■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
劇場版ふたりはプリキュア MaxHeart 2
- 1 :二次の園の住人:2005/05/17(火) 17:46:25 ID:SkASfy7E
- 日曜朝8:30〜ABC・テレ朝系で絶賛放送中の「ふたりはプリキュア」が映画になりました。
4月16日東映系にて公開されました。
その映画の内容などを語ってください
注意事項
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・本編の内容は本スレ・アンチスレでお願いします。
・他の関連スレ(本スレ・アンチスレ含む)にネタばれになりそうな話題を持ち込むことは謹んで下さい。
(ただしDVD発売後は原則的に持ち込んでもかまいません。)
・劇場版単行本の話題もこちらでお願いします。
本スレ
ふたりはプリキュア++MaxHeart++34
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113057115/l50
(関連スレはすべて本スレの>>2-6にあります。)
映画公式
ttp://www.precure-movie.com/
(ストーリ、キャストなどはここに記載されてます。)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:56:08 ID:xMNpeD9j
- ,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.! |
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii| |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ |>7ちゃんへ もういいいからしね!
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \____________________________________
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:09:07 ID:j6eCjb5/
- 2っているのか?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:40:48 ID:mb6I3Dca
- よーん
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:41:35 ID:mb6I3Dca
- ごめん
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:22:27 ID:jrw0uuJC
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ.ツノ i i l'``゙゙ `"''⌒`ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'シ// /,! | ,., ! !ヾ;_'ノ)||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'//ツノノ,ノl l {,!ゝ、 ! l i ヽ_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//彡'////==ェ;、 ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 久々にご主人様
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//`メ///ー:ェェヮ;::) ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///!`//  ̄´.::;i, i;;;;;;':, ヽ、ノ /.|||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:''| |,// .:;イ;:' {´`'ヾ ヽ;'||||;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||| |/ヽ;:...:::/ ゙'''=、,> 、 ヾ l|||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;::| ||||/:':,゙l ::´~==='、 !||::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
:::::::::::::::::::::::::::://|::::::::| '─く " |ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::|. ゙l;: `ヽ !ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:51:49 ID:ZGj1FLNz
- マクロス7ゲット
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:42:08 ID:/9wGMscy
- いっそのこと冬映画の予想・希望でも語るか。
個人的には一度でいいから、なぎさvsほのかのガチ対決が見たいなぁ。
二人が呼ばれた○○の園では住人が二つの陣営に別れ争っていて
それぞれに頼られて闘わざるをえなくなるとか。
勿論、両軍を争わせている黒幕は別にいるんですけどねw
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:10:18 ID:c6VRU1Hj
- >>8
それなら別の園に着いたときに既にバラバラに流れ着いて
偽なぎさ偽ほのか(両方闇の住人)が接触してきて
真ブラック+偽ホワイト vs 偽ブラック+真ホワイトで戦うほうがいい
ルミナスはすでに捕らえられていると・・・
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:16:43 ID:xngjF2g5
- また、ルミナスへたれの流れですかー!?
でもそんなルミナス可愛いよ可愛いよルミナス
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:36:48 ID:c6VRU1Hj
- >>10
どうよ?
ありきたりで俺らには物足りなそうだが
がきんちょ共は偽に向かって「にせものだーにせものだー」と館内で
騒ぎ立てそうな展開だろ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:53:37 ID:/9wGMscy
- >>9
なぎさはまんまと騙されるが
ほのかはすぐに偽者だと気付きそう
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:21:24 ID:WHvSDaL7
- 前スレです
劇場版ふたりはプリキュア MaxHeart
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1113142599/l50
>>1乙
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:56:52 ID:NH/rBA70
- 1さん乙
なぎさのパワー対ほのかの合気!!
究極の暴力対究極の武!!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:14:09 ID:xngjF2g5
- >>11
「志村!うしろうしろ!!」みたいなノリだな。なんかいいなw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:32:51 ID:5HlQR/EZ
- 劇場版第2弾はテレビ最終回から1年後の話
中学を卒業したふたりは結婚してひかりを養子にしてなかよく暮らしていた
しかし謎の事故によりふたりは行方不明 その後1年経ち法的に死亡扱いに
だがひかりが3年生になったある日、再びザケンナーが街に現れる
そこに現れた一筋の黒い閃光、コードネームはキュアブラックサレナ
1年ぶりのひかりとなぎさの再会であった
プリキュアのふたりはその力を利用しようとする闇の勢力に捕えられていた
そして命からがら脱出したなぎさはほのかを救うため孤独に戦っていた
しかしひとりでの変身、さらに2段変身、戦闘はなぎさの肉体を蝕んでいた
「特製のチョコパフェのレシピ、ひかりに渡しておくね」
「でもこれはふたりでつくった大切な・・・」
「もうチョコパフェはつくれないの」
「え?」
「味覚がないの」
なぎささんは変わってしまった あの楽しかった日々はもう戻ってこないの?
ひとり葛藤するひかり だがひかりはなぎさを、ほのかを、
あの楽しかった日々を取り戻すため戦うことを決意する
そして1年ぶりにハーティエルを結集させる
決死の覚悟で敵幹部との戦闘に挑むブラック
シャイニールミナスB(ブライト)となり、なぎさをサポートするひかり
満身創痍ながら戦いに勝利し、ほのかを取り戻したブラック
だが彼女はほのかをひかりに託し人知れず姿を消した。
修羅となった自分はもう笑顔でほのかに会えないと知っていたからだ
残されたひかりとポルンたち
「ひかり、これからどうするポポ?」
「もちろんなぎささんを追いかけます
だってなぎささんはわたしの大切な人だから」
ひかりは笑って言った。それは彼女の1年ぶりの笑顔だった。 −完−
という妄想。長すぎです、ゴメンナサイ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:08:00 ID:WivI33EP
- >>16
初めの一行から暴走してるけどGJ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:19:32 ID:T+uJKqZr
- >>16
泣かす…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:26:57 ID:B8Csrqi9
- >16
>ふたりは結婚してひかりを養子に
1行目がメチャクチャなのに
>その後1年経ち法的に死亡扱いに
2行目がヤケに正確な法適用でワラタ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:30:07 ID:dr7K+Hdq
- 無表情なヒカリに無表情ななぎさにやけに明るいほのかが見られる
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:45:56 ID:Xp3F7oOZ
- >16
やっべ、うるっときてしまた。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:30:10 ID:2mUXMjL+
- 謎の事故は危難失踪と認められるんだろうかと考えてしまった俺ガイル
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:43:44 ID:6Op18nd/
- つか、パクリじゃねーか
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:40:13 ID:BeuvMmrU
- なにかと思ったらナデシコか懐かしいな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:41:30 ID:tYE8BF8g
- いつからほのかとひかりは天敵になったんだ・・・
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:40:27 ID:TcqzlPNu
- なぎさの取り合いになった時から
- 27 :糞妄想ストーリー:2005/05/19(木) 22:15:59 ID:aUKb2ZK4
- ここではサーキュラスたちがまだ居ると仮定。 時期は想像に任せる
ある日いつも通りタコカフェにいた3人。楽しくやっている。そしていつも通りサーキュラスがザケンナーを連れてやって来る。
それでいつも通り3人は変身してやっつけようとする。 だがここから先が違っていた。
いつも通りPMS出そうとした瞬間、ザケンナーが謎の破壊光線と共に姿を消す。慌てるサーキュラスにプリキュア。何がおきたかわからない。
ルミナスがふと上空を見上げると何とそこにインデ・ペンデ・ス・デイの如くUFOの集団が! そして一斉にUFOから破壊光線が出て来て、中からキモイ宇宙人どもが
戦闘機みたいなのに乗って襲ってくる。 危険を察知したプリキュア達は直ちに応戦、サーキュラスもザケンナーを大量召喚して応戦する。
そのとき向こうの小隊長らしき宇宙人が「我々の目的はこの全宇宙を支配すること。邪魔する奴は消えてもらう」っと宣戦布告してプリキュアに迫ってくるが
見事にPMSを食らってあっさり死亡。 だがそれに激怒した宇宙人は隙をついてホワイトをさらってしまう。
ザケンナーたちは片っ端からゴメンナー化。街は完全に壊滅状態・・・呆然とするブラックとルミナス。戦況は完全に不利な状態だった。
だが幸いにも敵の攻撃は止み宇宙人は母船に帰還した。 その隙にブラックとルミナスは街の様子を見に行った。 だがその目の前に広がっているのは
倒壊したマンションやベローネ学園、原形をとどめないタコカフェの車・・・泣き崩れるブラックとルミナス。この先どうしていいかわからない。
ホワイトも居ない以上攻撃しようにも必殺技が封じ込められてるためできない。まず戦力が違いすぎる。でも助けに行かないとホワイトが危ない。葛藤に苦しむ二人。
そのとき二人の目の前に現れたのは希望の園の蛙と 闇の戦士4人組!そして夢の園の住人!
ラウンド「前はプリキュアに助けてもらった! 今度はおら達が助ける番だ!よろしくな!」
サーキュラス「あいつらを野放しにしてたら闇の世界も危険な状態になるしジャアクキング様復活の妨げになりかねん。早めに叩かなくては!」
二人は勇気が出た。新たな仲間が2人に勇気をくれた。今回はドツクゾーンも味方だ。これがどれだけ心強いか、今まで敵として闘ってきた2人にはわかる。
そして潰れた電気屋のテレビから「国連は全ての国の軍を出動さして、謎のUFOを 迎撃する模様(ry」全ての園の心がひとつになった・・・目指す敵は謎の宇宙人軍団!
- 28 :糞妄想ストーリー2:2005/05/19(木) 22:17:32 ID:aUKb2ZK4
- その時止んでいた攻撃の手が再び動き出した。
サーキュラス「時間が無い!蛙は2人を連れて母船に移動してもう一人の伝説の戦士を救出しろ!我々と夢の住人で奴らを迎え打つ!」
言われるがまま二人と蛙の呪文によって母船に向った 激化する戦場。ザケンナーが、闇の戦士が頼もしく見える。
上空には自衛隊の戦闘機と宇宙人の戦闘機が打ち合いをしてる。 そしてさらに上には母船のUFOがある。 迎え打つべき敵のボスはそこに居る。
二人はついに敵の母船についた。 やけに広い部屋 誰も居ない っと何とそこにホワイトが現れた。 近寄るブラック。泣きながら近寄るっが何か様子がおかしい。
次の瞬間いきなりホワイトがブラックに攻撃してきた! 何とホワイトは宇宙人によって洗脳されてたのだ!しかも普段の30倍近く強くなってる上、空まで飛べる。
記憶を取り戻させようと検討するブラックとルミナスだがまったく歯が立たない ホワイト「もう終わり?あなた達弱いのね!」この言葉にブラックは怒り始めた
そしてバックには敵のボスが居る。 「貴様らのような屑にこいつが他をされるとでも思うか 殺れ、ホワイト」 そう言われたホワイトは
「あなた達みたいな人に私に何ができるの?助けてあげるから地球に帰りなさい。 最も生きてるかどうかだけど」その言葉と共に強烈なパンチを
2人に浴びせ、宇宙から地球にたたきつける。(これでも生きてる2人・・・) 周りは激しく戦っている・・・お母さんを探す子供が居る。彼氏を探す彼女が居る
世界は完全に地獄絵図状態・・・悲しむ二人、その時番人が現れ、プリズムストーンを手渡す、不思議なパワーが出てきた。番人いわく「もうホワイトは救えない。
プリキュアで居られるのが今日で最後。これで敵の大将とホワイトを倒してください。これが最後に残された道です」と告げ葛藤する2人・・・
そしてブラックは遂に決心する。
ブラック「行くよルミナス。早く平凡な日常に帰ろう。もうほのかに合えないけど・・・」悲しそうに行った。戸惑うも腹を括ったルミナス。この闘いに終止符打つ。
再びかえるの呪文で母船に乗り込む そしてホワイトが現れた「またあなた達?懲りないわね。そんなに私の記憶を戻したいわけ?」この言葉にブラックが
「取り戻す?ふざけないでよ! 私達はあなたを倒しに来たのよ。あんた絶対許さないからね!!」この言葉にホワイトは襲い掛かる。健闘するもやっぱり飛ばされるブラック
だがホワイトは油断したのか隙を見せた瞬間ルミナスがアンクションを出してホワイトの動きを封じ込めそしてプリズムストーンの力で遂にホワイトを倒す。
残るは敵の総大将のみ。 ところが「だからなんだ? わしは洗脳した生物の命を自由にコントロールできるのじゃ! 立てぇ! ホワイトよ!」
再び立ち上がるホワイト 絶望する2人 ホワイトはボスの近くに行く。っとそのときホワイトはボスを攻撃した! なんとプリズムストーンの力がほのかの洗脳をといたのだ
怒り狂ったボスは宇宙人を大量に攻撃させるが3人そろったプリキュアに怖いものなど無い。 あっという間に蹴散らし 最後はボスに向ってルミナミオ!!!!
そしてついにボスを倒す!! そしてプリズムストーンの力で街は元通りになった 全てが元に戻った ハッピーエンド
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:53:25 ID:YiFu3WNn
- 10000人ザケンナー部隊
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:04:24 ID:n1ooyeBP
- >ルミナスが見守る前でホワイトはブラックの秘所に指を
まで読んだ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:07:33 ID:vl/NzXT4
- >>30
うそだな そこまで読んどいて続きが気にならないはずはない!!
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:57:14 ID:484Gu5Vw
- 上レスをまぜっかえすようだけど、黒白対決は自分も見てみたい!
実現しそうな線でぱっと思いつくとこだと
敵に惑わされて黒と白がお互い敵に見えるシチュエーションか
もしくは偽が現れて3vs3とか?
でもお互いをちゃんと認識して正気を保ったまま嫌々戦うのが見たいな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:15:25 ID:48ZEi7Ev
- ヒカリを人質にとられて二人本気で闘わされる
敵「手加減したと感じたら・・・この子(ヒカリ)がどうなるか、わかるな」(殺すとはいわない)
なぎさ「そんな・・・」
ほのか「なぎさと闘うなんて・・・」
いろいろ葛藤があったけど闘う二人
最後相打ちになって油断して近づいてきた敵を一気に(ry
それか最後はルミナスが光のパワーとかなんとかで敵打倒
・・・という展開希望
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:11:54 ID:lpXuXUty
- >最後相打ちになって油断して近づいてきた敵を一気に(ry
北斗の拳かよ!?w
「黒斗虎破龍」と「白斗龍撃虎」……
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:04:43 ID:f1TEjeZf
- >>28-29
GJ! 大雑把だがなんか面白そうな展開だな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:25:26 ID:MzysYRkK
- >>29
互いに手を繋ぎながらイケるところまでイク二人でエンディングですか?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:24:14 ID:b7XfKWJS
- 『誰一人わたしのことを知らない場所へ行ってしまえば、
わたしは自分の未来を忘れていられる。
そう思ってわたしはあの日、ダラス・フォートワース空港発東京行きの飛行機に乗った。
ここはとても居心地がいい。わたしは会う人みんなを好きになる。
それでも、わたしはときどき考える。
わたしの命は、どこから来たんだろう。
そして、わたしの命は、どこへ行くんだろう。
わたしの命は、どこから来たんだろう。
わたしの命は、どこへ行くんだろう。』
収集された優秀な遺伝子を利用し、
光の園の女王の入れ物として人為的に用意された「光の子」であった九条ひかりは、
自分の未来を自分で選び取るために、生まれ育った施設を抜け出し単身東京へとやってくる。
たこ焼き屋の屋台で働きながら、そこで出会う人々の笑顔を得る事がなにより大切だと思える生活。
そして、その人々の笑顔を守るための「力」との出会い。
ひかりは命を賭けて大切な人たちの未来のために戦う事になる。
だが、ひかりの命はその「力」を受け止めきるだけの余力を残していなかった。
戦う度にその命を削り、それでも戦わなければならないひかり。
彼女に残された未来はもう、少ない。
『クィーン…ここにいると、忘れていられるような気がしていた。
なぎささん。わたしにはもう、いくつもの未来はありません。
わたしにあるのは、変わりようのない一つの未来。それでも、わたしはその時が来るまで戦える』
きょーうからはきょうからのー。あーすからはあすからのー。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:24:02 ID:YIJMkhXt
- >>16と>>27-28と>>37
どれが面白そうかな?
- 39 :鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2005/05/22(日) 11:53:59 ID:ZPdFPCCj
- 本スレからおじゃまするよ
既出かもしれんが↓これを貼りたかったんでな
ttp://www.eiga.com/ranking/050517.shtml
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:13:01 ID:w68dkwYm ?
- ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/9304/max.htm
これ既出でしたっけ?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:23:34 ID:d7dg6SPx
- >>40
概ね合ってる(゚∀゚)
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:31:52 ID:AhA2YMHI
- まだ劇場公開してるとこある?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:09:19 ID:7LpWUhZO
- >>42
ほとんどのところが今週で終わりだと思う
俺のところも今週まで(´・ω・`)
- 44 :パスタ ◆PORUNWD0lA :2005/05/29(日) 09:30:23 ID:o8nwIIpr
- 友達がプリキュアの実況来なかったわけですよ!
一緒に映画で叫んだなかやのに
- 45 :く:2005/05/29(日) 19:27:25 ID:JzKu8ZpF
- 実況はすまんかった
やけど冬映画は
怒涛の勢いで叫ぶからまかしとけ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:22:08 ID:VytOr27K
- いい加減うぜーよ
自分語りは他所でやってくんな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:21:38 ID:gpC3dung
- 世の中には映画館で叫ぶ周りの迷惑も考えない野郎が本当にいるんですね
ん?鳥がポルンだな
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:03:40 ID:wHxqJwqI
- 先々週の金曜に初回で見に行ったんだが、、
客が俺だけだったwwwwwwwwww
しかもパンフ売り切れてたから、別の映画館に買いに行ったしwwwwwww
スタンプ押してた時に、何故か受付のお姉さんがどこかへ・・・
そしてスタンプを押し終わる頃に戻ってくる・・・
あれはまさか気を使って・・・'`,、('∀`) '`,、
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:08:16 ID:IF9qnzbJ
- >>48
いい人だな
さぼっていたわけでないとしたらな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:48:08 ID:P4lDBjqD
- 冬が鬱だなぁ…すぐ見たいけど、ばっちり冬休み中だよねぃ…
始業式始まってからの昼間に見に行こっと
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:22:32 ID:M/a/7tnU
- クリスマスの映画館を想像すると鬱になるな
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:44:09 ID:mRcF4uvy
- また映画見に行くぞOFFとかあるんでない?
漏れは時期外して一人で行きまつ。OFF会のが耐えられないし
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:07:45 ID:XQguk1ke
- イヴの夜に一人で見に逝くぜ!
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:01:15 ID:7FP1+MbL
- 冬になったらまたこのスレも賑わうんだな
楽しみにしているよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:11:13 ID:Uw2WgQ1c
- それまで何を話せば良いのやら…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:25:53 ID:tHQMSpP2
- 今月11日(土曜日)から、この作品が、愛知県西尾市の「西尾劇場」
にて公開されます。
ttp://www.walkerplus.com/tokai/latestmovie/7MCGW001.html
シネコン全盛の今だからこそ、こういう古めかしい風情のある小屋で
見てみたいってことですよ。
(古い施設ゆえ、なかはお世辞にもきれいではないが。)
ttp://www.walkerplus.jp/movie/th_detail/th_7MCGW001.html
ttp://www.geocities.jp/nagoyarojiura/nisiogekijou.htm
ttp://nagoyatv.com/tabigome/new/index.html
なお、東海地区では、岐阜県高山市の「高山旭座」にて公開中。
ttp://www.walkerplus.com/tokai/latestmovie/0MCID001.html
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:47:59 ID:pwi6quI2
- ニ作品目のゲスト声優はキムタクと予想
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:12:02 ID:EG8Q+rHw
- いつぐらいに情報出てくんのかなぁ…
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:59:13 ID:vIOL7V6g
- 山の葉が色付く頃じゃない?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:27:27 ID:PKQCjMEE
- おっきいお友達
いや、オサーン達のお話聞けただけでもうお腹いっぱいw
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:36:25 ID:pVPrzy7E
- 映画の作打ち始まったみたいだねぇ
また本編の作画荒れるのかなぁ…はぁ…これ以上荒れられても…
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:07:52 ID:P6rGAGXJ
- 荒らされてるの? オッサン達は流石に歴があるから細かくチェッキンしてんだなw
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:16:12 ID:MgWUBbPP
- DVD! DVD!
早くもっかいみたいなぁ…
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:41:03 ID:cpkhin37
- D / ∩___∩ \_WW/
・ ≪ | ノ ヽ ≫ D ≪
V ≪ / ● ● | ≫ ・ ≪
・ ≪ | ///( _●_)//ミ ≫V ≪
D ≪ 彡、 |∪| 、`\ ≫ ・ ≪
! ≪ / \ ヽノ /_> / ≫ D ≪
≪ \|-─●─●-/ / ≫ ! ≪
MMM\ | / ̄ /MMM\
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:13:56 ID:vSJV4rs3
- http://www.imgup.org/file/iup49917.jpg
レンタルは8/5開始
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:26:44 ID:3nW7ePB2
- なんでレンタルのが早いんだよ…
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:18:04 ID:P48gQOog
- 早いな
しかしセルを購入したい(´・ω・`)
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:57:21 ID:K9oDkeqt
- おっしあと一ヶ月か
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:21:08 ID:CKNRahCm
- おまいらDVD注文した?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:42:59 ID:E+hGQgqX
- Amazonで予約した。特典付きのほうね。
- 71 :お丸:2005/07/05(火) 01:14:29 ID:KSEf1Vof
- キングダムハーツUっていつ発売するんですか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:38:17 ID:tNb127VY
- >>71
氏ね
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:42:58 ID:oGeWKCii
- >>61
今回は7月に水泳特番で2週ほど休めるから多少事情が違うかも・・・
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:07:37 ID:W/u+woJr
- それでもいつもと変わらないのが人間
- 75 :お丸:2005/07/06(水) 12:35:48 ID:Qvnp0N3u
- ファイナルファンタジーの新しいのいつ発売するんですか?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:58:55 ID:m7Fgywco
- kudarane-
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:48:32 ID:XnyRU/3s
- なんか腹痛くなってきたよ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:32:59 ID:XnyRU/3s
- ひかりは罪な娘だ。俺の精巣を空っぽにするとは………。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:26:16 ID:N1bIq9DD
- もう、このスレ版終わったな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 05:29:21 ID:rYOmF0Rf
- だから立てんなつったのに
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:10:04 ID:zK5u7n22
- ぬるぽ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:20:37 ID:N1bIq9DD
- >81だからお前sage間違ってんだって!前にも言ったろ!?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:54:58 ID:CNuzkqq0
- 第二団の情報出まったみたーでんね。余は嬉しーかぎーや。早よー出てくんろ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:12:37 ID:geoNYrDj
- なんだこっちにURL貼ってないんだな
ttp://www.precure-movie.com/
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:37:02 ID:SzZjFU+k
- 第二団はどんなもんなのかな?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:59:21 ID:LH28lHt+
- 波動は我にあり
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:21:19 ID:HUoqyalP
- ポスターを見ると異世界ものではなさそうだが
雪の園が出てきても文句は言えないか
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:20:06 ID:Xdda5KCe
- >87ていう事は雪のクイーンやら魔女やら出てきてもおかしくないと言う訳だな。銀白聖衣化とかwww
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:40:52 ID:SpgTq3OF
- ポスター3人ともボードか。
白はボードよりもスキーの方が似合うのにな。
黄は・・・
ttp://www.precure-movie.com/
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:04:09 ID:i2bvGljK
- ハーティエルバトンに乗って滑走するルミナス
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:21:58 ID:3RFxyFeA
- ハーティエルバトンで戦艦を切り裂くルミナス
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:36:26 ID:Xdda5KCe
- >90どうやってよ!?てか怖えーよ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:40:41 ID:1inAAr/l
- ルミたんは犬ぞり似合いそう
…ちなみに俺犬ね
(゚∀゚)
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:53:11 ID:XpxYndpL
- >93俺も犬ね。だが犬は犬でもルミたんの奴隷犬
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:33:26 ID:oR8uO4aA
- 9月上旬入荷予定の玩具。ミラクルコミューン、ハーティエルブローチェ。どちらも番組での新アイテムという情報です。どうやら新キャラ、ルルンと関係があるようです。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:16:29 ID:wRu4Oip9
- >>95
こっちで
ふたりはプリキュアネタバレスレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1261/1105461821/
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:47:06 ID:rquN99aE
- >95映画には関係ないでしょ?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:25:17 ID:daRPt2zB
- ひかり
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:32:47 ID:L7EpD5Qv
- >>95
マルチ乙
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:24:38 ID:u/DKZ67x
- ヨシ!私が百げっとだ!!
,..-‐'''" ̄ ̄ `'丶、
,/ \ 無駄口をきくな!!私のことはハク様と呼べ!!
