携帯に連絡できるかも
しれない。
- 659 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/14(木) 20:09:41 ID:VzamGVrX
- パラレルにするとややこしくなるからシグナム生存にして投下しようと思います。
ただ、細々した修正やらで少し遅れそうです。
色々あったとはいえ申し訳有りません。
今日中には投下できると思います。
予約期間を過ぎたらアウトに例外無しならば今回は諦めますが。
……と8時前に書き込みボタン押したのだけど、公開プロキシからの投稿は規制されていると出ました。
散々だ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:15:34 ID:cQUP4SIU
- とりあえず>>630-635の流れではOKなのでGOGO!
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:17:34 ID:hTJa8Iv7
- 時間延長はかまわないと思うぞ。
- 662 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/14(木) 20:27:11 ID:VzamGVrX
- あ、パラレルにするとややこしくなるというのはヴィータとパラレルにすると、ですね。
はやてだけパラレル、あるいはもしもボックスの力を借りた事にした方が良いようなので。
では急ぎ済まして今日中に投下しようと思います。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:29:04 ID:67xAklEm
- >>662
頑張ってください!
……ということは、今回の件の解決策は「はやてパラレル」or「もしもボックス」ってことか
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:29:20 ID:bTW/wN5s
- 甲殻はよく知らないんだけど、自立機動するメカがハンマー振って、人形サイズの水銀灯は吹っ飛ぶだけで済むの?
粉々になってもおかしくないと思うんだが
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:30:53 ID:lqz8rbX0
- 一旦、書き手が作品投下してしまったら、次の予約と投下には
どれくらいの空白期間が必要なんでしょうか?
テンプレにも書かれてないので、教えてくれるとありがたいのですが。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:35:01 ID:Uun3u3sq
- >>664
能力制限掛かってるんじゃない?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:36:09 ID:tepEE7lP
- >>665
最初のラッシュも越したことだし、一応日付が変わればOK。ということになった模様。
もしどうしても気が引けるなら、捨てトリを使うのが無難かと思われます。
ところで、クレヨンしんちゃんの資料を探してたらこんなのを見つけた……。
ttp://fleshwords.at.infoseek.co.jp/hitozatu/hitozatu5.htm(No.484参照)
しんのすけ……
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:36:18 ID:WjvYtE7e
- >>664
ドールズは基本的にかなり頑丈。
建造物の屋根を破壊しつつ40mほどの高さから落下してダメージを食っても戦闘続行可能。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:42:55 ID:67xAklEm
- >>667
しんのすけ……。
そういえば、そんなこともあったな……。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:44:58 ID:lqz8rbX0
- >>667
返答サンクス
個人的な意見ですが、それ今後のために次スレでテンプレに入れた方がいいと思います。
しんのすけ……
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:51:37 ID:5utbEYH3
- はやてだけパラレルって言うか時間軸が違う奴らは全員パラレルじゃないの?
そうしないとパラドックスの関係でややこしくなるしさ。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:51:50 ID:/GGAY4Kl
- そっか……
ロワ内で反映されるかどうかは知らんがしんのすけ……そっか……
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:58:38 ID:wOFDhGRS
- 携帯だから>>667が何なのか分からない
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:59:33 ID:6DUNVxV3
- >>673
しんのすけに人殺し経験あり。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:59:39 ID:LhPD12v5
- マーダーしんのすけきぼんぬ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:01:28 ID:lcizB3aF
- しんのすけは今の描写だけだと井尻を知らない(まだ会ったことがない)時間軸からきたことにするのも可能だな
悪人を躊躇せずに殺すしんのすけ
悪人に情けをかけるしんのすけ
どちらもまだ選べそうだな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:06:06 ID:wOFDhGRS
- >>674
く、kwsk
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:06:51 ID:wAiDccHU
- しんのすけ「悪党どもに掛ける情けはない! だゾ」
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:06:53 ID:tepEE7lP
- 以下、まるまるコピペ↓
『クレヨンしんちゃん』に登場する野原しんのすけは、人を銃殺したことがある。
補足1:その問題のシーンは、1995年に公開された映画「クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」の中の1シーンである。
補足2:※以下、一部ネタバレ要素を含んでおります。
歴史改竄を企む雲黒斎(うんこくさい)を倒しに、野原一家は16世紀の戦国時代へとタイムスリップすることになる。
そして、戦国の地で出会った女性剣士・吹雪丸と共に、雲黒城に攻め込み、歴史を守ろうとするストーリー。
補足3:一行が温泉にいると、雲黒斎の手下であるフリードキン珠死朗が襲ってきた。
補足4:そして、しんのすけは吹雪丸を守るために、フリードキンの背中に銃を発砲。フリードキンは死亡。
補足5:なお、過剰防衛ではあるが、戦国時代には刑法などが確立していないため、しんのすけが罪に問われることは無い。
補足6:2000年代の映画では、しんのすけは、たとえ悪者の命であっても、大切にする温かい心を持っている。
・「嵐を呼ぶジャングル」(2000年)では、ヘリの爆破寸前、アクション仮面に、悪役のパラダイスキングを救うように言う。
・「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」(2001年)では、「ずるいぞ!」と言って、ケン・チャコ2名の自殺を止める。
・「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大決戦」(2002年)では、又兵衛が敵の高虎の首を取ろうとするのを止める。
補足7:しかし、初期の映画では、しんのすけの、命に対する心が異なっている。
・「アクション仮面VSハイグレ魔王」(1993年)では、ハイグレ魔王が建物のへりから落ちそうになっているところで、
変な顔をして、力を抜けさせて転落死させようとしている。
しかも、アクション仮面が、ハイグレ魔王の足をつかんで助けたことに対し、
しんのすけは「どうして助けるの、こいつ悪いやつなんだよ」と発言。
・「雲黒斎の野望」(1995年)では、敵のフリードキンを銃殺。
補足8:この原因は、1993〜1996年は本郷みつる監督であるが、1997〜2002年は原恵一監督であるからだと言われている。
(ちなみに、2003年〜2004年が水島努監督、2005年〜がムトウユージ監督である。)
補足9:原恵一が監督を努めた、「オトナ帝国の逆襲」や「戦国大決戦」は、特に社会的評価が高い。
補足10:命に対する心が変わった1997年は、原監督に変わった年でもあり、妹・野原ひまわりが誕生した年でもある。
(※ひまわりが、映画初登場したのが1997年。アニメでは、1996年9月27日に誕生。)
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:10:20 ID:cQUP4SIU
- 残念なことを言うけど、初登場でひまわりのことを喋っていた。
もし、家族の死を知ればどうとでも転びそうだけど。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:20 ID:wOFDhGRS
- なるほど
まぁ昔の映画だしな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:36 ID:5utbEYH3
- しんのすけをヘンゼルが焚き付けそうだな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:22:43 ID:7eObUju2
- >>667
制限は無くなったんじゃないのか?
日付云々のソースくれ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:23:53 ID:pMJLl3lA
- >>683
一度投下してから次の予約までの制限はなくなったけど
予約の効果日数はもともと3日(72時間)
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:26:03 ID:7eObUju2
- >>684
俺がレスした相手は、その次の予約までの話をしているんじゃないのか?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:55:30 ID:NOfJ/7E+
- 人を殺したことがあるというだけで、マーダー化するなら
参加者の半分くらいマーダー化するだろうけどな。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:00:52 ID:tepEE7lP
- >>683
http://makimo.to/2ch/anime_anichara/1165/1165650766.html
(感想雑談スレ4 fromにくちゃんねる)
からすくい上げてみました。
25 名前: どやさっ! 2006/12/09(土) 18:48:22 ID:w+e49Xj+
【予約について】
・義務では無く権利です。
・期限は三日(72h)です。
過ぎた場合も投下は可能ですが、優先権は無くなります。
過ぎた後に同じキャラを予約することはできません。
(期限が六日、九日と延びてしまう為)
・騙り防止の為、鳥の着用をお願いします。
また、上の過去ログの>>299-302あたりで
「3日ごとのルールは序盤のラッシュに1人で書き溜めてる作者の作品だけになることを防ぐための物。
未登場のキャラも少なくなり、予約は一日に一回(日付が変わってから)でおk。
ただし同時にできる予約は一本」
みたいな事が言われていて、さしたる反対意見もなくそれでおkが出た模様。
あと、面倒でしょうけど「sage」を忘れずに。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:09:10 ID:7eObUju2
- そうか、ありがとう。
反論は無かったようだが、特に理由も無いみたいだな。
日付変更時となると、予約まで23時間の人も居れば10分の人もいることになるな。
特に理由が無いのだから、投下終了時に可能にしちゃって良いんじゃないか?
SSに突っ込みが入り、修正をしなければならない場合は別にした方が良いのかな?
それと、いつのまにsageる決まりになったんだ?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:20:55 ID:7MJyd7lP
- >>688
アニメのキャラで殺し合い=当然嫌いな人がいる
上がってたら目に付くんだからsageたほうがいい。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:26:01 ID:7eObUju2
- >>689
把握した。
テンプレに推奨と書いてあるわけでも無いのに、
『面倒』だとか、『忘れず』なんて言われてカチンとした。
まぁ、普段はsageてるから忘れてたのは間違ってないんだけどな。
ところで、予約についてはどうだ?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:26:53 ID:7eObUju2
- ×〜〜〜カチンとした。
○〜〜〜カチンとしたんで、思わず書いちまった。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:39:59 ID:JpX+CJav
- もうgdgdだな
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:43:29 ID:5utbEYH3
- 同時に二本以上の予約をしなければ、すぐ予約でも良いと思う。
ただ修正とかもあるから、あまり急ぐのもな。
どうでもいいがラッシュ来てたのにほとんど感想ついてないのな。
議論続きで人が減ったのかな?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:49:31 ID:pvDAKP2q
- 人が減ったというよりは人のいない時間の投下だったからじゃね?
