■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ8
- 1 :テンプレ 1/10:2006/12/22(金) 12:15:13 ID:qAsRM6Lb
- このスレはアニメキャラ・バトルロワイアルの感想雑談スレです。
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166179662/
前スレ
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166206273/
過去スレ
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164645777/
アニメ化した作品のキャラでバトロワ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162864334/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164996907/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165450622/
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165650766/
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165838086/
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165931390/
アニメキャラ・バトルロワイヤル 〜作品投下スレ〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165490837/l50
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165749471/
テンプレは>>2以降に
- 2 :テンプレ 2/10:2006/12/22(金) 12:17:30 ID:qAsRM6Lb
- ・参加者リスト・
6/6【涼宮ハルヒの憂鬱】
○キョン/○涼宮ハルヒ/○長門有希/○朝比奈みくる/○朝倉涼子/○鶴屋さん
5/5【ドラえもん】
○ドラえもん/○野比のび太/○剛田武/●骨川スネ夫/●先生
5/5【スクライド】
○カズマ/○劉鳳/●由詫かなみ/○君島邦彦/○ストレイト・クーガー
5/5【ひぐらしのなく頃に】
○前原圭一/○竜宮レナ/○園崎魅音/○北条沙都子/○古手梨花
5/5【ローゼンメイデンシリーズ】
○桜田ジュン/○真紅/○水銀燈/○翠星石/○蒼星石
5/5【クレヨンしんちゃん】
○野原しんのすけ/○野原みさえ/●野原ひろし/○ぶりぶりざえもん/●井尻又兵衛由俊
5/5【ルパン三世】
○ルパン三世/○次元大介/○峰不二子/●石川五ェ門/●銭形警部
5/5【魔法少女リリカルなのはシリーズ】
○高町なのは/○フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/●八神はやて/○シグナム/○ヴィータ
5/5【Fate/stay night】
●衛宮士郎/○セイバー/○遠坂凛/○アーチャー/○佐々木小次郎
5/5【BLACK LAGOON】
○ロック(岡島緑郎)/○レヴィ/○ロベルタ/○ヘンゼル/●グレーテル
5/5【うたわれるもの】
●ハクオロ/○エルルゥ/○アルルゥ/●カルラ/○トウカ
4/4【HELLSING】
○アーカード/○セラス・ヴィクトリア/●ウォルター・C(クム)・ドルネーズ/●アレクサンド・アンデルセン
4/4【攻殻機動隊S.A.C】
○草薙素子/○バトー/○トグサ/○タチコマ
3/3【ゼロの使い魔】
●平賀才人/○ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール/●タバサ
3/3【魔法騎士レイアース】
○獅堂光/●龍咲海/○鳳凰寺風
3/3【ベルセルク】
○ガッツ/○キャスカ/○グリフィス
2/2【デジモンアドベンチャー】
○八神太一/○石田ヤマト
2/2【OVERMAN キングゲイナー】
○ゲイナー・サンガ/○ゲイン・ビジョウ
2/2【BLOOD+】
○音無小夜/○ソロモン・ゴールドスミス
1/1【MASTERキートン】
●平賀=キートン・太一
62/80
- 3 :テンプレ 3/10:2006/12/22(金) 12:18:23 ID:qAsRM6Lb
- 【基本ルール】
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
【スタート時の持ち物】
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランタン」「ランダムアイテム」
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。詳しくは別項参照。
「地図」 → MAP-Cのあの図と、禁止エリアを判別するための境界線と座標が記されている。
「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。
「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「ランタン」 → 暗闇を照らすことができる。
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが1〜3個入っている。内容はランダム。
- 4 :テンプレ 4/10:2006/12/22(金) 12:19:13 ID:qAsRM6Lb
- 【「首輪」と禁止エリアについて】
【放送について】
【舞台】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/617dc63bfb1f26533522b2f318b0219f.jpg
【作中での時間表記】(0時スタート)
深夜:0〜2
黎明:2〜4
早朝:4〜6
朝:6〜8
午前:8〜10
昼:10〜12
日中:12〜14
午後:14〜16
夕方:16〜18
夜:18〜20
夜中:20〜22
真夜中:22〜24
- 5 :テンプレ 5/10:2006/12/22(金) 12:20:05 ID:qAsRM6Lb
- 【議論の時の心得】
・議論感想雑談は専用スレでして下さい。
・作品の指摘をする場合は相手を煽らないで冷静に気になったところを述べましょう。
・ただし、キャラが被ったりした場合のフォロー&指摘はしてやって下さい。
・議論が紛糾すると、新作や感想があっても投下しづらくなってしまいます。
意見が纏まらずに議論が長引くようならば、したらばにスレを立ててそちらで話し合って下さい。
・『問題意識の暴走の先にあるものは、自分と相容れない意見を「悪」と決め付け、
強制的に排除しようとする「狂気」です。気をつけましょう』
・これはリレー小説です、一人で話を進める事だけは止めましょう。
【禁止事項】
・一度死亡が確定したキャラの復活
・大勢の参加者の動きを制限し過ぎる行動を取らせる
程度によっては雑談スレで審議の対象。
・時間軸を遡った話の投下
例えば話と話の間にキャラの位置等の状態が突然変わっている。
この矛盾を解決する為に、他人に辻褄合わせとして空白時間の描写を依頼するのは禁止。
こうした時間軸等の矛盾が発生しないよう初めから注意する。
・話の丸投げ
後から修正する事を念頭に置き、はじめから適当な話の骨子だけを投下する事等。
特別な事情があった場合を除き、悪質な場合は審議の後破棄。
- 6 :テンプレ 6/10:2006/12/22(金) 12:20:55 ID:qAsRM6Lb
- 【NGについて】
・修正(NG)要望は、名前欄か一行目にはっきりとその旨を記述してください。
・NG協議・議論は全てここで行う。進行スレでは絶対に議論しないでください。
・協議となった場面は協議が終わるまで凍結とする。凍結中はその場面を進行させることはできない。
・どんなに長引いても48時間以内に結論を出す。
『投稿した話を取り消す場合は、派生する話が発生する前に』
NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
2.原作設定からみて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合。
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
4.イベントルールに違反してしまっている場合。
5.荒し目的の投稿。
6.時間の進み方が異常。
7.雑談スレで決められた事柄に違反している(凍結中パートを勝手に動かす等)
8.その他、イベントのバランスを崩してしまう可能性のある内容。
上記の基準を満たしていない訴えは門前払いとします。
例.「このキャラがここで死ぬのは理不尽だ」「この後の展開を俺なりに考えていたのに」など
ストーリーに関係ない細かい部分の揚げ足取りも×
・批判も意見の一つです。臆せずに言いましょう。
ただし、上記の修正要望要件を満たしていない場合は
修正してほしいと主張しても、実際に修正される可能性は0だと思って下さい。
・書き手が批判意見を元に、自主的に修正する事は自由です。
- 7 :テンプレ 7/10:2006/12/22(金) 12:21:48 ID:qAsRM6Lb
- 【書き手の注意点】
・トリップ推奨。
騙り等により起こる混乱等を防ぐため、捨て鳥で良いので付けた方が無難
・無理して体を壊さない。
・残酷表現及び性的描写に関しては原則的に作者の裁量に委ねる。
但し後者については行為中の詳細な描写は禁止とする。
・完結に向けて決してあきらめない
書き手の心得その1(心構え)
・この物語はリレー小説です。
みんなでひとつの物語をつくっている、ということを意識しましょう。一人で先走らないように。
・知らないキャラを書くときは、綿密な下調べをしてください。
二次創作で口調や言動に違和感を感じるのは致命的です。
・みんなの迷惑にならないように、連投規制にひっかかりそうであれば保管庫にうpしてください。
・自信がなかったら先に保管庫にうpしてください。
爆弾でも本スレにうpされた時より楽です。 (現在はありません)
・本スレにUPされてない保管庫の作品は、続きを書かないようにしてください。
・本スレにUPされた作品は、原則的に修正は禁止です。うpする前に推敲してください。
・巧い文章はではなく、キャラへの愛情と物語への情熱をもって、自分のもてる力すべてをふり絞って書け!
・叩かれても泣かない。
・来るのが辛いだろうけど、ものいいがついたらできる限り顔を出す事。
できれば自分で弁解なり無効宣言して欲しいです。
- 8 :テンプレ 8/10:2006/12/22(金) 12:22:38 ID:qAsRM6Lb
- 書き手の心得その2(実際に書いてみる)
・…を使うのが基本です。・・・や...はお勧めしません。また、リズムを崩すので多用は禁物。
・適切なところに句読点をうちましょう。特に文末は油断しているとつけわすれが多いです。
ただし、かぎかっこ「 」の文末にはつけなくてよいようです。
・適切なところで改行をしましょう。
改行のしすぎは文のリズムを崩しますが、ないと読みづらかったり、煩雑な印象を与えます。
・かぎかっこ「 」などの間は、二行目、三行目など、冒頭にスペースをあけてください。
・人物背景はできるだけ把握しておく事。
・過去ログ、マップはできるだけよんでおくこと。
特に自分の書くキャラの位置、周辺の情報は絶対にチェックしてください。
・一人称と三人称は区別してください。
・ご都合主義にならないよう配慮してください。露骨にやられると萎えます。
・「なぜ、どうしてこうなったのか」をはっきりとさせましょう。
・状況はきちんと描写することが大切です。また、会話の連続は控えたほうが吉。
ひとつの基準として、内容の多い会話は3つ以上連続させないなど。
・フラグは大事にする事。キャラの持ち味を殺さないように。ベタすぎる展開は避けてください。
・ライトノベルのような萌え要素などは両刃の剣。
・位置は誰にでもわかるよう、明確に書きましょう。
書き手の心得3(一歩踏み込んでみる)
・経過時間はできるだけ『多め』に見ておきましょう。
自分では駆け足すれば間に合うと思っても、他の人が納得してくれるとは限りません。
また、ギリギリ進行が何度も続くと、辻褄合わせが大変になってしまいます。
・キャラクターの回復スピードを早めすぎないようにしましょう。
・戦闘以外で、出番が多いキャラを何度も動かすのは、できるだけ控えましょう。
あまり同じキャラばかり動き続けていると、読み手もお腹いっぱいな気分になってきます。
それに出番の少ないキャラ達が、あなたの愛の手を待っています。
・キャラの現在地や時間軸、凍結中のパートなど、雑談スレには色々な情報があります。
本スレだけでなく雑談スレにも目を通してね。
・『展開のための展開』はNG
キャラクターはチェスの駒ではありません、各々の思考や移動経路などをしっかりと考えてあげてください。
・書きあがったら、投下前に一度しっかり見直してみましょう。
誤字脱字をぐっと減らせるし、話の問題点や矛盾点を見つけることができます。
一時間以上(理想は半日以上)間を空けてから見返すと一層効果的。
紙に印刷するなど、媒体を変えるのも有効
携帯からPCに変えるだけでも違います
- 9 :テンプレ 9/10:2006/12/22(金) 12:23:30 ID:qAsRM6Lb
- 【読み手の心得】
・好きなキャラがピンチになっても騒がない、愚痴らない。
・好きなキャラが死んでも泣かない、絡まない。
・荒らしは透明あぼーん推奨。
・批判意見に対する過度な擁護は、事態を泥沼化させる元です。
同じ意見に基づいた擁護レスを見つけたら、書き込むのを止めましょう。
・擁護レスに対する噛み付きは、事態を泥沼化させる元です。
修正要望を満たしていない場合、自分の意見を押し通そうとするのは止めましょう。
・嫌な気分になったら、ドラえもん(クレヨンしんちゃんも可)を見てマターリしてください。
・「空気嫁」は、言っている本人が一番空気を読めていない諸刃の剣。玄人でもお勧めしません。
・「フラグ潰し」はNGワード。2chのリレー小説に完璧なクオリティなんてものは存在しません。
やり場のない気持ちや怒りをぶつける前に、TVを付けてラジオ体操でもしてみましょう。
冷たい牛乳を飲んでカルシウムを摂取したり、一旦眠ったりするのも効果的です。
・感想は書き手の心の糧です。指摘は書き手の腕の研ぎ石です。
丁寧な感想や鋭い指摘は、書き手のモチベーションを上げ、引いては作品の質の向上に繋がります。
・ロワスレの繁栄や良作を望むなら、書き手のモチベーションを下げるような行動は極力慎みましょう。
- 10 :テンプレ 10/10:2006/12/22(金) 12:25:01 ID:qAsRM6Lb
- 外部リンク
アニロワ掲示板(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8156/
アニロワまとめ(wiki)
ttp://www23.atwiki.jp/animerowa
アニロワ支援毒吐き専用?掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/6346/
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:28:55 ID:qAsRM6Lb
- 【予約状況】
12/19(火)の予約 <12/22(金)まで>
12◆2kGkudiwr6:アーチャー、アーカード (15:41:54)
14◆M91lMaewe6:圭一、レナ (22:20:55)
12/21(水)の予約 <12/24(日)まで>
28◆5VEHREaaO2:音無小夜、鶴屋さん (00:26:58)
12/22(木)の予約 <12/25(月)まで>
32◆FbVNUaeKtI:ロック (03:09:49)
【MAP】3-101
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/051cf701c4374b17c6cfb0b915c64f27.jpg
【進行表】3-101
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061222003908.txt
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:55:25 ID:ma6Os8Es
- 乙!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:06:40 ID:eNoyqa+9
- キョンとトウカを書こうと思ったがトウカを全く知らないし
ヤマトとぶりぶりと考えたがアニメでぶりぶり見たことないぜ……
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:09:49 ID:Xf5JoLbG
- 乙!
でも、また数が減らされていないのね…orz
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:14:58 ID:7qcIoXlF
- 乙!
>>13
ぶりぶりの映像資料をまとめwikiに挙げてきたんで参考にして欲しい。
頑張れ!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:22:40 ID:eNoyqa+9
- >>15
ちょっと見たぜ。
……天の助みたいな奴だな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:59:23 ID:lxuw3UD6
- スレ立てお疲れさん。
で、全然関係ない話なんだけれど、ローゼンをわかる人に質問。
水銀燈って自分専用の剣の類を使ってたことってあったっけ?
ちょっと前に投下された話を読んだときにちょっと気になって探したけれど
よく分からなかったから、庭師の鋏で如雨露と殴り合っていたのを
見違えただけかもしれないんだけれど。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:28:49 ID:KWPZlp1K
- そういえば、一期では羽で剣を作ってたような気がするけど、
空飛んでの遠距離戦が得意な人形だから、普通に接近戦は苦手そう。
元々、危険を押してスネオを助ける気はなかったから、シグナム戦では
カレイドルビーに奥の手を見せたくなかっただけかもしれない。
- 19 : ◆2kGkudiwr6 :2006/12/22(金) 15:49:57 ID:6Y3p2uCL
- アーチャーとアーカード……あと少しだけ待ってもらえますか?
二時間あれば書き終わります。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:03:50 ID:o0XPsm8/
- 黒い羽を腕みたいに使って捕まえて引き千切ったり(近〜中距離)、
黒い羽を竜の頭みたいにして伸ばして噛みついたりと(中距離)、
結構バリエーション豊富だったからな。近接戦も出来てたのかな。
ぐぐっても設定まとめサイトとかは掛からないんだな、ローゼン。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:12:09 ID:eNoyqa+9
- もしもケロロ軍曹やポケモンのメンツが参加してたら……とか
どっかのアレな人がたてたアニロワ2とは別の2ndが見たいなあ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:15:09 ID:07hPfZYN
- >ポケモンのメンツが
BARを撃ちまくるピカチュウを想像した。
ケロロ小隊は地球レベルの悪党集団なのに、案外マーダー化しそうにないな。
軍人よりも壊れた一般人の方が危険な気もする。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:16:22 ID:eNoyqa+9
- 夏美が死んだ時のギロロなんか良いマーダーになってくれそうだ
クルルやドロロもこういう所では良く動きそう
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:21:03 ID:o0XPsm8/
- 覚えてなかったから気になって調べてみた。
ローゼンメイデン・オーベルテューレのOPで、薔薇園で剣を振り回す場面とかあるらしい。
あとそもそもトロイメント11話で剣を出して真紅と戦っていたようで。
一期でも羽を剣に変えて使っていた、と。
剣出して使えるのは間違いないみたい。
ただ、接近戦専門の蒼星石には劣るだろうし、真紅のパンチとは互角かもしれないけど、
(喰らった苦手意識有りで)負けてると考えてもおかしくない。
近接戦できるからと前に立たされるのもまっぴらだろうし、矛盾は無いなw
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:28:26 ID:Vdh3kO7P
- もし2ndやるならポケモン出したいな
って気早過ぎるか
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:34:05 ID:lxuw3UD6
- >>18、20
回答ありがとう。もう少し探してみるわ。
nのフィールド内で蒼星石と空中での近接戦闘をやって勝っていたりしたはずだから、
(アニメでは水銀燈がパワーバランス的に贔屓されすぎという話は置いておいて)
白兵は「十分できるが得意な距離ではない」という風に自分の中では考えている。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:34:08 ID:eNoyqa+9
- ドラやローゼンなど、人気なのを一部入れて2nd初登場作品が80%をしめたら良いものだ。
「俺の書きたい作品がねえwwwwwww」って人のために、ジャンロワ2ndみたいに今から準備するか?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:34:59 ID:eNoyqa+9
- >>26
ふところにもぐりこまれると脆いかも。
絆パンチとか絆パンチとか絆パンチとか
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:42:27 ID:lxuw3UD6
- >>24
リロード忘れで先の書き込みの際に見てなかったのだけれど、詳しい情報ありがとう。
矛盾という意味で気になっていたわけではないので後半にはまったく同意。
>>28
「懐にもぐりこまれると脆い」と言われると、なぜか蒼星石が頭に浮かんでしまう。
攻撃が結構大振りなもんだから。
- 30 : ◆2kGkudiwr6 :2006/12/22(金) 16:59:36 ID:6Y3p2uCL
- 遅れてすみません。投下行きます。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:01:48 ID:2ZERCDs7
- おお、ならば支援!
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:07:10 ID:7UQtVXRD
- 今日も今日とて支援
- 33 : ◆2kGkudiwr6 :2006/12/22(金) 17:08:14 ID:6Y3p2uCL
- 投下終了しました。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:26:29 ID:+qtiHhg8
- 投下乙!
マーダー同士の潰しあい……には至らず、か……
こいつらのガチ殺し合いも見たかったが、それはお預けだな〜
そして更にでかい狼煙をあげたアーカードなのでした!?
ところで、アーチャーの魔力消費、結構いっぱい投影した割に魔力消費微、ってのは少なくないかな?
まぁ、俺fateに詳しくないからよく分からんのだけど。
士郎はそこそこ消耗していた……が、作者が(ry
- 35 : ◆2kGkudiwr6 :2006/12/22(金) 17:36:20 ID:6Y3p2uCL
- 干将莫耶はアーチャーがもっとも投影しなれている剣で、
原作では27本(+1、2)投影しても疲れた様子を見せていません。
また、ここで登場した士郎はカリバーンしか投影できず投影にもあまり慣れていません。
よって、アーチャーによる干将莫耶の投影は6本程度ならそれほど支障なしと判断しました。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:37:23 ID:o0XPsm8/
- 潰し合いには至らなかったが、冷酷な判断で退くアーチャーが熱かった。
良い問答、良い戦いでした。片腕でよく凌いだものだな。
とにかく、GJ。
>>34
士郎とはレベルが違うからそれに比べれば消費が軽微なのは問題ない。
士郎が全力で集中消耗して作る武器<アーチャーが一瞬で軽く作る武器 だし。
まあそれでも消費軽い気はするけど、判る範囲かな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:44:51 ID:afr3WJca
- 考察サイトを参考にする魔力量
投影消費魔力は5程度
士郎は本人に曰く20〜30
凛は成熟した魔術師の約20倍(非常時の予備魔力有り)
サーヴァントは1000前後
魔術の使えない小次郎は恐らく低い
セイバーは少し多めで1200〜1300
ちなみに、エクスカリバーの消費は700〜800
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/22(金) 17:55:21 ID:TYh4qatz
- >>21 >>27
今マジで2ndの方針などを話し合ってる件について
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166448656/
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:51:57 ID:hZPY65ND
- キツい言い方になるが2ndの話はしない方がいいぜ
一ヶ月もたってないのに「望んだ展開にならないからやり直そうぜ><」と取れるような行為をするわけだし、もしやるならひっそりとにしてくれ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:58:55 ID:UXW0FaOu
- ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
ハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ねハルヒ厨氏ね
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:01:40 ID:48F1FaZ5
- 確認したいんだけどこの仮想雛見沢はライフラインはどのていどなのか?
温泉描写とかから水と電気はあるようだけど。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:03:17 ID:3iAMKo0+
- >>41
どこで雛見沢になったのかは知らないが、
今までの描写を見る限り、電気や水は通ってるっぽいな。
- 43 :34:2006/12/22(金) 20:04:59 ID:+qtiHhg8
- 皆様解説さんきゅ!成る程、ということは投影に時間がかかる制限があるとはいえ、武器作れる能力は相変わらず強力ですな。
頭の使い方次第で罠にもなんにでも……
あ、ついでに質問。そういや、衛宮のほうは投影した剣はずっと消滅しない、みたいに書いてあったけど、
アーチャーの剣は消えますか?
>>41 けっこう充実してるカンジだよな、ライフライン。
電気はあるし、うどん粉や卵も置いてあったし、
水道水ぐらいなら出るかも……?探しまくればちょっとぐらいは食料も……??
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:07:05 ID:afr3WJca
- と言うかどっから出てきたんだ、仮想雛見沢って説は。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:18:09 ID:48F1FaZ5
- >>44
野原みさえが雛見沢についてどこかできいたことがあるといってるから
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:24:04 ID:+qtiHhg8
- お前の脳内補完能力の高さに脱帽。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:25:13 ID:EWdmzFWo
- うどん粉と卵と水があるなら生活できるな
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:32:45 ID:6Y3p2uCL
- あんまりちんたらやってると禁止区域に設定されるけどな。
……ところで、禁止区域どうする?まだ設定しない方向?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:37:02 ID:bTPcQXNi
- 放送が流れるのなら設定しないといけない。
今年中には無理かな。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:49:37 ID:qAsRM6Lb
- MAPと進行表です。
【MAP】3-130
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/957cfd2dba4d626db8f314a09095dc47.jpg
【進行表】3-130
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061222214822.txt
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:53:41 ID:vgsNrVKn
- どんな風に増えるのか決めないといけないよな。
時間が来たら複数個同時に禁止エリア指定されるのか、放送から2時間後にどこどこ、更に2時間後にどこどこという風に小出しにするか。
場所はある程度みんなで候補出して、放送書く人が最終決定とかでいいと思う。
>>50
乙!毎度ありがとうございます。
- 52 : ◆M91lMaewe6 :2006/12/22(金) 22:00:42 ID:GHsEiXUG
- 申し訳ありません。
圭一とレナ、一時間ほど遅れそうです。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:05:15 ID:kIBQcG9T
- >>50
乙です。
……wikiで地図の編集を果敢に試みたが、
添付ファイルをいたずらに増やしてしまったりで散々だった……。
管理人さん、お手数ながらこれ見てたら余計なファイルを削除してはもらえないだろうか……。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:10:24 ID:7qcIoXlF
- >>50
いつも乙です!
>>51
ルールによるとそこはもう決まってるっぽい
>【禁止エリア】
>放送から1時間後、3時間後、5時間に1エリアずつ禁止エリアとなる。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:41:08 ID:bTPcQXNi
- >>52ガンガレ
期待してます。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:43:47 ID:Sq4Ynnow
- なんかこう5作とか6作とか書いてる人見てると
俺もなんかやらなきゃ、と妙な強迫観念に囚われるな
ハルヒと攻殻がアウトだからSSの蓄積待つしかないわけだが
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:07:00 ID:i+27ahw0
- 個人的にはぶっちゃけwiki目次のそのssで死んだ奴の名前が赤字になるのはいらんなあ。
ネタバレ名簿の意味がない。
- 58 : ◆M91lMaewe6 :2006/12/22(金) 23:31:12 ID:GHsEiXUG
- 投下します。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:36:17 ID:Sq4Ynnow
- 前から思ってたが、あんたのトリップ拳銃の型番みたいだな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:44:03 ID:6Y3p2uCL
- 止まった……?
支援する。気持ちだけだけど。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:47:40 ID:G8BxVfhb
- うわああ引き戻して超引き戻して!!
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:49:17 ID:bTPcQXNi
- ここで止めるなよ!!
超GJ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:49:52 ID:G8BxVfhb
- ちょwwwwwいい所だったのにwwww
- 64 :井の中のふたり ◆M91lMaewe6 :2006/12/22(金) 23:50:11 ID:GHsEiXUG
- 投下終了。
皆様いろいろとありがとう。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:50:48 ID:8On2ThR0
- ここまでかよwwwww
何はともあれGJ!
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:51:37 ID:6Y3p2uCL
- こんな所で止めるなんて、あんたって人はーっ!w
- 67 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/22(金) 23:53:22 ID:3iAMKo0+
- 色々と問題がありそうだったので、一次投下スレに投下しました。
本投下の是非を問うため、意見ください、お願いします。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:54:46 ID:VUAotPYd
- 投下乙!
なんだよ、反対側では温泉で、こっちではカップルかw
ひぐらし勢で和まされるとはww
いくつか新予約来てたので、したらばから現在の予約状況表持ってきてみた
12/21(木)の予約 <12/24(日)まで>
28◆5VEHREaaO2:音無小夜、鶴屋さん (00:26:58)
12/22(金)の予約 <12/25(月)まで>
32◆FbVNUaeKtI:ロック (03:09:49)
33◆KpW6w58KSs:太一 (14:13:09)
35◆7jHdbD/oU2:長門有希、石田ヤマト、ぶりぶりざえもん (15:04:20)
36◆LXe12sNRSs:ルパン三世、アルルゥ、涼宮ハルヒ、バトー、朝比奈みくる、セラス・ヴィクトリア、トグサ (22:15:13)
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:55:03 ID:3iAMKo0+
- >>64
GJ!いいところで切りやがって・・・まじGJ!
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:58:06 ID:NLMelW1r
- >>67
なるほどw
ほれ薬をそう使ったか
原作の効果知らないから細かいこと言えんが十分に素晴らしい出来だと思う
GJ!
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:58:34 ID:bTPcQXNi
- >>67
超乙!超怖!超エグ!超スプラッタ!!
投下しちゃえ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:59:56 ID:kIBQcG9T
- >>64
これは……放送直後の混乱が予想される。
圭一は果たしてCOOLでいられるのか、それともパニクってKOOLになるのか……。
>>67
読ませていただきました。
死人相手でも惚れ薬は発動すると思うんで、問題ないと思います。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:00:46 ID:qAsRM6Lb
- >>67
面白いね。惚れ薬の効果がここまで効くのかは原作を知らないからなんともだけど、
これは面白い。
数十分で効果が切れるのがもったいないな。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:00:59 ID:pfnsL7D8
- >>67
なるほど、例の「惚れ薬」はこんな形で作用したか……。
惚れ薬の効果についてはゼロ魔の知識がないのでなんとも言えないけど、
個人的には良いと思う。悲壮感があって、こういう話は好きだ。
序盤での退場となってしまったけど、はやての死は様々な人間に影響を及ぼすんだな……。
そして睡眠中のしんのすけ&ヘンゼルがッ! 逃げて超逃げてー!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:03:16 ID:UqpZrJHC
- >>67
感心、ただその一言に集約される
上手い事考えたな…惚れ薬登場作品は未見のため、
効果の矛盾等の指摘はできないけどストーリーとしては面白いものだと思った
これは通しで全然問題ないと思う、GJ!
- 76 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/23(土) 00:06:57 ID:/UsT0Qxn
- みなさま、意見ありがとうございます。それでは、本投下を開始します。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:09:54 ID:Gkk51pnL
- >>68
したらばで予約することで軽いネタバレ防止効果もあるし、本スレに公表はしなくていいんでないかい?
見たい人間はしたらばいくだろうし。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:10:16 ID:pfnsL7D8
- ち、ちょっと待った。
ささいなことだけど……
「神父 アレクサンド・アンデルセン」の話によると、はやての遺体は
”病院裏口の搬出口の「外」”にある様子。
でもこの話だと”正面入口から入った中”にあるように思われる(「非常灯に照らされ〜」などの描写から)。
場所の描写を少し変更すれば済むと思うけど、一応気になったので。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:11:52 ID:pfnsL7D8
- と、勘違いしてましたorz
>>78は無視してくださいませ。
そして本投下おつかれさまでした
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:13:11 ID:NXwLDByz
- ヘンゼルとロック(途中で入れ替わったことを考えれば「お礼」の方)は、知り合いでいいのか。
>>74
いや、無差別殺人鬼じゃないし。
- 81 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/23(土) 00:13:33 ID:/UsT0Qxn
- 投下完了しました。
>>78
うあ・・・一応、裏に回ったつもりだったんですが・・・
搬出口に非常灯は無いですよね・・・orz
すいません、修正入れます。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:15:17 ID:MdsG7VRy
- >>81
本投下GJ
>>80
ヒント:愛は盲目
この先どうなるか分からないけど。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:23:27 ID:NXwLDByz
- >>82
いや、数十分以内に無理矢理死体をひっぺがしでもしない限りは大丈夫だろう。
しんのすけは空気読むというか同情して何も言わないだろうし、ヘンゼルは死
体に親しみ過ぎていて文句を言いそうにないし。
それに、起きていれば戦闘力はヘンゼル>>>>>>>>ロック。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:24:57 ID:oWPOn/NV
- >>83
いや、動くのがやっとな状態ではさすがにロックに負けるかと。
他には完全同意だけど。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:27:54 ID:NXwLDByz
- ああ、そういえば歩くのがやっとだった。すまん。
拳銃はアニメでも一応隠れ家を引き払う時に装備はしていたようだし、撃て
はするだろうが、危ないな。
いざという時は、しんのすけの心と運と身体能力に賭けるしかないのか。
- 86 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 00:36:09 ID:fC63oa+r
- 報告。
したらばの一時投下スレにて、
桜田ジュン、朝倉涼子の両名が登場する作品「回天」の修正版を投下しました。
一時投下・試験投下専用スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165664716/44-49
「行った行為」って、おかしいなぁ……阿呆だ、俺。
ご意見ご感想を募集しております。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:44:12 ID:NXwLDByz
- >>86
巧くまとまったかと。お疲れ様です。
前もそうだったけど、朝倉の混乱している描写が好きだ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:45:02 ID:PvUEQYBZ
- そ、そうなのか?
朝倉、日常である程度キョンたちと過ごしてたはずだが
その間痛みを感じずに生活できてたのか?
