■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ 10
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:09:41 ID:7AAphAGe
- このスレはアニメキャラ・バトルロワイアルの感想雑談スレです。
SSの投下は、以下の専用スレで行ってください。
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1167526228/
前スレ
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1167492925/
過去スレ
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164645777/
アニメ化した作品のキャラでバトロワ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162864334/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1164996907/
アニメ化した作品のキャラでバトルロワイヤル 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165450622/
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165650766/
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165838086/
アニメキャラ・バトルロワイヤル感想雑談スレ6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165931390/
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166206273/
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166757313/
アニメキャラ・バトルロワイヤル 〜作品投下スレ〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165490837/l50
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1165749471/
アニメキャラ・バトルロワイヤル 作品投下スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1166179662/
テンプレは>>2以降に
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:10:38 ID:7AAphAGe
- ・参加者リスト・
5/6【涼宮ハルヒの憂鬱】
○キョン/○涼宮ハルヒ/○長門有希/○朝比奈みくる/○朝倉涼子/●鶴屋さん
3/5【ドラえもん】
○ドラえもん/○野比のび太/○剛田武/●骨川スネ夫/●先生
4/5【スクライド】
○カズマ/○劉鳳/●由詫かなみ/○君島邦彦/○ストレイト・クーガー
5/5【ひぐらしのなく頃に】
○前原圭一/○竜宮レナ/○園崎魅音/○北条沙都子/○古手梨花
5/5【ローゼンメイデンシリーズ】
○桜田ジュン/○真紅/○水銀燈/○翠星石/○蒼星石
3/5【クレヨンしんちゃん】
○野原しんのすけ/○野原みさえ/●野原ひろし/○ぶりぶりざえもん/●井尻又兵衛由俊
3/5【ルパン三世】
○ルパン三世/○次元大介/○峰不二子/●石川五ェ門/●銭形警部
4/5【魔法少女リリカルなのはシリーズ】
○高町なのは/○フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/●八神はやて/○シグナム/○ヴィータ
4/5【Fate/stay night】
●衛宮士郎/○セイバー/○遠坂凛/○アーチャー/○佐々木小次郎
2/5【BLACK LAGOON】
○ロック(岡島緑郎)/○レヴィ/●ロベルタ/●ヘンゼル/●グレーテル
3/5【うたわれるもの】
●ハクオロ/○エルルゥ/○アルルゥ/●カルラ/○トウカ
2/4【HELLSING】
○アーカード/○セラス・ヴィクトリア/●ウォルター・C(クム)・ドルネーズ/●アレクサンド・アンデルセン
2/4【攻殻機動隊S.A.C】
●草薙素子/●バトー/○トグサ/○タチコマ
1/3【ゼロの使い魔】
●平賀才人/○ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール/●タバサ
2/3【魔法騎士レイアース】
○獅堂光/●龍咲海/○鳳凰寺風
3/3【ベルセルク】
○ガッツ/○キャスカ/○グリフィス
2/2【デジモンアドベンチャー】
○八神太一/○石田ヤマト
2/2【OVERMAN キングゲイナー】
○ゲイナー・サンガ/○ゲイン・ビジョウ
2/2【BLOOD+】
○音無小夜/○ソロモン・ゴールドスミス
0/1【MASTERキートン】
●平賀=キートン・太一
57/80
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:12:16 ID:7AAphAGe
- 【基本ルール】
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
【スタート時の持ち物】
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランタン」「ランダムアイテム」
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
「地図」 → MAP-Cのあの図と、禁止エリアを判別するための境界線と座標が記されている。
「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。
「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
「名簿」→全ての参加キャラの名前のみが羅列されている。写真はなし。
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「ランタン」 → 暗闇を照らすことができる。
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが1〜3個入っている。内容はランダム。
【禁止エリアについて】
放送から1時間後、3時間後、5時間に1エリアずつ禁止エリアとなる。
禁止エリアはゲーム終了まで解除されない。
【放送について】
0:00、6:00、12:00、18:00
以上の時間に運営者が禁止エリアと死亡者、残り人数の発表を行う。
基本的にはスピーカーからの音声で伝達を行う。
【舞台】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/617dc63bfb1f26533522b2f318b0219f.jpg
【作中での時間表記】(0時スタート)
深夜:0〜2
黎明:2〜4
早朝:4〜6
朝:6〜8
午前:8〜10
昼:10〜12
日中:12〜14
午後:14〜16
夕方:16〜18
夜:18〜20
夜中:20〜22
真夜中:22〜24
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:13:16 ID:7AAphAGe
- 【議論の時の心得】
・議論感想雑談は専用スレでして下さい。
・作品の指摘をする場合は相手を煽らないで冷静に気になったところを述べましょう。
・ただし、キャラが被ったりした場合のフォロー&指摘はしてやって下さい。
・議論が紛糾すると、新作や感想があっても投下しづらくなってしまいます。
意見が纏まらずに議論が長引くようならば、したらばにスレを立ててそちらで話し合って下さい。
・『問題意識の暴走の先にあるものは、自分と相容れない意見を「悪」と決め付け、
強制的に排除しようとする「狂気」です。気をつけましょう』
・これはリレー小説です、一人で話を進める事だけは止めましょう。
【禁止事項】
・一度死亡が確定したキャラの復活
・大勢の参加者の動きを制限し過ぎる行動を取らせる
程度によっては雑談スレで審議の対象。
・時間軸を遡った話の投下
例えば話と話の間にキャラの位置等の状態が突然変わっている。
この矛盾を解決する為に、他人に辻褄合わせとして空白時間の描写を依頼するのは禁止。
こうした時間軸等の矛盾が発生しないよう初めから注意する。
・話の丸投げ
後から修正する事を念頭に置き、はじめから適当な話の骨子だけを投下する事等。
特別な事情があった場合を除き、悪質な場合は審議の後破棄。
【NGについて】
・修正(NG)要望は、名前欄か一行目にはっきりとその旨を記述してください。
・NG協議・議論は全てここで行う。進行スレでは絶対に議論しないでください。
・協議となった場面は協議が終わるまで凍結とする。凍結中はその場面を進行させることはできない。
・どんなに長引いても48時間以内に結論を出す。
『投稿した話を取り消す場合は、派生する話が発生する前に』
NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
2.原作設定からみて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合。
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
4.イベントルールに違反してしまっている場合。
5.荒し目的の投稿。
6.時間の進み方が異常。
7.雑談スレで決められた事柄に違反している(凍結中パートを勝手に動かす等)
8.その他、イベントのバランスを崩してしまう可能性のある内容。
上記の基準を満たしていない訴えは門前払いとします。
例.「このキャラがここで死ぬのは理不尽だ」「この後の展開を俺なりに考えていたのに」など
ストーリーに関係ない細かい部分の揚げ足取りも×
・批判も意見の一つです。臆せずに言いましょう。
ただし、上記の修正要望要件を満たしていない場合は
修正してほしいと主張しても、実際に修正される可能性は0だと思って下さい。
・書き手が批判意見を元に、自主的に修正する事は自由です。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:14:13 ID:7AAphAGe
- 【書き手の注意点】
・トリップ推奨。 騙り等により起こる混乱等を防ぐため、捨て鳥で良いので付けた方が無難
・無理して体を壊さない。
・残酷表現及び性的描写に関しては原則的に作者の裁量に委ねる。
但し後者については行為中の詳細な描写は禁止とする。
・完結に向けて決してあきらめない
書き手の心得その1(心構え)
・この物語はリレー小説です。 みんなでひとつの物語をつくっている、ということを意識しましょう。一人で先走らないように。
・知らないキャラを書くときは、綿密な下調べをしてください。
二次創作で口調や言動に違和感を感じるのは致命的です。
・みんなの迷惑にならないように、連投規制にひっかかりそうであればしたらばの一時投下スレにうpしてください。
・自信がなかったら先に一時投下スレにうpしてもかまいません。 爆弾でも本スレにうpされた時より楽です。
・本スレにUPされてない一時投下スレや没スレの作品は、続きを書かないようにしてください。
・本スレにUPされた作品は、原則的に修正は禁止です。うpする前に推敲してください。
ただしちょっとした誤字などはwikiに収録されてからの修正が認められています。
その際はかならずしたらばの修正報告スレに修正点を書き込みましょう。
・巧い文章はではなく、キャラへの愛情と物語への情熱をもって、自分のもてる力すべてをふり絞って書け!
・叩かれても泣かない。
・来るのが辛いだろうけど、ものいいがついたらできる限り顔を出す事。
作品を撤回するときは自分でトリップをつけて本スレに書き込み、作品をNGにしましょう。
書き手の心得その2(実際に書いてみる)
・…を使うのが基本です。・・・や...はお勧めしません。また、リズムを崩すので多用は禁物。
・適切なところに句読点をうちましょう。特に文末は油断しているとつけわすれが多いです。
ただし、かぎかっこ「 」の文末にはつけなくてよいようです。
・適切なところで改行をしましょう。
改行のしすぎは文のリズムを崩しますが、ないと読みづらかったり、煩雑な印象を与えます。
・かぎかっこ「 」などの間は、二行目、三行目など、冒頭にスペースをあけてください。
・人物背景はできるだけ把握しておく事。
・過去ログ、マップはできるだけよんでおくこと。
特に自分の書くキャラの位置、周辺の情報は絶対にチェックしてください。
・一人称と三人称は区別してください。
・ご都合主義にならないよう配慮してください。露骨にやられると萎えます。
・「なぜ、どうしてこうなったのか」をはっきりとさせましょう。
・状況はきちんと描写することが大切です。また、会話の連続は控えたほうが吉。
ひとつの基準として、内容の多い会話は3つ以上連続させないなど。
・フラグは大事にする事。キャラの持ち味を殺さないように。ベタすぎる展開は避けてください。
・ライトノベルのような萌え要素などは両刃の剣。
・位置は誰にでもわかるよう、明確に書きましょう。
書き手の心得3(一歩踏み込んでみる)
・経過時間はできるだけ『多め』に見ておきましょう。
自分では駆け足すれば間に合うと思っても、他の人が納得してくれるとは限りません。
また、ギリギリ進行が何度も続くと、辻褄合わせが大変になってしまいます。
・キャラクターの回復スピードを早めすぎないようにしましょう。
・戦闘以外で、出番が多いキャラを何度も動かすのは、できるだけ控えましょう。
あまり同じキャラばかり動き続けていると、読み手もお腹いっぱいな気分になってきます。
それに出番の少ないキャラ達が、あなたの愛の手を待っています。
・キャラの現在地や時間軸、凍結中のパートなど、雑談スレには色々な情報があります。
本スレだけでなく雑談スレにも目を通してね。
・『展開のための展開』はNG
キャラクターはチェスの駒ではありません、各々の思考や移動経路などをしっかりと考えてあげてください。
・書きあがったら、投下前に一度しっかり見直してみましょう。
誤字脱字をぐっと減らせるし、話の問題点や矛盾点を見つけることができます。
一時間以上(理想は半日以上)間を空けてから見返すと一層効果的。
紙に印刷するなど、媒体を変えるのも有効
携帯からPCに変えるだけでも違います
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:15:07 ID:7AAphAGe
- 【読み手の心得】
・好きなキャラがピンチになっても騒がない、愚痴らない。
・好きなキャラが死んでも泣かない、絡まない。
・荒らしは透明あぼーん推奨。
・批判意見に対する過度な擁護は、事態を泥沼化させる元です。
同じ意見に基づいた擁護レスを見つけたら、書き込むのを止めましょう。
・擁護レスに対する噛み付きは、事態を泥沼化させる元です。
修正要望を満たしていない場合、自分の意見を押し通そうとするのは止めましょう。
・嫌な気分になったら、ドラえもん(クレヨンしんちゃんも可)を見てマターリしてください。
・「空気嫁」は、言っている本人が一番空気を読めていない諸刃の剣。玄人でもお勧めしません。
・「フラグ潰し」はNGワード。2chのリレー小説に完璧なクオリティなんてものは存在しません。
やり場のない気持ちや怒りをぶつける前に、TVを付けてラジオ体操でもしてみましょう。
冷たい牛乳を飲んでカルシウムを摂取したり、一旦眠ったりするのも効果的です。
・感想は書き手の心の糧です。指摘は書き手の腕の研ぎ石です。
丁寧な感想や鋭い指摘は、書き手のモチベーションを上げ、引いては作品の質の向上に繋がります。
・ロワスレの繁栄や良作を望むなら、書き手のモチベーションを下げるような行動は極力慎みましょう。
【外部リンク】
アニロワ掲示板(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8156/
アニロワまとめ(wiki)
ttp://www23.atwiki.jp/animerowa
アニロワ支援毒吐き専用?掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/6346/
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:17:40 ID:7AAphAGe
- |\ ___ __
| \∠ _:. :. :. \ / /
| >:':.  ̄ ̄:.ヽ、:. :ヽ. / /
j/:. :._:. :.--:. 、:. :. ヽ:. :.ー:. :.‐:.- 、 / /
/:., .: ¨:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \ / / /
/:/ :. :. /:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ j / /
j〃 / :./:. :. /:/:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヾム.≦ _
l :. : , ' :. /:. :. . /. ./. ./.. ..j i ヽヽ : : マj- _:. :. \
/| :. :. / :. :/:{:. ; 斗:.十-j:、:. ハ:. , r‐-:.、!:.',:. :, :. } \ ヽ:. :. \
/:. :.|:. :. :/l:. :. :,':. l:/ :/l: /l:. ∧:..l ヽ: l \::.iヽ}:. :.',: lヽ \. \:. :. \
/: .:.:.:.∧:. :.l ハ:. :.lヽ:jl:. :.l l/ .j:/_ ヽj ヽ!__ ',l:. l:. :. l:.j ヽ ヽ \:. :. ヽ
/:. :. :./ ヽ:.j |.ム:. |,:. :.>、:j_r==ミ z==.、j:./:. :.//\ l ',:. :. :.',
. {:. :. :./ レヘ:.!ヽ/: ハ´ wwx xww ヽ/:. :〃 \ | . l:. :. : :l
.j:. :. :.l `j l:. :i:ハ ' _ ∠: イl \j j:. :.:.:.:.|
l:. :. ハ |:. l:小、 l 〉 /:. // /:. :. :. :l
ヽ:. :. ヽ |:. l: |. 丶、 ヽ._ ノ イ:. ,:./ _/:. :. :. :/
\:_:, ゝ ヽ l: |__ェ=i> _-_ <i=/:. :/  ̄フ:. :. :./
ヽj  ̄ ̄ ̄  ̄ ¨/:./7 ∠ -
ィ7.ゝ- 、 z― ,〃=く
/// ヽ二ヽ z― 、// _ ヽ そろそろ綺麗で派手なのが、見たいよね?
,r≠ ┴'、 / 〈∠, / ¨ マヽ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:23:53 ID:xeo1JGZ9
- . /i .:: ..:::! .: : .:::::! :::::::::::. :::::::::::::::::::::i:::::::::::::. !
/ ! : .:::::: : ..:::::! ::::..:::.::::::::! .:. .: ::::!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: !
i i :. : : :::::::::::: .:::::::::! :::::::::::::::::::!: ::::.: :! .::::::i::::!::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: :!
! : .::::..:. ::.:. :::::::::::::.::::/::::! :::/::/:::::::/!:: :::!:::.: ::i .:/:::/:::/::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!!::i
i:! :: :::::::::::.:::::::::::::::::::::::!::;へ:/!:::!::::://. i::::.:::!:::::::i .::/::/i:::/ヘ::!::::!::::::::::::::::!:::::::!::::! !:i
ノ'i::i!:::!i::::::::::::::::::::::::::::::!==/=!:ミ:;;ii::! ヽ:::i:::::::i.::/!:/;;:!:ィ=!=!i::::::::::::/:!:::::::i::/ !:!
i::!i:::!i::::::::::::::::::: :: :::::i. ゝ!ゝ::!ノヽi !゙=、、.ヽ!ヽ:::!/'ナ<::::::ノ.ノ !:!::::::::!/::!:::::::::!'. ノ'
. リノ'i:!!::::::::::::::::: :: :ヽ!  ̄ ̄.`: : : .. i : !:::!: リ: .  ̄ .: : !::::::,::::i:::i!::;:::::::! '
,. - ' !.!::::::!::::: : : ヽ !/. .: : /::::/:!:/::::::/::::/
: !:::i:::: ', : : :. .: : :/::/:/':::::::/::::/
: !::!::: i !: : :. .: : :./::!'::::::::::/::/ i::/
. : : : : : !:!:::: ! !: : : .: : : :/::::::::::/::/::/ i,'
. : : : : : : : : i:!i::::.:.: !i ' ´: : : : : :/::::::::::/::/.!/. / 軍曹ォォォ
: : : : : : : : : :i!: !::::! ! !!、 , '~===7: : : :./::::::::::i::::ii:/ /
: : : : : : : : : : : : !:::!: ! !、:ヽ. 〈' 、______,ノ': : :/:::::::::::::::::!::i ! 乙をよこせぇぇ―――!!
: : : : : : : : : :i::::!:::.i ! !: : : : ヽ 、ー‐‐‐ ': /:::::::::::::::::::::::!/
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:26:28 ID:jNy1eXLd
- のり姉ちゃんの乙ぱい
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:33:51 ID:nWOxoP1L
- スレ立て乙です!
五エ門がまだ来ないな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:36:20 ID:qEBFMAqv
- . 、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | >>1のくせに
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | 乙だぞ!
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:37:36 ID:kqQVGT3f
- ,,,,,,,,,_
/ー ̄-‐ ̄― '''' }
{ |
,、‐'´ ̄ ヽ. | .|
,、-'´ ヽ | _,,,,,, ---'''''"|
,、‐'´ i |  ̄ ̄ _,, ト、
, 、‐'´ . | ,-‐''丶-、、、、、、 -‐'''"~ `ヽ.
,、‐'´ |{" ,、、-‐‐`'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
''´ | `T";!'┬-、,,,,,,,,,,,、、-,‐''"i~ ヽ. / |
/ |ノ / ヽ' / ノi.| ヽ / |
/ ノ |二コ=、,, /´ /ソノノ } / |
|/ | ’ 丶 ` ` ノ イ ̄ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄  ̄ ̄|
,、‐' | `"゛ヽ-'、、、r ' ノ/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,、‐'" |ヽ ,,, ,ノ`´/1丶、r '´ < 怖いから>>1、乙
,、-'"~i |r‐「 ̄フイ/ // | `ヽ、 |
,、‐'"~ /i . |〃| /「 」 ̄ ̄ ノ | ~゛`丶\______
'"~ / |\ | /ヽ/ | / | ヽ / |
/ | ヽ | / / `フ~ーー、― ヽノ |
/ | |/ /. / \ ノ |
/ | ( / / |
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:39:48 ID:Ues2R9Eu
- | .::/:: .:::::::::〃ー/-、/ :::.. N:::_ !\:::::::::|::... :l: ヽ ヽ
| .:::/|::: .:::::::::::/ | ::/ {ヽ .::::::.. |´ヽ::: | ̄\::::l:::: : ::::|: ! !
| .:::/│ .:::::::::: / レ'_ V:::::::::::::::... ! _\! V:::::::: :::::j: l │
l .::/ .│..::::::::::::::::レ'" ̄二ニ、丶::::::::::::::::::::::イ ニ二 ̄`ヾ!::::::::: :::::ハ ト、│
', ::/ l :::::::::::::::::::! 〃 i} ヽ\::::::::::::::l〃 `i} リ::::::::: :::/ V │l
V }::ヘ::::::::::::::| {ヘ::ーイj ∨ \:::::::::|{ヘ::ーイj |:::::::::::/‐-、 j/
/ヾ::∧:::::::::::! V_三_;i \::::!i_三_V l:::::::::∧ \
. 〈 _>ヽ\:::::::ヽ ´ ` ` ,'::::/ノ }
_,ノ/ \`ト、:::::ゝ .::::::::::: } ::::::::::::::::::.. //./⌒ヽ、 /
, イ / 、/\ (゙ヽヽ /__/ __ `ヽ 、
./ / ` ̄¨`ーt‐'ー-ゝ、___(/`ー―一'つ ∠(ヽ‐___/_`ヽ ヽ\
/ `ヽ、 /\____ 二><二 ̄ ̄ ̄ ̄彡二 /´ _ l \
/ `V \ ll <_ハ_>  ̄llー―/ `ヾr-‐'¨ l
l \ / \ {{ }}. / ヘ_ -― k
l 、_ ヽ/ \ヾ 〃/ ヾ{ |
l ノト ノ || ヽ、 _ _,, イ || { 不 |
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:53:50 ID:nWOxoP1L
- >>12
次元まだ死んでないのにwww
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:56:00 ID:ll4ZXqku
- それいったらなのはもwwwww
てか綺麗で派手な何が見たいんだwwwwww
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:01:05 ID:6P08vtmK
- 花火
- 17 : ◆LXe12sNRSs :2007/01/10(水) 01:01:57 ID:zlGm7BpC
- 携帯から失礼
無理そうなので続きはしたらばで
- 18 : ◆LXe12sNRSs :2007/01/10(水) 01:03:38 ID:Z9zpzvje
- と思ったら書き込めたぞチクショー
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:05:31 ID:Ues2R9Eu
- >>18支援
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:06:27 ID:nWOxoP1L
- 支援
メール欄に万感の思いを読み取った
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:08:51 ID:xeo1JGZ9
- 復活ッ記念支援
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:11:35 ID:nkXDd6CQ
- 紫炎
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:15:29 ID:6P08vtmK
- 支援
何か予想外の展開だ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:17:28 ID:nWOxoP1L
- これって、各参加者能力への制限には引っ掛からない……かな?
サヤの能力は制限かかってたけど、こっちのはどうなんだろうか。
展開としては期待感が高まる内容なのでGJだが
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:18:45 ID:kqQVGT3f
- 声が同じ某SRPGのメイドさんを思い出した俺の脳はどうみても腐ってます、本当に(ry
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:19:42 ID:RX6oHZRe
- ブラッドプラスのシュヴァリエ化は禁止で、ヘルシングの吸血鬼化は有りなの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:19:45 ID:HOPIYGIA
- 乙!みくるが!みくるが!吸血鬼になっちゃったァー――――!
…俺も早くプロット立てて書こうっと
- 28 :恋のミクル伝説 ◆LXe12sNRSs :2007/01/10(水) 01:20:06 ID:Z9zpzvje
- やっとこさ投下終了。
最初から最後までお付き合いいただいた方、どうもありがとうございました。
〜セラスの吸血について〜
原作でベルナドットさんの血を吸った時のような覚醒状態は制限させてもらいました。
ただでさえアーカード強すぎで問題気味だし、セラスまで化け物かしたら恐ろしいことになりそうなので。
みくる吸血鬼化については……そういやTVアニメ版には主の自由意志で下僕にするかしないか選択できるって設定があったような……
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:20:07 ID:1yBdSQbO
- 大作乙
ただ、キャスカが消火器を逃亡の道具としたあたりに違和感を感じた。
現代人じゃねんだから切ったら噴出して目眩ましになるなんてこと知らんだろ。
他はスゲー良かったと思います。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:21:31 ID:ZW3s+k4s
- うわw
吸血鬼みくるとは予想外だ
今後が楽しみだな
後、>>29に同意
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:21:49 ID:Ues2R9Eu
- >>18GJです。
二転三転した緊迫の戦いでした。
でも、>>24さんが言うように
・音無小夜の血液の効果
が制限が掛かっています。
この効果が相手を自身の血で切りつけたら即死効果が無し。
(原作では人間がサヤの血で即死する描写がないのでこじつけ)
ではなく、シュヴァリエ(サヤの眷族化)ならばみくるの吸血鬼かは無しだと思われます。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:21:56 ID:qEBFMAqv
- 投下乙!
いろんな意味で驚いたw
セラスに血を吸われたからまさか……とは思っていたけど、本当に復活するとはw てか夢の中の天使がぱにぽにのミカエルに脳内変換されたw
でも、確かに>>24の指摘どおり、何かしらの制限に引っかかる気もしないでもないけど……。
あと、瀕死のゲインがんばれ超がんばれ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:25:45 ID:xeo1JGZ9
- 大作GJでした!
作品単体としては読み応え抜群で面白かったです。
特にキャスカと光るの殺陣がかっこよかったです。
が……みくるに関してはどうすんべ。
ようはセラスのように超人の仲間入りってこと?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:26:38 ID:vqa6KVLN
- このくらい許容できないならクロスオーバーしてる意味が無い
吸血鬼化しても多少しぶとくなる程度で、死ぬときゃ死ぬなら問題なかろ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:28:07 ID:6eYZ5VUO
- 投下乙。
「死に絶えた」とか書かれてたから、ぁあ死んだのかとか思ってたら普通に生きててビックリした。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:28:56 ID:xAfCzChA
- 投下乙。
だが、小夜の血の効力である「男性をシュヴァリエに出来る」に似た感じなのが問題かな。
しかしながら
シュヴァリエの場合は
「弱点は対になる血(小夜のシュヴァリエの場合はディーヴァの血)のみ」
ヘルシングの吸血鬼は
「弱点は言い伝えで吸血鬼の弱点としてあげられているもの」
という決定的な差があるんだよな。
これを考えると許してしまってもいい気がするが……。
だが吸血鬼が蔓延すると困るよな、という感じも。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:30:09 ID:7AAphAGe
- 問題なのは、たった1回だけであろうとも、重傷をフル回復させてしまうところだと思うんだ
しかもアニメ作品だぞ? どう考えても処女童貞率は青天井だろ
あとそうでない連中との格差
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:31:02 ID:Ues2R9Eu
- >>34
許容ではなく、元々決められていた範囲の制限からの逸脱。
朝倉で首輪破壊にもNGが出たのは「なお、どんな魔法や爆発に巻き込まれようと、誘爆は絶対にしない。」
の一文があったから。
この作品が通ったらサヤの相手のシュヴァリエ化させる話も通しになるかと。
それが、「・音無小夜の血液の効果」の制限に抵触する。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:31:43 ID:R+T28Zd/
- GJ! ゲインのピンチに駆けつける光とか、キャスカの戦闘とか凄く良かった。
ただ、他の人も言われていますが、みくるの吸血鬼化はやめたほうがいいんじゃないかなー、と。
完全に血を吸われ尽されて死亡、にしたほうがセラス全快も説得力が出せるし。
あと、血を吸って全快はちょっと強すぎだと思うので、「ある程度回復」にしたほうがいい。
瀕死の重傷負わせたはずのセラスが動いてたら、キャスカが驚くことに変わりはないし。
カラシニコフの精霊はワロタがw
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:33:14 ID:ZW3s+k4s
- >>37は正論だな
よく考えたらこれ通すと、仲間瀕死になるたび血吸えばOKになっちまうなw
んー、話自体はかなり面白かったし、みくる吸血鬼化も面白いと思うんだが、
何か妥当な修正案は無いものか…
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:34:04 ID:xeo1JGZ9
- とりあえず皆はみくるの処女には何も疑いの目を向けうわなにsくぁwせ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:35:18 ID:wixx01vo
- 投下乙です。
結局キャスカは、強敵を増やしただけで、誰一人殺して無いのか。
ご愁傷様です。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:35:22 ID:OORo9QKp
- ラノロワでは、吸血鬼化でキャラ(性格)が変わって問題になっていた。
吸血鬼化は面白い展開だとは思うが、リレーしにくくなるのはさすがに
問題だよな。
吸血鬼化しても、全く違和感を感じさせていないキャラもいるみたいだけど。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:35:57 ID:1yBdSQbO
- AYAのことかー
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:36:30 ID:xMcQ1hHW
- みくるは死亡の方が、後々問題にならなくて済みそうかな…と思う。
発想はスゴイ面白かったけどね。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:37:38 ID:qEBFMAqv
- 吸血による蘇生の回数制限は……道具じゃないから難しいか。
蘇生しても全快じゃなくって、傷はある程度残るとか、ロワ中に吸血鬼化した人物のその後の体力等の強化等は一切無効になるとかそういう制限しか思いつかん。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:38:06 ID:RX6oHZRe
- 話自体は面白かったんだけど、要修正だと思う
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:40:26 ID:b4qaweDe
- これ以降二番煎じ、三番煎じが出なきゃ問題無いんじゃね?