3時、5時、5時、16時…そりゃそんなに感想つかないだろ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:55:22 ID:GW441XXm
- >>681
さすがに、今更10年以上前の話を持ち出してマーダー化させる必要はないと思う。
家族でお助け、がクレヨンしんちゃん(特に劇場版)の味になって久しい。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:57:52 ID:tepEE7lP
- その後も未解決の議論が断続的に持ち込まれて、言うに言えない状況だったからな……。
ということで、ここの出番だ
つhttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8156/#6
とりあえずは、スレ内で出た様々な制限案とか予約・修正期限案は
Wikiの「もっと詳しい制限」のところに気付いた人がどんどんメモしていった方が良い気がする。
議論→決着微妙なまま投下ラッシュ→議論→案が落ち着ききっていない状況でまた投下→……の流れじゃ議論も乙感想も難しかろう。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:03:55 ID:pMJLl3lA
- 議論が断続的で、かついろんな意見がですぎで結局結論がなんなのかわからないことがほとんどだから
スレをちゃんと追ってても結局何がどう決まったのか把握できないもんな
個人的にはもっと詳しい制限に制限関係を、ルールに制限以外のことを書いていくべきだと思う
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:55:39 ID:OwhjjDhe
- そういえば、作品「ソロモンの指輪」でソロモンが蒼星石を参加者ではなく、只の人形として扱ってるっぽいけど…
首輪をリボンで隠したり、人形のフリをさせたりしても、本名を次元の前で呼んでしまっている以上
次元が参加者名簿を見れば参加者の一人であるとバレてしまうのでは?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:58:04 ID:21tJWx47
- >>698
逆に考えるんだ。ソロモンと蒼星石はその事に気が付いたが、
お前はその事に気が付いた。即ち、お前はソロモンより頭がいい。
- 700 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/14(木) 23:59:08 ID:VzamGVrX
- ……思ったより手間取って日が変わるまでは無理だった。今夜中には投下しよう。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:59:19 ID:21tJWx47
- >>699
>ソロモンと蒼星石はその事に気が付いたが、
>ソロモンと蒼星石はその事に気が付かなかったが、
どうやら俺の方はバカだったようだ。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:59:22 ID:rbs44LAD
- いや、それはおかしい
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:00:19 ID:LdfOdTUt
- >>699が良くわからない俺は頭が悪い?
ま、他のドールを見たりすりゃ絶対疑われるけど、見るまでは「ん?参加者と同じ名前の人形?」
で終わるかもしれん。
まあ何にせよ、序盤までしか通用しないトリックだし、大丈夫だろう。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:04:06 ID:NoDn2DCW
- 少なくとも変態とチャッキーに挟み撃ち食らってる時に
参加者名簿思い出せる猛者とかいないだろうから大丈夫じゃね?
- 705 : ◆B0yhIEaBOI :2006/12/15(金) 00:08:02 ID:b2/56kyJ
- 日付変わったところで、草薙素子、ルイズ、士郎、ドラえもん、太一で予約。
ところで質問。
『ドラえもんに、出入力端子は存在するか?』
たしか未来の国でメンテ受けてるときにケーブルとかが刺さってた気がするのだが?
- 706 : ◆M91lMaewe6 :2006/12/15(金) 00:09:37 ID:Kq98YUMm
- 佐々木小次郎、キャスカ予約します
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:13:49 ID:Ae6LTTEh
- >>705
お腹が開いて、そこからケーブル差していたような気がする。
もしくは、未来だから端子無しでも接続できるケーブルがあるのかもしれない
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:36:12 ID:ui16R+c0
- >>705
誰も死にそうに無い面子だな。ほのぼのかな?
>>706
遂に小次郎もファーストバトルか?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:44:50 ID:nHSg3mnX
- ドラゴン殺し対エクスカリバー!?獲物が最上級なやつらだな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:44:55 ID:bNF8+gQj
- 唐突に質問。
あるキャラについて、現在投下されている作品より前の時系列の話を補完的に書いて
投下してもよいものでしょうか?
できればそういう形で書きたいキャラがいるので。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:49:02 ID:v2TuLe2r
- 前SSと矛盾起こさなければOKじゃね?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:50:40 ID:ui16R+c0
- >>705
見えた。
太一にルイズがぶちきれて士郎とドラえもんが止めに入って素子がため息をつくのが。
でも放送が始まったらこの五人やばいな。
約一名がご乱心なさるので。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:51:21 ID:bNF8+gQj
- 了解。今のうち書いておいて、今度予約できるようになったら予約しよう。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:52:13 ID:Ae6LTTEh
- 書くことは問題ないかと。
だけど投下するとしたら、したらばの方がいい気もするような……
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:55:37 ID:bNF8+gQj
- >>714
心得ておきます。
- 716 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/15(金) 01:13:39 ID:YNEOHCGI
- 遅れましたが、修正ついでに流れに合わせて加筆完了。
シグナム生存ルート、投下いたします。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:17:18 ID:dvB53pqS
- 支援
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:17:38 ID:Ae6LTTEh
- 支援支援!
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:17:54 ID:vli1+9xw
- 支援射撃
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:19:11 ID:de5FL0PU
- shien!
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:21:17 ID:b2/56kyJ
- 私怨
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:22:02 ID:IWtsOwDh
- 全力支援でござる!
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:22:26 ID:1bxbN7rN
- しえん
- 724 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/15(金) 01:24:52 ID:YNEOHCGI
- 投下完了しました。
……って、凄い数の支援だ!?
どうもありがとうございます。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:26:14 ID:de5FL0PU
- >>724
GJ!
でも鳳凰寺風が鳳凰時風になってるよ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:27:30 ID:X6jG9WBH
- >>724
乙!投下、超乙。
やはりシグナムは……修羅に走ったか。
はやてが死んだ後で無駄な決意をしたり
真紅を止められなかった事でレヴァンティンと離れ離れになったり
散々だな、シグナム……。放送が楽しみだ。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:28:03 ID:b2/56kyJ
- 乙!しかしよくクオリティ落とさずに此処まで修正したなぁ。面白かった!
「犬死」という単語が切ないなぁ…
ところで凛の宝石に関してだれかWIKIお願いしまっす。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:28:10 ID:Ae6LTTEh
- 投下乙!
ひろし……又兵衛……せめてあっちでは仲良くやってくれ。
|葬式会場| λ..... 最近、よく足を運ぶな……
最後の
>哀れな騎士は道化と化した
って、フレーズがむなしさ満点だな。
このままだとシグナムが暴走マーダーになりかねんなぁ。
- 729 : ◆CFbj666Xrw :2006/12/15(金) 01:37:21 ID:YNEOHCGI
- 感想もありがとうございます。
>>725
誤字キタコレ。
ウィキに登録された時にでも修正します。
あと弓矢&矢ってのも変ですし、状態表は
[鳳凰時風の弓矢(矢24本)]とします。
……ところでこれって自分でページ作った方が良いのでしょうか。
これまで自然に追加されるの待っていたのですが。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:40:48 ID:ui16R+c0
- シグナムもマーダーか。
問題ははやてが死んだ後の行動だな。
今回は早期に中心人物の死が多いから残された物の行動も楽しみ。
一人ぐらい放送後に自殺者が出そうだが。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:47:39 ID:YNEOHCGI
- しかしまだ早朝に辿り着いたキャラが1割も居ない罠。
アニロワは地獄だぜ。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:51:35 ID:m4m+gdw2
- そう考えると結構速いペースでキャラ死んでるな。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:52:47 ID:de5FL0PU
- 今何人死んでるのかな
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:54:28 ID:ui16R+c0
- こんなにハイペースで死ぬなら終了後にマップ広げて第二回しようぜ。
キャラも現参加者に更に30人か40人ぐらい増やして。
先生とかなみと五ェ門とハクオロと才人とカルラとタバサとグレーテルが
次は元気に人を殺しまくるのも見たいし。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:58:54 ID:NoDn2DCW
- 12/12(火)の予約 <12/15(金)まで>
727◆UJlsurBQPM:グリフィス、ウォルター・C・ドルネーズ (18:58:52)
12/13(水)の予約 <12/16(土)まで>
177◆FbVNUaeKtI:キョン、トウカ (02:28:29)
182◆lbhhgwAtQE:獅堂光、バトー、朝比奈みくる (02:54:01)
313◆o1NMqLiKVQ:野比のび太、骨川スネ夫 (19:29:49)
12/14(木)の予約 <12/17(日)まで>
452◆UoQtxUoBOw:トグサ、セラス・ヴィクトリア、ルパン三世、アルルゥ、涼宮ハルヒ (00:11:52)
473◆KZj7PmTWPo:エルルゥ、ロック (00:26:34)
497◆LXe12sNRSs:カズマ、高町なのは、レヴィ、ゲイナー・サンガ (00:49:38)
619◆2kGkudiwr6:遠坂凛、水銀橙 (17:43:59)
12/15(金)の予約 <12/18(月)まで>
705◆B0yhIEaBOI:草薙素子、ルイズ、士郎、ドラえもん、太一 (00:08:02)
706◆M91lMaewe6:佐々木小次郎、キャスカ (00:09:37)
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:59:18 ID:I7Tpb0CQ
- そろそろ放送考えたほうがいいんじゃね?