いや…まあできることはできるか?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:49:00 ID:oWPOn/NV
- つーか正直、「痛みが無い」っていう描写が本編に無いからなんとも言い様が無いよな。
少々オリジナル解釈が過ぎるって言えば過ぎる。
長門の場合痛くても痛いって言わないタイプだろうし、そもそも槍でぶっさされても素で平気だったのかもしれないし。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:54:39 ID:oWPOn/NV
- 連レスで悪いが……補足。
魔法絡みの設定とか(凛魔術≒ベルカ式とかね)そういった異作品間の辻褄あわせのためのオリジナル解釈は構わないと思う。
一つの作品で原作で何とも言われてないのを強引に解釈するのはちょっと個人的にいやんな感じがする。
前に投下された時に言うべきだったんだろうけど。
それとも原作で痛みがないっていう設定あったっけ?あったならスマン。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:55:40 ID:aeGdxK0Y
- >>86
んー……、
こういう万に一つの結果というのが通るには、
その無理を通す説得力、それを表す描写力、読み手があっというようなアイデア……
そしてなにより勢いが重要だと思う。
で、一度引き下げられて最初に投下された時の勢い無しに修正された作品を読むと……
ちょっと説得力の部分が弱いんじゃないかなぁと思う。
最初にあった偽銃を撃って怯ませるというアイデアも失われているし……
もう少し時間をかけて、取り繕うのではなく新しいアイデアを見せてほしいな、と思います。
辛口ですががんばってください。
- 92 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 01:01:07 ID:fC63oa+r
- >>91
>偽銃を撃って怯ませるというアイデア
あ、いや、「モデルガンは撃てない」って言う事実が浮上したし
そこらへんは仕方ないと思って欲しいかななんて……無理だな、うん。
俺、バトル向いてないかもwwww
難しいけども、もうちょい考えてみます。
無理だったら素直に破棄するので。
……修正期間、何時間だっけ。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:03:32 ID:NXwLDByz
- ある程度のオリジナル展開は仕方がないというか、それが出せるのがこういう企画の楽しみだという気もする。
モデルガン投げつけは、他に手がない以上は仕方が無い。
- 94 :wiki”管理”人:2006/12/23(土) 01:05:55 ID:KYR8GoeQ
- >>50
いつも地図作成乙です
wiki編集完了しました
>>53
画像削除しときました
&ref()構文がわからなかったのかな?
画像のうpの仕方はあれであってるんで、あとはそれを表示できればOK!
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:08:15 ID:oWPOn/NV
- >>93
一行目はまあ個人の差かもしれないからともかく(俺はちょっと気になるんだけど)、二行目はちょっと問題のような。
それだと「一度投下された作品の結果を変えるわけにはいかない以上、修正で不合理な展開になるのも最初の結果を生むためなら許される」
に成りかねないと思う。
最初に投下された結果にちゃんとたどり着くだけの内容をきっちり練って欲しいと思うよ、俺は。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:09:39 ID:GcGg4yz9
- 回転攻撃キャラ二人集めて神砂嵐現象発生させようとしてる俺の意見としては
どうせバクチなんだから、投げてすぐ竿を突き込んでいれば、ちょっとの怯みでも十分間に合う
朝倉の状態も鑑みて、顔面狙いの全力突きが入ればその後のフルスイングまで確定するから
その方面でやってみるのはどうかな
あとの理屈付けは頑張って
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:15:47 ID:QRoqqRag
- 痛覚について
アニメじゃ消える間際の朝倉も色々突き刺さった長門も平然とした顔の
ままだったから、今回の解釈も個人的には有りだと思う。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:16:38 ID:ykI/qGVE
- 「私には、有機生命体の死の概念がよく理解できないんだけど」
死が分からない→死ぬことは苦しいこと→苦しいことが分からない→痛いことは苦しい→痛いことが分からない=痛みを知らない
……苦しいか、我ながら。
しかし、原作に明確な描写がない場合は作者の発想に任せていいっていう結論が惚れ薬で既に出ている以上、
朝倉の痛覚問題もまた然りだろう。
今の問題は、その『痛み』を如何にして朝倉に与えるかだよな。
チャンバラ刀で物は切れないって結論が出たんだっけ? だったら物干し竿とチャンバラ刀で文字通りチャンバラでもやらせて、
朝倉にまぐれ当たりの一撃でも決まったことにすればいいんじゃないか。それなりにバトルっぽくもなるし。
リーチのジュンと小回りの朝倉。狭い防波堤の上では前者が有利だと思うんだが、どうか。
>>94
最初に画像をアップロードしてから、
他の画像はレス番がファイル名になってることに気付いて修正して、
そしたら今度は形式がpngじゃなくてjpgになってたことに気付いて、
もう手を付けるのは止めとこうとそこでバックアップを使いました……これからはお任せしますorz
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:16:59 ID:EyhEFklo
- >>80
紛らわしいけど混乱を防ぐのを考えれば「ヘンゼル」とロックには面識はない。
「グレーテル」とロックには面識がある。
でもグレーテルはロックと知り合った直後に死亡してるから時間軸によっては面識が完全に無い。
それよりロックがシグナムかヴィータに出会うと殺し合いになるな。
距離的に難しいが。
- 100 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 01:20:37 ID:fC63oa+r
- すまん、肝心の痛覚問題に触れてなかった。
とりあえずこの話の根底には
「長門とか痛み感じないんじゃね!?」
という要素というか、俺の勝手な認識がある。
「レーザー」「槍」「物質切断可能の不思議ワイヤー」「刃」
といった危険なものを受けても動じない描写を見て、俺がそう判断した次第。
朝倉涼子もバトルシーンでは涼しい顔だった(まぁ肉体的なダメージを受けてないけど)。
この観点から見て、この認識でも大丈夫かな?と思ったのだぜ。
だが確かにハルヒシリーズ著者の谷川流氏は作中で「痛覚が無い」とは描写はしていない。
だから俺は、「問題がある」という名無しさん諸氏の言い分に手放しで反論できない。
ついでに俺もその問題がここに来て浮上するとは思わなかったから
それを修正するには根底から覆される事になるから、
修正にかなりの時間が掛かりそうになる。
というかいっそ破棄した方が話が早そう、ともなる。
今回は本当、色々と申し訳ない。
>>98
建設的な意見サンクス!
だがチャンバラはちょっと難しいかもなぁ。
ジュンは基本的に体力ないし、朝倉も戦いなれてるから難しいかもしれん。
いや、そこをどうにかして説得力を帯びさせるのが俺たちの仕事なのだが……。
でもありがとう。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:29:29 ID:aeGdxK0Y
- >>80
ヘンゼル(男性体)の方がロックと面識があることにすると、
グレーテル(女性体)がホテル・モスクワとの戦闘ですでに死んでいるという認識になる。
でも、最初のSSで姉様を探すと言っていたからそれだと矛盾が発生する。
なので、街で暴れていた頃から出てきたことにするのが無難だと思う。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:29:38 ID:u09RK3B5
- 今日の20:08:13 がリミットだと思うので、頑張ってください。
修正宣言から48時間だともうちょっと余裕があるかもしれないけど。
最初のジュンの回想シーンは秀逸なので、なんとか通ってほしいんですが……
流れ見ると難しいかな……ギリギリの戦いの中でモデルガンが撃てないし、
朝倉の制限をこれ以上厳しくすると長門まで影響出るし……
もしダメだったら防波堤の上でジュンが休憩しているシーンだけでも投下してほしいと思うのはワガママですかね。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:34:38 ID:PvUEQYBZ
- いっそこのまま通しでもいい気がしてきた。明らかな矛盾ではないし。
今回でちゃんと痛みを覚えた以上、後のSSに悪影響を及ぼすわけでもなさそうだし。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:37:23 ID:EyhEFklo
- というか一度銃を構える
朝倉:銃!?避けないと
ジュンがそれを投げつける
朝倉:銃を投げる?どうして
と一瞬驚いてとまった瞬間に攻撃でいいのでは。
殺し合いを強要されている状況で銃があるのは読めてもモデルガンがあるなんて思わない。
だから撃つはずの銃を投げられたら一瞬動きが止まるはずだし。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:38:33 ID:oWPOn/NV
- >>103
いや、影響を残すやつなら一応障害とか後遺症っていうのがある。
「可能性がある」だから無視しても構わないのかもしれないけど。
まあ、俺は修正を待ちたいかな。
アーカードと戦ったロックほどじゃないにせよ何かしら策を考えるジュンが見たい。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:39:01 ID:ykI/qGVE
- >>103に同意。>>98では案出したりもしたけれど、
NGにするほどの矛盾ってわけでもない。個人的には通しに一票。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:39:57 ID:Gkk51pnL
- >>101
双子はどちらともヘンゼルでグレーテルだからな。
矛盾を起こして下さいと言わんばかりの設定だ。
混乱を避けるためにヘンゼルもグレーテルもロックとの面識は無し、が一番わかりやすいというのには同意。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:41:43 ID:u09RK3B5
- >>103
修正要求が出されている以上、それはダメだと思う。
納得いくまで修正したほうがいい。
俺は修正前(モデルガンが撃てる)のSSは違和感なく読めたけど、修正後の戦闘はちょっと納得できんかった。
うーん、ジュンの思考は完璧なんだがなあ。
- 109 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 01:43:25 ID:fC63oa+r
- >>102
戦わなかったらタイトルが変わるwwwwwwwwwww
で、20:08:13が時間制限か。理解した、ありがとう。
>>103
書き手的には勿論通してほしいのだが
「朝倉涼子、頭を強打したが如何に!?」というフラグを作ってしまったが故に、ちょっと怖い。
まぁ別にそんなフラグ折ってしまっても特に何も言う事は無いのだが。
あの一文は「気絶するほど頭強打したら何かあるかもしれないよなぁ?」
という勝手な解釈によるものだし、漫画キャラは大体気絶しても後遺症ないしなw
とりあえず今までで出た問題点をまとめ。
・「痛覚が無い」なんて誰も言ってないのだわ
・朝倉が混乱しすぎたら長門にも影響が出るです
・もっとジュン君もまともな対処が出来るんじゃないかな?
・戦闘シーンに説得力が欠けてるわよぉ
こんなもんでしょか。
ちゃんとモデルガンを下調べするべきだったな、俺。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:46:20 ID:oWPOn/NV
- >>109
つっこんでほしそうだからつっこむ。
なんでドールがまとめてるんだよw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:48:16 ID:WwjhAzIA
- 思いついた痛覚に触れない修正案
ジュン:ハッタリで銃を向ける
朝倉:銃口の軌道上から身かわせば余裕スwww
ジュン:銃を朝倉にポイ。
朝倉;なんで銃を投げるの? 合理的じゃない行動、意味分からナスwww
ジュン:あ、隙だらけ
ジュン:カイテンモノホシザッオ!!
朝倉:ヘブシ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:52:43 ID:ykI/qGVE
- >>109
ローゼンwww
チャンバラ案ですが、確かに引き篭もりのジュンと対有機生命体なんちゃらかんちゃらの朝倉だと、
リーチの差を考慮しても朝倉に分があるかも。
もう少し具体的なアイディアを出せなくて申し訳ない気持ち。どのような形の修正になるか、応援しています。
物干し竿を海に浸して水飛礫攻撃とか、駆けてくる朝倉の足元を掬うように攻撃するとか、
あえて物干し竿もモデルガンも投げて本命はジュンの体当たりだとか、
10mも離れてれば大振りの一撃でも繰り出せそうだし、
それを朝倉が受けきれなくて痛みを感じた隙に脳天直撃とか、とりあえず思いつくだけの展開を挙げてみる。
海に逃げたジュンを追いかけて飛び込むも泳げなくて溺れて気絶する朝倉とかいう電波も受信したけど、
そっちはいざSSにしたらギャグになりそうだ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:56:09 ID:u09RK3B5
- 正確に言えばこうかな
ジュン:ハッタリで銃を向ける
朝倉:銃口の軌道上から身かわせば余裕スwww
ジュン:銃を朝倉にポイ。
朝倉;なんで銃を投げるの? 合理的じゃない行動、意味分からナスwww
ジュン:あ、隙だらけ。物干し竿in the鳩尾!
朝倉:グボアァ!
ジュン:連撃! カイテンモノホシザッオ!!
朝倉:ヘブシ
それはさておき、これだけでは「戦闘シーンの説得力」問題が解決できないから、+αが必要だと思う。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:05:04 ID:EyhEFklo
- というかここまで書いたが朝倉って運動神経並程度にまで制限されてたのか。
一番最初のルイズ戦では圧倒してたから運動能力はほとんど制限されてないって思い込んでた。
でも逆に制限されてるなら最初のルイズはどれだけひ弱なんだろ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:07:58 ID:oWPOn/NV
- >>114
あれ?
制限されてるのは情報凍結解除とかそういった能力だけじゃなかったっけ?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:17:17 ID:MdsG7VRy
- >>114
ルイズが魔法の使えない魔法少女だからなぁ…
少佐とルイズが戦ったところで10戦10勝0敗
朝倉とルイズでも10戦10勝0敗
(ただし徒手空拳で
なお、ルイズの世界には体育という概念はなさそう(貴族様だし
少佐vs朝倉はどっちが強いか分からない。
ハクオロやサイトのようにはならないのでガチバトルになる可能性は高いし。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:17:32 ID:fC63oa+r
- >>115
テンプレでは威力制限の項目に「長門有希と朝倉涼子の能力」とある。
長門と朝倉は本気を出せば瞬間移動や異常な跳躍力も発揮するから
恐らくそれらの能力も制限されているものだと俺は推測する。
「因子を組み込んで閉鎖的な空間を作る」能力も拙いのではないかと。
因みに「威力制限」の項目に書かれている能力
・BLOOD+のシュヴァリエの肉体再生能力
・Fateキャラの固有結界、投影魔術
・長門有希と朝倉涼子の能力
・レイアース勢、なのは勢、ゼロ勢、遠坂凛の魔法
・サーヴァントの肉体的な打たれ強さ(普通に刺されるくらいじゃ死なない)
・サーヴァントの宝具(小次郎も一応)
・スクライドキャラのアルター(発動は問題なし、支給品のアルター化はNG)
・タチコマは重火器の弾薬没収、装甲の弱体化
・アーカードの吸血鬼としての能力
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:17:46 ID:u09RK3B5
- >>114
自分が好き勝手できる空間を作るのは不可
情報を書き換えて小枝をアイスピックみたいにするのはできるらしい
才人の身体を片手で持ち上げることもできる
今まで攻撃らしい攻撃を受けていない(才人の身体を盾にしたとき多少衝撃があったぐらい)
から、身体能力というより体力・打たれ強さの部分で制限がかかってる可能性がある
って考えで痛みフラグが出たんだと思う。多分
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:19:58 ID:oWPOn/NV
- >>117
ただ朝倉初出のSSで
>とても女子高生とは思えない腕力でルイズの首を掴み、片手でひょいっと持ち上げてみせる。
とある。
身体能力は制限に入っていないか、制限されてても一般人を上回るレベルかと。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:21:37 ID:fC63oa+r
- >>119
ああ、だな。
やっぱり「耐久力」の部分が比率高いかな。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:22:21 ID:EyhEFklo
- >>116
何となく納得。
シャナとキャラが被ってたから身体能力もシャナと同等と思い込んでたが違うんだよな。
よく考えたらルイズは守ってもらう方だから弱くて当たり前か。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:29:18 ID:fC63oa+r
- 質問なんだが、構わないだろうか。
メモ帳でのテキストファイルをうpした場合、
<BR>タグを使わずに改行した部分は改行されずに表示される?
それとも<BR>タグを使用してなくてもきちんと改行されて表示されるかな?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:33:11 ID:BkBpGgXl
- 痛覚が無いとはっきりと言ってなくても、それに上手くつなげられる描写が存在するなら、痛覚はないって設定していいと思うけどな。
問題なのはオリジナル解釈の程度ではなくて原作や前の話と矛盾があるか否か、これだけだろう?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:34:00 ID:oWPOn/NV
- >>120
個人的な要望ですが、自分の作品のことについてはちゃんとトリ付けて発言してほしいです。
IDごとに発言を表示してくれる専ブラじゃなかったら気付かなかったと思いますし、凄く細かいことですが。
- 125 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 02:37:23 ID:fC63oa+r
- >>124
ああ、ごめん。単純な「制限」のみの観点で話をしていた。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:38:21 ID:EyhEFklo
- ところで惚れ薬って死人に効くのか。
アニメではモンモランシーがギーシュに飲ませようとして間違ってルイズが飲む。
そしてその後に部屋に帰る。才人が遅れて帰る。
ルイズが才人を見る。
ベタ惚れ
の流れだけど。
死人を見ても効くのかな?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:42:41 ID:ykI/qGVE
- >>126
作者の解釈に任せるってことになった。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:40:44 ID:46txgz8/
- ジュン
突進してくる朝倉を前に、モデルガンを地面に叩きつける(これなら腕力なくても大丈夫)
↓
朝倉
(ぱっと見本物であろう)貴重な銃を何故自分から捨てるのか困惑、また(銃の知識があるとして)衝撃による暴発を警戒して銃を注視、ジュンから気が逸れる
↓
ジュン
あんたは一体なんなんだぁぁぁぁぁっ!
って考えてみたが、朝倉は普通に無視して突っ込んできそうだな…
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:03:07 ID:EyhEFklo
- ジュンがモデルガンを朝倉の顔の横に投げる。
朝倉一瞬銃に目を取られる。(ここまではジュンでも出来る、朝倉も銃を投げれば驚くはず)
そこでジュンが小さな石をいくつか拾って投げつける。
それが顔に命中。
これならありえるのでは。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:32:40 ID:13NORW8Z
- >>129
小さな石拾ってる間に攻撃されるんじゃね?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:40:50 ID:8EL/Q0It
- >>129
投げたモデルガンが朝倉の顔面の間近で破裂なりすればいいんだけどなぁ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:43:38 ID:r/a0V6Zu
- 何か修正案を皆で考える流れなので、俺からも。
なんかモデルガンを使った描写を考えてる人多いけど別に使わなくてもいい気がする。
だいたい物干し竿の方がリーチあるし、防波堤の上という一本道の状況に加えて
物干し竿をギリギリまでデイパックに隠しておけば朝倉は避けられないはず。
身体能力の差はあっても、初撃与えられるのはどう考えてもジュンのほうだと思うんだが。
最初の衝撃→痛覚の流れも物干し竿攻撃によるものでもいい気がする。
仮に何か投げる展開を考えるにしても石じゃなくて
時計だのコンパスだの他の道具はいろいろあるわけで。
- 133 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 04:56:46 ID:fC63oa+r
- 現在の状況
・ジュンと朝倉の距離を二十メートルに倍増
・モデルガンは使いたい
・痛覚に関する特別な描写は排除
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:29:23 ID:EyhEFklo
- >>130
じゃあジュンが事前にポケットに忍ばせているようにしておくのは?
外れ武器二つでどうしようもないから威嚇用に石を入れるシーンを挿入したら良いと思う。
- 135 : ◆5VEHREaaO2 :2006/12/23(土) 10:20:01 ID:nYfASF3h
- 行きます
- 136 :「過ぎ去った日常」 ◆5VEHREaaO2 :2006/12/23(土) 10:31:32 ID:nYfASF3h
- 終わり。問題点があったら、修正か撤回します。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:35:28 ID:V6nDgmKj
- アムロが?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:37:42 ID:lyqtxNZI
- ハルヒ勢初の死者が鶴屋さんか……
乙です。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:39:12 ID:V6nDgmKj
- ちゅるやさん……ウッ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:42:57 ID:/D+NS/Bz
- 交流で返り血の話を聞いてたのはあなたか、乙
ひろしといい、決意した一般人マーダーから次々消えてくな…
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:43:08 ID:tN5uJBA6
- 交流スレの首切り案はあなただったのね。
死んだ鶴屋さんよりも小夜の方が切ないな……。
ともあれ新作乙でした。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:28:03 ID:aeGdxK0Y
- 死んだ人間からは何事もなく首輪を外せるというのは、けっこう重要なフラグになりそうだね。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:45:29 ID:T5EsSP95
- まだ一般人マーダーっている?
- 144 : ◆KpW6w58KSs :2006/12/23(土) 12:48:39 ID:V6nDgmKj
- ほな、いきまっせ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:52:44 ID:T5EsSP95
- 支援
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:53:57 ID:auawUqP9
- 前から思ってたが、支援に意味あるの?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:56:35 ID:f3u/djXl
- よく考えたらデジモン勢二人とも殺人経験あるんだなw
- 148 : ◆KpW6w58KSs :2006/12/23(土) 12:56:51 ID:V6nDgmKj
- トウカ完了しましっ。
コロモン以外のデジモンの発言は
ツノモン→ピョコモン→モチモン→プカモン→タネモン→トコモンとなっております。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:27:24 ID:r/a0V6Zu
- 乙!
まぁ太一が立ち直ったと見ていいんだろうな…
何かアニメを見ているかのような展開でしたGJ
疑問としては「気絶中(眠っている?)」状態が前と繋がらないんだが
前SSの後、精神的ショックで気絶したとかそんな感じってこと?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:35:05 ID:T5EsSP95
- 一応最後に「いつの間にか〜意識を失っている」とある
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:18:33 ID:EyhEFklo
- 鶴屋さん死んだのか。
小夜と予約された時点で嫌な予感はしたけどやっぱりか。
実力派の超人PKK相手では一般ステルスマーダーは荷が重いな。
- 152 : ◆TIZOS1Jprc :2006/12/23(土) 14:22:49 ID:rNVSxgMG
- 死者欄以外の定期放送ssを書いてみたんだが、予約スレで予約して良いだろうか
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:36:51 ID:ykI/qGVE
- >>152
いいと思うけど、禁止エリアも発表するの?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:38:43 ID:aeGdxK0Y
- >>152
少し気が早くない?
したらばの試験投下スレに落としてみんなで検討するというのはどう?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:41:39 ID:8dXHLOR2
- >>154
に賛成
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:43:02 ID:4Y7iyOGA
- したらば投下に賛成。
- 157 : ◆TIZOS1Jprc :2006/12/23(土) 15:43:16 ID:rNVSxgMG
- んじゃ、試投下スレに死者欄ヌキで落としてみて良いでしょうか。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:43:56 ID:8dXHLOR2
- >>157
特別に許可する
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/23(土) 15:48:55 ID:nYfASF3h
- >>157GOGO
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:16:59 ID:oWPOn/NV
- 投下終了……かな?
いい意味でツッコミどころ満載だぜこの野郎w
さすがジャイアン。あとウソ広告ってなんだよw
個人的には、ウソ広告は参加作品から書かせた方がいいと思うんだけどどうだろう。
参加してない作品で小ネタ仕込むっていうことが続いて暴走しかねないし。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:19:48 ID:Nj2tfGUO
- つーか、前半はいいとして後半は蛇足もいいとこでは。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:25:07 ID:aeGdxK0Y
- 禁止区域は再考の余地ありかな。
B-3を封鎖すると、A-1.2.3、B-1.2、C-1.2も併せて孤立してしまうからまずいと思う。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:26:49 ID:IRsLuHQo
- 流れを対主催に持って行きたいのはわかったがちょっと露骨過ぎない?
台詞とかはそのまんまでいいから地の文もう少し抑えようよ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:27:54 ID:7Lgf5Yik
- んー、なんか緊迫感に欠けると思ったぜ。
後半もちょっと蛇足な気がする。
禁止区域も、
「孤立」、「移動手段への決定的な打撃」
という要素を含めるのは避けたほうが良い。
ルートが限られる、というのは後々影響するし。
- 165 : ◆TIZOS1Jprc :2006/12/23(土) 16:29:35 ID:rNVSxgMG
- 投下終わってます。失礼した。
とりあえず試投下ってことで少々問題アリな部分もカットせずに流してしまいました。
訂正案と挑戦者募集中です
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:35:49 ID:ykI/qGVE
- >>165
移動出来るエリアを狭めてゲームを加速させたいというのは分かるが、
それは死者の数が減ってきたりしたときの最終手段にした方がいいと思う。
そんなに焦らなくったって、第一放送の時点で18人死亡って相当な数だし。
今は進行にそこまで影響のない、軽めのところから選定してもいい時期だと思う。
ギガゾンビはキャラをよく知らんのだが、なんだかジョジョに出てきそうな喋り方ね。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:47:47 ID:Cs4xZllY
- 序盤から加速させて、あまりにも早く終わってしまうのはギガゾンビとしても本意ではないと思うし、
第一放送時の禁止区域は、まず集中している参加者を散らすことに目的をおいたほうがいいと思う。
移動の流れを固定するように誘導してしまうと、その過程で合流・集団化するおそれもある。
具体的には、駅周辺・市街地あたりの超密集地帯をなんとかして、
過疎ってる右上〜上部あたりへとそれとなく散らしてやるような禁止区域設定が良いと思う。
あとは、>>160-166の方々が言ってらっしゃるのにほぼ同意。
でも、個人的には面白かったのでGJ。
ジャイアンリサイタルの余波を食らって爆発したツチダマにもドラ焼きがいるかな……
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:00:41 ID:Ylj94qHG
- 面白かったけれど、長すぎるという意見に同意。
あと、細かいところだけれど「時空破壊装置」でなくて「亜空間破壊装置」ね。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:08:37 ID:V6nDgmKj
- 個人的には死者と死亡区域の発表だけして
あとは軽く煽るぐらいでいいとオモ
- 170 : ◆TIZOS1Jprc :2006/12/23(土) 17:09:32 ID:LtMHXmwX
- 病院は描写され尽くした感が在るから閉鎖したかったんだが……。
妥当なのはF8、D5、D6もしくはF6辺りでしょうか。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:09:48 ID:nYfASF3h
- E-5市街地、D-7南部、B-3橋の上、D-4雑居ビル内、G-5観覧車残骸付近に食料以外放置、
G-8の商店街店内、がデイバッグ放置位置。
鎖鎌と輸血用パックがG-5、フレイル型モーニングスターがD-5、夜典の書とカバンとネジがD-3、
エルルゥの薬箱と透明マントがD-7、スイカとエスクードの剣がE-5、破壊の杖がH-2、
転ばし屋がF-3、ボディブレードがG-8、にある放置支給武器。
死体はC-3、C-4、C-7、D-3、D-4、D-7、E-5、F-1、F-3、F-8、G-5、G-8、H-2
よって調べてみた結果
B-3、C-3、C-4、C-7、D-3、D-4、D-5、D-7、E-5、F-1、F-3、F-8、G-5、G-8、H-2
には何かしら残っていることになる。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:12:56 ID:V6nDgmKj
- 死亡区域ってなんだ。禁止区域だ……
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:17:15 ID:C3m+pqUn
- ネタ臭さが強すぎて笑ってしまったw
散らすならこの辺りはどうだろう。
・D−5
レジャービルとホテルが勿体ないが、D−4、D−6、E−5の大通りが行き止まりになる。
行き止まりからは人が減るはずなので、過密地帯から一気に散らせそう。
・D−4
D−5は効果的だが重要すぎるかもしれないので緩和案。
閉塞感からD−5、D−6辺りから人を散らせるかもしれないが、失敗するかも。
・D−6
下山者の下山ルートを南東か北東の方向に散らす狙い&駅をちょっと不便に出来るかも。
ただ、これもE−5辺りに密集しそうな気が……
・E−5
通りの上下の連絡を断つ事により北と南に分けられると思う。結構効果的かも。
駅による禁止エリア突破効果も生きてくる。
・F−2
南西の駅への行き来をしにくくする。
ただし防波堤を通る道も有り、更に線路が有る橋はギリギリでE−2の方に掛かっているため、
E−2、E−1を経て移動する『裏技』も存在する。
個人的にはE−5、F−2、あと上げた所以外で地味な所どこかという三点を押してみる。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:17:40 ID:7Lgf5Yik
- >>170
というより、皆で話し合うべきだったかと。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:20:51 ID:Z08FnV8G
- とりあえず、閉鎖地区は端っこから埋めてったほうがいいと思うよ。
例外的に、いきなり山の中腹を閉鎖→後半になってから、主催者の居城を絞りこむためのヒントに!
という展開も考えたが、まだ時期尚早だよな。
あとやっぱ、主催者側の描写ってのは、ロワの世界全体の設定を大きく拘束し得るから、控えめにしといたほうがいいと思うよ。
「前回バトルロワイアル」とか「別の平行世界に立ち寄る」なんてのは、サラっと挿入するにしては大きすぎる問題だと思うけど。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:24:52 ID:C3m+pqUn
- >>175
>いきなり〜
美味しいなそれw
最初の一つ位はどうでも良い場所に禁止エリア置いても良いと思うし、有りじゃないか?
別に後でそんな展開にする必要は全く無いけど、そういう展開にも出来るって事で。
……今ヴィータが居る一番西の島なんて、ほんと何も無さ過ぎて怪しいくらいの場所だw
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:30:51 ID:oWPOn/NV
- 西の島はヴィータがいなくなったらもう誰も来ないだろうしなぁ。
色々なキャラ同士の絡みを増やすためにも、そういった過疎地はさっさと潰しておくのもいいかもしれない。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:36:53 ID:V6nDgmKj
- この中で書けそうな作品が五つしかない
なんという俺…………
- 179 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 17:41:24 ID:7Lgf5Yik
- 回天の再修正作を投下しました、したらばに。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165664716/53-66
とりあえず皆さんが案を出してくださったときに
よく出てきた要素を一部に入れてみましたが、どうでしょう。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:10:51 ID:lyqtxNZI
- 心の底から乙。
いやほんとあんた頑張ったよ…
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:18:31 ID:eeZ55CjX
- 乙!
ホントに修正作業お疲れ様でした!
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:25:11 ID:/D+NS/Bz
- 見事な修正作業乙
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:15:57 ID:84lK1eR9
- 乙。あなたの期限を守った修正、僕は敬意を表するッ!
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:19:36 ID:nYfASF3h
- 乙
とりあえず、カマンベールチーズ入りどら焼きを食べて休息してください。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:30:12 ID:u09RK3B5
- 乙
皆の意見を取り入れていてGJ
というか、ここまで殆ど荒れなかったことに軽い感動を覚えた。
死亡者が出ていないとはいえ、強力マーダーが無力化されてるのに誰も騒がないし。
グレーテルや海のときに感じた痛さが全くなかった。実に良い流れだ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:30:18 ID:C3m+pqUn
- うまく出来たんだろうかと期待と不安と懸念を抱きながら読む。
…………これは、有りだ。見事だ。よくやった物だ。
GJ!!
- 187 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 19:47:48 ID:7Lgf5Yik
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165664716/67
日本語の体を成していなかった部分を修正。
感想くれた方々はサンクス。
最低20時まで様子見します。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:53:13 ID:/D+NS/Bz
- そういやリリカルなのはシリーズを一通りアニメ見たり調べたりしたんだが
S2Uってレイジングハートとかとは違って音声が出るってだけで、意思は持たないらしい
「友達だ」で思いっきりフェイトを励ます描写があるんだが、あれって大丈夫なのかな
- 189 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 20:55:15 ID:7Lgf5Yik
- 問題ない様なので回天の修正版を投下してきます。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:01:00 ID:nYfASF3h
- >>189GOGO!