/ ネ申 ヽ,
./ l >>95 おにぎりをのどに詰まらせて氏ね
/ | ||_|l__li_li__l|__| | >>96 人間のくせに何を言ってんだ
l 「‐二‐-.._ __.-─ | | >>97 塔矢アキラと囲碁でもやってやがれ
.| | 、_(゚,;) l', '(゚,;)フ.| | .>>98 今からお前を豚にしてやる
| | | /|. | >>99 ここはお前のような人間の来る所ではない
.| |、_ `' ト'| | >>101 ひざまづけ!命乞いをしろ!
.| |:::ヽ _ /::::| | >>102 君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
|_ |:::::::::\ ´ - /::::::::| | >>103 メイのパンチラでも見て抜いてろ
` - 、|::::::::;;;;:| `丶- '"|;;;;;;;;:::::|__, l >>104 神隠しに遭って氏ね
_l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _
_,. ─''" `i‐-..__ _,,..-‐'' ├-,、
_,.-| |  ̄ ̄ |. | ヽ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:26:37 ID:u/DKZ67x
- ;;:::''' ヾ、
;'X: ミ 糞メディアどもが!俺様にひれ伏せっ!!
彡 -==、 ,==-i 読売新聞グループ本社社長ナベツネが101GETだっっ!!
,=ミ_____,====、 ,====i、 >>1いいのかなーこんなに強くて!!
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| >>102産経みたいな右翼は出て行け!
'; '::::::::: """" i,゙""",l >>103独占インタビュー流してんじゃねえよ!
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j >>104TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i >>105朝日?この左翼基地害がっ!!!!!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ >>106近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ!
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. >>107サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i >>108松井?日本球界から出て行けっ!!
| \/゙(__)\,| i | >>109中村?おめえみたいな豚はいらんっ!!
> ヽ. ハ | || >>110NHK!?つまらん番組ばかり放送しおって・・・この税金泥棒めがっ!!
>111NHK教育ぅ?どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(プゲラ
>112アニータ?貴様は日本に来るなっ!たわけがっっ!!
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:28:12 ID:u/DKZ67x
- ) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \ ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、 このタイミングで102をgetしたという事実は古今例がない
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ. >>1もよくよく運のない男だ
.i i >/\/)゙"‐ 、. i 戦いとは常に、>>2手、>>3手先を読んで行うものだ
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l 認めなくないものだな。>>103の若さゆえの過ちというものを
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l やめろ!>>104、貴様のザクでは無理だ!
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、 >>105、貴様も言うようになったな
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\ >>106 無駄死にではないぞ
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_ >>107 水臭いな。今更。ハッハッハッハ
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ > >>108 聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/ >>109 君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ。
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''" フフフ、ハッハッハッハ
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:32:30 ID:OYM6KxzM
- >100-101-102君、最高に頭ぶっ飛んでるね。そんなに暇なのかい?ネタでも投下したら?!
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:03:10 ID:eNhn/VPx
- 夏だなぁ…
DVDは8/8だったかねぇ、それまでネタないし
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:26:58 ID:n6Ac7eMi
- >104映画のDVDだろ?発売は8月18日だ。んでレンタルが8月5日だ。てかなんでDVD発売より二週間早え〜んだよ!意味ワカンネ?!
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:49:37 ID:8QPXlEss
- 映画DVDは抜きネタ多いから楽しみだぜ!出し尽くすぞー
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:02:31 ID:krugTWak
- も…もうすぐだハァハァ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:27:46 ID:Fvrf1K4R
- 映像特典の情報でた?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:39:58 ID:bszCUKOL
- もうキターの? にしてもグッズ売り場であまりヲタ系見かけないよねw
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:26:26 ID:mwvLgpqs
- レンタルは一日前で木曜日か。仕事休んで借りに行こ。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:12:21 ID:CzTnyAPx
- 近所のGEOに5本ぐらい入ってた
誰も借りてないっぽいので借りてきちゃった
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:56:45 ID:M9xjxgQe
- 前売券料金(税込):
大人・学生1,300円/中学生・小人(3才以上)800円/親子ペア2,000円
オリジナル ナップザック
または、
特製 ミラー&コームセットをプレゼント!!
※プレゼントは劇場により数に限りがあるので、お早めに!
9月1日(木)当ホームページにて前売プレゼントのデザインを大公開!
お楽しみに!!
ttp://www.precure-movie.com/
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:07:24 ID:O3nSbsq7
- レンタルだけで9回見ちゃったよ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:04:52 ID:pkmqnChB
- 黒の一瞬ヘソチラ修正されてたね.......
と思ったらエンディングだとそのままだ!
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:01:40 ID:8hlZraEt
- >>114
なるほど、NG集か!
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:04:44 ID:tfoUoEn4
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123327579/760
あのゲーハー板の有名コテが ついにボロを出した!
祭りの予感
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:51:48 ID:szbXJLEa
-
プリキュアを苦しめたデカいあのボス蝙蝠・・・
善悪とかは抜きにして、彼は自分の仕事に一生懸命だった・・・
上(魔女)から与えられた命令に従い、必死で遂行しようと立派に戦ったんだ・・・
そうさ!彼は頑張ってたじゃないか!あんなにも!
そんなボス蝙蝠へ対しての、魔女による非情な仕打ち
そう・・・上に立つ人間は・・・下の頑張りなんぞ知ったこっちゃ無いんだ・・・
彼は決して能無しなんかじゃない、なのに・・・あの仕打ちは酷い・・・!あんまりだ・・・!
あのシーン、涙ながらに拳を握ったリーマン達が10万人はいると見た
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:02:34 ID:vTLICXR8
- >117
俺もその内の一人
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:04:33 ID:suAahoO5
- 俺もだ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:10:25 ID:szbXJLEa
- あの藤P似のヘタレ王子・・・
相手を切り伏せる剣を握るハズの手がガタガタと振るえてる
身体を支え地面を蹴るハズの足はこんなにも竦んでる
熱く燃えていなけりゃならないハズの心は芯まで冷え切ってる
たぶん勝てない、いや100%勝てない、逃げ出したい気持ちで一杯だ
でも、彼は逃げないんだ
無い勇気を奮い立たせ、しっかりと剣を構え、そこに立っているじゃないか、立派に!
強者ならば当然の事と思うかもしれないが・・・・それでも・・・・それでも・・・・!
彼は強者よりもよっぽど勇敢な勇者じゃないか・・・・!
一体誰が・・・・!そんな彼を笑えるというのだろうか・・・・?
魔女「そんなんじゃwwwwwハエも殺せんわwwwwwwwwww(プ」
ちょwwwてめwwクソ魔女wwwwwwww氏ねwじゃなくてw死ねwwwwwww
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:59:51 ID:tNl2phoT
- 劇場版のルミナスパンツはいてなかった
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:02:15 ID:cVAWK0ym
- >121
ノーパン?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:31:21 ID:bZBQy2io
- ほのかに抱き締められた青いツンデレカエルは世界一幸せだと思う
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:40:22 ID:HVbRE4PI
- ひかりと一緒に馬に乗って腰に手を廻してもらったヘタレ王子が宇宙一幸せ。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:19:30 ID:oYPmbFRX
- ゴムゴムのパンチって全然痛くなさそうだよな
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:34:42 ID:3bi9NwMR
- >>125
実際戻る時の方が痛そう。
長いゴムの両端を口で咥えて(ry っていうアレみたいで。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:32:45 ID:H7ZuIO+V
- ニヤリとしながら攻撃するなぎほのカコイイ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:05:38 ID:cwzs22nj
- ラスボス戦で星矢をパクって黄金のクロスをまとったところで、
12宮編みたいな背景がないから全く興奮しない。薄っぺらい強さ表現だな。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:33:22 ID:nx9WFyp0
- >128
一回しか見てねぇな?十回は見ろ!考え方変わるよ。
俺も一回目はマジで微妙だったよ…
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:19:36 ID:kHrZo8Sp
- るみなすしゃいにんぐすとりーむ!
輝く命、しゃいにーるみなす!ひかりの心と(ry
はっはっはあ!
きゃあ!
ずがーん
5秒。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:09:12 ID:egyY12yX
- 580 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/08/16(火) 17:48:54 ID:5r+ydp/M0
37 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/08/11(木) 08:01:48 ID:8p4Vz3uY0
43 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/07/26(火) 17:10:44 ID:???
なんで冴子さんじゃなくなったの?
ロザミアの人が変わったのはどうでもいいけど。
おしえてください
44 名前:通常の名無しさんの3倍: 投稿日:2005/07/26(火) 18:07:28 ID:J4uTO6++
>>43
コミックガムの某コラムによると
藤野貞義音響監督は富野カントクにオーディションで決めたと嘘ついて
独断でゆかなに決めてしまったようだ
理由は彼女は藤野氏のお気に入り(おそらく肉体関係有り)だから
ちなみに藤野氏は旧ロザミア役の藤井佳代子さんと結婚し、現在は離婚している
ロザミア役が変わったのも納得がいく
26 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/08/17(水) 01:22:22 ID:LiiDzJw60
581 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/08/16(火) 17:56:05 ID:5r+ydp/M0
38 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/08/11(木) 08:04:59 ID:8p4Vz3uY0
ゆかなは以前の「野上ゆかな」名義の時に男関係でトラブった過去があり
それで事務所から独立して外国に渡ったりして・・・日本に戻って仕事を再開させるまで時間がかかった。
今はミソギも終わり?プリキュアのヒットで売れたから、後ろ暗い過去は目立たなくなってきてはいるが
「音響監督のオンナ」という噂も信じてしまいそうだよ。
それだけ男を惑わすものがゆかなには備わっているじゃないのかな?オッパイでかいしな
585 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/08/16(火) 18:25:51 ID:5r+ydp/M0
44 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/08/11(木) 08:32:47 ID:2nzbWWT+0
ちなみに、以前の不倫相手は、音楽監督の藤田いくろう
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:21:28 ID:QrD1uy6J
- 赤色 → リーダー格の梧空
青色 → ツンデレ
ピンク → 一番ちっちゃいの
黄色 → 関西弁の太っちょ
紫色 → 博学
他の二色はあまりにも存在感薄過ぎ
っていうかセリフあったか?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:30:48 ID:mEWWoyKs
- 見事に戦隊ものの色分けなんだよな、いまさら突っ込む気も起きないが
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:51:55 ID:FZ3Nehnw
- なぎさはイエローだよな、キャラ的には
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:33:21 ID:RnPt0np3
- 【映画】劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124314658/
【映画】劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124327604/
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:00:12 ID:/CR2UtuG
- まぁ実力的にも既にゆかな>島津ではなかろうか
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:53:58 ID:Qv6KnRis
- 、、
`丶、、
,=-、_ ヽ、ヾ、、_,,.、
/;;l ヾヽー:、 ーァゞ_,ヾL-..,,_
l;;;;;l ヾ.ヽ、 \ _ノrtュ'ィァニYl ̄ ,_
!;;;;;\ ヾ、`ー:ヽ;;上ニミl_{リ!,.=、lリ /、`l ヽ
l;;;;;;;;;;\_ ̄''r={、l ,,-tーヾニ'ヽ<__ ノ / l >>136
ヽ;;;;;;;;;;;;/ ー-ヾrjlニ-l~~ヽ、_\__ヽ= /l ことわる!
\;;;;;;;l l/ゝ' 了二ニ/ ,.._二ヽヽ;;l このゴッドガンダムがいる限り、そうはさせんぞ!
ヽ、;ヽ_l (''''ーl~ー-- イ~ ,-方ヾj
/ /l`ー=''_,,. ィ"^ヽ、_ ヽ-j`~
,-ー' //l / l ヽ ヽ 、__ ノl、 ̄
/ , -'"r'"/L ,>ー=ーー-、!,,.-'ーヾ}、
/ / / 「/二l = l l__ l 〉ヽ_,,.t、
/ / /,/γヽ/==! l ,.ィ'Tヽ/ l'' ,-L!
/ / /rニ-''"ゝノ/ / l l/ Y l! _ノ=イ
/ /,-、 / /L_// / l /l l // ト、 ヽ
/ _j _ニ-' // / / / lヽ /l.ヽ ノ/ / l l ヽ
/ / / / / / / / ヽ/l ヽY! / l l、 ヽ
l j、/ / /;;;/ / / //! l「~ l ll ヽ
 ̄ ̄ l / /;;;;/ l l / l ll l l} l ヽ
ヽ_/ /;;;;;/ l l // l ll l l 「 l
l;;;;;// l l // l l ll / /l l /
l;;// ヽ l // ⌒ l l l //l、l_l、、/
l;;l / /ヽ //l / ヾll // ヽ/ `"
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:16:02 ID:0uaKcFFc
- ほんとTV版スペシャルだ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:53:31 ID:Rq/x7VBQ
- プリキュアの映画見て思った事
ドラゴンボールっぽい
ごくうの声の人でてるし
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:19:42 ID:0G+PrW7n
- プリキュアってエロいね。
特に映画は…
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:43:53 ID:lkabwMin
- 希望の園はとりあえず光の園よりは強そうだと思った
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:51:30 ID:WM4NLwQK
- 自分の園を守る為の力は持ってるもんな、一応
それに対し光の園は軟弱だ、プリキュアに頼る他無いんだからな
やっぱ自衛隊は必要だな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:58:38 ID:NjHE74jA
- 量産型プリキュア
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:51:36 ID:g9IQNY7e
- ふたり一組の格闘メインな量産機か…なんか斬新な量産機だな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:43:38 ID:rgO57jq/
- たまにレズります
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:07:08 ID:Rpq8xaTt
- 実はルミナスが量産型プリキュア
実はクイーンは生きていて
去年二人が体験したことをひかりに追体験させて二人と
まったく同じ力を持った戦士を作る計画だった
要するにライデンと同じなわけですよ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:52:40 ID:0+72ww5g
- 映画のひかりとルミナスの顔ってなんであんなにエロいの?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:56:15 ID:sm58IhEo
- ぴか厨は巣にかえれよ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:52:20 ID:u7S60aYf
- 映画の神アクション見た後だと本編のがどうしてもショボく感じてしまうな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:40:14 ID:CI+P+PZs
- くそすれ?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:51:45 ID:ZZezumh4
- いや違うネ申スレさ。
- 152 :ヒカリスト・ルミナスキー:2005/08/26(金) 20:16:44 ID:vyAdTsI1
- 映画観て再認識したけど、プリキュアってホンッット
男要らね
な作品だね…………。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:27:50 ID:xZh8Ho1i
- 男なんて要らないさ。
むしろ、ひかりさえ居れば後は何も要らないよ。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:15:15 ID:IWslcKrw
- なんたってひかりたんはジ・エンブリオンだから
全ての者の母胎なのさ。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:31:41 ID:+54PUwMu
- 映画っつっても、テレビと話はそんなに変わらんでしょう?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:40:49 ID:Argw+ZYB
- 話は大して変わらんかったが全体的にクオリティタカスだったよ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:36:07 ID:5rLCv7sj
- 話も演出も本編並、演技は本編以下
絵はキレイに統一されてたので萌え
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 04:52:18 ID:GgBGSWsi
- ひかりたんは全ての命。俺の命でも有るんだな。ひかりたんに包まれたいよ。てか俺が包み込んでやるよ。可愛いよひかりたん。正に世の男共のSEXシンボルだ!!
- 159 :テンプレらしきもの:2005/08/28(日) 20:59:08 ID:Xq6GVVWS
- /::::ァ='--、´ r====|l',::::::::::. :. :: ',
i:::// :::::::::::::::::::::::::::::::::: |l ',::::::::::::::::.:: ',
|:::! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::::;;;::::::::::!
ヽ|" {ー'ソ,:::::::::::::::;;;;;;;:::::::::: 〉;;;;;;;::::::::::|
l::::''"´ ` :::::::::::::::::::: /:;/;;;;:::;;::::/
{ :: r‐ァ ..:::::/::/ニヽ:;;:/
', ー' !:::i_ノノ ノ:::!
/\ !:::!-‐''´:::::|
☆ i:::::;;;丶、 _ .. -‐!::|;;;;;:::::::::::|
ヽ ,..!‐ニ"⌒ヾ;;T"´´ |:::!;;;;;::::::::::::!
/゙''ー-`゙ !;;;! |:::|;;;;;:::::::::::::!
'-ァ'ニァi !ノ| |:::|;;;;;;:::::::::::::!
雪城ほのか
おなじみキュアホワイト。
服は白いが心はどす黒い。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:09:51 ID:7g+h+S2/
- 無印9話での「変身できるよ!」の黒さは異常
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:10:44 ID:7g+h+S2/
- 無印9話での「変身できるよ!」の黒さは異常
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:12:25 ID:7g+h+S2/
- 妙なエラー出しやがってorz
二重スマソ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:23:34 ID:Xq6GVVWS
- こいつ↓サーキュラスと共に豆腐の角に頭をぶつけて死ね!!!!!!!
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/08/28(日) 18:05:58 ID:uLhgx1FX
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 大ちゃんが700げっと!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:47:47 ID:2QJqqjWE
- ひかりって一度死んだ?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:53:14 ID:LKDFhIvx
- 輝く事ばかりが正しき道ではないと信じつつ撰んだ罰
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:59:40 ID:QE0SaN/r
- 前売り券のグッズは、映画館で買うのとローソンで買うのとでは、どちらがいいのかな
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:51:13 ID:Y6WQFlnV
- 映画館で買う…映画館のはんが押してあったりでそこでしか使えない
コンビニで買う…たいていどこでも使える
- 168 :濡れ衣 zaq3d2e9a33.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :2005/09/04(日) 01:07:19 ID:rWU0XZGC
- ローソンのはまだ発表されてないんで何とも。。
ただ、もたもたしてると映画館の方の予約特典がなくなることもありうる
結論:両方買う
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:08:08 ID:401XJo5U
- 次回作では劇場版オンリーのダブルキック系必殺技を使ってほしい。
イメージ的には仮面ライダー555劇場版のファイズブラスターフォームのキック。
相手ボスの必殺技と相殺→より強く手を握りしめる→撃破
て展開希望。
- 170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:00:16 ID:/FD5/AJr
- >>167-168
レスアリガd
姪っ子に買ってやるのだけど、前作では後から出たローソンのグッズの方が良さそうだった気がもので
今回はローソンの発売まで待ってみようかな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:31:12 ID:CngIk9UF
- 劇場第2作目楽しみ。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:54:26 ID:bty6HNR1
- 今度は三人揃って昇天しちゃうんだねハァハァ(*´Д`)
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:05:45 ID:eVSITj6h
- ほのかの気象うんちくが楽しみだ。
夏の課題学習でバッチリ予習済み、積乱雲ハァハァ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:06:38 ID:EPLMKZig
- 本スレに出てたMAD、今見返したが、いいね。
簡潔に見所がまとまってて、アクションスキーな俺には宝物になった。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:17:32 ID:x20n7hS0
- 保存してた本スレ見た後うpロダ行ったけど、もう消えてるね。残念だ…
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:34:14 ID:EPLMKZig
- >>175
ttp://upload.suke3chira3.com/index.html
0806 cure
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:05:34 ID:49hdrHE5
- 親切にありがとう。でも、
ダウンローダーやリファラー(Referer)を送らないブラウザーからはアクセスできません。
と出て落とせなかった…
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:16:01 ID:EPLMKZig
- >>177
ttp://woolup.ddo.jp/uploader30/
669 cure
これでどや?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:24:55 ID:YUCRwt4N
- >>174
うはw
あのMADおれが製作したんだけど本スレでまったく相手
にされなかったんで出来が悪かったとへこんでたんだが…
ドリル提出用にショートverを作ったんだがUPしてもいい?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:31:03 ID:49hdrHE5
- >>178
無事DLして見ました。
これだけ見ると何か凄く熱いアクションアニメに見える
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:31:20 ID:EPLMKZig
- >>179
犯人はあなたでしたか。
GJです。
ぐるぐるパンチやゴールドルミナリオあたりは素晴らしい出来だと思いました。
序盤のカエル戦@公園なんかもまとめてくれるとネ申。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:37:58 ID:YUCRwt4N
- >>181
おっけーやって見る。
土日暇だし明日か明後日には完成させるよ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:41:19 ID:EPLMKZig
- >>182
ネ申。
既存のも、選曲は良かったし、テンポも良かったしそれでいてプリキュア映画のエキス満載の良いMADでした。
次も体を壊さない程度にがんばってくだされ。
>>180
よかった。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:56:32 ID:YUCRwt4N
- >>183
俺がルミナスファンなためルミナスのカットを無理やりねじ込んでるんだ
がそこの辺おかしく感じなかった?
あと自分の趣味でやってるんで神とか言われると照れるな。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:05:29 ID:EPLMKZig
- >>183
速いレスだとキモイと思われそうでためらうが、自分の萌えに賭けて。
ルミナス大好き。
ひかり大好き。
大歓迎。
押入れを必死に押さえ込むシーンとか失禁モノ。
あと、アカネさんの自分へのご褒美とか泣ける。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:55:04 ID:kkf/hPbV
- >185
貴方はネ申。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:56:50 ID:GFDcm4u2
- いや、ぶっちゃけるとそんなたいしたものではないと思う。でもGJ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:12:10 ID:fmLYISBp
- http://www.rtl2.de/pokito/53_1249.php
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:40:10 ID:Rlpzh/NO
- >>188
なにこの神サイト…
- 190 :182:2005/09/18(日) 13:47:18 ID:EAP29Vlc
- 完成したんで前作ったやつの修正版と一緒にアップした
ttp://woolup.ddo.jp/
30MBの767と768
PASS:hikari
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:15:16 ID:4zPfdNKa
- >>190
堪能しました。
ありがとう。
こうしてみると、映画版のアクションは素晴らしいね!
それを上手くリミックスした>>190氏を尊敬する。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:19:10 ID:PxkwNSs8
- >190はネ申ですね。
感動の極みですね。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:23:53 ID:9vnl9s+u
- 感想サンクス
二つ目は一つ目とソースをかぶらせないように必死
だったので公園の戦闘シーン以外が物足りなかったと反省
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:48:31 ID:C45lDLBC
- 志村! 画面比率画面比率〜!
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:54:00 ID:klLpXDJW
- スマン、いろいろやってみたがどうも俺の使ってる
編集ソフトでは無理っぽい…
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:05:03 ID:kEzkt9Uy
- サイトに繋がりませんでした…
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:29:10 ID:AgvLcr7c
- >>190
うー、ロダに繋がるのは無理っぽい。
またいつかおながいします
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:10:12 ID:C45lDLBC
- >>195
中間ファイルできちゃうけど他のソフトで加工すればいいんじゃね?
フリーならaviutlとかVirtualDubとか。つか自分それしか使ってないケド
どうでもいいけどMADはスレ違いと思われ
んで、一応貼っとく
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200509/gt2005091904.html
ちびっ子たちの憧れ矢口真里、アニメ映画に本人役で登場
元モーニング娘。の矢口真里(22)=写真=が12月10日公開のアニメ映画
「ふたりはプリキュアマックスハート2 雪空のともだち」で声優を務めることになった。
本人役で出演しそのままアニメキャラクターになる。
ちびっ子たちの憧れの的である矢口の登場で、映画館は盛り上がりそうだ。
テーマ曲は妹分のBerryz工房が歌う。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:41:44 ID:82YQnjM6
- >>198
ソフト紹介サンクス
投下したことについては
まぁ劇場版のまとめと思って勘弁してくれ…スマン。
しかしハロプロを持ってきたか〜
子供が喜ぶし俺は良いと思うが、本スレではモーヲタとプリヲタの戦になってるなw
こっちもそのうち飛び火するかぁもね。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:20:19 ID:S8Zl21bH
- ベリーズ工房・・・北海道出身だっけ?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:10:57 ID:Eqz7654U
- >>196-197
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1261/1108558855/
で言ってくれたらいつでもアップするんで。
ところで矢口使ったらマスコミはかなり取り上げてくれるよな
あとモーヲタがどの位の興収を運んでくれるかが気になるな
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:24:39 ID:x18mppMb
- 本人役として出演なら
な「見ててほのか、私だってちゃんと滑れるんだから」
ほ「なぎさ〜!危ない!前!前!」
どっか〜ん
な「あいたたた・・・」
矢口「大丈夫ですか?」
志穂「あ〜!あれってあれってあれって!?」
莉奈「モーニング娘の矢口マリさんじゃない!?」
みたいな感じで一二言交わした後に
矢口がこの雪山に纏わる不思議な伝説の事について触れる
まぁ、とっても強引だがこんな感じじゃないか
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:02:39 ID:NNiyWBbT
- 矢口より野沢キャラが気になるぞ
今度は空飛ぶ雲に乗る住人だな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:46:04 ID:R56B4bQq
- >203
……孫悟空かぁ??