さすがに6時間で十人以上は多すぎると思う。
ただ減らせばいいんじゃないんだからさ。
他ロワは放送のタイミングはどうしてるんだろ?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:03:49 ID:YNEOHCGI
- 深夜:3人程度
黎明:10人以上(!)
早朝:現在1人
脱出フラグ持ってても安心できない死にっぷり。
しかも余力のある実力派マーダーも山ほど転がっている。
早朝もwktk物だ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:04:49 ID:bFj4g+vj
- 作中時間を基準にした死亡ペースは気にしないで良いと思うよ
時間よりも話数を基準にした死亡ペースで判断するのがベスト
その基準で判断しても死亡ペース早すぎるとは思うけどw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:05:42 ID:NoDn2DCW
- アーチャーと劉鳳は、24時間経過時点で作者から改訂の話が出てないので
なかったことになっているようですが、よろしいですね?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:06:04 ID:CHdT9WUL
- >故に又兵衛はそれを金属バットで受け止めようとした。
刀を中心に、武器は受け止めるものではないだろう。すぐ駄目になる。
ひろしならともかく、又兵衛ほど戦闘慣れしていたキャラの行動としては不自然。
受け止められればいいというのは、受け止められなければアウト(事実そうだっ
た)訳で、そんな希望に頼った対応ぶりでは鬼と言われる前に犬死が関の山。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:08:38 ID:+FiiOIzV
- >>736
ラノロワは第一回放送までに20人以上逝ってる。
話数も150話以上行ってる馬鹿っぷり(誉め言葉)だが。
やっぱり半数以上が早朝に辿り着く位まで待ってはどうだろう。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:09:34 ID:KcAm6Ohj
- 確かに、俺の居合の先生も「受けるという行為は、あくまで最後の手段」とおっしゃってたなあ。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:15:56 ID:UbUc5Bj6
- 居合の先生、か……
かっこいい響きだな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:19:40 ID:qN2JlquT
- 戦闘の素人が書いた話なんだから、大目に見てあげてもいいような気はするが…
ともあれ新作いっぱい乙
死者の数がなんかスイッチ入ったようにドカドカ増えてるね。
減るの遅すぎとか言われてた反動だろうか。
嬉しい反面折れたフラグ(というか絡みの妄想か)も増えてくのが寂しいなあ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:21:16 ID:WDBB50YR
- 志村ーブラフブラフー
>>739
悪しき前例にならなければよいのだが……。
筆者さんが出てきて何かしら言って下されば一番助かるんだけどなぁ。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:32:10 ID:CHdT9WUL
- >>744
又兵衛の決意とひろしの迷い、まだ正気のみさえとしんのすけの行方とか
見てみたかった気がする。妄想云々は今日始まった話じゃないが。
特定作品のキャラだけ元々人数が多くて健在だと思うのはひがみか。
どうも古いアニメをリアルタイムで見ていた年齢からするとつらい。
- 747 : ◆OMUbvH0FJo :2006/12/15(金) 02:34:11 ID:ui16R+c0
- とりあえず微妙なネタだけど
朝倉涼子と桜田ジュンで予約します。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:11:39 ID:m4m+gdw2
- >>734
もし2NDが実現するなら、是非しましまとらのしまじろうを入れて欲しい。
>>747
予約ktkr
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:20:14 ID:nHSg3mnX
- いまさらだが、ガラ艦も出て欲しかった…!
お稚児さんやホモ皇帝、風が笑ってるぜ…革命の銀河・ルネッサンス…ッ!
- 750 : ◆A9u3tGxhSc :2006/12/15(金) 03:24:54 ID:WAFBQn3m
- 連絡送れて申し訳ありません。
>>412でも言いました通り、修正プロットで既に詰まっている状態です。
平日中余り時間の裂けない状況もありまして、期間内での修正はほぼ不可能な見通しになりました。
ですので今回は無効にさせていただきます。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:28:59 ID:WDBB50YR
- >>750
心理描写が凄くよかっただけに本当に残念です……。
そして乙。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:40:10 ID:Ae6LTTEh
- >>750
修正ならず、ですか……。
また次回に期待しています。乙!
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:40:21 ID:GlaBCdvE
- >>750
躍動感ある戦闘描写は、面白かったです
次回作も期待してます
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:04:36 ID:Lpc/7tjJ
- >>750
無効のスレでも一応トリ付きで宣言してくれ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:09:54 ID:ExylRKUj
- >>754
?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:16:09 ID:Lpc/7tjJ
- いや、無効宣言にトリップ付いてないのが気になっただけ。
IDで判るから要らんと言われればその通りなんだが
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:17:15 ID:Lpc/7tjJ
- って、変換違いかよw
>>754の無効→向こう(投下スレ)
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:49:05 ID:cDUZxhmR
- 2スレ230レスまでのMAPと進行表です。
尚、【167-171 無題 コこロのアリか】は保留中。>>600参照。
【MAP】2-230
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/6253bff2b3032fa157a8694bca0fd65a.jpg
【進行表】2-230
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061215084118.txt
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:11:48 ID:KcAm6Ohj
- 第一回放送が投下される前に、放送が出てくる話を投下するのは
やっぱりNGですか?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:14:05 ID:QmbiaHd6
- NGかは知らんが控えた方が良いぞ
一つだけ時間が突出したグループが出来ると他と絡ませ辛くなる
- 761 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/15(金) 12:22:39 ID:rWm3uXXz
- 野原しんのすけ、ヘンゼルを予約します。
大丈夫でしょうか?
- 762 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/15(金) 13:15:37 ID:rWm3uXXz
- すみません、さきのレスで前の話が保留状態になっていたのを読み逃していました。
上の予約を取り消します。
- 763 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/15(金) 16:03:03 ID:Y6ck58mZ
- RPに徹底していたから兄様の時に銃を使うのは不自然って問題に関してなんですが。
二人のときは役割を分担してRPに徹底して一人のときは状況に応じて使い分ける、って感じにしたいと思うんですが。
カツラが無いから銃を打たなかったって言うのもなんだかなぁと思いますし。
どうしても銃を打つのが変なあちょっと話の骨組みが変わってくるので当分かかってしまうと思います…。
口調はまぁ修正されてきたので銃を打つ事に問題が無かったら今夜中に落とせそうです。
- 764 : ◆/1XIgPEeCM :2006/12/15(金) 16:04:50 ID:lbIKA6hw
- 石田ヤマトとぶりぶりざえもんを予約します。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:18:24 ID:ui16R+c0
- 銃での発砲がありえないという意見はちょっとな…。
今までも推定三桁に渡る殺害を繰り返してそれでカツラ落とすと銃使えないって…。
発砲映写が無いだけで出来ないとは書かれてないから撃てるだろ。
映写が無いと撃てないなら大半が撃てなくなる。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:28:23 ID:ZmPG+lDn
- >>765
三点といい、映写とかいう意味深な言葉使いと言い……
例のあの人か?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:41:08 ID:bBVQm48+
- ズラを被れば銃が撃てるようになるのか。
大した超アイテムだな。支給品で出してみるといいよ。
いや、実際のところどうなのよ?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:43:54 ID:8X6Y8JRY
- >>763
双子を調べてみた。原作だと兄様の発砲描写はないものの、
兄様の服の内側にリボルバー式の拳銃が二挺あったから
「こういうのは姉様の方が得意なんだ」くらいの感覚で普通に撃てるんじゃない?
>>767
今は死んだグレーテルがズラを被ってる。
双子は両方とも短髪でヘンゼルと同じ顔。ズラ被ってスカートはいた方が姉様になる。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:47:17 ID:bBVQm48+
- >>768
いや、誰が被ってるとかじゃないんだ。
ズラを被らなきゃヘンゼルは銃も撃てないのかと。
グレーテルのズラを剥ぎ取ってぶりぶりざえもんが被れば銃撃てるようになるのかと。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:47:58 ID:Viwz/8iA
- アニメにない描写はどうなんだろうなぁ、
狂ってる奴らに取っちゃ最優先事項かもしれないしなぁ、
こいつの場合は、命とRPのどっちを取りそう?
とりあえず、出来ないとは書かれてない無いから撃てるとか、
大半が撃てなくなる、ってのはおかしな話だよな、
今回は特殊なキャラクターだから議論になっているのが分からないのだろうか。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:49:53 ID:Viwz/8iA
- >>769
ヘンゼルとグレーテルは、ズラの有無で斧担当と銃担当が入れ替わる双子。
だから、他のキャラクターには関係の無い話だな。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:50:15 ID:OaOFQCMh
- アニメで見られる描写をまとめてみると……
【撃てない?】
男装の状態ではどちらも斧を使用して、銃は使用しなかった。
一人で「ホテル・モスクワ」の部隊と戦った時も終始斧しか使用しなかった。(?)
【撃てる?】
衣装を交換すればどちらの武器を使える。つまり技術的には問題なし。
男装状態の時も使うシーンはなかったものの銃を所持していた。
【問題点】
兄様(男装)の状態で彼が銃を撃つか?
できるかできないかではなく、するかしないかの問題。
決定的な情報(描写)がないので、最終的には書き手さんまかせかと。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:59:16 ID:Viwz/8iA
- 可能だっていう描写が無いならダメじゃないか?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:00:07 ID:Vhp+k9JN
- 未見の人は、ヘンゼルは斧を振り回す「兄様」というと長銃を振り回す
「姉さま」という人格を持つ二重人格(自由に交替可能)と考えた方が分かりやすい。
グレーテルも同じ二重人格なので一緒の時は別々の人格を出している。
意識を共有とか精神の入れ代わり系ではなく、単純に性格が変わるだけ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:04:02 ID:bBVQm48+
- ああなんだ、キチガイなのか。そいつは悪かった。
単なる子供の殺し屋程度にしか捉えてなかったよ。
能力が服装にまで染み付いてるって事なのね。
けどまあ、銃しか武器が無いっていうなら、使ってみようとは思うんじゃないの?