これが戦闘力のある奴なら、オリキャラ化が懸念されるところだが、
幸いなことにロワ内でも屈指の弱キャラだし。
まあ本音を言うと、この方が面白いから通して欲しい、だけども。
- 49 : ◆LXe12sNRSs :2007/01/10(水) 01:41:36 ID:Z9zpzvje
- あーうん。そうだよね。自分でも無謀だとは思ってた。
ただ制限案にヘルシングキャラの吸血関連が乗っていなかったので、ちょっと冒険してみたくなったんです。
ぶっちゃけると今回のみくる吸血鬼化ともう一つ、
血を吸う→が吸った時には既に死亡していたので復活なし→(この場合みくる死亡)
という原作のベルナドットさんのような展開も考えていて、どちらでいこうか迷ってた。
これだと後日にはすんなり修正できるんですが、結末は変えない方がいいですかね……?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:42:08 ID:HOPIYGIA
- ・セラスが戦闘後にぶっ倒れる、もしくは傷の表面がふさがってるだけで触ると痛いとか(一時的な回復、本格的な治療が必要)
・みくるは死亡(制限で吸血鬼にならなかったよ)もしくは吸血鬼化(なったはいいけどヌケサクレベルの能力しかないよ)
これでどうよ?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:42:21 ID:4HbQOCWJ
- ロワ内で吸血鬼化した者はある程度の回復力と身体能力の向上はするが、飛躍的なモノではない。
みくるも死亡は免れたが、回復にはかなりの時間が掛かる。
セラスは完全回復ではなく、短時間の戦闘なら出来る程度の回復だった。
ぐらいにしておいたらいかがでしょうか?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:42:49 ID:Ug2IEce+
- >>44
聖様と千絵だろ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:43:24 ID:wixx01vo
- 綾の場合は、吸血鬼化する為のアイテムが配布されての事だからね。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:43:48 ID:xeo1JGZ9
- 正直面白い展開だから通して欲しいが……
>血を吸う→が吸った時には既に死亡していたので復活なし→(この場合みくる死亡)
やっぱこうした方が無難な気がする。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:46:44 ID:ZW3s+k4s
- ・セラス戦闘後に倒れる、みくるも一命を取り留めただけでかなり傷は深い。
・吸血鬼みくるの健康時の戦闘力は一般人より少し高い程度(衛宮士郎の投影使えない版程度)
くらいでどうだい?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:46:55 ID:Iu3qPEfS
- このまま吸血鬼化するのは、悪しき前例を作って揉めることになりそう。
みくるだからこの場合は良いとしても、アーカードとかが気まぐれで強キャラを吸血鬼されると本当に困る。
そういう話を抜きにしても、シュヴァリエのほうの制限で不公平感が生まれる。
だから、吸血鬼化は無しがいいんじゃないかなぁ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:47:02 ID:7AAphAGe
- 吸血鬼化の一番の問題は、死ぬ傷でもセラスがいれば公然と踏みとどまれることだと思うんだよ
回復力とか身体強化は当然のこと、まず死亡確定状況でも生存できるという
滑り込みセーフ的反則なところをどうにかしなきゃ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:47:58 ID:R+T28Zd/
- >血を吸う→が吸った時には既に死亡していたので復活なし→(この場合みくる死亡)
俺もこれに一票。
吸血鬼みくるは見たくもあるが、色々とややこしいことになりそうなので。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:48:44 ID:xMcQ1hHW
- >>49
そっちの案の方がいいと思う。やっぱり後々面倒になりそうなのは恐い
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:48:54 ID:ZW3s+k4s
- やっぱ>>57の言ってる事が問題だよなあ
吸血鬼化した方が展開としては面白いから俺はそっち希望だけど、所詮それは感情論
吸血鬼化せず死亡でも特に文句は無いです
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:50:09 ID:ll4ZXqku
- 生きてたほうが面白いだろうけど、
俺はあの描写でみくるが死ぬのを受け入れられるし
いい最期だとも思う。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:50:16 ID:QD7Sj+uh
- セラス戦闘後に倒れる→要治療
みくるも一命を取り留めただけでかなり傷は深い→治療がないと死ぬ
吸血鬼みくるの健康時の戦闘力は一般人より少し高い程度(衛宮士郎の投影使えない版程度)
or
血を吸う→が吸った時には既に死亡していたので復活なし→みくる死亡
でFA?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:51:41 ID:q/3krC//
- 不死の軍団が結成されても困るしね。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:53:34 ID:xAfCzChA
- 色々と複雑化すると困るしなぁ。
吸血鬼みくるは死者スレでのお楽しみ、って感じが妥当かも。
この展開は面白かったから惜しいけどなw
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:54:39 ID:ZW3s+k4s
- うん、デメリットが大きすぎるから仕方ないね
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:54:51 ID:xeo1JGZ9
- 今後の事で質問。
みくるは吸血鬼化or死亡ですむけど今後別のキャラが無事な時に吸血されたらどうしよう。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:54:53 ID:7AAphAGe
- つーかセラスが血吸うのも何とかしなきゃと思い立った
HELLSINGの吸血に制限なかったのって、アーカードは全部食うし
セラスは拒否してるしなんかそう簡単に血吸いそうもないからって皆が思ってたからじゃないかね
ここでタガが外れると、セラスも負傷するたびに仲間食うんじゃないか?
少量だろうと、吸われたら死ぬぐらいに縛っておかないと
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:57:08 ID:R+T28Zd/
- >吸血鬼みくるは死者スレでのお楽しみ、って感じが妥当かも。
それは実に面白そうだw
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:02:16 ID:W1vbOQRc
- ヘルシングの覚醒セラスは人一人を完全に食ったから強化出来たんじゃなかったっけ?
セラスが明らかな能力強化をするには吸われる側が存在を喰われなきゃいけないかと。
んでもって吸血鬼化も全面禁止がいいと思う。
だいたい処女童貞なんてどうやって判断するんだよ、そんなんで荒れたら俺やだぞwww
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:02:38 ID:gleKXPeO
- 大作乙。
でもやっぱ全快と吸血鬼化は止めた方が。ゲイナーが瀕死の重傷ってあるけど
「じゃあセラスに血吸ってもらえばいいじゃん」ってなるし。
関係ないが、何かの小説では吸血鬼に血を吸われて吸血鬼になるのは、その吸血で死んだ場合…だった。ヘルシングはどうかしらんが
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:05:48 ID:1xirE0qO
- >>67
ちょっと吸っただけで死亡とかは、
逆に考えるとマーダー化したときとかが・・・
- 72 : ◆LXe12sNRSs :2007/01/10(水) 02:06:08 ID:Z9zpzvje
- ・キャスカ消火器関連
・セラスの回復の度合い
・みくる吸血鬼化はナシで
・結末は変更予定
こんな感じで修正進めていいですかね?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:06:15 ID:lPweIFAq
- >>69
体をもてあましているハルヒは議論になるかもなw
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:06:49 ID:Ues2R9Eu
- >>70
ゲイナーは童貞ではないだろうからグール(ゾンビ)になる。
ヘルシングの吸血鬼は生きている(瀕死でもOK)状態でかつ童貞処女で
血を吸われる事が条件。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:07:27 ID:nWOxoP1L
- 確実に処女童貞でない、と言いきれるのなんてトグサとみさえくらいじゃね?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:08:08 ID:xMcQ1hHW
- >>72
OKかと。
元が大容量なだけに、自然と修正作業も大変そうですが頑張ってください
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:08:30 ID:R+T28Zd/
- >>69
>>41も言ってるが、みくるが処女ということについては誰もつっこんでないのが不思議。
年齢すら謎のキャラなのうわなにをするあwせdrftgyふじこlp
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:11:05 ID:qEBFMAqv
- >>72
おkだと思われ。
……みくる、劉鳳とは正反対の運命をたどることになるのか。
>>75
アーチャーとか凛とかセイバーとかエルルゥとかトウカとか……原作がアレだと処女童貞じゃない可能性も。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:12:20 ID:6ho2COeM
- ガッツとグリフィスは処女ないよ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:12:21 ID:1yBdSQbO
- おまいらゲイナーゲイナーってもしかしてゲインのことか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:14:18 ID:nWOxoP1L
- >>79
さりげなくガッツを思い出させてくれてありがとうw
……え? グリフィスもそうだっけ?
あと、キャスカも非処女だったよな(参戦時期から鑑みるに)
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:16:46 ID:ZW3s+k4s
- >>81
グリフィスは姫とお楽しみになった後の時期から参戦だね
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:20:11 ID:nWOxoP1L
- いやいや、そうではなくて問題は後ろの処(ry
とりあえず、なんだこの流れw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:20:19 ID:FKk0f5yG
- みくるゾンビ化、もしくは何かしら動かせないかな
いや、このまま死亡するにはあまりにもったいないと思うが・・・
感情論かな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:20:24 ID:q/3krC//
- >>81
ていうか、二人とも男に掘られている
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:21:41 ID:6ho2COeM
- >>83
鷹の団の軍資金のために貴族のオッサンに(ry
いや、まあオレが振ったんだがスマン。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:23:24 ID:xeo1JGZ9
- >>84
みくるの魂が誰かに別れを告げる……いや、これこそ感情論だな。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:24:03 ID:1yBdSQbO
- >いや、まあオレが振ったんだがスマン。
オレが掘ったんだがスマンに見えて戦慄した。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:24:06 ID:xMcQ1hHW
- >>87
都合よくハルヒが気絶している
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:24:30 ID:lPweIFAq
- >>88
同士よ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:28:44 ID:6P08vtmK
- そっか、みくる死亡か…
とりあえず、これでドラえもんとみくるの絡みという俺の夢は潰えた
これが妥当だとは思うけどね
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:28:56 ID:nWOxoP1L
- >>87
もしもの話、ハルヒが打ち所が悪くてこのまま死亡したら、
みくると手に手を取り合って昇天→天国でもSOS団作るわよ! とか、天国なら奇人変人面白いことに事欠かない! とか
意気揚々と新たな旅立ちENDなんていいかも……縁起でもないな、スマン
>>90
(・∀・)人(・∀・)
- 93 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/10(水) 02:30:10 ID:cm3mYF04
- MAPと進行表です。
【MAP】4-245
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/2f134da02d002e595ce988fe1bab9769.jpg
【進行表】4-245
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20070110022547.txt
D-3、死体を合わせて15人……
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:30:18 ID:1yBdSQbO
- >>92
それなんて志々雄・フォン・ローエングラム?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:36:48 ID:/vVeNsYX
- >>91
そういうのって言ったところで書き手と住人とついでに自分がヤな思いするだけじゃない?
- 96 : ◆q/26xrKjWg :2007/01/10(水) 02:37:32 ID:q243q1E4
- ルパン、シグナム投下します。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:37:41 ID:xeo1JGZ9
- >>91
ならばみくるの魂を気絶しているドラえもんに……なんてね。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:38:42 ID:ll4ZXqku
- たまには夜更かしするものだ支援!
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:39:53 ID:AWWege7/
-
というかセラスはそんなにホイホイと血を吸わないと思うんだが。単行本派だから新しいトコは知らないけど。
血飲めば楽になれるの分かってるのに、頑なに血を飲まずに頑張っていた。
隊長の血を吸ったのも状況が状況だったから。
とりあえず、自分の不幸さ加減を痛いほど分かってるセラスが、これ以上自分と同じような吸血鬼を増やすとは思えないんだけれどね。
あと、覚醒セ ラスはギャグ成分がほぼ無くなるんじゃね?
再生も、目は回復したけど腕は生えてこなかったし、ソコソコ程度でいいとおもうけど。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:41:21 ID:qEBFMAqv
- 怪盗VS剣の騎士
……どっちが勝つのか見当もつかないぜ支援!
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:41:38 ID:lPweIFAq
- >>93
この密集ぷり、この話の展開次第ではアーカードとシグナムによって10人単位で人死にが出かねないが、はてさて。
支援!
- 102 :91:2007/01/10(水) 02:43:54 ID:6P08vtmK
- >>95
いや、ちょっとしたジョークみたいなつもりで言ってみただけ
気に触ったならごめん
支援
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:47:21 ID:FKk0f5yG
- 今日バトロワ自体初めて読んでキャラもドラえもん、しんちゃんと
ハルヒ・ルパンの設定くらいしか知らなかったけどたっぷり読んじまったぜ
レポート書きながら支援!
・・・すまん、初心者で悪いが葬儀会場ってどこだっけ?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:49:03 ID:LXkxyTZh
- ルパン……
さすがに、実力伯仲の勝負は最初に押してる方が負ける、
というロワ法則からは逃れられなかったか……
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:49:13 ID:qEBFMAqv
- >>103
ま、まままままだあわわわわあわ慌てるようなじじ時間じゃ…………
…………orz
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:50:48 ID:nWOxoP1L
- つhttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8156/#8
ここの「死者追悼スレ」。
鬱になったら死者ネタスレもあわせてどうぞー
じゃあ、一緒に行こうか……
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:51:45 ID:xeo1JGZ9
- >>103
次元じゃないのに本当にムチャシヤガッテ……orz
- 108 : ◆q/26xrKjWg :2007/01/10(水) 02:52:56 ID:q243q1E4
- 投下終了しました。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:53:41 ID:lPweIFAq
- 投下乙。
シグナムは退いてくれたか……
もし追っていたら正真正銘のチェックメイトを決められたんだぜ。
さて、行こうか。
|葬式会場| λ.....
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:55:10 ID:xMcQ1hHW
- るぅぅーぱぁぁーーーーん
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:55:12 ID:W1vbOQRc
- 投下乙。
ルパン……いい最期だったぜ。GJ!
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:55:44 ID:qEBFMAqv
- 投下乙!
シグナムが勝ったか……。
でも、宝石を4つ使わせたから、相当ルパンも健闘したんだろうな。
不覚にも死に際の台詞に涙が出そうになったぜ……。
|葬式会場| λ λ.... <死者ネタスレにも行ってくるか……
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:57:39 ID:nWOxoP1L
- 投下乙です!
中身のある、後味のいい勝負だったように思う。
生き残った人間に何かを残し、すべきことをやりとげて死んでゆくというのは悲しくもあるが良いものだな。
結局シグナムが戦いを制したわけだけど、ほとんど痛み分けに近い状況だから今後の展開が気になる。
GJ!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:59:30 ID:zny8dYgS
- GJ
大人の男がまた1人消えたのか…
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:00:15 ID:xeo1JGZ9
- 乙。
シグナムはトグサ達に絡むことはなくなったか。
ハルヒ達は悲惨だな。特にアルルゥ……
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:02:31 ID:ll4ZXqku
- GJでした。シグナムが今後剣を手にすることはあるのだろうか。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:02:43 ID:AWWege7/
- 乙。ああ、ルパン……orz
あの世でかわいこちゃんたちと楽しく過ごしてくれ……
- 118 : ◆Lp4e6dlfNU :2007/01/10(水) 03:04:31 ID:h5XBdBZW
- 予約忘れてましたが、作品完成したので投下します。
予約重複無くてラッキーです。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:05:11 ID:qEBFMAqv
- 今日は何だ? 祭りか!? 投下祭りなのか!?
何はともあれ支援!
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:06:17 ID:gleKXPeO
- GJ
五ェ門にとっつぁん、先生にひろし、キートン、カルラにハクオロ、神父にウォルター、バトーに少佐、ルパン…
大人キャラの死亡率高杉だぜ…ゲインももうだめぽだし…
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:06:52 ID:xeo1JGZ9
- これはッ……『時』が…『加速』しているッ!?
世界一巡支援
- 122 : ◆Lp4e6dlfNU :2007/01/10(水) 03:09:50 ID:h5XBdBZW
- 投下終了致しました。
支援ありがとうございます。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:12:47 ID:FKk0f5yG
- とりあえずバニースーツと食いつきそうなエロ本でも持ってくか…
|葬式会場| λ λ λ<あ、ちょ、おまいら置いてかないでくれ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:14:58 ID:nWOxoP1L
- そういえば、ルパンの持ってたエロ本は死体と一緒に放置かな?
致命傷と見せかけて、実は懐に隠していたこのエロ本のおかげで無傷! みたいな展開をちょっとだけ妄想してた昔
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:19:39 ID:qEBFMAqv
- >>122
投下乙
相変わらずルイズの所持品が狂気じみてるぜw
朝倉も完全に非マーダー化してしまいそうだな……。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:23:53 ID:xeo1JGZ9
- 乙
二人はもうダメかもわからんねw
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:39:34 ID:Ug2IEce+
- どうでもいいけど、ギガゾンビってルイズの名前言うとき普通に噛みそうだよな。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:42:05 ID:wSlV+HsR
- もし放送なんかで間違えたら、ロワ参加者全員に聞かれて恥かくな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:47:56 ID:/vVeNsYX
- そんなことにならないようちゃんと早口言葉の練習してるよ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:48:04 ID:qEBFMAqv
- ルイズの名前を噛んだエルルゥに萌えたのは内緒だ!
- 131 :第X回放送:2007/01/10(水) 04:39:43 ID:IYr2/uqJ
- 「フハハハ、では次に死亡者の発表だ!
ルイズ・フランソワーズ・ヅッ」
噛んだ。
「………………」
島中に気まずい沈黙が走る。
だがそれは、このゲームの参加者が、遂にギガゾンビに一矢を報いた瞬間だった……。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:29:49 ID:orazWzyh
- そのまま舌を噛み切って死ぬギガゾンビ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:46:33 ID:130uCq1j
- >>93
お忙しい中、すいません。
キョン&トウカの現在位置はD2に修正されてますよ。
D4ではありません。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:57:41 ID:1qnqXQHW
- このまま長門まで死んだらキョンはともあれハルヒがどうなるか……
ハルヒまで死んだらキョン\(^o^)/オワタ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:21:06 ID:jH/7Pelx
- >>75 遅レスだが
ゲイナーは本編でファーストキスだから、多分童貞。
ゲインならアスハムの妹を孕ませて追われているから……
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:30:54 ID:1qnqXQHW
- しんのすけと先生以外のドラ勢はどう考えても童貞だろwwwwww
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:20:18 ID:KdEWKoiV
- 今更きてなんだがみくる死ぬのか…?
次読む時は最初から彼女が死ぬことがわかってる状態で読まないかんのか?
吸血鬼化はともかく何か別の道ねえかなあ
- 138 : ◆TIZOS1Jprc :2007/01/10(水) 12:48:00 ID:ak3O7W8C
- 予約が無いようなのでセイバーをアポなし投下してよろしいでしょうか?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:55:00 ID:1yBdSQbO
- 許す、暴れよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:56:26 ID:KrXk478h
- 特別に許可する
- 141 : ◆TIZOS1Jprc :2007/01/10(水) 13:06:28 ID:wVA8EGqc
- 投下完了です。
次回からは何事もなかったかのようにシリアス路線を続けてください。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:06:51 ID:KrXk478h
- 嗚呼、セイバーがどんどんコミカルに……w
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:08:12 ID:aJh5F5aF
- セイバーは
もう
駄目だな
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:09:35 ID:SAljwzqf
- ああ……こりゃもうサラマンダーになるなセイバー
またはアーチャーみたくなるか
- 145 : ◆OHBIARg7U2 :2007/01/10(水) 13:11:09 ID:QEoa4X9+
- 投下
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:11:24 ID:kqQVGT3f
- これは酷い(良い意味で)
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:12:51 ID:ll4ZXqku
- 投下乙。
>『ナイロン80%:ぜったいに電子レンジでかわかさないでください!』
こんな注意書きねーよwwww
セイバーどうした、トウカのうっかりが遅効性で発症したかw
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:14:06 ID:4HbQOCWJ
- 「うっかり」って感染するものなんだなぁw
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:36:48 ID:FjMQap/x
- ちょwwwwwサーヴァントもくんくんの虜になるのかよwwwwwwwwww
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:40:33 ID:BwUt4nfP
- >>145
つttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1166630200/
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:50:16 ID:1qnqXQHW
- うさぎ死亡wwwwwwwwwwwwwwww
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:10:13 ID:wixx01vo
- >>145
ハイハイ、ボツボツ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:16:34 ID:6eYZ5VUO
- 笑い殺す気かwww
投下乙w
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:30:27 ID:4HbQOCWJ
- そういや真紅がくんくん人形を持ってたな
意気投合するか、奪い合いになるかw
>>145
気が済んだら自分で没宣言出しといてくれよ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:55:36 ID:AWWege7/
- 新種のヤムタカだと認識した。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:00:45 ID:gleKXPeO
- GJ
二日分の食糧一気に食ったのかw
でも気になったのは、セイバーはレンジ使えんの?文化に染まったのは士郎に召喚された後じゃねーの?
納豆むさぼるセイバーは最高だったがw
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:04:15 ID:y21HO449
- 真紅といえば、逃げ腰なのが気になるな。
見るからにおっかないキャラに立ち向かい、理由を聞かれて「だって、生き
ることは戦うことでしょう?」と言い返すものかと思っていたんだが。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:05:47 ID:KhSn2W/i
- >>157
色々と巻き込まれてる所為で、
レヴァンティンが自分に使えるかどうかを試す暇も無いしなw
今回の真紅はなかなかに面白い立ち位置かもしれん。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:12:54 ID:lPweIFAq
- >>156
聖杯によって召還される際に、その世界で生きるための基礎的な知識が付くとかなんとか。
第四回で召還された時に覚えたんだろう。
>>157
観覧車ぶっ壊し→「自動車だッ!」
いくら真紅でもこりゃ逃げる。
まあ、話の流れを見る限りでは今からアーチャー達の援護に入っても自然……
と思ったらそいつら予約入ってた。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:49:35 ID:Vi3z2FLM
- ちと質問。
なのは達のバリアジャケットとシグナム達の甲冑って違う種類の物になるの?
魔法の種類からして違うんで気になった。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:07:17 ID:Ues2R9Eu
- >>160
西瓜と書くか、ウォータメロンと書くかの違いぐらいの差で、同様のものでは?
アニメを見ているとフェイトのバリアジャケットとシグナム達の甲冑は同じぐらいの
防御力みたいだし。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:08:35 ID:y21HO449
-
>>158-159
昔蒼星石とやりあっていた頃の「私は本当に強い」と言った時の顔というか、
不敵な笑みを見せてくれるかな、そろそろ。
強いばかりじゃなくて、参加者の中では15世紀生まれのアーカードと16
世紀生まれの井尻又兵衛に次ぐ年齢だけあって、頭も回るし、勘も鋭い。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:14:47 ID:1I6Ji6Nd
- 井尻は16世紀からずっと生きてるわけじゃないだろw
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:24:37 ID:41DwqbeE
- それを言ったらローゼン勢も微妙じゃね?
起きてる時代にだいぶ間隔ありそうだ。
よく分からんが、欠片も進展が無い姉妹同士の戦いを延々続けてたら、どこぞの弓兵のごとく磨耗しそうだw
- 165 : ◆lbhhgwAtQE :2007/01/10(水) 23:00:34 ID:qEBFMAqv
- 八神太一、ドラえもん、ヴィータ、峰不二子を投下します。
……容量が少し気にならないでもありませんが。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:05:05 ID:vuGsrpj7
- 支援
- 167 : ◆lbhhgwAtQE :2007/01/10(水) 23:07:34 ID:qEBFMAqv
- 案の定容量オーバーしてしまいました……orz
次スレ誰か立ててる人いますか?
いなければ、立ててきます
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:12:17 ID:41DwqbeE
- テンプレまで張らすと連投に引っかかりそうだし行って来ます。
- 169 : ◆lbhhgwAtQE :2007/01/10(水) 23:13:39 ID:qEBFMAqv
- 投下スレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1168438366/
>>168
スマヌ。立ててきてしまいましたorz
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:16:50 ID:41DwqbeE
- 被ったorz
重複削除依頼行って来ます。
- 171 : ◆lbhhgwAtQE :2007/01/10(水) 23:28:17 ID:qEBFMAqv
- 投下完了しました。
スレまたぎしてしまい、申し訳ありませんでした。
では、何か指摘すべき点がありましたらドゾー
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:40:00 ID:a7145ead
- 投下乙です!
まだなのは見始めでヴィータの出るところまでたどり着いていないのだが、ヴィータ可愛いなw
太一も、成長したのが感じられてGJ。ドラえもんもようやく話の中心に近づき始めたというところか。
段々、昼まで進んだキャラが出揃ってきたな……
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:43:24 ID:1I6Ji6Nd
- 乙です!
ドラえもんもやっと本領発揮か。てゆうか先生はやっぱり眼中に無いんだねw
「怒ってねーです」には萌えたです。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:45:59 ID:h5XBdBZW
- 投下乙。
ヴィータはマーダー化しなかったか。
シグナムと出会うのが楽しみ。
でも探す道具か。尋ね人ステッキだけど、所持者と出会うのは難しそうだ。
次の放送は、トグサとタチコマの反応が楽しみ。
特にタチコマ、少佐とバトーが死んでどう動くか。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:47:13 ID:J6iIS346
- >探している仲間が、少女の探す仲間によって殺された事を。
誰だっけ?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:48:20 ID:xMcQ1hHW
- 乙
そっか、まだスネ夫のこと知らないんだっけドラ…
シグナムを巡る関係が面白い事になってるなこのチーム。
もっとも、真相を知ることはなさそうだがw
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:48:31 ID:Ues2R9Eu
- シグナムに殺害されたsuneoのことを忘れないで下さい。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:51:02 ID:eAUTchfj
- 行動方針にスネ夫を探すが入ってなかったから忘れてた
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:53:05 ID:h5XBdBZW
- 殺害表で気づいたが、シグナムが殺したのって国民的アニメのキャラばかりだな。
井尻は微妙かもだが、野原ひろし、スネオ、ルパン。
この三人は全員すごいメジャーだし、メジャーキャラキラーの称号を与えたいな。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:54:31 ID:a7145ead
- なんかこの三人パーティーに主人公属性を感じるな。
過ちを乗り越えて成長した太一、対主催の鍵となるドラ、トップマーダーと深い繋がりのあるヴィータ。
そこに峰不二子がどう関わってくるか。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:01:53 ID:wq+vb2Aq
- 何か太一に士郎の魂が乗り移ったような
頼もしさと危うさを感じてしまうぜw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:02:34 ID:AWWege7/
- あの太一が主人公らしくなってきて、おじさん嬉しいよ…(;´Д⊂)
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:04:12 ID:pcKJX95I
- 乙
やっとドラがデジモンでないことに気づいたかwww
ヤマト組と合流できれば即席ウォードラえモンが完成するかと思ってたのにw
- 184 : ◆LXe12sNRSs :2007/01/11(木) 00:08:04 ID:0OY9ukRN
- 昨日投下した「恋のミクル伝説」修正版投下します。
前半はほぼ変更ないんで、セラス復活のあたりから。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:12:07 ID:s5O5xm8R
- sien
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:14:08 ID:pcKJX95I
- 支援
そういえばドラえもんがあの名言を発していたなww
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:19:04 ID:XldxlFQg
- >>186
きみは実に察しがいいな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:23:10 ID:Hk3sPxNv
- いや、そのりくつはおかしい。
と、草薙素子も言ってたね。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:23:52 ID:Tmiv9TUd
- >>180
しかし戦闘力に難があるから、ヴィータは勿論、ドラ(129.3馬力)に
はがんばってもらわないと。
ドラの力があればガレキもあっさり除去出来るな。
もう使う必要ないかもしれないが。
- 190 :恋のミクル伝説【修正版】 ◆LXe12sNRSs :2007/01/11(木) 00:25:47 ID:0OY9ukRN
- 投下終了……。
なし崩し的に死亡扱いしてしまったみくるに心からお詫びしたい……今度死者スレでなんか書きます。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:27:13 ID:1cTT4LFC
- 修正乙
|葬式会場| λ.....
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:27:26 ID:pnZqndCp
- >>188
ついでにタチコマも言っていたなw
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:27:41 ID:rbetUmGY
- GJ
みくる死亡はそりゃ最初からわかってたがそれなのにすげえ悲しいぞおい…
ところでごめんあんまり長いからwikiに収まりきれん。
どこかで区切って前後編にしたいからどこで分けるか言ってくれ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:28:40 ID:IVqyN+C1
- 修正乙!
みくるの各人へのメッセージ……うぅっorz
SOSなんて血文字残したら、そりゃ勘違いするわな。
……でも、セラスも所持品富豪になってきたな。銃あり爆弾材料あり日用品ありお茶あり秘密道具ありwww
|葬式会場| λ λ... <みっくるんるん……
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:29:48 ID:srabgYTn
- >>190
投下GJ!
みくるの最期をこれだけ立派に書いてくれたんだ、全然文句は無い。
もう一度言おう、GJ!
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:31:04 ID:pcKJX95I
- 乙
みくるの最期でバトーの名が出てきたのが何となく嬉しかった
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:31:20 ID:J7IECl5+
- 手早い修正乙。
やることは全部やりきった感じの良い散り様だったと思います。
改めて他の状態欄に目を通してみると、光のもとにレイアース関連の武器が揃いつつあったり
セラスが準歩く武器庫になってたり、面白いなあ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:31:32 ID:Hk3sPxNv
- 投下乙!ああ、やっぱり死んじゃった……orz
|葬式会場| λ..λ...
ところで覚醒セラスにはギャグも軽いノリも馴染まないから注意だぜみんな。
まっとうなシリアスキャラになるはずだ。
>>193
え゛、wikiってそんなすぐに限界くるの!?今後が心配だな俺……
- 199 : ◆LXe12sNRSs :2007/01/11(木) 00:32:39 ID:0OY9ukRN
- >>193
じゃあセラスがみくるの首筋に噛み付いて、場面が転換するところで。
長すぎるとそんな問題があるのね。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:35:00 ID:srabgYTn
- そして最後の夢でハルヒにかなり強めの死亡フラグが立ったな……
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:38:17 ID:OL75pobn
- >>198
@wikiは完全無料レンタルで全体での容量転送量無制限なかわりに1ページごとの容量制限がある
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:40:48 ID:XldxlFQg
- 遅れてGJ!みくるの最期はわかりきっていてもグッと来たぜッ!
ラストで思ったけど実はそんなに他のキャラと絡んでなかったんだな。
>>200
いずれにしろ気絶中のハルヒにみくるが何らかの形で出ることは確定かな。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:53:13 ID:ZwJr1qYd
- wiki編集やってくれてる人乙、ちと気になったとこがあるんで報告を
今回の「恋のミクル伝説【修正版】」、
時系列順のところでは修正前の投下時間に合わせて通し番号割り込ませてるけど、
以降の作品の通し番号繰り下げで、他のページの通し番号表記にも波及しちゃうね
修正のあった話は、修正後の正式投下時点で通し番号割り振った方がいいかも?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:55:28 ID:LmsfYt9Q
- >>193
毎回作業が速いですね。乙です。
>>199
修正乙です。なんとなく違和感を感じていたんだが、
読み直して確信した。弾を節約しすぎだよ、みくるちゃん。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:08:03 ID:OL75pobn
- >>203
wiki編集してる人には悪いが修正させてもらった
あと前編と後編で個別に通し番号がついてるのもやっぱおかしいから修正
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:37:19 ID:rbetUmGY
- >>203
>>205
あ、あれ?
ごめん君らの読む前にこっちもまた修正し直した。
責任もってといったらなんかアレだが波及しそうなところも含めて全部。
なんつーかこう個人的にこっちのが最初に投下した書き手さんの気持ちを汲んでる気がしたもんで。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:39:21 ID:Hk3sPxNv
- >>203 >>205 >>206 を中心に、wikiの編集法について話し合うべきだ。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:39:37 ID:rbetUmGY
- >>205
修正してくれたのにごめんな。
あ、あと前後編が見やすくなってたのには感謝します。
ああする発想はなかったわ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:43:40 ID:KG7WrAoc
- >>207
したらばにwiki編集スレ立てるとかどうだろう
新しい種類のページ作ったり内容を他に移したのの報告とか
作業が多いときに手伝い募集とか
編集方法の教え合いとかに使うの
- 210 : ◆M91lMaewe6 :2007/01/11(木) 12:38:49 ID:fVnDWgVB
- すいませんが、諸事情により、本日の五時までには投下できそうにないので今回の予約を放棄します。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:17:43 ID:0Mov6yLw
- 悪質な韓国の下請け会社。反日韓国アニメーターの実態!