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:44:08 ID:e1MaB8+Q
- なぜか雲に乗れない、ほのか。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:49:08 ID:vZJpHqaY
- こんにちは狼から来ました
今回矢口と共にちょこっと出るBerryz工房キャプテンの清水佐紀cを簡単に紹介します
現在中学2年生 身長142cm 体重35kg 好きな食べ物:お母さんの作った味噌汁 寝る時はぬいぐるみを一杯横に置いて寝ます
でもダンスはBerryz工房随一 歌唱力も1,2の実力者でもあります
画像は↓からどうぞ
http://shimiham.iobb.net/album/album.cgi?page=200 それではスレ汚しすみませんでした
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:30:19 ID:ghc/mwSC
- プリキュアとベリエ両方好きな奴ってあんまいないのな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:34:03 ID:xW4VCgCp
- 狼との国交は慎重に行わなければ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:29:14 ID:a6NRrTpy
- age
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:24:50 ID:qfhJ/Iut
- モリモリ食ってうんこブリブリ
- 211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/28(水) 16:05:27 ID:vy4uk0iD
- プリキュア劇場版ここのみんなで見に行かないか?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:22:19 ID:VrDjHgzk
- 大規模OFF板にまたスレができるんじゃね?
俺はあえてクリスマスイブ決行を推したい
(*゚Д゚)
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:59:39 ID:44GHMtM1
- イブはちょっと・・・
いや、予定があるわけじゃないけど・・・
多分、帰り道で泣くと思うから・・・
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:34:45 ID:27l7BkDY
- >213
家に帰るまでがオフ会です。
帰宅するまで気を緩めないようにしましょうね。
・・・きっと、帰宅して風呂入ってるときとかに悲しみがこみ上げてくる
と思うがorz
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:16:52 ID:OfLP5K6y
- そんなときに誇らしさを感じる俺を見習えよwww
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:42:50 ID:QrlI227k
- イブじゃ12/10公開から三週間だろ?それじゃあチョット遅い気が・・・。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:09:30 ID:AKZwOzC6
- 初日とクリスマスイブの二回観ればいいじゃない
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:59:39 ID:s124D59V
- イブは休日出勤だな・・・
だから初週か二週目キボンヌ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:39:18 ID:yR5mJ2Km
- お歳暮でプリキュアどころじゃない俺は勝ち組
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:39:33 ID:ToClpjJ1
- 終わったらそのままALLでカラオケ行くもよし、
楽しんだモン勝ちだズェ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:56:11 ID:bJbTygIQ
- 冬の映画 クレしんみたく笑って泣いて心に残る作品にしてほしい
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:51:58 ID:wf8i4TFs
- あのスタッフじゃ絶対に無理
見どころは作画だけ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:58:51 ID:Bkc1vRIt
- クレしんこそ相当つまらなくなったと思うけどねぇ。
クレしんの他に名探偵コナン・ルパンなど大人狙いの映画が増えたり、
ポケモン、ハム太郎、ドラえもんみたいにコンセプトが明確でない映画が出て来たり、
ドリームワークス系などCGなんかに頼ってる映画が主流になっていく中で、
プリキュアは久々に昔ながらの子供向け映画っぽい作品(褒め言葉)だと思う。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:35:07 ID:DufAAp+e
-
∩∩ 続編は俺らにまかせろ! V∩
(7ヌ) あはは ハッハッハッ (/ /
/ / ハハハ ∧_∧ あはははは ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ヽ、福田 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i / \
| 平井 | | 両澤 / (ミ ミ) | 藤野 |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 05:20:01 ID:rvKffzIf
- じょ、冗談ではない!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:20:51 ID:3cY0mPsH
- どーゆーメンツなのかわからん
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:07:06 ID:H+vMKOoX
- 最近人類史上稀に見る超規模の釣りを成功させたガンダムSEEDのスタッフです
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:04:41 ID:jmpZSlrs
- 負債がプリキュアやったら、
なぎさ=キラ
ほのか=ラクス
藤P=アスランか…
おそろしや、、、
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:42:03 ID:1vq9OKff
- × 藤P=アスラン
○ 藤P=シン
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:53:32 ID:4lsuPYi3
- ズキット=痔悪化
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:02:14 ID:eOg/ndKR
- ファンブックを入手して映画のクレジット見てたら
かつて遊戯王デュエルモンスターズで神作監と呼ばれた加々美氏の名前を原画に発見。
さすが映画ともなると上手い人を引っ張ってくるんだな。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:16:48 ID:TDbn69Re
- 黒のほうの新衣装が異常にかっこよく見える
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:11:50 ID:K2lx98LF
- 飛行形態プリキュアなんていやぷ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:24:38 ID:4xAORnr1
- DBにしか見えなかった。
無理矢理感情押し出してて笑えた
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 15:44:24 ID:ZmLhH2JN
- ベリーズ工房の曲です。結構いいんでない?かおうかなw
音源 ttp://airiangel.dip.jp/mini/img/c-airi0700.mp3
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:00:57 ID:8EhzhosL
- >>235
本スレでは評判悪いけどね。
俺は嫌いじゃないよ。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:19:18 ID:2ioZPpV+
- 漏れも嫌いじゃないけどやっぱりインパクトに欠けるかなぁ…
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:36:07 ID:YKXd6epw
- つんく率いるハロプロもかなりレベル落ちたなぁ・・・。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:11:52 ID:P4HWM1wY
- つんくは波が大きすぎる、最近はほとんど低空飛行だけど…
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:33:41 ID:UnqEQ4tQ
- ラブマシーンがアホみたいにヒットしてから道を踏み外した感がある
それ以前のつんくの曲は好きなの多かったんだけどな〜
- 241 :名無し募集中。。。:2005/11/07(月) 01:28:23 ID:QwN2i+Uv
- 狼よりやってきました
ハロプロ叩くようなら向こうに報告します
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:37:22 ID:wAPYGvxj
- >>241
アニヲタに狼とだけ言ってもわからんから
モー板狼から来ましたって言ってやれよ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:21:50 ID:4YL0jAq6
- なんてひどい釣りだ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:16:12 ID:bThZH/nc
- 制服姿にちょっと萌えたのはナイショ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:08:18 ID:Cm9sFi5o
- ちょうど一ヶ月後だな
封切り直後にとりあえず一回目として見に行きたいが…
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:06:39 ID:KsNyw1Gk
- ワンダー☆ウィンター☆ヤッター
(゚∀゚)
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:13:28 ID:+e5GSmXi
- http://up.nm78.com/data/up030336.jpg
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:47:28 ID:Zd3P9E0R
- ガッチャマンを思い出しました。
- 249 :パスタ:2005/11/13(日) 10:27:29 ID:O8nff5hF
- ありがとう&あいしてる
「あ」から始まる合い言葉
あなたへともう止まらない
本能☆ボンノウ☆I know!!
空から降るダイヤモンド(ダイヤモンド
目の前がキラキラだよ(キラキラ
吐く息も白くて
凛としちゃう朝
元気になるのは簡単(簡単
あなたの笑顔みてると (ニコニコ
心の真ん中が
ぽかぽかになるんだもん
マジ!チョコより アマアマ
でね!プリンより メロメロ
何だろう!?この胸のキュンキュン(キュンキュンキュンキュンキュンキュン それキュンキュンキュンやー
月曜、火曜、水、木、金
、土曜、日曜、毎日(エブリディ)、休日(ホリディ)
Waku waku waku が メジロ押しの
冬は アナドレナイ!!
とーせんぼも 邪魔ものなんのその
「一寸先は闇」を越えて⇒☆光☆
ありがとう&あいしてる
「あ」から始まる合い言葉
冬休みはもう全開じゃん
ワンダー☆ウィンター☆
ヤッター!!
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:43:04 ID:YG7PSMvG
- 映画の主題歌ひどいな
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:15:03 ID:yWr9omPQ
- 今日変わったEDと比べると、出来の悪さが目立つな。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:46:10 ID:vNmqFYC9
- オタクに媚びるのも幼女に媚びるのも同じことだろ、クソPが
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:22:55 ID:AMrAf0wG
- つん糞率いるハロプロってまだ生きてたの?
こんな奴の局を採用した奴は逝ってよし。
工藤静香の方が100倍マシ。
映画版の主題歌にハロプロの音楽を入れるのは
ハム太郎だけでやってろ!
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:55:04 ID:nxM0pG/c
- 新ED始めて聞いた時は「なんだこの糞雑音(メ゚д゚)、マジイラネ」と思ってストレス溜まりまくりだったんだけど
録画してあんの見るついでに気になって三回聞いてみたら「ワンダー☆ウィンター☆ヤッター」っていう気分になって
とりつかれたようにハマってメロメロになっちまってます☆♪
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:59:50 ID:n7whGeJg
- >>254
ミニハムずの愛の唄1000回聴いて出直し
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:44:23 ID:qGIBG1Xa
- >>253
工藤よりマシって…
俺は工藤静香の心の力は名曲だと思ってるんだがこの
スレ的には評判悪いのか?意外だ…。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:57:13 ID:+3KtInyM
- >255
(´・ω・`)ショボン
出直すよ
>256
少し落ち着けよw
工藤静香“の方が”100倍マシって言ってんじゃんw
俺も工藤静香の“歌は”マジで良かったと思ってるよw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:36:10 ID:qGIBG1Xa
- >>257
私が熱くなっているだと!?私は冷静だ!
俺はまだハロプロのED聞いてないが映画の後に流れるといい感じに聞こえるかもよ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:10:42 ID:FXayVEO7
- 今度の映画は西尾さんがかなり力を入れているときくし・・・期待だな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:27:56 ID:FhA7nGou
- >>259
マジ?
3年目に弾みつけてほしいもんだ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:09:30 ID:jToBeFm9
- >>257
そうだな。歌は良かった。
声優の方は…wまあ本職じゃないし、出番も多くなかったしね。
>>258
映画の後に流す雰囲気じゃないんだよな、あの曲。
心のチカラはスタッフロールと一緒に流すのにぴったりだったけど。
- 262 :タイムボカン世代:2005/11/17(木) 17:37:14 ID:nDlcoRxK
- 矢口がドロンボーに襲われるらしいよ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:26:27 ID:FYa0iTd/
- ネタバレすんな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:13:28 ID:C97U4lEP
- >>263
いや、ここ映画のネタバレOKなんだが
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:07:15 ID:7uRuaK36
- 262 いや、一言だけのチョイ役だな多分。
- 266 :peroutama81:2005/11/21(月) 21:37:15 ID:BodJMFmw
- 月末のイベント、果たして五條さん何を歌うのやら…。ホムペとチラシには小さぐ出演者のカメラ撮影は禁止でずなんて書いてるけどそんなん無視されるよ。しかしあの新ED曲聞かされるのか〜?未だに納得いかん。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:54:31 ID:1av0IXWK
- 見に行きたいけど恥ずかしいです。
前作は友達引き連れて見に行ったけど、「もうあんなの見たくない」って言われちゃいました><
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:18:45 ID:clmfORJ3
- 単行本を手に入れたぜ
手を握るあり嫉妬あり膝枕あり対決ありとまあ内容盛りだくさんだったなあ
ただ光の園の長老といいあらゆる園の老人はボケてるのがおおいのか??
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:16:56 ID:HtYIVwgh
- 936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/11/26(土) 17:34:21 ID:6gOhEUyN
ここで癒し(人によってはそうじゃないかもね)
フリーズンとフローズンの敵コンビがやってきて鳳凰をさらうんですね
氷の城を作りやがって鳳凰を檻の中に監禁してしまうんですね
そこにプリキュアがやってくるんですね
だがこの2人はホワイトの心を凍らせて操ってしまうんですね
反撃のできないブラックの心も凍らせて操ってしまうんですね
プリキュア対プリキュアの戦いは見ものですよ、みなさん
だけど互いを思う気持ちが凍りついた心を暖め解かして呪縛から逃れます
そして復活したふたりは鳳凰のもとへとたどり着き、敵コンビと戦います
プリキュアマーブルスクリューマックスでも無傷の強敵に、再び翻弄され
マーブルスクリューのパクリ技とも言える「フリージング・ブリザード」を受け
プリキュアの2人は凍りついてしまうのです
そこで鳳凰が最後の力を振り絞り、凍りついたプリキュアを救うと同時に
スーパープリキュアとしてのパワーを与えたのです
パワーアップしたプリキュアの力は敵と同等かそれ以上のパワーを発揮
劣勢になるとケンカを始める敵コンビに、プリキュアマーブルスクリュー
マックススパークをお見舞い、敵もフリージング・ブリザードで対抗するものの
またケンカしてしまい、プリキュアの技の直撃を受けて死にます
そして鳳凰も死んでしまうのですが、ルミナスが鳳凰を生き返らせてしまうのです
その鳳凰は成長し立派な成鳥へと育ち、旅立っていきました
END
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:12:28 ID:HA08oKnO
- コミック版買ってきた
この内容そのまま映画なら絶対見る
DVDも買うZEEEEEEE
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:43:57 ID:eryH9d/4
- 相変わらずのふたご神マンセー!!
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:27:45 ID:LJ+q+s07
- スゲェ…何この神がかった内容?涙が出そうになっちゃったよ
本編でもコレくらい…といいたいけど、映画は有料だしやっぱり特別かな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:03:45 ID:9HCyianC
- >>272
TV放送だといろいろ制約あるんだろ
やれることやれないこと、時間的なこと、資金的なことetc
脚本の成田神もTVではやれないことをいろいろ盛り込んだと言っていたし
- 274 :nagiras603:2005/11/28(月) 18:40:38 ID:HjfAPeYz
- しかしT映の考える事はよ〜わからん、まるで養鶏場のニワトリ状態。15時の最終回から加ったがプリキュアキッズが寒々そうに見えた。着ぐるみショーまで撮禁とはね、新EDより゙ギャグ100回゙の方がまだマシ。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:17:46 ID:kLnJzIQ3
- お前のレスがよ〜わからん
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:06:00 ID:y7ag9mgs
- コミックの内容見て、映画ものすごく期待してるんだが
映画の内容とコミックの内容って全く同じなの?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:23:26 ID:4VqT5HwM
- 前作のこと考えりゃ細部が違う。当たり前か。
漫画書くのに時間かかるから、相当前に映画はこういう感じで
こうなるっていう話の流れやキャラの資料もらって書くはず。
映画はその後も話を尺にあわせて変更したりもするし。
話の大筋は一緒だから、ほぼネタバレ通りの展開にはなるが。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:53:32 ID:rLBAhRlr
- 今更ながら映画観た。というか、MHすら初めて観る。
アクション神杉。マーブルスクリュー破られたのは衝撃だった…。
あとなぎさのチャイナ姿(*´Д`)ハァハァ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:52:16 ID:E0ortU3c
- >マーブルスクリュー破られたのは衝撃だった…。
無印のけっこう前半で破られてなかったか? イル空母あたりに
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:28:16 ID:sLH0FZzv
- >>279
いや、無印も7話ぐらいまでしか見てない。
ゆっくりゆっくり見てる。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:12:05 ID:3IBURMGE
- MHの対バルデス戦でルミナリオが破られるときが一番燃える
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:19:49 ID:Emv4lY2Q
- だれかこれ脱がしてくれ
http://airiangel.dip.jp/mini/img/c-airi0873.jpg
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:58:33 ID:t/dV5pIP
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:09:51 ID:HZE3rV4D
- グロ杉て無理
- 285 :名無し募集中。。。:2005/11/30(水) 22:48:34 ID:Emv4lY2Q
- 左上の子は気に入った。
次点は右下かな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:02:07 ID:KqAUOqXu
- 11日の遅い時間あたりに見に行こうと思うんだが大丈夫かな?
春の映画の放映開始時の客の入り具合ってどんな感じだった?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:58:11 ID:NdQXjKAV
- フリフロはラムネスと勇者王。
温泉シーンは僅か。
アクションは前作より動きます。
白対黒は格ゲーのようです。
…以上が知り合いに聞いた情報でし。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:03:47 ID:R3zw80yC
- >>282
プリキュア風な作画だけあって可愛いな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:13:03 ID:NHYnWkYY
- 脚本や現場の頑張りの割にはかなり微妙な出来の映画らしいな・・・
あまり期待しない方がよさそうだ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:28:14 ID:UiRuNT4r
- そもそも東映のアニメ映画がいい評価だったことなんて
ほとんど無いし。
アニメ系に限ると、いい映画は東宝がダントツに多め(駄作もあるけどな)。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:43:57 ID:fy/gN/Ec
- あと10日か…なんだかんだで楽しみだな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:57:27 ID:c8sj/lWh
- 東映は良くも悪くも子供向けを強く意識するからな
一歩踏み出す事がない
それに東宝は自社で作ってるわけじゃないからマンネリ感がない
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:17:01 ID:k+BbHwdY
- >>269
ちなみに心を凍らせる技の名は「スノウブラインド」というらしい・・・
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:14:50 ID:uPXHIi1t
- 0号試写見ました。
春の映画より大きなお友だち向けだと思います。
ちなみに、心を凍らせる技名は一回も口にしませんでした。
見どころは、なぎさとほのかが仲直りするあたりですかね。2人っきりで間近で見つめあって、お互いの手を握りしめ…。
ぴょん吉
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:00:46 ID:ME8bLY5f
- >>282の実写版
http://www.helloproject.com/img/top/10.jpg
がくっときた
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:25:51 ID:WfFFoeRz
- 今日横浜行ったらプリキュア電車が走ってたよw
みなとみらいでプレミア試写会やってたみたい
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:33:30 ID:Jot5Pmm0
- 映画みた
今回神なのはふたごではなくPだと思った
ED泣くね、二年間見続けたんなら。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:45:12 ID:B58VJX1f
- http://movie.maeda-y.com/
『映画 ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち』 ※月曜日夜〜更新予定
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:39:44 ID:WFWvwsFM
- 近くの劇場のHP見たけど
いつになったら上映時間が載るんだ?
今週公開なのに…
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:40:57 ID:povMphx1
- 新作? 何作目になるんだっけ?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:50:39 ID:Tgc1XwXP
- 2作目
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:35:16 ID:Iphjg0oZ
- 公式ホムペに舞台挨拶満席ってあるけど、
当日行っても入れないってことなのか?
全席指定で自由席一切無しってことなの?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:38:09 ID:Iphjg0oZ
- ローソンでチケ買ったけどそれじゃ入れないとか?
あるいは入れても舞台挨拶見られないとかあるの?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:40:17 ID:rMwhW5fI
- 舞台挨拶用の前売りなんじゃない?知らんけど
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:41:41 ID:Iphjg0oZ
- 9時30開始ってあるけど最初の上映は9時40分から。
ところで舞台挨拶って前回はあったの?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:08:08 ID:lDYmBQvy
- スタッフ・キャストに監督見当たらないけど・・・どうゆうこと?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:53:58 ID:vqGGK4Nl
- OL!
名古屋組は
13:55開始のMOVE三好な
MOVE津島で舞台挨拶あるけど
さすがに行きにくい品
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:27:09 ID:6aEj3OZs
- >>306
大人の事情
- 309 :濡れ衣 zaq7d045399.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :2005/12/08(木) 02:49:23 ID:2YQvITkQ
- >>305
試写会であったのみ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:09:56 ID:WOM95jSv
- ミニハムズ愛の歌とワンダー☆ウィンター☆ヤッター似てないかい?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:24:42 ID:5bvz5NPD
- >>305
前回の舞台挨拶は一般公開前の試写会のみ。
仮にもキムタク夫人が登場するので試写会のみになったようだ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:36:58 ID:6QqoSEBz
- >>307
MOVIX三好って公共交通機関が何も無い場所にあるんだろ?
電車&バス乗りが多い大きいお友達が押し寄せて混乱するのを敢えて避けたっぽいな。
それにしても1作目同様また上映館少なくね?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:51:26 ID:/lj1Ja9E
- >>312
電車&バスがないからいいんだよ!
車の無い家族連れは来ないし
ロビーに入ってもプリキュア見に来たってばれないし
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:56:26 ID:zULrtD3o
- 公開前でなんだが、DVDは春以降だそうで。
一応リテイク入るそうな。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:43:28 ID:G4H2Ufeh
- >プレゼント付前売券 劇場窓口にて好評発売中!!
>「おでかけウキウキナップリザック」(ナップザック)か、
>「どこでもプリティ ルルパクト」(ミラー&コームセット)のどちらかがえらべるよ!
これって該当劇場で買ったチケットじゃないと貰えないよな?
ローソンチケじゃダメだよな…ミスった…
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:31:21 ID:IPmo8ny1
- 念のため確認するが
ここって明日の映画の感想書いていいの?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:00:14 ID:eCh7y9fc
- 公開日過ぎたらそりゃいいだろ。
その為の隔離スレだしさ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:04:13 ID:IPmo8ny1
- >>317
おk
今人が少ないのは
嵐の前の静けさってところかね
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:05:52 ID:fWIUqRAu
- >>312
仙台コロナワールドってのもイメージ近いかも
でもスーパー銭湯あるんだよな。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 08:10:50 ID:X4SWjab0
- おはよう!
今日は待ちに待った公開日ですね。
第一回上映を堪能してきますよ。
それじゃあ行ってきます!
ノシ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 08:11:02 ID:baSzfmw9
- 今日日本で一番早い上映回って何時なのかな?
千葉に0850ってあるけど0800とか0830からって大変そう。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:24:19 ID:9ChvDHMh
- マジで親子連ればっかだw
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:09:15 ID:TVjTmNB8
- あんまり出てなかったね、モーニング娘?の人。
真ん中と最後だけ?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:58:54 ID:X4SWjab0
- 映画を見ようと街まで出〜か〜けた〜ら〜♪
チケット(前売り券)を忘れて♪
ゆっかい〜なサ
全然ゆかいじゃねーよ!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:06:41 ID:TVjTmNB8
- 当日券を買えばいいだろう
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:10:34 ID:oAUSWUE2
- アタック25って昼の番組だよな
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:12:58 ID:TVjTmNB8
- 気にしないでください。
というか、ルミナスに出番をください。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:53:08 ID:32ymhk31
- 元ベリヲタで現プリキュアヲタの俺は池袋じゃない場所で観てきた
親子連れじゃないのは俺だけだったぞ…
アニメの最終回を待たずにルミナス=クイーンだって事がネタバレしてるけどこれはこれでありだろうね
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:04:02 ID:oAUSWUE2
- ゼロゼロナンバーサイボーグを思い出したのは木の精か
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:16:59 ID:0Ux4s74n
- 稲上温泉ワロス
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:22:53 ID:oAUSWUE2
- あんなにニセモノニセモノ言われると夏京が不憫だ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:35:40 ID:hnjsft8t
- >>331
誰に言われてたの?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:48:39 ID:TVjTmNB8
- >>332
ほのかとなぎさが喧嘩して、なぎさがうじうじしてたんで、
莉奈が「仲直りもできねーよじゃオメーラにせもんの友達だな、ぷ」って励ましてやった。
なぎさはあとで仲直りしたと気にその話をほのかにして、
最後に敵とビームの打ち合いをしてる時に、
敵が仲たがいしてるのを見て、おめーらはにせもんのコンビだな、
って言って差し上げた。
- 334 :パスタ ◆PORUNWD0lA :2005/12/10(土) 12:58:24 ID:YIz9xWEY
- 藻男10人で映画見に行きました!ヽ(゚∀゚)ノ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:20:26 ID:fWIUqRAu
- >>327
ボコボコにされなかっただけましだとおもう<ルミナス
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:39:09 ID:TVjTmNB8
- >>335
前は変身して5秒で退場だしなぁ…。
今回は変身してた時間は長いけど、
実質戦闘してたのは、最初のザケンナー相手だけだし。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:04:09 ID:KQZ5QIu8
- 見た!もう公開されたから感想書いても良いよね。
大体はコミックのやつと同じストーリーだが、映画ならではのオリジナルもあった。
雪だるまザケンナーとの戦いもコミックとは違っていたし、
ブラックvsホワイトの戦いも若干違ってたな。
スーパープリキュアにパワーアップしたプリキュア
宙に浮いたり目を閉じたまま(心眼?)で敵の攻撃を紙のようにヒラリと避わしたり、
敵に攻撃したりと、最後はスーパー・プリキュア・マーブルスクリュー・マックス・スパークで
敵消滅ってこと。
そういえば最初敵と戦っていた時、いつのまにかスパークルブレス装備して
プリキュア・マーブルスクリュー・マックス・スパークだった。
一番の見所はプリキュアvsプリキュアでしょうな。
コミックのほうが良いけど、こっちもなかなかだった。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:08:37 ID:fWIUqRAu
- 雪の女王インスパイヤ→拳で友情を語り合うあたり
出崎を思い出したわけだが。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:10:08 ID:H/+SLV8y
- 9:00の初回を見てきました。
親子連れが多いけど大友も二人くらいいたよ。
あんま矢口やベリーの子は出なかったね。
雪だるま戦は迫力あったしプリキュア同士の戦いなど見所あっておもしろかった。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:14:58 ID:VnkK0EY1
- コミックスで展開は知っていたがやはり泣けた。隣のょぅι゛ょに
バレてなかっただろうか(w
EDは映画の内容を動画でダイジェストと予想していたが、静止画ながら
TV本編からとは意表を衝かれた。MH12話のコラにワロス
前作に比べれば展開にメリハリが効いてて日常パートも充実してるので
スケール感はダウンしてると思える反面すんなり見れた。
しかし若干のシーンのつなぎに物足りなさが残る。トータルであと10分は尺が
欲しいところ。ないとは思うがDVDがDC版で出たらいいな。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:30:43 ID:HJhYM/o2
- 見てきた。
個人的には一作目に比べてイマイチだったかな。
悪くはないんだが…。
後もう一歩欲しかった感じ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:36:06 ID:KQZ5QIu8
- しかしあの敵の2人はプリキュアは凍らせた後、
横を通っていくの?