兄様状態の時も銃を持ってたっていうんなら尚更。
それでいざ使ってみれば、
女装の頃の腕を身体が覚えてるから超一流でしたみたいな感じで。
- 776 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/15(金) 17:07:14 ID:OaOFQCMh
- 【峰不二子】を予約します。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:11:11 ID:Ae6LTTEh
- 双子編はまだ未見だけど……
>>774を見る限りでは、ヘンゼルとグレーテルってのは声が違うけど同一人物って事なのだろうか。
――と、それはさておき。
ヘンゼルが殺しを純粋に楽しみにしているんだったら、銃も使いそうな気もする。
だけど、二人の絆(?)をそれ以上に優先しているなら、どんな時でも格好によって役割を機械的に分けるかもしれない。
……要はどっちを重視してるのかによって変わるのかな、って思った。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:13:33 ID:Vhp+k9JN
- キチガイか・・・大正解。
俺も撃てると思う。原作では最後まで銃は使わなかったが、同時に戦闘中は
最初から最後まで両手に斧を持っていて塞がってたから使わなかったともとれるし。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:15:21 ID:GTvzdze5
- 第一放送で姉さまが死んだってわかれば
「姉さまはまだ生きてるよ、僕の中で」
ってことで中身がグレーテルと入れ替わるとか。
服装はそこらの女の子殺して女装すればいいかもしれんが
問題はカツラか…
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:18:08 ID:6yOVtcYn
- アニキャラでバトルロワイヤルやって成功すると思ってんの?
これは間違いなく厨が暴れだして途中で終わる
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:22:32 ID:gwBzIQGr
- 腕の悪い工作員だ
少しは>>766を見習え
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:29:49 ID:U5NzBHla
- とりあえず流れを変えるために支援
http://atpaint.jp/allbattleroyal/src/OB1166171245501.jpg
……ごめん、しんちゃん映画見ながらもうちょっと絵の勉強してくるわ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:30:37 ID:ui16R+c0
- >>780
とりあえず今は楽しいしそれで問題ないよ。
全滅作品が半分以上になってくると結構減り始めるけど。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:32:19 ID:Ae6LTTEh
- >>782
セイバーの顔がちゃんとクレしん仕様になってるwww
GJ! 今にもしんのすけがセイバーの周囲をうろちょろしそうだww
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:32:32 ID:I0FRYMSU
- >>779
頭皮ごと髪の毛剥いでカツラにするとか狂気っぽさが出ると思う
原作未見だからそこまで狂ってるのか知らないが
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:37:31 ID:ui16R+c0
- >>785
頭皮ごと剥ぐことはありえる。
生きてる男に布を被せて上から釘打ったりもしたから。
でも髪の色が違うのにそれをするのは微妙と思う。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:40:55 ID:X55n/EDF
- とりあえず、全く知らないのにゴチャゴチャ言った上に
まだ自分の考えを言い続ける>>775がキチガイだってことは分かった
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:41:09 ID:GTvzdze5
- 可能性があるとすればグレーテルと髪質の近い女…
セイバー?
- 789 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/15(金) 17:43:04 ID:A6OPcOYu
- 原作でされてない描写はしないほうが無難かもしれない。
俺は原作知らないから、撃てるのに撃たないのは不自然な気もするけど。
劉鳳、真紅予約します。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:44:17 ID:Ae6LTTEh
- >>789
劉鳳、再起動ですか……。期待!
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:44:27 ID:I0FRYMSU
- >>782
芸細GJ!
逆に個性的な顔してるクレしん勢の顔を他の作品に置き換えたのも見てみたいw
>>786
それは逆に同じ髪の色の人が危ない!ということか
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:45:31 ID:ui16R+c0
- というかヘンゼルが銃撃てないなら最初にしんのすけから銃借りるシーン自体おかしいきがしてきた。
どうして最初のヘンゼルのしんのすけ同行SS時点では意見無かったんだろうか?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:48:15 ID:aEVz77xN
- >>782
乙!
クレしんの絵柄って凄いな、
知っている参加キャラの中に、
絵柄を変換できないのがいないw
>>791
ベルセルクverひろしが見たいw
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:50:24 ID:aEVz77xN
- >>792
威力が強くて危ないとか、鬘を装備すればぶっ放せるからとかじゃね?
SSの感じからして、前者が強い気がするなぁ
しんのすけじゃ普通に腕を持ってかれるw
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:51:20 ID:U5NzBHla
- 銃を持つこと自体は、ヘンゼル時でも銃携行していたからおかしくはないはず。
ただ、使うのはどうなんだろう? 「姉様」でなくても銃はほんとに使えるの? ってのが問題。
でも、銃を携行しているということは、「兄様」でも撃てること前提だと個人的に思う。
使うときに精神面の人格交代が必要かどうかはわからないのだけれども。
>>793
おk、ベルセルク見ながらがんばってみる。
……どのキャラの顔をベースにするか悩むが
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:51:25 ID:GTvzdze5
- >>792
一応ヘンゼル状態でも銃は携帯してたからいんでない?
あと沙都子とか真紅も髪質近いか。
沙都子はちょっと短すぎる気もするが。
>>789
せっかく生き返ったからには劉鳳には頑張ってほしいとこだが…
期待してます。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:55:58 ID:ui16R+c0
- 今読み直したけど
>>794の威力強すぎが正しいかも。
でも銃を支給品にしてる人はみんな銃の種類詳しいな。
型と装弾数も把握してる感じがするし。
思ったんだがカツラなら人間じゃなくて街の店を探して手に入れる方が自然じゃない?
しんのすけ近くにいるんなら。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:56:29 ID:Ae6LTTEh
- >>793
それは靴下と言うにはあまりにも臭すぎた
蒸れて擦り切れ穴が開き
そして長時間使われすぎた
それはまさに毒ガス兵器だった
……こんなん思いついたorz
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:12:44 ID:5RqOYTSE
- 士郎は首輪を簡単に解析可能。
素子は爆弾解体ぐらい出来るだろ。
意外といい線いくな。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:20:16 ID:gwBzIQGr
- 解析してる途中にボン
解体しようとしてボン
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:23:21 ID:2jGUPxHM
- そうはいってもはやてが第一話からあっさり解析しちゃったからなあ。
もう魔力絡みの解析でボンはないってことになっちゃったってことだし。
何かスリルないな。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:25:28 ID:Ae6LTTEh
- 魔力で解析できそうなキャラって今のところ、誰がいる?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:30:00 ID:ui16R+c0
- >>802
魔力ならレイアースキャラは?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:34:55 ID:Ae6LTTEh
- レイアースの3人は魔力を戦闘に使っているだけだったし、解析みたいな使い方をしていた記憶が無い……。
というか、忘れかけているのかもorz
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:37:23 ID:Vhp+k9JN
- ヘンゼル、原作で撃てるとも撃てないとも描写されてないから最終的には書き手しだいだろ。
どっちでも良いから理由を描写してくれれば俺はOKだと思う。
「銃は姉様じゃないとダメだ」とか「斧の方が好きだけど無いから撃とう」とか。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:40:31 ID:Ybo0gJKy
- , ‐‐- 、
/ `ヽ、
__..ノ ,. -─-- 、V´ ̄`ー-、
/ / ..:.:::::::::::::::ト、,ィ^ー-、 ヽ
l! /..:.:::::::::::::::::::::::lハヘ::::、:::::`ヘ. 〉
. |l /..:.:::::,. ィ:l::::::::__::ノ ハ:::il:、、::::::}l
〃 /ヘv1::レ'´l:|::ィ´ _}ノ|::l::!:::::l|
,イ ,'ノ∨.::::::::ノハ{ ィ´ __ 卞N::::::jj >>528
ノ/ ノ.:.::::::::::ィ´「 ̄_ヽ 、 r'⌒ヽ !ハY´ いやぁ、アレ、俺が書きました。
,.-‐'´{::〈 〈.:.:::::::::::::ト r'⌒` j """" l トk まさかこんなところに張られるなんて
ーく ヽ`ー_.ニー-、:〈{ヽ """ __ ...、 ム介ヽ もう別にりゅーちょーしんでいてもかまいませんよ
::::::ヽ , -‐ '´ `レ1:::Vム、 く::::::::ノ ,イ「` あと俺はスクライド大好きでfate大ッ嫌いです
::::::::::V´ ノイ|レ个`ー、 `ニ´,ィ个ト
ー-∠..,,___ ,ィ^Tー| ` ¨´ |厂「`ヽ、
:::::::::::::`ヽ:::. 「 ̄ ̄ ̄``¨7:::::| .:j ` ´ L_/:::::::::iトー-、__,,.. -─- 、
::::::.、 :::::::::ヽ::|(》《)::::::::::::/:::::::ヘ〈 /::::::::::::lト、.._::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
\::::`::::::、::::.ヽ::::::(☆):/(O):::::::::\二二7:::::::::::::::ヘ、:::::::::`二´ ̄`ヽ:::::::::〉
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:50:15 ID:6yOVtcYn
- >>781
だって本気でそう思うから。
アニキャラはジャンプキャラとかと違って異常なまでのファンがいるから死んだら暴れだすじゃん。
絶対に。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:53:08 ID:U5NzBHla
- ヘンゼルの銃の件は、結局書き手さん任せということでOK?