これが、プロの仕事とは笑わせる。これが洗脳教育されて育った韓国人の実態です。
仕事を与えてあげたのに恩を仇で返す礼儀知らずな民族、朝鮮民族。
一部の下請けをさせると、その枠内で汚らしい工作をしてきます。
↓ DRMOVIE
2007年 中割り(作画の底辺部分の役職)と塗り絵の一部をしただけで、
完成版の映像を自分達が作ったように見せかけDRマークを付け配信
http://www.drmovie.biz/production/sample_movie/reel3.wmv
2006年 DEATH NOTE(1話) デスノートに”朝鮮文字の落書き”を混入させる
自国の誇らしい企業の看板を混入させる。
2004年 バジリスク 原画から異臭。カット中にビューティフルJOの設定混入
露骨に手抜きした下請け作業をする(日本人作画監督に嫌がらせ)
2004年 BECK 綴りを変えた某韓国企業の看板が何度も大写し
2004年 天上天下(2話) DRと書かれた紙で穴を塞ぐシーンあり
2002年 ドラゴンドライブ OPの背景にJAPの文字(CGチームがDR.MOVIE
↓ Dong Woo Animation
2006年 アニマル横丁(55話) 朝鮮半島を見つめる主人公の女の子。
↓ PAK PRODUCTION
2005年 アルティメットガール(11話)竹島どころか、壱岐・対馬までもが韓国領に
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/1273998ded3b4f87020de69f4aa2b62e.jpg
↓ TEAM'S ART PRODUCTION
2005年 まほらば(最終話)日の丸を排し、その座を埋める大極旗
↓ 峯岸功 朱柳亭 ←背景に紛れ込んだチョン二人
2005年 blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる
ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283
↓ 京江ANIA 朱興錫 許倫淑 文珠淵 鄭順安
2004年 Rozen Maiden(5話)真紅が偽ポッキー(ペペロ 韓国ロッテ製品)を食べている
↓ G&G ENTERTAINMENT
2003年 カレイドスター(43話)商店に掲げられる×印を描かれた日の丸と、Keep Outの文字
ttp://www.geocities.jp/katagi72000/kaleidostar43.jpg
※ 韓国下請けによる陰湿工作を発見した場合、制作元へ速やかに通報しましょう。
※ 特に DR-MOVIE の工作が多いです。彼らを注意深く見たほうがいいでしょう。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:39:25 ID:SXVJV0aG
- ともだち〜 ともだち〜 全員呼んでこよう
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:46:07 ID:zIAWjDYe
- SSの参考の為にとA's見始めたのですが、はやての通院のシーンを見て
患者が子供なのを良いことに、まだ副作用すらよくわかっていない新薬の実験台にしているとか、
副作用によりクリーチャー化とか、そう言う邪悪シナリオが真っ先に頭に浮かんでしまう自分は即座に視聴を打ち切るべきでしょうか。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:51:01 ID:gGLKSCAS
- >>213
まあとりあえず、最後まで見よう。
そうすればきっと感動するから。
実は俺も、何を勘違いしたのか、レイアースの光をずっと男と勘違いしてたし。
アニメ見て女と知ったけど。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:57:55 ID:J7IECl5+
- >>213
あーわかるわかる、いかにも黒幕じゃねーの的な感覚な
大丈夫、見終わった頃にはそういう邪推は多分忘れる。
そんな感じの展開だから、王道が嫌いなら打ち切ってもいいかもしれないな。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:01:21 ID:J7IECl5+
- 王道というよりは、熱血か。
ある意味ロワとは対極ともいえるな
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:04:05 ID:xMBRuY/5
- 太一・ドラ・ヴィータを書きたいんだけど不二子が書けないのが悩みだ
ルパン見ときゃ良かったなあ……直接出さずにまだ尾行中ってしてもいいだろうけど
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:11:26 ID:eEAqteRt
- いい機会だと思って、いくつか見てみたら。
見て損は無いと思う。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:16:26 ID:lrgXE5H0
- ( ・ω・`)つ献花+うさ耳バンド
夜中書けなかったので改めて
その天然さはロワの中でも癒し効果十分だったよ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:20:18 ID:4AfsHV8I
- >>217
とりあえずお近くのレンタル店に行ってみては。TVスペシャル版が一つくらいはあるでしょう。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:45:35 ID:xMBRuY/5
- 近くにレンタル店がないという悲劇
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:09:34 ID:4AfsHV8I
- >>221
とりあえず不二子関連のファンサイトをググってみては。SSが一つくらい(
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:11:31 ID:BTHxELeh
- >>221
ようつべに古いやつが少しはあるかな、と思ったら、本当にわずかしかないのねorz
てか、スクライドとルパンのMADとか見つけて吹いたww
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:33:23 ID:4AfsHV8I
- >>223
かなみストロかwwwwwww
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:45:41 ID:drIiQXd2
- >>224
うわびっくりした。
かなみス〇トロに見えて。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:56:14 ID:6j3idn0s
- なんか過疎だな、と思ったら予約破棄ラッシュ……orz
やっぱり期限3日じゃきつくなってきたのかな、書き手さん
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:21:42 ID:5eccSb/a
- 長期休暇が終わって最初の一週間。予想以上に忙しかったってことかな。
明言はされてないけど、ルパン三世の面々は第二期(赤ジャケット)のイメージでいいんだよね?
- 228 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/11(木) 22:55:33 ID:4Tgev+1v
- 圭一、レナ、次元、ソロモン、蒼星石投下します
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:59:39 ID:zIAWjDYe
- レナさんテラコワス。真逆ルパン勢不二子残して全滅か?
支援
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:07:05 ID:xMBRuY/5
- しぇーん
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:07:38 ID:s5O5xm8R
- 支援症候群
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:08:08 ID:xMBRuY/5
- しかしハタから見るとただのあほだな……
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:09:17 ID:xMBRuY/5
- トウカ私怨
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:12:01 ID:xMBRuY/5
- 紫煙
- 235 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/11(木) 23:14:12 ID:4Tgev+1v
- 投下完了です。
支援ありがとうございますー
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:14:35 ID:puqrcrfI
- みくるで泣いた
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:23:50 ID:Tmiv9TUd
- ルパンも次元もかっこいいな。だが、これ以上30歳以上のキャラに死なれるのはご免だ(外見年齢含む)。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:25:22 ID:rbetUmGY
- 乙。
なんつうかあれだ。
ひぐらしやってはいるからこの展開は重々承知だが
やっぱいきなり少年漫画の世界に突入しちゃった感じで置いてけぼり感が。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:30:15 ID:WlehdZh/
- ひぐらしを見ていないから状況が分からない。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:31:37 ID:4AfsHV8I
- 乙。
いずれクる展開であろうとわかっていたが…思ったより早くキたな。
次の話をかなり重要にさせてくれるいい引きだった。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:34:07 ID:gwSwQhL5
- 圭一VSレナはやっぱり要るよな。
宇宙人を持ってくるのはやや強引な気もしたが、胸躍る展開だ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:35:12 ID:lQ1wjI+Y
- 投下乙!
正直レナが頭おかしい人に見えないとか、簡単に発狂しすぎじゃね?とか思わないでも無いがこれぞひぐらし、って感じだしな。
GJ!
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:37:30 ID:BTHxELeh
- 投下乙!
ついにレナがL5本格発症か。
双眼鏡を注射器と見間違えるのは、ペンと注射器を見間違えるよりちと強引な気がしないでもないけど。
これで展開は罪滅し編の如く……なってほしいなぁ。スタッフロール後の結末は別としてw
あと、やっぱり次元は渋いな。超ガンバ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:37:50 ID:5eccSb/a
- 投下乙!
意味不明な感じが面白かったけど、自分も含めて意味不明に感じている人が多いみたいなので
原作を知っている人にネタの解説をお願いしたい。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:40:49 ID:srabgYTn
- 投下乙
少しキツい言い方になるけど原作未見の俺としてはひぐらし勢がアホな子にしか見えず、超展開としか思えなかった。
原作にこういう場面があるんだろうけど、これに到るまでの描写がもっと欲しかったな。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:42:48 ID:lQ1wjI+Y
- >>245
>ひぐらし勢がアホな子
アニメしか見てないがそっちでもアホな子だからそれは仕方ないんじゃない?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:46:59 ID:6CNFRJRo
- 乙。
ちょっと無理矢理っぽいところが多いかなとオモタが、
ひぐらしの雛見沢症候群の恐ろしさは承知済みなのでおkかと。
それよりも気になったのは文章の方だったり。
・俺は力任せにナイフを振りきりレナを後退さした。
・……あぁだから動かない盾なのね
・サイドステップやら動きを取り入れた。
・こんなことは日常茶飯事、みたいな感じで
ここら辺が特に気になった。
後はところどころ句点が無いのも違和感を覚える。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:24:59 ID:6ClGfedC
- ハルヒ厨にひぐらし厨
ここもそろそろ潮時だな
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:39:43 ID:HrhQn5VO
- >>248
ネタにマジレス(ry
ひぐらし厨なんてのがいたとしても、別に誰にも迷惑かけてないだろ。
別にマンセーSSで他作品を踏み台にした、とかじゃなくて内輪だけで完結してるんだから。
ひぐらし厨とやらはこの展開が終われば後をひかないと思うし。
ハルヒみたいに作中ではそんなに詳しく描写されて無い戦闘向きの設定があるわけでも無し、どうにでもなる。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:07:20 ID:4crkNhek
- キバヤシを思い出した
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:09:16 ID:LIouyxDH
- ΩΩΩ Ω <な、なんだってー!?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:55:07 ID:OijLweFu
- MAPと進行表です。
【MAP】5-23
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/bc6e70857c5c789d6e818287d6041f63.jpg
【進行表】5-23
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20070112015020.txt
>>235
投下乙です。
ソロモン達がC-5へと向かっていますが、どういった理由でしょうか?
前回のSSにある市街(映画館/図書館/病院)を探索するという方針と矛盾しているように思えるのですが。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:05:06 ID:+yK2AmG2
- >>252
定期乙
しかし500メートルはつくづく無茶な間取りだな
この密集具合なら、騒ぎがあったら誰か絶対気づくって
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:07:34 ID:bmjLVtAm
- >>235 とりあえず投下乙。
展開にいくつかおかしいところが見られます。
・いきなり宇宙人妄想着想。
何も予備知識が無い状態からここまでの思い込みに発展させるのには無理を感じます。
原作では、『かなり詳細なレポート』という着想を補助するアイテムがありましたが……
・ソロモン達の行動が?
圭一に任せるのは良いとしても、戦闘状態の2人を放置してその場を去るのは不自然では?
結末を見届けようとするんじゃないでしょうか。
あと、視点が統一されていない+視点移動がいつの間にか起こっています。これはあまり宜しくないかと。
>>252
フィールド拡張論の続きしてみる?
ってかもう1Km×1kmにしても良い気がするけどね……
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:09:10 ID:nUZUzdMy
- やっぱフィールドの拡張が必要かもなぁ。
1000m×1000mくらいにした方が後々に響きそうだ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:10:23 ID:nUZUzdMy
- >>255は日本語でおk
1000m×1000mくらいにした方が後々に響きそうだ。
↓
1000m×1000mくらいにしないと後々に響きそうだ。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:11:20 ID:4crkNhek
- マップ拡張の話ってどうなったの?
って言おうと思ったら為されてた。
俺は賛成。今のところ、拡張すると矛盾がある話はなさそうだし
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:15:26 ID:bmjLVtAm
- 寧ろ早く拡張しておかないと、
「おい!クーガーがこんだけ時間かけてこれだけしか移動しないのとかおかしいだろ!」
ってなりそう。
あ、でもクーガーに関しては、一辺10kmにしても遅すぎ論は出るのかもしれないがw
とりあえず、今から発議して、暫くたっても明確な反論が出なければ拡張してしまってもいいんじゃないでしょうか?
意見求む!!!
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:29:18 ID:e2USL9ov
- >>235
投下お疲れ様。ただ、あまり言いたくないけれど、これは展開に無茶があるんじゃなかろうか。
アニメの方はどうだったかをきっちり覚えているわけじゃないけれど、
原作だと「注射器との見間違え」も「宇宙人ヨタ話の信じ込み」も
それぞれ何日にも及ぶ疑心暗鬼や伏線(だと当事者が思い込むような事件)や、
警官や医療関係者などの“信用ある人間”によってもたらされた虚実入り混じった情報の積み重ねの結果だった。
いくらバトロワという極めて特殊な状況下にあるといっても、
ほんの数時間疑心暗鬼を覚えている相手と行動しただけでいきなり雛見沢症候群が最終段階近くまで進行し、
>>254の人が述べているような補強材料無しにかなりひどい幻視と妄想を引き起こすというのは考えにくいと思う。
(そもそも宇宙人妄想自体はレナ本人の発想ではない)
>フィールド拡張論
一応慎重論として。
フィールド上に具体的に表記してある施設の密度やキャラ同士の遭遇率は500×500のままの方がそれらしいと思う。
ただ、かなり主観に基づくため明確な反論とは言いがたい。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:42:16 ID:bmjLVtAm
- >>259 >フィールド拡張論
建物の密度に関しては意見の通りの気もするが、元々明確な距離があったわけではないので、ファジーに捉えてもいい気はします。
あと、キャラ同士の遭遇率は多分設定上の面積には無関係だと思いますよ。基本的に書き手さん次第。
遭遇させようとすれば遭遇するだろうし、ニアミスする展開ならニアミスするのだろうし。
だがなんにせよ意見サンクス。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:37:23 ID:kCWv6uty
- 『昼の放送でギガゾンビにマップ拡張を宣言、放送後にマップ拡張』
みたいな案が浮かんだのだが、参加者の積極的な遭遇や殺人劇を鑑賞したいギガゾンビが、そんな事をする理由は無いよなな…
個人的には、参加者には黙って1km×1km位に拡張するのが良いと思う
今ならまだ過去のSSにも影響しなさそうだし
過去のキャラの移動の軌跡は、あまり覚えていないが、爆発やら爆音やらは、1kmぐらい離れてても認識出来るはずだろうしさ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:56:23 ID:UCqECbl4
- >>261
というよりかは、遊園地破壊なんて四キロ先でも、勘が鋭ければ感じれる大事件だし、
1キロ拡張の方がいいかな。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:31:57 ID:s/QVj/ia
- 今更って気もするけどな。発破の音なんて10キロ先でも聞こえるんだし、狭いほうが
あっちこっちでドンパチやってる音が聞こえて良さげなんだが、やっぱり辛いのかな?
拡張する際に修正が必要なSSってある? 具体的な数字が出たギーガ鉄道くらいか?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:19:51 ID:dRKuJumK
- >>263
問題になってるのは移動力があってなおかつ戦闘力のある参加者が
となりのエリアにいた場合。
もし戦闘による爆発音を聞きつけたら、すぐにこれないと矛盾しているという
問題を抱えている。
それが出来そうな参加者と道具:タチコマ、羽を生やしたソロモン、クーガー、タケコプター等
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:53:35 ID:DdXkozfs
- ◆Ua.aJsXq1Iの投下したSSは取り敢えず要修正だと思う
既に挙がってるが色々とツッコミどころ多すぎる
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:00:50 ID:LYfS+eTu
- レナもだが圭一がすごく唐突だなあ。
原作じゃ積み重ねがあったから覚醒しても違和感なかったけども。
レナよかむしろ脈絡のないいきなりの圭一覚醒が置いてけぼり感の要因かと。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:05:35 ID:VzN+uouF
- ギガゾンビ
今のペースだと参加者の減り具合が早くて思ったより早く殺し合いが終わっちゃいそう
→それではつまらないので、フィールド拡張して遭遇率を妥当なくらいまでに減らそう
なら考えそうだ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:49:52 ID:bmjLVtAm
- なんか少し話が食い違っている気がするので整理。
フィールドの拡張について。
@初めから1000m×1000m だったことに改変する。幸いまだストーリーに矛盾を生じたりする例が無い。
Aギガゾンビが、「少し広げるよ」と言って、拡張する。
俺はずっと@のつもりだったんだが、どうやらAを考えている人も何人か居るようだ。
でも、Aだと増やすフィールドはどうするのか?とかの問題がある。それに山と海に囲まれたこのステージの端に新ステージ増やしてもねぇ……
まさか全体にビッグライトか何か当ててにゅ〜ん、と広げる、とか考えてるわけじゃないよな?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:07:31 ID:eAbKnPf2
- これは@だろマップの拡張だけですむし
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:14:20 ID:d68TCUPe
- めんどくさくないのは@ですね。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:19:49 ID:NM6rcY0I
- http://ex14.vip2ch.com/news4vip/kako/116/1168579539.html
これ本当になったらどうすんの?
したらば運営かい?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:25:46 ID:wtfMsHTy
- >全体にビッグライトか何か当ててにゅ〜ん、と広げる
ギガゾンビが広げる場合はむしろそれ前提だろ、別にビッグライト当てる必要もないし。
そもそも参加者間の距離が狭すぎるから拡張って話なのに、現マップの外部に無人のエリアを新しく作るとか意味がわからん。
問題点を全く捉えていない発言だ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:47:38 ID:3esOuz6f
- 日本語でおk
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:48:02 ID:3fHILK5E
- お前が言ってることも的外れだぞ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:50:42 ID:9UBncr6z
- >>271
どう見てもなす板です
本当にありがとうございました
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:02:45 ID:UCqECbl4
- でもビッグライト当てると、参加者も大きくならないか?
まあ人体には影響が無い、特殊ビッグライトを出すなら良いけど。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:07:51 ID:nxaD0UlF
- そんな描写を入れて説明を考えるほうが大変だろ・・・
最初から1km×1kmだったことにするんだったら
500mの描写がある作品を修正するだけ終わりじゃないか
- 278 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/12(金) 17:20:17 ID:RrO1itvb
- 長門有希、アーチャー、アーカードを投下します。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:22:15 ID:hYsiwwep
- ドラえもんの道具で、土地だけを広げるものがあったな…
ただし使う際には、気付かれないように参加者を眠らせなきゃいけないけど
道具の名前が出てこない…
- 280 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/12(金) 17:27:36 ID:RrO1itvb
- 投下終了しました。
矛盾がない範囲でアーカードに制限を加えてみたので、
話の内容と合わせて検討お願いします。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:31:08 ID:9UBncr6z
- 乙
[葬式会場] λ アーチャー…
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:44:23 ID:ZKTXHYYs
- 乙。
アーカードにそもそも『力』という概念あったか?
あとジャッカルもう撃てないの?
- 283 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/12(金) 18:05:33 ID:RrO1itvb
- >>282
無尽蔵な回復はまずいだろうということで、何かを消費して回復しているとしてみました。
原作中に適当な言葉がなかったので、とりあえず『力』としています。
ジャッカルは……、撃てないですね。弾丸が切れたので。
誰かの支給品の中にあった予備弾薬?を入手できれば撃てるようになるとは思いますが。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:10:32 ID:wELFURA8
- 投下乙です。
アーチャー……予感はしていたが……
散りざまとしては良かった。GJ!
[葬式会場] λ λ…
予備弾薬が支給されたのは、ガッツだったかな。
……もしやこれはガッツVSアーカードフラグ!?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:17:49 ID:LYfS+eTu
- 乙。
ただ『力』はオリ設定になるのか
それともただの制限の範疇になるのか…
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:18:54 ID:4crkNhek
- スタンスを変えて出張った時点で予想はしていたが
文字通り「無茶しやがって」的散りざまだったね、漢って感じでGJ
アーカードの制限は…要は復活は疲れるぜってことでOK?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:22:00 ID:4+qsFWGh
- >>283
無尽蔵な回復についてですが、原作では『力』では無く『命』だったっと思います。
今まで膨大な数の命を食らってきて、その人数分殺さないと死なない。
(ただし拘束制御術式零号使用時以外)
まあそこらへんの設定を主張しすぎると、信者うざいと言われそうなんでこの位にしときます。
あと最初にタバサ殺したときみたいに、敵を倒したら吸収しないのも違和感がありました。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:23:25 ID:yFwriH7z
- 投下乙、バトロア関連に書き込むの初めてだから的外れな事言うかもしれんが勘弁ね
とても面白かった、アーカードの狂気っぷりも良く出ていたしね、
そしていくつか疑問が
1、長門はアーカードの弱点(心臓)については会話聞いてて知っているよね?
その情報をトグサ達と共有しておけば、勝機は大分上がりそうだ
2、『力』が尽きる→再生能力が使えなくなる→死ぬって感じでも倒せるのかな?
だとしたら今のアーカードはピンチなのだろうか
3、満身創痍の長門+重傷者を抱えてすぐに動け無いトグサor
罪悪感で迷っていて思い切って逃げれない真紅
を直ぐに追わないのは2の条件をアーカードが理解してて
休憩しようと思っているからかな?マーダーとしてまだ
アーカードにはまだ活躍出来るようにって事なんだろうけど、ココで素直に諦めるかな?と思って
長々と駄文を書きましたが、本当に面白かったです。
そして自分の文才の無さにガッカリ、書き手さんのこれからの活躍を楽しみにしています。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:25:13 ID:a9EEdcQN
- 投下乙。
実はアーカードvsアーチャーは俺も狙っていたので複雑な心境だぜ!だがGJ!
制限は……どうなんだろうね。だが消耗してゼイゼイしてるアーカードを想像できないぜw
しかし、オリ設定増やすことにはやっぱり抵抗があるなぁ。
体の修復にいつもよりも時間がかかる、ってだけでも十分な気がするんだが。
- 290 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/12(金) 18:35:30 ID:YgpSsIzl
- 遅くなってしまってすみません。
とりあえず挙げられた点の回答をしたいと思います。
・レナの雛見沢症候群発症
前作(Lie!Lie!Lie!)でごみ山の誓いを果たしているということで既に北条叔父と女を殺害した後です。
よって一度雛見沢症候群が発症した状態でこの会場に来たと解釈しました。
あの後圭一達のおかげで少しは和らいだ状態でしたが、バトルロワイアルという特別な状況下
なので再度発症されてもおかしくないと思います。
よってL5の末期症状はなかったが、L5の症状が出てもおかしくないはずです。
そして原作では色々な情報があったのですが、今回に関してはソロモンや蒼星石という人外の存在が現れた事です。
原作ではそういった存在が現れなかったため時間がかかったのではないかと思います。
レナは普通の高校生(中学生?)であるので、こういった化け物と出会った事はないはずです。
なので、化け物=宇宙人という発想は少なからず持ってもおかしくはないと思います。
見間違えに関しては、レナが『彼らが私達を洗脳するのでは?』という被害妄想(あるいは先入観)からの幻覚症状です。
おはぎの中の針についてもマジックと注射も同じだと思っています。
多少強引ではあるのは雛見沢症候群の特徴……としか言えません……
- 291 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/12(金) 18:47:34 ID:YgpSsIzl
- ・ソロモンの行動について
C-5に移動するのではなくて、次の放送時間帯辺りでC-5で会いましょう
ということでそれまでは普通に探索する予定です。
これは単純に書きミスです。すみませんでした
・ソロモン達の移動について
これもちゃんと書かなかった自分が……すみません……
一応、ああいった事があったのでサヤや翠星石の安否が不安になって、
ここは次元に任せて自分達は捜索をすすめようという考えです。
今回は全て後1つの出来事で全てが変わると考えていたので(レナに関してはソロモンや蒼星石の登場による症状発症
圭一に関しては自分と同じような状況を見せる事によってのフラッシュバック)
この作品ができるのではないか、と思いました。
しかし、強引すぎる、超展開と、正直自分がでしゃばりすぎたそうです……
修正に関して質問なのですが、どのような所を修正すべきなのでしょうか?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:48:24 ID:a9EEdcQN
- >>290 とりあえず降臨乙。
>L5の症状が出てもおかしくないはずです。
出てもいいとは思うが、例えひぐらしに特異的な発狂だったとしても、発狂させるならじっくりと描写を重ねた方がいいな。
まぁ、前のSSでもそこそこ前兆が見られたから、もう少し。
>化け物=宇宙人
これはあまりに飛躍しすぎ。
非現実的な環境から発狂、という流れには文句が無いが、無理に宇宙人を持ってくるのは強引。
>『彼らが私達を洗脳するのでは?』という被害妄想(あるいは先入観)
ここの着想部分が突然すぎると思うよ。普通洗脳とかする暇あったら、騙して殺そうとするんじゃない? 若しくは、そう考えるんじゃない?
結論:狂うのはいい。雛見沢症候群を利用するのもいい。
だが、全てを雛見沢症候群のせいにして片付けるのはちょっとご都合主義過ぎるな。
もっと自分の力でもって心理描写を重ねる必要があると思うね。
あとひぐらし以外のキャラについてもコメント宜しく。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:51:23 ID:a9EEdcQN
- む、先走ってしまった。ごめん。
ソロモン達については、やっぱり何故そういう行動を取るのかを説明しないとまずい気がします。
普通なら、仲間(?)が殺し合い始めたんなら、ほっといて他所に行ったりはしないと思うから。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:56:25 ID:h09SgJND
- >>283
乙。だが制限の「力」ってのがちょっとオリ設定っぽいかな?
傷の再生がいつもより難儀なものになってる、くらいでいい気も。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:20:12 ID:EkWUQOLb
- >>280
投下乙です
原作知らないから何とも言えんが
アーカード、めちゃくちゃ強い・・・
率直に感想言うと長門&トグサ応援したくなってきた
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:45:51 ID:cAgYoyUf
- 2chが閉鎖するみたいなんだけど、もしこの板無くなったらしたらばへ移行?
- 297 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/12(金) 19:52:15 ID:YgpSsIzl
- >>292 アドバイスありがとうございます
つまり心理描写とソロモン達の説明をさらに書くという事でよろしいでしょうか?
>これはあまりに飛躍しすぎ。
非現実的な環境から発狂、という流れには文句が無いが、無理に宇宙人を持ってくるのは強引。
これについて一言、確認の為もう1回アニメを見さしてもらいましたが、
スクラップ帳にかかれてたのは寄生虫うんぬん、宇宙人は多分彼女が考えた代物
それこそ寄生虫→宇宙人と発想してるレナがいるので、化け物→宇宙人にいったとしても問題がないかと……
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:56:24 ID:pyby0U44
- >>280
結構例のスレで色々問題にされているようなので、重要なものだけ文面を整えて転載します。
・前の状態表において、長門は自分の身の安全よりアーカード撃破を優先していたのに逃げるのはおかしくはないか。
・タヌ機も拳銃もあるのに、長門が見てるだけというのはおかしいのではないか。
・制限を具体化するのはいいが、前回に続いて今回もそれを行うのは焦りすぎではないのか。
具体的な制限ではなく、話の展開でキャラの能力を制限している書き手もいる。
・また、ただでさえ焦りすぎの面もあるのに、
上に挙げた制限のためにオリ設定に近い『力』を出すのはどうなのか。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:04:17 ID:QHDMnDFP
- アーカードは日光が嫌いなだけで苦手なわけではないのよん
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:05:39 ID:4crkNhek
- ひぐらし組の話は、ただでさえ原作既読してないと訳の分からない設定を
そのキャラの主観のみで捻じ込んじゃったから、よけい未読を突き放すんだよなあ
まあこればかりは演出の都合もあるから修正のしようがないのは分かるんだけどね
ただ、未読者には全く持って優しくない話だったってのは覚えておいて欲しいかな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:14:54 ID:przRIl0m
- >>299
いちおう制限による弱体化と取れなくも……
作中で明言されてるし厳しいか?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:19:54 ID:w8/hvqki
- >>297
宇宙人関連は、ファイルに書かれてたんじゃなかったっけ?
その寄生虫の正体が〜みたいな感じで。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:33:35 ID:yW8NhHF7
- >>301
厳しいだろう。
そもそも『力』自体原作で出てないものだし、個人的にはびみょー。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:43:02 ID:QAF0bu2c
- いっそ『命』に・・・駄目だな
そうしたらなんで死ぬような傷で再生できないんだって話になるから余計に
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:47:04 ID:QHDMnDFP
- 私はアーカード弱くしたら誰が強くていいのか?って思う
強すぎても仕方が無いが一応吸血鬼というものだし、
映画とかでも普通の人間がちゃんと倒してる、倒せるからいいと思うんですよ。
あんまり制限しすぎると物語自体がぎくしゃくしてくるし、
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:57:15 ID:XBuxkAVE
- 毒吐きスレも結構盛り上がってるし、やっぱどこかで納得いかない人が多いのかね?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:10:09 ID:P6AYQlLN
- アーカードは複数の相手が死力を尽して、やっと撃破出来る位の強さでも良いと思うよ
あと原作見た感じアーカードが息切れしてる描写もあるから
さほど変では無いよ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:16:53 ID:TmEGQTFv
- >>287
サーヴァントは死んだら消滅するんじゃなかったっけ?
死体が残らなければタバサのときみたいに喰えないのでは?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:25:56 ID:xlugxnaW
- >>308
吸血鬼は命の抜け殻を抱え想う。
ってあるから何か抱えてるんじゃない?
まあ精神的な意味での『抱える』かも知れんが、それだと何となく変な感じがするし。
- 310 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/12(金) 21:30:14 ID:YgpSsIzl
- >>300
はい、覚えておきたいと思います。
また原作を見ていない方達には本当に迷惑をかけてしまい、すみませんでした。
>>302
多分無かったっぽい、「ぽい」止まりですが……
修正版は翌日でよろしいでしょうか?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:34:15 ID:ZKTXHYYs
- >>310
……頑張れ。マジで。
できれば原作未見にも優しく。
そのためならとにかく時間かけてもいいからしっかりとしたものを。
むしろ時間かけて。ていうか推敲してね。
あと宇宙人説はアニメは知らんがゲームのほうにはファイルにあったはず。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:26:07 ID:dlIVDk6v
- ラノワやFFDQロワと違ってアニロワには(自己再生以外の)回復手段持ちは少ないな。
風ができる他、あとエルルゥくらい?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:36:07 ID:TmEGQTFv
- >>312
支給品含める&魔力持ちならクラールヴィントとS2Uがある。ただし、回復・補助特化のクラールヴィント
と違って、S2U使って回復魔法使えるやつはあまりいないかもしれない。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:32:14 ID:nY9obxnr
- イノセント・ヴィーナスの武器については
試製35式対人狙撃銃(スコープは近未来的だが装弾数は1つのボックスマガジンで10発、スコープとデザインを除けば将来的な狙撃銃)と
グロック18Cファントムカスタム(フルオートを使えるがそれを使うと弾の消費が早い)なら制限しなくても大丈夫だろう
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:44:57 ID:bmjLVtAm
- >>310
ひぐらしはSS媒体だから、原作SSを「利用」するんじゃなくて、原作SSと「肩を並べる」勢いで書かないと、引用するなら難しい気もするんだな。
だがまぁ、とりあえず今回の指摘にあった、「描写の不足分」を重点的に補充すれば何とかなるかもしれない。
ひとつアドバイス。「ひぐらしを見た人」が楽しめる、ってレヴェルに留まらず、
「ひぐらしを見たことがない人が見ても楽しめる」ってレヴェルを目指してくれ。
難しいのは分かるが、意識は高く。
なんにせよ頑張れ!