そのまま砕いてしまえばよかったのに。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:36:19 ID:fWIUqRAu
- >>341
ルパンのマモーとカリオストロみたいなものかとも思った。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:40:11 ID:a54KMjeY
- プリ映画初めて行ったがいい体験だったよ
おれ以外全員親子連れだし、ルミコスしてる子いるし
コミックと比べるとプリキュアVSプリキュアより
その後のお互いに謝るところに力を入れてたみたいだな
あれはかなりグッときた
だが藤Pの入浴シーンなんざお呼びじゃねえw
なぎほののを映せ!なぎほののを!
莉奈は本当に大人だな中学生とは思えんぐらい悟ってる
そしてCrystalはあれだけかよ!
別にあれでもいいとは思うが
他のところでもっとわかりやすく盛り上がる使い方してほしかった
あと場面の切り替わりが唐突なところがちょっと多かったかな?
EDは意外だったよ。
正直ベリ工の歌が気にならんくらいイイと思った
そしてパンフレットの中の人のコメントでおれも泣いた
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:44:29 ID:FhKvKwXQ
- さて上映1分前。ワクテカワクテカ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:55:38 ID:Pv+UdXVi
- >>344
コメントの詳細きぼん
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:58:13 ID:KQZ5QIu8
- そういえば、映画見ているとき後ろにいた子供が
前の座席を蹴っていた。
ああいう子供は注意してやってくれよな>親御さん
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:29:13 ID:a54KMjeY
- パンフレットのバレするから
見たくない人はおれのIDをNGにしてくれ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:30:17 ID:KQZ5QIu8
- >>348
パンフレット持ってる人はNGにしなくてOK?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:32:04 ID:a54KMjeY
- >>348
>>346に応える内容になるんで大丈夫じゃね?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:33:57 ID:a54KMjeY
- >>346
メインキャストQ&A
Q1.今回の映画での自分のキャラクターの見どころを教えて!
Q2.映画の中で印象に残った場面を教えて!
Q3.自分にとって「ともだち」とはどんな存在?
Q4.「プリキュア」ファンへメッセージをどうぞ!
田中理恵
A1.ふだん見られないルミナスの一面をお届けできると思います!
友達を思う気持ち、大切なことを、この映画で感じることができるんじゃないかな。
A2.プリキュアのふたりの友情シーンですかね♥
ルミナスがひなたを助けようと命をかけて戦うシーンにもグッときました。
A3.かけがえのないもの…。大切な存在です。
A4.楽しく観てください!プリキュアやルミナス、雲の園の仲間たちの活躍を期待していてくださいね〜!
ゆかな
A1.さっそうとしたスキー姿もあれば、落ちこんだり、悩んだり…。
ほのかのかわいくカッコいいシーンがたくさんあります。
A2.術からさめたほのかが、なぎさの名前を呼ぶところ。大好きな人と戦うなんて…。
演じる私が何度も泣いてしまいました。
A3.家族のように、ときにはそれ以上に大切な、頼もしい存在。
A4.観にきてくれてありがとう。ほのかとなぎさのような「本物のともだち」が、
あなたにも見つかりますように。
本名陽子
A1.なんといってもスーパープリキュア!
そして悩みながらも困難に立ちむかっていくまっすぐななぎさがどう変化をとげるかです。
A2.プリキュアのふたりが闇のやつらにあやつられて苦しいときに、
お互いの友情を確かめるところ。演じながら涙が流れてしまいました。
A3.「生涯の宝」です。ひとりじゃない!って思えたら、
無限の力と可能性がわいてくる、最大の味方。
A4.雲の園でのわたしたちの活躍、いかがでしたか?
この映画で心をほかほかにしてね☆
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:35:22 ID:a54KMjeY
- 今更だけど350は>>349宛てだった…
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:36:58 ID:Pv+UdXVi
- >>351
dクス!! 多謝。
ちゅーか、読んでるだけで泣けてくるんですが・・・
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:40:55 ID:KQZ5QIu8
- そういえば、パンフレットにも残りのハーティエルも出てたなあ。
それについてはネタバレスレに報告してあったけど。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:49:57 ID:H7/5N5jb
- 今日、見に行って大友らしき人を数人発見したが、その中の一人がずっとクスクス笑っていてうざかった。冷たい視線が..そんなことどうでもよい。
普 通 に 泣 き ま し た。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:56:44 ID:a54KMjeY
- 事前にコミック読んでるかどうかで
感動の度合いが違うのかな、やっぱ
つーかもっかい観たくなってきた
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:25:04 ID:21flbW6w
- 一作目より全然良かったよ。
五回ほど泣きそうになった。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:31:57 ID:KQZ5QIu8
- 俺としては前作のほうが…それは人それぞれだけど
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:39:43 ID:vE5rihL7
- スーパープリキュアをスープリって詠んだら某大学の変態サークルと勘違いされて 怒られそうだ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:40:10 ID:48PEICkm
- 子供をつれてなかなか退屈な時間をすごしました。
我が子を含めて、結構ないてましたね。
感動したんじゃなくって、怖くってないてたんだと思うけど。
5、9、13、17、21と赤に変わる
白の方も押されたが一歩遅かった!
アタックチャ〜〜ンス!!!
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:43:51 ID:HJhYM/o2
- 見所は多いんだけど、纏まりに欠ける感じ>今回
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:49:32 ID:5x3Haigv
- 客の入りはどうでしたか?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:56:04 ID:KQZ5QIu8
- >>362
親子連れが多かった
あと、全体てきには前回の半分にも満たなかった。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:03:48 ID:qON71b8e
- 「この映画で心をほかほかにしてね☆」という本名さんのコメントに
心がほかほかしてきたよ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:07:03 ID:hnjsft8t
- 今回は最後まで淫獣が活躍するってホント?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:10:13 ID:KQZ5QIu8
- しない
最後はポルンのワガママが炸裂
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:10:48 ID:HJhYM/o2
- 活躍って言うかポルンがおいしいとこ持ってく
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:12:57 ID:t58M+8st
- スーパー・プリキュアとあのルミナスあたりは本編にも出てきそうな希ガス。
変身した途端に敵がザコ同然になって、ぜんぜん本気を出してる様子が
感じられなかったから最終話あたりの切り札として登場するんじゃないかね?
響鬼よろしく変身するきっかけとかは別に描かれて。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:24:56 ID:TVjTmNB8
- とりあえずパンフではプリキュアスーパーバージョン、
ルミナススーパーバージョンということになっている。
前作はたしかパンフには具体的な名称は書いてなかったと思うが、
一度読んで人にあげたので分からん。
というか、パンフは買って読んじゃうとネタバレになるな。
あらすじ書いてあるし。前作もそうだったが。
前作ともどもパンフにへたに手を出したら自爆してるとこだった。
見終わってから買うようにして正解だったな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:30:45 ID:UmKF3ZYc
- 明日観に行くつもりだけど、アクションの面はどうだった?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:31:01 ID:5x3Haigv
- 関西某所で見たんですが
あまりに客の入りが悪くてショックだったので
興行的には失敗かな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:45:07 ID:t58M+8st
- アクションもいい感じだよ、関節技とかもあるし。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:46:49 ID:t58M+8st
- i───i
_培二二二|__
i´(((!´゙リ))
J リ ゚ ヮ゚ノリ <それにしても……本物の友達っていいですね…
(i.>O<i)
く,、,、,、,![]
::::::(/ U
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:59:09 ID:vZEz62dT
- 興行的に失敗したのか、それは残念・・
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:06:44 ID:TVjTmNB8
- >>371
1箇所だけで語られても…
>>370
前作とそう大きな差は無いんじゃないかな。
あまりコミカルな表現みたいなのは無い。
人間の殴り合いの延長みたいな感じ。派手ではないと思う。
派手さ加減なら前作の沈没船での魔女のときのが派手かなと。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:27:02 ID:fWIUqRAu
- >>373
あんたに本当の友達がいるか疑問なんだが
せいぜい妹に心読まれてなさい
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:10:21 ID:7/rH5f6t
- 俺は今回のほうが好きだな。
いいシーンが多くて隣にいた友人から「百面相してたよ?」って言われた。
フリフロもかっこよかったしな。
まあ失敗したことといえばパンフにスタンプ押し忘れたことくらいか
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:40:52 ID:Jrn2tSXb
- 俺も今回の方が良かったなぁ。ま、人それぞれだけど。近所の映画館に観に行ったけど普通にいっぱい人がいたぞ。
もう、堂々と観てやったぜw
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:58:20 ID:8gPsG+cs
- 最後のポポ畜ご都合主義がなければ感動できたんだけど…
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:04:01 ID:5A7LSzcF
- 関西某所。初日で初回だったが満席にはならなかった。
本当は明日大阪の舞台挨拶に行きたかったが、
連れの都合で今日にされた。
よその幼女がポポに釣られたのか号泣してた。
冬休み中に同じ顔ぶれでもう1回観に行く予定だ。
ブラックが増毛した件について誰も触れんな。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:13:31 ID:hnjsft8t
- >>390
>ブラックが増毛した件について
スーパーサイヤ人と同じようなものなのでは?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:38:20 ID:9Xkllv0c
- 今日初日昼見てきた
プリキュア
スーパーにパワーアップ
スーパー・プリキュア版・マーブルスクリュー・マックス・スパーク
マーブルスクリューバージョン4になった
しかし破壊力凄すぎ(笑)
親子家族ずれが多かった
スーパー・プリキュア
3年目に関係あるのかな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:52:17 ID:qM2tzxSJ
- 親子連れじゃない俺にもプリティ★キュアポーチをくれた映画館の人ありがとう。
しかし朝市なのに満員じゃないのは少し寂しかった。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:59:24 ID:84ZBXtol
- 映画館で元同級生の女に会った
子供連れだった。
「あっ○○君じゃない?、久しぶり、今日は映画?私もなのよ、子供がどうしてもって。
それでお子さんは?‥‥‥」
「い、今、ト、ト、トイレ行ってる、そ、それじゃ俺行くからじゃあ‥‥」
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:04:48 ID:n6Q9H6g5
- コミックスではなかったルミナスのエピソードが追加されたためか、
少し尺が足りなかったという印象も受けたかな。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:27:40 ID:hkVfcI61
- 帰還。
とりあえず莉奈が色っぽい…というかエロかった。
黒対白のシーンが激しくセツナス…
上映後、前の席のルミのかっこした幼女が目真っ赤にしてたよ…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:36:52 ID:NR83/Zgt
- 道徳的な話と友情話が苦手な人には不向きだと思った。
予想に反して映画館が空いていて3年目に不吉な予感を感じた。
それにしても、子供向けの話には教訓を盛り込めという規制でもあるのか。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:41:53 ID:uKWZsLbu
- 見て来た。
面白いんだけど前作の方が良かったってのが正直な気持ち。
黒白対決のあたりで子供が一人泣き出してキツかった。
終了後に横見たらダチも泣いてる。
感動的ではあったけど、泣くこともなく、
「生気を失った目付きのホワイトに踏まれてぇ、股間蹴られてぇ」
とか思ってた自分が情けない。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:00:12 ID:TVjTmNB8
- 映画としてどっちが話の筋が通ってる家と聞かれたらこっちだと思う。
前のはスクエアが邪魔すぎた。客観的な話な。
あいつが余計な茶々を入れなきゃもちっと楽に戦闘できてたのにと。
それじゃ話にならんのだけどさ。
あとルミナスの出番が少ないのがねぼくは気になりました、前のは。
こっちのは大まかな話の筋をコミック版のネタバレで知ってしまってたのもあって、
ちょっとIMPACTは薄かったかなと。
それ見て無かったらもう少し、お、っと思ったかもしれない。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:52:51 ID:PNEXDWB3
- 凄いよかったよ。三回位泣いたし。
エンディングまで含めてなぎほの友情の集大成って感じだね。
でも、まだMHも2ケ月残ってるけどなんか切ないや…。
だけど最後にこんなイイ話がみれて幸せかな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:07:50 ID:9Xkllv0c
- キュア黒白対決は
ターミネータ3にも
主役があやつるものに似たようなシーンがあった
あのー洋画をパクッちゃいけないよ。(w
子供には関係ナッシング
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 23:27:05 ID:whqCuujL
- 池袋も全体的に「なんかすいてた」
見所は白vs黒 とアタック25か。
もうこれが最終回か最終回直前にしてもいいような内容かもね。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:28:12 ID:4RP28eQv
- 見てきた!
アクションシーンが早回ししすぎ!内容は素晴らしいが
(肩間接決める前のアクション最高!
目を瞑り心の目でパンチを見切るほのか調査以降!)
大人の俺でも見切るのが大変だもん
子供が飽きないようにストーリーが穏やかに
かつ、短く盛り上がっていくけど
それじゃ戦闘シーン超早回しの理由にならないよ!
何だありゃ
どの道1時間でちっさいこは飽きてたし
エンディング曲なんか聴いたこと無い歌で
小さい子みんな(゚д゚)ポカーン
質は2作目のほうがいいが(絵、話のぶつぎれ2回)
出来は1作目のほうがいい
質を上げて、出来が落ちたね
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:58:44 ID:qON71b8e
- 俺はDANZEN2作目派かな?
でも1作目の成功があるからこその2作目なので、1作目にも感謝。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:12:52 ID:S7HttGsy
- なんか空いてたって書き込み多いけど、
俺が行った映画館は満席でした。
昼に行ったら既に入れず、3時間後の上映分の席を指定したけど
それでも取れた席は最後尾の隅っこでガッカリ。
前作は空いてたから油断してた。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:13:16 ID:u7Ds+iVp
- まぁかえるといちゃつくよりはなぎさといちゃついてもらったほうがいいというオタ心理もあるのだろう。
個人的には同性愛とか百合はそう好きでも無いので強調されるとさめるが。
で、個人的に気になったのは、喧嘩の原因が8話と同じだったってことかな。
おまいらそれで一度喧嘩して仲良くなったのに、また同じことで喧嘩してんのかよ、みたいな。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:21:37 ID:LQ47ekCu
- 個々のシーン単位だと今回がいいけど、
全体としては前回がよかったな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:22:30 ID:S7HttGsy
- 結局藤P先輩の事に関してはなぎさは全く成長してないんだよな。
まぁ明日の放送分に期待しておく。
しかし2年近く想いを伝えられないなぎさよりも
2年近くなぎさの気持ちに気付かない先輩の方がえげつないよ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:22:44 ID:vnhUneo/
- 行こうか行くまいか悩んでたけど、明日絶対行く事にするよ
テレビ放送で燃え尽きたら、行かないかもしれないけど
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:25:30 ID:vx5sP283
- がんがっていってこい
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:29:47 ID:Sw9qz5/M
- 藤Pも
さっさとなぎさの処女を
もらってやってほしいな。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:48:03 ID:S7HttGsy
- そこまで露骨に言うのもなんだが、早くなぎさの気持ちが通じて
欲しいとは思うな。
自分が白派だから言える事だけど。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:54:59 ID:XwlGYCGi
- あ、成田さんが拍手レスくれた
なんか嬉しい
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:55:55 ID:E4UByxyc
- こっちの地域では、永遠のマリア・カラスと同じスクリーンでかかったんだが、
永遠のマリア・カラスと同じぐらいの入りと言うのはちょっと寂しいかも。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:03:35 ID:BigdBf6D
- なんでもこうも客が入っていないからもうダメだって言えるのかねぇ。
冬休みにも入っていない、祝日にも重なっていない土曜日の初日から
映画観に行く奴なんて無職の奴かほんの一部の子供たちしかいねぇだろ。
客が入って無いってグダグダ言ってる奴は今日あたりの日曜日とか冬休み
期間中の劇場の客入りを見てから物申せ。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:26:55 ID:4U2TR6yF
- 前作も一番稼いだ時期はGWに入ってから
今回も冬休み〜正月が勝負だよ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 08:32:15 ID:LRxXm59z
- いや封切り初日の土曜日&池袋という条件であの入りは
ちょっと不安要素ある
でも一回は絶対見たほうがいいのは同意
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:23:25 ID:wdG17gFh
- でも、まだまだ初日でしょ。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:55:43 ID:1d2EMmkw
- つーか1作目の初日に池袋に行った親子連れが、
結集してたオタ共に恐れをなして今回は
初日or池袋を避けたんじゃないのか?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:11:49 ID:iSu4scly
- 一つ言い忘れてた。
猫にポチと名付けるやつは結構いる。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:45:08 ID:xmIWWYHY
- わざわざアタック25を使ったのに
意味はあったのか?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:47:43 ID:WAkcXiBU
- 今やってるので問題に使われてたし…
コラボ企画?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:52:57 ID:WJG9zwv9
- 漫画版と比べるのは酷かな?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:11:25 ID:8G27TzcN
- 今から見るんだが、子供だらけだ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:34:30 ID:u7Ds+iVp
- >>412
kwsk
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:42:29 ID:+fiYfVqv
- >>415 本スレより
709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/11(日) 13:39:15 ID:NrgFqseJ
アタック25にプリキュア
てか 問題にしてまで宣伝するのは
必死過ぎ
問題 今流れている映画のタイトルは?
1 夢のクレヨン王国
2 おジャ魔女 どれみ
3 明日のナージャ ←ここ注目
4 ふたりはプリキュア(ry
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:20:12 ID:E30ZkPX/
- 観てきた。前回より泣き所多かったな
あとスーパープリキュアテラカッコヨス
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:23:38 ID:u7Ds+iVp
- >>416
3だな
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:24:47 ID:8G27TzcN
- 入浴シーンは藤Pだけかよ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:33:42 ID:8G27TzcN
- 神戸は客が入ってたよ、満席だった
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:10:52 ID:Tm5HDXzy
- 五條さんの挿入歌ってどこで流れた?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:25:05 ID:XhARVSLI
- タコカフェの店内で流れてるバックミュージック
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:44:55 ID:yfvYBh6E
- 神戸の舞台挨拶逝ってきた。
プリキュアとルミナスの着ぐるみが来てたのは置いといて
声優さんに見所を聞かれると
本名「スーパープリキュア」
ゆかな「ひなたと光が出会ってからのみんなの友情や愛情を感じてほしい」
とのこと。
あと、生で決め台詞が聞けたのはよかった。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:36:37 ID:8is2xnif
- マインドコントロールから覚めて、崖を登っていくときの
「私たち真性よね」「ええ、真性よ」(正確ではないかも)
というセリフが良かった。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:41:45 ID:NJ2MkvwV
- ちょっと真性ってww
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:59:12 ID:9NyQNocK
- 最後の敵の喧嘩がテラワロス
プリキュア同士の戦いのときお子様のこと考えて控えめかと思いきや
何あの殺す気満々の戦い
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:33:12 ID:BigdBf6D
- 五條さんの挿入歌の扱い酷すぎだろ!・゚・(ノД`)・゚・
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:34:58 ID:JYTi/I20
- スーパープリキュアは
ドラゴンボールZの
スーパーサイヤ人かと思った(w
東映さんのサービスなのかな?
最後は必殺技で大撃破あぼーん
凄すぎ(笑
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:36:53 ID:Tm5HDXzy
- >427
どこで使われてた?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:49:56 ID:NJ2MkvwV
- >>429
>>422
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:50:08 ID:Sw9qz5/M
- >>424
「藤P先輩は真性よね?」
「そうよ。藤村君は真性だわ。木俣君は仮性だけど。」
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:23:32 ID:pVPk4vU8
- >>426
花道と盟主の言い争いに見えた俺。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:15:49 ID:+fiYfVqv
- アニメの映画・プリキュア好発進で興収10億円超えも!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051211-00000039-sanspo-ent
だそうです。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:26:56 ID:DgF2A0LT
- 岐阜県朝いち微妙にすいてた
前作より話がこじんまりしてるけど
なんか説教くさかったけど
こっちのが好き。
桜木花道&獅子王ガイ
かっちょよすぎ。
もっと絶叫してほしかったところ。
黒vs白の時初めて白の鉄拳攻撃を見た。
(TVはあんまり見てないから、あっても知らない)
ゲスト声優についてはちょい役で好感。
あんまり出しゃばるとウザイから、
でも金髪の方は上手だった。
あとスーパーになって頭身も上がってた気がする。
やっぱスーパーサイヤ人?
エンディングはよかったけど歌は糞。
なんかどっかで聞いたような
メロディだったし
今の新しいTVエンディングがよかった。
なんかTV版の名場面集だったし
あぁ、TVももうすぐ終わっちゃうんだなあってなんかさみしかった。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:31:07 ID:DgF2A0LT
- 書き漏らし。
おばあちゃんは一体何者?!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:38:07 ID:ExpzYwVM
- >なんかTV版の名場面集だったし
新規作画なだけましじゃんか。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:25:31 ID:l4q0Mwoq
- 今見てきました!!
レイトショーで人が全然いなくて(俺+親子連れ6人)だた。
おかげでゆっくり観る事が出来た。
正直楽しすぎ!
コミックを封印、ネタバレを徹底的に回避してきた甲斐がありますた。
俺的な見所を九条書きしてみるお
・いきなりの悟空ボイス。またかよw
・伝説の8話と同じような流れのケンカ
・湯上りしほりーなテラモエス
・対雪ダルマザケンナーのコンビネーション不具合
・雲の園の料理まずそ・・・
・フリフロ強すぎるんじゃね?
・黒対白!!!!予想だにしなかった・・・。正直半泣きになりますた
・腕決めたりとか、やたらリアルな対決すげーーーー
・アタック25とコラボキター
・え、ルミナスの活躍って雪だるまだけ?
・スーパープリキュア大人っぽいな
・スーパー化バトルのホワイトの髪の毛フワッにドキドキしました。
・フリフロ漫才コンビ化にワロタ
・ひなた良かったねひなた。
まだまだありそうだが、こんなもんで。
観賞直後なのでかなりキュアキュアしております、スレ汚しスマン
さて漫画とパンフでも読んで余韻を楽しむとするよ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:47:41 ID:DPv7cfJV
- >>437
漫画先行組としては漫画版は余韻で片付けるには神過ぎ
1つの脚本からどちらも楽しめる2つの作品ができたのは
プリキュアの地力と製作の思い入れあっての事だと思った
でも、映画を見ながら別れが避けられないのを感じて
ポルンにシンクロしかけたのは内緒
あと2ヶ月も無い…
- 439 :437:2005/12/12(月) 00:26:55 ID:C9eFQBxI
- >>438
漫画読んだ
なにこれ、神掛かってるよ。
仲直りシーンの心理描写がマジスゴス
>>438の言う通り、劇場版は映像作品の。漫画版は漫画の良いところを存分に
引き出したすばらしい仕上がりになってる。
ふたご先生のなぎほのひかりに対する愛を感じましたw
今回の作品で、残り数話となったMH。最後まで力一杯応援することを決めたよ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 00:56:54 ID:xVy8Ifo/
- >>437
なぁレイトショーで見れる映画館ってどこなんだ?
教えてくれよ。そこならもう一回見に行きたい
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:16:38 ID:C9eFQBxI
- >>440
今日の放映スケジュールだけでみると、近所(車で1時間圏内)じゃあ
東浦イオンのトーホーシネマしか無かったな。
ちなみに俺は味噌人ね
その他の地域はさっぱりだから自分で公式サイト行って劇場情報でも調べれ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 08:24:51 ID:T+bozIik
- 二人が手を握り合って仲直りするところ
何度思い出しても胸が締め付けられる…
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:35:17 ID:Xi4N3G2W
- >>442
あのシーンを見て思ったことは、
この二年間プリキュアを見続けてきて良かったってこった
おかげでMH終了と同時にお別れなのが辛くて仕方ないぜコンチクショウorz
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:45:29 ID:xyC9YdUt
- アニメサロン板より
12月10日〜11日 全国動員ランキング
今 先 タイトル
1 1 ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2 2 Mr.&Mrs.スミス
3 - あらしのよるに
4 - SAYURI
5 - ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち
6 3 ALWAYS 三丁目の夕日
7 - ザスーラ
8 4 私の頭の中の消しゴム
9 - エンパイア・オブ・ザ・ウルフ
0 8 イン・ハー・シューズ
「あらしのよるに」は2.5億ほど、三丁目の夕日が1.5億ほどの興行成績らしいです
スクリーン数は増えたけど、興行成績は一作目と同じような出足か?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:50:15 ID:T+bozIik
- 前作と比べると、
コミックと劇場版の違いが増えたよな〜
もしどちらか片方しか見てない人がいたら
もう片方見てもかなり楽しめるよ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:55:53 ID:Xi4N3G2W
- 画像掲示板に貼られてた
「ほのかを感じるよ…」「なぎさを感じるわ」のシーン(フキダシ部分のみ)を見て、
ワクテカしながら映画館に言った俺
あれは結局どのシーンの台詞だったんだw
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:17:40 ID:T+bozIik
- >「ほのかを感じるよ…」「なぎさを感じるわ」のシーン
……ふたご先生は何を思いながら
このシーンを描いていたのだろうか?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:35:25 ID:f7IKPszm
- もしフリフロのコンビがモノホンだったらスーパーになってもなぎほのは勝てた
んだろうか?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:37:32 ID:Xi4N3G2W
- もはや強さの次元が違ったから、多分楽勝かと
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:22:26 ID:txpO1Ked
- フリフロの友情を踏み躙り冷酷に笑うなぎほの
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:29:58 ID:6N35k5+Z
- やば…もう一度観に行きたくなった…
前回も2回観に行ったけど、今回は前回より中毒性が高いっぽい
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:46:16 ID:f7IKPszm
- ふと思ったけどもし本物の友情を持った闇の人々が大勢いたらどうなるんだろ・・・
闇の人達はみんな基本的に協力し合わない、力を合わせる事もあまりしない
って感じみたいだけど。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:50:52 ID:6N35k5+Z
- なぎほのには、「本物の友情」なんて言葉じゃ言い表せられないほどの強い結びつきがありますから!