- 191 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/23(土) 21:20:23 ID:7Lgf5Yik
- 投下終了。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:46:16 ID:46txgz8/
- ゲーム板見てたら、ドラえもんのゲームでギガゾンビに娘がいて最後はなんか改心するってのがあってビビったぜ…
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:48:18 ID:V6nDgmKj
- ギガゾンビの逆襲か?wwwww
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:51:11 ID:nYfASF3h
- >>191投下おつ
>>192心配しなくてもここのギガゾンビ様はバトロワを完遂してくれるギガ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:03:09 ID:KWkU7B3K
- そういやマップ案として挙がってたな>ギガゾンビの逆襲
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:15:10 ID:Z08FnV8G
- >>187乙です!!
ところで、>>188 の指摘が個人的に気になります!
NGにするのは絶対に惜しので、「最低限の人格」ぐらいは付与してもいい気がしますが…
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:28:20 ID:QRoqqRag
- 流れとは全く関係ない話だけど、カマンベールチーズ入りドラ焼きを
ルパンに持たせたのは、ドラパンとかけていたからだと今になって
気がついた。
- 198 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/23(土) 23:29:43 ID:hdf+e4ui
- これより投下します。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:36:21 ID:QMhkX/3g
- そういや、ひろしの靴下ってまだ回収可能だよな?
臭いに制限かかってないし、有効な武器じゃね?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:37:57 ID:/UsT0Qxn
- >>199
回収しようって考えそうなキャラが居ないけどなw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:37:58 ID:Z08FnV8G
- 普通死体の靴下引っぺがしてもってこうとか考えるか?それも臭い靴下を。
武器に使おうという発想自体がおかしいだろw
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:38:58 ID:KWkU7B3K
- >>199
そんな物をわざわざ拾って回収する気になるのなら、だけどな。
平気で拾えそうなのは……アーカードとか?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:40:26 ID:ykI/qGVE
- しんのすけかみさえあたりが、形見として持っていくのさ。
「辛いときはこの匂いを嗅いで、とうちゃんを思いだすゾ!
……ひぃ〜! くさぁぁ〜い!!」
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:40:55 ID:NmwGwJhU
- >>199
ひろしの靴下を密閉容器に入れて支給品にしようと思っていた私ガイル
そして人が出来すぎているヤマトに支援
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:41:44 ID:jjvNUk+z
- 支援
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:42:40 ID:PvUEQYBZ
- 長門キタコレ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:52:04 ID:QMhkX/3g
- そういや長門ってラノロワのときもノイズ生じてたよなあ。
- 208 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/23(土) 23:53:32 ID:hdf+e4ui
- 投下完了しました。
何かあれば言ってください。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:56:05 ID:KWkU7B3K
- >>208
投下乙!
これで長門も放送いけるか。
あと放送までに投下が必要なの誰だっけかな?
>>207
こっちはアニメ版終了後からなのが実にいい……上手くやればエラー起こしまくってバグって消失長門にジョブチェンジもできる。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:56:44 ID:NmwGwJhU
- 投下乙!
なんかヤマトが大人すぎるぜww
人に平然と手榴弾投げた太一とは大違いだな。
で、ぶりぶりざえもんヤバい? と思った矢先に
>[備考]:黄色ブドウ球菌で死ぬことはありません
って、大丈夫なのかよ! と思わずツッコミたくなったww GJ!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:58:13 ID:nYfASF3h
- >>208GJ
長門とヤマトの描写がよかったです。
ぶりぶりざえもんが今までの行いを省みることはあるのだろうか?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:59:22 ID:ykI/qGVE
- >>208
ヤマト……良い奴過ぎるぜお前は!
これを機にぶりぶりざえもんの性格が改善される事を切に願ってやまない。
ゲロを吐きながら宙を舞うぶりぶりざえもんの姿を想像して吹いた。
しかし、病院といえばしんのすけとヘンゼルがいる場所だが、
ぶりぶりざえもんとしんのすけの遭遇はともかく、
死体のグレーテルをヘンゼルが見ちまったらもう……泥沼?
ちくしょう! これ単体で見れば実にいい話だが、アンタさり気なく策士だぜ!
ノイズで付いてく長門もやっぱりいい奴ね。乙でした。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:01:36 ID:sv83QCZU
- ヤマトと長門、あと何故かぶりぶりざえもんまで好感度上がった。
いい感じのチームだなこれ。
ただ…ベヘリットあんだよなあ……
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:03:10 ID:2G2MzJRi
- 下手すると
ロック、ヘンゼル、しんのすけにぶりぶりざえもん、ヤマト、長門の六人鉢合わせか。
グレーテル遺体が思わぬ形で生きるな。
ぶりぶりざえもんだけは長門が仮に死んでも生き残る不思議な予感がするが。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:09:26 ID:i54YGxTK
- 投下乙!!
何故かぶりぶりをもっと見たくなってしまったよ。
そして、内容、展開、共にいい繋ぎ方だなぁ。GJ!!
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:13:57 ID:1k7+XqwT
- 乙!
魅音といいぶりぶりといい
このロワ嘔吐キャラ多くね?w
何より面白い展開でしたGJ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:19:44 ID:b7sdbxrm
- 乙!ヤマトも子供らしくない子供の一人だなw
それと一つ気になったところ。
>>170の最初のところ。
>「ごめん……大丈夫、だった?」
>尋ねると、長門は無表情に首を横に振って答えた。
ここは縦に振るべきところじゃない?
横に振ると「大丈夫ではない」=「怪我をした」ということになると思う。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:29:24 ID:WiDfpvBy
- >>201
他ロワでは支給品がフォークだったために靴下に石を詰めて即席の武器にしたやつはいたぞ(あくまで自分の靴下、だが)
投下乙。…なんだが、ぶりb(ry+食中毒ってんでなんだ、その、嘔吐じゃなく下から出るものを考えてリアルに気持ち悪くなっちまったぜ…
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:30:13 ID:CepnI8or
- 投下乙でした。
ヤマトとぶりぶりの和解に感動。
デジモン鑑賞中だったので、お昼に投下された太一の話もあわせて心によりしみるものがあった。
これであとは、予約を除けば君島・風あたりが来れば放送オッケーか?
- 220 : ◆7jHdbD/oU2 :2006/12/24(日) 00:32:50 ID:FsVfETyH
- 多くの感想ありがとうございます。
>>217
指摘感謝。その通りですね。
推敲したはずなのに見落としてましたorz
もう少ししたら修正の旨を投下スレに書いときます。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:34:41 ID:kvvAbc/V
- げりげりざえもんと申したか
- 222 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/24(日) 00:34:57 ID:VQ7Jr1a+
- >>188
あ、あれ、そうだったっけ……?
S2Uの励ましについては、
『偶然そういう音声データが記録されていた』『実はフェイトの幻聴だった』
とかいう解釈では駄目……だよね。うん。
しかし投下してからかなり経過し、既に続きも書かれてしまった作品……
どうしても修正が必要というのであれば、いったいどういう形がいいのだろうか。
というかそはともかくとして、投下してもいいですかね?
「友達だ」の問題解決させてからの方がいい?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:36:08 ID:7jKyWF0F
- 投下乙。
>首を横に振って答えた。
ブルガリアやアフリカの一部の習慣、「いいえ」で首を縦に振るを学習したのかと。
「はい」で首を横に振るらしい。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:39:16 ID:61LsIgez
- >>222
とりあえず新作カモン
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:39:50 ID:Qn2GLkfq
- >>222
「過去の作品を修正する」
「新たな作品を投下する」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「職人」のつらいところだな。
覚悟はいいか?
つまり、同時にやれ。
ごめんなさい、ウソです。
新作投下を先にお願いします。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:45:04 ID:59hYu77x
- >>222
何気なく聞いた身なので恐縮なんですが、
なのはの関連Wikiではきっちり「意思あり」「意思なし」で区分けされてたりしました。
(本編でも「意思ありにしないのー?」みたいな会話シーンがありました)
まあここまで指摘されてなかった内容でもありますし、この1点で没になったりなんかはもっとありえないし
こちらもあの良作にそんなつもりは全くないんで、今後留意点として把握しとこうぜって話でいいと思ってます。
混乱させるような真似でスンマセン、投下期待
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:45:34 ID:FsVfETyH
- >>222
少々強引になるが、幻聴というのが無難…かもしれない。
続きが書かれている以上、大幅な変更はできないだろうし。
とりあえず、新作投下期待
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:46:07 ID:sFqUueDX
- >>222
タチコマみたいに密かにゴーストを得たのさ。
投下!投下!
- 229 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/24(日) 01:04:18 ID:VQ7Jr1a+
- それではー新作望む声が多いようなのでー
七人投下行きます。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:07:46 ID:61LsIgez
- やっとくるか!って七人!?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:23:52 ID:i54YGxTK
- 長めのSSだし、一応支援しとくよ!
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:30:56 ID:GowRf5el
- wktkしながら支援
- 233 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/24(日) 01:37:13 ID:VQ7Jr1a+
- 投下終了。
うまくニアミスを演出するつもりが、単なるオムニバス形式みたいになってしまった……
意図せず出番の多くなってしまったトグサの考察に関しては、色々意見いただけると嬉しいです。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:37:27 ID:sFqUueDX
- >>229GJ
作者の頭の良さと、各作品の認識度に花丸。
みならいてぇ。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:41:44 ID:59hYu77x
- 乙
見事な繋ぎでした、キャラが生き生きしているなあ
情報端末というと、旧井尻のノーパソが有力としても、君島のipodあたりも候補かね
カズマのデジカメと携帯も何かあるかもしれないか。なんだかwktkしてきたぞ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:41:34 ID:GowRf5el
- >>233
こいつを持っていけ!
つ【W花丸ハンバーグ】
…そして、今回の一件で出演した男性陣ことごとくに
死亡フラグが立ったような気がするのは俺の気のせいなんだよな?
特にトグサ…
>「心配はいらないさ。俺はあくまでも、調査に向かうだけだ。護身用の武器もガラクタで十分だし、それはセラスが持ってろ。
>あと、俺が戻ってくるまで絶対に離れるなよ。最低でも、正午には戻ってくるから。
>もし万が一、ここが禁止エリアになったりしようものなら……すぐ近くのエリアにある駅を合流ポイントにしよう」
これはヤバいw
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:41:59 ID:v0s7db3f
- >233
投下乙です。大人数をうまくばらけさせつつフラグもいろいろ立ててたりと、読み応えありました。
ただ、トグサの考察で一点気になることが。
>『ギガゾンビが手動で首輪を爆破する術はないと考えているが、これはかなり自身ない』
ですけど、オープニングで富竹としずかちゃんの首輪を狙って爆破させてるのを見てると思うので、
手動爆破の術がない、とまでは思わないんじゃないかと。
「手動爆破の術はあるが、ゲームを楽しんでいる以上滅多なことでもない限り使わないだろう」
という推測(本編中でもトグサが実際に近いこと言ってますが)ならアリだと思います。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:43:58 ID:ts0BF4qp
- >>229
投下乙!
ホテル集合組を見事に散らして、脱出派の早期団結を潰したか……。
でも、このお陰で今後も波乱に満ちそうだ!
あと、メイドアルルゥを妄想して萌えた。 GJ!
でもドラ道具がいい加減出すぎな感がしてきたなぁ……。まぁ主催がギガゾンビだし、仕方ないのか。
>>235
又兵衛パソはビルに放置だから気づきにくそう……。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:46:04 ID:61LsIgez
- 乙です!
よくぞ散らしてくれた…
トグサ死亡フラグたった?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:47:29 ID:i54YGxTK
- 投下乙!!面白かった!
ルパン組みは平和だねぇ……
トグサも地味キャラが、一躍脱出派の先鋒だな。逆に死相が…ゲフンゲフン
とりあえず、ホテルに電話番ができましたね。
留守電に気付いた少佐かしんのすけか、学校にいる誰かがかけるか?
ああ、セラスが寝こけて気付かない、って事もありうるのか……
>考察
ギガゾンビがヘタレなので、作戦に穴があっても別に許せる反面、参加者にビビリそうなのが少し厄介だと思った。
つまり、どこまで泳がせるのを許容するかな……ということ。
首輪解除はなんか嫌そうな気もするが、『(自称)完璧な防御策』みたいなのもありそうで、余裕ぶって泳がせそうでもある。
まぁ、いくらヘタレでも「こいつら脱出しそう!ヤバイ!!」→ボン!とかはヘタレすぎてやらないとは思いますよ。
個人的に、タチコマの演算回路をサーバに流用しようかと思っている俺ですよ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:49:40 ID:b7sdbxrm
- GJ!
考察関連についても目立つ矛盾は無かったように思います。
それよりなによりキャラ把握が上手い……
うたわれは未見ですのでよく分かりませんでしたが他作品キャラは原作から出てきたような出来。
それと誤字らしきもの発見。
>>176の最後、
> 摩訶不思議、の四文字では済ませられない超科学の産物が、そこにあった。
五文字ですよね?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:50:11 ID:eKv+gkNu
- >>233
いやぁ、危うく大パーティ結成と相成っていたところを上手く散らした!
各パート、それぞれにそれぞれの味があって実に素敵でした。
ルパン組、案の定の珍道中だけども実に楽しそうね。
ハルヒのペースにだんだん順応しつつあるルパンがイカス。
着せ替えカメラはさり気なく強支給品なわけだが、
真っ先にルパンと同じことを考えてしまった俺はやはり汚れ(ry
みくるとバトーは喫茶店の良い感じな雰囲気がSS読んでて伝わってきたよ。
最後のバトーの『……ん、そうかい。』に惚れた。渋い。渋いぜバトー。
そしてセラスとトグサ。トグサかっけー。原作の三村を見ているような頭のキレる男だぜ!
しかし、ロワにおいて再会フラグっていうのはこれ即ち死亡フラグなだけに、
他のみんなも言っている通りトグサが実に心配だ。おかえりなさいは聞けるのか……?
放送前の見事な大人数描写、まことに乙でした。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:57:10 ID:3wtbEjl5
- >>233
気になった点をいくつか。
・ネットワーク上にヒントがあるという考察の根拠が弱いかと。
・技術手袋にかかる制限の度合い。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:58:37 ID:4cQiTfEA
- ルパンの口調だけちょっと違和感かなと思ったけど、GJ!
近年まれに見る良散らしSSだったです。
着せ替えカメラは武装解除可能か、動きにくい着ぐるみを着せて戦闘力を削げるのか、技術手袋とともにここに来て強力支給品が出てきたな。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:01:44 ID:i54YGxTK
- >>244
今思ったんだが、元々着ていた服って、たしか写真みたいになって残らなかったっけ?
アイテム単体で見ても、強制武装解除はかなり強力な気がしてきた……
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:02:51 ID:Qn2GLkfq
- >>244
うわ、確かに。
かなり反則臭いな……
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:04:28 ID:59hYu77x
- グルメテーブルかけみたいに、回数制限設けておいたほうが無難かもなあ
つってもハルヒがどんだけ無駄遣いするかっていう話だけど
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:05:56 ID:nvphCYhB
- 素直に「武装解除は不可能」にするのが無難だろうなぁ。
回数制限もまぁ妥当なところだろうか。
こういうクロスオーバー要素を持つ企画に
あのカメラを持ってきてくれたことは正直嬉しいがw
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:07:23 ID:wSIHQbfa
- 武装解除は不可で良いんじゃないかな
相手が心の中で同意してないと解除は失敗するとか
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:08:32 ID:i54YGxTK
- 今閃いた。
「支給品には無効」
これでいいじゃん!アーチャーの剣とか無効化されるけど、逆に言うと問題はそれぐらいだろ?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:08:53 ID:Qn2GLkfq
- >>248
しかしそれだと
セイバー「すまない」
パシャ
カリバーンだけ持って素っ裸のセイバー
とか
シグナム「許せ」
パシャ
刀だけ持って(ry
とか
ルパンが大喜びするだけのギャグ展に……結構見たいけどな!
まあ>>249でいいと思う。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:09:18 ID:JRy+r2Hp
- 武器は服じゃないから武装解除は不可でいんでないの?
まぁ裸にされてそのままパニックにならずに武器を使えるかは別だけど
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:09:58 ID:WiDfpvBy
- 乙。ルパン、とっつぁんの分も子どもたちを守ってやってくれ…
ところでソードカトラスは原作では二挺だが、ここでは一挺のみ?バラけて支給ってのも考えにくいし…
あと、技術手袋。これとイオンさんのオモチャ、材料としてヤマトのトラック、そしてゲイナー(または光、風)…
( ̄□ ̄)!スーパーピンチクラッシャー(搭乗型)!
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:11:56 ID:nvphCYhB
- ああ、>>248の「武装」は衣服を含めての総称だ。
実際のところ、危険な要素を孕んでいるのは確かだしな。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:12:00 ID:sFqUueDX
- あのカメラって素材は元の服の材質のまま?
タチコマも一応服(パワードスーツ)に分類されるから、同意の上で
そんなのになったら防御力が結構上がりそう。
操縦や自立起動はできないだろうけど。
- 256 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/24(日) 02:13:40 ID:v0s7db3f
- さて、新作の投下の話題で沸き立つところ、少々違うネタですが。
>165
挑戦者募集ということで、私の方でも第一回放送案を書いてみました。
したらばの試験投下スレの方に投下してあります。
・コンセプト
とにかくあっさり&ギガゾンビの人格破綻ぶりを描くことに終始。
ギガゾンビ本拠地の様子や禁止エリア設定の理由など、全部描写なしです。
脱出展開になった場合の脱出方法などに幅広く影響のある要素ですから、
今の時点で状況を固定化させてしまうのは時期尚早、と個人的に思ったので。
リレーが続くうちに、その辺の伏線が少しずつ積まれていくでしょう。
・首輪の禁止エリアでの動作
「嗤うベヘリット」でヤマトが地図外に出た時の首輪の動作が初出なので、
「禁止エリアに侵入したら派手に警告開始、30秒後に爆破」と判断しました。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:19:15 ID:oUaCAm1w
- >>253
天才現るwどう考えてもネタの域だがww
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:19:45 ID:Qn2GLkfq
- >>251を書いてから根本的な問題に気付いた。
セイバーもシグナムも服は魔力で編むから、脱がしたところですぐに新しいのを着れるのか……ちっ。
>>255
写真で着れるラインをどこまで認めるか、だな。
魔力とかアルターとかの不思議パワーで構成されてる奴は認めるか、っていうのもある。
>>256
ギガゾンビのセリフにカギ括弧付けて地の分をちょっと入れてくどくしてもいいと思ったが……
まあ、最初だしこんなもんでもいいのかな?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:20:56 ID:b7sdbxrm
- 着せ替えカメラについて
・武装解除は不可。支給品のみ影響を受けない。
・回数制限(個人的には10回程度が良いとおも)
みたいな感じ?
デザイン画ってどんな紙に描いても良いの?
専用紙でしか効力が無い、とかなら紙の枚数設定とかでも良さそう。
技術手袋は弾の補給が出来ない復元ライトみたいな使い方も出来るんだろ?
下手したら禁止レベルのアイテムだし、使用回数に厳しい制限が必要かも。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:22:08 ID:i54YGxTK
- >>256
投下乙!あれ位シンプルなほうが俺はいいと思うんだぜ!なんならもっと少なくてもいいけど、第一放送だしね。
あんまりおしゃべりだと、俺みたいな脱出派書き手に言質抑えられて、色々と勘ぐられちゃうんだぜ!!
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:23:15 ID:nvphCYhB
- 「デザイン画をいれずにシャッターを押しても不発」でいいんでないかい?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:25:15 ID:i54YGxTK
- >>261
デザイン画に服を書いて入れると、デザイン画の服と今着ている服が入れ替わる。
白紙のデザイン画を入れてシャッターを押すと、着ていた服がデザイン画に移り、被写体は全裸に。
こうですか?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:26:38 ID:3wtbEjl5
- 制限案
【着せ替えカメラ】
A.相手の同意無しには発動しない。
B.変化するのは"服"だけ、持っている武器や鞄、その他の装備に影響はでない。
C.着せ替えられるのはあくまで"服"の範疇に入るものに限る。鎧やパワードスーツは無し。
※重さ1tの服を着させて圧死とか、全身に刃の付いた服とか常識外れなものも無し。
D.使用する回数に制限がある。
【修理手袋】
A.対象はあくまで機械のみ。
B.分解・修理はできるが改造はできない。
C.燃料、エネルギー、火薬、弾薬は作り出せない。
D.ゲーム参加者の回復には使用できない。(素子、バトー、タチコマ、ドラえもん、ドール達)
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:33:37 ID:CepnI8or
- 武装解除(全裸化)はネタとして欲しいな、個人的に。
>>262の案+専用紙の枚数制限(5〜10枚程度?)でどうだろうか。
あと、武装解除といえば技術手袋も手段になるよな(からくりサーカスの主人公のスキルのように)
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:37:34 ID:hiO4TBHw
- >>263
とりあえずその案に賛成
着せ替えカメラの制限4はいらないような気もするけど、特に問題点は見受けられないし
>>256
乙
これぐらいシンプルなのが好みだ
リレー小説なんだから積み重ねでいくべきだろうし
なにより、確定させると妄想する楽しみがなくなる……
- 266 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/24(日) 02:38:30 ID:VQ7Jr1a+
- みなさん意見ありがとー。
着せ替えカメラがここまで深かったとは、書いた自分が驚きだw
では、自分からも修正案だしてみます。
着せ替えカメラ制限案
1、着せ替えには専用の紙が必要。相手を裸にするには、専用の紙を『白紙』で使用する必要がある。
2、単純に回数制限のみ。紙はなんでもいい。
3、支給品、武器、鎧や甲冑などには効果なし。効果があるのは、あくまでも一般的な素材で作られた服のみ。
4、着せ替える際には、デザイン画と被写体の服、アングルやピントをきっちり合わせないと成功しない。よって、戦闘中ではプロ級のカメラマンでなければ難しい←これは確かデフォ設定だと思ったけど
個人的には1と3の併用がいいと思う。
技術手袋制限案
1、回数制限。これだと、『数人の首輪しか解除できない』という問題が生じるが、『その上で起こる争いがギガゾンビの狙い』、という解釈も出来る。
2、メチャクチャ壊れやすい。
3、首輪解除にだけはメチャクチャ時間がかかる。
ちなみに、特に明記しなかったけど、これはもぐらてぶくろやけんかてぶくろと違って、一組でなく片方一つだけにするつもり。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:39:29 ID:Qn2GLkfq
- 服は脱がせるが、武装解除はできない、で。
弾数制限ありでも強力過ぎる。
支給品は大丈夫だがそれ以外は消せる、っていうのも嫌だな……
それ、包丁とか拾ってきても消せるってことだし。服じゃない。
つーわけで、カメラは>>263のA以外の三つの制限を適用でいきたい。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:40:33 ID:sFqUueDX
- >>263
【修理手袋】はD案は制限され過ぎかもしれない。
ある程度の応用力は欲しい気がする。
(回復魔法(風)でも直らない連中だし
そういえば治癒魔法使えそうな面子っていたっけ?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:41:33 ID:2G2MzJRi
- ヘルシング見てないけどコミック読もうかな。
セラスとアーカードの落差が笑える。同一作品からの出展とはとても思えない。
いったい二人は実際はどういう役回りなんだろ。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:43:35 ID:i54YGxTK
- セラスは奇跡のような存在だからね。 ゴメン、実際に言ってみたかっただけ。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:46:59 ID:CepnI8or
- >>268
回復スキル持ちは
・鳳凰寺風
・遠坂凜
・エルルゥ(薬師)
の三人かな。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:47:11 ID:b7sdbxrm
- >>263と>>266の中から制限を選ぶとすると
着せ替えカメラ
>>263→B、C、D
>>266→1、3
技術手袋
>>263→A、B、C
>>266→1
らへんに賛成。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:49:58 ID:2G2MzJRi
- 今ちょっと思ったんだけどfateのアヴァロンが支給品ならゴットハンドも支給品にしていいんじゃない?
まだ不明支給品持ってる人いるし。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:53:51 ID:i54YGxTK
- ちょっと空気読まずに技術手袋の制限案に追案。
・構造が複雑化・大型化するに従って飛躍的に『時間がかかる』
これなら回復なんかも時間がかかる。武器作ってる暇は無い。首輪解除なんか、人数分しようものなら何時間かかるか……
といった具合です。もちろん戦闘中に使える余裕なんか無し。
そして、ほんの僅かな可能性だけ、『搭乗型(ry』の夢が残る!!
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:54:07 ID:Qn2GLkfq
- >>268
凛(ただしあんまり得意じゃない)
真紅(正確に言うと修復魔法。時間を巻き戻して窓ガラスを直した。『死んでしまった』人形は無理だった)
フェイト(クロノがS2Uで回復魔法を使用しているので、それを応用すれば?少し望み薄)
シグナム(クラールヴィントで、軽い怪我なら回復できるかも。ただあくまで「かも」)
>>273
Fateの設定的にもロワ的にアウトだw
12回死んで生き返るってロワでやったらそりゃギャグにしかならないって。
それに、バーサーカーのゴッドハンドは肉体そのものなので剥がせない。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:02:57 ID:CepnI8or
- まとめウィキで気付いたけど、次の話でとうとう100話達成か……
感慨深いな。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:03:44 ID:oUaCAm1w
- >>256
古手梨花がゲームにのる動機に「友人達と一緒に昭和58年6月を超える」ってあるけど、
「この殺し合いをなかったことにする」というのと同じ意味にはならないのかな?
ひぐらし知らないから的外れな意見かもしれないけど
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:21:49 ID:i54YGxTK
- >>277 恐らく梨花の考えでは、脱出さえできれば、
ギガがロワを無かったことに「しなくても」、無かったことに「なる」んだと思ってるんじゃないかな。いつものように。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:37:57 ID:2G2MzJRi
- 思ったが一人だけしか生き返れないよりある程度複数の方がいいかも。
上手くすればうたわれ勢やルパン勢やクレしん勢から新規マーダー出せるし。
一人のみだと現状ルイズ(カズマも?)ぐらいしかマーダーに出来そうに無いな。
即効性の急展開を望むなら3人から4人のほうがいい気もしてきた。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:41:52 ID:Dn8tcpC3
- 何人までなら、というのはこれといって言わないでおけばどうだろう。
参加者が勝手に『優勝して願い事でロワの死者を全て生き返らせてもらう』
なんて考える奴が出るのも有りだと思うし。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:44:56 ID:i54YGxTK
- そうかなぁ?「みんなで生き残る」がダメだから、「せめてあの人だけでも生き残らせる」って発想になって、
更なる悲劇が生まれてくんじゃないかなぁ??
1人+復活1人、でも十分だと思うんだけど。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:31:12 ID:H0r9/Z23
- たった一つの命だからこそ……必死になれるんジャマイカ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:37:48 ID:ortoxxay
- 個人的希望としては生き返るのが一人だけだとしても
それに触れるのは二回目放送以降がいいなあと。
序盤はまだ希望を持たせてみたかったり。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:14:45 ID:qeq/N69f
- >>283
はげすぃく同意
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:09:47 ID:WiDfpvBy
- なんとなくだがカズマはかなみを生き返らせてやるって言われても拒否しそうな気がする。
最終回で夢を見たとき、それが心地よいから逆に逃避したくない、って否定したし。
まあムカついたら相手選ばず戦うだろうが。そこは君島となのはに期待
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:38:40 ID:61LsIgez
- 「へへ…久しぶりに、いい夢見させてもらったぜ…
でもな、そりゃ夢だ。ただの夢なんだよ…」
これか。うろ覚えだけど。
まー確かに拒否しそうではある。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:39:29 ID:7jKyWF0F
- カズマは漫画版の性格なら間違いなく拒否というか反逆するだろうと思う。アニメ版ならどうかな。
ドラは時間を遡って歴史改変(パラレル西遊記や雲の王国)を何度かやっているが、ギガゾンビの
居場所をおさえれば、時間を遡って計画阻止→全員復活出来るのでは?
実現可能かはさておき、ドラがこれぐらい口にしてもおかしくない筈。
- 288 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/24(日) 08:46:17 ID:v0s7db3f
- 試験投下の放送案を読んでくださった方、どうもです。
とりあえず話題に挙がっている懸案事項は死者復活の願いの件のようで。
一人に限定した意図としては、>>281-282で挙がっている感じです。
大切な故人一人を想いつつも今生きている仲間と脱出を目指すか。
大切な故人一人の復活のために今生きている仲間をも殺すか。
どちらにしても、葛藤の末に選んだ選択には重みがあるよな、と。
ギガゾンビ的にも、軽い気持ちで適当に殺し合いをやられるよりは、
悩んで悩んで悩み続ける無様な姿を見てニヤニヤしたいっぽいし。
その点では、初期の太一的な思想(ゲームならやり直せばいいじゃん)
に対するアンチテーゼの意味合いもあります。
そんな甘い考えが通ると考えてる参加者は今のところ他に出てないので、
さして実効性はないかもしれませんが。
で、死者復活の願いの件では、以下のような選択肢があると思います。
・現状維持で一人のみと明記
・人数を不明確にする
「一人ぐらいなら」の文言を削除する。あるいは「少しぐらいなら」に変える。
・まだ願いの件については触れない
「ああ、そうだ。」から始まる願い関連の記述をばっさりカット。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:25:57 ID:7jKyWF0F
- 願い→復活の褒賞という話は、他スレでも出ていたから今更言うのも野暮か
もしれないが、無理矢理連れてきて殺し合いをさせる奴の言葉を信用すると
いうのも、やはり甘い考えという気が。
人数が不明確→「全員復活させられるかも?」という希望的観測も甘い。
少佐、レヴィ、ルパン、ゲイナーといった悪党慣れしている連中はひっかか
りそうにない。頭や勘のいい大和やジュンや真紅も見抜くだろうし。
一番甘いのは、既に願いが叶うと思っている水銀燈かもしれない。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:58:46 ID:GowRf5el
- 銀様…案外純粋だったのね(´Д⊂ヽホロリ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:07:53 ID:61LsIgez
- もうちょっとみんな精神的に追い詰められてからのほうがよくない?
今言ってもあんま効果なさそう。ルイズあたりは別として。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:13:29 ID:sFqUueDX
- ルイズでも周りにいるメンバーがきついかも知れない。
少佐とドラだからなぁ。魔法も使えるかどうかは不明だから
殺し合いに乗ろうものなら少佐にヘッドショットされるかも知れない。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:32:32 ID:LLyxViqk
- ふと、ペルソナ2罪のエンディングを思い出した
ギガゾンビならあのラスボスと似たような事出来るだろうし
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:10:45 ID:3wtbEjl5
- MAPと進行表です。
【MAP】3-187
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/de24a903fa654f732fcd1c89040eb59d.jpg
【進行表】3-187
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061224105357.txt
参加者達の予想進路です。禁止区域設定の参考に。
【MAP】予想進路
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/8e39616aa3dd35843441387018dd5042.jpg
早朝にまで達していない参加者。
【キョン/トウカ】【君島邦彦】【鳳凰寺風】:図書館に向かっている。
【峰不二子】:E-6駅に向かっている。
【クーガー】:市街地へと向かった獅堂光を追っている。
【劉鳳】:真紅を探している。
【真紅】:劉鳳から逃げている。
【蒼星石/次元大介/ソロモン】【ヴィータ】【セイバー】:?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:17:58 ID:v0s7db3f
- >>294
いつもお疲れ様です。ってー予想進路が追加されてる! これはまた見やすくて便利な。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:20:19 ID:59hYu77x
- >>294
非常に乙、予想進路は面白いな、色分けされてて見やすいし
ただルパン組も図書館行きだから少し進路が違うかも?