ところでアーカードのSSはどうなるのかな?
「力」とやらに関してはこのまま通すのは問題だと思うのだけれど……
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:46:11 ID:NM6rcY0I
- 力に関しての補足事項の部分だけ消して、
日中だと疲労が激しくなるとか、そういう描写だけ加えれば良いんじゃない?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:54:47 ID:QHDMnDFP
- だからアーカードは日光がry
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:01:13 ID:o89xxhzz
- いや、そりゃ知ってるけどw
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:02:19 ID:bQ8FgQyb
- まあそりゃ、納豆嫌いな関西人が納豆のプールに浸かってたら精神的に疲労しそうなものだが、その程度に過ぎない。
と、>>317は言いたいわけだろ?
とりあえず、アーカードは、単純な「超強いマーダー」であり、
でも、別に逃げる相手は放置するんだから、逆に言えば処理しないといけないほど厄介でもない。
ここまでで書き手諸兄は空気読んで、「強すぎないけど強い」マーダーとして利用してるわけだけど、別にその現状維持でもいいんじゃないの?
強力なマーダーと交戦して鮮やかに命を散らすよりも、マンセーSSで褒め殺しに会うほうがキャラにとっては不幸だと思うがね。
散り際の良し悪しに関しては、また別の話。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:03:43 ID:2zHoJJSt
- 日中だろうが夜中だろうが
腕や足だけならともかく全身を一気に損傷すると回復が遅くなるとか
そんなんでいいじゃん。
またはそんな制限自体とっぱらうか。どうせ心臓やられたら死ぬし。
今回のSSも内容に関しては制限とかあまり関係ないっぽいし。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:09:56 ID:Mnu3Rd82
- 質問だけど、雨を降らせたssがあるなら、雪を降らす演出は有り?
今書いてるので、粉雪を降らせたい物があるんだけど。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:13:55 ID:ZXoO5NXG
- いや、降雨はアイテムによる現象だから、雪を降らすのは
マップの気候的にもおかしいし、やめた方がいいと思う。
ただ、「冷たくない雪」ならアリじゃないかな。
ちぎった紙を高い所から撒くとか、何かの残骸が雪のように降るとか、死んだキャラを火葬にして灰をまくとか、
そういう代用は無理?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:14:27 ID:SYnSkgKG
- >>321
雪が降る理由があるならOKじゃない?(雨は支給品で振らせた)
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:21:56 ID:sKH1mzex
- あくまで例えなのは分かるが、納豆好きでも納豆プールで泳ぐのは嫌だろ。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:25:59 ID:9EMCOGYM
- >>324
自分が一番好きなモノで敷き詰められたプール……いやなんでもない。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:26:43 ID:AXcmBVPz
- >>321
こなぁぁぁぁぁぁぁ(ry
季節とかどうなってるか分からないけど局地的な雪とかだったら、周囲にあまり影響を及ぼさないしいいんでね?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:31:20 ID:RM3dpnL4
- アーカードVSアーチャー戦において。
アーチャーが固有結界使わないのは何故?
単に魔力不足?(アイアスとフルンディング使用で魔力空っぽ?)
自分の切り札を使えない様な魔力の使い方する奴だっけ?
死の直前になっても出し惜しみする奴とも思えんし。
前のアイアス使ったSSの最後の状態表だと魔力消費小になってるし。
フルンディング使っても空っぽになるとは思えんのだが。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:31:30 ID:Poz50lUd
- 「こなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃ」というと水銀燈が真っ先に頭に浮かぶ。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:32:34 ID:jQpS2jS9
- >>327
以前に結界に関してモメたから、空気呼んで回避したんだろ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:38:12 ID:SYnSkgKG
- 雨の中で凍気を発して粉雪に……凍てつく空気を切り裂いてー♪
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:42:52 ID:cOR1B66g
- キグナス氷河が思い浮かんだ(古っ)・・・奴にー遅れずー飛んで見せーたい♪
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:43:43 ID:xLHWxfVh
- タチコマを接近させて、お天気ボックスに雪のカードでも作って入れれば
いいんじゃないかと。あれって頑張って雪だるまのカードを作って機械に入れれば、
雪ぐらいなら降らせることができたっけ?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:48:12 ID:SYnSkgKG
- 下手な絵を描くと「その絵」が振ってくる。
のび太が「太陽」のカードを失くして、こんな感じだっけと太陽の絵を
書いて入れたらその「太陽の絵」がたくさん降ってきた(間違ってたらすまん)
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:49:48 ID:AXcmBVPz
- >>333
降ってた降ってたw
確か、コジマ電機のマークみたいな絵を描いたんだっけw
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:08:59 ID:vQJEkaUM
- >>310
かなり遅い時刻になってしまったのですが、レナ関連で気になったことをいくつか。
>幻覚症状関連
「おはぎに針」より「マジックを注射器」に状況が近い(何度見てもそう見えることなど)
ので、そちらと比較して考えます。
「マジックを注射器」は、圭一がもとから『富竹の怪死は何らかの毒物によるものではないか』
と漠然と考えていたところで、取り押さえられた挙句に『富竹さんと同じ目にあってもらう』と
言われたために引き起こされたものです。
このSSの場合、『富竹の死の不可解さ』が『宇宙人による洗脳』に置き換わった形になります。
ところがその後に続く部分に相当するような行動を蒼星石たちはとっていません。
また、いくら罪滅ぼし編の途中から来た状態でバトルロワイアルという特別な状況下である
といっても、それ自体はここまでひどい症状が起こる理由としては足りないと思います。
>宇宙人関連
原作では「寄生虫=宇宙人」という説を発案したのはレナでないことが明確に描かれています。
鷹野が、自分で調べ上げた雛見沢症候群の症状、雛見沢の風習を基にして描いたストーリーの
落ちが宇宙人だったわけです。レナは実際に雛見沢症候群の発症経験があったため、
それと共通する話(「蛆湧き」など)が書かれたファイルの前半部分に対して大きな説得力を
感じてしまい、しかも後半部分を裏付けるような事件(鷹野の死亡時刻や自分のコピー)が
起こったものだから完全に信じ込んでしまった……というお話。
鷹野が書いた他のファイルの内容ではアニメでも登場していますし、この点については
原作同様と考えてよいと思います。
では、果たしてレナ自身が自力で「ギガゾンビ他=宇宙人」という発想をするかと言うと、
これも、本人たちによる説明を完全に無視させるだけの説得力をレナに対して持ちうるとは
考えにくいと思います。
また、SS内での思考過程についてですが、ギガゾンビのロワ開催理由と、ソロモンや蒼星石が
常識はずれの存在であることをごちゃごちゃにして考えており、あまりに論理性を欠いている
ところも雛見沢症候群では説明がつきません。
それに、前の作品とはレナの気にしている対象が根本的に異なっているように見えることも
かなり違和感を覚えます。前作である程度納得していたはずのソロモンの正体や行動理由に
あらためて別な説明を考え出す理由が必要と思います。
まとめると、妄想や幻覚の類の“レナ自身に対する”説得力が薄いことが問題だと思います。
また、前作の思考との整合性や雛見沢症候群の重度発症の理由ももう少しほしいところです。
場合によっては心理描写だけでなく、状況も含めて考えてみる必要があるのではないでしょうか。
所々言葉がきつくなってしまったのが心苦しいのですが、以上です。
長文、失礼しました。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:54:52 ID:Mnu3Rd82
- 降雪についての意見ありがとうございます。
心情に合わせて、雪が降る演出(実は本当に歌の粉雪をイメージしてました)を考えてたので、
代用はしにくいです。
ですから、粉雪演出は避けておきますね。
ご意見ありがとうございます。
- 337 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/13(土) 03:09:54 ID:OC8U2c9x
- 遅くなりました。
アーカードの制限については、なくても問題ないという意見が多いようなので消去します。
長門有希の描写が薄いという件は何か修正案を考えて見ますので少し時間をください。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:50:37 ID:bQ8FgQyb
- >>337
がんば!
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:18:04 ID:Rk+CXuCR
- >>337
これから修正しようって人にあまり嫌味めいたことは言いたくないんだが
勘違いしてると困るので一応突っ込んどくと「薄い」じゃなくて「不自然」な。
アーチャーに関する>>327他の突っ込みとか
長門がタヌ機使ってる間にアーチャーが刺せばそれで終わりじゃんとか
そもそもそれらが不自然になったアーカードの弱点看破(カミングアウト)とか
そこらへんの流れをもう少し自然になるよう修正してくれってことだと思うよ、この一連の流れは。
- 340 : ◆4CEimo5sKs :2007/01/13(土) 11:02:32 ID:2zHoJJSt
- 投下開始します
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:10:56 ID:xLHWxfVh
- 投下刺し
- 342 : ◆4CEimo5sKs :2007/01/13(土) 11:23:37 ID:2zHoJJSt
- 終わりました
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:25:43 ID:xLHWxfVh
- >>340GJ
リュウホウがうっかりさんだ!やはりバトロワでは信頼関係をそう簡単に築けねぇ!
ただ一つだけ残念な部分があるとしたらジュンがアルターを見て、
スタンド能力とか突っ込まなかった部分。どうでもいっか。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:28:56 ID:W8iM5OCk
- 劉鳳友達いねぇー!!
原作では中のいい友達ぐらいいるよ劉鳳!
えーと、・・・・・・・・・
うん、いないや、
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:29:48 ID:qjM9aLLW
- 劉鳳……
つくづくコミュニケーション能力足りないなぁ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:37:37 ID:cOR1B66g
- 原作の劉鳳は、周囲が一生懸命に空気を読んで合わせてたからな。ヤツ個人だと・・・
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:58:51 ID:W8iM5OCk
- たぶんジュンが劉鳳と七戦七引き分けと一話30分丸まる殴りあえば友達になれるぜ!
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:00:27 ID:+HZZ5fnv
- 乙。
劉鳳、ほんと空気読めないのな。
彼の悲願がこのロワで達成されるのは非常に難しそうだw
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:07:58 ID:xLHWxfVh
- 早いとは思うけどホテルのあるエリアを禁止エリア候補にしない?
トグサ組がメイドがホテルにいる情報とセラス生存を放送で知ることになり
長門達がいるからホテルに戻る選択があり、クーガーはそろそろ着いている頃だし、
ジュン組もしかり。同エリアにはジャイアン組も存在するし。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:13:18 ID:egSKltsM
- 劉鳳ワロス
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:58:27 ID:b4th8Sgp
- >>349
そこでホテル崩壊フラグが
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:12:18 ID:qjM9aLLW
- てかもうホテル崩れてもおかしくないよな
あと1回ホテルで大規模な戦闘があったら崩れる可能性がありますって書かれてから
キャスカとの戦いがあったんだし、戦闘とかなしで自壊してもおかしくないぞ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:12:50 ID:tw6ThMLB
- そういや、ホテルはもう一回大規模な戦いがあるとぶっ壊れるんだったな
ゲインとセラスやべえw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:24:06 ID:xLHWxfVh
- キャスカとの戦闘じゃきついでしょう。実質影響がありそうなのは光の炎弾一つ位だし。
キャスカの剣で建物を破壊するのは無理だし。
ああ、そういえばセラスが床ぶち抜きなどという無茶をしでかしてたっけ?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:25:07 ID:kXqYuVhX
- もしクラッシャールイズが到来したら確実にブチ抜かれるな。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:26:29 ID:Tox8KXTb
- 建物自体に危険なフラグ立ってるし禁止エリアにしなくてもよくね?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:27:25 ID:tw6ThMLB
- 元祖クラッシャー劉鳳が今まさにホテルに向かってるんだが。
- 358 : ◆FbVNUaeKtI :2007/01/13(土) 14:30:45 ID:9Kc5wlyR
- 朝倉投下いたします
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:32:27 ID:yse6wapk
- たしかセラス、復活+覚悟完了登場時床に大穴空けてたな。
もう一回やるか爆発物使ったら崩壊も考えられる。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:35:41 ID:b4th8Sgp
- ギーガ建設は耐震強度を偽装して申請しています
- 361 : ◆FbVNUaeKtI :2007/01/13(土) 14:37:25 ID:9Kc5wlyR
- 投下完了しました。
一人だけ時間進めすぎて、すいません。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:43:18 ID:tw6ThMLB
- 乙!
朝倉はステルスマーダー化……とはまた違うな。殺す気ないけど、劉鳳は警戒だから……なんと言うんだろう。
時間については、道具の強化に必要なことなので別にいいのでは?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:43:57 ID:2zHoJJSt
- ちょっと待ったちょっと待った。
日中ってことは第二放送終わってんじゃん。
朝倉の知り合いの誰かがそこにたどり着く前に死ぬ可能性もまだあんだから
これを投下するのは早すぎないか?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:44:46 ID:2R0pX+TA
- 書いてる途中なんだが、もう一人追加予約を入れても大丈夫かな?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:44:56 ID:egSKltsM
- 放送は6時間置きか。
流石にそれを超えた時間軸の話を書くのはマズいな
- 366 : ◆FbVNUaeKtI :2007/01/13(土) 14:47:12 ID:9Kc5wlyR
- >>363>>365
申し訳ありません。見直しが足りてませんでした。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:50:56 ID:Mnu3Rd82
- 日中を放送直前の昼に、訂正すればすむんじゃない。
でもこれは…朝倉は一般人化に近いな。
>>364
何度も前例あるから、予約入ってなければ良いと思う。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:52:39 ID:tw6ThMLB
- 深夜:0〜2
黎明:2〜4
早朝:4〜6
第一放送
朝:6〜8
午前:8〜10
昼:10〜12
第二放送
日中:12〜14
午後:14〜16
夕方:16〜18
第三放送
夜:18〜20
夜中:20〜22
真夜中:22〜24
だったな、そういえば。しかし、日中って表記は何か違和感がある。
「真昼」にしてたほうが統一感があってよかったかもしれん、今更だが。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:55:04 ID:+HZZ5fnv
- 朝倉、第一放送聞いてたっけ
気絶してなかったか?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:57:31 ID:egSKltsM
- 「リスキィ・ガール」で聞いてる
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:58:59 ID:xLHWxfVh
- >>366乙
朝倉は微妙にステルスマーダー化か……
劉鳳を警戒してるから北か西のゲートは通らないだろうから、
ルート選択をミスればアウトですな。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:59:25 ID:+HZZ5fnv
- あ、確認した。
ごめん忘れて。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:07:12 ID:AXcmBVPz
- 誰かまとめの地図と進行表を更新しないの〜?
……俺はやり方がわからないからパスorz
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:13:04 ID:2zHoJJSt
- さっきチャレンジしてみてよくわからなかったから俺もパス
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:26:39 ID:qjM9aLLW
- とりあえず進行表はtxtの分をそのままコピペしたらできた
勝手にブロックごとにくぎられて表示されたからびびったよ
どういう仕様で動いてるんだかわかんないけどwikiってかしこいのな
地図のほうはよくわからないけど、とりあえず画像をうpしないといけないんだよな?
たしか地図の更新はwiki管理人の人がいつもやってたように思うんだけど最近忙しいんだろか
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:29:15 ID:936NnqTA
- ゲインは童貞という模写って原作にあったっけ?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:45:06 ID:bQ8FgQyb
- 模写?映写の間違いか?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:47:23 ID:936NnqTA
- あっいっけねぇ!間違えた!
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:51:04 ID:qjM9aLLW
- 描写の間違いでしょ
ところで>>373-375の流れで思ったんだけど
wikiの編集って結構決まった人が同じような場所だけ編集してるっぽくて
他の人は全然編集法わからないから混乱してるんだろ?
>>209がいってるみたいなwiki編集用スレをしたらばに立てるのはどない?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:52:21 ID:oWNoWGmm
- JUNも引きこもりで対人コミュニケーション能力低いのに劉鳳は…
ん、JUNの引きこもり理由、アニメの方はどんな感じだっけ?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:00:07 ID:cOR1B66g
- >>376
ゲインは漫画版だと未婚のパパだな。アニメだとやり捨てた事になってる。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:03:04 ID:bQ8FgQyb
- >>380
確か、成績優秀だったのに志望校に滑って、
今の高校に行ってると周りの奴に「アイツ滑ってやんの」とか馬鹿にされているんじゃないかと思うようになって、
それで学校に行けなくなったんじゃなかったっけ?
中学までは学級委員長やったりして、社交性は高かった模様。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:04:05 ID:qjM9aLLW
- え?ジュン中学生でしょ?
失敗したのは中学校受験のはず
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:06:06 ID:bQ8FgQyb
- あれ?そうだっけ?? うろ覚えに付き間違いスマネェ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:07:45 ID:936NnqTA
- >>381
OVERMAN見てなかったからサンクス。
吸血鬼にはなれないというわけか・・・。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:16:48 ID:2zHoJJSt
- ええい他は大体わかるが地図だけはわからん……
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:20:20 ID:xLHWxfVh
- >>385
吸血鬼になれなくても知性のない喰屍鬼にはなれる。
やったら非難轟々だろうなぁ。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:27:53 ID:sKH1mzex
- 喰屍鬼化を生存者扱いするのが、まず嫌じゃない。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:32:57 ID:bQ8FgQyb
- グール化はパロロワっぽい悲劇感が溢れてて素敵だけど、
セラスもアーカードも性格的にグールとか作りそうに無いな。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:38:42 ID:xLHWxfVh
- >>386
地図を編集してみた。一旦地図編集画面でMAPを右端の白い欄からアップロードさせてwikiに取り込み、
そこから新しく作るみたい。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:41:42 ID:2zHoJJSt
- ああ、それ地図があまりにでかすぎるから
なんか違うなーと思っていっぺん自分が諦めたやつだ。
みんなこれでもいいんかね?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:45:00 ID:AXcmBVPz
- >>390
更新乙!
あ〜、そういうことだったのか……。
ようやくやり方を理解した。サンクス!
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:51:23 ID:qjM9aLLW
- たしか最初はこんな感じで、ある程度地図が増えてから1つ1つの地図の大きさが小さくなったような…
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:05:50 ID:qjM9aLLW
- 上がもとからうpされてた昔の地図の画像で下が今回うpされた最新の地図
どうももともとうpされてる画像自体が縮小されてるらしい
最新の地図を同じ大きさに縮小して入れ替えたら同じようになる…かな?
http://www23.atwiki.jp/animerowa?cmd=upload&act=open&pageid=5&file=4-188.PNG
http://www23.atwiki.jp/animerowa?cmd=upload&act=open&pageid=5&file=5-23.PNG.jpg
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:15:33 ID:2zHoJJSt
- その縮小の仕方がよくわからん…
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:58:14 ID:Zvjyi4j6
- ……過疎?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:05:36 ID:xLHWxfVh
- >>396
いきなり人がいなくなった。自分がMAPの大きさをミスった所為かな?
orz
空気の入れ替えのために話題を振ってみます。
このロワの平均年齢ってどんなかんじなんだろう?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:17:28 ID:1MfpjKaj
- 25ぐらいと予想
ちなみに俺は17
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:19:08 ID:OrBRAVKM
- 19だけど今年20になる
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:20:41 ID:2zHoJJSt
- こないだ成人式すませました。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:20:41 ID:5nUVTXdU
- 読み手だが23
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:20:53 ID:BDhbX2yy
- >>398,399
ロワ参加者の年齢ではないんかい?>>397が言いたかったのは。
まあ、かく言う俺も>>399と同じく現19今年20なわけだが
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:20:56 ID:xMXuxFtq
- 27ですが。道理で最近のアニメばかりな訳だ。
ルパンだけ知らない人がいたりするし。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:21:54 ID:bQ8FgQyb
- 思った以上に若いな。俺今年で25。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:23:02 ID:+HZZ5fnv
- いきなり俺含め蟻みたいに湧いたなw
はいこちら24ですよ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:25:15 ID:AXcmBVPz
- 21です。
……20代前半が平均値になるっぽい?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:27:11 ID:Ib39eQ38
- 17です。
思ったより10代は少なそうかな。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:28:55 ID:KwWBCpUN
- 自分も17です
というか17多いなw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:29:00 ID:Zvjyi4j6
- >>400
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ロワ参加者は、現在までの脱落者と、ロボや人形などの「年齢? ナニソレ」な奴とかを除いて
「こども」「ティーン」「おとな」に三分類してそれぞれの予想平均年齢(?)にかけてわって出してみたところ、
【17.5歳】っぽい(※各参加者の正確な年齢から割り出したものではないです)
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:36:49 ID:bQ8FgQyb
- まあ、薔薇乙女とかアーカードとか梨花とか居るからなw
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:39:03 ID:10diX6gU
- 読み手ですが21ですよっと
こういうSS系のスレは投下されないと書き込みが減るのはデフォなんじゃね?
まあ急かしてもいい作品は出ないんでゆっくり待ちましょ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:49:11 ID:qjM9aLLW
- 21になったばっかりでございますよ
見てる人は結構いても参加できる話題の書き込みがなかったら過疎るからねー
そして地図なんとかそれっぽい感じに編集できた
画像の縮小で最初はペイントで選択した分を縮小とかしてたんだけど文字がつぶれちゃって
結局縮小表示したもと画像をPrintScreenでそのままコピーしてやってみた
これでいいんだろうか…
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:55:26 ID:4oqIMatN
- 二時間やそこら書き込みが無かったら過疎ってw
新作無きゃ保守で一週間続くロワもざらだから、ここはかなり人多いよな。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:59:10 ID:AXcmBVPz
- 年代の話題で参加作品の放映時期ってどうなってるんだろとふと思い、調べてみた。
【90年代以前に放映】
ルパン三世(TVスペシャルは放映中)
ドラえもん(放送中)
【90年代前半に放映】
クレヨンしんちゃん(放送中)
魔法騎士レイアース
【90年代後半に放映】
デジモンアドベンチャー
ベルセルク
MASTERキートン
【2001〜2005年に放映】
スクライド
ヘルシング
攻殻機動隊S.A.C
OVERMANキングゲイナー
ローゼンメイデンシリーズ
魔法少女リリカルなのはシリーズ
BLOOD+
【2006年に放映】
Fate/stay night
ひぐらしのなく頃に
BLACK LAGOON
涼宮ハルヒの憂鬱
うたわれるもの
ゼロの使い魔
※ローゼン、BLOOD+、攻殻は2006年にも放映
最近のが多いな、やっぱり。
てかレイアースが意外と古株なのに驚いたwwww
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:32:52 ID:2R0pX+TA
- レイアースはリアルタイムで見てたwwwwww
そんな俺は現在最若の16
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:34:40 ID:2R0pX+TA
- ところで太一って同じ苗字の人も同じ名前の人もいるんだよな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:36:29 ID:cx409N9z
- 一方俺は現在最年長の29ですよ
ロワ参加は初代ハカロワ以来じゃぜ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:37:07 ID:2SHuoNG2
- >>415
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:41:18 ID:1MfpjKaj
- レイアースはリアルタイムで見てたはずなのによく覚えてないんだよな
メイン3人くらいしか分からない
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:43:36 ID:2R0pX+TA
- >>419
やあ俺
実はぼのぼのやぬーべーとかを見ていたんだ、すまない
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:44:49 ID:xLHWxfVh
- >>419
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
が大量にいるよ。な21歳
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:45:45 ID:zaimlKUd
- >>415
ヘイ…ここにも一人いるぜ
- 423 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/13(土) 21:54:12 ID:OC8U2c9x
- したらばの一時投下スレに修正したものを投下しました。
長門があの場を離れるに至った思考を追加し、状態表から制限案を排除して少し書き換えました。
検討よろしくお願いします。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:56:02 ID:kXqYuVhX
- >>423
アーカードが喋っている間やフルンティング大暴れの間、長門がなぜずっと何もしなかったか、という問題が改善されていないのでは?
- 425 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/13(土) 22:03:38 ID:KwWBCpUN
- えーすみませんorz
修正案が思うようにはかどらず、明日朝から用事があるので……
期日をもう一日だけ延長してもよろしいでしょうか?
その分出来る限り質の向上を目指しますのでご理解とご協力をお願いします
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:08:03 ID:+HZZ5fnv
- タヌ機を使おうとしたところでアーカードの攻撃で壊れたとか…
銃とかによる攻撃を仕掛けなかった理由はまあSS内にもあるし
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:13:43 ID:5w3EN54H
- 生年月日的には八神太一と同い年だぜ!
つまり受験生なんだぜorz
>>425
ガンガレ
一個人の意見としては許容してあげたい
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:17:06 ID:kXqYuVhX
- >>426
アーカードが心臓弱点とかぬかしちゃった以上長門はフルンディング囮にしてそこを狙うんじゃないのかとか、
槍を形成しようとはしないのか、という問題はあるかと。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:17:15 ID:xLHWxfVh
- >>423頑張れ
アーカードにタヌ機喰らわせても、効かなかったでもいいかもしれない。
「そのような幻覚など無意味!!」
とかなんとか。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:24:01 ID:+HZZ5fnv
- んーまあ槍を形成しなかったのは攻性情報とやらが既に消費してるとか書いてあるし。
銃は…そうだな銃は…心臓を正確に狙える自信がなかったとか
援護しようとして全弾撃ち尽くしちゃったとか
そういう風に書き換えればいんでない?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:27:36 ID:2zHoJJSt
- >>429
そりゃ駄目だろうw
おとなしく>>426みたく壊れたか
長門がタヌ機でフェイトみたく
自分が最も恐れていることを見させたら逆に激昂しちゃったとか。
アーカードが一番恐れる(つうか嫌う)ことって相手の敵前逃亡だろうし。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:48:28 ID:xMXuxFtq
- >>414
>てかレイアースが意外と古株なのに驚いたwwww
一寸古いので、ローゼンメイデンなどと並んでいるのには驚いた。
ドテラマンとか、ハットリくんとか、第三期鬼太郎とか、北斗の拳とか、キ
ン肉マンとか、聖闘士星矢とか、モグタンとか、あさりちゃんとか、のらく
ろの競演するバトロワが見たいが、無理だな、これは。
ジャンプスレは黄金期世代ばかりのようだが。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:58:21 ID:bQ8FgQyb
- 何処を立て読み!?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:01:48 ID:3h7oTszP
- 今年二十歳の俺は
ベルセルクが90年代にやってたのに驚いてます。
レイアースとか昔、姉妹のおもちゃ箱にシールとか張ってあったなぁ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:21:31 ID:yhNmH/0j
- たしかベルセルクはポケモン騒動でOPが微妙にかわったんだよな。
殺伐とした内容とは一致しないOPなのをよく覚えてる。
- 436 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/14(日) 00:23:31 ID:YGm6NmwZ
- 便乗攻撃とタヌ機について回等します。
[長門有希がアーチャーの攻撃に便乗しなかった理由]
1.回復に10秒かかる脳震盪に加え、左腕を始め全身に消耗とダメージがある。
2.相手が自分より強いことを認めている。
3.攻撃手段のほとんどを失っている。
※槍に関しては三本射出した後、次の攻撃手段に情報連結解除を選んでいるので、
※少なくとも今すぐに使用できる分は使いきったと解釈しています。
4.目の前でアーチャーが自分より上位の攻撃を仕掛けているのも関わらず
それが決定打となっていない。
上記の理由より、「便乗して攻撃」ではなく「便乗して回復」を選択したことにしました。
[長門有希がタヌ機を使用しなかった理由]
1.長門有希がタヌ機を攻撃手段として捉えているかが不明。
※最初の話でタヌ機を使用した理由が不明確。(おそらく性能のテスト)
※アーカードに先制攻撃を加える際、また戦闘中に使用する素振りがなかった。
2.長門有希がすぐ使える状態で所持しているかが不明。
※長門はRPGをデイバッグに収納せずに重いという理由で置いて行った。
※ならば、タヌ機の入ったデイバッグは倒れた車の近くに残っているのかもしれない。
上記の理由より、今回はタヌ機を使用しませんでした。
後、話とは関係ありませんがYouTubeで「タヌ機」の回を見つけたので参考までにどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=wG2KAlFC1fo
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:30:37 ID:2Cp8V0YV
- >>436
前のSSでRPGがしっかり共同アイテムとして書かれているけど、
長門の所持品の中にきっちり「タヌ機」がある以上その解釈は厳しいかと。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:34:08 ID:YRvc4Vwt
- 長門は常にタヌ機を装備してるものだと思ってた。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:48:59 ID:Dim3z+BQ
- >>438
いやそれはなかろ。
それならトグサとかその見た目に突っ込みいれると思うし。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:51:40 ID:xgED6Atm
- レイアースは3rdOPがやけに気合い入った作りだったのを思い出す
モコナだけ妙に浮いてたが
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:51:44 ID:VthpGFJ7
- >>438
装備してるなら装備欄に入ってるはず……と言いたいが、ヤマトがタヌ機装備の長門を目撃してるんだよね。
つーか、長門の状態表では常に道具欄にあった。一つのSSが終わる度に取り外したりしてるんだろうか?
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:56:41 ID:8qH5Bcie
- ルールによると
>[装備]:(武器・あるいは防具として扱えるものはここ)
>[道具]:(ランタンやパソコン、治療道具・食料といった武器ではないが便利なものはここ)
らしいからな。まあ、タヌ機は武器じゃないんじゃないのか?