敢えて言うなら「本物の愛jy(ry
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:00:22 ID:f7IKPszm
- >>453
なるほど!!
伝説の戦士プリキュアの全貌は前次元最強の百合カップルということだったのか!!
・・・そうだったのか・・・どうりでいつもバラバラの俺ら闇の住人がなかなか
勝てないわけだぜ・・・フフッ(by悪役)
みたいな展開妄想したりして・・・
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:07:35 ID:xVy8Ifo/
- >>451
それならDVD買ったほうがいいと思うよ。
何度でも見たいと思う作品なら買うべき
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:11:49 ID:Xi4N3G2W
- 俺は春の映画の時みたく、上映期間後半で
次回作の予告が入る事を期待して、月末辺りにもう一度行く
春の時に本スレで報告してネタ扱いされたのも今ではいい思い出だ(´・ω・`)
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:56:55 ID:da8vRuHG
- >>444
ヒント:テイエム
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:33:36 ID:0ubiLNED
- 言い方は悪いが、なぎほの展開にすれば客も集まる。それはジャニーズやハロプロを使用すれば、それだけで満足である、という奴と変わりはない。
個人的に映画はそういう展開にしたから、本編は多少削れてても良い、
というスタッフの考えが垣間見えて辛かった。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:39:20 ID:xVy8Ifo/
- プリキュアの百合同人誌ってありませんか?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:43:11 ID:f7IKPszm
- >>459
たくさんある、というよりはプリキュアの同人誌の大半は百合同人誌。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:50:47 ID:N90ZpJRD
- 映画大コケしましたね・・
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:54:54 ID:w5vby7RP
- 公開終了までどうなるか、だな。
ただ、今回の立ち上がりは悪いね・・・
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:56:41 ID:XCoEuYec
- この結果からみてプリキュアはあきられたのかな?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:06:41 ID:W/Jbdrlm
- イオンに併設してるシネコンの初日・朝一に行ったが
女の子を連れた親子連れで行列・・・・
プリキュアかと思ったら、たまごっちの発売のためでした。
映画は空いてたよ。
去年のカードコミューンの品切れ続出に比べりゃ
ハートフルコミューンなんて、品切れ皆無だもんな。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:16:46 ID:C9eFQBxI
- >>464
クリスマスも近いのにそんな余ってるのハートフルコミューン?
カードコミューンで気を良くして作りすぎたか、ただ売れてないだけか…。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:19:36 ID:Xi4N3G2W
- まあ総合的に見れば今年のグッズ総売上げは去年の同時期の二倍近いんだけどな
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:21:22 ID:kT+MpwQM
- 売上げじゃなくて、出荷数な
バンダイや東映が発表している数字は
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:29:39 ID:OLXF0DMc
- 不良在庫の数は2倍どころじゃ済んでないと思う
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:24:26 ID:p1ZRmwPn
- もうプリキュア流行ってないっしょ
女児は今ほらアレだ、ムシキングの女の子Ver.のやつに夢中
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:42:56 ID:ZGwHBhQY
- ラブベリは廃れるのは早いだろうね
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:09:22 ID:Uo70C24s
- 「オシャレ魔女」って紛らわしいよな
- 472 :プリキュア ルミナス向上委員会:2005/12/13(火) 20:18:47 ID:wPRhCMIy
- ラブベリって正直。。。
プリキュアの方がいい。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:43:24 ID:T0xBJYMF
- ムシキングはわからんでもないが、ラブベリとかあんなただたんたん何か
たたくだけの糞ゲ−になぜ親が金をだすのかわからん。キャラのきもいし
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:27:41 ID:g1MacGL7
- アニメのタイトルを三人はプリキュアにしなければならない件について
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:17:35 ID:E3sDNkoR
- ラブベリ・ムシキング=セガ
プリキュア=バンダイ
昔から内容はセガの方が良いが、
バンダイは糞商品でも圧倒的な販売力で勝つ。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:19:32 ID:2kwfN+Kv
- アニメは?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:09:34 ID:7ivJxqGI
- 「SAYURI」12/10(土)〜12/11(日)の2日間
動員 13万8663人 興収 1億8638万円 341scr.最終20億以上(※8週興行予定)
「ザスーラ」12/10(土)〜12/11(日)の2日間
動員 7万4750人 興収 9581万円 411scr.最終10億以上(※5週興行予定)
「あらしのよるに」12/10(土)〜12/11(日)の2日間
動員 18万5800人 興収 2億2590万円 295scr.最終15〜20億
「ふたりはプリキュアU」12/10(土)〜12/11(日)の2日間
動員 10万6880人 興収 1億1778万円 185scr.最終8〜9億
最終8〜9億(実際は7〜8億か?)なら成功だろ
「あらしのよるに」とは公開規模が比較にならないんだし
ただ冬休みからが本番なのは分かるが 一番の強敵「チキン・リトル」があるんだよねぇ
一時前作が宣伝のためにテレビ放送あるとおもったらガセだったみたいだし 厳しそう・・・
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:16:48 ID:mEw3nw4t
- そもそも東映の全面的バックアップがないんだから。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:55:18 ID:aU4/34Oj
- つーか、プリキュアvsブレイドとかでもやればよかったのに。
まぁ別に闘わないんだけどさ。
アンデッドが封印されたのに荒廃していく世界、
実はドツクゾーンがどうのこうのでギャレンとプリキュアが共闘してっていう。
ブレイドはどっか行っちゃったし、カリスはもう闘わなさそうだし、
睦月は時期的に普通の大学生でいたいじきのはずだからな。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 09:02:29 ID:ZCJTkO3e
- >>473
ラブベリの方がキャラが大人っぽいから子供にうけるらしい
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:10:33 ID:P+OOKe8u
- >>477
「チキン・リトル」は、のまネコ問題のスケープゴートにされたという意味でも許せないな。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 12:11:56 ID:ZCJTkO3e
- プリキュアに必要なのは格闘ゲームだろ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:45:25 ID:SxO+Ye/X
- 温泉入浴シーンが出たのは一人だけでしかもその一人が藤Pって何の冗談ですか?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:32:39 ID:/bj49f7b
- >>483
お母さん狙い
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:43:55 ID:p3mGewJf
- 今日見てきた、矢口のキャラデザは師走の翁ですか?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:01:39 ID:u9D1jbtw
- フリフロの友情はニセモノじゃないだろ(´・ω・`)
あんなん喧嘩のうちに入らないよ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:04:30 ID:pHcsEzw6
- なぎほののノロケの延長だな。
それに比べてわたしたちはこんなに仲良し♥ みたいな
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:28:03 ID:B4lg1mbC
- 細かい事だけど
フリフロは自分達を最強のコンビとは言ってるけど
一度も友達とは言ってないんだよね。
要するに、一緒にいた方が強いという打算の上に成り立っていて
互いに信頼とかはしていない。
だから、形勢が悪くなると原因を相手のせいにする。
だからブラックの指摘はピントがズレてるんだけど
心が通じ合ってないコンビがニセモノというのも間違いじゃないか。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:06:07 ID:BngwbMrP
- >>79プリキュアVSネギま!でいいよ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:13:44 ID:oTHq5RWg
- 今日見てきました。
劇場版はやっぱり絵が綺麗でいいなぁ〜。
スタッフロールは今回で「なぎほ」とお別れと考えると
結構グッときました。
前回は、なぎさ城まで歩くのに一人疲れてるし
今回はスキー下手・・・。
スポーツ得意な設定じゃなかったけ?
仲直りはなぎさ、ほのかと呼び合って欲しかったかも。
あと、おもちゃスキーから言わせてもらうと
シャイニエールバトンあれじゃ売れんぞと。
新バトンを使った3人の新必殺技が見れると思ったのにー。
でも今年プリ映画2作も見れると思わんかったから
作ってくれただけで嬉かったです。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:55:15 ID:dRfXFv5N
- 今日見てきた
親子2大友1(俺)
都内でこんなんで大丈夫なのか?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:24:11 ID:P19lGAWW
- 冬休みでもない平日に人はなかなかはいらんだろ、親も仕事だしターゲット
層も幼稚園か保育園にいってるだろうし
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:33:36 ID:PMGIx//d
- >>488
確かに、ふたご版でも(なにが友達だ!)なんて言ってたし。
- 494 :('A`):2005/12/16(金) 20:34:38 ID:8lDxbNPJ
- >>491
場所にもよるが平日昼間でもその入りは言い訳できない
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:07:27 ID:4shlGZfA
- 平日にははいらんだろ、さらに昼間ともかぎらんしな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:15:15 ID:4shlGZfA
- 平日に行くなんて大友くらいだと思う
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:03:26 ID:fUEqSTg8
- 大丈夫、家の近所の春の映画は大友1だったからw
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:22:40 ID:vsEcGa6Y
- 今日2回目を友人1人と午前中の9:30の回観て来たけど、自分達含め4人しかいなかったよw
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:33:47 ID:m0jwmwLN
- 12月12日(月)
MOVIX仙台
親子連れ・・合計7〜8組。
大友・・・2人。
俺以外のソロ大人は、知らないお姉さんが約一名だった。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:43:33 ID:n2b9tT1B
- まあ平日には普通はいかないだろ。
幼稚園とかもあるだろうし
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:53:51 ID:CZfcooRZ
- 水曜の13:40開始のヤツ見ようと思って
地元のMOVIX行ったら、お母さんグループ4人くらいが
それぞれお子さん連れて来てたなぁ。
それ以外は俺一人。
女の子の一人はホワイトのコスしてたよ。ブラックは未確認。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:59:39 ID:J64USO9s
- 俺が行った時も白コスの幼女がいた。
一緒に行ったダチがそれ見て「娘が欲しい!」とか
言い出して抑えるのに苦労した。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:10:41 ID:MqJpk7FU
- 今日観に行ってきた感想
。゜(´Д`)゜。
よかんべー
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:56:18 ID:/XY6GHoL
- プリキュアは良作ほど人気が無い傾向になるね。
映画だって佳作だった1作目を下回ってるし。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:03:58 ID:6BmTe73l
- 比較的ライバルの少ないGWと
激戦の正月時期を単純比較するのはどうかと・・・
前作の7割くらいなら上出来でしょ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:40:20 ID:w+1DTqKy
- 確かに激戦だな、ムシキングにあらしにハリ−にチキンにゴリラだろ?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:48:41 ID:Q8qaZg4z
- それに比べてGWの時はせいぜいコナンとクレしん、比較にならんな…
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:19:20 ID:c5kr4AvX
- BJの予告見てBJ見たくなった
- 509 :nageran3189:2005/12/17(土) 17:02:07 ID:Vv6MUjrk
- T-JOY大泉 朝11時頃、コスしてる娘ほとんどおらず。大友は自分含めて3人、皆ハリポかムシキ、セイザー目当て。隣のプリ世界展はガイキングの展示に押されて悲惨。白黒敗北すると泣き出す子続出、大友無視の脚本に不満
- 510 :rumunasuosomtu8188:2005/12/17(土) 18:23:42 ID:Vv6MUjrk
- そういや〜公式サイトのモバイルチケット(画面メモ)が無いけどやめたのかな。大泉のスタンプ台管理最悪、インクが蒸発しきっててるのに補充しないアホ係員。やたら場内撮影録音禁止を連呼、もう少し考えろ
- 511 :damecure1210:2005/12/17(土) 18:30:08 ID:Vv6MUjrk
- 春の時のプリキュアの世界展はまだマシだったが冬は糞ガイキングを重視した展示でプリ踏み潰された印象。置いてあった絵本もルミナス抜き状態(春は無印のみ)今はマッハもあったがルミ初登場の回なし。本編ルミ特攻服版は幻滅
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:36:19 ID:ES9Fpv9n
- そうか…二作目の方が良いのか
今回は最後のご都合パターン中心にかなり醍醐味に欠けてた気がするんだが
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:13:16 ID:/XY6GHoL
- >GWの時はせいぜいコナンとクレしん、
いや、十分強力なライバルだと思われ。
一番いいのはプリキュアが東宝系で上映される事だと(ry
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:19:37 ID:/XY6GHoL
- つーか東宝と東映じゃ体力が違いすぎる。
公開館数の少なさが機会を奪ってるのは間違いない。
東宝だとポケモンのオマケ的存在のハム太郎でも10億円は軽く
突破できる罠。(2001年の奴はゴジラと併せて27億円。)
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:26:09 ID:IbSHfxem
- >>512
映画のクライマックスは最後じゃないお
二人が正気を取り戻して最後の戦いに臨むまでが最大の見所
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:52:27 ID:PVa7F24r
- >>514
何でそんなに詳しいんだ?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:18:00 ID:IBMgsZf1
- 会話の流れがよくわからん
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:18:04 ID:btulwL4k
- >>516
こういったスレがある
【興行収入】劇場公開アニメを語ろう6回目【映画】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1132662273/
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:21:43 ID:btulwL4k
- 【1、公開時期】正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:24:16 ID:btulwL4k
- 東映はアニメ・特撮以外は・・・
【参考リンク】 アニメ・特撮への依存度高い 東映の決算
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/05/post_6c69.html
今年の邦画 ベスト10 ほとんど東宝!
1 「ハウルの動く城」(東宝) 196億円
2 「ポケットモンスター 〜」(東宝) 43億円
3 「交渉人 真下正義」(東宝) 42億円
4 「NANA」(東宝) 40.3億円
5 「容疑者 室井慎次」(東宝) 38.3億円
6 「電車男」(東宝) 37億円
7 「北の零年」(東映) 27億円
8 「ALWAYS 三丁目の夕日」(東宝) 25億円(見込み)
9 「ローレライ」(東宝) 24億円
10 「星になった少年」(東宝) 23億円
http://www.eiga.com/buzz/051213/11.shtml
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:38:24 ID:fbCbv5qI
- やっぱ東宝強いな
プリキュアが東宝だったらすごい作品になってそうだな
しかしその強さをまったく利用しようとしない阪急グループ
堅実経営なのか、ただの馬鹿なのか
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:44:08 ID:fbCbv5qI
- 自分で書いててあれだがプリキュアスレよく鉄ネタ出てくるね
特にプリキュアと何ら関係ない阪急
本スレで何回も見たが
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:38:38 ID:cZ5U6z6R
-
644:FROM名無しさan :2005/12/17(土) 23:35:01 [sage]
SAYURIはコケたなー
一番でかいシアター一週間でハリーに取り返されてて笑ったw
プリキュアに来る男ひとり客がキモイ…
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:29:26 ID:Cs6ynXM4
- 307 :メロン名無しさん :2005/12/19(月) 16:03:18 ID:???0
12月17日〜18日 9大都市ランキング
今 先 タイトル
1 1 ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2 - キング・コング
3 - 男たちの大和/YAMATO
4 2 Mr.&Mrs.スミス
5 3 SAYURI
6 4 あらしのよるに
7 - 超星艦隊セイザーX/甲虫王者ムシキング
8 6 ザスーラ
9 - ロード・オブ・ウォー
0 5 ALWAYS 三丁目の夕日
2週目にして早くも圏外。
いい時期に交代じゃないの?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:22:14 ID:s6YsSMCW
- 今更主役交代してもインパクトが薄いよ
人が離れた理由はプリキュアの世界観を映画はおろか本編でも蔑ろにした結果かなぁと勝手に解釈してる
このアニメのお陰で久しぶりにアニメの世界に戻った俺には残念としか言えん
東映様+番台様だしプリキュアのこれからが手に取るように分かるし、今期でまたアニメとはサヨナラします
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:45:55 ID:wDb1UMH5
- このスレの廃れっぷりが人気のなさを象徴してるな
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:04:56 ID:3OCr4I8D
- 2chで女児向けアニメ映画のスレが大盛り上がりだったら、
それはそれで問題だと思うが。
本来の対象年齢層からは外れたところにいるんだから、
まったり見守るくらいのスタンスがベストだろう。
プリキュア人気NEEとか得意気に言う奴、マジみっともない。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:25:46 ID:ax17U6Aj
- 映画の内容からここは祭りになっててもおかしくないと思ってたけど
ぜんぜん伸びてないのな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:36:57 ID:BNJJ637S
- ttp://movie.nifty.com/as/column/movie_685/1.htm
まあまあ入っているようだ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:57:29 ID:tYKyUiYj
- 今回はコケてはないとおもうよ、寧ろ妥当と言うべきかな。あんだけ流行ってる
うえに上映館数の多いムシキングですら6位なくらいだからな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:03:28 ID:wMspY8Nf
- 今回は敵が多すぎ&強すぎ
180館で相当がんばってると思うし、間違いなく元は取れてる。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:59:38 ID:Yf7xj9Hg
- この時期にやったのは主役が交代するからだろうね。
それに取れるときにとことん取り尽くすのが東映スタイルだってスタッフも
言ってるんだし、東映的にはOKなんじゃない?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:26:38 ID:9u+yv3E8
- ストーリー聞いて興味が湧いたんだけど、
見た後で、しょせんは中学生のなぎほのより弱い精神しか持てない自分に凹みそうで怖い。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:27:03 ID:oiAjGeJH
- >>527 仕事なにやってるの?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:57:01 ID:NfqchbYW
- ブラックジャックの広告ポスターがどうしてもブラックサンダーしてるようにしか見えない件について
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:53:17 ID:aLNvi6A1
- のび太のままが出てたならEDとか
この人が歌ってくれればよかったのに・・
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:52:27 ID:mLwUDwLG
- そう言えばひろし・ピョン吉コンビの共演だったんだな。
どっこい生きてる 氷の中〜♪…って、語呂わるっ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:55:33 ID:OnxaYiMV
- >>490
なぎさは意外と苦手なスポーツが多いメポ〜泳げないし〜
>>522
修学旅行でほのかが鉄ヲタだと言うことが判明したからじゃない?(w
しかし黒ほのかブラック相手のときだけやけに総合格闘技的な攻めをしてたのがなんか怖い。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
まあいつも戦ってる相手とはサイズも違うが。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:35:54 ID:PDv8hV+F
- 黒ブラックの動きを上手く止めたホワイトはすごいと思った。
流石はほのかだと思った。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:11:02 ID:TvbEJnRu
- 予告ではあったカット(凍り漬けのルミナスとか)が無かったり
スーパールミナスの出番はあそこだけ〜なんてのもあったけどね
ところでひなたって幼生体のときはオスだけど鳳凰になるとメスになってるが?
まあ魚なんかはそういう性転換するやつも居るそうだが
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:01:07 ID:OuFqyO+V
- ひなたがオスなんていつ言ってた?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:08:36 ID:1T9pWCsy
- 「僕」っていってたし。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:11:32 ID:1T9pWCsy
- まあ、実際は「鳳凰」で一くくりの名前ににされた時点で
雌雄同体みたいなもんなんじゃないかね?
>霊鳥 鳳凰(ほうおう)
>鳳はオス、凰はメスに呼び分けられ、
>ともに霊虫が360日を経て、神鳥へと変化する。
ttp://www.irezumi.us/houou.html
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:38:25 ID:OuFqyO+V
- なるほど、勉強になったよ。
しかし>>543よ、そのリンク先はどうかと思うぞwwwwwww
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:22:51 ID:3kYe79uh
- いま2回目を観に来ている
北陸の田舎の映画館だけど、席占有率は家族連れが60%といったところ
大友は俺一人のようだ…orz
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:11:18 ID:3kYe79uh
- 初日に比べてかなり恥ずかしい思いはしたけど、いやぁ、えがった(*^_^*)
2回目って、1回目では気付かなかったことを発見したり、同時にアラとかも見えたりするね
せっかくだから、なぎほのが顔を見合わせて見つめ合う回数でもカウントしてくればよかったな…orz
勇者、頼む
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:02:06 ID:Et3lNhR+
- 映画って2回は観ないと分からない所ってあるよね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:47:09 ID:PZIkHw8p
- 20数人居たな。映画館の人が思ったより入ってたって言ってたけど…OTL。
しかし2回目だけど同じ場面でまた泣いたオレ……。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:25:15 ID:+f/3fhQ+
- 今日映画行ったけどかなり人入ってて最前列でみせられました
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:48:30 ID:+SsbPNQG
- 今まで無かったのが不思議なくらいのシチュだったなぁ>プリキュア対プリキュア
見応えあって良かった。来年は悪のプリキュアとか登場するんだろうか。
しかし世界から暖かさを奪おうとするのがあんな熱い声の奴らで良いのか(w
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:27:10 ID:YPu+ZXfD
- ふたりとも互いに虎王を極め合ったのはマニアックで良かったな。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:17:43 ID:To4pFLyN
- 今見た
スーパープリキュア圧倒的すぎw
なんか神懸かってたwww
ケンカしてる二人を見てるのは辛かった、ずっと仲良しだったからなー
目座ってる白はガクブルもんだったYo
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:28:20 ID:rQC7Ad/1
- おまえら子供の付き添いとみせかけて見に行ってんの?それとも堂々と?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:27:12 ID:/XZs87H0
- クリスマスに一人で見に行きましたが何か?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:11:18 ID:F+omQpQc
- おまえはガチでかっこいいよ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:12:36 ID:rQC7Ad/1
- >>554
強い心をお持ちだ・・・・私はビデオ借りるのにも大きな葛藤が・・・
- 557 :W8b22Ip42:2005/12/25(日) 18:19:34 ID:u7gNrORy
- 私はイブの夕方見ました、2回目ですよ
ラストの鳳凰とポルンの別れはちょびっと泣けた、ポポはひなたと一緒に居たかった。白黒対決は本編では無理かも。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:43:24 ID:aRiIIPDR
- >>556
今からでも遅くない、映画館にGO!GO!
これは映画館で見て損なし、大画面と大音響は映画の特権だからね。
今、見ることに意味があるし。
観客は気にすんな、たいして入ってないorz
電車で一時間以上かけた遠くで見るのも良し。
それだけの価値がある。
さ、て三回目を見るか検討するか…
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:16:56 ID:1Cew5lti
- っていうか全て終わった後で見るんじゃなくて
今見ることに意義がある
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:47:13 ID:bZ30huMi
- >>556
お前は絶対に間違ってる。すぐに見に行け。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:57:44 ID:rQC7Ad/1
- みんなありがと。興味もったのは最近なんだ。近々1巻から借りるよ。映画も見る
知り合いに目撃されないようにね・・・w
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:07:05 ID:t+rIZEVS
- 家から歩いて5分くらいのところで映画やっているんだが
ものすごく遠く感じる
DVD化を待つ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:49:03 ID:Gb79sO3B
- MaxHeartの締めくくりとして、本編をリアルタイムで観てる人は
劇場に行っといたほうがいいと思うよ
>>554
(・∀・)人(・∀・)
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:57:32 ID:T4tkQO3F
- 映画プリキュアのライバル評
ムシキング:制作費はプリキュアの2倍くらい?
2本立てで2時間だから、かなりお得感。でも親には苦痛が2倍。
内容レベルはプリキュアのやや下。
チキンリトル:制作費はプリキュアの100倍くらい?
面白さはプリキュアの2-3倍くらいだから、
コストパフォーマンス的にはプリキュアの勝ち。
オタだけでなく親も楽しめる作りなのが、さすが。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:01:56 ID:bZ30huMi
- >562
ウザがられるのを覚悟で言うけど絶対に間違ってる。
すぐに見に行くことを進める。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:06:57 ID:pk8URLa3
- 俺の場合、歩いて10分のところにシネコンがあるけど、1時間かけて
遠くの映画館に観に行ったよ。
特にあのEDは、いま観られてよかった!!!と思ってる。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:29:23 ID:1Cew5lti
- フリーズンかフローズンか知らないが
ぜってぇスーパーホワイトのパンツ見えてたよね
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:46:36 ID:rQC7Ad/1
- ビデオが新作コーナーにある。目立つところにおくなやw
おじゃ魔女はみていたんだけどねぇ プリキュア先にやってほしかった。
おれ16歳でもちろん家に家族いる。
ビデオかパソコンでDVDにするか、おれの部屋にTVはないお。
見るのは深夜こっそりだろうが・・・
ばれずにみるアドバイスあったら頼む!