「待ってろよ、しんのすけ…父ちゃんが助けてやるからな…」
http://0pt.net/up2/0746.jpg
ごめん、身の程知らずだった。ただのリアルひろしだわコレ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:54:01 ID:YllrB3No
- まあいいから黙れば?
- 810 : ◆dNRCLumUaE :2006/12/15(金) 19:01:23 ID:ui16R+c0
- さっき最終チェック終えたけどまだ投稿しないほうがいいかな。
空気悪いし。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:05:10 ID:uhBqPRdc
- 空気を変えるチャンスかも。
- 812 : ◆dNRCLumUaE :2006/12/15(金) 19:06:01 ID:ui16R+c0
- じゃあ投下しますね。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:06:05 ID:PfD39Jpi
- >>808
バロスwwwwwGJ!
>>810
むしろ、この空気を変えるために投下してほしいが・・・貴方しだいで。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:07:37 ID:I0FRYMSU
- >>808
リアルひろしワラタwww
ベルセルク知らないがなんかジョジョっぽいw
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:11:00 ID:U5NzBHla
- 747 : ◆OMUbvH0FJo :2006/12/15(金) 02:34:11 ID:ui16R+c0
とりあえず微妙なネタだけど
朝倉涼子と桜田ジュンで予約します。
812 : ◆dNRCLumUaE :2006/12/15(金) 19:06:01 ID:ui16R+c0
じゃあ投下しますね。
鳥変わってるけど、IDは同じだから問題ない……か。
- 816 :GOODBYE SUPER GIRL ◆OMUbvH0FJo :2006/12/15(金) 19:12:58 ID:ui16R+c0
- 投下終了です。
>>815
鳥修正しました。
iとnを間違えてました。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:14:07 ID:2jGUPxHM
- おまえ……やっぱ例のアイツだろ……
- 818 : ◆UJlsurBQPM :2006/12/15(金) 19:14:33 ID:HHfSwyIw
- じゃあ僕も投下する!
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:15:19 ID:I0FRYMSU
- ……どうしようか、これ?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:17:14 ID:Vhp+k9JN
- 確かに空気は変わったが・・・感想の言葉を探すのに苦労している
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:17:24 ID:k61YYqmt
- >>818
お願いします空気変えてやって下さい
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:19:13 ID:9VebTclX
- うん、それ無理
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:20:28 ID:Zk4FIr/3
- さて、前の五人SSのときみたいなスルースキルを発揮するときだ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:25:56 ID:gwBzIQGr
- 老兵はどうなるかな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:27:44 ID:m0FwlAco
- スルースキルを発揮すれば何の問題もない。スルーでおk。
しっかし粘着つーか厨というか冬だなぁ……
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:28:02 ID:U5NzBHla
- グリフィスはどうなるかな
……てか二人ともKAKKEEEEE!!
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:31:15 ID:tMnmTFcI
- これは黙って消え去りそうなカッコイイ展開ですね
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:37:32 ID:SVq5fTOp
- 老兵は…死なずにあらず、か。
- 829 : ◆UJlsurBQPM :2006/12/15(金) 19:38:15 ID:HHfSwyIw
- 投下完了しました。
残り人数は間違ってるかも。
投下スレ容量やばくないですか?
立ててきたほうがいいっすかね?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:38:30 ID:m0FwlAco
- あえて言わせてもらおう!GJとッ!
いいねーグリフィス。なんというか、グリフィスの出る作品レベル高ぇw鳥肌たつ。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:39:25 ID:OaOFQCMh
- >>829
投下乙です。ターザンロープとは中々渋い選択ですね。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:39:46 ID:PfD39Jpi
- >>829
GJ!ウォルターもグリフィスもかっけえぇぇぇぇぇぇ!
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:40:24 ID:sy+AmO4H
- これはすごい
グリフィスもウォルターも男前だよなぁ
さようなら老兵……
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:40:25 ID:I0FRYMSU
- タイトルから予想は出来たがウォルター…
葬式会場に行ってきます
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:40:46 ID:gwBzIQGr
- これは素晴らしいGJ
なんだこれは・・・たまげたなぁ
- 836 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/15(金) 19:41:44 ID:Y6ck58mZ
- 投下乙!すげぇカッコいいバトルだ…
次スレの確保が出来たら俺も投下するぜ!
銃に関しちゃとりあえず使えない物を装備しないかなとも思って作中の表現を使ったけど
もしまたなんかあったら言ってくれ!
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:42:06 ID:2jGUPxHM
- >>829
GJ!
男ばっか死んで行きやがる……
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:42:27 ID:U5NzBHla
- 投下おつかれさまでした!
リロードしたら言いたい事はみんな言われてるw GJ!
投下スレの容量は、確か500KBだったはず。
微妙ですが……ラッシュが来れば今日中にもいっぱいになってしまうかもしれないので
素敵な作品を読ませてもらったお礼にちょいと自分がたててきます。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:42:31 ID:Zk4FIr/3
- ウォルター……流石としかいいようがない。
素晴らしくカッコイイ執事だ。
グリフィスも強いな。丁寧かつ容赦ないところがイカス。
トラップも使いこなして正に百戦錬磨だ。
これで今日だけでひろし、又兵衛、ウォルターの三人が死んだか。
そしてシグナムがマーダー化し、グリフィスも健在。
こりゃあ攻殻勢が相当頑張らないと脱出は無理っぽいぞ……
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:54:12 ID:U5NzBHla
- 作品投下の次スレたてました。
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166179662/l50
待機していらした方、どうぞ!
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:59:07 ID:Vhp+k9JN
- JG。熱いバトルだった。二人ともSUGEEEE!
- 842 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/15(金) 20:00:04 ID:Y6ck58mZ
- スレ立て乙ー
修正は…こんな感じで良いかな?
また何かあったらどうぞ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:04:48 ID:5RqOYTSE
- そういや、ひぐらし勢の雛見沢症候群は他人にうつるんだよな
女王感染者である梨花も居るし。
確か、今のところひぐらし勢と接触したのはみさえとガッツとクーガーとアルルゥだったよな。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:07:01 ID:5RqOYTSE
- >>840
スレ立て乙
でもさ、死人の欄が黒塗りされてないぜ。
ついでに言うと人数減らしていないぜ。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:10:56 ID:vli1+9xw
- 攻殻勢なら雛見沢症候群に感染しなさそうなんだけどね、
生身率が高いトグサでも脳みそは電脳化しているし。
>>842
良くなっていると思います。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:11:33 ID:U5NzBHla
- あ……すまない、前スレをそのままコピペした時迷ったのだが
もしかしてテンプレではネタバレいけないのかと思ってそのままにしてしまった。
>>842
修正おつかれさまでした。
「姉様なら〜」と、意見を取り込んだ修正がはいっていますし
個人的にはこれで問題ないように思われます。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:11:52 ID:vli1+9xw
- ごめん途中で途切れた。
>>842
良くなっていると思います。GJ.
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:13:20 ID:PfD39Jpi
- >>843
あれは感染経路もわからんからな・・・空気感染になるのか?
- 849 : ◆tC/hi58lI. :2006/12/15(金) 20:13:32 ID:U5NzBHla
- これで大丈夫のようならば、
あらためて野原しんのすけ・ヘンゼルを予約させて頂きます。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:15:32 ID:AWecW5Fa
- オリキャラ化しない?
吸血鬼化やシュヴァリエ化は無しなのに良いの?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:15:59 ID:Lkuyuxsl
- >>843
あれ、雛見沢症候群は雛見沢という土地の中だけで感染するんじゃなかったっけ?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:18:49 ID:5RqOYTSE
- >>851
一応、雛見沢以外での感染例もあるぞ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:20:37 ID:5RqOYTSE
- >>850
発狂するだけだから問題無いはず
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:21:03 ID:PfD39Jpi
- >>850
オリキャラ化ってほど変わるわけじゃないな。
目立った変化は、疑心暗鬼と被害妄想に陥りやすくなるくらいか。
あと、妄想と現実の区別がつきにくくなる。
それから、梨花の魅了が効きやすくなるw
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:21:43 ID:Zk4FIr/3
- >>851
正確には女王感染者から感染する
だがまあ、一日二日で感染発症はせんだろう
オリキャラ化というか、症状が「疑り深くなる」というロワ内では当然起こり得ることだし問題ないでしょ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:25:02 ID:AWecW5Fa
- >>853
キャラ壊れてるじゃん
妖刀でマーダー化とかと変わらないじゃん
ロワ内で何かしらあった上での発狂やマーダー化なら分かるけど、
他のキャラから変な病気に感染してキャラが壊れるとか勘弁してくれ
吸血鬼化やシュヴァリエ化と変わらない
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:27:28 ID:AWecW5Fa
- それなら充分に影響あるじゃないか……
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:28:36 ID:Lkuyuxsl
- おお、そうであったか
サンクス。
いきなり別作品のキャラが喉を掻き毟りだしたらどうしようと思ったんだ。
- 859 :857:2006/12/15(金) 20:29:14 ID:AWecW5Fa
- スマン、レスアン忘れた、>>857は>>853へのレス
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:33:31 ID:Zk4FIr/3
- 喉を掻き毟るのはL5(一番危険度が高い)状態のとき
雛見沢に長年住んでないとかかんない病気だよ雛見沢症候群は
圭一みたいに親和性が高くても、何ヶ月かかかる病気
大体そう簡単に感染するなら、大災害のとき麓にある沖の宮の町も一緒に消されてるわ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:34:29 ID:5RqOYTSE
- しかし、ロワ円滑化の為にギガゾンビが何か仕掛けると思うんだがなあ。
スパロワのアルジャーノンとかラノロワの“物語”とかな
後者は主催が仕込んだことではないし、脱出フラグの一つだし。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:38:03 ID:vli1+9xw
- >>861
よし、ならばドラえもんに個別の11人ウイルスを仕込むんだ。
童貞にしか感染しないから、若い男性参加者は地獄だぜ。
ごめん。ふざけた。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:40:54 ID:Zk4FIr/3
- >>861
アルジャはともかく、異界化みたいな扱いにくすぎるフラグ立てられても困る
スパで言うならどちらかといえばDGのような
そういえばジョーカーがいないな
進行を早くするために他のロワでは一人くらいはいるんだが
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:41:46 ID:2jGUPxHM
- >>863
強力マーダーてんこ盛りのこのロワでジョーカーなんていられても……
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:50:42 ID:Vhp+k9JN
- ところで処女と童貞の吸血鬼化はNGだけど非処女と非童貞のグール化もNG?