…むしろ気になったのは、「長門有希の報告」でS&Wが道具欄に放り込まれてた事か
まあ、今の論議とは何の関係もないが
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:10:10 ID:giehzlf1
- >>439トグサの認識は微妙だよな。
長門のことを強化義体と考えているんだけど、世の中には難波系の箱が社長を
やってる会社もあるからタヌ機も含めて強化義体と考えているかもしれない。
攻殻世界の秋葉だとオプションの耳が販売されててもおかしくないだろうし、
ダッチワイフ型やメイド型のアンドロイドも普及しているし。
ソリッドステートだと課長の師匠が趣味丸出しのロボットかなんかをもってたし。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:36:04 ID:Dim3z+BQ
- まあ攻撃はともかくタヌ機に関しちゃ厳しいな……
前のSSで使おうとしなかった書き手さんにも責任はあるけど。
何かしら描写入れたほうがいいんじゃなかろうか。
あと関係ないが>>436で非常に懐かしいドラえもんが観れてなごんだ。
- 445 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/14(日) 02:16:19 ID:YGm6NmwZ
- 長門がタヌ機を使用する修正案を出そうかと思います。
もうしばらく時間をください。
>>442
>[装備]:(武器・あるいは防具として扱えるものはここ)
>[道具]:(ランタンやパソコン、治療道具・食料といった武器ではないが便利なものはここ)
これは自分も含めて勘違いしている人がたくさんいますね。
装備は実際に装備/携帯しているもの。道具はデイバッグにしまっているもの。と考えていました。
これからのSSで訂正していくか、ルールを書き直すか。議論の余地がありそうです。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:32:44 ID:O3epv6B/
- 装備と道具の違いは知らなかったな。
てっきり、バッグ内が道具と思い込んでた。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:38:10 ID:yfu0KkKm
- >>436でタヌ機見たけど目の周りと尻尾で構成されてたのかー。
効果範囲はせいぜい2、3メートル、数秒相手のほうを向いてると発動。
あと催眠術やギアスみたいに相手の目を見なくても効果がある。
自分の中で結構勘違いしてたことがあったわ。
- 448 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/14(日) 04:12:04 ID:YGm6NmwZ
- したらばの一時投下スレに再修正したものを投下しました。
検討をよろしくお願いします。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 06:29:26 ID:0HQgePkY
- アーカードが幻覚をあっさり破るのはいいと思う。
ただ、その後に続くSSが修正前とほぼ変わってないのに違和感を覚えた。
前のSSに、タヌ機使用シーンをただ挟んだだけって感じ。
アーチャーが幻覚見てる間(仮に一瞬だとしても)のアーカードを見て
何も感じないってのは無いと思う。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 06:56:37 ID:Aq+SQrbP
- なんで破られたかっつったら第三の目なんだろうが
それをちゃんと描写に入れてくれないとご都合に見える。
あとはまあ幻を見てる間のアーカードに対するアーチャーの反応
(そんな大したもんでなくていいが)
を入れてくれたら個人的には文句ない。
- 451 : ◆S8pgx99zVs :2007/01/14(日) 11:40:15 ID:YGm6NmwZ
- >>449-450
該当する箇所を再々修正。したらばの一時投下スレに投下しました。
これが最後の修正になるとよいですが……
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:07:26 ID:Aq+SQrbP
- 乙。
俺はこれで文句ないです。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:52:35 ID:+JEMnsyo
- せっかく迎撃止まったのにアーチャーは心臓狙いに行かず、余計なとこ削ってて時間切れってのは
流石に不自然すぎると思うんですが…。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:27:38 ID:r80gkTKJ
- >>453
アーカードだってじっとしてるわけじゃないだろう
他の防御を捨て、心臓だけを死守したなら納得できると思うんだが
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:35:30 ID:+JEMnsyo
- そういう状態を迎撃が止まったとは言わないんじゃないの?
というかタヌ機の幻覚がどう作用してるのかがいまひとつよく分からない。
数秒でも止まったのなら心臓取りに行くのが普通だし
他の防御を捨てて云々てのはむしろタヌ機の描写が増える前のアーカードの状態だと思うんだが(実際流れ変わって無いけど)。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:39:24 ID:KtnIdtEC
- あー、もう。細かいんだよ。
どんなキャラも判断を誤ることくらいあるだろが。
「あいつならこうするのが普通」
という理論を翳すのはあの人だけで充分だ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:46:43 ID:giehzlf1
- アーカードも本能的には心臓に攻撃が当らないように動くだろうし、
アーチャーもそれを見越して確実に相手の体をばらばらにしてから
無防備な心臓を狙おうと考えても不思議じゃないさ。
アーチャーは良くも悪くも堅実さ。それに幻覚の時間も刹那の差っだたかも
しれないし。
というわけで>>451さん、乙でした。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:51:15 ID:+JEMnsyo
- >>456
なら逆にアーチャーが判断を誤ったと悟る描写くらい欲しいんだが。
しかしお粗末なフォローだな。
アーカード厨か?
明らかに無理矢理な展開になってるのにどうしても流れは変えたくないSS作家に
明らかにキャラが不自然に動いてるにも関わらず流れそのものは気に入ってるからとアイタタなフォローに走るアーカード厨。
この先大丈夫かねこんなんで。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:57:40 ID:KtnIdtEC
- >>458の言う「自然な展開」って一体……。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:59:15 ID:mJIpN62j
- 最初の投下からずーっと気になってたんだけど、他で紛糾してて言い損ねてたんだが
2レス目の「以外な再開」ってダブルで誤字じゃない? …Wiki載ってから修正すりゃいい話か。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:00:46 ID:giehzlf1
- >>458
判断ミスなんて誰でもしている、鶴屋さんだってサヤがドッテパラを刺されても
死なない化け物だとは知らなかったし、みくるだって石ころ帽子を使わなかった。
戦闘をこなしたことのある、ハクオロやサイトも一瞬の油断で死んだ。
だけど、「それが彼女の判断ミスだった」などとは注釈されていないし、
自分はそれは書き手があえて書かずに読み手が読み取るものだったと思う。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:00:49 ID:dfBEorAv
- >>458
ここまで善処してくれた書き手さんを労ったらどうだろうか。
ここはお前さんの妄想の場じゃあない。
ロワにはこういった非常さがつきものだ。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:01:20 ID:r80gkTKJ
- >>458
おまいさんが指摘厨なだけだと思うんだがどうか
なんか書き込む度に面白いほど口汚くなってるし
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:08:47 ID:mJIpN62j
- >>461
石ころ帽子は装着者が音を出して聞かれたら無力化するって制限だったから
ロベルタ戦では銃打ったし、キャスカ戦では目が合って声出しちゃってるから
使っててもどの道バレてた気がするけどw
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:09:36 ID:0KzEk3/m
- フィクションにリアリティを求めるのはナンセンスだ
安部
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:14:35 ID:+JEMnsyo
- 鶴屋さんはそもそも事情を知らなかったし、みくるのも上の方のレスで解決済みだったと思うんだが
大体、みくるが判断ミスするなんてむしろそっちのが「正しい」と思うんだがどうですかね。
ハクオロやサイトについてはそういうレベルの話でもなかったと思うが、まあ隙を突かれたってことに一応なってるみたいだし。
でもまあ、幻覚作用中でも本能的に防御したとか読み手が想像力でフォローしろとか
それで納得行く人間が多数派ならしょうがないね。
俺の方が空気嫁てないんでしょう。
>>463
口汚さについてはそれっぽいレスにそれ相応に対応しただけだよ。
それを大人気ないと言われればその通りだがw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:29:22 ID:8QsmaDIp
- どうせ俺が悪いんだろケッて言い方はやめときな。
経験上ロクなことにならんから
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:34:30 ID:KtnIdtEC
- >>466
あくまでも多数の人間を悪に仕立てあげたいのな。
お前のせいでFateの株が下がりまくりですよ。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:38:29 ID:mJIpN62j
- >>466
時には自分が間違っていると認めることも重要ですよ。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:39:32 ID:+JEMnsyo
- >>467
いや、俺別に自分が悪いなんて思ってないんで。
気になったこと、不自然だと思うことを指摘してみたけど
どうも無駄みたいなんでじゃあ消えますとそれだけのことです。
実際問題こういうもんて基本が多数決なんで。嫌味ではなくこればっかりはしょうがない。
>>468
なんでfateの株が下がるのかは知らんがごめんねfate厨の皆。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:46:20 ID:dfBEorAv
- 流れぶった切って悪いが
マーダーランキングって今どうなってる?シグナム、アーカードあたりが気になったもんで。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:53:00 ID:Dim3z+BQ
- >>471
アーカードはまだこれで二人しか殺してねっす
シグナムは四人か五人くらい殺してると思う。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:53:59 ID:5UTLmrVo
- >>471
このページの下にある殺害数表に今回の話の分足してみそ
http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/253.html
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:30:51 ID:dfBEorAv
- >>472-473
サンクス。シグナムすげえなwww
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:48:11 ID:8QsmaDIp
- >>470
とりあえずお前がイヤミな奴ということは分かった
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:56:47 ID:tBHWiPJa
- ロベルタも凄かったんだなあ……惜しいキャラをなくしたものだ
あらためて見ると、(望むと望まざるとに関わらず)結構一般人マーダーいたんだね。
一回目放送までのペースには劣るけど、放送以降は戦闘力もスキルもあるキャラの死亡が多いな。
脱出ENDや対主催ENDの可能性がどんどん低くなる……
トグサがんばれ超がんばれ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:01:28 ID:myjpkKEI
- そこでギガゾンビのヘタレキャラっぷりが光る。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:04:30 ID:AZhU0Mr/
- >>475
少し大人気ない人なのかもしれないが、ここの住人の対応が
悪かったというのもあるな。
まあ去って終わったことだしどうでも良いんだが。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:07:32 ID:R8Wv51ky
- 脱出派……。
トグサ、ゲイン、君島、ソロモンあたりがスキル的に頼れそうな連中だろうか。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:12:08 ID:8qH5Bcie
- >>479
>トグサ
今後のアーカード、シグナムの出方による
シグナムは撤退したものの、アーカードは…?
>ゲイン
現在死にかけ
>君島
ロック、しんのすけといった非戦闘要員と同行、実力派マーダーに狙われると危険?
>ソロモン
レナ発狂の危険アリ、でも制圧可能?
まあ、大丈夫…なのか?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:16:17 ID:r80gkTKJ
- トウカのうっかりをギガゾンビに伝染させればあるいは・・・
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:21:26 ID:R8Wv51ky
- 技術面で言えばドラも頼りになるか。未来のロボットだし。
忘れてたww
>>481
ギガゾンビ「私としたことがうっかり全区画を禁止エリアにしてしまった!!」
こんなだったら嫌だw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:22:57 ID:kqffr9s8
- ドラえもんとのび太が居れば、何とかなる気がするのは俺だけ。
日本誕生と同じ結末を想像してしまう。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:23:29 ID:O3epv6B/
- 今では長門についで、朝倉も期待できそうでは?
マーダーから保身に転向した朝倉なら、首輪解析ぐらいは何とか。
でも位置的にグリフィスと遭遇しそうだ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:33:16 ID:YTykKzzx
- 参考ついでに、最近の分までベルセルク読んでみたんですよ、ベルセルク。
そしたら何ですか。
いつのまにガッツの周りは萌えキャラだらけになってるんですか。
アニメ放映分の女っ毛の無いストーリーは何処に行ったんですか。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:35:21 ID:myjpkKEI
- >>485
逆に考えるんだ。
「これは超絶的な鬱展開への布石」と考えてみるんだ。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:35:52 ID:tBHWiPJa
- >>485
一緒に飲もうか
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:01:41 ID:dfBEorAv
- >>485
オレは初期の串刺し娘のような叩き落しがくるとみてる。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:06:31 ID:8QsmaDIp
- やばい……投下締め切りまでに帰って来れればいいんだけど……
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:11:53 ID:5UTLmrVo
- >>489
22時40分が締め切りの人?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:20:33 ID:8QsmaDIp
- うぃ
急いで帰る
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:22:06 ID:8QsmaDIp
- まだ出てないけどね
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:40:17 ID:taqI9e36
- どうも俺の頭の中ではギガゾンビと海馬瀬戸のイメージが被る…
「ワハハハハハハ、これが俺の〜〜だ!」
↓
「な、何ィィィィッ!」
みたいな。うっかりを本気でやらかしそうな
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:48:30 ID:Dim3z+BQ
- ところで『正義の味方U』って内容はこれでいいとしても
まだ正式投下されてないからwiki転載しちゃいかんよね?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:52:16 ID:giehzlf1
- >>494
>>451さんの意見待ち?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:17:56 ID:ZJ3mnXAV
- クーガー&なのは組の予約が入ったけど、
クーガーってまだなのはの名前を何て呼ぶか出てなかったよね
魅音→『イオン』みたいなクーガー独特の呼び間違いだけども
個人的には、なのは→『なのぱ』を推してみたいw
※なのはの制作会社の別アニメに出てきた自社作品パロが元ネタ
表紙に「魔法少女リリカルなのぱ」と書いてある同人誌が登場した
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:23:25 ID:Dim3z+BQ
- おおなんかすげえ予約ラッシュ入ってんな。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:24:29 ID:myjpkKEI
- だが、クーガーは全ての人の名前を間違える、ってワケでは無いからな。
例えば劉鳳とかは間違って呼んで無かったよな?
なのはも今はシリアスモードだからどうなるか……?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:31:45 ID:mJIpN62j
- このはさん、とかがリアルにありえそう
ぱはさすがにいいにく過ぎるのではないかとw
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:33:35 ID:myjpkKEI
- 今ふと、ルイズの名前を正確かつスピーディに言い切るも最終的にはやっぱり名前を間違えるクーガーが見たくなった。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:38:22 ID:dfBEorAv
- クーガーがみさえと会ったら姉のまさえか妹のむさえの名前をいうのか?
ギャグとしては成立しないかな・・・。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:40:25 ID:7O0gs3Cj
- 普段は三文字のルイズですら間違えるのに、マジモードの時はフルネームで
軽く呼んじゃうわけですね。なんか格好良いな。さすが兄貴
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:47:26 ID:kqffr9s8
- 今フェイトのDVD見てるんだが、士郎ってもてるんだな。
だんだんと恋愛アニメみたいになってきてる。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:50:58 ID:NQZSfvhZ
- >>503
まあエロゲ原作だし。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:52:53 ID:giehzlf1
- タチコマだとフチコマ?それともウチコマ?
兄貴の思考だとタチゴマかもしれないけど。
- 506 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/14(日) 20:53:28 ID:BotjT7dL
- 遅くなってすみません
したらばの一時投下スレに修正したものを投下さしてもらいました。
序盤と中盤は展開を変えております。
検討よろしくお願いします。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:55:07 ID:O3epv6B/
- >>502
仮にルイズの名前を呼ぶ場合なら、
「ルイス」で決まりでは。
カール・ルイスみたいだし。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:07:00 ID:NQZSfvhZ
- >>506
投下乙!
全体的に修正されてて、以前より面白く感じました。
問題部分も解消されていたように思えます。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:31:17 ID:ZJ3mnXAV
- >>506
修正一時投下乙、一点ちょいと気になった点があるので、一応報告を
>「6時の放送にC-5で落ち合いましょう」
とあるけど、12時の放送での禁止エリア未発表状態で、
待ち合わせエリアを一箇所だけに指定するのはちょっと短絡的かなと
登場人物的な視点では、そこが禁止エリアになったら合流手段なくなるし
二〜三箇所場所(そのエリアのどの辺にするか、も含めて)を提示して、
「18時の放送にC-5の〜、そこが禁止エリアになってしまったら〜の〜」
みたいな形での提案の方が流れ的に自然かと思われ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:31:34 ID:8QsmaDIp
- なのはは「なのはさん」という意味で「なのさん」とか。
他には会うかは知らんけど
ヤマト→ヤマコ ハルヒ→サルヒ 次元→資源 真紅→新婦 とか。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:38:32 ID:dfBEorAv
- >>510
ギガゾンビ→テラゾンビなのは間違いない。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:39:11 ID:R8Wv51ky
- 器の大きさ的にはナノゾンビだがな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:43:10 ID:8QsmaDIp
- バカゾンビ
- 514 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:02:21 ID:8QsmaDIp
- されでは投下します。ちょっち不安。
- 515 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:04:49 ID:8QsmaDIp
- アッー!
ちょっちお待ちを!
- 516 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/14(日) 22:05:49 ID:BotjT7dL
- >>509 指摘ありがとうございます。
とりあえずそこだけを修正したら本スレに投下してもよろしいでしょうか?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:06:05 ID:5UTLmrVo
- よし来い!しえ・・・ん? なんじゃい?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:07:42 ID:Dim3z+BQ
- 掘られちゃったか……
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:10:46 ID:aapgM8Xc
- 『PCに向かってたら後ろからいきなり突っ込まれた図』
想像して吹いたw
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:14:56 ID:dfBEorAv
- いいこと思いついた。お前たちもパソコンの前でションベンしろ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:18:04 ID:Dim3z+BQ
- >>520
よし、頑張れ!
俺はやらんが。
- 522 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:19:03 ID:8QsmaDIp
- おまたせしました。トウカ意気増す。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:20:44 ID:+vg8XKAL
- >>522
特別に許可する
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:25:27 ID:R8Wv51ky
- た、太一ィィィ!
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:26:34 ID:r80gkTKJ
- トウカ意気増す
↑吹いたwwwうっかりも増しそう支援
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:27:50 ID:r80gkTKJ
- 下げ忘れスマソ支援
- 527 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:28:22 ID:8QsmaDIp
- トウカ終了死増した。
ドラ放置。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:28:31 ID:+vg8XKAL
- >>525がうっかり増してどうするw
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:28:38 ID:tBHWiPJa
- 投下乙です。
くそ、こちらも気になるところでヒキをいれてくれる!
にしても、「オバサン」ひでぇw
みさえはともかく、シグナムはねーよwww
- 530 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:29:22 ID:8QsmaDIp
- あとオバサンなんていってごめんシグナムwww
あの太一がこの状況で「お姉さん」っていうと思えなかったとはいえ……
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:29:52 ID:dqplqL/O
- 20過ぎたらもうおばさんだよ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:31:46 ID:Dim3z+BQ
- 乙
シグナムはほんと大活躍な。
でもヴィータとかはやてが本気で死んでるのわかったらどうすんだろ。
あと『あたt』て。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:31:52 ID:R8Wv51ky
- >トウカ終了死増した
トウカ死んじゃらめぇぇ!
投下乙!
騎士同士戦うことになったか。
太一がずいぶんカッコよくなってきたなぁ。あの頃のウザいゆとり時代とは大違いだw
でも、シグナムをオバサン呼ばわりはひどいぜw 確か外見年齢でもまだ19歳とかなのに。
シャマルならともか(ry
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:32:17 ID:O3epv6B/
- 投下乙。
シグナム対ヴィータか。
とても面白い、GJ!
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:32:45 ID:mJIpN62j
- 乙
読み手的にはいい引きだなこれは。後続が大変そうだけど…。
ただ記号入れれば視点変えまくっていいってわけでもないので気をつけて欲しいかも
ちょっとあっちこっち移動してて読みにくかったよ
- 536 :532:2007/01/14(日) 22:33:20 ID:Dim3z+BQ
- なんか読み返して違和感覚えたから一応。
でもヴィータ、はやてが本気で死んでるとわかったらどうすんだろ。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:33:34 ID:O3epv6B/
- >>533
でも、シャマルの方が優しいお姉さんって感じがする。
シグナムは子供受けは悪そう。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:35:48 ID:UOMYWYAI
- 投下乙。
なのは未見だから二人の関係についてはロワ作品の範囲でしか知らないんだが、こいつら熱いな。
この先が楽しみ。
んでもって読んでて気になったんだけどやや推敲不足?
文章がねじれてる(手伝ったヴィータが手伝った、など)や明らかなタイプミスがありましたので。
そういえば不二子がドラ組と接触するか悩んでたんだっけ?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:36:02 ID:RdZo4wiK
- 投下乙
ドラえもん
>1:二人の戦いを止めたいけど、太一は放っておけない。そもそもぼくが止められるか……
止められるかって、ドラえもん。あんたは129.3馬力とか、基本スペッ
クだけ見たら常人のルパンより遥かに上なんだが。
全力が出せるのは鼠が出た時だけとはいえ、精神面でも追い詰められたら地
球破壊爆弾や熱線銃を持ち出せるぐらいふっ切れるし。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:36:26 ID:0KzEk3/m
- クーガーは自分が気に入ったやつの名前を間違える病気だとおもう
間違えた人は今までで
カズマ
痔愚丸隊長
みのりさん
ぐらいだし、
何でもかんでも間違えるわけではないと思う
名前は間違えないが、名前を忘れるとかはしそう
- 541 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:36:35 ID:8QsmaDIp
- >>532
やべえwwww気づかん買った。あったのうちまちがいです。
シリアス台無し。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:37:45 ID:tBHWiPJa
- >不二子は?
結局接触しなかったぽいな。それとも、次でいいところで出てきて、漁夫の利をかっさらうのかな。
このままほっとかれると発狂ルイズとぶつかりかねん。
- 543 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:39:30 ID:8QsmaDIp
- あ、不二子についての補足忘れてました。
一応ついてって、戦闘を観察中か
戦闘始まったから逃げちゃったか
いやむしろ戦闘の間に接触かは書き手さんのお好きにどうぞ。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:39:41 ID:ZX3wA1gT
- 熱いな。なのは分からんが同作同士でも
熱い展開に持ってってるしGJだ
これに次の人で峰不二子が颯爽と登場…の予感かな?
>「はやての生死についてのヴィータのシグナムの話の矛盾のことには」
訳分からんので訂正よろ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:40:13 ID:R8Wv51ky
- >>537
シャマルは八神家の近所付き合い担当という立場からして、お姉さんというよりもお母さん。
つまりオb(ry
エルルゥとベルカの騎士をぶつけてシャマルゥネタって考えたけど、もう叶いそうにないなw
- 546 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:42:06 ID:8QsmaDIp
- >>544
帰ってきて急いで推敲してトウカしたのでミス多いですね……
某としたことがうっかりが多い……
- 547 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/14(日) 22:44:22 ID:8QsmaDIp
- しまった、タイトルに使った歌詞02のじゃん。
某としたことが……
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:47:26 ID:giehzlf1
- >>546乙
そんな日もあるさ。原作同様のかなり熱い展開でした。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:56:36 ID:ZJ3mnXAV
- >>527
投下乙、熱い展開だけに続きが気になることですが、放送終了まではお預けですな
他の人も指摘してるけど、誤字脱字等が目立つのでそこは是非直しを入れていただきたく
あとはシグナムの矢が減ってなかったり、思考・状況が一部先祖返りとかしてたり
(例えば方針の2番が前話でなく二話前のに戻ってるけど、これは意図的?)
展開自体がいいだけに、そういった細かいところも前後見直しと推敲をお願いしたいな
- 550 : ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/14(日) 23:00:58 ID:BotjT7dL
- えー……流れ切っちゃいますが、修正版投下さして頂きますね
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:01:50 ID:Aq+SQrbP
- wikiの人落ち着け。
まだ本投下されてないやつもある。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:04:20 ID:O3epv6B/
- >>542
位置的に、ルイズとぶつかるの無さそうだが。(というかルイズの周り人いねー)
それに生首もって歩く人間に接触するほど、不二子はバカじゃないだろ。
まあ、書き手次第ではどうにでもなるが。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:05:36 ID:dfBEorAv
- 不二子予約されてないけど今の位置マジでおいしいな。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:09:50 ID:ZJ3mnXAV
- >>527
あーあと些細なことですが一点気になったことがあるので質問追加
ホテルの屋上から落ちて壊れなかった風の剣という前例があるから
光の剣も崩落に巻き込まれた程度では壊れることはないと思われるけど、
これは見付からずに瓦礫に埋まったままなんだろうか?
- 555 :Birth&death(修正) ◆Ua.aJsXq1I :2007/01/14(日) 23:15:03 ID:BotjT7dL
- 投下終了です
えー修正案に時間をかけてしまった事、そして原作を見ていない方に対して迷惑をかけてしまいすみませんでしたorz
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:15:38 ID:5UTLmrVo
- >>551
いやあれはしかたなくないか
リストを更新してるだけで実際のSSのページは作られてないし
通し番号の問題があるから後続のSSをwikiに収録するためには前のSSもリストに載せる必要がある
前も長時間修正のSSの関連でwiki編集者3人ぐらいが混乱したりしてたし
通し番号はいろんなページで使われてるからあとで訂正になると波及ページが多いから
修正のあった話は、修正後の正式投下時点で通し番号割り振る方式にwiki編集を変えたほうがいいのかね
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:24:48 ID:Dim3z+BQ
- >>556
変えるっつうかそれこそwiki編集の人の好みで決まるしそこらへんは。
編集する人が面倒くさくないってんなら修正前の投下順でもかまわないだろうし。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:29:43 ID:8qH5Bcie
- >>527,555
両者共に乙&GJなんだぜ
>なのえもんアドベンチャーの人
ヴィータ対シグナム…本編では絶対に有り得なかったであろう組み合わせだけに見てみたい
が、二人の立場とかを考えると空しすぎるぞ…(´Д⊂ヽ
>ひぐらしメイデン三世+の人
修正本当にお疲れ様でした
修正前より随分読みやすく内容把握も楽だったんだぜ
レナ対圭一…原作未見から見ればレナに分がありそうだが、はてさてどうなるやら
さて、次作品が来るまでの話題づくりとしてネタ振りを一つ
メガテンロワでは『参加者達の思い出』という支給品があった
(参考:ttp://www11.atwiki.jp/row/pages/13.htmlの下の方)
もしこの支給品が当ロワに出てきたら、中には一体何が入っているだろう?
なのは・フェイトのリボン辺りはガチだと思うんだが、いかがなものか?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:31:50 ID:zjTNw9ht
- >>516
展開や思考についての問題点が大分直されていて良いと思います。
ただ、投下に関してはまだ意見がないか様子を見たほうが良いかもしれません。
数日推敲してから再度試験投下スレに投下→特に問題ないようならWikiにアップ
してもらえるように頼む、という流れになるかと。
それと、気になった部分の指摘を少々。
6レス目5行目 とてもじゃないが1発で終わるかもしれない状況であった。
6レス目24行目 圭一は防ぐかのように、ナイフを壁代わりにつかった。
や圭一の状態表など、文章に問題がある部分がいくつかあります。
また、戦闘描写についてですが「レナの鉈を動かすスピードが早くなった」付近の部分は、
動きが小刻みなのかそれともスイングの速度が上がったのかが分かりにくいです。
「1発1発の力は軽減され」と書いてあるので前者だろうとは思うのですが。
と書き込もうと思ってリロードしたら>>555で投下されてる……。
指摘した点について、なるほどと思うものがあればWikiでの修正をお勧めします。
(その場合、したらばの方に連絡を忘れずに)
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:36:14 ID:5UTLmrVo
- >>557
wiki編集人は1人じゃないんだよ
wiki収録のときの通し番号は最初の投下順ってのが慣例っぽくてみんなそれに従ってるだけで
その反面編集してる人が1人しかいなくて
その人が更新してなかったら他の人が誰も編集方法わかんないってのもあったりするんだが
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:44:00 ID:R8Wv51ky
- >>555
修正乙!
展開の修正は、これで大丈夫かなと思います。
自分はひぐらしプレイ済なのでそう思ってしまうだけかもしれませんが。
後は、ひぐらし未見の方々の意見次第かと。
>>558
「なのえもんアドベンチャー」って聞いて
フェイ太「なのえもん、なのえもん〜。シグナムがいじめるよ〜、どうにかしてよ〜」
なのえもん「ジャジャジャジャ〜ン スタ〜ライトブレイカ〜(大山のぶ代風に)」
って連想しちまったよwww
>参加者達の思い出
又兵衛の小太刀とか、ひぐらしのおはぎ、トウカの人形が思い浮かんだ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:59:04 ID:giehzlf1
- >>558
余っている支給品はロックの物だけで、
武器としての能力にかけるらしいけど、マーダーには渡せないと考えるものらしい。
なんかやばめな代物とのこと。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:59:54 ID:ZX3wA1gT
- >>555
ひぐらし全然知らないものから読んでも通じるよ
面白い展開でおkだと思う
ただひとつだけ疑問
圭一の「半覚醒」は「雛見沢症候群」のことでいいんだよね?
合ってれば大丈夫
- 564 : ◆yj09VBjoeA :2007/01/15(月) 00:10:40 ID:k/sr+dfn
- グリフィスとカズマ、
予約してませんが、入ってないから投下しますね。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:12:25 ID:J7lh3oNc
- 支援のファーストブリット!!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:13:28 ID:CLO1TaLJ
- >>527>>555乙
熱い展開だ、今後に期待だな。
ただ、デイパックは衝撃受けても中のものは吐き出されませんぜ。
ロベルタとバトーが落下したときも、外に出ていた道具は使えなくなったけどバッグの中は完全に無事。
光もデイパックを剣に巻きつけて激しく戦闘してるけど、中のものには全く影響がなかった。
素子はデイパック三つ持ってるし、発掘したデイパックは一般支給品しか入っていないもので、
他のデイパックは未発掘でもいいのでは? 太一達は素子が複数のデイパック所有していることを知らないから勘違い可能。
- 567 : ◆yj09VBjoeA :2007/01/15(月) 00:16:36 ID:k/sr+dfn
- 投下終了です。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:19:15 ID:J7lh3oNc
- ルイズの分、士郎の分、少佐の分と複数のデイパックを持っていることは確認しているはず。
その三人の分は中身が入ったまま残っている。けど、ジュンが持っている分もあるから勘違いするかもしれない。
ほうぐだけど野ざらしのルールブレイカーは微妙な線。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:20:05 ID:K2HtroZN
- 投下乙です。
こちらも気になるヒキのある作品でGj!