あと高校でプリキュアは大丈夫ですか?戦闘より学校生活みてるとおもしろい
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:53:09 ID:CajoGiT0
- >568
君の2倍以上生きているが大丈夫だ。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:14:52 ID:3xhZcVzD
- 妹のために借りてると思われるようにしぶい映画もいっしょに借りますか
吹雪の日にします
- 571 :556および568:2005/12/26(月) 00:15:45 ID:3xhZcVzD
- IDかわっちょるw
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:23:43 ID:aXKdbaOR
- 俺、37歳のオサーンだが、会社でも堂々とプリオタを公言している
もちろん映画を観に行った後でも「映画のプリキュア観に行ったけど、面白かった〜!」って言ってる
ただ、詳しく解説して熱く語ったりはしない。それこそみっともない最低の「おたく像」だからな
- 573 :556および568:2005/12/26(月) 00:36:16 ID:3xhZcVzD
- まぁおれもプリキュア以外はとくに興味はないし見てもいない。実際アニメを最初から見てみたいだけなのだ。
グッズ集めたりもしないし変な妄想したりもしない。
だからおたくだとはおもわないけどね・・・・
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:58:14 ID:EoqsPvHR
- >>572
「幼稚園の娘と一緒に見てるんだけど、俺の方がはまっちゃったよ
はっはは。」
と言うとさわやかだな。
でないと、普通にキモオタ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:06:28 ID:aXKdbaOR
- >>572
放送枠、製作意図:女児向け
内容:大人でも熱くなれる
だから、
>だからおたくだとはおもわないけどね・・・・
みたいな壁で自己弁護しないで好きなものは好きと楽しめばいい
レンタル店の店員だってたいして気にしちゃいないさ
>>574
俺、独身だからorz
吊ってくる
- 576 :556および568:2005/12/26(月) 01:13:28 ID:3xhZcVzD
- >>575
そ、そうだね。定員なんてすぐ忘れるよね。一瞬のなんとか一生の後悔ってか。
背中おしてくれてありがとう。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:14:39 ID:EoqsPvHR
- >>575
まあ、俺も「プレティエクササイズ」喜んでを唄ってる39歳だ。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:06:10 ID:n/Y1nKDE
- >>576
1回に1本ずつ借りると
名前覚えてくれるかもw
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:23:59 ID:XH478LnS
- >>578
勇者を育成しようとすんなw
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:07:51 ID:SSENh9/G
- >>575
>内容:大人でも熱くなれる
大人が熱くなれる話の回は数字が取れない。
大人から見て支離滅裂な回だと数字が取れる。
この市場原理のおかげで
プリキュアは大友への売りを放棄されました。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:08:03 ID:RInGGy9O
- 今日 見て来たよ。 @横浜 41
- 582 :556および568:2005/12/26(月) 15:02:00 ID:3xhZcVzD
- そういや「明日のナージャ」がクソ過ぎたから日曜のみなくなったんだよね・・・
残念ながらまだ借りにいってないお。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:40:28 ID:rK3L+B6X
- >>580
何を知ったような事を・・・
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:14:04 ID:aPyNG5+1
- プ〜リキュ〜ア♪
プ〜リキュ〜ア♪
プ〜リキュ〜ア♪
プ〜リキュ〜ア♪
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:49:58 ID:DB8BNpEs
- こちら東北だけど、やっと暇が出来て見に行くぞと意気込んでたら朝から猛吹雪・・・_| ̄|○
でも、朝一でかつ猛吹雪だったせいで9時台上映の回は俺一人で貸し切り気分♪
映画館から出る時には吹雪もやんで親子連れが見え始めてた。スーツ姿とはいえ親御さんの目に留まるのはちょっとスリリング。
ふぅ、危うい危うい・・・あ、でもスーツ姿の方がかえってアヤシイと思われるなんて事はないよね・・・
で、肝心の感想だけど、もぅ最っ高ォ!!俺的には1作目を超える出来だったよ!
一番の見所はなぎほのバトルと和解の流れだなぁ。ドロロとコゴローも良い味だしてたw
1作目のDVDは持ってるし、今度もDVDが出たら絶対買うぞ!!
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:37:49 ID:T7szYx3A
- 俺、今日で3回目…
しかも全部一人で観に行ってる。
チケット買うのも抵抗が無くなった。
そんな俺33歳、既婚会社でもプリキュアにハマッてると公言…
女性の多い職場だけど別に…『知ってるよ〜プリキュア、あっ、アニメ好きなんだぁ〜』程度…
最近じゃフィギュアも集め出しました…
因みに他のアニメは全く興味ありません。
- 587 :連投スマン:2005/12/26(月) 23:41:31 ID:T7szYx3A
- 少し感想けど、仲直りするときの二人の涙に思わず貰いそうになった…
凄く良かったな。
映画ってジャンルを問わず…
また観に行こうかな…
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:46:12 ID:WN19LRjS
- >>586
アニメに興味ないのにこれは見てるって年配の人多い気がする。
昭和の匂いがあるとは言われるけど、それだけじゃなくて
新鮮さと懐かしさが同居した感じなんだよなあ。
- 589 :パスタ ◆PORUNWD0lA :2005/12/27(火) 03:50:22 ID:xQcCvfNB
- 30過ぎてんのに一人で見に行くとかネ申やなヽ(゚∀゚)ノわいおどろいた
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 05:30:21 ID:1uu9qnQV
- ふたりはプリキュラ大ファンの萌えお兄さん達、映画ふたりはプリキ●アM2製作委員会、テレビ朝日、
東A・東Aアニメーション、バン×イ、アサツー・day・ケイ、A●C、マー●ラスエンターテイメント、
矢■真里氏本人とそのファン、Be●rys工房全員とそのファン、声優陣御本人並びに親戚一族郎党三親等まで一切合切、見ちゃダメ。
せぇーの、バカギちゃんいっきまぁ〜す☆(クロミ調)
【すざけんな、金返せ!私の貴重な休日を返せ!私の青春を返せ!
輝くトキメキを戻せ!奉げて尽くした月日をさぁ寄越せー!!!!】
後半爆風スラ●プの歌ですけどハマッてるので使用。
うう(T_T)駄作過ぎて何とも表現しようが無い。こみ上げてくる怒りは何処に向ければ良いのだ。
あたしゃコンサートでもねーのに前から2列目ってか1列目は使用不可にして
あったので実質、最前列ってのだけでもイヤだったのに、更にあんな出来で、
“スクリーンに 火ィ 付け たろか”と一瞬悪魔が囁きましたわ。
プリヲタ旦那も帰り道無言だったからつまらんかったんだろう。
別ホールで同時上映してたハリポタ3炎のゴブレットの方がマシだった(T_T)
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:04:52 ID:MOCZwDQp
- 旦那もたいへんだな
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:02:42 ID:ytXvqlaD
- 旦那もへんたいだな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:49:43 ID:qQzT0zdl
- 一人で行かなきゃ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:11:56 ID:Dv28nN/F
- 具体的にどうまずかったのか言ってほしいよな。
毎週、放送してるような定刻どおりの変身→ビームが
よかったのかな?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:16:59 ID:ldgQFx8x
- >>575
借りてきたぞい。4巻だけど(一巻〜3巻)なかった・・・
やっぱおもすれぇ
あと普通の洋画も借りた。店員おばさんだったからまったく怪しまれなかった。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:33:44 ID:Dv28nN/F
- おめでと!
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:33:23 ID:ldgQFx8x
- あたりまえのことをあたりまえのようにできた俺は偉い よね?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:49:18 ID:Z/6YTu+G
- 秋葉原でパスネット発見!
すぐに購入しました。¥1500也
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:15:07 ID:ldgQFx8x
- >>578
一巻ずつはなし?どうなんだろ
>>ALL
だれか店員のバイトしてた人いない?どんな感じなのか聞きたい
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:28:35 ID:ytXvqlaD
- >>599
いいんじゃない?
無印から全部借りると
1日1本でも半月以上かかるけど
さすがに半月に渡って毎日1本ずつプリキュア借りれば・・・
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:40:11 ID:ldgQFx8x
- >>600
1日一本はないよw
さすがに噂になるだろw
12+12=全24巻
1週間に一本?=6ヶ月=半年=さすがに長い
1週間に二本?=3ヶ月=どうよ?
1週間に三本=借りすぎ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:41:47 ID:ldgQFx8x
- 連スレすまん
かりすぎっていうのはいっぺんにってこと。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:51:16 ID:ldgQFx8x
- 重ね重ね^^;
13巻だから全26巻の予定だね
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:24:23 ID:oNTomBwL
- 13+12で25な。
しかも8巻分が未発売。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:48:31 ID:hlk7gwjD
- 遅ればせながら、今日(もう昨日か)見てきた。
なぎほのにしても、ひかりにしても、これまでのプリキュアの総括的な話だったな。
他の人が言うように、マックスハートの終了が近い「今」見ることに意義があった。
個人的にBGMは前作の方が好みかな。今回のも素晴らしいけども、前作の衝撃は大きかった。
まさか映画専用の豪華なアレンジが用意されてるなんて…(*´д`*)ハァハァ
EDの名場面集も素晴らしかった。よく見たら全部為外井さんクオリティに書きなおされてるんだな。
そこまで手間を掛けているあたり、今回の映画はスタッフ的にも相当気合入ってたんだろうな。
予告編やCMでさんざんネタバレしまくってて、大体展開も読めるよな…とか思って見に行ったが、
いい意味で裏切られたよ。あれだけネタバレしても見所はもっと他にあるぞ、という自信だったんだな。
普通はスーパープリキュアとかネタバレで公開しないよなあw
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:10:11 ID:2p51IEKA
- こんなこというのは遅すぎるけどハゲのおっさん(敵)ってなんかピッコロに見える
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:00:22 ID:ltgl6GFs
- 心配するな、みんなそう見えてる
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:53:32 ID:zCqAG9Wk
- DVDの映像特典には一作目みたいな映画館での舞台挨拶の他にも
放送中(済み)の30分メイキング番組も収録してくれないかな
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:18:32 ID:1sxIsDzH
- そういや今回のED歌ってた人(名前なんだっけ?)、
もっと目立つ役かと思ってたら本当にちょっとしか出てなくて意外だった。
本人役とか書いてあったけど、本人とか関係ないしw
まあ、変なED曲で十二分に存在をアピールしていたとは思うが。
今回と比べたら、前作の女王はセリフも出番も結構あったんだな。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:23:26 ID:sIEgtZ3X
- >まあ、変なED曲で十二分に存在をアピールしていたとは思うが。
上映開始まで待つ間、あの曲流れっぱなしで
覚えたくもないのに頭に残ってたよ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:07:21 ID:fTPRfCwA
- >>606
監督が同じだったりするから(GTは違うか?)何かと既視感あるシーン多いよね。
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/chara/images/c10.jpg
>スーパーベビー1
>ベジータに乗り移ったベビーは、悟飯・悟天・トランクス・ブラと
>次々サイヤパワーを吸い取りベジータベビーは最終形態へと成長する。
ttp://member.toei-anim.co.jp/tv/precure/poji/46_2.jpg
ttp://member.toei-anim.co.jp/tv/precure/poji/47_2.jpg
ttp://member.toei-anim.co.jp/tv/precure/poji/47_4.jpg
ttp://www.jumpland.com/dvd/movie/img/photo2.jpg
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:59:42 ID:sIEgtZ3X
- メタルクウラ懐かしーwww
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:03:18 ID:BgWwc3z5
- やっと映画を見られた.
映画で初めて見る人に配慮していた 1 作目とは対照的ですね.
1 年以上昔のシーンを知らないと楽しめない作りは幼児向けとしては明らかに間違っているが,
スタッフの溢れる愛がそうさせたと理解します.暴走ぶりもプリキュアらしさ.
しかし「あなたのためなら死んでもいい」レベルまで行ってしまいましたね.ふたりは.
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:20:20 ID:R/wX1v3M
- 俺、映画のサントラCD買っちゃった。
なぎさ達を連れて木が天に伸びていくシーンのBGMがなんかおもしろくていい。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:08:51 ID:K1za5iHy
- >>610
待つ間ずっととは大変だったな。
なんというか、不快な曲だったな。
メロディーはまあ趣味の問題だろうけど、歌詞が意味分からんし
正直言って歌がヘタクソ…
>>613
本編の回想シーンも結構出たように思うし、
本編を深く知ってる人じゃないとついていけなかったかもね。
というか映画だけ見たら二人のあまりの親密さについていけないと思うw
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:31:51 ID:FfK2Vej2
- 二人の心の氷が解けた後の落下シーン
「雲がクッションになって助かったみたいね」と言ってたが
つまり、ふたりは最悪死ぬ覚悟はしてたって事だろう
ふたりはしっかりと前を向き落下していった
抱き合えば死ぬのも怖くないという事だろうか
何だこの友情とか愛情とか超越した関係は
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:17:16 ID:IOlbKf+O
- この映画のテーマは究極の絆だな。
友情とか愛情を超越した。
でも映画だけ見たら絶対に愛し合ってると思うぞ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:59:52 ID:+amGqryB
- お互い、洗脳された相手に落とされるのを覚悟してるシーンもあったしな。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:05:07 ID:VCaS0gQO
- ごめんなさいのシーンは抱き合ってもらいたかったな…
でも二人の涙に思わず貰い泣き…
4回目観に逝こうかな?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:26:32 ID:Dp8VMgt1
- ところで、全国的に見て客入れ・客出しの音楽はどうなってるんだ?
仙台・福島・郡山で見たが、ベリ工の曲だったところもあったし、
普通に映画音楽をヒーリング風にアレンジした所もあった。
OPが客入れ客出しの所とかはあったんだろうか?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:50:03 ID:Di5i6PkN
- みたみた
やっと見ました・・・・OTL
自分は1作目が好み
異世界で闘うなんて映画ぽい
正義のヒーロー(と、あえて言います)らしい別れの場面で泣けました
今回は現実世界(と言えばいいのか)で
藤村先輩や志穂莉奈がいてもいつものと同じなんで・・・
テレビのある意味、延長線に位置する感じ
なぎほのが些細なことで気まずくなっても
あそこまで引きずるかな・・・と思いながら見てました
漫画版とあえて違う視点を重視してのは仕方ないですね
好きな場面もあるし年明けに「雪空のともだち」の2回目をみます
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:03:43 ID:Raz1ON+A
- >>620
新宿では本編のOPEDがずっとかかってた。
小友がかわるがわる口ずさんでた。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:18:10 ID:9OPBCnPF
- キモオタさん達の巣はここですか?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:32:23 ID:OuGHIMc0
- 「あなたのためなら死ねる」
に見えたって意見が多いね。
まあ自分も初回はそうだと思ったけど、むしろ
「あなたを信じてる」
がメインじゃないかと思う今日このごろ。
信じる者は救われるじゃ怪しい宗教っぽくて胡散臭いけど
この作品でならそれもありかって思うぐらい清々しい関係だなあ。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:26:53 ID:4LqGXdGP
- 崖を背負いながらも両手を広げほのかに微笑むなぎさにゾクッときた
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:45:11 ID:hekLIIyi
- >616
これが本物の友達,というのはハードル高すぎ.
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:47:36 ID:4LqGXdGP
- 自分には「本物の友達」がいないと気付き鬱になったのは俺だけじゃないはずだ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:31:19 ID:0Dv4o6jk
- いや、これは愛情ですから
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:51:00 ID:eXlr4tUa
- 男同士でこんな濃い絆だったら…とか想像してしまったが、
でも同じ死地をくぐり抜けてきた男達なら、これくらいの友情もあってもいいよなあ、と思い直した。
なぎほののは形容しがたいすごい絆だがw
>>621みたいなことは、俺も感じた。
なぎほのケンカにしては根拠がちと弱い(空気藤Pだから)とか、
そもそも悪戦苦闘してるなぎさをほのかがほったらかすかなあ、とか。
(でも、練習につきっきりってのも不自然というか過保護か…? いや、いつものほのかなら…)
フィルタかかりすぎか、俺?
漫画版、最後になぎほのが颯爽とすべるのを「まるでお似合いカップルね」と評してるのは、
さすがふたご先生ぬかりなし、と思ったw
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:20:25 ID:j59J9DbO
- 濃い友情を描くと恋愛っぽくなるらしいよ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:54:37 ID:zvFfOiQK
- みてきたよ。入場で赤面、なぎほので赤面。おれもまだまだだなー
だけど、わが生涯に一片の悔いなし!!AAry
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:49:12 ID:C9EKLnHf
- >>625
あれは反則級だな
その後の打撃音にどれだけ心を痛めたことか。
殴ってたほのかの方が苦しんでたのは解るんだけどね。
>621の件はむしろふたりだからこそという気がしたけどね。
親密であればあるほど些細なことで気まずくなるのはあるし。
いつも機転がきくほのかが
なぎさを勇気づけるためにわざと藤Pの事を出した。
偶然、近くに藤Pがいたんでなぎさは聞かれたと思って頭に血が昇った。
ほのかは善意のつもりで傷つけたことを悔やみ。
なぎさはほのかの意図が充分理解できたのに八つ当たりしたのを悔やむ。
8話と違うのは理解が足りないので傷つけたのでなく
互いに理解してるのに傷つけたとう事が
ふたりを更に傷つけたという事かな。
あとはVSまで一直線だったから仲直りも何も無かったし。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:12:29 ID:SXWW11ER
- スーパールミナスは戦闘無しですか…
ちょっとくどくなるけどマブスクマックスパークで
フリーズン・フローズンを吹っ飛ばした後に、合体・巨大化した二人に
スーパー・エキストリーム・ルミナリオでトドメを刺すくらいやって欲しかった。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:44:11 ID:vSRZ1TM+
- 映画館にコレは見に行けねぇ
海賊版DVD待ちだ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:24:16 ID:7hUNsfuI
- 2回目見てきた。
やっぱ何度見ても泣ける。
風呂上がりの志穂が最高に可愛かった。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:59:15 ID:2VSi2gTu
- 繰り返しと風呂上りに定評のある志保
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:20:17 ID:O/TlhPMa
- 北宋末期、度重なる異民族の侵略により軍は疲弊していき兵士となるべき青年
男子の確保にも事欠く事態に陥ってしまった。それを憂いた北宋の軍人であり
学者でもあった、武離宮亜(ぶりきゅうあ)は自分自身の私学校である辺炉根
(ベろーね)に13〜15歳の女子を集めて彼女たちに特別な気功術を習得を
させ兵力の補充に当てようと試みたのである。
この気功術は体内の「気」を増幅させることによって身体能力を高めるものであるの
だが、特筆すべきはその方法であり、なんと彼女たちはお互いの手を繋ぎあうこと
よって信頼関係を高め「気」を交わし、それによる相乗効果によって体内の「気」
を高めるという一風変わったものであったがその効果は絶大であり彼女たちは
通常の10倍の身体能力を得ることができた。この気功術の熟練者は雷をも
自在に呼び出すことができたとされている。
彼女たちは公私を問わず2人組みで行動をしていたので白と黒の衣を纏っている
彼女たちが戦場に現れると、人々はこの恐るべき戦士を生み出した人物の名を
取って「二人は武離宮亜だ」と呼ばれ敵、味方を問わず畏怖と尊敬の対象であった。
現在、日本で放映されているアニメ、「二人はプリキュア」はこの武離宮亜の
故事にちなんで制作されていることは賢明な読者諸氏ならば理解できると思う。
民明書房刊「戦場の少女たち」」
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:07:48 ID:janAhdNn
- 雪を踏む音は何を使ってるんだろう
新雪を踏み締める「ぎゅむ」って音がリアルだった
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:17:23 ID:+WlSKKW/
- 片栗粉を握り締めてるんじゃなかったっけか
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:20:24 ID:7IX00UTT
- >>639
布袋に入れたやつやね
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 05:25:17 ID:63shlyxU
- きっくきっくとんとん!
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:55:59 ID:2PJIpLY3
- ハリポタ見に行ったらプリキュアのCM(?)やってたんだけど・・・
見てもいないのにかなり恥ずかしかったw
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:26:59 ID:zIK1goAW
- 今日はじめて見に行った。
プリキュアの存在は知ってたけど、見たことはないという
レベル。ローソンのポスターやら幟に触発された。
TVアニメの劇場版というのも初めてだったけど、なかなか
楽しめた。本当に面白かった。予備知識なしでもOK。
長い変身シーンや必殺技シーンが何度も出てくるのには
うんざり(浴衣と丹前で変身はよかった)したけど、コンパクト
にまとめられたストーリーはよくできてたし、テンポの良さに
感心した。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:42:16 ID:e7G5CZa5
- >>643
その勢いでDVDを始めから見るんだ。
そうすればより一層面白く感じるぞ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:03:41 ID:kVvDNRst
- 冬の映画は今までの集大成的な面が大きいから、
暇なら無印の1話から観てみるといいyo
- 646 :576:2006/01/03(火) 23:17:37 ID:2PJIpLY3
- 久しぶりDVDに話題がきたからレスしとくよ。おれは3・4・5と少しずつ攻略してっているよ。
みんなありがとさん
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:40:42 ID:0GcfTOiR
- DVD無印1話のアバン。
同じクラスメートだけど、互いの存在を全く意識せずに
そばを通り過ぎる、なぎさとほのかの最初のシーンは
見直すとぐっとくるな。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:50:11 ID:XM0c1Q5q
- てかOPで毎回すれ違ってた
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:20:21 ID:Xruo304u
- しかも、2回も
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:51:41 ID:0GcfTOiR
- 無印1話のアバンには
互いに気づかず、すれ違うときに「チュドーン!」と効果音が入るのだわ。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:20:13 ID:7RMP5jgS
- ゼロから始まった絆、ってのを鮮烈に表現してたな。>すれ違い
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:50:20 ID:SK9QjUQl
- >>644-645
うん。早速レンタル屋に行ったよー。
無印DVD1巻だけ貸し出し中だった。orz
今日は子連れだったからいいけど、一人じゃ行きづらいな。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:15:01 ID:vNvEAYeP
- http://www.movix.jp/cinema/schedule/SMTT000000017_H007J1.html
メンズデーの時だけ劇場のキャパが大きくなるのは、
何かを見透かされてる気がする。
↓
http://www.movix.co.jp/movix_sendai/map.html
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:09:00 ID:Fid6eBmK
- 映画館め、小癪な
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:38:18 ID:mhdOGQcK
- >すれ違い
いいよね〜
最初のキャラ紹介が平凡で駄作かと思ってたけど
あの瞬間、ゾクッときたよ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:35:00 ID:q/BZU0cv
- >>647
あれあの集団とすれ違うタイミング近すぎのような
普通はすごい険悪な感じになるような希ガス
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:31:38 ID:a1MspiN2
- >>653
ゴメン、良かったらどうなっているのか解説してくれまいか。
- 658 :179:2006/01/05(木) 23:48:46 ID:GqgGMt0A
- 久しぶりにMAD作ったんだでアップしてみる。
檄!プリズム華撃団
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/ 20MB 8083 PASS:cure
第2弾は明日見に行くんだが第一弾で完全なカマセだったルミたんが
派手なアクションしてくれる事を期待して行ってくる。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:12:33 ID:bRTCtA9Z
- >>658
今回もなかなかの出来だね。
堪能した。
映画一作目のアクションは素晴らしいということを再確認。
檄帝はヴァージョンがいっぱいあってどれがどれやら。
次回は御旗のもとにで・・・と、ずうずうしいことを言ってみたり。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:00:06 ID:zibA/BbC
- >>657
だから、ここのシネコンは木曜日がメンズデー。
で、何故か普段は4番スクリーンなのが
12日(木)だけ収容人数が20人ほど多い1番スクリーンでかかるのです。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:24:22 ID:1e4mMugz
- 今日見てきた。
>8すごいなぁw
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:59:45 ID:iLLnBcAh
- そろそろ2回目観に行くか〜、と思って
近くの劇場の上映時間調べたら
ちょうど昨日で上映終了してたよ…
DVDは4月かねえ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:10:17 ID:KsOUq10v
- DVD早く欲しいなぁ・・・
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:33:51 ID:5RWROFDI
- 今日も見てきたw
何度見ても泣ける・・・
それにしても、寒かった。フリフロ大暴れだな。
>>663
スタッフロールの部分、早く本編のDVDや録画と見比べたいよね
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:56:40 ID:eaKCKicD
- 今作品に平成ライダー風な予告があったとしたら
「プリキュア最終進化を君は見たか!?」とか煽るんだろうな
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:09:13 ID:MC/oPuxN
- 緊急浮上させるけどフリ・フロの心を凍らせるのって催眠術みたいなもの
だったんだろうか?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:38:57 ID:ayH2WzB6
- >>666
自分的には本来の意識を封じ込めて
単純な感情で体を動かさせるって感じの気がした
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:37:48 ID:SrIDy+fB
- あそこは操られてるというよりお互いの憎しみを暴走させられたって
感じが味噌なんだと思う。
ただ操られてただけなら過失はないけど、実際は自分たちの中にある憎しみに
付け入られたわけでそこを踏まえ克服し許しあえたわけで。
結果、お互いを見詰め合い友情を再認識する機会にもなったんだろうな。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:13:28 ID:evwmCHiz
- そういやフリフロが操ってないって言ってたね。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:35:18 ID:/3P704DN
- 今日、見にいきます。
おっきいスクリーンだといいなぁ。無理か...。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:03:43 ID:PmXxdY+R
- このスレでの評判見る限りパラロスより面白そうだな(変な比較基準だけど)
見に行こうかな…?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:08:52 ID:tcYdLwRl
- ズレてると思うけど、松本人志の名言を思い出した。
「相手の嫌いなところ10個言えて初めて本当の友達なんや!」
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:58:48 ID:7cCTRkPS
- 面白かった!!