なった話の中で後始末までしても出しちゃダメかな?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:50:43 ID:5RqOYTSE
- >>863
雛見沢症候群はどっちかと言うと、アルジャーノンの方だと思うんだが…
まあ、空気悪くなるし、この話題はここまでと言うことで。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:54:15 ID:hgKO7BKB
- ツチダマをジョーカーとして入れようかとも考えましたが、無差別パワータイプのマーダーは結構多いので止めといた方が良いか。
ちなみに"日本誕生"のツチダマは遮光式土偶を模した赤ん坊ぐらいの大きさの人形で、
電撃で360度に攻撃し、形状記憶セラミック製の為バラバラにしてもすぐ修復する。
劇中では瞬間接着銃で倒されていた。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:56:16 ID:5RqOYTSE
- >>867
車掌役で出てたような…
- 869 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/15(金) 20:56:16 ID:OaOFQCMh
- 【峰不二子】を投下します。
- 870 :865:2006/12/15(金) 20:56:48 ID:Vhp+k9JN
- よく考えたら議論するまでもなくNGだな。すまん、忘れてくれ。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:58:23 ID:U5NzBHla
- おっと、投下支援!
- 872 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/15(金) 20:59:17 ID:OaOFQCMh
- 投下終了しました。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:01:21 ID:U5NzBHla
- 投下おつかれさまでした。
表現の端々に不二子っぽさが出ていてGJ!
彼女の好奇心が、吉と出るか凶と出るか……
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:04:06 ID:nHSg3mnX
- グリフィスが見たのは劉鳳だよな。
鎧で飛んでいったってことは最終形態?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:06:30 ID:l/nKcpVf
- 投下乙!
>>867
誰も参加者とは思わないだろうという問題が。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:07:56 ID:gwBzIQGr
- >>874
絶影じゃね?
本体の方は見えなかったんだと思う
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:14:29 ID:Vhp+k9JN
- 細々とした用心深さが凄く不二子らしくてイイGJ!
あのドグウは二人から華麗にスルーされ、不二子からも眼中になかったな
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:20:26 ID:ui16R+c0
- したらばの使者スレ設定使って敗者が仲間のピンチで熱くなって強引に割り込んで助けるって
ssはひょっとしてNG?
良いならネタあるんだけど。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:21:12 ID:k61YYqmt
- 投下乙
けど不二子は荒事や殺し合いは要領よく避けてるけど、決して苦手では無いというか
何気に常人を遥かに超えた運動能力と格闘能力もあったりする
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:21:34 ID:vli1+9xw
- >>878
普通にNG。幻聴が聞こえるぐらいならありだと思う。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:21:51 ID:2jGUPxHM
- >>878
お前が書くなら何でもNG。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:29:57 ID:Vhp+k9JN
- 878 が使者スレに投下する分にはOKかと。
賭事やってる死キャラから総スカンてオチか?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:36:02 ID:PfD39Jpi
- >>878
NGに決まってる
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:41:23 ID:3u/lEbY3
- >>878
このssでは参加者はOP前に全員ゲームと思って参加しました。
そしてゲームの装置でゲームという記憶を全て一時的に消去。
そこからOPに話が繋がる設定です。突っ込みどころはあえて用意しました。では。…
設定ってこれか。
個人が勝手に生み出した妄想の産物を使うのは普通にいかんだろ。
つーか大体これ、ちょっと俺未だに理解出来てない。いうなれば「日本語でおk」。
普通に死者の戯れで良いだろ、あそこ。何だこの意味不明ルール。
まぁとにかく、死者の復活はダメ。当然、当たり前だ。
ドラゴンボールの親子かめはめ波?あれはリレーじゃないし。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:47:52 ID:ui16R+c0
- >>884
>ドラゴンボールの親子かめはめ波?
はい。それをイメージしたんですが。
死んだ人の幻影が現れて力が倍になる。
気が付いたら後ろには誰も居ない。
これならOK?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:49:28 ID:eE2GNHY0
- >>885
挫けそうになった時に力が湧いてくるとか、力の上限が不明な奴が底力を出すとか、
そういう物理的に有り得る範囲なら有りじゃないか?
しかしやっぱりみんなアレを連想するのかw>DBかめはめ波
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:51:19 ID:5RqOYTSE
- >>885
んなジャンプ展開、本家本元のジャンプロワでも無いぞ(多分)
しいて言うならスパロワであったがアレはどっちかって言うと
キチンとストーリー立て(なんちゃかゲートとか、ゼストとか)
してあったから、万が一出てきても終盤だろ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:51:54 ID:bBVQm48+
- 何故スルーできないの? 何故スルーできないの!?
- 889 :鬼軍曹 ◆wlyXYPQOyA :2006/12/15(金) 21:51:55 ID:gKt2hnPt
- えっと、謝りに来ました。
実はしたらばの死者ネタスレを手違いで消去してしまいまして。
仕方が無いので新しく作りました。
本当、すみません。
死んだ奴らでネタを作るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1166186850/
>>885
まぁ、腕の立つ書き手が「空気読んで」やる分にはいいんじゃ?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:53:22 ID:PfD39Jpi
- >>885
空気を読め。ロワは天下一武道会でもなければキャラクターバトル大会でもない。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:54:18 ID:2jGUPxHM
- >>889
話とは関係有りませんが、あいつの作品に無効宣言出しておくの頼めますか?
今更やっておく必要もなさそうですが、念のため。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:54:41 ID:PfD39Jpi
- >>888
スルーしたら有耶無耶のうちに通しになりかねないから。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:14:10 ID:AWecW5Fa
- イグジステンスかよ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:15:28 ID:AWecW5Fa
- イグジステンスかよ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:16:08 ID:5RqOYTSE
- イグジステンスかよ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:19:00 ID:AWecW5Fa
- スマン、何回も書き込んでしまった
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:20:12 ID:5RqOYTSE
- 最後のは俺だから気にするな。
- 898 : ◆wNr9KR0bsc :2006/12/15(金) 22:24:27 ID:Y6ck58mZ
- クーガー、魅音を予約。
- 899 : ◆o1NMqLiKVQ :2006/12/15(金) 22:25:15 ID:/Ps5kcIu
- 流れぶった切って恐縮ですが
野比のび太と骨川スネ夫を予約していた者ですが、どうしても二人が第一回放送を
聞いた直後でないと成立しない話なのですが、まだまだ放送まで日にちかかりそうですし
諸般の都合で明日は期限までに家に帰れそうに無いので、一つだけ突出して進んだチームを
出すと問題になるでしょうから真に勝手ながら予約をキャンセルさせていただきます。
大変申し訳ありません。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:26:10 ID:0AITt6C6
- しね
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:30:19 ID:uv3Zerwd
- >>898
お、期待。
クーガーが速さで敗れたのは別にアルターに制限がかかってたからとか
そういうんじゃなくてただ純粋に向こうのが速かっただけだよね?
>>899
そか……残念。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:32:20 ID:Vhp+k9JN
- 899 気にすんな。早めに報告してくれただけ傷は浅いぞ
次はプロットを組んでから予約しような
- 903 : ◆j0cbxnXfgM :2006/12/15(金) 22:33:56 ID:ui16R+c0
- 風を単体で予約。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:36:16 ID:1bxbN7rN
- >>903
期待してます
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:42:33 ID:uv3Zerwd
- どう声をかけたらいいかわからん。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:43:48 ID:gwBzIQGr
- あれ?
>>903が見えないぞ?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:53:31 ID:7tmGHnZ2
- >>902
いや、プロットは作ってたけど時系列に会わなくなって破棄ってことだろ。
いずれにしてもあまりに自分勝手すぎ。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:58:27 ID:uv3Zerwd
- ID:PfD39Jpi
気持ちはわからんでもないが(むしろよーくわかるが)
お前さんは本人でも軍曹でもないしなあ…
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:01:34 ID:/OnPYqTO
- ,i
/ノ
___,,--''"∠,=--___
_,,-''" ::::::::::::: ''"--''":::::::: "''---_-''
,,-''" ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: -==ニ---=-
/::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: ------ァ'"
/::::::: :::::::::::::::::"''―--,,,__ ちょっと待って
/ /i i,,_ ヾヽ i i ヾ二、 軍曹ってなんでそんなに偉い立場にいるの――?