戦闘しながら放送聞くことになりそうな組、多いなw
次回に続く! の展開が増えたのは、トラック組襲撃話の影響かな。
何にせよ、続きが楽しみな作品を見ると「これぞリレーの醍醐味!」って気分になる。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:23:11 ID:DXUYEAnN
- >「ナイフじゃない…いや、ナイフを隠し持っている可能性があるじゃねえかっ!」
爆笑した。
ネタSSという事でよろしいですね。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:24:31 ID:CLO1TaLJ
- >>568
いや、ジュンのと朝倉のは把握してないはずだぞ。
光の剣は壊れないだろうし(風の剣の前例)、ルールブレイカーもそう簡単には壊れん。
このあたりは修正をお願いしたい。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:24:32 ID:KpCBVGyA
- >>567
GJなんだが、ちと指摘。
前の話ですでに、グリフィスは遊園地から出てた気がするんだけど。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:25:35 ID:xHW7fDhy
- >>564はキャプテンでFA。
向こうの「”自称”第二回アニロワ」でキャプテンが出現した時間と合致する。
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 00:17:37 ID:eUJtlvI4
なぁ、本物のアニロワに新作が来たんだが。
キャプテンが出現し、レスが無くなった時間と合致してるんだ。
しかもなんか文章力微妙なんだ。
つまり、
- 574 :571:2007/01/15(月) 00:25:48 ID:CLO1TaLJ
- と、スマン。よくレス見てなかった。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:25:56 ID:LEX6nIxu
- >>567
投下乙!
カズマのあまりの短絡的な思考にもはや笑うしかww
ナイフを持ってる人間を誰彼構わずってwww
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:26:22 ID:r8lvIjzf
- 本当に存在自体が迷惑な人だ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:26:35 ID:6F7eo+cl
- 投下乙。
カズマ短絡すぎワロタwww
これから会う人みんなにあんな対応するのかwww
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:26:42 ID:LsptySTn
- >>567
乙だが場面のわりに単調すぎる
もうちょっと文章量が多くてもいいとおもうが
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:27:04 ID:OQ5wwahV
- >>564
新作wwwwwwwwww乙wwwwwwwwwww
いつも俺たちを笑わせてくれてありがとう、死ね。
>>575
お前のIDのカッコよさに嫉妬。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:27:12 ID:jU7nAQH2
- NG対象ってどんなんだっけ。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:27:32 ID:bMScx0Ut
- > ナイフを持ってる人間を誰彼構わずってwww
違う。ナイフを持っていなくても隠し持っている可能性があるから誰彼構わず襲うんだw
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:28:23 ID:d/n+Do0q
- NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:29:27 ID:rTfq2UwP
- つうか本人もこれマジで通す気なんてないよな
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:29:31 ID:ftXdSTth
- >>582
禿同
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:29:53 ID:KpCBVGyA
- >>567
やっぱり、グリフィスとカズマの現在地がおかしいです。
修正をお願いします。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:31:34 ID:0C2ZDjiS
- 「描写」というものをせず、ただ状況だけを伝える文章。
本人はなんか効果を狙ってるぽいが、浮きまくってる演出。
カオスにもこんな酷いのあんまないぞw
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:31:59 ID:OQ5wwahV
- NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
書き手の心得その1(心構え)
・この物語はリレー小説です。 みんなでひとつの物語をつくっている、ということを意識しましょう。一人で先走らないように。
・知らないキャラを書くときは、綿密な下調べをしてください。
二次創作で口調や言動に違和感を感じるのは致命的です。
書き手の心得その2(実際に書いてみる)
・過去ログ、マップはできるだけよんでおくこと。
特に自分の書くキャラの位置、周辺の情報は絶対にチェックしてください。
・ご都合主義にならないよう配慮してください。露骨にやられると萎えます。
・「なぜ、どうしてこうなったのか」をはっきりとさせましょう。
・状況はきちんと描写することが大切です。
書き手の心得3(一歩踏み込んでみる)
・『展開のための展開』はNG
キャラクターはチェスの駒ではありません、各々の思考や移動経路などをしっかりと考えてあげてください。
以上の項目に違反している。
よって今回の>>567の投下した作品はNG!
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:33:18 ID:bWhjIx6s
- むしろカオスロワに書いてくれって感じかな
それこそカオスもあれば
まともなロワっぽくなってきてるグループがあるし
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:35:19 ID:Qoon/qNP
- マジレスすると、初見さんは予約スレに一筆入れてねって事になったんじゃなかったっけ?
wiki内を鳥で検索したんだが、一件も該当しないってさ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:35:28 ID:0C2ZDjiS
- >>588
カオスに来たら来たで、過去SS読まずすでに行動方針決まってるキャラとか現在グループで行動してるキャラとかを
勝手に単体で出して「カオスだから何やってもいいじゃないですか」とか言い出しそう。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:36:28 ID:9oIjw6YF
-
キャプテン関連は荒れるので、議論の続きは↓の避難所でするか、当該スレでしてください。
◆yj09VBjoeA も反論があれば、穏便に済ませるためにも↓のスレ内で発言してください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1165482171/l50
以降、何事も無かったかのように「ロックの支給品予想」をどぞ〜〜
↓↓↓
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:39:04 ID:LEX6nIxu
- ・武器としての能力にかけるらしい
・マーダーには渡せない
この2点から察するに、首輪関連の補助アイテムと推定。
探知機とか機能を無効化させる装置とか
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:39:34 ID:CLO1TaLJ
- ロックの支給品か……レーダー、はダメだよなあ。今まで使ってないのがおかしい。
武器もダメなんだよな。……思いつかん。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:39:56 ID:y9xN5cB8
- >>589
この書き手を擁護するわけじゃないが、「初見さんは予約するなら予約スレに
一筆入れてね」だったと思う。予約無しでの投下はフリーのはず。
>>590
カオスもリレーだけは最大限考慮せよとしつこい位にテンプレにある。
来て欲しくない事には同意。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:40:08 ID:9oIjw6YF
- 毒薬、とか、仙豆系回復アイテム、とかもありえるかな?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:41:13 ID:XxCtXAXZ
- >>564>>567
satohyuki乙!
18 :キャプテン ◆H1eGPbwm6o:2006/12/27(水) 20:50:25
暫定地図
ttp://www2.uploader.jp/user/【satohyuki】/images/satohyuki_uljp00003.jpg
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:41:43 ID:ITCknw1B
- 禁止エリア解除or作製装置なんて手も
ものすごく短時間だけ禁止エリアをいじれるというトンデモアイテム
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:42:16 ID:Qoon/qNP
- >>593
よろしい、ならば伝説の『禁止エリア解除機』だ!
[ラノロワ] λ... スイマセン、スニカエリマス…
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:44:17 ID:y9xN5cB8
- 転ばし屋も一度は「使い道が分からない」って考えたくらいだから
直接的なものでなければ結構、色々と大丈夫じゃないか?
かなり使える状況が限定されるものだとは思うけど。
魔法関係の品なら常識人のロックから見て「なんだこりゃ」だろうし。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:44:19 ID:K2HtroZN
- 情報系の道具っぽいな。
「マーダーには渡せない」と書いてあるだけで、「誰か信用できる奴を見つけたら渡そう」とは無いから、
おそらく脱出関連ではないとも思われる。
あと、マーダーにとっては首輪解除のメリットは大して無い気がする(首輪解除はあくまで脱出フラグだし)
普通に考えると首輪探知機や強化版名簿とかっぽいが、
参加作品の道具で、該当しそうなのはあるか?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:45:26 ID:KpCBVGyA
- 首輪起動装置って手もあるな。
ヘンゼルの時に使用しなかった理由が必要だけど。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:47:01 ID:OQ5wwahV
- 首輪解除の装置もマーダーにはメリットあると思うけどな。
主催者の干渉を受けずに人を殺せるし、
禁止エリアのことを念頭におかずに移動できる。
いや、まぁそれが言いたかっただけw
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:50:30 ID:LEX6nIxu
- そうか、ロックが使おうとせずに隠してるところからも探知機って線は薄いか。
言われてみて気づいた……orz
何か有用性があるけどロックには使えない代物……とすると>>599の言うとおり魔法関連か、もしくは未来の技術で出来た何か?
……そうか! なのはのアルカンシェル起動キーか!
はいはい、超兵器超兵器
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:55:40 ID:J7lh3oNc
- 最悪攻殻の身代わり防壁なんてものもある。
……トグサのハッキング技術じゃなぁ…。
タチコマが使えんことも無いだろうけど、端子あるし。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:56:31 ID:y9xN5cB8
- 地球破壊爆弾……と冗談は置いといて「ただのハズレ」な可能性もあるし。
なのはの予備カートリッジとか、他の支給品と組み合わせが必要なものとか
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:56:50 ID:ITCknw1B
- 最初のSSでこんな描写があるからつまり説明書があるようなもので、いまいち使い道が思いつかないものなんだよなぁ
探知機だったらそもそも最初の時点で人探しに使おうとするだろうし…うーん…
>彼に支給された物の中には武器になりそうな物は入っていなかった。説明書を読んでも
>『これは使い道があるのか?』と思えるような道具ばかりだったのだ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:56:57 ID:ZnPjHTAR
- 制限緩和装置とかどうだろうか
30分の間だけ、指名した人物の“首輪により制限されていた能力”を3割程度解放とか
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:00:39 ID:6F7eo+cl
- 信用出来る人間に渡す気があるというのなら、使用者が個人レベルまで限定されるアイテムじゃないぽい。
でもロックには使えない。もしくは使わない。
かなり大きなデメリットもあるが一発逆転が狙えるアイテム……
秘密道具的なくじかもな。
当たればかなり優位に立てるが外れると大ダメージとか。
イメージとしてはパルプンテ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:01:28 ID:jU7nAQH2
- Birth&deathは通しでいいのか諸兄
個人的には十分だけど
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:01:48 ID:ITCknw1B
- しかも2個あるんだよなぁアイテム
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:02:03 ID:LEX6nIxu
- >地球破壊爆弾
真理を突いたような突いてないようなw
無差別型の狂気マーダーだったら喜んで使いそうだww
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:05:15 ID:y9xN5cB8
- 思いついた。コピーロボット(ドラにも出てくる)。
ロックが二人になっても意味無いけどマーダーが増えると困る
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:06:17 ID:bMScx0Ut
- ロック2の誕生か。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:10:49 ID:0wFgYopo
- さっさとティウンティウンティウンしそうだな
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:10:50 ID:OQ5wwahV
- それは困るな。いや、冗談抜きで。
- 616 : ◆yj09VBjoeA :2007/01/15(月) 01:14:43 ID:k/sr+dfn
- 何だが荒れてるみたいですし、破棄のほうがいいでしょうか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:15:12 ID:ITCknw1B
- マーダーには渡せないってのを深読みしないほうがいいかも
危険だから渡せないとういうよりは、ゲームにのったやつなんかに何かで使えるかも知れないアイテムを渡してやるものかっていう感じ
転ばし屋が予想外に使えて『使い道のないような道具』でも『使い方によっては意外に使える』って身にしみて感じてるし
もってたほうが不利なアイテム(呪い系のものとか)以外はなんでもマーダーに渡せないって考えそう
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:17:38 ID:IRMGC5VS
- 強力すぎて扱えない武器ってのはダメかな? アンゲルマ・ツァイサァ
(ゲインのスナイパーライフル)とか。ゴツ過ぎて使えないけどマーダーには渡せない
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:23:33 ID:jU7nAQH2
- 一応宣言したほうがいいんかな
正義の味方Uの代理投下終了
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:40:07 ID:DYOjpMMt
- 参加キャラクターのメイン武器でまだ登場していない武器類とか?
後は・・・どこのロワで読んだか覚えてないけど
主催者(ギガゾンビ)と話して情報を手に入れることが出来る携帯電話とか
使用回数は数回、一回だけ嘘の情報を教えてくる事もある。
聞けない事もいくつかある、とか制限付けてね
でももう携帯電話って支給されてるんだよな
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:01:33 ID:v0+qvKHE
- >>611
ルイズが持てば、イデオン並のBAD ENDが可能になるww
勿論、そんな物が支給されるハズは無いが
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:38:24 ID:tItRjEBK
- FFDQにはスーツケース核爆弾とかもあったよな・・・
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:30:13 ID:JR3UrFPT
- >>585
別に擁護するわけじゃないが、
「影日向」でF−7から遊園地に戻ってた(方針も「午前中は遊園地で様子見」)から
グリフィスの現在地に関して矛盾はないと思うよ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:16:18 ID:kx2k6WjC
- ロワ中ベヘリットは機能するの?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:23:02 ID:Frzz9ghM
- >ベヘリット
生贄と引き換えに魔物に転生させる能力は無い。
でも、いずれ適格者の手に渡ってゆくという性質は残ってるっぽい。
まだ全く発揮されてはいないが、それ自体は無害な死亡フラグのようなもの。
- 626 : ◆TIZOS1Jprc :2007/01/15(月) 12:35:08 ID:fvJW9azW
- ガッツ、キャスカ、音無小夜 投下します
- 627 : ◆TIZOS1Jprc :2007/01/15(月) 12:46:10 ID:fvJW9azW
- 投下完了です。
ギャグを入れる余地が一コもなかったのが残念でなりません。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:15:35 ID:f5g+uKj7
- 投下乙です。
ガッツVSキャスカフラグが立ったか…。
それにしてもキャスカ大健闘ですな。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:18:34 ID:CLO1TaLJ
- 乙、サヤが遂に死んだか……ソロモンが狂いそうだ。
エクスカリバーの開放はアヴァロンみたいに『一回のみ使用可能』にするべき。強すぎる。
それと、エクスカリバーの発動には多大な魔力を必要とする。キャスカは全魔力を使い切っていてもおかしくない。
エクスカリバーはギガゾンビがいじくって誰でも使えるようにしたとすれば問題ないでしょう。
原作桜ルートでも士郎が投影して使ってたし、セイバーのみ使用可能ってわけではないからね。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:22:30 ID:FBIyyC6E
- wiki、修正しようとしてもページが見つかりませんになって困る
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:25:23 ID:jU7nAQH2
- >>630
間を置いてからGO
>>627
乙。
ガッツ、キャスカの狂う前の様を見てどうするだろうなあ。wktk
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:30:26 ID:jG0/x07v
- >>627
投下乙!
ガッツとキャスカの邂逅が気になるが、放送後までお預けか……くそぅ
あと、ガッツの武装が何気に充実してきたなw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:32:40 ID:FBIyyC6E
- らめぇぇ!修正成功できない……ログインしなきゃだめなのかなあ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:43:49 ID:jG0/x07v
- 参加者の中で、予約が入っておらず、まだ昼に到達していないのをリストアップしてみた。
【ドラえもん】
野比のび太、剛田武
【スクライド】
カズマ
【ひぐらしのなく頃に】
園崎魅音、古手梨花
【ローゼンメイデンシリーズ】
水銀燈、翠星石
【Fate/stay night】
遠坂凛、佐々木小次郎
【ゼロの使い魔】
○ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール/
【ベルセルク】
○グリフィス
組分けで表せば、
○カレイドルビー組
○ジャイアン組
・カズマ
・ルイズ
・小次郎
・グリフィス
進行早いな。
カズマとグリフィスのはNGでいいんだよな?
間違いとかあったら済まない。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:47:52 ID:jG0/x07v
- 早速まちがい発見orz
ルイズは昼いってるから除外だった。
- 636 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/15(月) 14:59:10 ID:FBIyyC6E
- 試験投下スレにStandin'by your side!の一部の修正版を投下しておきました。
wiki編集できる人は誰かお願いします。
- 637 : ◆KpW6w58KSs :2007/01/15(月) 15:00:29 ID:FBIyyC6E
- あ、自分でも修正したはずの太一の思考とシグナムの矢の表記ミスそのまんまだった……
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:44:24 ID:CygqoAwN
- 投下乙です。
誰一人SOS団に会う事なく小夜が逝ったか、ホテルに行ってもみくるには謝れなかったんだから、そういう運命だったんだろうな。
マーダーが充実してきたから、ガッツ、ソロモンの動向に注目だ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:30:54 ID:Ipj2Y7IV
- >>634
おいおい遠坂は脱落したろ
代わりにおかしな魔法少女が出てきたが
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:32:23 ID:FBIyyC6E
- そういや、まだ死人二桁になってないね>第二放送まで
このままだとギガゾンビ「なにをやっとるのだ!!」って怒りそうwwww
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:37:30 ID:FBIyyC6E
- ひぐらし、デジモン、ローゼン、キングゲイナー勢だけか、全員生きてるのは
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:55:05 ID:erUvPPj7
- ベルセルク勢もまだ健在だよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:57:50 ID:k/sr+dfn
- ゲイナーとデジモンは、参加数自体少ないから良いけど、ローゼンとひぐらしは…
ひぐらしは、レナと圭一のどちらかは死にそうだけど。
ローゼンはしぶといな。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:02:10 ID:erUvPPj7
- ちなみにひぐらし、名簿にはなくとも富竹のことを忘れないでやって下ちい……
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:02:24 ID:y6V8l049
- 今はヘルシングやハルヒを盾に大人しくしてるが、いざローゼンキャラ死んだら荒れそうな気がするw
何気に信者多いしな。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:03:28 ID:FBIyyC6E
- カナがいたらとっとと退場するかとっととヘタれるかとっとと狂うかしそう
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:04:33 ID:k/sr+dfn
- グリフィスとキャスカ、出会う気がするんだけど。
この二人組むと、打倒アーカード最右翼になる変わりに、最強のタッグマーダーになる。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:05:14 ID:FBIyyC6E
- 右翼てwwwwwwwww
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:06:10 ID:k/sr+dfn
- >>648
最有力だった。
ごめん、吊ってくる
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:06:51 ID:d2ivng25
- >>643
とはいえ翠星石、蒼星石、ジュンは今後の展開によっちゃ油断できんがな。
まあ全員無事なのと、その分活躍してるのとは別だからねぇ。
- 651 : ◆TIZOS1Jprc :2007/01/15(月) 18:08:23 ID:fvJW9azW
- エクスカリバーの制限どうしたモンでしょうかね。
元は一都市を焼き払える程の威力だったのが2、3軒壊しただけですから、
コストは魔力のある人間のMPを使い切る程度と考えたんですが。
使えるようになるまで大分経験値を貯める必要がある様ですし、回数制限は無しで良いのでは。
あと自分の作品で殺しておいて言うのも何だかですが、何故誰も小夜嬢の葬儀会場に向かわない。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:18:30 ID:k/sr+dfn
- エクスカリバーは、基本一人一日一回ぐらいでは?
セイバーですら、乱発は控えるぐらい消耗激しいんだしそれくらいで良いと思う。
でも、サーヴァントですら、ほとんど即死の技でしばらく動いた小夜は強いな。
出来ればカズマとであって、勘違い復讐VS罪の意識の戦い見たかったけど。
これはこれでGJ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:24:24 ID:N2mohJyZ
- 死亡者リスト見てて気付いたんだが、
ヘルシングの二人を除いて、二人以上殺している上位マーダーは全員女じゃねえか!
オッカナス
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:32:30 ID:k/sr+dfn
- >>653
やっぱり、女性の方が騙し撃ちもしやすいしな。
シグナムの場合は、ルパンと井尻は魔法で不意打ち、残り二人は一般人。
ロベルタは、身体能力が化け物でしかも、メイド服の不意打ちまで可能。
朝倉も顔は普通に可愛いから、油断するなと言う方が無理。
キャスカは、一般人とエクスカリバーの不意打ちだから運の側面が強い。
でも男性陣では、アーカード以外上位ランクインは難しいな。
グリフィスは期待値高いけど。
太一とヤマトのデジモンコンビにこれ以上の殺人は酷だし。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:41:09 ID:d2ivng25
- >>651
小夜を誰も追悼しないのはたまたま人がいなかった・・・なわけないか。
これも死者スレのネタになるのかもしれない。二度生き返った男のように。
- 656 : ◆lbhhgwAtQE :2007/01/15(月) 18:42:24 ID:+TRLBQ0r
- キャスカ・小夜投下乙!
小次郎、光に続いて小夜……キャスカはつくづく刀剣使いと出会う運命にあるらしい。
それでは、ストレイト・クーガー、高町なのは、獅堂光、野原みさえを投下します
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:45:13 ID:XLzWXtLx
- 小夜は死者スレで鶴屋さんとの絡みが面白そう
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:45:20 ID:N2mohJyZ
- 次に遭遇フラグの立ってるガッツも刀剣使いだよな……と思ったら、今はリリカルガッツだっけ
投下支援!
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:51:26 ID:FBIyyC6E
- トウカ死炎
- 660 : ◆lbhhgwAtQE :2007/01/15(月) 18:52:09 ID:+TRLBQ0r
- 以上で投下終了です。
今回は、
>[装備]:(武器・あるいは防具として扱えるものはここ)
>[道具]:(ランタンやパソコン、治療道具・食料といった武器ではないが便利なものはここ)
のルールに則り、光の装備欄を修正しました。
D-6に人が集まってしまって申し訳ありません……。
では、何か指摘すべき点がありましたらドゾー。
|葬式会場| λ...... <さぁ、行こうか
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:52:41 ID:FBIyyC6E
- クーガー見つけやがったwwwwwwwwwwwwwww
そしてなのかちゃんかwww
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:55:31 ID:N2mohJyZ
- 投下おつかれさまです。
クーガーwww
みさえの状態表ヒドス、あれでもまだ20代なのにw
状態表見て思ったが、みさえの所持品にある「エルルゥの傷薬」でゲインの傷って治せないかな……
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:03:16 ID:d2ivng25
- . -―- . 投下乙!やったッ!! さすがクーガー!
/ ヽ
// ', おれたちに不可能なことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:06:02 ID:fvJW9azW
- しんのすけと風とフェイトが死なない限りこの4人で協力できるだろうが、問題はクーガーwww
うまく言いくるめて"先にゲインを治療できる人間を見付けた方が勝ち"って事にすりゃ問題ないだろうが
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:15:20 ID:k/sr+dfn
- >>664
まあ、クーガーは光を殺す気は無いから、何とでも出来そう。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:23:22 ID:fvJW9azW
- >>660
投下超乙です。
訂正箇所をひとつ。なのかが光、みさえを見付けた場面で
"そんな事を離していた男の存在を"となっています。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:31:26 ID:erUvPPj7
- >>666
クーガー乙
「だから、なのは…………」
- 668 : ◆lbhhgwAtQE :2007/01/15(月) 19:45:07 ID:+TRLBQ0r
- >>666
悪魔のレス番で指摘サンクス
後々修正しておきます。
「だから、な〜・の〜・は〜」
- 669 : ◆7jHdbD/oU2 :2007/01/15(月) 20:12:54 ID:xNydzuqc
- やっぱりクーガーは名前間違えるのなw
続いて投下いきますね。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:17:25 ID:d2ivng25
- 支援のし!!
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:18:55 ID:rZFTi7Ez
- ちょw
作品タイトルからして原作12話的な結末を想像してしまうww
支援
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:19:50 ID:+TRLBQ0r
- 支援!
タイトルに一抹の不安を隠しきれないwww
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:20:15 ID:DYJIz6b0
- >>671
君島が逝った−!!
支援
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:20:19 ID:fvJW9azW
- 休日開けのラッシュwktk。
支援
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:22:20 ID:d2ivng25
- >>673
まだあわわわわててるようななな(ry
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:22:51 ID:+TRLBQ0r
- それでも君島なら……君島なら何とかしてくれる!
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:23:02 ID:N2mohJyZ
- >>673
び、びっくりさせるな!
ともかくも便乗支援
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:24:54 ID:ITCknw1B
- ロックの支給品って残り2つじゃ?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:31:11 ID:J7lh3oNc
- >>678
一つはころばしや。一つはガッツの義手、一つはいまでたやつ。
- 680 : ◆M91lMaewe6 :2007/01/15(月) 20:32:02 ID:LpIM4+Eh
- 支援。
梨花、魅音、武、翠星石書き終わりました。
投下していいですか?
今回は入手アイテム含めてグレーゾーンかも知れない。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:34:01 ID:9PprJxll
- >>680
今投下されてるのが終わったら頼む
それまではタンマな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:35:16 ID:ca+t6Hbq
- みさえの状態に吹いたw
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:37:44 ID:N2mohJyZ
- 君島……ァァ……orz
行ってくるよ、ドラ焼きを持って……
|葬式会場| λ......
- 684 : ◆7jHdbD/oU2 :2007/01/15(月) 20:41:08 ID:xNydzuqc
- 投下終了しました。
僭越ながらロックの最後の支給品を決めさせてもらいました。
説明書があり、使い道が分からないという点と、マーダーに渡すわけにはいかないという点を考慮したつもりです。
後者はこじつけ感が強いですが……
また、最初にアーカードと戦った際に使わなかったのは、うどん屋に誘い込むことを目的としたためと考えています。
その他、指摘等あればお願いします。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:43:28 ID:J7lh3oNc
- 根性みせたなぁ
|君島邦彦 音無小夜 合同葬式会場| λ......
今日小夜のに行き忘れていたから…
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:44:00 ID:+TRLBQ0r
- 投下乙!
まずは一言。
君島ァァァァァァ!!!!!!!!
カズマと再会することはできなかったか……orz
いよいよをもって常識人の男キャラが減ってきたなぁ。
道具がびっくり箱ステッキってのは予想GUY。マーダーがこれを使ってる様を想像すると何か可笑しいw
|葬式会場| λ λ.... 死者ネタスレも大忙しになりそうだぜ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:45:02 ID:JR3UrFPT
- やるじゃん君島
|葬式会場| λ.... 順調に死んでるな、うれしいやらかなしいやら
- 688 : ◆M91lMaewe6 :2007/01/15(月) 20:45:59 ID:LpIM4+Eh
- 投下します。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:46:25 ID:CygqoAwN
- 投下乙です。
君島も逝ったか、カズマが暴走しないか心配だ。
気が付けば三分の一も死んでいる。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:46:32 ID:d2ivng25
- 投下乙。まさに君島の為のSSでした。
さようなら君島。また会う日まで。
|葬式会場| λ......
しかしびっくり箱ステッキなんてまたマイナーな物を……
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:47:28 ID:9PprJxll
- |葬式会場| λ λ......<君島、無茶しやがって…
それにしてもみんなカッコいい
キャラがすごい引き立ってるよ
しんのすけカワイソス街道まっしぐらなのはもう止められない仕様なのか?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:51:47 ID:JR3UrFPT
- そういや正義の味方U、>>460で指摘した誤字がまだ直ってないな
規制に巻き込まれちゃったみたいだから仕方ないけど。
そういう誤字を指摘する場ってここでいいのかな
勝手にWikiのを作者以外の人が修正するわけにもいかんだろうし
したらばのは事後報告用でしょ?
と事務的な話をしながら支援
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:53:34 ID:mUzFppYS
- GJ
君島…?
おい…、起きろよ、君島…
(;´д⊂)君島…。意地を見せたな…。この銃がもうアレの伏線にしか見えないぜ。
にしてもカズマがいよいよヤバくなってきたな。仇と狙った小夜も…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:58:59 ID:fvJW9azW
- 乙です。第二回放送分の死者もあと一人で二桁に突入……。
カワイソス四天王は、のび太、しんのすけ、魅音、ルイズで決定か?
|葬式会場| λ...... 真のカワイソスは死者たち……
- 695 :浮かぶ姿は暗雲 ◆M91lMaewe6 :2007/01/15(月) 21:00:20 ID:LpIM4+Eh
- 投下終了です。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:01:51 ID:JR3UrFPT
- 乙
これはまた嘔吐フラグか何かですか?w
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:05:53 ID:d2ivng25
- 乙でした。
ゲロン…いや魅音はおいといて無事に放送突入か。しばらくは平和だね。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:07:53 ID:N2mohJyZ
- 投下乙です。
シュールストレミング、最初分からなくてぐぐってみたら……
なんてヤバいものをw
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:08:30 ID:+TRLBQ0r
- 投下乙!
梨花ちゃまはついに部活仲間も見切り始めたか。
確かにレナは発症してるし、沙都子は動けないお荷物だし、その判断は正しいっちゃ正しいけどw
そして、状態表で吹いた。
ジャイアン何持ってんだよwww
魅音、スルメ所持とか胃腸薬を期待ってwwwしかもクーガーがどんどん遠い存在にww
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:08:47 ID:XLzWXtLx
- >>694
魅音よりはヤマトじゃね?
後、アルルゥもこれからきつくなりそう
ルパン死んだしハルヒ重傷だしぶりぶりざえもんウザイし
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:13:01 ID:ITCknw1B
- ジャイアンシチューを鍋のまま持ち歩いてるんか…
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:14:31 ID:CygqoAwN
- 投下乙です。
仲良さそうに見えても、腹の中では何を考えてるか分からない所が、実社会を見てるようだ。
ジャイアンに幸あれ。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:16:42 ID:XLzWXtLx
- ってかよく見たら梨花ちゃまも缶ビールゲットしてるwww
乙でした
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:17:11 ID:J7lh3oNc
- >>701
タッパーに入れてるんだよきっと。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:24:58 ID:PDUJFYP2
- 投下した皆さん乙です。
君島本当に死んだ…つД`)゜。
まさか今日見た夢が現実になるとは思わなかった。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:35:04 ID:d2ivng25
- 今気づいたが君島も刺殺されてんのな。
もしカズマが見つけたらまた勘違いしそうだ。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:36:34 ID:m9LYceEO
- 君島ぁぁぁ―――!
すげー、俺の中の君島像と完璧に合致するかっこよさだった!
>>693
支給品のアルター分解は一応NGなんだよな。俺も見たいけどw
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:45:49 ID:k/sr+dfn
- >>694
魅音は、他の三人より浮いてるだろ。
エルルゥとアルルゥの姉妹の方が今後考えると、悲惨だ。
特にエルルゥは同行者居ないし。
ルイズみたいに、八つ当たりで他者を巻き込む戦闘力も無いから、鬱まっしぐらになりそう。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:46:54 ID:FBIyyC6E
- そういやゆうべアニロワのEDの夢を見た。
BGMが「ぼくドラえもん」で、昔のドラ映画のEDみたいな一枚絵の連続。
なんか脱出エンドになってロワがなかったことになったあと、
ドラえもんたちが参加作品のDVDを持ち寄って絵本入りこみ靴で遊びに行く流れっぽかった。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:57:54 ID:LOfq9nme
- 君島、おい君島アアアアアアアアアアア!!
皆さん投下乙です、ああやはりロワの「分かれたペアは再会できない」は不朽のジンクスなのかッ!