つーか、何気にキョンと再会する可能性があるんだな、つくづく上手い散らし方だ…
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:30:46 ID:sFqUueDX
- 鳳凰寺風とエルルゥがニアミスしてそうで、その二人がロベルタに
危機一髪のところで遭遇していない。
意図があるのかないのかよく分からないけど結構面白そうな事になってる。
他のところもそうだけど。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:46:01 ID:piOeuvBK
- キョンか蒼星石は書けるんだが同行してるキャラがよくわからない……
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:02:41 ID:piOeuvBK
- 今読み返して
>【カマンベールチーズ入りドラ焼き 全滅】
でココアぶちまけた
- 300 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/24(日) 12:05:05 ID:v0s7db3f
- えー、みなさんのご意見を拝見し、願いについてどうこう言わせるのも
また時期尚早なのかもしれないと考えました。
この案が採用されるかどうかまだ不明ですが、もし採用されるのならば
願いの件については今回の放送では触れない方向で行こうと思います。
※その旨、試験投下スレにも補足を付けておきます。
なお余談ですけど、参加者の「願いを叶える」に対する認識は、
以下のような感じに大分されるんじゃないかなぁと漠然と思ってます。
・「そんなムシのいい話があるわけねー」と端から疑ってる人。
・「やったーじゃあこんな願いを叶えてもらおう」と素直に信じてる人。
・「あいつ疑わしい奴だけど、虚栄心の塊っぽい奴だからうまく誘導すれば
ちゃんと願い叶えてくれるんじゃね?」と企んでいる人。
・「あいつ疑わしい奴だけど、ちゃんと願いを聞き入れてくれる万に一つの
可能性に賭けるしかない!」と切実な状況にある人。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:06:07 ID:i54YGxTK
- >>299 惜しい人を亡くしたよな……でも、あいつは俺達の心の中で生き続けるんだ、永遠に!!
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:07:01 ID:ortoxxay
- >>294
乙。
あんたほんとすごいな……
ところでしたらばでちょいと話したんだが
SS目次で、そのSSで死んだ奴の名前が赤字になってるのは
初めてそれを読む奴にとってはネタバレ的な意味になるから元に戻すべきか?
あとそういう意味でならキャラ別SS表で
既に死んだ人が幽霊となって現れたり(ひろし、又兵衛の「無事でよかった」とか)
死体として出てきたり(はやてのIs he a knight?)
回想シーンで出てきたり(はやての嘘と誤解と間違いと)するSSを( )でくくって載っけてんだけど
これも無しにするべきかな?くくってる時点でそいつが死んでる可能性高いってわかるし。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:12:39 ID:fRusTxEf
- >>302
赤文字はやめて欲しいかな……
やっぱり先が分かってるとイヤな人もいる。
死人が登場するときは登場キャラ欄に表記しなくていいと思う。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:16:25 ID:59hYu77x
- >>302
ネタバレ名簿のページを作った身としては、やめたほうがいいかなと思っています。
本編SS中の最後の【〜 死亡】みたいなとこが赤いのは文句なくいいと思うんですけどね。
あるいは、ネタバレ目次でも作った方がいいのかも。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:19:08 ID:61LsIgez
- >>302
赤文字はともかく、
キャラ別SS表はどうせロワが進行していくにつれ
そのキャラのSSの量で死んでるかどうかわかるし(少なけりゃ死んでる可能性高い)そっちの( )は残していいと思う。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:30:03 ID:dgfRiEMT
- >>294
乙です。
ですが、いくつか間違いがあります。
1:ハルヒ・ルパン・アルルゥとのび太・水銀燈・凛の位置及び進行方向が入れ替わっている。
2:そもそものび太たちの位置はC-6。(88「嘘と誤解と間違いと」参照)
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:34:43 ID:piOeuvBK
- しかし、一日で四分の一があぼんか……
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:49:18 ID:sFqUueDX
- もう少しペースを落として殺っていった方がよかったかな?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:52:47 ID:piOeuvBK
- ムダに死なないよりは盛り上がるからおk
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:53:34 ID:0uk+ztIl
- 最初はペースが緩やかだなあと思ってたら…
パロロワ最速完結って伝説が築けるかもしれない
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:32:22 ID:ortoxxay
- 目次の赤文字だけ消すよー?いい?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:38:46 ID:H0r9/Z23
- >>311
おk!
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:39:23 ID:sFqUueDX
- >>311GOGO!!
そういえば、ローゼン見逃したぁ、ヘルシングの漫画が売り切れてたぁ。
…借りてきたスクライドでも見て静観しよう。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:41:01 ID:Qn2GLkfq
- >>313
見逃したってオーベルチューレか?
それならstage6で流れてる。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:56:14 ID:ortoxxay
- 消しました。
ついでにフェイトがフェイト・T・ハラウオンになってたからハラオウンに直しました。
……こっちで合ってるよな?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:01:54 ID:i54YGxTK
- ×:一日で4分の1があぼん
○:6時間で4分の1があぼん
単純計算でいくと一日目で終了っスか!?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:09:52 ID:61LsIgez
- なんかリアルタイムで追ってるとなかなか死なないなと思ってたのに
数にしたらすごい死んでたんだな。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:20:52 ID:piOeuvBK
- このまま1に参加しなかったキャラメインのアニロワ2の計画立てようぜ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:29:53 ID:3wtbEjl5
- >>306
指摘感謝。次で修正します。
>>316
生き残りの内1/4が6時間以内に死ぬと計算すると、割と順当なペースに思える。
[一日目/06:00] 80×75%= 60
[一日目/12:00] 60×75%= 45
[一日目/18:00] 45×75%= 34
[一日目/24:00] 34×75%= 26
[二日目/06:00] 26×75%= 20
[二日目/12:00] 20×75%= 15
[二日目/18:00] 15×75%= 11
[二日目/24:00] 11×75%= 8
[三日目/06:00] 8×75%= 6
[三日目/12:00] 6×75%= 5
[三日目/18:00] 5×75%= 4
[三日目/24:00] 4×75%= 3
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:35:34 ID:piOeuvBK
- [四日目/06:00] 3×75%= 2
[四日目/12:00] 2×75%= ほぼ2
[四日目/18:00] 2×75%= 1
[四日目/24:00] 1×75%= 0.75
・
・
・
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:39:37 ID:Qn2GLkfq
- このままいけば決着は四日目までになるってことか。
一日ごとに禁止エリアが12個増えるのを考えれば順当な数だな。
五日半でエリアが全部なくなるわけだから。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:42:16 ID:piOeuvBK
- 075って何だよって突っ込んでほしかったぜ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:55:24 ID:sFqUueDX
- 6時からはアーカード以外はゲームに乗った奴は動きそうにないから
ひょっとしたら1桁ぐらいの人数しか減りそうになかったりして。
0.75は主催者に喧嘩を売って返り討ちにあうという意味では駄目?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:58:06 ID:7HijKJD0
- >>322
『だからお前は四分の三人前なんだよ!』
こうですか?わかりません!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:00:43 ID:H0r9/Z23
- >>322
アーカードの頭がふっとんだ状態じゃね?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:24:25 ID:2G2MzJRi
- >>300
そう考えると水銀燈は切実な状況かもな。
願い叶えないとめぐが死ぬ状況だし。
キョンは何気に放送後が危険かも。
トウカの反応次第じゃ即死もありえる。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:29:00 ID:piOeuvBK
- キョンは生き残ってほしい。
だってラノロワで瞬殺とかひでぇよwwwww
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:31:51 ID:61LsIgez
- ちゃんとフォローはあったじゃないか!
…いややっぱ瞬殺は悲しかった…
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:53:08 ID:1Zno1Euu
- ラノワの連中には予知能力でもあったのかアニメ化されてハルヒ厨が活性化する前に、ハルヒ、キョン、みくるが実にすんなりと死んだからな。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:55:09 ID:2G2MzJRi
- >>327
いや。可能性だし。
それにトウカを狂わせるなんてよほど上手に書かないと無理だし多分無い。
むしろルイズがグラーフアイゼン暴発させて素子殺すほうが可能性ある。
逆にヘッドショットも十分あるが。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:01:59 ID:wTNIA+9I
- 放送聞く→イヤボーン→全滅
ってか
ゼロの使い魔は見たことないけどルイズそんなにアレなのか?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:02:30 ID:piOeuvBK
- >>330
それを覚醒太一がかばって士郎の二の舞に……って思ったがそれはないか。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:02:35 ID:7HijKJD0
- トウカは、むしろ自分の首を切り落とそうとするかもな。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:04:54 ID:61LsIgez
- そこでまた忘れろ草の出番。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:08:33 ID:piOeuvBK
- 「某としたことが……」
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:12:45 ID:Qn2GLkfq
- キョンはそろそろ精神的に参ってくるな。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:24:04 ID:piOeuvBK
- 鶴屋さん死んじゃったけど
SOSメンツが死ぬよりはまだなんとか持ちこたえられそう
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:27:48 ID:ts0BF4qp
- >>337
実際大きく動揺するのは、同級生のみくるくらいかも。
そのみくるにも、バトーがいるから大丈夫くさい。
……やっぱり、キョンがそろそろ参りそうだな。
トウカの体たらくに、ぶりぶりに対するヤマトの如くキレたらそれはそれで
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/24(日) 19:32:53 ID:SBuW83aE
- >>329
××が殺された!→報復で○○殺す!的な流れでスピードアップしてる間に、
その報復合戦に巻き込まれない形で俺含む数人がのちのちまずそうなの間引いてたんだよ
まさか後にあれほどヒットするとは……危ないところだった
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/24(日) 19:38:12 ID:SBuW83aE
- >>293
あのクリアしたのにまったく爽快感のない終わりのようなのは勘弁してほしい
ラスボス倒したのに世界崩壊ラスボスまたあっさり復活して出てきて「お前らマジ無駄プギャーwww」
自分たちの思いを殺すしかどうしようもない……さようなら……とか
マジクリア(読破)したとき気分が下がる展開は……
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:41:19 ID:hiO4TBHw
- 「キョン書きたいけどトウカ知らねー」という人がいるみたいなのでちょっと解説
原作エピソード「うっかりトウカ」より
剣の稽古をしているトウカにハクオロが薪を投げる→振り向きざまに一閃して真っ二つに
→「見事」「いえ、何でも無き事……」→落下した薪の破片が頭に直撃「くぁうッ!?」
→「だ、大丈夫か?」「そ、某としたことが少々油断をしてしまったようです。ハハ……」(一回目)
→刀を鞘に収めようとするが、動揺していたせいで手に刺さる「某としたことが……」(二回目)
→手拭布を取り出して血を拭おうとするが風に飛ばされる→取ろうとして踏みつけて泥まみれに
→「トウカ……」「き、今日は厄日のようです。某としたことが……」(三回目)
オボロ「なあ、その”某としたことが”ってのは口癖なのか?」
トウカ「キーーーーーーーーッ」(ボグッ)
オボロ「ぐぎょッ!?」
つまり、礼儀正しいうっかり屋を書けばそれがトウカだ
カッコイイシーンも多いが、ギャグ描写よりインパクトは薄い
剣術では劇中最高クラスだが、吊り橋斬って自滅するようなキャラ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:54:29 ID:7HijKJD0
- ちくしょうお前等、口を開けばうっかりうっかりって・・・
まるでトウカという存在が、うっかりだけみたいに聞こえるじゃないか!
生真面目で融通が利かないってのもあると思うんだがな。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:58:16 ID:ts0BF4qp
- でも実際、アニメとか見てないキャラって口調や性格が分かっていても書きにくいよなぁ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:02:49 ID:YtN1Ewuo
- こんな事言ってるうちに、次の話で二人ともセイバーに殺られたら笑えるよなw
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:04:53 ID:hiO4TBHw
- >>343
何期も何期もやってるアニメだと更にキツイな
今攻殻を見てるんだが、まだ一期の真ん中ぐらいだ
ブラッド+もキツそうだ……
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:09:22 ID:sFqUueDX
- >>330
そういえばルールブレイカーの効果ってどんなんだっけ?
対魔術に特化していた覚えがあるんだけど。
もし自分の記憶通りの品なら、暴走したルイズは詰まれてる。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:12:05 ID:1Zno1Euu
- 契約とか結界に対するものであって攻撃魔術をどうこうするような物でもなかったと思うんだが>ルールブレイカー
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:15:05 ID:uoN+VPod
- >>346
魔力で強化された物体。
契約によって繋がった関係。
魔力によって生み出された生命を作られる前の状態に戻す。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:19:39 ID:sFqUueDX
- >>347-348レスサンクス
>>345
ブラッド+はソロモンはそのままだけど、サヤは第二期で少し変化する。
よって33話から見たほうがいいかもしれない。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:59:21 ID:61LsIgez
- 放送いつ頃から?
別に今でもいいと思うんだが。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:22:22 ID:knk/2+/f
- >>350
・キョン、トウカ組(B-3、川岸。渡河して映・図・病の死屍累々地帯へ進むか?) ※予約済
・君島(F-5)
・風(E-2)
・不二子(E-5)
の4組のSS待ちらしい。
これらが来ればすぐにでも放送入れるんだが…
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:30:02 ID:H0r9/Z23
- 単発×3だけど全員電車がらみなのが難しいところだなぁ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:37:35 ID:LLyxViqk
- トウカがうっかりさんなのはゲームの話で、アニメだと真面目で優秀な剣士だよ
中の人がPS2版での脚本読んで初めて、まさかトウカがこんなに愛嬌あるギャグキャラだったとは思わなかった。
と驚いてた程に印象が結構違う
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/24(日) 21:50:24 ID:SBuW83aE
- ちょっと興味を持ったのでトウカをイメージ検索
萌えた。よし、アニメとゲームをやろう
- 355 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/24(日) 21:59:45 ID:3wtbEjl5
- 【第一回 バトルロワイアルのお天気】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/a532889b9a2e1fd39808b0586ae619ca.jpg
当初より東陸地西岸部に発生し殺戮を振りまいた殺気圧は、依然強い勢力を保ちつつも
今は安定しその動きを止めています。山頂から市街へと向けて吹き続けていた安定気圧は、
その力を強め現在とても大きな勢力となりつつあります。
現在、放送を間近に全体として小康状態を保っていますが、膨れ上がった安定気圧が
西側に膨れつつあり、これが殺気圧と接触すると病院を中心に大量の血の雨が降る恐れが
あります。また、南西部にあるいくつかの大きな殺気圧が動き始めると、市街全域に血の雨が
降る可能性があり予断を許しません。
舞台中央において大きな殺戮が吹き荒れる可能性がありますので、そちらに用事のおありの
かたは支給品、身の安全、仲間の心情をよく確認した上でお出かけになってください。
以上、バトルロワイアルのお天気でした。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:05:52 ID:WiDfpvBy
- おまいらトウカはうっかりうっかりって言うがな。
あいつはカルラに挑発されてその勢いでハクオロを襲っちゃうくらいのおバカさんでもあるんだぞ!
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:19:18 ID:sFqUueDX
- ストップ!これ以上トウカの話をしたら予約した人にプレッシャーが掛かるかも知れない。
君島(F-5) 風(E-2) 不二子(E-5)
この二時半組の三人をどう扱うか、もしくは禁止エリアについて話そう。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:23:51 ID:2G2MzJRi
- >>331
小説なら才人が別の女のところに言った時に
「嫌いになっても良いから置いていかないで」みたいなセリフ。
また才人が死んだみたいな情報が入ったときに自殺未遂有り。
アニメではそこまで行ってないからアニメ基準にすればまだ何とかできるかもしれない。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:29:43 ID:QDUJhA/j
- 「誰と浮気しても、キスしてもいいからそばにいて」
こんな感じだったな
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:31:32 ID:2G2MzJRi
- >>344
セイバーもヘンゼルとしんちゃんに予想外の重傷を負ってるから多分無いかと。
朝倉みたいに絡み手を使うタイプじゃないから壮絶な殺し合いにはならないかと。
絡み手使うタイプなら油断させて「ドスッ」と刺し殺しありだがセイバーは騎士道精神があるから
不意打ちはしないし。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:37:14 ID:61LsIgez
- >>359
なんか典型的依存症だな…生々しいぞ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:38:07 ID:piOeuvBK
- >>359
なんというデレデレ……
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:41:54 ID:59hYu77x
- >>359
なんかもうヤンデレの領域だな…
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:58:37 ID:3wtbEjl5
- >>357
【早朝まで進んでいない人達(君島邦彦、鳳凰寺風、峰不二子)】
A.普通に書き手が現れるまで待つ。
B.自己リレーでもなんでもいいから書ける人に書いてもらう。
C.彼らは放送時間まで無難に過ごしたことにしてしまう。
【禁止エリア案】
A.書き込み時刻などを使ってランダムに決める。
B.みんなで議論して決める。
C.投票して、票数が多い所を禁止エリアにする。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:06:44 ID:2G2MzJRi
- >>364
書き残しの三人はそれぞれ位置を考えると単独行動になるのか。
AかBで良いんじゃない。
一人じゃ武器奪いも殺害も無理だし繋ぎssぐらいなら書ける人多そう。
禁止エリアは最初はH-8とH-1とC-2の無難なところからで良いと思う。
ランダムにしてB-3を禁止エリアにしたら目も当てられない。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:15:15 ID:ts0BF4qp
- 皆、wikiの所持品リストの編集もこまめししようぜ。
まとめてやると、何が何だか分からなくなるww
>>364
禁止エリアは、やっぱり端っことか重要な施設とかが無い場所からがいいかと。
てことで、BかC案かなぁ……。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:39:05 ID:aRq0abVS
- みんな、>>355の天気予報に反応してやれよw
>>355
天気予報乙。
- 368 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/24(日) 23:43:53 ID:VQ7Jr1a+
- 議論になっていたものの流れてしまった、着せ替えカメラと技術手袋の制限案について確認。
【着せ替えカメラ】
1、回数制限アリ(10回くらいが妥当かと)
2、服にのみ有効。
武器、支給品(もぐらてぶくろ、北高の制服、バニーガールスーツ等)、
その他特殊な兵装(セイバー、シグナム等の甲冑、フェイト等のバリアジャケット、スクライド勢のアルター、タチコマのボディ等)
には効果なし。
3、カメラにデザイン画を入れないでシャッターを切ると、相手の服は『一時的に』消失する。
(服の分子を分解した状態で留まるので、裸の状態でも再びデザイン画を入れて着せ替えさせることは可能)
4、服自体の素材は変わらない。
例えば、綿で出来た服を分解して鎧みたいなデザインのものに着せ替えても、素材はやっぱり綿なので強度は変わらない。
【技術手袋】
1、回数制限アリ(こちらも10回くらい?)
2、機械にのみ有効。修理については、タチコマやドラえもんには有効だがドールには無理?(微妙?)
3、銃器など構造が簡単なものの修理は容易だが、ドラえもん、攻殻勢、秘密道具などの構造が複雑なものの修理には時間が掛かる(30分〜1時間くらい?)
4‐a、改造も可能だが、かなりの時間が必要(1時間〜3時間程度? より複雑なものに改造する場合はさらに膨大化)
4‐b、改造は不可。
意図はしていなかったけど、皆さんの意見を聞いてスーパーピンチクラッシャーとカンタムロボとキングゲイナーの共演を妄想してしまったw
それはともかく、技術手袋について。
A、参加者連中の修理は可能か不可か(ドールは機械の範疇に入るか否か)。
B、改造は可能か不可か。
ここらへんについて、特に意見求めたいです。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:58:52 ID:ZKayBTIG
- あと
ドラえもん、タチコマは一度死んだら(投下SSの最後で死亡と表示されたら)修理は不可能。
も欲しい。
個人的には参加者の修理は不可能でいいと思うが。
というかドールは機械じゃないだろw
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:07:37 ID:dNiyHiX3
- 原作でも、着せ替えカメラ使っても手に持ってたものはそのまま残ってた気がするんだが。
そもそものびたのメガネが消えたことないし。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:18:40 ID:9ctJVup2
- 着せ替えカメラは言われてるほど強力じゃないんだよな
「服」の範疇にあるものを変えることしかできないし、道具も消せない
ピント合わせたりしなければならないから戦闘中に使うのはほぼ不可能
せいぜい騙し討ちに使えるくらいだが、それなら銃撃ちゃ終わる
「カメラ」という外観を活かした奇襲はできそうだが、ロワでは普通警戒するだろう
>>368
制限はそんな感じでいいと思います
参加者の修理は……数時間修理し続ければ「ある程度」直るとかはどうでしょう
機械系のキャラは自然回復がないのでこれくらいはあってもいいんじゃないかと
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:43:07 ID:+6htlaxO
- 回数制限はグルメテーブルかけでも採用されていたけど、必然的に最終局面まで残らないのが寂しいんだよな。
できれば回数制限以外の制限がいいんだが…。銃とかもいっしょか。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:49:45 ID:8RdozWB/
- 確かに回数制限だと最終局面でゴミ同然になるな……。
こういうアイテムで和やかな空気を演出したい身としては惜しいかも。
>>371の言うとおり、戦闘中には使えたものでもないし
デリケートな操作を要求されます、でいいのではなかろうか。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:52:23 ID:HyozHY48
- 回数制限は1日に何回とかにすればいいのに
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:53:56 ID:SmWp1n9Z
- >>374
その発想は無かった!
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:42:26 ID:Y8aIFCR3
- もう四分の一が消えたか。
早いのが悪いとは言わないが、巻き込まれただけの犬死が多かった気がする
のが残念だった。
キャラの知名度や魅力と死因の情けなさが反比例していたり。
銭型警部あたりはいい死に方だったと思うが、消化試合はなあ。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:43:42 ID:wTJzoJHq
- タヌ機みたいに、放送で何回分チャージとかもあるし、放送3回目でチャージ、次は7回目です、とかか
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:04:11 ID:QpA6fKSp
- >>377はややこしい。もそっと簡単に、「放送で一回チャージ、繰越貯金は無し」ぐらいのが分かり良い。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:08:55 ID:xDnX+VB+
- 上上下下左右左右BAで回数無制限に
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:16:39 ID:b4Zv8hQB
- >>379
…コナミコマンド?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:16:09 ID:FGWYmPlM
- ABBA→→←
ってあったよな
関係ないけど
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:29:16 ID:IEUqr9mc
- 今気づいたが才人一回もルイズに触れずに死んだんだな。
一度ぐらいルイズを気にかけるセリフを言ってから死んでほしかった。
ハクオロも一度も仲間に触れてない。
この主人公二人書き手に恵まれなかった感が強い。
逆にルパンの銭形やクレしんの野原ひろしは結構良い形で死んでるから良いな。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:29:51 ID:wp8ZTb0F
- >>381
ABBABA→→← だろ?
一応、井尻の出たアッパレと雲黒斎は話がリンクしているらしいけど……関係ないか
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:32:31 ID:zm1moPj1
- お前ら、ギガゾンビはゲーマーだとでも思ってるのか?w
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:36:29 ID:nK9r2s0A
- 石器時代に引きこもる未来人だから有り得ない話ではない。
レトロゲームのグラディウスやってるギガゾンビを想像……
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:02:46 ID:MKvcIy2T
- アクションビームガンだったっけ?
みさえパンチとかぶりぶりパンチもあったな
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:32:16 ID:wp8ZTb0F
- アクションビームガンは「ABBAAB→→←」だったわ……orz
それにしても少し予約がさびしくなったな……。年末だからかな。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:35:30 ID:IEUqr9mc
- >>387
年末は帰省とか旅行とかありますからね。
いろいろと忙しい人も多いでしょうし。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:43:32 ID:xDnX+VB+
- そして伝説へ……
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:50:20 ID:zm1moPj1
- もう放送までいった組が多くて、動かせる組が限定されてるからじゃないか?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:58:24 ID:xDnX+VB+
- 残った組が知らない奴ばっかで動かせないというのが書き手Aの俺の本音。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:59:49 ID:xDnX+VB+
- もひとつロワを作って、どっちかが過疎る度に
片方のロワの書き手さんに助っ人に来て貰う……とか考えた。
両方過疎ったらオワタ\(^o^)/
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:10:50 ID:b4Zv8hQB
- >>392
多分両方放送辺りで(何故か)同時に止まって過疎る
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:19:43 ID:xDnX+VB+
- 開始 放送 続き 放送 続き ……
開始 放送 続き 放送 ……
- 395 : ◆RhuwIVoq9A :2006/12/25(月) 21:04:27 ID:aiNLfCYl
- それじゃあそろそろ投下いってきます
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:05:36 ID:WonoLtjR
- >>395
やれやれ支援
- 397 : ◆RhuwIVoq9A :2006/12/25(月) 21:12:40 ID:aiNLfCYl
- 終了しました
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:14:06 ID:zm1moPj1
- 乙。
かっこよく締まったと思ったら……
>※セイバーを、サァバンドという偽名を使うセイバー族の人だと思っています。
しまってねえw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:14:33 ID:a3IoGo3b
- >>397
乙!
トウカwww
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:17:54 ID:WonoLtjR
- >>397GJ
剣対剣の良き戦いでした。
とりあえず、うっかりセイバーとうっかりトウカと死亡したウサギには
ドラ焼きをプレゼンツ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:18:58 ID:6zXEDYFO
- >>397
乙
なんかもうトウカはどうしようもないなw
あと、カリバーンは「勝利すべき黄金の剣」だったような
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:19:21 ID:b4Zv8hQB
- >>397
オツカレチャーン(AAry
…しかし、なんだこの流れwww
真剣勝負のはずなのに、どうもしまらない
トウカってそんなキャラなのか…未見だからよく分からんが
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:20:27 ID:bgZQH6fJ
- 乙!おもしろかった!
ただ、トウカの発言に気になるとこがあった。
>某のうさぎが〜
うたわれ世界にうさぎは居ないと思うから、トウカがうさぎと言うのは変な気がする。
・・・キョンにうさぎだと教えてもらった可能性もあるか。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:24:31 ID:wp8ZTb0F
- >>397
トウカ乙!
剣士同士の戦いかっけぇ。
セイバー族w食費が恐ろしくかかりそうな部族だwww
- 405 : ◆RhuwIVoq9A :2006/12/25(月) 21:25:49 ID:aiNLfCYl
- >>401
確認し、修正を投下してきました。
>>403
原作はよくわからないので、そのように補完してくだされば幸いです。
なお状態表に記すまでもない程度の枝葉末節であることと、SSがセイバー主観であることより
その経緯を文中に表現するのは避けたいと考えています。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:26:36 ID:bgZQH6fJ
- >>405
おk、了解した。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:31:17 ID:9ctJVup2
- >>403
うさぎはいないが、うさぎ耳のシャクコポル族はいるぜ!
まあ、キョンから教えてもらったというのが正解なんだろうが
>>397
トウカ乙
いやはやどうしうもないなこのうっかり侍は
そしてセイバーがいい感じだ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:34:17 ID:xDnX+VB+
- これで、残るは?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:37:33 ID:tGrLsJ1B
- ガチャタラがウサギみたいなもんだしまあ問題なさそう。
とりあえず投下乙
アニメだと普通に生真面目で凛々しい人なのに、原作が入るとここまで落差があるのかトウカよw
女剣士同士の戦いは見ごたえがありました、この二人、シグナムとの絡みも見てみたいなあ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:39:19 ID:9ctJVup2
- >>408
エルルゥ・風に予約が入っているから、後は君島・不二子だな。
二人とも近い位置にいるし、二人を合流させれば一気に終わる。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:43:26 ID:xDnX+VB+
- そういや、このSSが記念すべき100コ目なわけだが
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:48:03 ID:bgZQH6fJ
- クリスマスに100話目ってのもおつですな・・・
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:49:01 ID:aiNLfCYl
- で……クリスマスって何だ? 食えるのか?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:51:43 ID:oMv+PHdA
- y)ヽ _
川Y/|/彳
|川〃//〃
∵ ⌒ヽノノノ彳川≡彳≡
\ゞミ)彡┃人川彡ノミ))∵ おれがクリスマスにみせるのは
(≡\≡彳┃彡彡ノミミy'´
.〃≡iラワ▽▽ワウヮヽミ)) 代々受け継いだ
彡彳|. r_e_、l_i r_e_、 |ミ巛/∵
.∵_/彡_| |;| Y/小〉|;| Y |ゞミゝ 未来に托すリレー魂だ!
( frヲ/;;| ;ニ;;ニ; || || ドi ヽ
) /!h}/|;;| ir―-i || | l_リヽ  ̄`L_ 書き手の魂だ!!
ノ/ |`¨|',|;;| `ニニ´|;;||/|ゞミ  ̄ ̄ヽ!
∵| | ヽ;| .,_,. |;;/; |川
| | |;|;\;;;;;;;/;;;; |//
r;-‐/ / |;||;| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/ ̄ヘ
_」 ハ |( \ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ---`フ / l.L
-U; ヽニ\ミ `ミ'ー- -‐彡 / /'/ニ|」
ヽ-‐ ` T\ヽ ミ―-- ..,,_/ )`¨''ヽ,
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:19:51 ID:0/uGgEMi
- トウカ乙です!!セイバー族と申したかww
>>414
スルーしてやる……センチになったからではない…
- 416 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/25(月) 22:40:35 ID:mI5Z5aTJ
- くどいようですがー、二つの支給品の制限について最終確認。
【着せ替えカメラ】
1、回数制限アリ(回数制限はもったいないとの意見もあったので、少し多めの20回に設定。既にハルヒが一回使ったので残り19回)
2、服にのみ有効。
武器、支給品(もぐらてぶくろ、北高の制服、バニーガールスーツ等)、
その他特殊な兵装(のび太の眼鏡、セイバー、シグナム等の甲冑、フェイト等のバリアジャケット、スクライド勢のアルター、タチコマのボディ等)
には効果なし。
3、カメラにデザイン画を入れないでシャッターを切ると、相手の服は『一時的に』消失する。
(服の分子を分解した状態で留まるので、裸の状態でも再びデザイン画を入れて着せ替えさせることは可能)
4、服自体の素材は変わらない。
例えば、綿で出来た服を分解して鎧みたいなデザインのものに着せ替えても、素材はやっぱり綿なので強度は変わらない。
【技術手袋】
1、回数制限アリ(こちらも20回。既にトグサが試しでレジを修理しているので、残り19回)
2、機械にのみ有効。修理については、攻殻勢やドラえもんにも有効。ドールには無効。
死亡が確定している場合は、修理不能と見なされ技術手袋が反応しない(その場合回数は減らない)。
また、参加者の修理は度合いにもよるが、通常に比べてかなりの時間がかかる。
3、銃器など構造が簡単なものの修理は容易だが、秘密道具などの構造が複雑なものの修理には時間が掛かる(30分〜1時間くらい)
4、改造は可能だが、かなりの時間が必要(1時間〜3時間程度。より複雑なものに改造する場合はさらに膨大化)
これで異存ないようでしたら、wikiで色々修正したいと思います。
ついでに不二子と君島でも予約してこようかな……。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:49:46 ID:xDnX+VB+
- >>416
予約してくれ! たのむ!