) | | \い iヾi |i | .i :i i "ヾ-、ニ-,__ ,-v-、
i 'i"| ̄二ニ-、,,} / i |ヽiヽ:| λ 、 ヽ -二ニ=-- / _ノ_ノ:^)
| i |ヽ{ -=_iッ=、 /' ,,-|±±、;|i |:::::i:::::::ヽヾ二" ̄ 自治? ./ _ノ_ノ_ノ /)
//ヽ i |ヽ 〉ヾ-P--リ} /::::::ヽ--ヽ、 ̄ / ノ ノノ//
i::ヽ \ i ゚ ''- /'":::、ミヽ、( ____/ ______ ノ
ヽ::ヽ、 ヾ ,---、 /^i:{ヽノヾ ヽ\ _.. r(" `ー" 、 ノ
ヽ::::`Yi  ̄"' ̄ /;;/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
ヽ::::|ヽ、  ̄ /人 __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
. | -`'-、_ /,i/ / ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ ` -''" ´'// / / __.. -'-'"
| | \ / / l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:03:54 ID:5RqOYTSE
- >>909
まあ、偉い立場と言うよりは尊敬される立場ってトコかな。
俺も管理人扱いしてた事があったし。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:04:45 ID:PfD39Jpi
- >>908
スルーってそういうことじゃなかったのか?
てか
>お前さんは本人でも軍曹でもないしなあ…
たしかに、作者本人じゃない俺が宣言するのはお門違いかもだが、
軍曹なら破棄可能って・・・軍曹に責任押し付けすぎじゃないか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:05:19 ID:NoDn2DCW
- 仕事の力量の差はあろうが、それを度外視すれば
称えられるべき人間はおよそ二通り
すなわち一番槍をつけた者、そして最後まで踏み止まった者。
軍曹は自治の一番槍で比較的面倒なこともこなしており、今のところ
目だったイタさも発揮していないので
自治に関してなにもしていない名無しの群は
多少の敬意を払った接し方をしても問題ないっつーか何しにきた劉鳳
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:13:01 ID:SVq5fTOp
- 劉鳳?後だ後!
まあおおむね>>912に同意。したらばの管理人さんでもあるし。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:13:15 ID:nMXIPCMa
- まぁ、なんとなく「まとめ役」といった立場にあるよな>軍曹
ほとんどなし崩し的な形で、心苦しいけど……
でもやっぱり鶴の一声というのは必要で、それが軍曹以外に思いつかないんだよね
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:14:30 ID:uhBqPRdc
- スクライドの定期的にスクライドのAA貼る人も放置推奨かと。(ただし>>14等のネタ的な物は除く)
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:23:51 ID:PfD39Jpi
- >>908>>912-914
先走ってしまって、すまなかった。
ただ、スルーという言葉だけで
軍曹さん一人を矢面に立たせるのはどうかと思って、おもわずやってしまった。
ほんとにすまなかった。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:25:54 ID:o9T9jlfb
- >>906
あれ?俺にも見えないぜ
- 918 : ◆rPzAuPjz6M :2006/12/16(土) 00:11:25 ID:CYgfefFU
- 空気読まずに予約。
投下は月曜日。
アーチャー、劉鳳、音無沙夜、朝倉涼子、桜田ジュン、グリフィス、アーカード。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:14:57 ID:9nWYpyrk
- 劉鳳は既に予約済み
>>789
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:15:52 ID:NWhCkeZ3
- 一気に七キャラ!?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:16:42 ID:q7c7t97Z
- うおお、カオス!w
混ぜると危険な化学反応おこしそうなメンバーを一本の話にまとめるのは大変でしょうが、頑張ってくださいませ。
予約宣言が結構きているけど、まとめるのはこの後くるであろうラッシュが終わってからのほうがいいかな?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:18:13 ID:BKPkCV+k
- >>918
よし、頑張れ!
…と、言おうとした瞬間に>>919が警告を出してくれて助かった…>>789さんゴメンナサイorz
で、なんとなくこさえた撃墜数まとめをちょっと貼ってみる
一位(該当者一名)
ロベルタ…五右衛門、はやて、アンデルセン
二位(該当者二名)
朝倉…才人、ハクオロ
アンデルセン…キートン、銭形
四位(該当者六名)
鶴屋さん…かなみ
野原ひろし…先生
アーカード…タバサ
水銀燈…龍咲海
石田ヤマト…グレーテル
梨花…カルラ
案外大量に殺してると思った朝倉とアンデルセンが実は二位で、ロベルタ女史が地味に一位だったのが意外だった
あと、4位の面子の半分が一般人…その内2名が殺意を持って実行したんだよなあ。なんというか、かんというか…
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:18:24 ID:ajgtkKhS
- おまえらのスルー能力低さテラワロス
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:20:00 ID:MCVms62D
- 日付変更線を跨いで初見のトリ・先の事件・予約の重複
どうしても疑ってしまう……。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:20:50 ID:sFksT7zV
- >>918
細かくてすまない。音無沙夜じゃなくて「音無小夜」な。
期待しております。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:21:51 ID:j5nnlVzF
- >>922
シグナムも2人殺してるぞ。
- 927 : ◆rPzAuPjz6M :2006/12/16(土) 00:26:14 ID:CYgfefFU
- >>919
やべ、見逃してた。
>>925
音無小夜だった。
細かいミス指摘ありがと。
じゃあ6人まとめるよう頑張るよ。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:27:20 ID:Xuq/4Kok
- つまりは月曜までこいつらを動かせないわけで…
これがもし勝手な思い込みで
ちゃんとしたものを書いてきたら本気で謝るが
例のあの人としか思えん。
つーか>>919なわけだがどうすんだ?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:28:30 ID:Xuq/4Kok
- リロるべきだったか
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:29:07 ID:H11b2Uvw
- こいつらが書きたい人がいれば書いておいて
例のあの人だったらすぐに投下すればいい
それだけのこと……
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:37:16 ID:q7c7t97Z
- ラッシュが来た時のために、そろそろこちらも新スレの準備をした方がいいかも。
今日も来るかな……さっきからドキドキしつつ椅子の上で正座して待ってる
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:37:31 ID:BKPkCV+k
- >>926
ごめん、見落としてた…orz
多分これで問題ないはず
一位(該当者一名)
ロベルタ…五右衛門、はやて、アンデルセン
二位(該当者三名)
朝倉…才人、ハクオロ
アンデルセン…キートン、銭形
シグナム…野原ひろし、井尻又兵衛
四位(該当者七名)
鶴屋さん…かなみ
野原ひろし…先生
アーカード…タバサ
水銀燈…龍咲海
石田ヤマト…グレーテル
梨花…カルラ
グリフィス…ウォルター
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:39:17 ID:p0dnlk6t
- >>931
とりあえず、投下スレは新しいのがあるんだよな。
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166179662/l50
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:54:53 ID:ajgtkKhS
- 予約しただけであの人呼ばわりするのは酷い
皆分かってんだから思っても言うなって
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:00:05 ID:Vnr0fGyD
- 投下スレはまだ70KB以上も余裕があるのに何故3が立っているの?
早すぎでは?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:02:31 ID:p0dnlk6t
- >>935
>>830辺り参照
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:02:35 ID:C+x+z9XK
- 【MAP】と【進行表】です。
【MAP】2-257
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/f237eeda7023f6efed466db526a12a85.jpg
【進行表】2-257
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061216010112.txt
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:09:24 ID:9nWYpyrk
- 雨が降ってることも補完してんのか。
細かいが故にGJ&乙!