俺は泣いてしまった、子供向けアニメなのに。
もう27歳なのに。
不満点は、ラストの反撃が足りない。
プリキュア達は、散々弱いもの虐めされたんだから、
もっとヤりかえさないと、嘘になりますよ。
「 よくもヤりやがって!! 同じ気持ちを味合わさせてやる!!
あんたらも根性見せてみなさいよ!! 」
ってなカンジで、ボコボコにリンチ。
マウントポジションでパンチ連打! とか酷いいじめを受けたんだから。
とかしていいよ、
- 674 :673:2006/01/09(月) 12:19:35 ID:7cCTRkPS
- フリーズンだのフローズンみたいな人は、現実社会にも多い。
みんな、人の悪口をいい、文句をいい、人の不幸を喜ぶ、
仲間内で傷つけあうことも多い。
でも、プリキュアのように勇気を抱き健気で、努力を怠らない人間には、
幸福が訪れる。
その事を信じられた、映画を見に行って本当によかった。
// これでプリキュアも終わりかと思うと、さみしいね。
// でも、プリキュアというアニメが表現している事は
// 充分に、私には伝わったのでもうお役目終了だと思います。
- 675 :673:2006/01/09(月) 12:32:44 ID:7cCTRkPS
- プリキュア同士のバトルで、ほのかが無防備になってなぎさの攻撃を
受けるシーンが凄かった。
内心では、お互いに相手に不満があって、それをザケンナーさん達に
焚き付けられたのだろうけど > 氷の心を植えつけられたってヤツね
殺し合いをしている内に、少しずつ何かに気付き、
最後には、無抵抗になって命を懸けてまで、相手を信じてしまうあたりが。
仲の良い中学生の女の子同士が、マジで殴り合い、殺し合いをしているシーンは
激しく興奮するが、その見方はヒネくれたモノの見方なんだな。
隣にいた女の子(推定小学生低学年)が、
放映終了後に「面白かった〜!!」と言っていた、驚いた。
大人の俺ですら、怖くて泣いてしまったお話なのに、子供向けのお話じゃないのに!
人間の本音での殺し合いなのに!!
子供ってバカにできないんだな。
- 676 :673:2006/01/09(月) 14:15:39 ID:7cCTRkPS
- >>隣にいた女の子(推定小学生低学年)が、
よく思い返してみれば、幼稚園生だったかもしれない。
120cmくらいしかなかったし。
子供向けにお茶を濁したアニメだろうな、ご都合主義の…
って思ってたら、大人顔負けのマジヤバ殺人モノだったからな。
高見広春のバトルロワイヤルよりもすげぇ。
好きな人の為に為に命を差し出すってとこがすげぇ。
っーか俺、うるさいな、ごめんね。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:20:21 ID:SrIDy+fB
- そういや自分のみてきた回でも女の子のすっきりした声で
よかったっていってたのが聞こえたなぁ。
ホワイトのところとか子供はもっと怖がるもんかと思ったのに。
攻撃してくるところも地味で怖いけど、特にあのホワイトが倒れて
ぴくりとも動かなくなるところはまるで死体を見ている風で特に
怖いシーンだと思うんだけど。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:51:08 ID:uMTlnic9
- みなさんすばらしいはまりっぷりですね。
これでこそ、大きなお友達だ!!!
- 679 :osg819a:2006/01/09(月) 19:24:40 ID:DQeE8hyH
- それは言えてるね、ラストS化して活躍したのは白黒だけでルミは2段階変身しても目立たなかった。前半のチームワークが噛み合わなかった時のハエアク咬ましたぐらいかな。同士討ちの場面、一歩間違えたら成人指定作
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:49:55 ID:3dD8WiIx
- 昨日ひとりで4回目を観に逝って来たワタクシが来ましたよ。
もうね、TVと言い映画と言いアニメに久しぶりにハマりましたよ、本当に可愛いです。
私的には仲直りの涙が…貰いそうになりました。
スレ違いですが新シリーズも期待はしていますが高校生活が舞台でも…良いかな、と。
こんな私も33歳…
キモオタになるのかな…
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:19:25 ID:fQ2RD7jc
- 今日は変な人が多い
- 682 :37歳、6回:2006/01/09(月) 20:19:55 ID:yAWF4xzb
- >680
そうだ、キモオタだ。
そして、俺はキモオタでもいい。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:26:03 ID:3dD8WiIx
- >>682
変でもキモでも構わない。
良い作品は良い!
- 684 :37歳、6回:2006/01/09(月) 20:31:35 ID:yAWF4xzb
- >683
。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:32:41 ID:9fvoZHTR
- 非常に申し上げにくいのですが、キャラ入替えによる仕切り直しが確定しています…
でも、あの同士討ちの一連の流れは泣けるね、本当に
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:37:14 ID:ZqpllAXK
- 33歳、8回
娘がいるおかげで、休日には堂々と見に行けたぞ。
まあ成人男性だけで1回、一人でも5回行ったが。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:44:31 ID:sWRuPaiW
- おとうさんがんばりすぎ!
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:49:41 ID:3dD8WiIx
- みんなプリキュラ好きなんでつね。
かく言う俺もビジュアルファンブック購入、エクセレントモデル購入、着メロ、待ち画もそれ…
頑張ります。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:24:45 ID:80xbQB6w
- なんかプリキュアってTVは完全お子様主義なのに
映画は規制ぎりぎりのラインまでになるね
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:39:51 ID:M8dt/JnC
- ところでここにいる人はコミック版も買ってるの?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:40:23 ID:SrIDy+fB
- 買った、映画見るまで封印してた。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:49:35 ID:3dD8WiIx
- アニメ版も買った。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:33:57 ID:1fnmNwZK
- 俺は、ホワイトVSブラックのシーンより
ひかりのクイーン覚醒のシーンの方が感動しちまった。
なぎさ派の俺もMax Heartの主題であるクイーン復活には燃えちまった。
ひかりの中のひとうますぎ。
ああ、プリキュアは終わるんだな・・・と感じたよ。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:54:18 ID:V6MXKz8r
- コミックで見たときはなんともなかったのに
映画で見たときはスゲー感動したな
クイーンルミナス
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:22:46 ID:U4zLEGb8
- 昨日、2回目行ってきた。
劇場がシネコンなもんで、全席予約席。
で、取って貰った席が、家族連れの中。
入れるわけもなく、その列の外れの席に座って、本編が始まるという時に
その席の本当の客が登場。おかーさんと思しき人に「この席私たちの席なんですが・・・」
という、想定の範囲での最低の展開に。
まあ、そこから1列ずれて鑑賞できたわけなんですが、いやーびびった。
ライダー映画等の男の子向きジャリ映画鑑賞なら味会わないであろう場違い感を満喫してきました。w
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:24:02 ID:gOlie3cX
- >692
詳しく。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:41:42 ID:bK7sjuud
- >>695
> 入れるわけもなく、
破綻してないか
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:25:14 ID:VlvaFyvI
- 今日初めて見てきた。
正直なぎさが一方的に突っかかった程度の喧嘩では
フリフロの「相手を憎むように」の振りが不完全燃焼に感じてしまった…
比較的女児の年齢層が低かったせいもあるかもしれんけど、
終了時、完全に素な子供達をみて「子供って正直だな」と思っちまった。吊って来る…
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:58:42 ID:G0Fwa7uV
- >>696
アニメセルを使った様な単行本。
値段は714円也。
綺麗だぞ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:09:56 ID:JxWsdoL8
- この映画ではじめてプリキュア見たけど、テラオモシロス。
けっこうグッとくるところがあった。もう1回映画館でみたいが、調べたら首都圏は
13日で大半が終わりみたい。厳しいか。
勢いで秋葉原行ってDVD第1巻、主題歌シングル2枚、2006年等身大カレンダー
(ほのか)購入。カレンダー結構大きい。貼るところに困った。
帰ってさっそくDVD視聴。ヤバい、1年ぐらいハマりそうだ。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:13:55 ID:wD8/id9/
- なんか、遅れてノッてくる人が、あちこちでやけに目に付くなw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:17:32 ID:j4TTSV+P
- 映画のおまけで10分位でハーティエル達のお話観たかったなァ
- 703 :32歳 1回:2006/01/10(火) 20:24:39 ID:CKRTFGjB
- 俺がいない間に盛り上がってた。
ちょっとくやしい。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:28:45 ID:ZwCasiOh
- >699
映画の?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:07:50 ID:2dhWKMry
- >>704
去年やってた無印プリキュア
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:10:43 ID:bK7sjuud
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000312-yom-ent
プリキュアは入ってないが、邦画1位の脚本と邦画2位の音楽に注目。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:30:15 ID:SUnaVfjS
- >>706
3丁目の夕日の佐藤直紀さんは映画見てる途中で気づいたが
パッチギ!の羽原大介はまったく気づかなかった。
こうみるとプリキュアの製作陣て超一流なんだよな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:52:16 ID:7bmyA+lg
- >>705
MHの劇場版も出してくれたらいいのにな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:17:01 ID:KqhNvczT
- このスレでの評判を聞くたびに「行こうかな」という思いが頭をふつふつとよぎり…結局行けませんでした_| ̄|○
今回に限っては「男の子向け」のかっこいい系ポスターも作って欲しかった…のは漏れぐらいだろうな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:39:21 ID:2dhWKMry
- 勇気を出せ!!まだやってる劇場いくらでもあるぞ!!
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:40:16 ID:2dhWKMry
- >>708
禿同
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:27:36 ID:Ukjh427A
- たいていの劇場は13日で終了だから行くなら今しかないぞ
因みに俺は明日行く予定。3回目だけどw
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:42:39 ID:KqhNvczT
- わり、漏れ平日は無理。マイカルはレイトショーやらないし…
で、結局東映直営の某所をさがしたら…やっぱりまだやる。ホッ。
でも9:00か…
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:00:11 ID:F4hxZJFx
- >>713
ちょこっと勇気だ!
マジで見たほうがいい。
スタッフの並みじゃない思いが銀幕から伝わってくる逸品。
大スクリーンの迫力はやっぱりTVとひと味違う。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:02:35 ID:/BlUNCFp
- スーパープリキュアの戦闘シーンは鳥肌立つくらいかっこいい…
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:15:07 ID:C58UbjbU
- 去年の春の俺をみているようでイライラする!
デモもストもあるかっ!てめーなんてDVDでるまで悶々と部屋に引きこもってろ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:39:47 ID:URRKMmpR
- キャラが女というだけで、内容はドラゴンボールの映画版とかと一緒だよな。
もう、燃える燃える。ただDBだと日常や内面描写無しで最初からひたすら
戦闘なので、こっちのほうが作品として優れてるとは思う。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:17:11 ID:XS30z2y9
- プリキュアは、精神的に純潔なので、そこがDBよりも優れている点だな。
だって中学生だもんね、DBはおっさん達が戦うからなぁ…どうしても
ヴィジュアル的にごつい。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:38:55 ID:higLlSOR
- 幼児だっていたぞ……幼児なのに首折られたけど。
ttp://bohyou.vis.ne.jp/butu/pb/syugyou9.gif
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 06:43:51 ID:1L5U9XJP
- スーパーになったあとの2人って容赦ないよな。
ホワイトが倒れた敵のとこにしゃがみこんで待機して、
起き上がって反撃しようとしたところをつかまえるシーン
なんかゾクゾクしたよ。
フリーズンとフローズン、結構好きなキャラだな。
闇の世界に帰って仲直りして、また出直してきたら
いいのに。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:34:59 ID:EhhqaOHi
- >ホワイトが倒れた敵のとこにしゃがみこんで待機して
あれ、絶対パンツ見えてたよね
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:41:05 ID:t2uP2MUb
- 「見せてんのよ」
勃っちゃって立ち上がれないようにするホワイトの高等戦術
あるいは冥土の土産というホワイトの優しさ?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:41:06 ID:ZFmyCUHr
- >>721
ウラヤマシス
俺もホワイトにとぼけた顔で殴打されたい。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:26:03 ID:51tDoV5o
- スーパーになってるからスカートの中もスーパー化してたんだろうな。
フローズンが死んだ今となっては誰も証明できんけどさ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:52:15 ID:bnidclH7
- ところでフリーズンとフローズンの心を凍らせる技に名前ってあるの?
俺は勝手に「アイスブラインド」って名前をつけてしまったわけだが。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:27:29 ID:52mLvAI8
- ダイヤモンドダスト
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:40:40 ID:mb9mlnJl
- ホーロドニースチルメ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:56:13 ID:Ng5NEfNE
- スーパープリキュアって容赦無く金的とか鳩尾とか狙いそうだよね、しかも全力で
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:42:02 ID:52mLvAI8
- そこにシビれる、憧れるゥ!!
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:48:45 ID:QncGibKW
- 眼球に親指を突っ込んで殴り抜けるとかもやりそうだよね
ほのか
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:54:02 ID:pAg6YL3N
- しかも表情ひとつ変えずに?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:28:30 ID:tCghXFGf
- >>728-731
こんなだったらJOJOの世界でも戦っていけそうだな。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:09:37 ID:pmsZBI6F
- むしろバキ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:50:19 ID:QZ2BNw71
- なかなか海賊版DVDでないし最終上映らしいから行って来ましたわ
テーマは友情ということでいいのかな
なかなか面白い。友情=喧嘩ネタはデフォになりましたな。
最後の鳳凰の声がババア臭かったのは萎えたが。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:53:52 ID:a+/7A8Kh
- てかプリキュアのテーマって最初っから友情じゃないか?
鳳凰は俺も萎えた。ももの毛をむしられたにわとりみたい。
が、人間じゃないのでどうでもいい。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:42:02 ID:1JIRSL4U
- 明日5回目を観に逝きたいのだが…
8:30〜テレビのMH、映画が9:00〜
大泉の東映さんよ…
少し考えて下さい。
テレビはリアルで観たいから困る。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:12:45 ID:pt7i4axk
- 福島もこの週末朝9時一回のみの上映で最終だなあ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:04:10 ID:a+/7A8Kh
- >>736
5回目スゴス。
うちも2回見て、また見に行きたいけど、DVD見たときに新鮮味が薄れるから
ガマンしてる。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:12:46 ID:1JIRSL4U
- >>738
仲直りの涙をスクリーンでもう一度観たいんです。
泣きタス。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:53:21 ID:XxvcSPRf
- 鳳凰は、声よりむしろステロタイプな手塚火の鳥だったことに萎えた
鳳凰をたしなめるひかりがよかったから別にいいが…
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:59:00 ID:QZ2BNw71
- >>740
しかし鳳凰がデブチョコボのままじゃしまりがないしぃ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:13:26 ID:lEXkV5R/
- な「鳳凰、焼いたらおいしいのかな・・・」
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:24:13 ID:su3fZez8
- あかね「タコカフェ新メニュー、焼き鳥だよー」
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:31:15 ID:1yUC03ha
- 雲の園VS虹の園の大戦争の予感
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:46:48 ID:+SGdVxkE
- ムササビ如きじゃ太刀打ちできねぇだろ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:58:39 ID:OztyxKcp
- ムタは宇宙最強
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:42:42 ID:knHDT+Rt
- カエルとどっちが強いのかな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:27:31 ID:taqs0P5t
- >>747
一応戦士だったからカエルだろ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:52:31 ID:SAHdlS8N
- ムササビ軍団も、鳳凰の火をつけて総員で特攻させればけっこう逝けるんじゃないかと思う。
要は戦術しだい >雲の園VS虹の園
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:10:43 ID:dQ0JSm9W
- >けっこう逝ける
ムササビがな
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:01:42 ID:YQbRg9IT
- ; :.:.:.:.:.:.:.:*:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、_
;, ':.:.:.:∴,":.:.:.、:、.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)
;* :.:.:*:.:.:.:.:.:.:.:^*:.:.:.:.:.:.:(ニ二 ホーロドニー
:・;;, ':∵;+:.、:.∴, -‐‐‐ ノ KHOLODNYI
*;;:;;. ':、:.:.:*:.;:( ´二ニ__
;:;;+^, `':.:.:.:.:.:`*、:`.ー-- _ ノ
';*;";;:;;,, `:.:∵∴+:*:///7 スメルチ
. ';;:;;:;;.;,,, `:..:.:.:.:.:.+:/'」!'/r7 SMERCH!
;;∵;*;;;;;,,;; ` 、:.;:*:i三ヨ/,'゙
';:;;:;;:;;:;;:;;:;,; 、:./7ニY`;ニ=__r、
;:;;:;;:;;:;;∴;+ /ィ=、/¨ :.:.:..:./ ,....
;;+;∵’*;;:;,, ,'i''⌒''i ト, \/.:.:/ ∧ /ヽ |`ヽ
*.:;;:;;:;;:;;:;;:;;,, i/r⌒>-、/ | ィィ |_|:.:.| |:.:.:.:ヽノ.:.:.:
+;;:;;:;;:;;*;;:;;:;;:;;:;';,, (.r_7=r/-┴-'、 |_| :.:.:.:.:.:.:.:
';;;:;;:;;:;;:;;:;;;;∴',;;:, i゙rレf='r// ,.r‐r‐`77、‐,-=‐- 、 :.:.:.:.:
';;:;;:;;:;;:.+:*;;;:;,:,;;,, |゙rァ.イ|| f f| i //V /\ \`ヽ .:.:.:
';;;;’∵";;;:;;:;;:;;;;*;.;., 、 |〉-ィリ | ヽ l ヽヽ{ ヽ、\ \_iヽ__ :.:.
',*+";;:;;;:;;;;:;;.;;;;+;.,;,、三fノr'フ`'r┴ ‐;''T  ̄ヽ、 `ー/r‐、,..., ヽ:.
^;.;.;.;.;;;;:;;:;∵+;∴;.;.;.;,;V./ フ | ,' ./リ `'‐、_l/ i |、 .|‐、、i
';.;.;;;∴*;:;;:;;;:;;;~;;;.;.;i / フ ,'-─ 、人ゝ ,ノ‐、iコl コlr‐|ェ}
';;*;;;*;:;;:;;;:;;;:;;:;;:;;:.iヘ.r:、 / !`"´ {ミ)__,.....,__,,~.ノ
';.;.;.;.;.;.;;:;;:;;:;;;:;;:;;;;*;iV ` __{ lっl
' ;.;.;.;.;.;;:;;*;;;∵;∴゙i,.-''"i |_ヽ '‐'
`;.;.;.;.;.;:;∴;+:*;;:;;i〈〉コノ" `\
'*.;、'+;;;;*;;:;;:;;:;.l、/,/ _,. \
; ':;.+;.;;;;:;;;:;;:;;;:;;;:;;ト; ' ./ ヽ
;'; ':;.;.;.;.;;:;;;:;;;;:;;;:;;;ト', __ \フリーズン
∵; ';.;.;.;.;.;;;:;;;;:;;;:;;| `'r 、 \
;;;;;;', ' ,;.;.;:;;:;;:;;.;;!. |;;:;;`ヽ、 > 、
;;;;*;';, ' ;;:;;:;*;;+:;| |:;;;:;;:;;:;;:;:`ヽ、. r、''"``ヾ、
- 752 :727:2006/01/16(月) 14:10:18 ID:+fmt62ay
- >>751
げえ!間違って憶えてた…orz
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:42:43 ID:3tXhpPMW
- ワロッスw
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:07:01 ID:XF1FtPwq
- >>751
元ネタは何?一瞬だけスタープラチナに見えてしまったわけだが・・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:24:07 ID:14qIXG2f
- キグナスの氷河も知らん世代か…
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:30:22 ID:4oh8zCgz
- スタープラチナ知ってるなら多分分かるだろ
ホーロドニースチルメを知らないだけで
- 757 :727:2006/01/17(火) 22:07:12 ID:IBPMvArp
- >>756
>スチルメ
こ…これ以上俺を辱めないでくれ…orz
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:18:25 ID:oWwBJl2o
- 氷河・カミュ「デュアル・オーロラ・エクスキューション!!」
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:54:14 ID:UBCgtAqB
- スーパープリキュアはヴァルゴのシャカみたいだたーよ
(・∀・)
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:22:42 ID:zi4icxkW
- 今更ながら。
最終日に滑り込みセーフだったよ。
観にいけたことも良かったし、内容も良かった。
このスレのおかげだよ。おまいらマリガト。
最後のポルンのだだこねに思わず目から液体が。
娘に気付かれないように必死ですた。
ちなみに娘の感想は「ちょっとこわかった」だそうで。
なぎさとほのかのバトル、こどもにはやや刺激が強かったらしい。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:56:17 ID:LdyS+FkM
- [育児] プリキュアうぜええええええええ!!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118293128/
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:33:17 ID:EvmmjPuf
- 子供には前回の映画の方がわかりやすかったかもな
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:05:05 ID:nM6AGBFp
- 実は公開前藤Pと木俣が氷の戦士ウホキュアに変身すると予想していたのだが。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:18:20 ID:wlmrGARI
- ほのか、っていうかゆかなが怖い
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:31:02 ID:wCA0PcNf
- >>763
俺は手足が凍らされて粉々になる所があると思っていた。
後で何かしらの力で元に戻るんだけど。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:41:35 ID:3ptAjVAK
- >>765
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:52:46 ID:SOvU08UI
- 液体窒素を利用すればリアルフリージングブリザードは可能
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:18:13 ID:pEXT15YR
- 最終話予告でも回想シーン使われたが映画見た後なんで(´・ω・`)
まあ偽装だろうけど
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:50:38 ID:1owX92GG
- 8話の映像を頻繁に使うあたり
スタッフが本当にやりたかったものがなんとなくうかがえる
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:55:07 ID:qiH+RDuw
- >>765
同意、完全凍結のプリキュアの横を通り過ぎるとき
裏拳で木っ端微塵に砕くかと思った
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:41:29 ID:DTdmna7l
- まあ、フリフロは悪役としてはぜんぜんダメダメだって事だったんだな。
欧米に行って修行して来いw
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:49:03 ID:5PGIHpy0
- そのシーンどき☆どきだった。フリフロが氷結CMやT2を見てなくてほんと助かったわw
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:58:51 ID:DTdmna7l
- スーパープリキュアって本編では出てこないのかな?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:38:12 ID:Sf1DskgM
- 今からじゃバンク差し替え間に合わんから無理かも。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:46:04 ID:Sf1DskgM
- そう言えば大半の劇場は上映終わった見たいだけど家の近くはまだ今週末まで朝一限定ながらやってる。前作の魔女もさる事乍ら今回のフリフロも後一歩が足りなかったな〜。プリ粉砕シーンなんて出したらそれこそ苦情が
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:06:14 ID:c9g4fDzc
- 大泉か?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:54:00 ID:IQerD4cF
- そうです、新作ラッシュの最中まだ粘って公開中です。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:36:09 ID:840SeP7w
- あそこはキャパに余裕があるのか、近隣に子供が多いのか、
アニメ映画を長くかける傾向がある。配給関係なくね。
土日のみ朝1回上映にして2週間〜1ヶ月ぐらい延命させる
こともよくある。
なぎさとほのかをスクリーンで見れるのも最後だし、もう一回
ぐらい行こうかな。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:04:29 ID:1uo6PLFK
- あの〜家の近くにある映画館、今週から公開が始まったのですが・・・
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:01:22 ID:mZUvTtDN
- >>779
俺の代わりに6回は見るべし
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:39:43 ID:vdxCoNba
- >東映アニメ、今期の経常益を50%増の39億円に上方修正
>「ふたりはプリキュア」は昨年12月に公開した映画やおもちゃ、DVD販売などが軒並み好調。
興行収入どれくらいいったんだろ?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:45:41 ID:RlunQgha
- DVDの発売日が4/19になったらしいです。
早いな…。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:11:23 ID:71iVnlsK
- 前と同じくらいじゃないか?確か前なんてまだ公開中なのにDVDのCMしてた
気がする
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:17:12 ID:IaYGjP/E
- 昨春なんかラスト(公開最終週)に次回予告=冬だったから、あってもおかしくない。春上回ったらS☆Sも映画化されたりして。興業収入板見たけどプリ圏外(大和頑張ってるな)明日からまた新作ラッシュだし。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:30:22 ID:JDyhteKW
- 劇場版の前にOVA出してくれぇ・・・
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:45:22 ID:+eV5PMvs
- プリキュアともラクロスとも関係はないのだが
この漫画の主人公 なぎさに似てないだろうか
ttp://tobikomi.sakura.ne.jp/
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:25:14 ID:oNoZUGkO
- 近場じゃ1月から始まってたのだが、ハイテンションで
あしたを迎えるために観て来たぜ。2回目。
90席に20人くらいの埋め。3週目ならこんなもんか。
わきゃわきゃとせわしないちびっこも、白黒対決となると
水を打ったような静けさ。その緊張が過ぎるとやっぱり
わきゃわきゃ。こういうオーディエンスのリアクションも
劇場ならではの味だわさ。
しかしまあ、プリキュアにおいては行動は限りなく言葉で
言葉は限りなく行動だねい。TVの1話からこの雪空に
至るまでどれだけの意志と意味のこもったhand in hand
を見てきたことか。
歳のせいか個人の資質か、泣きのつぼが行動の結果の
カタルシス・動の表現から、そうしようという決意を見せる
静の表現にシフトしてる。自分が何者で何が出来るか分
らずとも、とにかくやるというひかりさんがけなげでなあ。
天授のものではない、内からくる隣人愛がもたらす高貴さ
は15話ゆずりか。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:18:46 ID:ca6/WU2/
- 昨日泊まり勤務明けで見てきた。
予約録画したMH最終回を見る前に。
12月から1月半ばの時期が忙しい仕事なんで昨日やっと見ることが出来た。
松戸は明日までなんで助かった。
友情の大切さを分かりやすく描いてたね。
OPではしゃいでた子供たちが感情移入して見ててポルンとヒナタのシーンで泣いてたし。
プリキュア同士の闘いも激しいであろうシーンを音だけで表現していた点が逆に闘いの凄さを引き立たせてた気がする。
あとアタック25には笑ってしまった。
しかし映画館を出た後、なぎさ・ほのかが日曜に見られなくなる現実が辛くなってしまった。
ちなみに関東での上映は明日14時20分がラストの松戸と来月14日までの川越(毎週土日のみ)だけ。
岐阜・三重や新潟はまだやるみたい。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:43:22 ID:qxcAECZi
- 昨日の最終話、DVDでは焼き直しらしいよ、やはりCM3回(10分)のロスは痛い、今春にこれもDVD化予定でしょ?、出来るなら前置きは全キャラがテレビの前で自分達の戦い見てるってなOPにして欲しいな。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:24:29 ID:w8MDtxT+
- 今春ってそんなハイペースでDVDだすのか?てっきり夏になると思ってたんだが
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:43:55 ID:ZUhsVPr+
- >>789
つーか、スレ違い。ここは劇場版スレ。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:45:47 ID:75A2aLuD
- 2005年(平成17年)全国映画概況
http://www.eiren.org/toukei/index.html
プリキュア映画1作目は興行収入10億いかなかったようだ。
2作目好調だったっていうけど、実際いくらぐらいなんだろう。
>>788
大分まで行けば3/3まで見れるね。
大画面だと2/5の香川のベッセルホール。
ここは音響金かけてるし、スクリーンもでかくてよさそう。
大画面で見る最後のチャンスじゃないか。
立地といい、日帰り入浴施設併設といい、えらいオーバー
スペックな気がするが。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:01:11 ID:yV1ChI4w
- 映画の方です(今春リリースは)、先週の最終回は多分夏頃。興行収入多分オレの予想ではddか昨春を下回ったかと。上位(ベスト10)喰らい付いてたの昨年内数週間だけだしね。年明けには番外になっちゃたし。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:14:22 ID:PrPfnKCf
- 29日の川越が関東最後だと思って最終回見た後蝶ダッシュした漏れ・・・。
この日の午前中は最終回と合計で5〜6回泣かされた・・・。
勝手ながら漏れ的レベル高演出ベスト5
・しほりなの部屋戻ってきてだらだら描写
・廊下で電話してる時の旅館描写
・白の黒殴り足だけ写し
・教科書のような肩関節極め
・全部知ってるおばあちゃん
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:12:53 ID:75A2aLuD
- 俺は>>720のシーンが1番だな。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:53:10 ID:g0wp/LJv
- SSの公式ページにすでに映画情報などをのせるためのものが作られてる。って事
はやはり今年も映画やるのかな?新旧プリキュアタッグとかやってほしいなあ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:48:25 ID:MK+ZurZr
- 劇場版単行本見たが、こっちもいいね。つーか神!