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:52:56 ID:9zdlL0RC
- 着せ換えカメラはピント合わせて、相手の服を中心に据えないと失敗する、ってのがあれば回数制限なくてもいいと思うよ。
動く相手に上手くピント合わせて、レンズの真ん中で捉えるのはかなり難しい。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:55:04 ID:9ctJVup2
- >>416
それでいいと思う。GOGO!
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:55:39 ID:xDnX+VB+
- デジヴァイスを改造し、ドラえもんが進化できるように……とか妄想しちまった
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:55:50 ID:bgZQH6fJ
- 富竹さんが生きていれば・・・
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:03:52 ID:SmWp1n9Z
- 俺は>>418に同意かな。
動いている相手に通じないってのは普通にデメリットとしてありだ。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:21:29 ID:o797DHrD
- しかしアーチャーはアーカードとシリアスしてたっつーのにセイバーときたら…
やっぱりマスターの差か?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:24:26 ID:tpK+7OZA
- しかしそのマスターも今や……。
予約状況と照らし合わせてみると、放送がちょうど今年最後or年明け一発目になりそうだな。
なんかキリがいい
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:27:28 ID:QpA6fKSp
- >>424は両方のマスターに掛かってるな。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:45:03 ID:yPcPdy7O
- 確か手袋を投げつけるのは決闘を申し込む意味がなかった?
て訳でキュンがセイバーに狙われるとか
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:59:32 ID:0/uGgEMi
- >>426
胸がときめくセイバーに期待。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:57:01 ID:LBDnKJjP
- 放送が近いか。とすると……そろそろ禁止エリアどうするか決めないとな。
確かまだ決まってなかったはず。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:07:28 ID:/G1J9guB
- 端っこを埋める案と、真ん中のエリアを埋める案と、役に立たないC-2を埋める案
とかがあったはず。
そういえば、ヘルシングの設定をよく知らないけどセラスは日光に当たっても
平気なのだろうか?平気でない場合は、シーツや毛布で体を覆ったぐらいで日中は
なんとかなりそう?
- 430 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/26(火) 01:08:19 ID:0HpIF8gC
- wikiにて、二つの支給品に制限の補足説明を追加しておきました。
着せ替えカメラの『ピントをあわせる必要がある』というルールは元々の設定で、
制限として扱う必要はないかと思いましたが、一応載せておきました。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:14:56 ID:qDllQ3Ds
- >>430
<< ヒャッホー! 乙だぜ! >>
だがちょっと訪ねたい。
着せ替えさせるにはピントを合わせる必要があるため、動いている相手に使う場合は必然的に難しくなる。
また、デザイン画が入った状態でシャッターを切り、着せ替えに失敗した場合は回数にカウントされない。
この下の行の意味を問いたいぜ。
消し忘れカ、回数に関しての記述漏れか。
とりあえず回答を聞きたく。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:21:34 ID:MxEAXlgg
- >>429
アーカードは余裕。曰く、「天敵ではなく、大嫌いなだけだ」
セラスに関しては日中に屋外で行動した事が無く、あっても後半に覚醒した時ぐらいなのだが、
他の吸血鬼(リップバーンとか)が日傘差して屋外にいたりしたから、多分大丈夫。死なない。
でも多分やっぱり「大嫌い」だとは思う。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:31:36 ID:LBDnKJjP
- >>432
死にはしなくてもダメージはあるだろう。
後半に覚醒した時は大嫌いで済むだろうけど、その前はリップバーンとかより下のはず。
リップバーンはあくまで強力な吸血鬼だから日傘程度で大丈夫とか大隊の兵士が言ってたし。
その中間位じゃないかと思う。
>>429
あと、アニメでは(セラスが)夕方位に活動してた描写が有ったはずw
致命的ではないけど強い日差しはダメージ有る、位だと思う。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:35:55 ID:htIWelge
- まあ襲撃されたり、ホテルが禁止エリアにでもならない限り昼間は外に出ないと思う。
- 435 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/26(火) 01:38:56 ID:0HpIF8gC
- >>431
着せ替えさせようとカメラを構える
↓
いやいや(動く)
↓
ピントがずれる
↓
着せ替え失敗→この際回数は減らない
つまり、着せ替えカメラは『シャッターを押しただけ』ではなく、
『着せ替えを成功』させなければ、残り回数は減らないという意味。
もちろん、デザイン画なしでシャッターを切り、裸にした場合は回数が減る。
その二行は本当に単なる補足のために付け足しただけなんで、無用な混乱を招くようなら削除した方がいいですかね?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:39:11 ID:MxEAXlgg
- ヘルシングで、日光で吸血鬼が直接ダメージを受ける描写が無いのが難しいところだなぁ。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:42:33 ID:qDllQ3Ds
- >>435
ああ、その肝心の使用回数について触れられてないからさ。
使用回数制限が無いならこの記述は無視しても良いよなぁ、と思ったのだよ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:42:45 ID:igsfnzbN
- どっかの帝王みたく粉々にならないのなら別に嫌いでいいんじゃない?
俺らでいうと、嫌いなモノが詰まったプールで泳ぐようなものさ。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:44:24 ID:LBDnKJjP
- ミミズプールで泳ぐようなものだと想像
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:46:52 ID:u3Q9Fk8Q
- Gが大量に入った水槽にダイブ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:50:12 ID:9xG2ID0K
- つまり、ダメージを負ったり能力が威力低減したりはしないけど、
動きが鈍くなったり集中しにくくなったりするのだろうか……?
つかミミズプールは確かに嫌すぎるw
- 442 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/26(火) 01:52:11 ID:0HpIF8gC
- >>435
ああ、なるほど。
使用回数については、道具欄の横に付け足しておいたんで(共に残り19回)、わざわざ制限補足のところにつける必要もないと思って削除しました。
回数についてはここらへんが妥当かと思ったんですが、再考の余地あり?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:55:19 ID:qDllQ3Ds
- >>442
あ、マジだ。ごめんごめん。
回数制か……俺は回数制限なくてもいいと思うけども。
そこまでする程結構強力なのだろうか、この道具。
……すまぬ、俺は先を見据えて話す能力が欠けているらしいw
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:17:28 ID:A6LFVvx8
- 禁止エリアについてだが……
図書館のあるC-3を潰してみるのはどうだろう。
何かいっぱい人が目標地点にしてるし、既に周辺に人が多いからニアミス&予期せぬ遭遇が期待できる。
個人的に、アイテムいっぱいの病院とパソコンがあるD-4は残しておくべきだと思う。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:24:19 ID:MxEAXlgg
- 放送投下されたら、電話絡みのSSを投下しようかと思っている。
放送直後に解決しとかないと矛盾出たり縛りが付いたりして厄介だしね。
問題は、年明けに用事が多くて投下する隙があるかどうか怪しい、って事なのデスが……
取りあえず頑張って書き上げて、したらばの仮投下スレにでもつっこんで見るから、宜しくデス。
現在の電話関連者は……
・カズマ組:携帯電話持ち
・ホテル:トグサが他施設に電話し、留守電。セラスが電話番。
・高校:ソロモン達が居る。応対するかもしれない。
・病院:しんのすけ達がいる。ヘンゼルの傍から離れないかな?
・喫茶店:バトーみくるが居るけど、電話あるかな??
・F-1駅:少佐組はほぼ確実に応対するだろう。
・E-6駅:留守電×2だが……?
・温泉、映画館、レジャービルには人が居ない。
抜けがあれば突っ込んでいただけると助かります…
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:27:11 ID:BoWR43VU
- >>445
病院には一応ロックもいる
でるかどうかは微妙だが
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:27:45 ID:RgtAUuKw
- 防波堤を禁止エリアにする――っていうのはどうだろうって考えたけど、朝倉が気絶したままだから微妙かなぁ。
>>445
整理乙!
結構電話関連で絡むキャラが多いのね
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:42:56 ID:UiH3b82r
- 第一放送の禁止エリアは、奇を衒わず無難なところでやったほうがいい。
活用する機会が失われるし、施設や放置武器を潰すのは御免蒙りたいな。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:50:03 ID:LLBFtq0R
- 放送案は早めに練っておいたほうがよさそうだな
放送が終わったら書きたいと狙ってる書き手も多いし、早めに内容を確定させて予約ができる状況にしたほうがいい
実際あとは禁止エリアだけなんだから早めに決めてしまいたいね
そういえば話の中で放送またぎする話を書きたいっていってた書き手がいたけどそれはどうなったんだっけ?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:59:51 ID:6gBkvY9C
- >>449
それは放送が正式に投下されてから予約してもらうしかないんじゃないか
“特例”はなるべく作らないようにしないと
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 04:14:14 ID:N+MT55aX
- >>448
確かに初期の段階であまり可能性の芽を摘むのもアレな気がするな
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:17:24 ID:IBfPXw2Y
- >>447
そういえば朝倉は気絶のまま放送に入るのか。
そうなると禁止エリアを把握出来ずに爆死フラグ立つな。実際やると荒れそうだからしないけど。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:16:34 ID:Iynb0pQv
- そういやセイバーは士郎のこと知ってるから放送の後、反応あるのかな?
ついでにアーチャーも気になる。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:24:27 ID:Dm3ZFUKL
- しんのすけもこのまま起きなかったらひろしの死は知らないままなんだよなぁ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:58:47 ID:vs4l4dE0
- セイバーは第四回聖杯戦争直後だから知らないはずだが
アーチャーはなんか反応あるだろうなあ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:46:26 ID:n7xwb2Y9
- >>455
セイバーでも『エミヤ』という単語には反応するかも知れない。
もし、放送中にアーチャーがコーヒー飲んでたら盛大に吹くだろうなぁ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:57:06 ID:j0WwpxgB
- >>433
イギリスに帰る足を探してるとき昼間に外に行ってたし、ダメージもないんじゃないかな。
力が弱まったりとかはあるだろうけど。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:24:44 ID:hIlLWKzR
- >>455
セイバーはオープニング直後からだから士郎のこと知ってるんじゃない?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:49:05 ID:QA+fi6IQ
- >>458
OP直後だったら名前までは知らないんじゃない?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:40:54 ID:n7xwb2Y9
- 現在生存者でどこから呼び出されたか推測でもしてみる?
食い違いがあって結構おもしろい状況だし。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:45:10 ID:RMg7Hd7G
- とりあえず小夜が最終話迎える前ってのは確定?
まだディーヴァディーヴァ言ってるって事は、恐らく。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:55:19 ID:RgtAUuKw
- うたわれ勢はエルルゥがトウカやカルラを仲間と認識していて、カルラがハクオロをあるじ様って言ってるから、
少なくともナ・トゥンク編以後っぽいなぁ。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:04:27 ID:MxEAXlgg
- ヘルシングは漫画版でブロークンイングリッシュになる前で良いよな?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:09:06 ID:RMg7Hd7G
- ローゼンメイデンは水銀燈「以外」がトロイメント最終話以降かと推理。
ジュンの発言
「あの薔薇園で槐や兎を捜して走っていた時よりは」
「薔薇園での仕組まれた決戦」
真紅の発言
「つい最近、アリスゲームだけがアリスになる方法ではないと知ったけれど」
「蒼星石さえ最後にはお父様のため戦うことを選んだ……選んで動かなくなってしまった」
蒼星石の発言
「あなたも……一度死んでしまったんだね」
タチコマの水銀燈への発言
「ふ〜ん、そうなんだ。でも、何で服の裏の腹部ブロックがないの?
少佐に良い擬体でも紹介して貰えるように頼んであげようかい?」
この発言から推測してみた。
水銀燈は最終話で「お父様」に腹部を作ってもらった”かもしれない”描写があった。
で、今腹部ブロックが無いという描写がされているから、彼女だけは最終話以前じゃないだろうか。
しかし”かもしれない”というレベル以上のソースがないから、
水銀燈が最終話以降でも展開や思想には何の問題も無いけども。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:09:49 ID:n7xwb2Y9
- スクライドはカズマと劉鳳は君島が逝った辺りかな?
劉鳳はかなみのことを気にかけていなくて、自分のことをホーリー隊員
だと言ってるし。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:12:04 ID:BoWR43VU
- ひぐらしはまず条件として富竹さんが死ぬ前だな。
で、梨花が罪滅し編より前と明記。
圭一は罪滅し編な気がしないでもない。
レナ、魅音、沙都子は基本的にどの編からでも可。
(少なくとも全員、最終編の祭囃子ではないことは確か)
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:24:45 ID:xgtjEZpe
- ヤマトはどのへんにする?
ダークマスターズ編に入る前くらいか
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:24:51 ID:RgtAUuKw
- ロックは吸血鬼に関する言葉が多く出ているから、双子がルーマニア人だと気づいた後……かな?
双子とは両方とも面識がないほうがいいっていう意見もあったから、双子をロアナプラ中で捜索中の時期だろうか。
レヴィは……死体から物を漁るのを咎めたゲイナーを「ロックより甘い」って言ってたからUボートの話より後なのは確かだけど……やっぱりロックと同じ時期からかな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:03:11 ID:IBfPXw2Y
- >>466
レナは綿流し編はまずくないか。
あれだとレナは名探偵化するから圭一と殺し合いフラグ消滅する。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:12:28 ID:BJqgQAFV
- >>463
いや、アニメ版でセラスが血を飲む前(ただしキャラの性格は漫画版準拠で動いている)だろ。
あくまでアニメを漫画みたいに動かすという話なんだから。
ルーク&ヤンは倒して、アンデルセンとは二回に分けて戦闘済って位で。
アンデルセンが一度勅命で退いたりしてる事は、一切触れなけりゃ良い。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:31:16 ID:WSMI4NqZ
- Wikiによるとアニメのセラスは序盤の内から血を飲んでるとあるけど、何話にあたるの?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:18:38 ID:LLBFtq0R
- 明日エルルゥと風、明後日不二子と君島が来たら放送すぐいける
放送案はしたらば一時投下スレの68-70で、あと決めるのは禁止エリアだけ
禁止エリアは放送から1時間後、3時間後、5時間に1エリアずつの3つ
まだ1回目なんでB3,F1あたりの他の地域も封鎖してしまうようなエリアはまずい
大体端っこなんかの無難なところか人が集まりすぎてる市街地にして人を散らすっていう意見が多い
個人的にはE−5と横A行か横H行のどこか無難なあたりがいいんじゃないかと思う
放置アイテム、死体など >>171
候補 >>173
予想進路地図 >>294
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:22:47 ID:rbgt7AvN
- そういやロベルタは初登場時には
>アニメ一期の途中、ラグーン商会を追跡している途中から来ています。
とのことだったけど、「すべての不義に鉄槌を」では
>あのロアナプラでの夜が、銃を握った最後の夜だと、固く信じておりました。
と過去形で語ってるな。どうしたものか。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:26:25 ID:r0RpveSX
- >>469
むしろ圭一が死ぬのがきっかけで発狂フラグに見えてしょうがない
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:25:29 ID:R+VyLVMe
- つか結構ややこい事になってるな。
一回wikiにまとめようぜ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:10:34 ID:LLBFtq0R
- >>475
とりあえずここ20スレぐらいで出たのをまとめてみた
あと、「もっと詳しい制限」のページを「各種議論メモ」にページ名変更
実際の制限はそれぞれの支給品や参加者のページにだいたい書き込まれていってるし
こっちのほうが有意義な気がするので
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:16:23 ID:xgtjEZpe
- >>476
ヤマトはー?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:22:49 ID:4kKyHLtF
- >>468
>双子とは両方とも面識がないほうがいいっていう意見もあったから
ただ、話をふくらませるなら、ある程度面識ある方がいい気もする。
>>469は殺し合いフラグが消えるのは不本意らしいが、延々と殺し合いだ
け出て来てもつまらない。
それに、原作で出来ていた人間関係の欠けた分だけ話を補完せにゃなら
んとなると、書き手も往生するぞ。最悪止まる。
昔書き手をやったことがあるんだが、てんでバラバラに殺しまくったせいで
使えそうなキャラが消えるわ、フラグが飛ぶわ、書こうと思っていた話が出
来なくなるわで困ってな・・・。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:23:31 ID:LLBFtq0R
- >>477
ヤマトはあんまり確定っぽくなかったんではずしてしまった…
なんなら?付でいれとこか
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:24:33 ID:4kKyHLtF
- ↑これだけじゃ結論が出ていないので、すまんが連投。
各自の内面描写や繋がりを描いた「殺しの無風状態」でしばらく進めた方が
いい場合もあるということ。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:29:01 ID:eBKfGcAh
- ベルセルクキャラの参戦時期とかなんかすごい混沌としてなかったっけ?
元が分からない関係で俺にはさっぱりだが
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:46:34 ID:OVwc8++D
- >>481
ベルセルク勢は三人ともバラバラ
ガッツ :片目義手なので黒の剣士時(単行本一、二巻あたり?)。
キャスカ :精神崩壊前なのでグリフィス救出直前?
グリフィス:蝕直前でゴッドハンドになっていない。肉体は鷹の団時代の状態。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:55:21 ID:eBKfGcAh
- >>482
d、そのまま記載させてもらいました
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:56:21 ID:mWqFd/DZ
- ロックはわからんがロベルタはガルシア捜索中だったはず。ゴエモンに確認してから殺してたし。
レヴィもアニメ一期終了時と注釈があったような
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:01:19 ID:UiH3b82r
- ハルヒ勢は消失前だな。
朝倉と長門が消失の事件に触れていないし、朝倉が「一回消えたはずなのに」と言ってた。
といってもアニメは消失までやってないから「アニメ最終回後」でいいと思うが。
ドラえもんは少なくとも劇場版ギガゾンビの逆襲の後
クレしんはアッパレ戦国の後だな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:01:35 ID:n7xwb2Y9
- タチコマはどっからだろう?
海の墓には2031年、フェイトから話を聞いたときには2030年になってる。
まあ、攻殻のほかのメンバーはタチコマが生存していても驚かない時間軸から
やって来てることは確実。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:01:54 ID:4kKyHLtF
- 鬼に笑われそうだが、二回目は全員一期終了時とか規定を設けたほうがよさそうだな。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:05:59 ID:mWqFd/DZ
- 途中退場者がいるから結局バラバラだよ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:07:33 ID:4kKyHLtF
- とはいえ、レギュラーまでバラバラよりはましだろう。後々混乱する。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:11:44 ID:n7xwb2Y9
- >>489
それがパロロワの醍醐味。
真面目に言うと始まる前に決めとかなきゃいけないかと。
でないと書き手さんが好きな時期から持ってくる。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:21:28 ID:TqGlDv0n
- 参考までにだが、ジョジョロワでは部を跨るキャラ等の混乱を避けるために
「初登場時の状態表に参戦時期を詳細に明記する事」とテンプレに入れてあったな。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:37:37 ID:XKOHj23o
- >>491
ジョジョロワは部をまたいで登場するキャラが複数いた。
で、同一キャラは一人だけという結論がでたからこそのテンプレだったんだよ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:51:29 ID:TqGlDv0n
- >>492
そうだね。とりあえず参戦時期は最初に決めないと混乱するという事で。
そう思って見直すと初登場で説明してあるSSが結構あることに気が付いた
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:04:59 ID:QEoGuboE
- でもキャラ確認するのにいちいち初話を覗かなきゃいけないというのも面倒なので
テンプレ化する必要はあるんじゃなかろか
- 495 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/27(水) 00:06:41 ID:M0L65oRx
- 参戦時期が話題になっているようですが、
予約していた風とエルルゥ投下します。
レイアース勢は1期終了後からなのか、はたまた2期終了後からなのか。
……どうなんだろう。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:17:45 ID:WrR6CJBm
- >>476氏がまとめてくれたものを勝手ながら各キャラの欄にものせてみたんだが。ダメだったろうか。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:19:39 ID:yHYM211/
- しーえーん!
- 498 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/27(水) 00:22:28 ID:M0L65oRx
- 投下完了しました。
何か行動や設定、誤字脱字について指摘すべき点がありましたら、ドゾー
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:28:42 ID:O0MoQokn
- これはいいほのぼのペアだ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:32:52 ID:PZtBwnFQ
- 乙
女通しのペアはなごむなあ
しかし……ハクオロと海が死んでるんだよなー
放送後が怖くもあり楽しみでもあり
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:40:08 ID:WrR6CJBm
- 乙。嵐の前の静けさだな…
エルルゥがお茶の成分で何か作らないかなーと少し期待。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:44:22 ID:ufitcy5k
- GJ!いいな、ほのぼのコンビ。
まじで嵐の前の静けさだけど。
>>500
主はカルラの事をお忘れか?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:54:31 ID:WrR6CJBm
- 参加者名簿から誘導するという形をとりましたので登場時期を更新する時は各種議論メモをよろしく。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:19:28 ID:kSUaw6aL
- >>503
各種議論メモは流されがちな議論をまとめたり、
まだ本決まりじゃないものをメモしておいたりするページでは・・・
正式な登場時期は各キャラのページに追記していくか、新しく登場時期まとめのページを作るべきかと
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:25:19 ID:smwpfZGG
- 投下乙。
ふと、風がステルスマーダーになれば凶悪だなぁ……と思った。
海の死……ギガゾンビの願いで蘇生……ハッ!?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:07:39 ID:D+v/pUAo
- そういやレイアース勢は人を生き返らせる事も出来るって考えるよな。
アニメ版ではプレセアが生き返った、と思ってるんだから。
(本当はレイアース世界に復活の手段は無かった。優しく騙されていた)
そういうのではなのは勢も信じるか信じないか微妙なラインか。
なのはとフェイトは信じてもキッパリ否定しそうだけど、ヴィータとシグナムはどうか。
一期のボスが『古代魔法の秘技を見つけて〜を生き返らせるぅっ!(ただし夢想の域)』だったからな。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:24:47 ID:WrR6CJBm
- つーかマーダーで一番やっかいなのは自覚がないとか後でなんとかなるぜ!みたいなタイプだし。
あくまで可能性の話だが>>506であがったようなどっちに転んでもおかしくない奴らはロワ的においしい。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:06:34 ID:2Jxw6XSU
- >>507
クリ○ンみたいに
死んでも後で生き返らせるからおとなしく殺されてくれ!
みたいなやつか。のびたが最有力な希ガス
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:53:07 ID:95FlUIwA
- そういう意味では太一は結構有望だったのにな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:18:34 ID:9w6UhwBc
- 流れ豚切りでスマンが、「尋ね人ステッキ」を「ハクオロ」もしくは「平賀才人」を対象にして起動したらどうなるの?
1.首の方に倒れる
2.身体の方に倒れる
…どっち?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:25:38 ID:+S6rCw37
- >>510
ほれぐすりの時と同じで勝手に決めていいのでは?
ドラえもんでは体が泣き別れになったもの、を尋ね人ステッキで
探した話なんかないだろうし。
>>508
そんな思考にたどり着いた参加者にカツを入れる大人参加者もありだなぁ。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:07:35 ID:xYLUGq4L
- >>511
ドラえもんでは体が泣き別れになったもの、を尋ね人ステッキで
探した話なんかないだろうし。
それなんて分解ドライバー?
- 513 :メロン名無しさん :2006/12/27(水) 11:14:25 ID:4ZJpoJJc
- アーチャー強すぎねぇ?制限がまるでないように思う。
投影まではいいけど固有結界はやりすぎじゃないか?
不死系の人はどれだけやれば死ぬんだろ?
最強クラスは
アーチャー
アーカード
カズマ
長門
?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:58:46 ID:PZtBwnFQ
- >>513
まとめサイト見ろ
アーチャーの固有結界SSはNGだ
カズマは君島が死んだあたり(シェルブリット第二形態まで)らしいから、そこまでムチャな能力ではないだろう
使ったら腕に激痛が走る第二形態と、破壊力は凄いが避けられやすい第一形態では……
長門は多分制限かけられまくってる(情報操作について)から最強とは程遠い。朝倉の惨状を見ろ、ジュンに負けてるんだぞ?
アーカードは確かに強いが、アンデルセンも死んでるし大丈夫だろう
アーチャーはハクオロと才人に負けてる
つまり、どうとでもなる
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:41:08 ID:9w6UhwBc
- ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166448656/より
862 名前:【\7,530】[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 03:33:17 ID:???0
>>1
ところでキャプテンに質問だけど、
スレッドを運営する前に2chの料金システムのことは知ってるか?
実は2ちゃんねるでは運営の為に利用者からの金の徴収を行っているんだ。
書き込むときに、自分の名前欄にfusianasanって書いたら、
今の俺の名前欄みたいに金額表示されてチェック出来るぞ。
このことに関しては絶対気をつけておかないと、痛い目見るぞ。
一度fusianasanで確認して、それからスレッド作成を考えたほうが良い、絶対。
それと、これが使用料金だ。
2ちゃんねる使用料金
スレ立て:1スレ30円 10スレ以降は10円
レス:1レス10円
2get:100円分無料ボーナスが付く
1000get:200円分無料ボーナスが付く
コピペ:2ch書き込み著作権使用料金が付き50円
889 名前:softbank220006246039.bbtec.net[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 13:31:29 ID:???0
本当に始まるのか・・・
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:53:05 ID:fKxYsKjz
- >>515
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 517 :softbank218126110020.bbtec.net:2006/12/27(水) 14:04:09 ID:+S6rCw37
- それなんて大田総理?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:54:28 ID:GYd5ZI5y
- 禁止エリアに加えて、もう一つ議題を……
【放送後の予約はいつからか?】
A.放送SS投下後すぐ
B.放送SSが投下された日の24時(翌日の0時)
C.28〜31日までのいずれかの0時
D.元旦の0時
E.1月2日以降の0時
年末年始は人によって忙しさが全然違うだろうけど、どうしたらいいだろうか。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:07:40 ID:vs31ywsx
- >>489
味を楽しむのはいいかもしれんが、書いてる方はつらいぞ。
キャラがバラバラになりすぎて話自体廻らなくなったら最悪未完になる。
まとめきれなくなった邪魔なキャラは、無理矢理殺してエンドに持ち込んで
もいいんだが、終盤でただ殺すのも単調で、その頃にはスレ自体がだれるし。
とりあえず、今回はまだ話がまとまりそうなんでいいけど。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:08:24 ID:cLOne3b6
- その邪魔扱いされるキャラがカワウソスなんだよな
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:21:55 ID:i7Pdq0g7
- >>518
放送をいつにするか前もってちゃんと決めた上でA
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:32:20 ID:kSUaw6aL
- 放送自体は禁止エリアさえ決めてしまえば
明日君島と不二子SSが来た時点ですぐ投下できるからなぁ
早めに決めてしまって今日明日のうちに予約できるようにしてしまうか
年末年始を考慮して年明けにするかか…
年明けにする場合なにもできない状態で1週間近く放置になるけど
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:36:54 ID:fKxYsKjz
- いっそアニロワも正月休み! ……なんてな。
真面目な話、>>522の言うように今日明日でも突入できるしな。
きちんと放送をいつにするかを決めた上でなら、
年内でも何の問題も無いのではないだろうか。
- 524 :メロン名無しさん :2006/12/27(水) 16:59:33 ID:vBCEzz2A
- >>514
俺の目が確かなら劉鳳が無限の剣製くらって死んでたような…
腹ぶちぬかれて左腕落とされてアーカードとやりあって生存?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:00:57 ID:fKxYsKjz
- >>524
いや、だから劉鳳死亡はNGになったから。
- 526 :メロン名無しさん :2006/12/27(水) 17:06:07 ID:vBCEzz2A
- >>525
サンクス
まぁ唐突だわな。いきなり出会って投影開始なんて
正義VS正義をやりたかったのはわかるが。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:15:43 ID:kSUaw6aL
- 放送自体をいつにするかは保留にして
とりあえず禁止エリアだけでも議論する?
禁止エリアが決まらないと放送はできないんだし
今のところ禁止エリアについて話し合ったのの総論はこんな感じ
1、あまりこれから先の展開を制限しない無難なところ
2、市街地など人が集まりすぎている場所にして散らす
放置アイテム、死体は>>171
キャラ予想進路は>>294
候補は>>173
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:07:40 ID:vVMx4BsH
- >>518
とりあえずDは却下。
元旦0時なんて絶対に無理。Eで一月四日以降が嬉しい。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:32:29 ID:ufitcy5k
- >>518
個人的にはDがいいかな・・・正月とかは書き込める状況じゃないし。
できれば>>528の言う、一月四日以降が嬉しいけど。
問題はその間流れが止まることかな。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:34:57 ID:i7Pdq0g7
- カズマ君島が死んだあたりならホーリーを一番憎んでる時期か。
なのに無視される劉鳳カワイソス
まあ君島現時点でまだ生きてるから話は変わってくるんだろうが
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:38:43 ID:+r52ykJB
- まぁ、流れが止まるのは確かだよなぁ。
だが俺も一月四日以降を推したい。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:45:44 ID:kSUaw6aL
- 俺は早めに決めて今日明日のうちに予約できるようにして欲しい
正月休みの間にじっくりと書きたいから
ただその場合予約期間を3日より延ばして欲しい
それが無理なら休み明けかな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:49:14 ID:zk12A6Pc
- >>532に同意。
年内に予約できる場合は、予約期間を年始三が日を除いた3日間でカウントとか。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:52:29 ID:OkJ8iqlN
- 空気を読まずにBを希望するッ!
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:55:24 ID:VG2uGX4E
- お前ら年始から殺し殺され小説を練るのか…。
なんと気持ちのいい連中だろう。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:00:20 ID:kSUaw6aL
- というかA、B,Cにしようと思ったらまず禁止エリアを決めないといけないんだぜ?