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:20:03 ID:XwuJu/LN
- ハルヒ組、攻殻組がE6駅周辺に集中してるな……
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:24:51 ID:MVaGwxpi
- >>937
お疲れ様です
wikiに書き込み完了しました
で、今まで作ってもらった地図を全部うpしてるからだいぶ地図のページが重くなってきたと思うんだけど
地図過去ログのページつくったほうがいいかな?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:26:22 ID:AXWBVYje
- >>940
むしろ画像に対してリンクを貼る形が好ましいかも。
ページの読み込みに時間が掛かって閲覧者に負担がかかるかも。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:27:23 ID:Xuq/4Kok
- つうか非マーダーがE-6駅に集中し過ぎ。
一気に徒党でも組みそうだ。
集合する前にどうにかして散らさなきゃな…
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:29:32 ID:Xuq/4Kok
- あ、E-6駅周辺な
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:41:38 ID:KlkdG65T
- 逆に遊園地は修羅場なのになあ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:47:24 ID:p0dnlk6t
- まあ、序盤の大集団は結局中盤頃にバラバラになるからな
あまり過敏になるのも考え物だと思う
問題は中盤以降の大集団だよ
たとえばラノの大集団とか
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:48:20 ID:MCVms62D
- >>927
>じゃあ6人まとめるよう頑張るよ。
「じゃあ」って何だよ「じゃあ」って……。
月曜日まで我慢しないといけないのか……?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:52:11 ID:9nWYpyrk
- >>946
>>930
多分あの人なら
今度は移動時間が早すぎとかそこらへんが問題になりそうな気がする。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:53:06 ID:9nWYpyrk
- ってか>>903はどうすんだろ。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:55:05 ID:KlkdG65T
- >>946
予約キャラ被りって、細かいどこのミスじゃないよなw
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:56:23 ID:HcMWd/aH
- >>937
お疲れ様。真紅とロック・エルルゥが同じエリアにいるのか。
真紅はゲームに乗らない、しかし人間不信ということで動かしにくそうだ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:57:35 ID:CYgfefFU
- >>949
今修正してます。
幸い劉鳳は終盤に出るだけですので小夜の行動の一部の微調整で済みます。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:58:02 ID:v/zFnvAF
- 俺としちゃキャラが一人欠けるっつープロット崩れの致命的な状況なのに
「じゃあ」で済んでしまう時点で既に恐ろしい
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:58:47 ID:9nWYpyrk
- >>950
残念それはアーカードだ
>>951
ははは
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:01:28 ID:CbGDNpa2
- >>951
なんか、すぐにでも投下できそうな言い方だね。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:03:02 ID:hHgXMUJp
- 予約期間は推敲に当てるもんじゃないか?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:04:53 ID:CYgfefFU
- >>955
既に形は9割完成しています。
今は終盤の動きの変化と最終推敲の段階です。
なにぶん量が多いので推敲に時間が掛かりますが。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:06:21 ID:C+x+z9XK
- それは人によるんじゃないかなぁ。
自分の場合はプロットだけをいくつか考えておき、キャラが揃ったところで予約を取って書いている。
増えたり、減ったりしたキャラの分を調整しながら。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:10:48 ID:9nWYpyrk
- まあ前々から推敲の必要性を訴えてたから
別にそれはかまわんのだがなんつうか白々しいっつうか
あの人と別人だったらごめんね。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:14:45 ID:MCVms62D
- >既に形は9割完成しています。
なんだ、じゃあ話は早い。
したらばの方へテスト投下して下されば万事解決。
よかったよかった。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:16:36 ID:ELNNWatZ
- 別人だったら普通、否定するだろう
まあ、投下された文章読めばすぐわかるよ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:18:37 ID:v/zFnvAF
- 否定すると必死扱いされることもままあるけどな
まあ、展開見ればすぐわかるってこった
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:19:11 ID:CYgfefFU
- >>960
否定したら荒れるでしょう。
この状況では無意味な否定はしません。
完成し、投下すれば無駄な疑心暗鬼は終わります。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:19:30 ID:KlkdG65T
- >>959
一時投下は賛成だな
これだけの人数を動かすとなると、慎重に慎重を期したほうがいいと思う
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:21:03 ID:Vnr0fGyD
- 一時投下の乱用は避けるべきだろう。
書き手自身が本当に不安に思う場合以外は本投下するべきだ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:24:37 ID:hHgXMUJp
- たった7人で一時投下スレ使ってたら終盤は毎回使わないといけなくなってしまう。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:24:40 ID:v/zFnvAF
- >>962
まあご覧の通りの状況だから
9割できてるなら予約フルに使って推敲ってのはちょっと短縮してもらいたいんだ
なにせ選択まで爆弾ばかりだしな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:25:48 ID:ajgtkKhS
- これであの人だったら超展開SSテラワロスwwwwwwww
あの人じゃなかったら書き手に食ってかかる自治厨テラワロスwwwwwwww
どっちにしても良い流れではない
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:27:05 ID:AXWBVYje
- うむ、皆落ち着いたほうが良い。
あの人じゃなかった場合、作者に顔向けできんぞ。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:29:01 ID:hHgXMUJp
- >>966
推敲短縮して粗のある作品を投下されたらたまったものでhないぞ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:29:48 ID:cl8ZjDFs
- 予約の時にこれだけ色々と詮索されると、書き手側も予約をしずらくなってしまう気が……。
特に今は朝倉とかルイズとかジュン関連の予約が。
ここは一つ、投下されるまで詮索は避けるべきだと思う。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:31:03 ID:27NyoSbJ
- 結果出て荒れるならしょーがないかもだが
結果出る前から疑って荒れるなんざくだらないにもほどがある
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:31:45 ID:MCVms62D
- あの人だという嫌疑がかかっている
IDの変更線を跨いでスレに開口一番に初見トリにてレス
予約が重複。それを指摘されると「じゃあ6人でまとめる」発言
既に9割方完成しているにも関わらず、72時間をフル活用すると宣言
これらの状況からテスト投下が妥当だと私は考えるのでありますが、反論ありますか……?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:34:18 ID:Vnr0fGyD
- あ、なんだ。
もう駄目なんだこのロワ。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:35:18 ID:9nWYpyrk
- あーまあ神経過敏っつうか不毛だねたしかに。ごめんよ。
- 975 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/16(土) 02:40:41 ID:CbGDNpa2
- 確かに不毛すぎるね。スマソ・・・
予約期間過ぎちゃったんだけど、投下してもよろし?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:42:35 ID:hHgXMUJp
- 予約は安心して書くためのもの。
期間過ぎても、誰も予約してないなら投下はOKだろう。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:43:00 ID:Gl1Yl33e
- >>975
待ってました!
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:43:46 ID:mGL91iJm
- >>972
今まで読み専だった人は嫌疑をかけられて大変ですね
人が被ってしまった人は修正しちゃいけないみたいですね
予約期間は三日じゃなかったみたいですね
>>975
どうぞどうぞ
- 979 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/16(土) 02:46:07 ID:CbGDNpa2
- おk。ならキョンとトウカ投下します。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:47:05 ID:9nWYpyrk
- さっきからどっちに投下するんだろうと両方の投下スレを開いたり閉じたりしていた俺。空しい。
>>979
OK支援!
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:48:01 ID:cl8ZjDFs
- 「某としたことが支援!」
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:48:11 ID:Xuq/4Kok
- つうか次スレ早くせなやばいぞ。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:50:25 ID:MCVms62D
- >>978
書き手なら「じゃあ」の件から概ねどのような人物か
推察出来ると思われるますが……。
◆rPzAuPjz6Mさんの発言をよく見て下さい。
私からは以上です。これ以上もの申す事はありません。
>>975
どうぞ。実績のある方だと予約期限を“少し”過ぎても
安心して背中を押すことが出来ます。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:51:08 ID:AXWBVYje
- ピリピリすんなお前ら。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:51:55 ID:ajgtkKhS
- はいはいワロスワロス
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:52:13 ID:9nWYpyrk
- んじゃピリピリさせたお詫びに俺が立ててくる。
- 987 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/16(土) 02:54:42 ID:CbGDNpa2
- 投下完了。問題があればどぞ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:02:21 ID:C+x+z9XK
- >>987
投下乙。
徐々にだが、死屍累々の図書館付近に人が集まり始めたね。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:02:50 ID:mGL91iJm
- >>987
乙
このコンビはいいなぁ
殺伐としたロワの清涼剤だよホントに
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:02:51 ID:CH07Xy17
- 乙。
うっかりトウカ全開w
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:03:55 ID:9nWYpyrk
- 悪いはじかれた。これで誰か立てて。↓
このスレはアニメキャラ・バトルロワイアルの感想雑談スレです。
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166179662/l50
前スレ
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165931390/
過去スレ
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164645777/
アニメ化した作品のキャラでバトロワ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162864334/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164996907/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165450622/l50
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165650766/
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165838086/
アニメキャラ・バトルロワイヤル 〜作品投下スレ〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165490837/l50
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165749471/
テンプレは>>2以降に
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:05:08 ID:mGL91iJm
- >>991
行ってみる
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:05:22 ID:9nWYpyrk
- ・参加者リスト・
6/6【涼宮ハルヒの憂鬱】
○キョン/○涼宮ハルヒ/○長門有希/○朝比奈みくる/○朝倉涼子/○鶴屋さん
5/5【ドラえもん】
○ドラえもん/○野比のび太/○剛田武/○骨川スネ夫/●先生
5/5【スクライド】
○カズマ/○劉鳳/●由詫かなみ/○君島邦彦/○ストレイト・クーガー
5/5【ひぐらしのなく頃に】
○前原圭一/○竜宮レナ/○園崎魅音/○北条沙都子/○古手梨花
5/5【ローゼンメイデンシリーズ】
○桜田ジュン/○真紅/○水銀燈/○翠星石/○蒼星石
5/5【クレヨンしんちゃん】
○野原しんのすけ/○野原みさえ/●野原ひろし/○ぶりぶりざえもん/●井尻又兵衛由俊
5/5【ルパン三世】
○ルパン三世/○次元大介/○峰不二子/●石川五ェ門/●銭形警部
5/5【魔法少女リリカルなのはシリーズ】
○高町なのは/○フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/●八神はやて/○シグナム/○ヴィータ
5/5【Fate/stay night】
○衛宮士郎/○セイバー/○遠坂凛/○アーチャー/○佐々木小次郎
5/5【BLACK LAGOON】
○ロック(岡島緑郎)/○レヴィ/○ロベルタ/○ヘンゼル/●グレーテル
5/5【うたわれるもの】
●ハクオロ/○エルルゥ/○アルルゥ/●カルラ/○トウカ
4/4【HELLSING】
○アーカード/○セラス・ヴィクトリア/●ウォルター・C(クム)・ドルネーズ/●アレクサンド・アンデルセン
4/4【攻殻機動隊S.A.C】
○草薙素子/○バトー/○トグサ/○タチコマ
3/3【ゼロの使い魔】
●平賀才人/○ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール/●タバサ
3/3【魔法騎士レイアース】
○獅堂光/●龍咲海/○鳳凰寺風
3/3【ベルセルク】
○ガッツ/○キャスカ/○グリフィス
2/2【デジモンアドベンチャー】
○八神太一/○石田ヤマト
2/2【OVERMAN キングゲイナー】
○ゲイナー・サンガ/○ゲイン・ビジョウ
2/2【BLOOD+】
○音無小夜/○ソロモン・ゴールドスミス
1/1【MASTERキートン】
●平賀=キートン・太一
64/80
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:06:59 ID:mGL91iJm
- 弾かれたorz
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:09:31 ID:cl8ZjDFs
- よっしゃ、行ってみる!
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:12:05 ID:cl8ZjDFs
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166206273/
立ちましたよ〜
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:13:19 ID:mGL91iJm
- >>996
乙!
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:13:24 ID:9nWYpyrk
- 危なかったなあ〜乙でした!
キョンとトウカの感想はまた次スレで。とりあえず埋め。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:16:29 ID:tgWxi5hc
- 1000だったらジャック・ブラックとベン・スティラーがまた競演する
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:16:33 ID:mGL91iJm
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
286 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★