カズマもそうだが起きたらエルルゥ居ないわ君島死んでるわの風が…
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:59:55 ID:JR3UrFPT
- よく考えたら風って今回寝てるだけじゃないかw
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:01:36 ID:N2mohJyZ
- >>709
想像して和むと同時に、悲しくなっちまった……
「寝てるだけ」で思い出したけど、超人とかならともかく
睡眠とらないと響きそうな一般人で、まだ一睡もしていない奴ら結構いるな……ロワの緊張でそれどころでないのか
軍曹の予約、もうそろそろ期限切れるけど大丈夫かな?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:04:47 ID:e6HfE6JL
- 緊張状態が続いていれば、一日くらいは眠気も感じないだろうな
- 714 : ◆wlyXYPQOyA :2007/01/15(月) 22:30:29 ID:fOJKGcLx
- 勢いを削ぐようで申し訳ない。
色々あって真紅の話が投下できそうに無い。
申し訳ないけれど、真紅の予約は「破棄」で。
無かった事にしてください。
本当、ごめんなさい。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:30:43 ID:3z1pfdiX
- >>709
すげえw
マジで見てみたいぞそれ。
ところで、俺はアニロワのエンディングはひぐらしの「you」で想像してる。
まあ死者追悼専門ではあるが。
先日、戯れに先生とかひろしとか死者の映像を見ながらこの曲をかぶせて聴いてみたら
ちょっと泣いてしまった。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:33:10 ID:FBIyyC6E
- 個人的にルパンとかが死ぬような戦闘シーンは
長門のキャラソンの「雪、無音、窓辺にて」のサビをかぶせると熱い。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:33:58 ID:De+38Zin
- そーんざーいがー かーわーるーほーどのー
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:38:37 ID:k/sr+dfn
- >>712
戦闘経験者なら、寝なくても大丈夫だろ。
原作でも、睡眠とってる様子が無いキャラも複数いたし。
>>715
俺はルイズがサイトの死体見つけたssで
「もう君以外愛せない」がBGMで流れたな。
クーガー関係は
「RUNNER」が流れる。
遠坂凛の初出は
「君は魔術師」
どれも邦楽でごめん。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:40:18 ID:JR3UrFPT
- >>714
どんまいっす
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:41:26 ID:N2mohJyZ
- >>714
おつかれさまでした。
忙しい週明けのことですし、次回に期待させていただきます。
参加作品とは関係ないが、
EDや死者追悼は筋少の「星座の名前は言えるかい」や「リテイク」で妄想している。
さっきの君島の時には、脳内で思わず「タチムカウ」が再生され、
「221B戦記」とかもロワっぽいシチュエーションの曲で、聞いてると熱くなってくる。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:44:21 ID:UqE6tJqv
- ひぐらしのyou
「あなたは今どこで何をしていますか」って、死んだんじゃねえかw
確かに追悼にはいい歌だけど。
死者追悼ならドラえもんの「ボクノート」やローゼンの「光の螺旋率」もいいよ!
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:49:18 ID:FBIyyC6E
- EDはあえて
デジモンのButter-flyやしんちゃんのオラはにんきものなど、
OPの曲を持ってくると最終回や劇場版っぽくて盛り上がるかなって
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:50:56 ID:ITCknw1B
- したらばにこんなスレ立てました
アニロワwiki編集総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8156/1168866943/
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:51:00 ID:LOfq9nme
- 旅立ちの鐘が鳴る、果てしない夢を…とかかな?
まだ物語も中盤なんでぴったりの曲とかないなぁ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:51:23 ID:JR3UrFPT
- ならReckless Fireしかないじゃないか!
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:55:43 ID:+TRLBQ0r
- ゲームのうたわれるものの挿入歌になってるエルルゥの子守唄をカルラの死の追悼に流すと…………ブワッ
>>724
中盤の曲……レイアースの「光と影を抱きしめたまま」とか。
死の悲しさとこれからへの希望の両方を内包していていいかも
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:58:36 ID:FBIyyC6E
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Yp5DHJJxyJE
やっぱりこれだな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:59:55 ID:jO9xz1p3
- スクライド最終回verのOPは良かったな。
君島の死に顔にルパンの「男には〜中略〜ひとすじの流れ星」被せたら泣けそ
- 729 : ◆wlyXYPQOyA :2007/01/15(月) 23:01:08 ID:fOJKGcLx
- そういや、そろそろ放送に入ったら
主題化が変わるみたいな感じの雰囲気かな。
これから先、終盤クールに入ってきたら、
BLOOD+の「Colors of the Heart」をOPに据えてくれ。
あ、攻殻機動隊 SOLID STA(ryの「player」もいいな、OPは。
いつか挿入歌として「nowhere」が入ったら尚良い。ヤンマーニヤイヤ♪
さて、一人反省会してくる。
>>723
作成乙。同意した者として言わせて頂きました。
テンプレの美しさに惚れたよ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:01:51 ID:DYJIz6b0
- スクライドならDiscoveryとかAll I need is loveとかが中盤っぽい。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:03:08 ID:+TRLBQ0r
- >>727
めかりるwwww
なのは関連だったら、「BRAVE PHOENIX」を今後、複数人で強敵に挑む熱い展開があったら、そこで流したいな。
>>729
クールが変わるのかww
第一期の主題歌は何だったんだろう。……アニメのひぐらしとか?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:07:23 ID:FBIyyC6E
- そろそろデジアド02の「いつもいつでも」が会う頃になるな
そして戦闘にはアーマー進化の曲。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:08:07 ID:d/n+Do0q
- ちょっと音量不安定
ttp://www.youtube.com/watch?v=znBslzaDemU
これやった人、先生怒らないから歯を食いしばれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7oP3cNCAg4U
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:10:35 ID:IRMGC5VS
- スクライドのOPって複数のバージョンがあったけど、どの歌詞も良く聴くと
凄くバトロワチックな事を叫んでるんだよな。
- 735 : ◆LXe12sNRSs :2007/01/15(月) 23:12:03 ID:rZFTi7Ez
- 投下しまーす。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:13:29 ID:mUzFppYS
- OP…
BLOOD+…
(ボソッ) ジン雷音…
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:15:32 ID:m9LYceEO
- >>734
当時シングルで買ったんだけどサントラじゃないとReckless fire
の完全バージョンが聴けなくて軽くへこんだ記憶が…。
あの歌珍しく3番まであって非常に熱いのが素晴らしい。
支援。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:16:15 ID:skZJx44t
- 支援支援!
fateの「きらめく涙は星に」
ハルヒの「GOD KNOWS・・・」
あたりが中盤のオープニングにはいいんじゃないかと思った。
死者追悼には「LOST MY MUSIC」も外せないな。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:16:21 ID:QKuQ3AfL
- >>736
解読不能支援
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:17:27 ID:N2mohJyZ
- とりあえず挙がった曲片っ端からよつべで聞きながら支援
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:17:59 ID:JR3UrFPT
- 最高速度の生命体エネルギーで支援
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:19:25 ID:LOfq9nme
- >>734
記憶が確かなら一番がカズマ、二番が劉鳳
三番が二人のことを重点的に置いて歌詞が構成されてるはず。
その証拠にカズマメインの話は一番、劉鳳メインの話は二番。
終盤は二人絡むから殆ど三番。
支援支援ゥ!!
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:20:48 ID:fOJKGcLx
- >>740
餞別だッ!!
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/
- 744 :「借りは返す」 ◆LXe12sNRSs :2007/01/15(月) 23:26:55 ID:rZFTi7Ez
- 投下終了しました。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:29:15 ID:LOfq9nme
- 乙!やられたらやり返すって言うのはこういう事を言うのか!
あれ?なんでだろう?レヴィから死亡臭が…?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:30:08 ID:J7lh3oNc
- >>744GJ
ゲイナーは運がねぇ。カズマかクーガーについていけばよかったのに。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:31:29 ID:JR3UrFPT
- ゲイナーさんツイてないな。
周囲に誰かいたっけ…? 下手したら当分パンツ一丁で放置されることになるな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:31:56 ID:+TRLBQ0r
- 投下乙!
ついに攻守逆転&レヴィ様本領発揮ww
なんかゲイナーがカワイソスキャラになりそうだ、コメディ的な方面でw
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:32:43 ID:fOJKGcLx
- 投下乙!
ゲイナーも不運ってレベルじゃねぇぞ!
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:33:15 ID:m9LYceEO
- ゲイナーの周り誰もいねーwww
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:33:24 ID:QKuQ3AfL
- 乙。
あれ…なんだろう?ゲイナーよりもレヴィに危険を感じるのは何故?ww
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:34:14 ID:N2mohJyZ
- 投下乙です。
ぶりぶりに続いて、二人目の脱がされキャラか。
とりあえず、ゲイナーが誰か心優しい人に拾われることを祈るw
と思ってマップ見てみたが、見事に周囲に人いねぇ!
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:43:25 ID:jU7nAQH2
- 君島……お前にアーカードを倒させようと思っていたのに……orz
ゲイナーは自力で脱出するしかねえなあ。
むしろずっとそこにいたほうが生存確率高まる気がするがw
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:46:05 ID:EygaKsx6
- そして禁止エリア発令
あれ?ゲイナーこのまま死ぬ?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:48:06 ID:+TRLBQ0r
- 骨折の沙都子!
睡眠の風!
拘束のゲイナー!
三人揃って、ウゴケナインジャー!!
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:49:34 ID:m9LYceEO
- こうなったらレヴィと同じく酒瓶の欠片で脱出するしかないぜ!
…そうしないと本当に死ぬ気がするぞ?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:50:24 ID:QKuQ3AfL
- >>755
やばいそれいただくかも試練ww
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:50:25 ID:abyXD21C
- >>754
ゲイナー不運すぎるだろ・・・。
常識的に考えて・・・
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:50:33 ID:d/n+Do0q
- よし、カズマを引き返させて棒でつつかせ(ry
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:55:38 ID:JR3UrFPT
- 芋虫のように匍匐全身で移動をはかるゲイナー
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:58:51 ID:QKuQ3AfL
- カズマ「ゲイナー?何だソレ食えるのか?」
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:02:18 ID:xvGJXVZk
- 君島、逝ったのか…
最後に見せた「男の子の意地」に感動した。冥福を祈る
休日明けの投下ラッシュ
SS作者の方々、本当にGJです!!
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:15:05 ID:0XqYE88K
- ゲイナーは逆に最後まで生き残りそうな気もする。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:16:05 ID:/I29XdxW
- そのうちパンツ一丁でコーヒーブレイクとか始めちゃうのか
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:24:27 ID:YkrtZAiH
- 投下乙
やっぱりゲイナーはやり返されたか、でも酒瓶使って脱出できるんじゃない。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:25:22 ID:Zgmst0C8
- ゲイナー「僕にとってこの状態は昼下がりの
コーヒーブレイクと何ら変わりない平穏なものだ」
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:32:48 ID:QaezSQHY
- うはwww
ゲイナーを頭脳系キャラの方向でいかせようと思ってたのに、ネタキャラになってきたw
何はともあれ投下乙。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:34:28 ID:s1mTejXe
-
さて、クーガーSSも投下されたことですし、
そろそろ1000m×1000mに修正しませんかい?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:35:20 ID:E1DwVBCk
- >>764,766
お前ら、ゲイナーがシロッコになると申すかwwwww
- 770 : ◆SP1RWrm9VI :2007/01/16(火) 00:42:17 ID:p1SqYKsR
- 小次郎ss投下します。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:45:27 ID:bcZO8kL2
- 無予約か……
さすがに昨日のことがあるから警戒してしまうな
だが支援
- 772 : ◆SP1RWrm9VI :2007/01/16(火) 00:47:59 ID:p1SqYKsR
- 投下終わりました。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:48:02 ID:V6AeO2PS
- 文章力ねえなあ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:49:47 ID:KKKgV9uK
- 乙。
色々と突っ込みたいけど一つだけ。
小次郎はたまたま英霊の代わりに召喚されちゃった存在なので、「英霊となってからというもの・・・・・・」
というのは不自然では?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:52:43 ID:QaezSQHY
- 投下乙。
アニロワって食べ物絡みの話が多いな。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:53:13 ID:pWO0ekV1
- 小次郎は実は名も無い凄腕の剣士さんだね。
小次郎は実在しないのでそれに相応しい実力の方が呼ばれちゃったとか。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:54:36 ID:McYATmXn
- 「炎で焼けていた」という表現はおかしい
せめて比喩使えよ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:58:32 ID:YkrtZAiH
- 投下乙
おにぎり、納豆、シチューにビール、食料品を支給した意味が段々と無くなってきたな。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:58:52 ID:KKKgV9uK
- あとちょっとだけ。
「陰陽な」というのは、「面妖な」の間違いでは?
さらに、だいぶ細かいところですが小次郎が「メリケン」という単語を知っているかどうかは疑問です。
現代に召喚された英霊なので現代の知識を持っているというなら、「アメリカ」といわなければおかしいです。
小次郎の生きていた時代にすでに日本とアメリカが接触していたとして(だとすれば江戸時代も後期になりますが)
文字すら読めなかった彼が「メリケン」という国名を知っているのは不自然では?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:59:45 ID:Le4HGDRn
- 小次郎のキャラが違いすぎ、設定も違うし。
恐らくセイバーの食事話を見て書いたんだろうけど。
あれはセイバーの腹ペコ王設定ありきのネタだ。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:00:29 ID:/I29XdxW
- つーか現実的に考えて、コンビニからいい匂いはしてこないだろ…
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:01:21 ID:zrZkAKxR
- キャス子「小次郎呼び出すよー」
世界「えー本当は小次郎なんて嘘っぱちで実在しないんだぜーどうしよー」
「誰かそれっぽい奴に小次郎名乗らせればよくね?」
「お前マジ頭いいなじゃあ燕斬るしお前小次郎役なー」
小次郎「ちょwwwwwwおまwwwwwwwww」
だっけか
アーサーやヘラクレスは実在するのに…
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:01:32 ID:H8nq8d1I
- >「借りは返す」 ◆LXe12sNRSs
レヴィの台詞の中で year ってのがあるが yeah ではないかな?と思われ
すんごい細かいので見落としていただけだろうが
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:03:38 ID:YRy0TmgX
- >>770ことキャプテンのスレの者です。このたびはうちの馬鹿キャプテンがこのような糞SSを投下して
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
スレ住人として、非常に恥ずかしいとともに、何故この馬鹿キャプテンはこちらに投下するのだろう
という嫉妬の気持ちで一杯です。
どう考えても頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
糞スレを立てたのだろうとニヤニヤしていたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
スレ住人として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、したらばではアク禁され、SSを見れば丸分かりだから大丈夫ですよね。
多分、SSが通ることは一生ないと思います。
馬鹿キャプテンである >>770が諦めるまで弄り続けることが、
スレ住人の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:04:11 ID:GxjPDsKw
- >>782
>小次郎「ちょwwwwwwおまwwwwwwwww」
これのせいで小次郎がVIPPERに見えてきたwwwww
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:05:41 ID:Ye/qdXHh
- >>784
お前はお前で改変うざい
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:07:32 ID:McYATmXn
- さらに細かく言うと上手いじゃなくて美味いが正解
誤字多いぞ推敲はしようぜ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:08:39 ID:pWO0ekV1
- >>784
とりあえずあなたも二度と来ないで下さい。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:10:20 ID:YRy0TmgX
- >>786>>788
お前らスルーもできないの?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:15:40 ID:KKKgV9uK
- 作者氏からの回答を待ちたいですね。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:16:11 ID:s+g5tepP
- 予約無し投下は投下後、したらばにキャプテンじゃないって証明のレスをつけるのを必須にすればどうだ?
毎回こんな事で僅かでも雰囲気悪くなるのは馬鹿らしい
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:17:14 ID:Ye/qdXHh
- 出てこないだろ多分……いやそう思わせといて出てくるのが彼か。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:18:46 ID:G796g5rG
- 毎度毎度何の根拠も無く「今度こそは通るだろ」って思ってる節があるからな。
文章力がどうしようもないのに。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:18:52 ID:/I29XdxW
- どちらにしろ修正要求結構あるし、
修正作をしたらばに投下してもらうように促せばよくない?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:37:40 ID:cuESHpj3
- 作品毎の死亡バランスが悪いと思うのは俺だけか?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:38:55 ID:pWO0ekV1
- どの作品も平均的に死んでたらそれこそ不自然と思う。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:39:16 ID:YRy0TmgX
- 作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
作品毎の死亡バランス
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:40:30 ID:QaezSQHY
- >>795
何の根拠も無い予想だが、第二回放送後はバランスが良くなるだろう。
むしろそのバランスの悪さをネタにしようと思ったこともある。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:41:18 ID:s+g5tepP
- >>795
ある程度偏るもんだし、気にしても仕方ないよ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:43:37 ID:cuESHpj3
- 気にしないで見守る事にするわ
変な事書いてスマン
- 801 : ◆pKH1mSw/N6 :2007/01/16(火) 01:50:04 ID:0ez82PLc
- 投下を開始します。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:53:30 ID:bcZO8kL2
- >◆SP1RWrm9VI
とりあえず内容に問題はなさそうだから、上がった分の修正点を直したものを
したらばの没スレに投下してください。
ただし48時間投下なしの場合、この作自体が無効になってしまうので気をつけてネ
なお不自然とされているのは以下の点です。
・英霊となってからというもの・・・・・・というのは不自然
・「炎で焼けていた」という表現
・「陰陽な」
・文字すら読めなかった彼が「メリケン」という国名を知っているのは不自然
・コンビニからいい匂いはしてこない
・小次郎のキャラも少々おかしい
どうしたらいいかよくわからん等ありましたら、気兼ねなくどうぞ。
- 803 : ◆pKH1mSw/N6 :2007/01/16(火) 01:57:25 ID:0ez82PLc
- 投下終了しました。補完的なSSですが、問題があったらお願いします。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:01:17 ID:X+uMbekd
- 投下乙!
不二子尾行確定か。ドラえもん達がシグナムと出会った時どうするかが気になるな。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:01:51 ID:Ye/qdXHh
- 乙。
不二子の心理描写が詳しく描写されててよかった。
これからシグナムがあいつらに襲い掛かってくるわけだがどうすんだろ。
ただこれ「Standin'by your side!」より時系列的に前の話なんだなあ。
wikiの時系列順目次に転載する時かまわずにそれより後に載せてもいいんだろうか。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:04:38 ID:X+uMbekd
- >>805
ぶっちゃけ午前に修正してもらえばいいんじゃね?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:14:48 ID:Ye/qdXHh
- >>806
「一人は何だか寂しいね、だから」が昼にあるから無理だ。
いやまあ些細なことかもしれんから別にいいけど。
- 808 : ◆FbVNUaeKtI :2007/01/16(火) 02:19:37 ID:cuwRwpdf
- 諸々の事情により、フェイト、タチコマ、エルルゥの予約を破棄します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:22:58 ID:MLXR6s8F
- >>808
乙です
なんか予約破棄の人多いねぇ
やっぱ忙しくて思うように書けない人が多いのか
新しい予約はいってなかったらちょっとぐあいなら期限過ぎても大丈夫だし
もしできたら作品投下してくださいね
- 810 : ◆SP1RWrm9VI :2007/01/16(火) 04:21:59 ID:p1SqYKsR
- >>802
自白します。
小次郎のキャラを、若干読み違えて暴走しました。
誰も予約すらしていないので、自分がつなぎで放送前に行かせようとして先走ってしまいました。
もし、小次郎で書いている人がいるなら、その方にお譲りします。
ですから、今回の私の作品は破棄させていただきます。
スレの雰囲気を壊して申し訳ございません。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:28:06 ID:V6AeO2PS
- そうかい
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:12:50 ID:tPD0MKQ4
- >>803
投下乙
素子のデイパックで空のデイパック(ランダム支給品が入ってない)ってあったっけ?
素子の持ってた三つのデイパックってそれぞれ
素子の支給品 ルイズの支給品 士郎の支給品
が入ったまま素子が預かってるものだって認識だったので少々違和感が
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:53:40 ID:c7K5Oge4
- 先日、スクライドを視聴した後に、なのはの第一期を視たんだ
なんでかなみが魔法使ってんのw
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:27:54 ID:OMHjAFc3
- なのはを見た後、TOSをやってヒロインが詠唱したとき「ああ!」ってなった
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:47:11 ID:uHkC1nRL
- >>812
たぶん少佐が支給品を一つにまとめたか、ドラ達が持っていったのが
ジュンのだったか。
あれ?どう考えてもデッドウェイトにしかならないデイパックを、
理由もなし少佐が持っているのが不自然に思えてきた。ドラの側におけばいいだけだし。
結論としては、たぶんドラ達が持っていったのはジュンのだと思う。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:26:14 ID:TaEablbL
- >>695
出場時期のずれを利用して、梨花の危機感を深めるというアイデアが面白かった。
雛見沢症候群の知識の有無ゆえの梨花と魅音(感染はしているんだっけか)の間の温度差とかも。
ただ、レジャービルへ向かうという方針が無かったことになっているのは明らかにおかしい。
ジャイアンと翠星石の二人にとって人捜しはかなり切実だし、ビルは前の話でのすぐ近く。
魅音が『レナ捜索のための遊園地行き』を提案して、それが実際に通っているならともかく
『本日の部活:宝探し』のためにレジャービル行きを取りやめるのは不自然じゃなかろうか。
『レジャービルまで行ったけれど誰もいなかったから新しい行動方針を立てた』くらいの
描写を修正で追加する必要があると思う。
あと、庭師の鋏はテンプレ通りなら装備欄に動かすべきかもしれない。装備してないけれど。
>>744
レヴィひどい。ひどいよレヴィ。
>>803
そんな物体に動揺している場合か不二子、とは思う反面……たしかに常識的に考えればそうなるか。
この後カナリアは見事に毒ガスに引っかかってくれたわけだけれど、どうするのかねこの人は。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:27:47 ID:9AXRTUML
- やっぱ「この武器を装備してるから装備欄に書いたよ!」の方がわかりやすい予感。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:32:32 ID:YRy0TmgX
- >>810
>>802を見れば、キャプテンが自白するまでも無く、
読み違えているのは分かっていると思いません?
そもそも、読み違えているからからこそ修正要請が出ているわけですからw
つーか、読み違えるというか佐藤yukiさんは『知らない』んですよね?
それに若干てw
じゃっかん じやく― 0 【若干】
数ははっきりしないが、あまり多くはないことを表す。
副詞的にも用いる。いくらか。多少。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:34:37 ID:AQV6BJVO
- まあ破棄するって言ってるんだしあんまり絡んでやるな
キャプテンと決まったわけでもないし
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:59:51 ID:bvFGR59i
- ID見ればわかると思うけど、ただの馬鹿だから気にするな
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:16:27 ID:X215LvfD
- 煽りを混ぜるくらいならスルーしてくれよ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:18:26 ID:AQV6BJVO
- 俺のこと?
だったらごめん
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:55:58 ID:vX8Oo+Gv
- 宝探しをしてる場所がレジャービルでは?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:04:42 ID:vX8Oo+Gv
- ごめん>>816ね
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:38:08 ID:p1SqYKsR
- 瓦礫の中なら、大半の支給品は破損してそうだな。
ルールブレイカーの光の剣だけは、ほぼ無傷で残ってそうだが。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:01:12 ID:iaTWVqCc
- そろそろ二回目の放送内容を考える時期か。
ゲイナー君が縛られてるF-8と人が集中しててかつ重要施設もないD-6が侵入禁止エリア候補か。
あと、しんのすけとヴィータを追い詰めるために前回の死者をもう一度読み上げてもおかしくないよな。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:01:43 ID:95lE//AW
- そういえば、病院裏のゴミ箱にポイしてある闇の書や
おまたのおじさんのノートパソコンはいつになったら拾われるんだろうか……
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:05:01 ID:9AXRTUML
- >>826
>あと、しんのすけとヴィータを追い詰めるために前回の死者をもう一度読み上げてもおかしくないよな。
いやー、それはねーな。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:18:25 ID:AQV6BJVO
- ないな
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:28:13 ID:OMHjAFc3
- ないないな
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:29:04 ID:pyFiW5C2
- ないないないな
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:37:45 ID:OMHjAFc3
- ないないないないな
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:41:48 ID:wUlCQz9O
- >禁止エリア
ゲイナーのいるF-8と、15時か17時にB-3とか面白いと思う。
高校含む北西の島封鎖出来るし。
でもそうすると、ギガゾンビが北西にいるみたいになって不自然か。
あと、死者の数がさっきより少ないことに激怒したギガゾンビ様が禁止エリアを更に増やしてもおかしくないよな。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:42:24 ID:TaEablbL
- >>817
その方がいいとは思うんだけど……テンプレを直すという話を復活させるかどうするか。
>>823
>宝探しをしてる場所がレジャービルでは?
よくよく見直してみるとたしかにその通りか。見当違いなことを言ってしまったかも。
ただ、レジャー用の施設にしては「ピッケル」とか「レジャー用の衣服」とかが
ちょっと解せない。ピッケルが状態表どおりにアイスピックの間違いなら衣服以外は
レストランで手に入りそうものなのばかりなんだけれど。
>>695
そんなわけで、>>816の内容はおおむね無視してもらって、魅音が見つけたのがピッケルなのか
アイスピックなのかだけはっきりさせてもらえるとありがたいです。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:46:32 ID:9AXRTUML
- >>833
>あと、死者の数がさっきより少ないことに激怒したギガゾンビ様が禁止エリアを更に増やしてもおかしくないよな。
それもねーな。
ついでに言うと、北西の島を封鎖するメリットが全然思いつかない。
まだどこかを封鎖する時間じゃない。いや、マジで。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:49:22 ID:pyFiW5C2
- ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:51:15 ID:p1SqYKsR
- 死者はまだ、増えそうだけど。
圭一ら6人に小次郎セットで予約されたから、死人出るだろうし。
でも小次郎の場合は、レナと圭一を相手にはしないだろうし、どう絡めるんだろ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:55:08 ID:OMHjAFc3
- 圭一「何だお前ら!」
蒼「なんだかんだと聞かれたら」
小次郎「答えてあげるが世の情け」
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:58:07 ID:KJtU5Ou3
- >小次郎「答えてあげるが世の情け」
それが言いたかっただけだろwwww
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:58:17 ID:4QQt87y+
- ギガゾンビは死者数が少なくても気にしないだろ。なぶり殺す気でロワやってんだし。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:59:16 ID:2hutpedU
- 「蒼星石!!」
「小次郎!!」
「ソロモンでニャース」
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:59:46 ID:9AXRTUML
- 何故蒼星石なのかwwwwwwwwwwww
>>841
おまwwwwwwwwwwwww
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:00:03 ID:OMHjAFc3
- レナ「ロゼット団!」
次元「またお前らなのか!」
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:03:09 ID:95lE//AW
- なんだこの流れw
禁止区域決定の資料に、放置アイテムでまだ使えそうなものリスト。
・【B-3】鉄パイプ(橋の上)
・【B-4】けんかてぶくろ
大ナタ 、画鋲
・【D-3】夜天の書、ドールの鞄と螺子巻き(病院裏ダストBOX内)
マテバ2008M 残弾0/6、ディーヴァの刀(折れた状態)(橋の上)
・【D-4】ノートパソコン(雑居ビル内)
・【D-5】フレイル型モーニングスター(レジャービルに放置)
・【F-1】瓦礫の下に……
共通支給品*4
トウカの日本刀、オボロの刀(1本)@うたわれるもの
水鉄砲@ひぐらしのなく頃に、もぐらてぶくろ@ドラえもん
バニーガールスーツ@涼宮ハルヒの憂鬱
獅堂光の剣@魔法騎士レイアース、瞬間乾燥ドライヤー@ドラえもん
ベレッタ90-Two、ルールブレイカー@Fate/stay night
ベレッタM92F型モデルガン、弓矢(矢の残数10本)@うたわれるもの
チャンバラ刀@ドラえもん、物干し竿(剣じゃない方)
・【F-3】転ばし屋
・【H-2】破壊の杖(M72ロケットランチャー)残弾0/1
瓦礫の下の支給品は、ルールブレイカーや光の剣以外は壊れているおそれ有。
基本支給品や凛の宝石10個(使用済であちこちに散らばってる)、
お墓のお供えの西瓜はとりあえず除外。
Wikiを参考にまとめてみたけど、抜けとか間違いとかあったら済まない。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:04:34 ID:N5POgY30
- 凛の宝石って使ったら砕け散るんじゃなかったっけ?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:06:33 ID:/I29XdxW
- >>838-843
腹抱えてワロタwwww
>>844
乙
あれ、レジャービル内のフレイルを宝探し組が拾ってないのはなんでだろ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:13:27 ID:0ez82PLc
- >>844
【C-3】コルトM1917(残り3発)が抜けてる。君島の死体が持ってるやつ。
あと、ロベルタバトーSSの例から素子のデイパックの中身は壊れてないはず。
外に出てるベレッタ90-Two、ルールブレイカー@Fate/stay night
ベレッタM92F型モデルガン、弓矢(矢の残数10本)@うたわれるもの
チャンバラ刀@ドラえもん、物干し竿(剣じゃない方)は壊れてるかもしれんが。
>>846
凛の宝石は使っても魔力が切れた状態になるだけだよ。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:13:28 ID:+zR2xAa3
- >>846
トグサ、カレイド組、ジャイアン組の3組が拾わないことを考えると
壊れていないとして、たぶんめり込んで人間が取り出せないんじゃないかと。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:13:34 ID:bvFGR59i
- アニロワ2nd、ポケモン出場決定wwwww
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:18:44 ID:OMHjAFc3
- ギガゾンビ「ドラえもんよ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を倒すのに『首輪の解除』が必要だと思っているようだが…別にしなくても倒せる」
ドラえもん「な 何だって!?」
ギガゾンビ「そして他のキャラは疲れてきたので外の世界に解放しておいた
あとは私を倒すだけだなクックック…」
ドラえもん「フ…上等だ…ボクも一つ言っておくことがある
目の前で戦闘が始まったような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ギガゾンビ「そうか」
ドラえもん「ウオオオいくぞオオオ!」
ギガゾンビ「さあ来いタヌキ!」
ドラえもんの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:23:50 ID:bxU4uHlu
- MAPと進行表です。
【MAP】5-137
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/9b3aec3fe10388b059e69ca77de45470.jpg
【進行表】5-137
http://blog5.fc2.com/o/okmrakugaki/file/20070116192140.txt
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:25:03 ID:KJtU5Ou3
- 圭一達一行のチーム名は俺の脳内でロゼット団になったしまったwwww
>>850
ちょwwwギガゾンビ一対一じゃ負けるに決まってるwwwww
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:27:27 ID:OMHjAFc3
- 回復したアーカードが騎士対決終了後に現れたりしたら
シグナムの死亡フラグになるかも
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:28:28 ID:ZRBuO1ag
- >>845
凛の宝石は使ったら壊れる。
だから遠坂の家はいつも貧乏なんだ。
だけどランサーにやられた士郎に使った宝石はなんで残ったんだろう?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:30:51 ID:N5POgY30
- >>854
あれは微妙に魔力残ってるんじゃなかったっけ?