個人的にはE−5を押したい、市街地に集まりがちな参加者を散らせる効果が強いし
海の墓が禁止エリアになってしまうからちょうどそこにたどり着いたところの光とゲインを反応させたい
あとは端のほうの無難なあたりとかどうだろう
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:05:33 ID:uNmaq+YF
- どちらにせよ年末年始は人減るだろうし、思い切って正月休みとろうぜ。
個人的には4日0時からが良いな。
禁止エリアについてはイイロク駅周辺に1個置いて参加者を散らせたい。
施設には出来るだけぶつけたくないな。
選べる目的地の数が減れば他のところに密集し始めるわけだし。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:33:46 ID:Dgjslho9
- スクライドは君島死んだ直後じゃなく
君島が死んでカズマと劉鳳が激突して、異空間に飛ばされた辺りの時間軸じゃ駄目なの?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:48:01 ID:PNyoJdEp
- 前のSSと矛盾が出なけりゃいいんじゃないか?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:14:33 ID:8xnJZeQn
- >>536
E5いい感じだな
電車で禁止エリア突破できるって設定も生きてくるし
あとは図書館病院あたりに集まってるのもなんとかしたいとこだけど
重要な施設とかアイテム多いしなぁ
分断という意味でD3とかいいかも?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:14:36 ID:GYd5ZI5y
- >>536
E-5を禁止区域にすると隣のE-6(駅)、D-5(ホテル)に人が集中しそう。
市街地はある程度人がまばらになるまで触らない方が無難だと思う。
個人的にはF-6を推す。ここを断つことで南東と市街中央を行き来するキャラが
遊園地を経由するようになる。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:28:10 ID:aCzyacFR
- >>540
D-3はまだ支給品が大量にあるから避けたい。病院もあるし。
やるなら図書館がもう焼失してるC-3かな。
>>541
そういや遊園地行く奴少ないんだよな。劉鳳のせいだが。
確かにいい案かも。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:34:45 ID:+r52ykJB
- とりあえず
「安易にフィールドを分断させない」
という事には注意を払ったほうが良いと思う。
分断されて会う人間が限られてくるとか、もうね。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:39:36 ID:i7Pdq0g7
- >>538
それじゃ記憶飛んでるし。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:43:54 ID:Zjx17omM
- まだ一回目だぞ
全体的に狭めたほうがいいと思うんだけどな
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:53:17 ID:kSUaw6aL
- 散らすとかそういう目的で中央付近に置くのは1個ぐらいで
あとのやつはA、H行あたりの端の無難なとこがいいかもしれない
とりあえず今出てる候補を議論メモにまとめてみた
ttp://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/194.html
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:55:29 ID:O0MoQokn
- 普通にH−1,H−8あたりの端っこの海を埋めるとか
人のほとんどいないヴィータのいる島(D−1,E−1)あたりを埋める…でよくない?
ど真ん中のE−5を潰して、人を散らせつつ、遊園地の入口も減らして、
さらに駅活かすようにする…のは面白そうだが、まだ早い気はしないでもない。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:00:27 ID:Zjx17omM
- A-3 A-4 A-5あたりも無難だな
それとうっかり上げてスマンカッタ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:05:24 ID:PZtBwnFQ
- 俺も無難なところがいいな
一回目から選択肢減らしてどうするんだと
散らす散らすって言っても、実際にキャラが動いているわけじゃなく書き手が動かしている以上
集まるときは集まるし(ここにこいつがいるからこのキャラを向かわせよう、と考える書き手はたくさんいる)
何もしなくても散るときは散る(集団化への危機意識を持ってる書き手は多いみたいだし)
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:19:06 ID:kSUaw6aL
- とりあえずそこそこ支持されてる候補地はこんなとこ?
・E−5
通りの上下の連絡を断つ事により北と南に分け、市街地に集まりがちな参加者を散らせる効果。
駅による禁止エリア突破効果も生きてくる。
逆に隣のE-6(駅)、D-5(ホテル)に人が集中する可能性も?
海の墓が禁止エリアになってしまうからちょうどそこにたどり着いたところの光とゲインがどう反応するか…
・F−6
ここを断つことで南東と市街中央を行き来するキャラが遊園地を経由するようになる。
劉鳳のせいでせっかくの遊園地に行くキャラが少ないので
・端の無難な場所
A−3,4,5、H−1,6,7,8、D−1,E-1など
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:21:27 ID:+r52ykJB
- >>550
やっぱ「E-5」は反対。まだ時期尚早だと思うぜ。
連結を経つ、って考えは持たない方が良いと思う。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:26:21 ID:smwpfZGG
- E-5,F-6などの中心地が面白い展開を生むかもしれないことには同意する。
だが、それにしても一回目の放送でど真ん中を閉鎖するのは早すぎるよ。
第二回以降にとっておこうよ。
1回目は隅っこから潰していくのがいい。
しょっぱなからこれ以上緊迫した展開を作らなくても、今のままでも十分緊迫してると思うよ。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:31:01 ID:kSUaw6aL
- >>551
E−5は橋封鎖とかと違って大通りが1つつぶれるだけなんでただ回り込めば済むことなんだけどね
まぁたしかに時期尚早か、っとなると無難なのはA−3,4,5、H−1,6,7,8、D−1,E-1あたり?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:37:57 ID:smwpfZGG
- D-1,E-1の前にC-2を封鎖すべきかな?
あとは、山の中腹のどっか(B,C−5,6辺り)でもいいかもね。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:43:20 ID:+S6rCw37
- もし中央を閉鎖するのならE-4はどうだろう?
今は何も落ちてはおらず参加者間の影響はないけど、
多少移動が不便にもなるから、何かドラマが生まれるかも?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:45:23 ID:PZtBwnFQ
- まあ、そっから先は第一放送の人が決めていいんじゃないか? 無難なところ限定で。
第一放送はしたらばの>>68-69から願い部分を削除したものでいいんだろうか。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:46:07 ID:zk12A6Pc
- 隅っこから潰すという意見がありながらも、温泉を潰そうとする人がいなくて感動。
中央で一つ、隅っこで二つを指定するってのがいい気がする。
具体的な場所は今まで上がった場所を吟味しつつ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:53:15 ID:i7Pdq0g7
- F-6は今潰しとかないと右下連中がさっさと北上して効果がなくなると思う
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:06:49 ID:PZtBwnFQ
- 一つだけ真ん中潰すならF-6かなあ。
E-5は海の墓とスイカがあるし、各チームの合流相手が限定される可能性があるのでやめてほしい。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:11:13 ID:8xnJZeQn
- でもよく地図みてみるとF6が禁止エリアになっても
右下連中は遊園地に行かないね
この配置なら普通に山側に行くかと
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:13:34 ID:Zjx17omM
- ここは逆転の発想で山以外の上を潰すべきじゃね?
A-3.4.5を潰すとか
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:23:48 ID:kSUaw6aL
- とえいあえず3つの禁止エリアはある程度ばらすべきだと思う
自分から遠い場所にしか禁止エリアがないキャラが大半ってのも微妙だし
個人的には中央あたり1つ、端2つがいいと思うんだけどなぁ
3つめの禁止エリアなんて放送から5時間後なんだし
そこに何かがあることを知ってるキャラがいればアイテム回収や墓の移動話も書けるはず
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:25:41 ID:+r52ykJB
- まだ中央は早いだろう。
一回目なんだし、そう焦る事もあるまい。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:31:24 ID:PZtBwnFQ
- >>562
展開を拘束するのはよくないぜ。
「光なら絶対墓を移動させるはずだ!」とか主張する人が現れてもアレだし。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:46:35 ID:Zjx17omM
- まだ慌てる様な時間じゃない(仙道AAry
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:54:35 ID:uNmaq+YF
- 無難なとこ3つでも特にデメリット無いし、無理に中央埋めなくていい気がする。
端っこの山とか島から投下する人が自由に選ぶでいいんじゃね?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:57:52 ID:8obp6xur
- 一応、端以外の無難な所を一箇所くらいは埋めて欲しい気もする。
実際に影響なくても禁止区域が身近にくれば緊張感でるだろうし。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:37:17 ID:smwpfZGG
- 流れ断ち切ってすいません。放送直後の電話がらみのSSが一本できました。
「このキャラが電話するからこのキャラが動かせない」みたいな問題が出ないよう、出来るだけ調整してみたのですが、
如何せん放送後のSSということもあり、予約合戦に先んじて発表するのも気が引けているのですが……
一時投下スレに投下してもアリでしょうか??
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:40:22 ID:9w6UhwBc
- まあ、一次投下だったらいいんじゃないかな?かな?
ダメなら気が早いけど没話スレにでも投下すればいいんじゃないかな?かな?
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:42:01 ID:NxBhMofw
- ということは俺のヴィータのストックも仮投下しておいたほうがいいのだろうか
放送直後の話考えてる人に影響出るかもしれないし
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:42:13 ID:8obp6xur
- >>568
一応、放送後SSは放送はいってから予約という雰囲気になっているから
先行投下は一時投下にデモするものではないと思う。予約開始後に他の人より
早く投下するしかあるまい。無理がなければ先に投下された設定が有効になるだろうし
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:44:58 ID:NxBhMofw
- 今まで自粛してた意味を見失うところだった
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:47:28 ID:QEoGuboE
- リレーは早い者勝ち。
とはいえ、スタートを守らないとリレーが成り立たないよ。
フライングは失格だぜ。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:49:25 ID:GYd5ZI5y
- 放送後SSの先行投下は無しにしよう。
それはただのフライング。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:52:45 ID:+S6rCw37
- 結構放送後の作品を書いている人が多そうだなぁ。
なのは勢に興味が沸いてYOU TUBEを見ていてSSを書く時間がないぜ。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:55:05 ID:zk12A6Pc
- >>575
やあ俺。
ブラクラは見終わったし、次はローゼンかな……
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:57:26 ID:O0MoQokn
- >>575
ここが始まってからブララグ、なのは、うたわれと見ちゃったよ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:01:06 ID:q0Q+hXZw
- >>575
自分はとりあえず書けるキャラ増やすために
ゼロ魔とうたわれ勉強してきた
まぁ自分が書く機会は無いまま全滅しそうだが…
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:01:20 ID:4OYHinm1
- 俺は今ローゼン見てるな
終わったらなのは、ひぐらしも見ようと思ってる
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:05:18 ID:qZ95ZpLu
- スクライドと攻殻見終わったぜ。
面白かった、ありがとうこの企画。
ヘルシングは原作見たし、次はなのはあたりに手をつけるか……
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:08:13 ID:VUGUybQE
- とりあえずなのはを見た人間として忠告。
一期第三話までのぬるい展開に騙されるな。本番は第四話からだ。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:08:32 ID:BH35HanE
- そうか今って絶好の準備期間なのか
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:09:05 ID:NvrlQzZo
- 何気になのは未見な人が多いなw
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:11:48 ID:AOdu1Nwk
- >>581
むしろ参加キャラ的にはA'sだけで足りるんじゃないかって印象
一期と二期で印象が違いすぎるw
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:23:59 ID:KlRJyxhj
- それにしても、
ローゼンで下に流れる、ネット上で云々の警告見るたびに心が痛むんだが
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:24:25 ID:6LlyN/4g
- A's未放送地帯在住なんだが、SS書くためにA's見たらずいぶんフェイトの印象が違って見えた。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:26:29 ID:Ppyw/tsN
- >>586
本来は凛としたキャラクターなんだよ
ただ、のっけからドギツい幻覚見せられるわ勘違いが原因で人一人死なせるわで散々だからなあ
年齢を考えるならまあ、仕方ない事じゃないかな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:31:24 ID:NvrlQzZo
- この企画のせいか、なのは見てるとシャマルの声でエルルゥ、エイミィの声で鶴屋さん思い出すから困る。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:31:39 ID:Xr33Y/xH
- >>585
kwsk
もう一回書ける作品自己申告とかしてみたら面白いかもな。
開始前は半分知ってる人もほとんどいなかったし。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:35:36 ID:VlmFUHS0
- SSで原作作品に興味を持ち、そして自分の知らなかった面白い作品に出会える……
なんて素晴らしいスレなんだ!感動した!!
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:39:26 ID:qZ95ZpLu
- >>590
そして「よし見終わった! これであのキャラ書けるぜヒャッホウ」ってなったところで
その作品のキャラが全滅して呆然。これこそパロロワの醍醐味。
- 592 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/28(木) 00:40:39 ID:ueUzCxYK
- 不二子と君島投下します。
初めに言っときますが、放送行くための繋ぎなんでネタや面白みは皆無なんだぜ!
あと、「すべての不義に鉄槌を」でのロベルタのセリフについて。
参戦時期が設定されていることをすっかり失念していました……
「あのロアナプラでの夜〜」のくだりはwikiにて削除しておきます。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:42:38 ID:BH35HanE
- 遂にきたか序盤ラストのSS…
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:43:28 ID:VUGUybQE
- >>591
キートン……
>>592
GO!
これが終わったら放送か。何か感慨深いな。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:45:31 ID:NvrlQzZo
- >>592
GO!
繋ぎだって重要なんだぜ……多分、と主に繋ぎしか書いてない書き手が言ってみる。
- 596 : ◆LXe12sNRSs :2006/12/28(木) 00:51:06 ID:ueUzCxYK
- 投下終了です。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:53:43 ID:qZ95ZpLu
- >>596
乙!
そうか不二子は逃げたか、まあ当然だわな。
そして君島、一般人の鑑だな。二人はニアミスし、その結果はどう転ぶか……
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:53:55 ID:GodZ6MQE
- >>578
なぜゼロ魔を。
一人しか残ってないしその一人もアニメとはかけ離れた状況になるから意味無いのに。
まだ原作8巻を読んだほう才人死後のルイズの行動が分かると思う。
俺はヘルシングのコミック読んだけどアーカードって主人公なんだ。普通の人間体型だし。
てっきり巨大な大男の化け物想像してたから意外。
あんなキャラなら対主催で書きたかった。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:54:43 ID:VlmFUHS0
- >>592 コラ貴様!冗談でも自作品を貶す発言をするな!没った人に失礼だろうが!!
だがしかし乙だ!!あと何気に君島が危険地帯におりますな。
そして、やっとこれで放送に行けるなあ。GJ.
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:55:23 ID:tFYS2k0S
- >>598
このロワが終わった後に正統な第二回を立てて
その時にアーカードを飄々とした対主催にしても面白そうだ。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:55:28 ID:NvrlQzZo
- >>596
投下乙!
君島はあと少し遅れてたら、辻斬りならぬ橋斬りロベルタと遭遇していたところだったな。何というニアミスw
不二子もどっちに逃げるか……。下手したらアーチャーあたりと出くわしそうだが……
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:56:01 ID:yNwdZulW
- >>596GJ
これで、第一回放送までに必要な全部の工程が終了したね。
君島が結構センチメタルでした。
疑問に思ったことが一つあります。東側の駅での戦闘って誰が実行したんだろう?
SSを追って行ってもよく分からなかった。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:57:58 ID:VUGUybQE
- >>596
投下乙!
>>601
G-1だからその危険はなさそう。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:58:48 ID:NvrlQzZo
- >>602
レヴィとゲイナーが確かドンパチをやったはず。
「北方の少年と南方の娘」参照
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:59:40 ID:qZ95ZpLu
- >>598
セラスに説得されれば対主催も……無理か。
ゼロ魔については才人やタバサが死ぬ前に見始めたのではなかろうか。俺も開始時は見ようと思ってたし。
うたわれやスクライド、ハルヒと同じく話数が少ないから見やすいのが利点。
逆はデジモンやらBlood+やら……
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:01:05 ID:/IAn0jbH
- >>596
GJ。これでようやく放送か。不二子は相変わらずしたたかだなw
>>601
仮にアーチャーと遭遇してもなんか無事に切り抜ける気がするのは俺だけか?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:06:18 ID:NvrlQzZo
- >>606
確かに、言葉巧みなんとかすり抜けそうかもw
……口先の魔術師ことKと言葉で戦わせたら、どうなることやらww
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:07:07 ID:Xr33Y/xH
- >>596
乙。今年最後を締めくくる良作でした。
一つ質問。みんな1エリア移動するのにどのくらい時間使う?
時と場所にもよるだろうけど走りで10分、徒歩で30分は短いかね?
- 609 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/28(木) 01:09:06 ID:bmoVxaKK
- >>596
投下お疲れ様です。
さて、放送投下できるかもしれない状況になりましたが、どういたしましょうか。
1.試験投下スレ68-70を第一回放送としてよいのか?
前提条件です。○でしたら以下に進みます。
2.禁止エリアはスレの意見を参考にこちらの裁量で決めてよいのか?
×でしたらスレの総意をまとめる必要があります。
○でしたらスレで出た意見を参考にこちらの裁量で決めます。
私的には、交通の要所や施設等は避けるつもりです。
願い関連を削除するのと同様の理由(時期尚早)となります。
3.放送の投下時期
すぐにでもまとめて投下するか、日時を決めて投下するか、いずれかです。
4.放送後の話の予約開始時期
投下後すぐか、投下日の24時か、あるいはもっと先か、いずれかです。
あと、これは私的な質問なのですが、私が放送投下を行うとした場合、
恐らく発生するであろう放送後の話の予約ラッシュに参加してもいいのでしょうか。
それダメって言われると予約ラッシュに乗り遅れてしばらく書けなくて凹ですが。
※放送をすぐ投下、かつ投下後すぐ予約開始の場合は、公平性の観点から
それダメと言われても仕方ない部分もあります……
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:10:18 ID:GodZ6MQE
- >>605
デジモンと血+は見るのきついですよね。
話数多すぎるから見る前に挫折した。
小夜は何となく面白そうだから書きたいんだけどな。
アニメでピンポイントで性格や能力が分かる話数ってないかな。
ゼロ魔は正統な第二回では活かしたいですね。
今回はどうも三人揃って見せ場ゼロ(タイトルのままかよ)で終わりそうだし。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:10:18 ID:VUGUybQE
- 投下後すぐ予約開始は駄目だな。
少なくとも投下日の24時だろう。
したらばは大盛況だな。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:12:53 ID:tFYS2k0S
- 本日のNGワード:ID:GodZ6MQE
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:13:23 ID:YH/xult3
- >>610
小夜は多分後半仕様だから
33話から見れば把握出来るかな?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:14:26 ID:tFYS2k0S
- >>613
そりゃ無理だな。
特にID:GodZ6MQEの実力じゃ絶対無理だわ。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:15:24 ID:VUGUybQE
- >>613
君は覚えているか?
あの五人SSを。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:16:42 ID:VlmFUHS0
- >>608
500m〜700mの距離だろ?
強靭な肉体持ってる奴が走り続けても、基本的にそんなもんでOKだと思うよ。
例外は兄貴。
>>609
1:○個人的には願い関連を削除してもいいと思う。
2:○
3:個人的には、すぐ投下してもいい気がする。↓
4:とりあえず、投下と同時は忙しなさすぎると思うので、一日……は長すぎるが、1時間ぐらい空けるとかしたいな。
なので、予約開始のタイミングが決まり次第、放送はすぐにでも投下してほしい、というのが俺の意見。
5:もちろん○
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:17:37 ID:3mCh+jlh
- >俺はヘルシングのコミック読んだけどアーカードって主人公なんだ。普通の人間体型だし。
>てっきり巨大な大男の化け物想像してたから意外。
ここまでは別にどうでもいいや
>あんなキャラなら対主催で書きたかった。
でも、こっから意味不明
こういう奴はロワ向いてない
キャラの見た目で変更とか勘弁してくれませんかねぇ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:18:22 ID:AOdu1Nwk
- >>596
トウカ乙。
終盤の時間辻褄合わせご苦労様でした。
あ、細かいトコだが、不二子パートで銭形が誤字ってるかも
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:19:09 ID:NvrlQzZo
- >>609
1はおkだと思う。
2もここで総意をまとめると時間がまたかかりそうだから、これまでの意見を総括した形でお任せしたい。
3は4で投下後直後とか投下日の24時とかになるっていうんだったら、日付指定が必要かなぁ。
個人的には投下直後ってのは避けて欲しいけれど。
予約ラッシュ参戦は問題なしじゃないか?
俺も気を引き締めねば……。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:20:18 ID:GodZ6MQE
- >>617
別にただの軽口で深い意味なんてないんだけど。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:21:01 ID:tFYS2k0S
- >>620
プゲラwwwwwwwwwwwwwwwww
深い意味は無いんだってさwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwテラ言い訳wwwwwうぇえwwwwwwwwww
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:22:15 ID:VlmFUHS0
- 巣に戻れ。キャプテンも>>621も。
以下何事も無かったかのように放送投下のタイミングについてお話を続けてください〜
↓
- 623 : ◆S8pgx99zVs :2006/12/28(木) 01:22:22 ID:5wIbhgoW
- 放送直前のMAPと進行表です。
【MAP】3-204
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/257d37c301a8ecfe5bcb561cf34fbc41.jpg
【進行表】3-204
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061228011740.txt
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:22:24 ID:qZ95ZpLu
- >>609
流されそうな気がするので早めに意見をば
1.○ シンプルで良かった。後の人のことをよく考えてるし。
2.○ 無難なところならどこでも。
3.この時間いない人も多いし、すぐはやめてほしい。
4.OPのときと同じように放送投下→午後9時から予約開始って感じを希望
これなら ◆q/26xrKjWg 氏も不公平なく予約できるかと。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:25:44 ID:NvrlQzZo
- >>623
第一回放送前最後の大仕事乙!
ホテル周辺から反主催派が散ったはいいものの、映画館〜図書館〜病院のラインに人が集まってるのが露骨に分かるなぁ……。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:27:44 ID:3mCh+jlh
- >>620
そうか無意識での発言だったのか、重症というかもう手遅れだね。
死ぬか筆を折るか自分でサイトを作ると良いよ、誰も見に行かないだろうけどねwwww
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:29:01 ID:VUGUybQE
- >>625
シグナム・ロベルタ・セイバーの女マーダートリオに期待ってとこだな。
いきなり中心区域を禁止エリアに設定しまくるわけにもいかないし。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:31:08 ID:5wIbhgoW
- >>609
1.○そのまま投下でもよいと思う。
2.個人的にはF-6を一押し。後は無難な所をおまかせ。
3.今日の昼ぐらいまでは様子を見てもいいかと。
4.28日の24時(29日の0時)が皆に公平かな。
後、年末+正月三が日の間は予約期限に勘定しないというのはどうだろう。(※4日からカウント)
年内に予約できても大晦日や三が日は投下できないって人が多いだろうし。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:38:04 ID:VlmFUHS0
- F-6を封鎖してカズマ組みや小夜とかを遊園地に誘致したいのは分からんでもないが、
早期にF-6を封鎖してしまうと、右下のゾーンに人が行かなくなってしまう気がする。
今後市街地中心でバトルが続発すれば、避難してくる奴らが南方にも行くだろうし、
そのときにF-6が封鎖されていたときの行動の縛りが若干恐ろしいなぁ……
あと、正月外出したり帰省したりする人にとってはその時期の予約取り合戦は地獄だぜフゥーハハハ!
なるべくなら年内早期、ってか2,3日の内にやっちゃいたい俺ガイル。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:45:33 ID:5wIbhgoW
- >>592
乙なんですが、君島が4時間かかってあれだけ(2km弱)しか移動してないのは不自然なんで、
道に迷ったとかなんとか理由が欲しいです。
後……
>初めに言っときますが、放送行くための繋ぎなんでネタや面白みは皆無なんだぜ!
冗談でも謙遜でも、こういうことはもう言わないで。正直、辛い。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:49:44 ID:4R2A3eQ9
- >>596
乙でした不二子の狡猾さがよく出てたと思います。
>>609
1、もちろんそのままで
2、そちらで決めてOKだと思います。できれば禁止エリアはできるだけばらしてもらえればありがたい
3、今すぐにでも投下してしまっていいと思います。予約開始とは無関係ってことで
4、投下後すぐは不確定なんで何日○時からとか決めてやったほうがいいかと
個人的には正月休みに入る前に予約はしてしまったほうがいいと思うので明日の夜とかかな
その場合、正月3ヶ日は予約期間から除くということで
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:01:03 ID:/6PiRMU3
- 荒れやすくなってはいるんだな、やっぱり。
- 633 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/28(木) 02:25:44 ID:bmoVxaKK
- ご意見いろいろとどうもです。
内容と禁止エリアについては問題なさそうですので、準備を進めておきます。
放送投下時期は、時間が時間だけに即投下は避けた方が良さそうなので、
多少時間を置きます(都合上、今日28日の午後〜夜ぐらいになります)。
どちらにしても、放送内容自体は先に一時投下しておいた通りですが……
また、予約開始時期は放送投下時期との直接的な関連性はなさそうなので、
独立してこのスレで引き続きご検討いただきたく方向が良いかと思われます。
ちなみに個人的な意見を挙げておくと、予約開始時期は28日24時(29日0時)、
年末年始ということでこの時期の予約は1月4日まで有効、てな感じが希望です。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:30:22 ID:tFYS2k0S
- んー、やっぱ正月休み取るのが無難じゃね?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:30:35 ID:VlmFUHS0
- >>633 乙!投下待ってるぜ!!
予約開始は、俺も29日0:00で良いと思いますよ。早めのほうがいいと思うし。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:33:54 ID:K/kGGikc
- 俺も予約開始は帰省前を希望
予約開始が今日の夜遅く、予約期限は4日までってのに1票
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:37:02 ID:VUGUybQE
- 俺もそんな感じでいいかな。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:34:52 ID:yNwdZulW
- >>633
自分もそんなかんじでO.K。
あとの時間は雑談でもする?
結構自分のことを正義感が強いと自覚している参加者がおおいなぁ、とか。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:50:43 ID:qZ95ZpLu
- 無意味に参加者を分類してみた(かなり主観)
大人の男性が意外と多いことに驚き
幼児・少年(中学生まで)……野比のび太、剛田武、骨川スネ夫、前原圭一、桜田ジュン、野原しんのすけ
ヘンゼル、平賀才人、八神太一、石田ヤマト
青年……キョン、カズマ、劉鳳、君島邦彦、衛宮士郎、ゲイナー・サンガ
大人(男)……先生、ストレイト・クーガー、野原ひろし、井尻又兵衛由俊、ルパン三世、次元大介、石川五ェ門
銭形警部、アーチャー、佐々木小次郎、ロック、ハクオロ、アーカード、ウォルター・C(クム)・ドルネーズ
アレクサンド・アンデルセン、バトー、トグサ、ガッツ、グリフィス、ゲイン・ビジョウ
ソロモン・ゴールドスミス、平賀=キートン・太一
幼女(小学生まで)……由詫かなみ、北条沙都子、古手梨花、(真紅)、(水銀燈)、(翠星石)、(蒼星石)
高町なのは、フェイト・テスタロッサ、八神はやて、シグナム、ヴィータ、グレーテル、アルルゥ
少女……涼宮ハルヒ、長門有希、朝比奈みくる、朝倉涼子、鶴屋さん、竜宮レナ、園崎魅音、セイバー、遠坂凛
エルルゥ、ルイズ、タバサ、獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風、音無小夜
大人(女)……野原みさえ、峰不二子、レヴィ、ロベルタ、カルラ、トウカ、セラス・ヴィクトリア
草薙素子、キャスカ
ロボ・落書き……ドラえもん、ぶりぶりざえもん、タチコマ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:53:10 ID:VlmFUHS0
- 本来一番多いはずの青年男子が少ないよ!
そして相対的に幼女が多いよ!!
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:38:48 ID:A5PTOXnK
- >>639
おい、シグナム
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:49:03 ID:qZ95ZpLu
- >>641
シグナム、セイバー、トウカあたりはかなり迷ったんだ……
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:19:30 ID:5y4qIRO/
- 男女比も38:39か
女子のほうが多いとはまた驚き
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:27:03 ID:NvrlQzZo
- 生存者だけで見ると……
幼児・少年(中学生まで)……野比のび太、剛田武、前原圭一、桜田ジュン、野原しんのすけ
ヘンゼル、八神太一、石田ヤマト
青年……キョン、カズマ、劉鳳、君島邦彦、ゲイナー・サンガ
大人(男)……ストレイト・クーガー、ルパン三世、次元大介、アーチャー、佐々木小次郎、ロック
アーカード、バトー、トグサ、ガッツ、グリフィス、ゲイン・ビジョウ、ソロモン・ゴールドスミス
幼女(小学生まで)……北条沙都子、古手梨花、(真紅)、(水銀燈)、(翠星石)、(蒼星石)
高町なのは、フェイト・テスタロッサ、ヴィータ、アルルゥ
少女……涼宮ハルヒ、長門有希、朝比奈みくる、朝倉涼子、、竜宮レナ、園崎魅音、セイバー、遠坂凛
エルルゥ、ルイズ、獅堂光、鳳凰寺風、音無小夜
大人(女)……野原みさえ、峰不二子、シグナム、レヴィ、ロベルタ、トウカ、セラス・ヴィクトリア
草薙素子、キャスカ
ロボ・落書き……ドラえもん、ぶりぶりざえもん、タチコマ
やっぱり、大人(男)が結構消えてるよなぁ……(´・ω・`)
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:34:04 ID:glRR9URG
- クーガーも十代だから青年のカテゴリだと思うが
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:58:42 ID:gc+FXp1I
- 少女と幼女が生き残りすぎw
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:11:43 ID:FTu7NvBm
- 全体的に減ってくるさ。
第二回放送はスローで行きたいかな?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:10:00 ID:15m4slrX
- はじめて来たが、なんだこの参加者のカオスっぷりは!?
落書きなんてカテゴリでてこねーよ普通w
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:18:53 ID:Ppyw/tsN
- >>648
ようこそ兄弟(ブラザー)、俺達はお前を歓迎する
で、だ。お前の質問に返す言葉は、たった一言でいい。
そ れ が 、 ア ニ ロ ワ ク オ リ テ ィ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:31:03 ID:qZ95ZpLu
- >>648
参加者のムチャっぷりならFFDQ3rdも凄いぞ。
はぐれメタルやブオーンが普通に参加してるからな。
犬や首無しや血の塊が参加してるラノもなかなか。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:49:37 ID:VvEJiu+f
- 戯れ言シリーズのレギュラーと磯野カツオがパーティ組んだり、
磯野家前でセイバーとシマリスが対峙したりする某所にはかなわんだろうけどな。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:37:22 ID:4R2A3eQ9
- で、結局予約開始は29日0時なのかな?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:01:39 ID:VlmFUHS0
- >>652
俺はそう認識している。
この際、「急に予約開始すんなよ」という意見より、
「年末年始になって議論が機能しなくなるより前に、現在の予約凍結状態を早期に解除したい」
という意味合いの方が重要だと思う。
ってか今日の夜に予約開始らしいからな〜〜みんな知っとけよ〜〜〜!!
ってことで。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:17:41 ID:Cdvwy2Mh
- 29日0:00をもって予約開始なら今頃書いてるか推敲しているひともいるかもね。
あと7時間きってるし今までのSS内容でも把握しておくかな。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:24:49 ID:NvrlQzZo
- >>653
認知した。今から被らないか緊張してるぜw
で、今回もロワ開始時のようなラッシュがあるならば、このロワもしばらくは安泰ってことかな。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:39:51 ID:KlRJyxhj
- ふと思ったんだけどさ
ハルヒとか一時期凄く流行ったのに
ドラえもんとのコラボって見たこと無かったんだよな
このロワに参加してる作品って
あんまりドラえもんとかと絡んだこと無いものばっかりじゃないか?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:44:52 ID:M+ebKJIo
- >>656
ドラでひぐらしならアニメサロンで見たような気も。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:56:28 ID:xBI9NuZ4
- 予約開始まであと6時間か…
一応聞いておくけど被りさえしなければ開始のときみたいに予約即投下もありだよな?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:23:52 ID:K/kGGikc
- >>658
ありあり
最近投下作品が少なくて寂しかったし
ぱーっと景気づけにやっちゃっておくれ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:42:30 ID:qZ95ZpLu
- >>658
したらばの予約合戦を勝ち抜けたらそれはもう存分に
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:40:58 ID:8BIegFH7
- >>658
予約即投下っていうか、もう予約せずに投下しちゃっていいんじゃね?