それを使って桜ルート士郎がエクスカリバー撃ってたような。
……そういや、アニロワ士郎はこれを持っているんだろうか。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:30:57 ID:95lE//AW
- >>851
乙です!
画面の赤マークが、多くなってきたな……
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:31:03 ID:0ez82PLc
- >>854
悪い、勘違いしてた。士郎を生き返らせた宝石の印象が強すぎた……orz
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:31:29 ID:G796g5rG
- 魔力タンクとして使ったか魔弾として使ったかの違いじゃね?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:36:08 ID:OMHjAFc3
- アニメ出?なんだから
バーローにも出て欲しいな、次回はwww
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:37:25 ID:9AXRTUML
- >>859
バ「ペロ……これは惚れ薬!」
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:38:47 ID:N5POgY30
- >>860
舐めたら駄目だろうがwwww
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:39:15 ID:KJtU5Ou3
- >>859
バーローは現れる先々で人が死にそうだぜww
金田一とかQとか入れて疫病神トリオにww
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:40:29 ID:OMHjAFc3
- サンデーロワだとバーロー真っ先に死んだけどな
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:44:16 ID:OMHjAFc3
- 真紅が騎士VS騎士んとこい近いんだな。
太一が死んで、いろいろあって真紅が代わりに加入……とか考えてしまった
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:44:45 ID:AQV6BJVO
- バロウはまだ生きてるぞ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:49:52 ID:95lE//AW
- とりあえず、次の禁止エリアどこにするか話し合わないか?
簀巻きゲイナーのいる所とか、色々案も挙がってるし。
市街地の集団がいつくっついて大集団になるかおっかないので、そろそろ中心部にも禁止エリア入れてはどうだろう。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:51:40 ID:rQY8TNnV
- >>860
バカヤロw
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:57:06 ID:OMHjAFc3
- なんか微妙なC6
線路上禁止エリアかつ一グループに行動を期待のE5
何かが起こると信じて……G2
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:58:55 ID:KJtU5Ou3
- >>866
今度こそD-6とかどうだろ?
禁止エリア指定しても、道路の寸断とかによる移動への支障は無さそうだし。
ゲイナーのいる場所も、実際に指定されたら書き手が何かしらの形で脱出法を考えねばなさなそうだけど賛成。
ギガゾンビの嗜虐性からいって、あえて指定しそうだしw
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:06:50 ID:+zR2xAa3
- >>869
F-6を禁止エリアにして、ゲイナーが脱出失敗で見せしめを除けばアニロワ初の
首輪による爆破でもよさそうかな?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:12:21 ID:zq5Hb7/I
- ここを禁止すれば面白くなりそうってところを禁止エリアにしろよ?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:31:42 ID:4QQt87y+
- F-6を指定したギガゾンビが敢えて「身動き出来ない哀れな参加者もいるが・・・」とか言うと
自分の仲間かもって思った奴らが救出タイムアタック開始、とかw
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:39:46 ID:95lE//AW
- >>872
それ面白そうだなw
風、しんのすけ、フェイト達を探してるクーガー組とかは向かうかも
……と思ったが、彼らはそこに居るのはゲインorレヴィだとわかるか。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:46:45 ID:egR0bi9h
- クーガーが知ってるから救出確定なんだろうが
知ってるからこそ、俺が最速!とかで光との勝負の出汁に使ったりとかもできんじゃね?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:49:26 ID:vox9zxJT
- >>874
それいいかもww
クーガー「どちらが先にF6の参加者を救出出来るか勝負だ、碇ちゃん」
ズダダダダダー
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:52:40 ID:KJtU5Ou3
- >碇ちゃん
クーガー間違いにも程があるwwww
これじゃ「逃げちゃダメだ」の子じゃないかwwwww
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:10:17 ID:E1DwVBCk
- >>876
だが、それがいい
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:33:52 ID:OMHjAFc3
- ところで、ゲイナーがいるのはF8なんだけど
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:48:45 ID:2hutpedU
- >>878
--------------------------------------------------------------------------------
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:20:39 ID:p1SqYKsR
- >>872
それいいな。
マーダーも誘いに乗れば、一悶着起こせそうだ。
脱出派が集団化する恐れもでるけど。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:21:42 ID:9AXRTUML
- あんま主催が干渉しないほうが良いと思うけどな。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:07:24 ID:/I29XdxW
- 中央に固まりすぎた参加者を外に向けさせるにはいい試みな気がする
何よりギガゾンビなら実際そんなジョーク言いそうだなってのが
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:33:25 ID:+zR2xAa3
- >>822
とりあえずホテルとかは禁止エリアにしたいかな。
セラスが無事である以上は多少無理をしてでもトグサが向かうことになるし。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:10:16 ID:pIzQHPKo
- どっちかって言うとホテルには倒壊してほしい
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:00:49 ID:jKm0ym6i
- 今日は来ないな
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:17:06 ID:zZ8J0hTS
- サブタイトルの候補が複数あって迷ってるんですが、投下時は無題にして投下後に
こっちで候補のサブタイ出して、皆さんに決めてもらうってありですか?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:19:38 ID:2nJyZD3l
- ありかなしかと聞かれりゃそりゃありだが
なるたけそういうのは自分で決めたほうが後々後悔しないと思う。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:36:42 ID:MxNWP+ES
- レスごとにサブタイ変える方法もある。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:30:34 ID:/ODWgQ/M
- 禁止エリアで第一回放送前に出た案を過去ログから漁ってみる。
・D−5
レジャービルとホテルが勿体ないが、D−4、D−6、E−5の大通りが行き止まりになる。
行き止まりからは人が減るはずなので、過密地帯から一気に散らせそう。
・D−4
D−5は効果的だが重要すぎるかもしれないので緩和案。
閉塞感からD−5、D−6辺りから人を散らせるかもしれないが、失敗するかも。
・D−6
下山者の下山ルートを南東か北東の方向に散らす狙い&駅をちょっと不便に出来るかも。
ただ、これもE−5辺りに密集しそうな気が……
・E−5
通りの上下の連絡を断つ事により北と南に分けられると思う。結構効果的かも。
駅による禁止エリア突破効果も生きてくる。
・F−2
南西の駅への行き来をしにくくする。
ただし防波堤を通る道も有り、更に線路が有る橋はギリギリでE−2の方に掛かっているため、
E−2、E−1を経て移動する『裏技』も存在する。
他にも雑談スレ8で色々案が出てたようだけど……ウィキに纏めて有ったのは消えたのかな?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:46:54 ID:JMlj0GjM
- >>889
バックアップから取ってきた
第1回放送用禁止エリア
放置アイテム、死体
E-5市街地、D-7南部、B-3橋の上、D-4雑居ビル内、G-5観覧車残骸付近に食料以外放置、
G-8の商店街店内、がデイバッグ放置位置。
鎖鎌と輸血用パックがG-5、フレイル型モーニングスターがD-5、夜典の書とカバンとネジがD-3、
エルルゥの薬箱と透明マントと庭師の如雨露がD-7、スイカとエスクードの剣がE-5、破壊の杖がH-2、
転ばし屋がF-3、ボディブレードがG-8、にある放置支給武器。
死体はC-3、C-4、C-7、D-3、D-4、D-7、E-5、F-1、F-3、F-8、G-5、G-8、H-2
よって調べてみた結果
B-3、C-3、C-4、C-7、D-3、D-4、D-5、D-7、E-5、F-1、F-3、F-8、G-5、G-8、H-2
には何かしら残っていることになる。
【MAP】予想進路
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/8e39616aa3dd35843441387018dd5042.jpg
候補
・D−5
レジャービルとホテルが勿体ないが、D−4、D−6、E−5の大通りが行き止まりになる。
行き止まりからは人が減るはずなので、過密地帯から一気に散らせそう。
・D−4
D−5は効果的だが重要すぎるかもしれないので緩和案。
閉塞感からD−5、D−6辺りから人を散らせるかもしれないが、失敗するかも。
・D−6
下山者の下山ルートを南東か北東の方向に散らす狙い&駅をちょっと不便に出来るかも。
ただ、これもE−5辺りに密集しそうな気が……
・E−5
通りの上下の連絡を断つ事により北と南に分け、市街地に集まりがちな参加者を散らせる効果。
駅による禁止エリア突破効果も生きてくる。
逆に隣のE-6(駅)、D-5(ホテル)に人が集中する可能性も?
海の墓が禁止エリアになってしまうからちょうどそこにたどり着いたところの光とゲインがどう反応するか…
・F−2
南西の駅への行き来をしにくくする。
ただし防波堤を通る道も有り、更に線路が有る橋はギリギリでE−2の方に掛かっているため、
E−2、E−1を経て移動する『裏技』も存在する。
・F−6
ここを断つことで南東と市街中央を行き来するキャラが遊園地を経由するようになる。
・C−3
図書館病院あたりに集まってる参加者を散らす目的。
図書館は少しもったいないが、すでに焼失してるので。
・端の無難な場所
A−3,4,5、H−1,6,7,8、D−1,E-1など
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:48:18 ID:zZ8J0hTS
- >>887-888
ありがとう。色々考えたけど、やっぱり自分で決めることにします。
>>889
E−5は効果薄い気がしますが。
別に通りを封鎖しても、連絡を隔離は無理っぽい。
道路以外も、通行できないわけはないし。
- 892 : ◆C1.qFoQXNw :2007/01/17(水) 06:59:42 ID:6+jRJYWg
- そろそろ放送時間なのでしたらばに第三回放送案を投下してみました。
禁止エリアは調味料としてF−6だけ表示してあります。
- 893 : ◆4CEimo5sKs :2007/01/17(水) 13:27:36 ID:2nJyZD3l
- 乙。
個人的にアーカードは便利な道具に頼らず倒してほしいんだが……まあいいか。
それより申し訳ない。
三時の予約期限に間に合わないかもしれないです……
まだわからないけどもし間に合わないようなら六時くらいまで伸ばしていいでしょうか。
- 894 : ◆4CEimo5sKs :2007/01/17(水) 13:29:26 ID:2nJyZD3l
- あ、三時じゃなくて四時だった。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:36:29 ID:Oozt270p
- >>892
乙。だが主催者の干渉か……。
いやまあ干渉は良いんだが、ここでの話し合いもなしに干渉させたのがなんかアレだ。
決定案じゃないからピリピリすんなと言われりゃそこまでだが。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:55:42 ID:XgfnU8D5
- >>892
主催干渉って言うから、ゲイナーのネタが実現でもしたかと思ったら規模が違う話で唖然w
個人的にはこれは蛇足な気がするな〜…
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:18:18 ID:fyygO5UW
- 伸ばすとかそういう前例ができると面倒だなぁ
どれくらいまで有りかなんて言い出したら切が無いし
そもそも、そんなことを言い出したら予約期限って何よ?ってなるし
ぶっちゃけ、ここで『ちょっと間に合いそうも無い』って言っておけば
予約する人なんていないと思う
それにm予約の期限が切れたら投下しちゃいけないってわけでもないしさ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:23:57 ID:zWUm0mz1
- >>897に全身全霊で同意
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:31:49 ID:47cYg7J3
- >このディパックの中身があんな事変を引き起こすとは――この時点ではギガゾンビですら予想だにしなかったのだ。
これってどういうこと?
それと、ディパックの中身がアーカード対策でおk?
それとも、水がアーカード対策なのかな
後者ならアーカードって、高級な吸血鬼だからどうのこうので大丈夫じゃなかったっけ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:37:21 ID:zWUm0mz1
- うーん、放送で今後の展開を縛るのはどうなんだろうな
特に
>このディパックの中身があんな事変を引き起こすとは――この時点ではギガゾンビですら予想だにしなかったのだ。
の部分は蛇足
こう書くともう、これ使って後でなんか大きい事起こすしかなくなるじゃん
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:08:02 ID:mN+M6iNW
- 長門たちの戦闘も終わったし、もし間に合わないようならトグサ達予約したいんだけど……伸ばすとか有りだっけ?
放送については、まだ主催者介入とかはしない方がいいかと。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:19:33 ID:47cYg7J3
- スレを読んでりゃ猿でも分かるけど、予約の延長は有りでは無い。
けれど、四時には無理でも六時くらいには完成すると言っている。
お前が予約するのは自由だけど、キャプテン死ね。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:22:56 ID:zWUm0mz1
- ま た キ ャ プ テ ン か
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:12:26 ID:vrmdWGYl
- よし、予約作品が投下されるまで雑談しよう。
お題はサブタイトルのつけ方と、よさげなサブタイトル。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:17:06 ID:spZyoAkS
- 自分は参加作品を中心にアニメからテキトーに取ってるけど。
- 906 : ◆C1.qFoQXNw :2007/01/17(水) 17:37:17 ID:6+jRJYWg
- 仕事から帰ってまいりました。
“アーカード対策”とは水に囲まれているから彼はそれを入手できない、という意味です。
空母から帰還する時ワザワザと航海してきたし。別にアイテムは何でもいいんです。
それと確かに主催者干渉は先走ったかもしれませんね。ディパック投下も第四回以降がいいかも?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:50:04 ID:AoAN3G54
- 乙です。
『アーカードは、水がダメ』なんて設定ありましたっけ?
南米に行った時に、日光もおkってのは記憶にあります。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:55:08 ID:JuMmTHob
- 少なくとも海の上渡ることは出来てたけどな。
>>904
歌詞の一部とか。アリプロ辺りが狙い目。
あとは名台詞改変かな。
- 909 : ◆4CEimo5sKs :2007/01/17(水) 17:55:35 ID:2nJyZD3l
- 時間切れ…推敲というものがほとんどないけどとりあえず投下します。
いやほんとすみません。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:58:36 ID:XXJifzlY
- 少し予約伸ばしても、推敲したほうがいいんじゃないですか?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:59:58 ID:JuMmTHob
- 文章がキャプテンと同レベルだぞ・・・
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:01:34 ID:UW/bvk4z
- >>906
主催者干渉も先走ってるが、>>900で言われている展開の制限が致命的
それをスルーしたのも致命的
【このディパックの中身があんな事変を引き起こすとは――この時点ではギガゾンビですら予想だにしなかったのだ。】
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:30:50 ID:7ksORUc/
- >>906
とりあえず、飛行機や船に同化して渡れてるよ。
空母で帰ってきたのは、漫画の演出とかじゃないのかな。
>>908
海の上kwsk
- 914 : ◆4CEimo5sKs :2007/01/17(水) 18:32:05 ID:2nJyZD3l
- 終わりました。
時間なくて見直しなしなんで矛盾があったり文章が変だったりするかも…
すみませんでした
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:38:12 ID:JuMmTHob
- >>913
空母に乗ってイギリス凱旋。
乗ってるのか同化してるのかは定かじゃないが。
>>914
投下乙。
最初の方は破滅的な文章が鼻に付いたけど、後半は泣ける。
ハルヒ視点になった辺りで、ぬるま湯じみた幸せな夢を見てしまう鬱展が予想できた自分が嫌になったが。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:42:29 ID:XgfnU8D5
- 乙
話が他パートと繋がってていい感じ。
ぱっとみ、ところどころの改行とかの細かいミス以外は問題なさそう。
後々Wikiで調整すればおkかと。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:43:24 ID:lenxX4Bf
- 乙。
ハルヒのカワイソス度がじわじわ上がってきたな。
ハルヒ勢は派手なこともやったりするけど、
本質は温いドタバタキャラなんだということを思い出させてくれた。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:45:58 ID:XgfnU8D5
- あ、朝倉さん抜いたのは意図的?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:50:20 ID:vrmdWGYl
- >>918
単にハルヒがすっかりその存在を忘れていたのかもしれない。
6月ぐらいにどっかに行って、最高でも半年以上は接触がないし。
周りのことに気をはらうようになったのが朝倉がどっかに行った後だし。
>>909乙
しんみりとしていました。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:18:08 ID:HK+pwenx
- ってかぶりぶりざえもんが可愛いとなwww
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:33:41 ID:/Cywm+Bq
- >>909
投下乙!
タイトルのせいでハルヒ退場かと思ってしまったのは自分だけでないはず。
グレーテルもようやく埋葬されるかぁ……。
そして、カラシニコフの精再登場バロスww
>>920
ムックルやガチャタラの名付け親だから、そこらへんのセンスは人と違うのかもww
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:39:16 ID:6V0G3vYt
- ハルヒ厨は死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:51:44 ID:w0uPRrQr
- さてこの煽り何人反応してしまうのやら
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:54:14 ID:Oozt270p
- >>923
まずお前で一人目。
そしてこんなレスをする俺で二人目さね。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:14:19 ID:6V0G3vYt
- 何が煽りなのかな?
俺はただ迷惑なハルヒ厨の居心地を悪くしてやろうとしてるだけです
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:19:27 ID:NZ5cAbV8
- >>907
ヘルシングには詳しくないが、吸血鬼全般には「流れる水を超える事は出来ない」という
弱点があり、基本的には川などの自然の力で流れる水に触れると身動き取れなくなって
悪魔の実の能力者が海に落ちたような状態になるらしい。
アーカードの能力を詳しく知らない者なら、普通の吸血鬼の知識を当て嵌めて考えるのでは?
(普通でないアーカードには、対策になっていない可能性もありうる)
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:26:19 ID:/5tJBRL/
- ヘルシング内の設定を補足すると、
アーカード曰く、セラスが流れる水の上に立つと「ちりはちりに還る。ひとたまりもない」
アーカード自身は渡ることは可能なようだが、リップバーンが彼を海に突き落とそうとしたことから
落ちると滅んでしまうのではないかと思われる。
基本的にセラスは吸血鬼全般の弱点をそのまま持っていて、アーカードはほとんど克服している。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:29:26 ID:JuMmTHob
- 銀は効くんだっけ?聖別しないと無理?
セラスは「麦の穂をばら撒かれると数えてしまう」とかのマイナー弱点も持ってるんだろうか。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:32:39 ID:HK+pwenx
- >>921
真っ先にポケモンのムックルが思い浮かんだ俺異端
- 930 : ◆q/26xrKjWg :2007/01/17(水) 23:12:24 ID:PWfELQxI
- キョン&トウカを投下します。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:13:45 ID:vrmdWGYl
- つっこみ支援
- 932 : ◆q/26xrKjWg :2007/01/17(水) 23:20:54 ID:PWfELQxI
- 投下終了しました。
初っ端のsage忘れ、失礼いたしました。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:31:37 ID:/R6zofe6
- 投下乙です。
相変わらずのうっかりに和ませていただきました。
ころばし屋が再び活躍するチャンスに期待
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:33:04 ID:m+Eel5x2
- >>932
トウカ乙
やっぱこのコンビめちゃ楽しいな
転ばし屋が絡むとしっかりコントになるし和む
ギャグ要素の中にもシリアスモードのスパイス効いてて
つい応援したくなるな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:35:31 ID:/Cywm+Bq
- >>932
トウカ乙!
キョンについにうっかり伝染かww
瀕死一名、重傷一名、死亡二名、問題児一名のハルヒ勢の中、一番ほのぼのしてる気がするw
流石、アニロワ屈指のコメディ担当だw
でも、病院へ戻る道中だと、ヴォルケン対決やら真紅やら、はたまたアーカードと遭遇する可能性がありそうだ……。
これは一波乱の予感。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:53:53 ID:zZ8J0hTS
- >>935
キョンは放送後が楽しみだな。
鶴屋さんと違って、みくるとは付き合い長いからショックは凄そうだし。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:13:51 ID:KbRLOZt6
- 放送後が楽しみなのは他にも結構いるな
タチコマとかカズマとかソロモン
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:25:43 ID:dAK0oQ70
- カズマはどう反応するかな。死んだと思ったやつの名前が名簿にあって、
真偽を確かめられずに死者としてまた君島の名前が出る。
死体でも発見すれば別だけど、どういう行動とるのか想像もつかんw
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:36:19 ID:CjEIQxwo
- 次元と不二子も気になるな
特に次元はルパンを探そうと思った矢先に…だからな
- 940 :ゴゴゴ:2007/01/18(木) 01:28:34 ID:Kh78lEZf
- おもしろくなってきたっ!!
- 941 : ◆1vV4MvJUPI :2007/01/18(木) 01:41:40 ID:WVc+IjJQ
- ぼちぼちカズマとグリフィス投下します
- 942 : ◆1vV4MvJUPI :2007/01/18(木) 01:49:57 ID:WVc+IjJQ
- 終わりました。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:58:49 ID:+yhlws3P
- 乙!
意地張ってるとこ悪いけどカズマ、君島は男らしく散ってしまってるんだよ……
ずっと思ってたけどガッツとカズマって似てるんだよなー
いや、本質的なところは違うんだけどさ。なんかこう、雰囲気がなんとなく。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:00:28 ID:W7hAW0lm
- 乙でした。
かっこいいなグリフィス。
そして劉鳳に続いてクーガーも忘れられてカワイソス
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:02:44 ID:dAK0oQ70
- 乙。なんだかんだでなのはを気にしてるカズマワロスw
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:18:00 ID:HRNGMxOd
- グリフィスが渋すぎるぜ
方針も割とステルス的な要素も混ざってきて今後が楽しみだな
カズマのツンデレにはもう慣れたw
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:19:44 ID:HRNGMxOd
- 「俺と手を組まないか」
「ノゥ」
「イエスと言え」
「絶対にノゥ!」
連レスすまん、何故か急に思いたった
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:31:26 ID:Kh78lEZf
- 投下、乙です
グリフィス良いですね
冷静な判断力とウォルターをも倒したその実力…
今後の活躍に期待、GJです
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:33:39 ID:iPVl4x7I
- 乙。
スクライド勢とベルセルク勢は色々絡んでるよな。
んでこのロワ内では劉鳳よりもカズマの方が理性的な気がするぜ!
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:55:35 ID:W7hAW0lm
- >>949
シーッ!!
マジでスクライド勢輝いてるなぁ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:02:06 ID:iPVl4x7I
- 今気付いたが遊園地って劉鳳がキレて壊して誤解連鎖にハマった場所だな。
そこでカズマがつつがなく情報交換…
カ>劉は明白www
んでアルター使いはアルターが使われた痕跡とかはわからないんかな?
確かカズマは家壊されたとき劉鳳がやったってわかったみたいだが
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:01:09 ID:N78L8Zq1
- 問題はカズマが他人の名前を覚えられるかどうか
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:07:38 ID:nL7KTaM1
- >>941乙
ぼちぼちと二人とも行動していますなぁ。
マーダーとしてのグリフィスに期待。
p.s
そういえば今予約されている組が終わったら放送に行っても問題ないんじゃないんでしょうか?
あと、とりあえず次>>960をとった人が次スレを立てようか。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:09:20 ID:MngXY221
- http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/6.html
テンプレ修正はこれでOKかな?
7人死んだ分名簿を書き換えて、スレ一覧と前スレ書き換えといた
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:36:18 ID:5UYDaNIz
- さて、次回放送後で死にそうな奴でも予想しようぜ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:37:28 ID:32Gxa9/1
- だが断る。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:56:36 ID:ievcQW9+
- >>955
そんな不謹慎なことしていられるか!
俺は自分の部屋に帰らせてもらう!
それと、これが終わったら故郷で小さい喫茶店を開いたり
俺を待ってくれている幼馴染と結婚する、それと
ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:01:18 ID:nL7KTaM1
- >>957
それなんて死亡フラグ?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:05:12 ID:9Ir2tUph
- >>957
死ぬのはお前に決定でおk?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:05:41 ID:/G+zvecZ
- >>957、お前はもう行け!ここは俺に任せろ!
ちと質問。
物干し竿って宝具じゃないんだよな?
だったら、戦闘とかで折れるのもあり?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:08:28 ID:ievcQW9+
- とりあえず、物干し竿の柄のマキマキは解いたらダメなんだぜ?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:08:50 ID:soubdOIT
- >>960
次スレよろしく
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:13:37 ID:9Ir2tUph
- >>960
宝具じゃないが、かなりの業物であるのは確か。
セイバーがエクスカリバーを叩きつけてやっと少し曲がるレベル。
そして次スレよろ。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:30:54 ID:/G+zvecZ
- たてたよ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1169112049
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:32:54 ID:bZKsgTt5
- スレ立て乙です!
おそらく今晩〜明日で予約分が全部出てしまう→放送いつでもオッケー!
になるから、そろそろ禁止エリア設定・放送内容をしっかり決めないとあかんね
- 966 : ◆Xbtp/256QU :2007/01/18(木) 18:42:56 ID:Aagiss6d
- 今から投下します。
- 967 : ◆Xbtp/256QU :2007/01/18(木) 18:54:23 ID:Aagiss6d
- 投下完了いたしました。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:55:15 ID:5UYDaNIz
- 朝倉ものごっつヘタレたなあ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:07:20 ID:rVww2sO8
- >>961
タイムワープしちまうアレか?
いや、Fateにそういう設定があるんならこれは忘れてくれ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:22:54 ID:ievcQW9+
- >>969
そう、タイムワープしちまうアレだ。
そして、Fateは知らん。
作品名は刃……牙、刃牙だったかな。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:33:33 ID:9Ir2tUph
- >>970
あのAA貼ったのやっぱお前かw
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:36:00 ID:+yhlws3P
- 主催者の干渉をできるだけ排除した放送案をしたらばに投下しておきました。
一応、候補の一つとしてどうぞ。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:38:40 ID:MngXY221
- 明日カレイドルビー組と学校組+小次郎が来たら放送いけるし
具体的に放送と禁止エリアの話つめていかないか?
個人的に禁止エリアはF6を含めて散らばった配置にして
ギガゾンビに身動き取れない参加者〜っていう台詞を言わせて欲しい
もしかしたら自分の知り合いがいるかもしれないと思って禁止エリアを回るっていう展開なんていいと思うんだけど
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:46:38 ID:dAK0oQ70
- 誰も乙って言わないのかよwww
>>967
乙です。だが、朝倉にとどめを刺したあんた外道だなw
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:59:23 ID:32Gxa9/1
- こっちで乙した気でおったわ。
くっ、某としたことがッ!!
>>967
乙。お前さんドSだなw
しかしこう、ルイズの道をなぞって行くのも面白いな。
これから堕ちるも再起するも面白い事になりそうだ。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:01:02 ID:ievcQW9+
- 乙って両方で言うもんなのか?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:05:27 ID:32Gxa9/1
- >>976
新スレで>>1に乙をし、
そしてこのスレで>>967に乙する。
完璧な布陣じゃないか。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:03:40 ID:9t1OlHsG
- ここまでへたれると、こいつに殺されたハクオロ達が不憫だwww
今後の動向に超期待。作者乙!
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:28:57 ID:bmiA92sL
- あと放送まで予約入ってないの真紅と引率魅音組だけ?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:35:08 ID:/G+zvecZ
- >>979
引率組みは放送直前。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:38:02 ID:Sov1xreI
- 真紅は空気だな。
真紅・・・空気・・・
真空・・・?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:44:02 ID:TUU37YmI
- 第一回放送後、登場話が一話しかない風も十分に空気だと思うのは俺だけか?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:45:36 ID:5Jx8Lgio
- 風と真紅、真紅を真空に変更する。
つまり二人の共通点は大気!空気が関連するキャラは空気になる!
そして次に空気になるのはカズマ!なぜなら奴の兄h
(省略されました、続きを読むにはエレクトリッガー!!と書き込んでください)
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:46:02 ID:bZKsgTt5
- 風だけに空気なんだよ
……すまん
で、禁止エリアの話どうなった?
したらばの放送案2は問題点もなくなってて個人的にはOKだと思ったし、あとはそれさえ決めれば進める
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:46:45 ID:9Ir2tUph
- 第二回放送後のSSがいきなり昼だったからねえ……
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:51:24 ID:MngXY221
- 無難な場所で端から攻めていくか
中心の市街地付近にして集中してる人を減らすか
F-6を禁止エリアにして「動けない参加者〜」で
自分の仲間かもって思った奴らが救出タイムアタック開始ってのをやるか
ちなみに第一回放送のときのまとめは>>890
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:06:29 ID:+yhlws3P
- 放送前にクーガーなのは光みさえも動かしたほうがいいような希ガス。
一応「放送間近」になってるけど動かせば放送後が楽。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:06:39 ID:Sov1xreI
- そうしないとゲイナーがマジに空気化するしいいんじゃね?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:12:14 ID:wgpodwaj
- でもそうすると「何らかの方法でゲイナーか他キャラに対処」させなければならない。
決められた道筋に沿って書くことほどつまらんことはないから、あんまり展開の制限はしないほうがいい。
でも選択肢は結構あるし、そこまで神経質にならんでもいいような気もするが……
どっちにしろゲイナーならなんとか脱出するよ。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:16:19 ID:fJ373xtF
- ゲイナー+惚れ薬=(゚д゚)ウマー な展開マダー?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:18:02 ID:utcrt0O+
- 急かすようで悪いけど、今日の0時5分に投下されるはずの作品まだですかい?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:22:26 ID:9xN1MOGY
- >>991
まあもちつけ。油断せずにいこう。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:22:39 ID:V8ZYDE2n
- そんなのあったか?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:25:54 ID:utcrt0O+
- >>993ごめん、今日の五時だった。寝よう。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:51:06 ID:yK3gtnDK
- >>1000なら梨花ちゃま優勝END
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:51:48 ID:v1hyEimy
- >>1000なら次スレでは真紅がめがっさ目立つ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:54:01 ID:+W772olZ
- >>1000ならのび太が覚醒して最強のマーダーキラーに
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:54:08 ID:9xN1MOGY
- >>1000なら全員おっぺけぺー
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:54:44 ID:h+a3zdDh
- 1000ならハルヒ復活!!
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:55:12 ID:E3spUHsZ
- >>1000ならあと1人死んで第2回放送までの死者がきりよく10人になる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
>>803 >>833 >>838
>>840
相談
>>256 >>286 >>324 >>394 ★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)