予約制度あるから投下宣言は必須だが。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:56:39 ID:qZ95ZpLu
- >>661
こっちで「投下します」って宣言した後に、実は一足早く予約されてました〜
ってなったら悲しいぞ。別に止めはしないが。
- 663 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/28(木) 21:05:45 ID:bmoVxaKK
- お待たせしました。第一回放送投下します。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:08:06 ID:uGqnZMvO
- なのは勢に興味あって
今ようつべで鑑賞中なんだが、これって一期から全部みた方がええのんけ?
- 665 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/28(木) 21:11:18 ID:bmoVxaKK
- 第一回放送投下終わりました。禁止エリアは全て無難&端にしてあります。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:13:00 ID:VlmFUHS0
- 投下乙だ!乙だったら乙だ!!!
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:14:02 ID:4R2A3eQ9
- >>665
ちょっとまった
D−1はまずいんじゃ?
D−1閉鎖したら左の小島の先の今ヴィータがいるところにいけなくなる
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:14:03 ID:teHhU5Z8
- 投下乙
放送を見て改めてスネ夫や士郎が死んだ事を確認して、
しんみりした俺ガイル
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:14:05 ID:M+ebKJIo
- 投下乙!
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:15:49 ID:NvrlQzZo
- >>664
今日見終わった。
たぶん、キャラ把握するだけなら第2期からでも大丈夫だと思う。
話的にはもちろん、一期から見た方が面白いと思うけど。
>>665
投下乙!
シンプルな放送で、良かったと思います。
禁止エリアは見事に端っこばかりですね。
でも、ヴィータは11時までに移動しないと陸の孤島状態になってしまうのかw
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:15:50 ID:DA5rotg0
- 乙です。
禁止エリアの選択もこれでいいと思います。
ギガゾンビが小物だw
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:15:51 ID:jcMcVZp5
- >>665
投下乙!超乙!
>>667
解決策:11時までにヴィータが移動を完了する
問題点:ヴィータは力の温存の為にゆっくり歩いている
まぁ、時間的にはギリで大丈夫じゃないか?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:16:43 ID:VlmFUHS0
- >>667
前の投下からも結構作中時間が経ってるし、流石に移動してるだろうから大丈夫じゃね?
1時間もあればかなり進めるだろうし。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:24:25 ID:BH35HanE
- 孤島状態で途方に暮れるヴィータというのも見たいんだが。
なあに川を泳いで渡れば大丈夫さ。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:25:43 ID:M+ebKJIo
- そこらへんは次の書き手さん任せでよくないか?
- 676 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/28(木) 21:27:55 ID:bmoVxaKK
- >>667
・ヴィータの現在位置(C-1)は黎明時点のものであること
・最後の話(「悲劇」黎明)で移動を開始していること
を鑑み、かつ11時〜の禁止エリアにすることで時間に余裕も持たせたので、
D-1禁止エリアにより陸の孤島に閉じこめられる可能性は低いと判断してます。
もちろん、以降ヴィータ絡みの話を書かれる方次第ではそうとも限りません。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:28:57 ID:FTu7NvBm
- 魔砲少女達は空を飛べるから大丈夫じゃ駄目ですか?
実際になのは勢の空中浮遊能力はどうなっているんだろうか?
水銀燈は飛べるし、タチコマは飛べはしないけど時速60キロは余裕だし。
まあ、あんまり高い場所は飛べないで十分だけど。
- 678 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/28(木) 21:30:07 ID:bmoVxaKK
- 失礼、上記レスの現在位置(C-1)は(C-2)の間違いです。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:32:42 ID:4R2A3eQ9
- 閉じ込められるって話じゃなくて
行けない場所ができてしまうってのがやばいんじゃないかなと思うんだけど
小さい場所だしいいんだろうか…そこんとこはどう思う?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:33:11 ID:o9gp6Ut9
- よくよく考えたら死亡者衛宮士郎ってのは、アーチャーにとっては自分の本名が呼ばれたってことなんだよな。
士郎や凛たちがいるとは夢にも思ってないだろうから、ここに士郎がいたのかと思うより。
ちょwwwおれ死んでねぇwwwwって思うほうが自然なのかね。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:34:20 ID:tBEk40yr
- あんな端っこの小さい所誰も行かないだろ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:50:26 ID:VUGUybQE
- >>677
デバイスがないと無理っぽい。
デバイス持ってるシグナムとフェイトは知らないが、凛は飛ぼうとして墜落した。
- 683 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/28(木) 21:50:34 ID:bmoVxaKK
- >>679
今のところC-2半島には施設・死体・アイテム・他重要な来訪要因がないので、
D-1禁止エリア化によりC-2半島に行けず展開が狭まる、とは考えていません。
将来的にリレーによりC-2半島に何らかの意味が付与されるかもしれませんが、
それは今回の禁止エリア設定も含めての結果論なので、考慮外としています。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:52:46 ID:K/kGGikc
- ふと思った
D1が禁止エリアになったあとE1からD2に抜けるのは
だいたい150m弱ってとこだろうか
禁止エリアに入ってから首輪爆破まで30秒
思いっきりダッシュして禁止エリアの先に逃げ込めば
だれも来ない案全治帯完成?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:05:27 ID:xIA4bujD
- 「いいこと思いついた。おまえ、D1の禁止エリアの中でダッシュしろ」
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:05:53 ID:uGqnZMvO
- まあなんだ、明日起きたら予約されてそうで怖いぜ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:06:59 ID:BH35HanE
- >>684
後でそこが禁止地帯になったらアウト
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:08:23 ID:4R2A3eQ9
- >>687
すぐに禁止エリアになるわけじゃないんだから
禁止エリアに指定されたら出てくればよくね?w
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:12:03 ID:M+ebKJIo
- /\___/\
/ ⌒ 嘘 ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:12:55 ID:M+ebKJIo
- 誤爆スマソ・・・orz
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:15:41 ID:3mCh+jlh
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < だめじゃん
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:17:13 ID:FTu7NvBm
- 一見なんとかなりそうに見えて不足の事態に対応できないから行かない参加者はいると思う。
空中か水上移動できるマーダーがいた場合は狙い撃ちにされやすい。
その状況で150mを30秒で移動しきることはよっぽどスピードに自信がある参加者でもないときつい。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:17:22 ID:jcMcVZp5
- >>689-690
この恥晒しが。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:19:49 ID:M+ebKJIo
- >>693
まじですまん、反省してる。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:19:50 ID:CaHu+gDf
- 荒らし常駐スレ晒しあげ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:22:32 ID:xIA4bujD
- >>692
つまりストレイト・クーガ(ry
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:23:02 ID:M+ebKJIo
- 本気でごめんなさい、もうしません、許してください。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:27:23 ID:3mCh+jlh
- ただの軽口で深い意味は無いんだよな?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:27:28 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:30:26 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:32:14 ID:M+ebKJIo
- >>698
YES、ただの軽口です、深い意味は無いんです。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:34:17 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:34:38 ID:3mCh+jlh
- >>697辺りから臭くなり始め、
>>701で隠しきれなくなってるからもう黙っとけ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:36:33 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:36:39 ID:M+ebKJIo
- ごめんなさい、もう消えます。ほんとにご迷惑かけました
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:39:38 ID:USC/NBR3
- >>705
工作員乙。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:39:44 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:40:51 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:43:37 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:45:22 ID:tBEk40yr
- なにこの流れ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:45:42 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:45:57 ID:uGqnZMvO
- 実はID:CaHu+gDfが荒らしという罠
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:46:18 ID:Ppyw/tsN
- ↑20レスくらいと、「向こう側」の50レスくらいを見れば把握していただける、かと
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:47:06 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:48:15 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:49:10 ID:CaHu+gDf
- 荒らし乙
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:54:22 ID:uGqnZMvO
- でもこの粘着っぷりはむしろ荒らしだよねー
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:16:21 ID:5jLhvF2O
- 流れぶった切るがホテルって何階建てなんだ?
今書いてるSSだと8階建てって設定にしてるんだが。
あと全部で何部屋あるかも知りたい。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:18:03 ID:teHhU5Z8
- そういう設定って最初に書いたもん勝ちじゃないん?
よっぽど極端な設定じゃなきゃ自由に決めて良いとおもうが。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:19:33 ID:n9Hzl2+I
- ホテルが戦場と化すのか?
数人対数人でプロないしは超能力者同士なら凄い光景になりそうだな。
バイオハザード&恐怖の鬼ごっこ+かくれんぼ&妖怪大戦争みたいに。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:22:17 ID:Fiumrmpv
- 凛っていつからの出陣だっけ?
凛ルート終わった時からだっけ?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:22:19 ID:VlmFUHS0
- >>718 俺もホテルのSS書き上げたぜ!!
……どうやら君は俺の宿敵のようだな。正々堂々と戦おうじゃないか。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:22:51 ID:NvrlQzZo
- 建物の構造は勝手に決めていいと思う。
鉄道も温泉もそんな感じで決まってきたし
ま、>>719で指摘してるみたいに実は地下には秘密の司令部が……とかトンデモ設定だと議論対象だと思うけどw
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:23:14 ID:4R2A3eQ9
- >>718
これまでの話に矛盾が出なければある程度勝手に決めちゃっていいと思う
ホテルの話が出てるのはトグサ、セラス組の話か
地図上で一番大きな建物、ロビーとレストランがある、入り口は自動ドア、情報端末がないって程度しか書いてない
有る程度大きな建物でありさえすればどんなのでもいいんじゃないか?
そしてwikiTOPワラタw 文字でかすぎw
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:23:26 ID:VUGUybQE
- >>721
基本的にアニメ版準拠。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:23:51 ID:hPR0pmDv
- ホテルのプールが割れてキングゲイナーがd(ry
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:25:56 ID:xIA4bujD
- ホテル「キングゲイナー」って名前は普通にありそうだな。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:38:39 ID:Ppyw/tsN
- >>726
合言葉は「マジーン・ゴー!」ですかw
…出演してないけどスパロボOGのリュウセイ辺りならノリノリで叫びそうだな
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:46:00 ID:9j4+j+X6
- むしろ、ホテルが変形してロボになるんじゃね?
くそ、帰省で放送直後の予約ラッシュに乗れないのが悔しいな……
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:55:41 ID:KlRJyxhj
- あと5分か
俺は予約しないけど皆頑張れよ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:56:47 ID:Cdvwy2Mh
- もうちょい
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:59:07 ID:NvrlQzZo
- 23時59分55秒とかのフライング予約がありそうな予感。
……それは自分だったりして(´・ω・`)
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:01:58 ID:FOHkfLUB
- 参加しといてなんだが予約スレきめえwwwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:02:44 ID:BmvyYPCD
- 10人以上一気に来たなw
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:03:32 ID:kJnZHOrl
- ラッシュすげえ!
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:03:44 ID:V5+RvaB+
- バトロワ開始の瞬間を思い出すな。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:03:53 ID:+PBqdK/v
- 12時キッカリとかマジありえねぇwwwwwwwwwwww
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:04:19 ID:J9VgDo/J
- さ〜て被っちまったぜ'`,、('∀`) '`,、
まぁ、0:00にやられちゃかなわねえやな。
取りあえず電話関連だけに注意しろよっ!!
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:04:23 ID:30EiloOe
- これはひどいwwwwwwwwww
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:04:39 ID:+KIQrMtR
- 投下スレどうにかならん?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:04:53 ID:P4i2tlUh
- うは…すごいなこりゃ(;・∀・)
なんか色々あったけど、これで前みたいな勢いを取り戻して欲しいよ…
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:04:57 ID:jSi2c14n
- この緊張感たまらない
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:05:43 ID:U52Bp+Ax
- まさか魅音で予約が被る事態が来るとは……予想GUYだw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:05:47 ID:V5+RvaB+
- >>740
きっちり削除依頼提出した。
年末動いてくれるかどうかは知らないけど。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:06:03 ID:P4i2tlUh
- >>740
連投スマン、でも削除依頼がもう出てる
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1104401581/295,296
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:06:10 ID:BmvyYPCD
- 投下スレ今一時とまったみたいだけど
投下しはじめたら邪魔しそうだな・・・
- 747 : ◆B0yhIEaBOI :2006/12/29(金) 00:10:08 ID:J9VgDo/J
- さて、と。少し相談してもいいかな?
没スレへの投下時期って、何時ごろがいいだろう……orz
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:10:13 ID:kJnZHOrl
- 一番いいのは構わないことだよ・・・燃料があるから燻るんであって。
薪をくべなきゃいいんだ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:11:15 ID:kJnZHOrl
- >>748は荒らしの話な
>>747
投下ラッシュが終わってからがいいのかな?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:11:38 ID:+PBqdK/v
- とりあえず10作予約か。こりゃホントにすごいわw
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:12:48 ID:gXGdjPeL
- >>747
被った作品が投下されてからが無難。
あと、絶対に消さないほうがいいよ。向こうがNGになる可能性もあるわけだし。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:18:25 ID:KyXqOpBe
- >>747
>>751の言う通りだ
被ったから破棄したのにその作品がNGに、ってのを二度も経験した俺にはわかる
- 753 :747:2006/12/29(金) 00:20:48 ID:J9VgDo/J
- >>751>>752 うん、一応キープしとくよ。
NGは……期待できないけどね。というか期待しないけどね!!むしろ頑張れ!!
ただ、電話関連だけはホント注意してね。NGの種になると思うから……
ただ問題は、他のキャラの予約権の問題なんだよね……
カズマ組を書く気はあるんだけど、キャスカ単独を保持し続けるのは問題だろうし。
かといって、予約放棄すれば、万が一すらなくなるという……く、苦しい……
正月をこの悶々としたまま過ごすぐらいなら……ああ、とっとと没スレに投下して楽になりたいっ!
と、愚痴を吐いちゃってすまなかった。毒吐きに行くべきだったかもしれんね。
- 754 :sage:2006/12/29(金) 00:28:14 ID:OyV6Flxl
- 書き込みはこっちなんですか?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:32:53 ID:30EiloOe
- >>754
ヒント1:作品投稿以外の書き込みはこっち
ヒント2:sageは名前じゃなくてメル欄に入力
ヒント3:まとめサイトは→ttp://www23.atwiki.jp/animerowa
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:33:23 ID:BmvyYPCD
- 結局予約作品は11作か
あと今回の予約は3ヶ日のぞくから1月4日までだよね?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:34:58 ID:M4SiUcGm
- >>755の優しさに全米は感動しないが、オレは感動した
- 758 :sage:2006/12/29(金) 00:36:10 ID:OyV6Flxl
- アーチャーとアルカードとかすごくおもしろかったんですけど
最初のほうがないので話のながれがわかりません
まとめサイトはどっかにないんですか?
おしえてくださいおねがいします
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:37:47 ID:wKCKmiQT
- 失神中の朝倉が目覚めたらどうなってるか楽しみだ。
劉鳳の行動考えると保護されるのか殺し合いになるか楽しみ。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:38:25 ID:+PBqdK/v
- 生存者のほぼ半分が今日の予約で埋まったのか。これは期待。
- 761 :sage:2006/12/29(金) 00:38:45 ID:OyV6Flxl
- 755さんありがとうございます
さっそくよんでみます
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:40:52 ID:4Sa1pgDe
- >>761
ついでに名前欄は他の人あわせておきなさい。
今日朝起きたら、5作品投下で一人死亡とかになってそうな悪寒がする。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:41:46 ID:+KIQrMtR
- ちょいとwikiの時系列目次とかいじっちゃったけどかまわんよ……ね?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:41:51 ID:kJnZHOrl
- >>758
1つ言っとく。アーカードな。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:44:20 ID:wKCKmiQT
- 桜田ジュンとアーチャーは何となく…。
アーチャーが腕取り戻したら少佐と死闘になりそう。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:44:50 ID:+KIQrMtR
- あらまたなんか変わってる……
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:46:28 ID:+PBqdK/v
- >>762
そこで死者追悼もしくはネタスレですよ。覚悟は……しといた方がいいと思う。
>>763
個人的には全然おk。そろそろ量がハンパなくなってきたし。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:48:41 ID:U52Bp+Ax
- 人数も揃ってきたし、今こそ死者ネタスレの充実を!
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:49:36 ID:wKCKmiQT
- >>763
むしろ分かりやすいよ。
でもまだ開始6時間か。
これは一日立てば参加者三分の一以下になりそう。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:49:57 ID:4Sa1pgDe
- >>765
2時間の間にドラが復調出来るかが状況を左右するかもしれない。
それ以前にアーチャーが名簿をみた場合の反応もあるだろうからなぁ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:53:33 ID:wKCKmiQT
- >>770
ドラえもんの復活の有無も確かにあるな。戦闘力は高いし。
ルイズがパニック起こすか暴れるだろうから少佐がまた気を失わすか分からないし
太一も精神不安定だし。
少佐マジで過労死しないか心配だ。
投下楽しみ。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:58:05 ID:BmvyYPCD
- またさらに予約増えてた
全部で13か、よきかなよきかな
- 773 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 01:00:27 ID:FOHkfLUB
- 問題はなさそうなので、これからヴィータを移動させますね
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:05:03 ID:+PBqdK/v
- >>773
「は…入りました」
「ああ、次は禁止エリアだ……」期待!
- 775 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 01:05:43 ID:FOHkfLUB
- 終了しました
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:07:49 ID:P4i2tlUh
- >>775
ちょ…ヴィータ、テラカワイソス(´・ω・`)
認められないんだな…ボロボロになりながら、もう生きていないはやてを探し回るのか…
万が一ロックと出くわしたら修羅場だな、まあその頃には惚れ薬も切れてるだろうけど
良作品なのにこの胸に重く残ったしこりは何だ…?でもGJ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:08:54 ID:kJnZHOrl
- >>775
GJ!ヴィータが切なすぎ・・・
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:09:52 ID:U52Bp+Ax
- 投下乙!
そりゃ、水被ってそのままだったら熱もでるわな。
なのは見終わった後だと、やっぱり心理描写とかも納得がいくなぁ……。
しかし、嘔吐キャラにはならずか。魅音の仲間入りかと思ったのにw
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:10:10 ID:XrVOn3VU
- >>775
E-6の駅って……え?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:11:12 ID:xOaYjysa
- 質問だけど内容に問題なくても初トリ予約なし投下って即没になんの?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:11:45 ID:+PBqdK/v
- 乙!
ヴィータ予想よりやばくね?ともかくGJ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:12:11 ID:XrVOn3VU
- 途中で切れた!
>>775は投下乙。だが、E-6の駅っておかしくないか?
これが間違いだとしても、F-1の駅には素子たちがいるし……。
ちょっと、おかしい部分があると思うぜィ。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:14:59 ID:N9FD49ic
- >>780
内容に問題なくて予約してある人とキャラが被らなければ大丈夫なはず
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:15:47 ID:kJnZHOrl
- >>780
したらばでの予約が無くても問題はないんだからいいんじゃ・・・と思ったらE-6駅か。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:16:08 ID:BmvyYPCD
- >>780
そんな理由で没にはならない あくまでSSの内容が大事
でも予約義務じゃないけどしたほうがいい、かぶる可能性がものすごく高いから
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:17:43 ID:BmvyYPCD
- >>784
勘違いしてない?
ヴィータの人は予約してる
- 787 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 01:18:56 ID:FOHkfLUB
- 素子たちについては、駅前とのみ書かれていたためある程度の融通が利くと考え、
また高熱時の視野狭窄も意外と馬鹿にならないという実体験に基づき、目をつぶれる程度の齟齬と判断しました。
そして素子SSとヴィータのタイムラグ、並びに予約状況の不安定さも考え、今回のSSに含めることは避けました。
この点につきましては、問題でありましたら協議をお願いします。
E-6駅については、誤字です。電車に乗せるかどうかを迷っていた痕跡なので
上記の問題に結論が出次第、同時にF-1に修正します。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:19:10 ID:U52Bp+Ax
- E-6って……今気づいたorz
凄い大移動だな。
E-6なら無人だけど大移動、F-1なら少佐組と遭遇の可能性かぁ……。
でも、少佐組は駅から移動してたとか……でもそれも少佐組の書き手さん次第だしなぁ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:20:21 ID:+PBqdK/v
- F−1駅の間違いか。これは少佐たちとは出会わなかったわけ?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:24:06 ID:P4i2tlUh
- >>789
二通りの解釈が出来るな
一つは本当に会わなかった、もう一つは
>また高熱時の視野狭窄も意外と馬鹿にならないという実体験に基づき、目をつぶれる程度の齟齬と判断しました。
という文面から「ヴィータは少佐達を認識しなかったが、少佐達はヴィータを認識した(あるいは、認識しなかった)。
また、認識したとしても何らかの事情によりコンタクトは取らなかった(あるいは取ったとしてもヴィータが認識できなかった?)」
…後者の解釈長くてごめんorz
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:25:48 ID:XrVOn3VU
- まぁ、今の少佐組を書いてる人に
少しばかり影響が出る可能性があるということか。
でもまぁ「可能性」って位に留められそうではあるかな。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:26:00 ID:U52Bp+Ax
- 駅前商店街、駅前通りとかっていうし、駅だけじゃなくてその付近の事を広く“駅前”って捉えていたって事かなぁ。
>>790
少佐が見落とすこともなさそうだし、後者の解釈だろうか
- 793 : ◆QEUQfdPtTM :2006/12/29(金) 01:27:41 ID:V5+RvaB+
- >>787
できれば,ヴィータが駅に倒れた時間帯を午前にしてもらえませんか?
そうすればこちらでもフォローできます。
- 794 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 01:32:07 ID:FOHkfLUB
- 暫定修正案
1.草薙素子との遭遇について
後続◆QEUQfdPtTM氏の厚意に与り、時刻を午前と修正し円滑な移行を図る
2.現在位置E-6について
誤字であるため、本来のF-1に修正。
現時点ではこういう案となっています。
問題がないようでしたら、これで投下スレに修正を投下してきます。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:33:20 ID:BmvyYPCD
- 午前って放送前ってこと?
それ話が成り立たなくないか?
少佐組はルイズと太一が錯乱して、ドラえもんが気絶してと大変なことになってるんだし
F−1駅の南側の駅前に少佐組、北側の改札にヴィータっていう位置関係だったりしたらヴィータは気づかないかと
(少佐組が気づくかはおまかせで)
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:34:24 ID:XrVOn3VU
- 早朝:4〜6
朝:6〜8
午前:8〜10
時間はこうなってる。
まぁ、ヴィータの風邪と歩行速度の釣り合いをどうするかが焦点か。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:34:52 ID:BmvyYPCD
- ごめん午前は8〜10時だな勘違いしてた
てことは熱出した状態で3時間以上歩き続けたのか…ヴィータそりゃ倒れるわ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:35:56 ID:xOaYjysa
- 午前は午前で問題ありそうな…
ヴィータ、ギガゾンビの放送(6時の)作中で聞いちゃってるし。
- 799 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 01:37:45 ID:FOHkfLUB
- 暫定案その2
倒れる位置を駅構内から橋の袂へ変更する
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:39:42 ID:+PBqdK/v
- >>798
それは放送を聞いたあとしばらく歩くような描写を書き加えればいい気もする。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:40:31 ID:BmvyYPCD
- >>799
それでOKだと思います
特に駅構内で倒れる必然性があるわけではないですし
- 802 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 01:47:25 ID:FOHkfLUB
- 暫定修正案2
1.草薙素子との遭遇について
時刻をそのままに、倒れる位置を橋の袂に変更。
2.現在位置E-6について
誤字かつ上記により、本来のF-1橋東岸付近に修正。
問題がないようでしたら、これで投下スレに修正を投下してきます。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:49:48 ID:U52Bp+Ax
- 問題無しかと。
しかし、橋で倒れてるとなるとますます行き倒れだなw
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:50:06 ID:wKCKmiQT
- 修正案だけど素子が士郎の遺体を埋葬中に通り過ぎたじゃ駄目かな。
まあ少佐組の内容次第だけど。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:52:43 ID:bpqZlxPC
- 下手すりゃそのまま死にかねんw
……どーなるヴィータ。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:00:58 ID:kJnZHOrl
- >>805
ロックと遭遇すれば助かるな、一応。
どんな病気でも治る薬もってるし。
- 807 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 02:02:42 ID:FOHkfLUB
- >>802の案で修正を書き始めます。
本日中は難しいと思うのでご了承ください。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:18:17 ID:s1hULzHZ
- そういえばタチコマの行動方針に
3:D7南部のデイバッグを回収
とあるんだけど、D-7にそんなのあったっけ?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:22:35 ID:kJnZHOrl
- >>808
みくるが落とした奴じゃない?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:24:51 ID:s1hULzHZ
- >>809
※みくるの落としたデイバッグはD-7の南部に落ちています。
デイバッグ/支給品一式/庭師の如雨露
エルルゥの薬箱(治療系の薬はなし。筋力低下剤、嘔吐感をもたらす香、
揮発性幻覚剤、揮発性麻酔薬、興奮剤、覚醒剤など)
これかァァァァ!!
ありがとう! 見逃してた、マジで!
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:28:55 ID:U52Bp+Ax
- >>810
揮発性とか、改めて見るとヤバげだよなw
間違えて吸気するだけで、幻覚とか見るのか。
……それにしても、今更だけどキートン面白いな。
…………orz
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:07:57 ID:+PBqdK/v
- >>811
いつか報われる日がキートンくるさw死者スレでネタを書くのもアリだぜ。
- 813 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/29(金) 04:11:37 ID:kJnZHOrl
- 投下してもいいですか?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:16:10 ID:BmvyYPCD
- どうぞどうぞ!
- 815 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/29(金) 04:17:54 ID:kJnZHOrl
- 投下完了。問題点あれば指摘ドゾ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:28:41 ID:BmvyYPCD
- ええええぇぇ!?
これは疑心難儀で圭一をレナが刺した瞬間に首輪の禁止エリア30秒制限とギガゾンビの放送が同時に来たの?
んで、圭一がレナを禁止エリアの外に放り出した後首輪が爆発したのか!
このあとレナがどうなるのか怖すぎる…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ちょっと展開が急すぎてどういう流れなのか把握しにくいけど問題はないと思います
できれば『警告します。禁止区域に〜とか『さて、記念すべき第一回目の定刻放送〜とか聞こえるけど
圭一の息の根を止めるのが優先!とかそんな描写が欲しかったかな
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:29:42 ID:uCYAK8ag
- これがオヤシロ様の力か……
- 818 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/29(金) 04:36:48 ID:kJnZHOrl
- >>816
はい、そういうことなんですが・・・展開が急すぎですか。すいません。
指摘された箇所など修正しますので、お待ちください。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:41:31 ID:U52Bp+Ax
- 投下乙!
Kぇぇぇぇぇい!!!!!
やっぱり、お前がひぐらし勢初の(時報除く)死者になったか……。
レナは、Kの叫び声で放送も警告も何も聞こえなかったということでいいのだろうか。
|葬式会場| λ.... お前の口先の魔術師ぶりを見てみたかったがこれも運命か……
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:45:50 ID:CR3rlz82
- これはレナL5発症きたな
俺も30秒間の描写をもう少し丁寧にしたほうがいいかと思うけど
しいていえばってレベルで前のSSで描写もあることだし
別にこのままでもかまわないんじゃない
ちなみにひぐらしの殺すは※すとか*すで×すではないんじゃないかと
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:52:00 ID:BmvyYPCD
- あ、ホントだ
今wikiで圭一とレナの話読み返してみたけど「井の中のふたり」で
レナが禁止エリアに入ってみようとする圭一を追い越して先に行って
圭一が追いかけたところで放送と禁止エリア30秒制限が始まったっていう描写があるのか
ごめん自分あほで前のSSの展開忘れかけてましたorz
- 822 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/29(金) 04:59:13 ID:kJnZHOrl
- 少し修正。とは言っても、放送とカウントをいれたぐらいですが・・・
説明が足りず、申し訳ありませんでした。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:04:45 ID:+PBqdK/v
- 乙。
読んでるこっちも30秒くらいに感じられるあっけない幕引きに驚いた。
ちょっと不謹慎だがこれからこのスレをのぞくであろう住人の衝撃に期待w
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:05:28 ID:lk+p+k5t
- 乙
でもこのタイミングでの死亡だと「おや、もう一人今死んだな」って
ギガゾンビが追加で読み上げそうな気がするんだけど…まあいいか
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:51:05 ID:xOaYjysa
- えええええ
前回レナの状態表が比較的正常になってたのに
この時既に錯乱してたってことになんの?
いきなり疑心暗鬼発動してて違和感覚えた。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:15:26 ID:WHryHR1+
- 俺もその辺が気になってた。 状態表、完全に無視してるなあって。
- 827 : ◆79697giSSk :2006/12/29(金) 09:29:06 ID:FOHkfLUB
- 投下スレに東天の緋後半部分の修正を置いてきます。
特に問題がないようでしたら、これに差し替えをお願いします。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:25:15 ID:xOaYjysa
- >>827
乙
俺にはこれで問題ないように見える
ヴィータきつそうだが何故かこの状態のこいつは萌える
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:28:48 ID:xOaYjysa
- あとwikiの人仕事が早いのは結構だが早まるな。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:50:53 ID:tiGKAYRQ
- >>825
確かに急展開過ぎると思った。前のを無視しているも同然。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:54:30 ID:uXhutjVJ
- 起きたら予約ラッシュ吹いたwwwwwwwwww
携帯使ってでも予約しといてよかった
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:08:55 ID:/hD9YfuK
- 狂気ものは徐々にやるのなら最高だけど、
突如正常→狂化は苦しいものがある
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:30:28 ID:/mkQVXh6
- 本編見てないからよく分からんが
レナってこんなすぐ友人を殺せるヤツなのか?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:33:04 ID:q9cLe/pe
- まさにオヤシロ様の祟りですよ。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:48:08 ID:WHryHR1+
- 友人どころか、レナは全編通して圭一を愛してるよ。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:02:15 ID:xOaYjysa
- >>835
いや…ええと…
ただの友達以上好きな人未満じゃね?
本当に好きになるかはまだこれからみたいな。
アニメは知らんが。
- 837 : ◆KpW6w58KSs :2006/12/29(金) 13:52:23 ID:uXhutjVJ
- トウカしマスタード。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:58:39 ID:P4i2tlUh
- >>837
ばっちこーい
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:09:28 ID:+KIQrMtR
- >>837
どした?
- 840 : ◆FbVNUaeKtI :2006/12/29(金) 14:16:58 ID:kJnZHOrl
- >>825>>826>>830
確かに、仰るとおりですね・・・
すいません、今回のSSはNGという形に持っていきたいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:20:08 ID:+KIQrMtR
- >>840
SS自体はよかったよ。どんまい。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:22:26 ID:TCopRnq/
- >>840
あなたのSS自体はかなり好き
なので次を頑張ってください
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:34:30 ID:e0s4JB++
- 出来たらこのSSは、M911さんに書いてもらいたいですね。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:35:29 ID:dfwD/U6t
- >>840
830だが、SS自体は悪くなかったし、撤回せんでも。
同じようなミスは過去にもあった。貴方が最初じゃない。
ところで先日公開された中で、真紅・蒼星石・翠星石がかなりの高度を飛行し
ていたのだが、いざという時に飛べるぐらいの描写はあってもいいと思う。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:56:02 ID:w7PsqgSg
- >>844
>真紅・蒼星石・翠星石の飛行
自分は見てないので質問なのだけれど、それは現実世界内での話?
Nのフィールド内とかでないなら後々影響がありそうなので、
もう少し詳しく教えてください。
- 846 : ◆KpW6w58KSs :2006/12/29(金) 16:14:18 ID:uXhutjVJ
- >>839
すいません。なんか書き込みが重くて書きこめなくて暫く放置してました。
改めてトウカしマスカット。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:15:15 ID:L/0Kkdjj
- 現実でカバンに乗って飛んでた希ガス
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:22:07 ID:4Sa1pgDe
- >>845
ヨーロッパのどッかの町で真紅と蒼星石が空中戦をしていた。
そのさいに結構高い建物に軽々と乗っていた。
離脱する際も蒼星石と翠星石は建物からカバンにすら乗らずに空中移動していた。
(オーベルテューレでの話(過去扁))
- 849 : ◆KpW6w58KSs :2006/12/29(金) 16:23:21 ID:uXhutjVJ
- トウカ完了しやした。
勝手ながらぶりぶりざえもんの配給品を決定させて頂きました。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:26:33 ID:dfwD/U6t
- >>845
回想シーン(100年以上前)で、ビッグ・ベンと同じくらいの高さには飛
んでいる。最後の蒼と翠の高さは尖塔より上。
後で現実世界の井戸を破壊したのは真紅たちという台詞あり。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cub_n5tRFB0
2分9秒から戦闘シーン。5分17秒から町の井戸が一撃で粉砕された跡の
シーン。7分32秒から壊したのは真紅たちというシーン。
水銀燈と第二次大戦中に独ソ戦の前線で戦っていたシーンがトロイメントに
出ていた。以前は現実世界でも戦っていたんだろうと思う。
設定が一期(鏡の中のみ)→二期(昔は現実でも)→今回(現実でも飛行可)
と後付でどんどんふくらんでいったのが真相だと思うが。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:28:49 ID:U52Bp+Ax
- 投下乙!
長門に人間らしさが徐々に芽生えてきているのだろうか。
支給品は今のところ問題は無いように見えるかな……。
クローンリキッドをアーカードやアーチャーにでも使われたらとんでもないことになりそうだけどww
- 852 : ◆KpW6w58KSs :2006/12/29(金) 16:32:50 ID:uXhutjVJ
- これ追加した方がいいかな?
クローンリキッドごくう「分身の戦闘能力は本体の戦闘能力に応じて下がることがある」
- 853 : ◆KpW6w58KSs :2006/12/29(金) 16:34:23 ID:uXhutjVJ
- あと分身が存在できる時間は30分程度、を追加でお願いします
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:46:42 ID:wKCKmiQT
- 長門が本当に良い感じで人間味が出てきてるな。
ぶりぶりざえもんは運がいいな。
長門がいれば当面は安泰だろうし。
朝倉も長門の影響で人間味が出ると嬉しい。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:09:53 ID:4Sa1pgDe
- >>849
ヤマトも長門も放送によっていい味でています。
死者に対する対比もよかった。
でも、クローンリキッドは15人はキツイ。
15対1では逃げ切ることも戦うこともよほどの実力者でもないと不可能だし、
3分とかでも実力のある使用者が攻めに転じればけりはつけられるし。
>「分身の戦闘能力は本体の戦闘能力に応じて下がることがある」
でも、どれぐらい低くすればいいのか曖昧なのも微妙な気がする。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:19:40 ID:xOaYjysa
- 乙!
長門があまり面識ない鶴屋さんの死に思った以上に反応してくれてよかった。
ところで髪だけでなく眉毛でも陰毛でも毛なら何でもいいのか?
その用途に本人が気付いてないだけで。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:19:53 ID:uXhutjVJ
- 15人とはいえ、髪の毛サイズ(ピクミンくらい?)だから、
人間の足なら逃げることは容易いと思いますが。耐久力も踏み潰せばおしまいっぽいし……
かく乱とか、威嚇やけん制ぐらいかな?>使い道
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:23:40 ID:uXhutjVJ
- >>856
西遊記がもとネタだから髪の毛限定かと。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:24:46 ID:uXhutjVJ
- あーでも、髪長い女性が使うと脅威かもしれん。
原作では使ったののび太だったからミニのび太が一杯出てきたんだっけ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:25:41 ID:4Sa1pgDe
- ごめん。自分とおんなじサイズだと勝手に勘違いしていた。
ちゃんと読まなきゃなぁ。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:26:11 ID:xOaYjysa
- じゃあ結局ぶりぶりざえもんには使えないのか…
あいつが一番使ってる姿想像できるんだが
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:27:32 ID:2RoJwKdb
- >>861
ヒント:陰毛
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:35:57 ID:xOaYjysa
- >>862
陰毛もアウトらしいよ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:36:33 ID:uXhutjVJ
- つーかぶりぶりざえもんって生えてるのか?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:44:15 ID:V5+RvaB+
- セイバーに使えばトウカが「これがセイバー族」とか思ってくれるんだろうか?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:44:18 ID:xOaYjysa
- しんのすけ次第だが…どうなんだろなw
- 867 : ◆TIZOS1Jprc :2006/12/29(金) 18:47:09 ID:ZN7Kp9po
- 朝比奈みくる、セラス・ヴィクトリア、ロベルタ、バトー投下します。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:54:03 ID:V5+RvaB+
- うっぎゃあロベルタ怖っ!
支援。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:08:06 ID:2RoJwKdb
- 支援
- 870 : ◆TIZOS1Jprc :2006/12/29(金) 19:12:17 ID:ZN7Kp9po
- 投下終わりました。
最後の改行が狂ってしまってすいません。
支援感謝です。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:14:36 ID:2RoJwKdb
- 投下乙
二転三転して面白かった
バトー格好良い
みくるも意外に頑張ったな
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:15:58 ID:V5+RvaB+
- GJ!
未来から来た殺人ロボットもここまでか……
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:16:19 ID:P4i2tlUh
- >>870
GJ&乙
ここでロベルタが逝ったか…優秀な無差別だっただけに惜しまれるな
それにバトーにも逝かれて鶴屋さんも失ったみくるがちょっと不憫(・ω・`)
セラス、みくるを頼むぞ…マジで
[葬儀会場] λ... さて、行こうか…
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:19:54 ID:4Sa1pgDe
- バトーさーーーーーーーーーーーん!!
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:21:59 ID:NQWAJkfZ
- 乙。
ロベルタ、案外と早い退場だけどもまあ十二分に活躍したし、まあお疲れさん。
バトーさん、少佐はああ見えてセンチなところもあるお人なんですよ。
そして一人ステポテチーンなセラス超頑張れ。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:24:19 ID:KyXqOpBe
- バトーさぁぁぁぁぁん!
ろべるたぁぁぁぁぁん!
乙……葬式行こ……
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:29:02 ID:U52Bp+Ax
- 投下乙!
早速ホテルが惨劇の舞台になったかぁ。
頼れる大人と恐怖のマーダーが同時に散ってしまうとは……。
|葬式会場| λ λ..... 一人でなんて水臭いぜ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:31:31 ID:xOaYjysa
- なんかコミカルな雰囲気だったから大丈夫かなーとか思ってたのに!
バトー…また大人の男が一人逝った…
ロベルタもお疲れ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:44:51 ID:lk+p+k5t
- 乙
うあー、ロベルタがもう散るのか
マーダーの割合も結構なペースで減ってるな
葬式会場に行くお前らに忘れ物だ
つ 空気砲
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:48:26 ID:4Sa1pgDe
- そういえば、ロベルタの荷物破壊でどれだけの支給品が逝ったのだろうか?
あと、装備品が壊れるのは当たり前としてバッグの中身はどうなるのだろうか?
エスクードの剣は5分5分?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:58:45 ID:uXhutjVJ
- バトーさぁぁぁん(´;ω;`)
知らないキャラだったけど、カッコ良かったぜ……
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:18:51 ID:uXhutjVJ
- あと予約できる奴で残ってるのは?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:30:02 ID:U52Bp+Ax
- 真紅、ガッツ組、不二子、君島、風組、枯れ井戸組、ソロモン組、新生SOS団、小次郎、セイバー……か?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:30:02 ID:ObGMr9g6
- ・ヤマト長門ぶりぶり組
・ヴィータ
・カレイドルビー組
・次元ソロモン蒼の学校組
・真紅
・ガッツみさえ沙都子組
・キャスカ
・小次郎
・不二子
・トグサ
・君島
・風&エルルゥ
あたりかな?予約できる空きキャラは。
抜けとか間違いあったらごめん。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:32:38 ID:ObGMr9g6
- 見事なケコーンです
本当にありがとうございました
……orz
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:32:59 ID:BmvyYPCD
- 圭一レナは結局フリー?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:33:33 ID:+KIQrMtR
- フリー
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:34:32 ID:U52Bp+Ax
- >>884
何というピタリ賞ww
そうかトグサを忘れてた……
>>886
作者自ら放棄宣言があったから、フリーかな
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:41:30 ID:beEFDVBh
- 秒単位で息を合わせやがった!?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:42:20 ID:NQWAJkfZ
- このゲッターチームどもめ!
- 891 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/29(金) 21:09:15 ID:U52Bp+Ax
- キョン、トウカを投下します
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:40:02 ID:xOaYjysa
- 感想言っていいのか?
投下終了宣言は大切だぜ。
乙!
さすがにトウカ切腹はないと思ってたが
忘れろ草に頼らず自分の意志で生きることを選んだのがいいと思った。
鶴屋さん死亡に対するキョンの反応はまああんなもんかな。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:59:06 ID:uXhutjVJ
- 改めて、キョンはいいキャラしてるって思った
- 894 : ◆lbhhgwAtQE :2006/12/29(金) 22:21:11 ID:U52Bp+Ax
- 規制されていました。申し訳ないですorz
一応、投下完了です。
本スレ>>253の重複分に関してはいわずもがな、無効です。
何か問題がありましたらドゾー
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:32:39 ID:uXhutjVJ
- ちょいと質問。ヤマトらが誰とも出会わずに病院付近まで来たら不自然かな?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:47:59 ID:+KIQrMtR
- >>894
乙です。
キョンよりトウカより
キートンに触れてくれたことに感謝したい。
嗚呼キートン……。
>>895
うーんちょい無理があるかな……
無事に病院付近に着いたら俺も書きたい展開があるんだけどね。
そいからwikiに入れようと思って気づいたんだけど
I wish書いた人、早朝じゃなくて朝の間違いじゃない……ってあんたか。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:52:34 ID:gXGdjPeL
- >>894
乙!
トウカ復活は嬉しいな。キョンが活躍してるのが本当に意外だw
そして二つ目の墓、か。嗚呼キートン。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:53:21 ID:uXhutjVJ
- >>896
あれ、朝だったか……放送直後だから早朝のままにしちゃってた。済まぬ。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:55:24 ID:+KIQrMtR
- >>898
6時に放送があって、6時から名目上は朝になるからな。
修正した上で載せとくよい。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:45:54 ID:zl4ge22b
- 細かいことだけど、ロベルタ移動早すぎね?
放送聴いてから動き、ホテル到着してからドンパチやったというなら時刻は午前くらいだと思うのだが
こういう指摘は気にしすぎかな?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:50:58 ID:+KIQrMtR
- 一応放送から一時間は経ってるしなあ
急げば間に合うんでないか?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:53:01 ID:BmvyYPCD
- 一般的に人が歩く早さは時速4kmぐらいだし
一マス500mはまっすぐ行くなら10分もかからんよ
あたりを警戒しながら移動するにしても放送から1時間もあれば2,3マスの移動は余裕のはず
- 903 : ◆/1XIgPEeCM :2006/12/30(土) 00:02:41 ID:hl9NkKHT
- 予約していた園崎魅音の話を投下します。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:06:28 ID:xixxZVu7
- 意味があるかわからないけど支援だ!
- 905 : ◆/1XIgPEeCM :2006/12/30(土) 00:08:15 ID:hl9NkKHT
- 投下完了しました。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:12:03 ID:xixxZVu7
- 乙
魅音が観光名所の案内人みたいになっとるw
そしてギガゾンビ、そこまでツチダマが好きか。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:12:57 ID:gIZYOHPu
- シイナナ寺には何十体ものツチダマがぎっしりつまってるのか…
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:13:52 ID:vWyXteHI
- 乙です!
とりあえずはまあ、死ななくてよかった。
考えてみりゃ普通ひぐらし勢って一人か二人は真っ先に死にそうだよなw
魅音は圭一たちに会えるかな…あとクーガーにも。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:18:55 ID:IuiGgA6I
- そういえばパンっていったい何個支給されたんだろ。
具体的な数は無かったような気がしたけど。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:20:20 ID:gIZYOHPu
- 通常の成人男性で二日分だからなぁ
パンの大きさにもよるけど最低でも1日3食で6個は入ってるんじゃないか?
- 911 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/12/30(土) 00:24:04 ID:xixxZVu7
- 劉鳳、朝倉を投下します。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:29:45 ID:AgrG1OoC
- >>905
投下乙!
みおーんも市街地組になるかぁ。
ツチダマがまた出てきてワロスwwこの調子だと遊園地にもツチダマ関連のアトラクションとかがありそうだw
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:30:35 ID:lKcbyHYN
- >>912
預言者乙
>>911
頑張れ
- 914 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/12/30(土) 00:34:25 ID:xixxZVu7
- 投下しました。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:34:39 ID:qwbXwDfG
- 投下人方乙。
記憶喪失? フリ? 一体どう転ぶんだ……と思ったら投げてきたかw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:35:19 ID:IuiGgA6I
- これっていいのかな。
次の人に選択を任せるって方式。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:35:26 ID:iXCfFHSZ
- >>914
GJ!いったいどっちなんだ・・・
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:36:12 ID:dWhs6ZcV
- >>915乙
リュウホウ逃げて逃げて!!
どう転ぶかは次の書き手まかせか…
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:36:43 ID:AgrG1OoC
- >>914
投下乙!
言ってるそばからギガギガツチダマランドキタコレwwwww
朝倉は本当に記憶喪失だったのか……。てっきりずっと3の状態をキープして殺すタイミング狙ってるのかと思ってた。
でも劉鳳も、端から見たらただのキレやすいマーダーだよな、やっぱりwww
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:42:31 ID:J2b9FXyz
- >>914
乙
これはどっちだ…隠した鎖鎌は護身用とも奇襲用ともとれるしなぁ…
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:44:50 ID:tXMWRWSU
- >>914
乙
素子さんもだが、劉凰は何時かマーダーと間違われて、殺されないかと心配してしまう。
朝倉の状態を次の人に任せるなら、選択肢はいらない気がした。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:58:58 ID:gIZYOHPu
- 投下乙!個人的にはフリでステルスマーダー化してほしいかな
まずはグループに溶け込んで情報を集めてから崩壊させる狙いとかで
そしてこれであと残ってる予約は9つか、まだまだ残っててハッピー!
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:59:04 ID:t2LdgRv9
- 同じく選択肢はいらないと思うぜ
あってもNGじゃないけど、無い方が自由度広がってより良いと思う
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:01:05 ID:IuiGgA6I
- 実は朝倉は記憶失ってみくる化してるのちょっぴり期待してた。
ほんとうにちょっぴりだけど。
- 925 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/12/30(土) 01:04:30 ID:xixxZVu7
- 反対意見が多いようなので、選択肢は消すことにします。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:07:01 ID:vWyXteHI
- 朝倉記憶完全になくしてて、あとでジュン、真紅、ルイズや他の連中から
劉鳳と共にいわれのない(というのも変だが)包囲網を作られてほしかったり。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:08:03 ID:XdZj4keO
- ある意味正しいリレーの姿だな。
朝倉涼子の記憶状況は次の書き手にお任せします…いいな、ワクワクする
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:20:45 ID:e4MuSX4W
- ジュンは劉鳳組にとって死んだ人になったのか
再会が楽しみだな、いろんな意味で
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:43:05 ID:skXmD+Py
- ジュンはひろしの名前出しておいて正解だな。
てか、劉鳳物壊しすぎww
何か変なうっかり属性が定着しつつあるwwww
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:52:17 ID:J2b9FXyz
- JUMは回天で朝倉さんと対峙した時実に冷静だったよな
正直絶対ここで退場すると思ってたからなぁ…
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:01:53 ID:gIZYOHPu
- したらば避難所から転載〜
253 名前: ◆S8pgx99zVs[] 投稿日:2006/12/30(土) 01:19:03 ID:9ScDeGPY
誰か議論スレに転載お願いします。
-------------------------------------------------------------------
MAPと進行表です。
【MAP】3-263
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/bd45e04c0ba588ba31c10bfa9294f995.jpg
【進行表】3-263
ttp://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20061230011248.txt
>>870
バトーが一度マガジンが空になったのを確認した後、屋上でみくるがAKを撃っているので、
予備弾薬を減らす修正が必要です。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:22:21 ID:ZJQH8/Lt
- 劉鳳…w
マーダーじゃないにしろ、このノリだと信用されがたいよな。
カズマよりもマーダー認知されそうだ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:36:31 ID:ikERm4bB
- アニロワうっかりトリオ
トウカ
説明不要。
全ての伝説はここから始まる。
遠坂凛
レイジングハートで変身したらネコミミ魔法少女になり、
羽を生やして空を飛ぼうしたら墜落し、
水銀燈を拾ったら嘘に気付かない。
そして彼女が本性を表したときには、自分で頭を打って気絶していた。
後ろ二つはマジで致命的な気もする。
劉鳳
彼のアルター「絶影」は、プッツンして起こす破壊活動により他人を怯えさせる能力を持つ。
とりあえず怯えたのは二人、遊園地から逃げ出した人間を含めればもっと多くなる。
むしゃくしゃしてやった、今は反省しているで済まされる問題ではない。
次点
セイバー
人形を受け取ったらなんか湿っていました、まる
主にトウカのせいだが。今後、トウカから遺伝するうっかり属性を振り払えるかがカギ。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:42:53 ID:a49lCzr4
- 劉鳳はアニメからして誤解されて(お互い様だが)殺し合いやってるしなあ
頭は回るはずなのにカズマと同じタイプの馬鹿
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:47:54 ID:vWyXteHI
- 劉鳳てこんな建物気軽に壊すほど短期だったっけ?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:53:54 ID:pU1iNMC9
- カズマの家と聴いた瞬間に気軽に壊してた。
それも、かなみに二の句を告げる間も無く。
カズマ関連なら軽く暴走して、止めようとした付き合いの長い同僚に
「女は黙ってろ!!」とか言う。
結論:この状況が気に入らない劉鳳はあっさり正義のため暴走する。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:22:20 ID:HZJPTd4k
- そろそろ次スレの季節なんでwikiのテンプレいじってきました
http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/6.html
1つのブロックごとで1レス分に入れたらちょうどいい仕様
前スレとか生存者数とかは修正済みですが、
他にも見落としてる部分があるかもしれないんで確認よろです
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:32:56 ID:BXvHgZ/Y
- >>910
デスクワークでも一食二個じゃ身体がもたんよ。
数の方はたいした問題でもなさそうだし、このまま流していいんじゃ。
アトラクション重視の遊園地はともかく、寺まで嫌な空間にしたら皆すぐ逃
げ出してフラグが消えるんじゃないかという危惧が浮かんだ。
魅音の話では別に出す必然性のない施設だったし。
魅音の内面描写は上々。劉鳳もそれらしかったし、朝倉も変なフラグを立て
たので今後に期待。野原ひろしことジュンはよくやった。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:45:48 ID:WQzSAEAs
- >>933みて、ふと思いうかんだ
ドラえもん〜のび太とうっかり三銃士〜
見てぇw
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:58:36 ID:oUhNyCNv
- >>939
仲間割れやらうっかりミスやらでラスボス倒せそうにないのだがwww
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:29:55 ID:qpnO1DSu
- >>940
大丈夫。ギガゾンビにもうっかりを移せば良いw
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:44:04 ID:a64SFGv4
- ぜひともバジリスクのうっかり天膳には出演していただきたかったな。
人面疽首のあたりだから首輪爆発で死んでくれるし、不死身具合は丁度良い。
で、例のごとく参加者を手篭めにしようとしてその度にうっかり死にw
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:54:53 ID:wXci0pee
- >>939
セイバーが、ダルタニアンポジションで
三銃士に『その程度のうっかりでは、ギガゾンビ打倒など夢のまた夢』
とか言われるんだな?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:59:57 ID:YZ3BNU9c
- ダルタニアンってもう金色の森の妖精の……
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:00:16 ID:YZ3BNU9c
- もう金色→某金色
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:04:04 ID:a49lCzr4
- 天膳様はロワだと美味しいキャラになるな
・迷いなくマーダーになる悪っぷり
・何回殺されようと時間経てば生き返るが絶対不死身じゃないさじ加減
・そこそこ腕が立つ微妙な強さ加減
・己の命よりエロを追求するスケベ根性
・重度のうっかり
バジリスク入れると、兄さまやカスミン、朧など能力的に面白そうな連中はまだしも、反則キャラな弦之介まで入ってしまうのもあれだが
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:43:29 ID:oBdA9uRQ
- >>942
まったくだ。バジリスク自体がバトロワ風味だったし、個性的なキャラばかり。
早期退場したお幻たちにも活躍してもらえたろうに。
ブラクラのマーダーといえばバラライカだな。軍曹もいれば脱出派だろうが。
>ダルタニアン
アニメ三銃士から出場させるのかと思った。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:48:40 ID:pU1iNMC9
- なんだかんだで、アーチャーもうっかりさんかもしれない。
自分の今の現状を『参加者』の一人ではなく、『世界の守護者』
と勘違いしているし。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:54:01 ID:qpnO1DSu
- サーヴァントはマスターに似た奴が召喚される傾向が有るからな。
アーチャーのマスターが誰かを考えれば……言うに及ばず。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:05:05 ID:YZ3BNU9c
- このロワ内で成長したor成長の見込みがあると思われるキャラ四天王でもあげてみようか
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:11:52 ID:lKcbyHYN
- >>950
太一(見込み)
長門(成長?)
くらいしか思い浮かばない…
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:14:58 ID:pU1iNMC9
- >>950
まだ序盤だから、第二放送まで状況が進まないとどういうふうに成長していくかは
判断不可能。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:21:07 ID:V4Vrk87g
- ここで空気をよまず
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:24:32 ID:enykWYrq
- >>950
まずのび太は鉄板
あとは現代の薬品技術に触れたエルルゥと
ドラえもんに触れた少佐あたりかな?
グリフィスあたりなら戦闘センス抜群だから
他の武器で何か身に付けるかも知れん
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:32:51 ID:X7ssuQy/
- のび太は……本当に成長と呼べるような変化をとげるかは(見込みでも)怪しいな。
今言うと鬼に笑われるけれど。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:44:32 ID:YZ3BNU9c
- トウカがキョン次第で……とか思ったり。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:54:03 ID:q+amhK8p
- セラスは生き血さえ飲めば覚醒できる。
そのシチュを美味く書いてくれる書き手に期待。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:18:15 ID:a49lCzr4
- 成長になるかどうかはまだ未知数だけどヘンゼルも
自分と同じ年頃の子供を殺しまくってただけに、いまだにしんのすけを殺さないのは一つの奇跡
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:32:08 ID:lKcbyHYN
- パロロワラジオにて感電の人が降臨中
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:32:55 ID:IuiGgA6I
- >>958
しんのすけとヘンゼルを組ますなんて奇策思いついたやつはある意味神だな。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:39:14 ID:pU1iNMC9
- >>960さんはとりあえず、次スレを立てる用意をして下さい。
今日はもう、投下こないかなぁ……?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:50:43 ID:GJxWLb0e
- >>960
次スレテンプレは>>937かな
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:52:45 ID:Pv5PiWVl
- パロロワラジオなんかやってるのか
それで過疎か
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:00:23 ID:jR9UZTVM
- 過疎とラジオは関係ないんじゃ?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:14:10 ID:yf4MPJSD
- 父ちゃんの死を知ったしんのすけは…これからどうだろうな?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:17:08 ID:+juhG0is
- そういえばアニメヘルシングにはベルナデット隊長はいないんだっけ。
……いや、なんでもない。独り言だ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:20:05 ID:BgLd3HeY
- >>965
むしろみさえが心配だよ。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:30:04 ID:N04Qyor5
- ちょっと行って来る
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:32:05 ID:N04Qyor5
- ダメでした、超ごめん。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:33:34 ID:Vj0pxoNi
- wikiのテンプレのページに6レスに収まるように整形したテンプレがあるから使ってくれー
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:34:39 ID:Vj0pxoNi
- おや970
試してくる
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:40:44 ID:Vj0pxoNi
- 立ったよー
次スレ
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1167492925/
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:42:32 ID:g/M+SFQp
- 超乙
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:08:26 ID:ynmz/msF
- >>972乙
- 975 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/31(日) 01:27:50 ID:14C7G1wB
- 作品を投下して良いだろうか?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:29:39 ID:ynmz/msF
- 恐らく問題無しです、サー!
- 977 : ◆wlyXYPQOyA :2006/12/31(日) 01:51:54 ID:14C7G1wB
- 投下終了。
一つ一つの投下間隔が長くて申し訳ない。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:55:36 ID:ynmz/msF
- >>977
投下乙!
フェイトも立ち直ったようでえがったえがった。
海に続いてカルラ姐さんも埋葬か。
タチコマは動く葬儀屋みたいだなw
……そして、これでフェイト入浴フラグが立った! フラグが立った!
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:59:29 ID:Vj0pxoNi
- >>977
乙です!
温泉目指してるのはカレイドルビー組みもだな
カレイドルビー、水銀灯、フェイトの入浴シーンクル〜?
そして移動途中に太一ぶりぶり長門組とか魅音とも接触ありそう
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:08:23 ID:bPfBvkzX
- 既出なら悪いがアーカードは心臓破壊されたら死亡になるの?
ネタバレになるなら答えなくて良いけど
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:08:31 ID:rMuON0+6
- 投下乙っす!
タチコマいいな〜何だか喋ってるだけでのほほんとしてくる。
「絶対にノゥ」が持ちネタみたいになってて、なんか笑ったw
しかしさすがに、
>なのはがシグナムを殺した疑惑はまだ残っています。
この疑念はもう外してもいいんじゃないかな?
カルラの名前が放送で呼ばれ、シグナムは呼ばれなかったという時点で、放送を疑ってはいないだろうし。
タヌ機の効果でここまで後遺症が残るっていうのも困りものだし、大体フェイトはここまで親友を信じない子じゃない。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:09:43 ID:Q1Wkov3U
- 矛盾に気付いていないって描写されてるから、そのままでいいと思うけど
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:11:02 ID:Hi2jDvzP
- うは、ロリ入浴シーン来るwwww
とはしゃいでから気づいた。
そういや水銀燈って海を殺してタチコマに吹っ飛ばされてたな。
言いくるめでなんとかなる可能性もあるが……これはなかなか気になる所だ。
- 984 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/31(日) 02:15:15 ID:U/zmze/l
- スレの終わりも間近ですが、シグナム投下します。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:30:22 ID:Hi2jDvzP
- 投下乙。
動揺するかと思ったら、なんとも静かな虚無感が漂ってるなあ……
- 986 : ◆q/26xrKjWg :2006/12/31(日) 02:30:26 ID:U/zmze/l
- 投下終了しました。
クラールヴィントの基本機能による回復魔法の効果について触れています。
相当制限を厳しくしたつもりですが、問題があればご意見お願いします。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:35:09 ID:ynmz/msF
- 投下乙!
シグナムが遂に完全な無差別マーダーかぁ……。それも仕方なしだけど。
回復魔法に関しては、術者の風が近いな。
ただし、風の魔法とベルカ式が同じものかどうかは分からないけど。
そういや風に同行するエルルゥって、シャマルと中の人が一緒だよなぁ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:38:48 ID:Q1Wkov3U
- シグナムかっこええ…
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:16:46 ID:/ctckV+N
- なのはのアニメ見終わったら、なのは勢の投下が2つもw
乙です。シグナムの方針は完全に決定したなー。いいマーダーになりそうだ。
凛の宝石見て思い出したんだが、このロワではA’sのデバイスの
カートリッジシステムはどうなってるんだろ?
各デバイスが登場したSSの状態表見たら、弾丸の残弾数とかなかったけど…
オミットされてるのでおk?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:39:08 ID:R82x2pue
- GJ!
カッコいいけど、悲しい奴だな>シグナム
いいマーダーになりそうだ
んで、指摘なんだが
この場合、「下回る」ではなく「上回る」が正しいんじゃないか
したまわ・る ―まはる 4 3 【下回る/下▼廻る】
ある目標や基準よりも数量が下になる。
⇔上回る
「学力が平均を―・る」「予想を―・る不成績」
うわまわ・る うはまはる 4 【上回る/上▼廻る】
ある基準の数量より多くなる。
⇔下回る
「平均点は六〇点を―・るだろう」「予想を―・る収穫」
[可能] うわまわれる
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 04:01:23 ID:Vj0pxoNi
- 予想のもっとも低い最悪よりもさらに下か
予想したもっともすごい最悪度よりもさらに上っていう解釈かどっちもいける
この場合考えられることの一番悪いのをさらに下回ってるってことであってるんじゃ?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 04:08:04 ID:R82x2pue
- >>991
あ゛ー…その解釈の方が正しそうだな
的外れな指摘をして申し訳ない>作者さん
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:26:42 ID:BcMS6k14
- 日本語的には結果の善し悪しに関わらず「予想範囲を越える」の場合に「上回る」を使うと思う。
「下回る」だと「予測範囲内の悪い状態、期待外れ」だから。
でもニュアンス的に伝わるから細かく気にしなくても良いかと。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:12:57 ID:yESPc7jV
- 両者ともGJ
フェイトとシグナムがライバル同士だからか結構な部分で対比しているのが
よかったです。
ふと思った。このタチコマはどのタチコマなんだろうか?
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:20:26 ID:+PlkyS8A
- >>981
完全に屁理屈だという事をあらかじめ宣言しておく
ヒント:上手い嘘のつき方は、真実と嘘をごちゃ混ぜにして相手に伝える事
…分かってるともさ、こんなの一々疑ってたらキリがないって事ぐらい(´・ω・`)
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:37:33 ID:x0rCaYv4
- >>995
1000なら古畑任三郎が参戦
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:16:53 ID:yESPc7jV
- 埋め
1000ならタチコマが増殖する。単細胞生物みたいに。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:39:01 ID:g/M+SFQp
- 998なら最後に生き残るのはしんのすけ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:48:06 ID:+PlkyS8A
- >>999なら少年少女の一人に精神崩壊マーダー誕生
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:55:05 ID:Vj0pxoNi
- 1000ならアニロワは無事完結する!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
281 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)