黒白戦といい、その後のスノボ滑降といい、漫画ならではの
描写がすごくいい。
なんつーか、漫画でしかできない描写を見た。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:00:06 ID:sg7OqKVx
- >・白の黒殴り足だけ写し
これ悲惨だったなぁ・・・
あえて上を映さない事で残酷さが増している感じがする
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:58:54 ID:a6shevIa
- >>798
悲惨というより凄惨に近かった
マジで怖かった
単行本予習が無かったらショック死してたかも
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:05:45 ID:fBrUjcZ2
- >>799
このスレで白黒の闘いが凄惨だの何だの言われてるから
実際見に行ったけど全然ヌルヌルじゃねぇか
あれの何処が凄惨なんだ お遊戯じゃねぇかよ
流血もないし つまらん
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:48:52 ID:VeuG2NNy
- >>799
単行本を読む前に映画観た俺が来ましたよ
アニメで感動して涙することは多々あるが、主人公達が心配で泣くのは初めて
だった…。
プリキュアでは絶対無いだろうと思ってたシチュエーションに愕然とし
あまりの凄惨さに心底悲しくなった。
だからこそ、その後の仲直りシーンがより素晴らしく感じられたんだよな。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:55:21 ID:CJ1swvQH
- >>800
あそ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:48:51 ID:e2I4Gb/8
- >>800
心が痛いんだろうが
ボケナス
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 08:41:05 ID:Zub3tdAq
- まぁいたいけどさ、いつもザケンナーにやってんのとかわんないし
ゲロはくとか、間接極めて外すとか、骨が折れるくらいはいかないと
凄惨というには足り無すぎるよ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:06:57 ID:BkNRvAqW
- まあなんだ。デス種でも見てろとw
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:05:25 ID:Zub3tdAq
- 悲惨ならともかく、凄惨というには狂気が足りない
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:43:30 ID:ozSGyZBg
- 悲惨さはともかくとしても、あそこまで人間できあがっちゃってる
白の”憎しみを増大させて黒と戦わせる”という流れには無理を感じる。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:53:02 ID:kUzHiWRg
- DVD4/19発売ケテーイ
http://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/item.cgi?item_id=PCBX50827
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:54:28 ID:mAEWGmI7
- 血が飛び散り骨が砕け肉が裂ける
それだけが残酷描写ではないですよ、と
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:28:21 ID:Ki4SYyL9
- >>808
>>782
だすな。
レンタルは4/16とか。
ちなみに、DVDでの作画の直しは無いです。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:47:41 ID:JxAwTPFV
- [800]
確かにお遊戯じゃあるまいし、ヌルヌルなのは理解出来るけども、そんなカンフー系の肉弾戦=流血を求めるのは無理な話。そんな事やったら子供向けでなく成人指定になるのでは?。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:55:31 ID:Zub3tdAq
- つーかさ、なぎさが一方的に悪いだけじゃん。
ほのか悪く無いじゃん。俺がほのかならストックで殴り殺してるぞ。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:22:06 ID:iQK99EOk
- >>807
スキー場での出来事のあともお互い自分のこと責めてたしな
個人的にはもうひとつの夢のシチュエーション
白コスなぎさvs黒コスほのかがみたかった
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:31:02 ID:pMzylbX+
- >809
あの2人が殺しあっているだけで
十分過ぎるぐらい残酷描写ですな。
子供が泣くよな。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:53:55 ID:+dhel3Xy
- >>813
喧嘩→仲違い→戦闘→仲直り
の浮き沈みが浅いから、その後なぎさがフリフロまくし立てるシーンも
絆を深めた貫禄というよりは、急に敵より強くなっちゃって
調子に乗っているようにしか見えなかったな〜。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:14:25 ID:fUm1Daa+
- この映画みて、ほのかの方がスポーツ万能なんじゃないかと思った。
変身してないときの身のこなしも、人間離れしてるしさぁ。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:58:50 ID:Mj+tPFQi
- 結局なぎさの妄想から始まったケンカと互いの心中の脆い所をフリフロに付かれてああ言う展開になった訳じゃん。しかし2人の肉弾戦の最中ルミナス何してた〜?。昨春より出番減ったしほとんど捨て駒扱いじゃない。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:04:10 ID:Mj+tPFQi
- ラストの超進化はハッキリなぎほのに見切り付けて咲舞に切替えると言うスタッフの意思表示だった気がする。SSも既に公式リンクに映画貼ってるけど(未完成)やるのか〜?。出来れば新旧プリキュア対戦擬で見たいが。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 05:20:40 ID:wjwcoGlt
- 今夏に第3弾公開ケテーイだって!
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:28:32 ID:AhfbsRNV
- 今夏は戦隊と仮面ライダーだからありえない
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:11:30 ID:QXKnpcwb
- >>816
もたもたなんてしてないからね
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:06:58 ID:oI5CwwUn
- >>816
あの婆さんの孫だもの
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:56:25 ID:NCGd3nmM
- >>819
ソースは?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:24:52 ID:kutEiGJn
- >>822
悟空だもんな。
起用は西尾SDつながりか。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:07:59 ID:uDRkd2v/
- まだエンジンかかって無いのにいきなしスプラ劇場版?、多分夏はカブトとボウケンじゃないの。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:05:33 ID:GE3eHihL
- 特撮は秋にズレるとの話もある
まぁソースは2CHの他スレだけどさ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:32:47 ID:xZbG+9OI
- 今夏劇場のソース…雪空スタッフの友人っす。
まあ、ライダーとかはそんなに関係ないっしょ。
本来のターゲットも違いますしね。
以前にも月をずらして公開ってやったし。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:58:23 ID:Q07gtaja
- もうSplashStar劇場版の話か…公式ページでも確かにそういうお知らせを入れるページがあるけど。
はじめからヒットさせる気まんまんだな。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:49:01 ID:D6RlXSNh
- そうはいかんざき
なぎさAA(ry
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:56:14 ID:qYmlneWb
- これから見るよぉ。
@香川
- 831 :830:2006/02/05(日) 19:38:19 ID:aNjal73X
- ああ最高だったー。
大スクリーンで見れてよかった。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:45:30 ID:Sgz0J3L6
- >>829
駄洒落担当は岳さんにしといてくれ。
なぎさ派で学会アンチの俺には学会ネタは鬱。
- 833 :BOSE:2006/02/06(月) 11:57:24 ID:+W52nYou
- 今更なんだけど、チケット欲しいって人いる?
うち関東なんだけど、関東での上映館が1つしかなくってしかもめっさ遠いからもう観れない・・・
1枚余ってるから欲しい人は最初の@を消してメールください。
送料はこっちが負担するよ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:49:14 ID:otVcDaR9
- もう一度見たいけど、川越じゃなぁ。
閉館記念の旧作には惹かれるが。
- 835 :BOSE:2006/02/07(火) 10:10:53 ID:6chGn94L
- 追記です。当然のことながら全国の劇場で観れます。
岐阜・三重・新潟のほうはまだやるらしいのでそちらの方々もメールください。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:20:10 ID:zpCiSTBc
- まだやってる映画館あるんだ。
入るまでは死ぬほど恥ずかしいけど、やっぱ映画館で見る価値あるよなあ。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:25:17 ID:hFGH/bJy
- おまいら投票汁!!
http://oma2005.jp/
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:44:30 ID:37riuuju
- まだやってる所もあるんかい。
しかし来月あたりからまたTVでなぎほのひかりに合えるな。
ビデオとDVDのCMで。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:25:21 ID:bPl9gdUo
- 今日川越に男4人で見に行ってきましたよ。これが関東で最後に見られるなぎほのだと思うと、
どうにも切なくてねぇ。目頭が熱くなって困りました。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:09:25 ID:+S7ltnQ0
- ∧__∧ ∩ ブリキヤ♪
(,,`・ω・´)彡☆ ブリキヤ♪
⊂彡☆
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:42:49 ID:27S29ojk
- ∧__∧ ∩ 古着屋♪
(,,`・ω・´)彡☆ 古着屋♪
⊂彡☆
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:25:01 ID:e/Mezji6
- ∧__∧ ∩ ドゥビドゥバ〜♪
(,,`・ω・´)彡☆ パパパヤ〜♪
⊂彡☆
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:37:55 ID:q/aMeXR2
- 特撮だったら10000匹ザケンナーの前でなぎvsほのだったのかなーとか妄想してたら
終わってた_| ̄|○|||
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:14:41 ID:Im/zIH2Z
- 4月にDVD出るから楽しみに待つんだ。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:05:52 ID:DKK+if27
- >>843
大スクリーンで見るなぎほのは格別だったよ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 09:06:54 ID:GFsVXWuQ
- 同意。DVDはもちろん買うけど、映画館で見れてよかった。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:33:30 ID:shkwn9jR
- 今更ながら一作目の予告編とふたご様の漫画で出てくると思っていた
馬子にも衣装な淫獣共の正装姿はいったいなんだったんだ?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:58:01 ID:7UcljS9H
- >>847
デザインはしたけど使いどころが無くなっちゃったのかも。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:21:38 ID:va7oQVQB
- MH何話だったかの淫獣の夢で出てきたかな
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:02:12 ID:xrb6PChm
- 一作目で気になった所といえば
ひかり生身の状態でもブラックがふらついてた重さのダイヤモンドラインが
はいった玉を持ち上げていたし生身で魔女の衝撃波を食らっても死ななかっ
たし・・・
やっぱこれはクイーンの命だから変身しなくても普通の人間ではないからって事でFA?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:28:57 ID:rjAfdR6D
- 変身前のなぎさもいつのまにか数十mほど吹き飛ばされながら
壁に思いっきり激突しても平気な体になってた。
ttp://www.usamimi.info/~prettycure/splash/src/1139826816910.jpg
実は気がつかないうちに変身前の状態でも人外化してきてるんじゃないだろうか・・?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:56:29 ID:VBYyM6xo
- >>851
>変身前の状態でも人外化・・・
それでプリキュアに変身したら手足がちぎれてもすぐ元通りになるぐらいの悪寒
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:04:21 ID:NihYRPeI
- 制服着ててもふたーりーはー、むちゃくちゃタフだしぃ〜♪
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:23:08 ID:+OEJzxY2
- >>853
解決
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:21:13 ID:PjRwmdD0
- 結局さ、
あの氷人コンビは仲いいの?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:33:07 ID:aBLIUlef
- 所詮同盟の粋を超えないよな。
つうかスーパープリキュアもう出ないのかな?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:18:47 ID:om7nmuFM
- たぶん人間は、自分が思っている以上に醜いことや酷いことがができるのだと思います。
幸運で順境にあれば、そんな自分を発見しなくて済むのでしょうけど・・・
と、某銀河帝国皇帝首席秘書官っぽい台詞を氷人に捧げる。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:11:03 ID:NhP/eag2
- 一作目でなぎさの乳が急に成長していたのは何故なんだ!?
テレビではその後もみごとなぺた胸を維持したままだったのに・・・
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:52:20 ID:e/SAEvsq
- 重力レンズ効果
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:50:25 ID:CPsxdg9N
- >>858
おやつのメロンパン
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:03:22 ID:JnUwcjcO
- >>858
ふかしまん
もちろんブラは-Aカップ。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:03:07 ID:QJZCmlSY
- にしても二作続けて最後にスーパー化して一発逆転って展開は少し萎えた。
どうせならスーパー化した後に敵が隠していた力を発動させて更に苦戦
するもそれをみんなの絆で乗り越えるって展開ならもっと燃えられたと思う。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:33:39 ID:QH6+zEQs
- あれだけスーパープリキュアをうってしまったからそれはできなかったんじゃ、
そこで苦戦するのはスーパーサイヤ人になった悟空がいきなりフリーザに苦戦
するようなもんだしな。パワーアップ=逆転勝利はしなきゃだめなんだよ、空気的に
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:36:39 ID:UZVv2BdI
- スーパー化したあとで、敵が100%の力を出して、
それでも結局相手を追い詰めて反省を促して、
最後のチャンスを与えてもまだ懲りないもんだから、
宇宙の塵にしてやったと思いきや、
主役がもたもたしてる間に敵がメカ化して復活して悪事を働こうとするところを、
新参キャラがぶった斬りって感じですか。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:36:34 ID:L4ep3PHR
- >>863
やっぱそうかね・・・だから新シリーズではテレビでのスーパー化に期待
したいんだがテレビではまた新ブレスがあるだろうからなあ・・・
>>664
いや個人的にはダイヤモンドラインを飲み込むとかひなたの生き血を飲むとか・・・
チラシの裏スマソ・・・
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:48:20 ID:q9eLZhKO
- とりあえずブルームは髪の毛がスーパー化してると思う
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:41:53 ID:fBi0idpn ?
- スーパープリキュアがどうとかよりやはりけんかの原因がですね
いいかげんしつこい?
しらね
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:41:49 ID:fkz40WsN
- SSには黒白の超2プリキュアが出るッッッッッ
といいなぁ・・・orz
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:00:14 ID:3rM/6lcO
- >>867
はいはい倦怠期倦怠期
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:06:26 ID:Z1FlH3+5
- 映画 ふたりはプリキュア Splash☆Star2 復活のフュージョンで今夜はMaxHeart
ぶっちゃけ無印40話をリメイク
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:55:34 ID:u9a43jiw
- 一応・・・・
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup0477.avi
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:50:10 ID:SKeqh+Bk
- >>866
でかルミナス化でしょ。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:39:07 ID:cziMfljI
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141183071/
なぎさもノーヘルだったな。
ってか、競技は別として、スノボするのにヘルメットつけるもんなの?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:42:05 ID:cziMfljI
- あれ?つけてたような気もしてきた。どうだったかな。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:34:11 ID:MdV4Cb1l
- >>873
真面目にスポーツとして精進する人は付けてる人が多い。
吹雪や雨の中でも快適に滑れるしw
スノボちゃんは普通のニットキャップ。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:17:06 ID:nxta9fS/
- ふたりはプリキュアMH・無印の上北ふたご先生(なかよし連載)版のコミック化を!
「たのみこむ」http://www.tanomi.com
支援者大募集中です
よろしくお願い致します。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56419
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:59:02 ID:aKaYOQZx
- 「よくもっ!!よくも私に!!なぎさを攻撃させたなあーっ!!
蹴り殺してやるぞこのアイス野郎ッッ!
マーブルスクリューで吹っ飛ばすのは簡単だっ!
だがそれでは私の気が治まらんっ!!
このっ!このっ!このっ!!どうだっ!どうだっ!どうだっっ!!」
半分は自責の念だったにしても、残り半分はこれくらい考えてただろ>>ほのか
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:16:52 ID:3v8LAFnj
- youtube.comに「Zakenna Abuse」というタイトルでうpされたら笑う
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:38:10 ID:jcWnqGGT
- 劇場版1を借りてきて見たが、特典のお披露目試写会の
野沢さんは神だな。2のムタといい...。
しかし工藤といいベリーズ工房といい、特別ゲストは
イマイチ話題にならないな。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:24:46 ID:7d1RXFd2
- でも客の入りを考えるとまだ工藤静香の方がよかったんじゃない?
興味のない親御さんからしたら映画の時間耐えるのは苦痛でしかないわけで
さらに親子での入場料金考えるといくら子供が見たがっても
足踏みしたくなるのは当然で。
そういういくか迷ってる親御さんの背中をおすぐらいの人選が
いいんじゃないかな。
少なくても工藤静香なら親御さんの世代で知らない人はいないでしょう。
「じゃあ、せめて自分はその人がどんな役をやってるか見に行くぐらいの
気持ちで…」ぐらいのきっかけを作ってくれればいいわけで。
正直、ベリーズ工房の方は幼女にも親御さんにも微妙に知名度低かったんじゃ
なかったかと思う。一番、知ってそうな世代って小中学生ぐらいじゃない?
自分はまったく知らなかったんで見当もつかないし。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:05:31 ID:24aNxhtV
- そうなると親も大体の内容を知ることができそうな
ドラえもん・クレしん・コナンは強いな。
ポケモンとかは同じく苦痛そう。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:15:45 ID:CXuv6Udt
- >879
野沢さんを誰だと思ってるんだ。
彼女は神だぞ。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:18:51 ID:CJp4cIqK
- 神より強いじゃん
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:23:08 ID:PnLNGB4x
- 神よりぶっちぎりで強いな
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:22:52 ID:O4hVswjG
- 3/11〜12、北海道の浦河大黒座での上映が、映画館での
最後の上映になりそう。46席のミニシアターだが。
浦河といえば、「ぱんぱかぱん」のあるところ。
映画館でのなぎほのに最後のお別れをして、パン買って
くってのはどお?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:22:48 ID:DVvRr1n4
- 4/1-4/2
http://www.theatre-apple.co.jp/kouenjyouhou.htm
700席て・・・何でまたこんな事に
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:30:50 ID:Xg5KSF9h
- >>886
情報サンクス。
すげー。しかも1日6回かよ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:00:26 ID:s6K4b621
- ふと思いついたんだがフリフロと正反対でなぎさ萌え状態のほのかの心に
氷ではなく熱い炎を植えつけたらどうなるんだろ?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:55:04 ID:p94QAMAz
- >>888
面白いこと言うねw
なぎほの百合スレで語ろうぜw
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:16:55 ID:D+2dNXtX
- >>886
オフ会をやれという挑戦状か.
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:33:20 ID:18oB8gSx
- >>888
「操っているわけではない」
「この者の心に炎を灯しただけだ」
以降、よくあるエロ同人展開になります。
それにしても、カブキマンもこの能力があれば勝てたのに…
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:35:08 ID:TeNq2nao
- >>886
想像つかないが、席が多いってことか?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:53:05 ID:bHNqoX2T
- 大人も気がねなく見れるな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:27:43 ID:9GGqzx7z
- 客層が激しく気になるなw
ウホッなカプールとかも来るんだろうか…
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:57:33 ID:5LXHnoiw
- 場所が場所だからなぁ。
あんまり空いてると逆にやばかったりして。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:41:06 ID:uc0cJIHT
- シアターアポー上げ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:34:18 ID:o17Rbbti
- SSはもう映画化決定か、どうせ見に行かないけど
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:00:05 ID:2XV7pvCI
- とかいって最終的には見に行くに1000000かれっち
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:15:03 ID:OeK02VLu
- >1000000かれっち
安!w
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:53:18 ID:zi5JTvTx
- >>897
まだなぎほのが出ないとも限らんぞ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:37:58 ID:13mqt/fb
- ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまたご冗談を。
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:22:02 ID:6VlJTvng
- 出るならチェンゲの旧ゲッターチームみたいに頼む
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:17:05 ID:zyjqJ/FO
- 量産型旧プリキュアの群れに教われるブルームとイーグレットですか?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:39:01 ID:CsodcTo6
- 量産型の中に夏子と京子が混じってるお遊び作画きぼんぬ
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:38:49 ID:Bh6lE75R
- 新宿で見てきました。
メインターゲットが「読売ファンサークル」(yfc)らしく、招待券持った親子
連れがちらほら。正規で買った客のほうが少なかったんじゃなかろうか。
私の見た回は観客50人ぐらいはいたかな。
演劇兼用劇場だから、劇場のキャパの割にスクリーンが小さい上、大きな舞台の
向こうにスクリーンがあるもんだから余計小さく感じた。
それに画面の端っこがスクリーンからはみ出して見えなくなっていたのが残念。
かといって全部スクリーンに収めようとするともっと小さくなっちゃうだろうなぁ。
もしまた行く機会があれば、今度は前の方に座ろうと思った。
でも広い劇場で見るのはやっぱりいいね。空気が違う。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:07:09 ID:AAz/+xL3
- , '"´ ``ヽ、 l⌒l /⌒!
/ / \ | | / / /⌒l
/ / / / ヽ | | / / / /
/ / / / / ハ ヽ | | / / / /
/ / / / 〃 // ,イ /| ハ ト、 | | / / / / / )
/ / l |//メ// // /!/|_」| 八 j ∨ l / / / /
/ l l |.ィでソ`ー .ィが´/ ( ̄`ヽ / ‐- .._レ′ | / /
/ l | │| ー一 ヾソ /イ{ \ \_/ `ヽ、 /
/ /| ヽ ヽ! "" 〉 " / | ヽ \ /
/ / | Vへ r ⌒) .イ | | `、 ヽ / この板にスクライダーによる虐殺AAは不要!!!
/ / | ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │ ヽ | /
// , ---┤| | |\` ーメ、_| / / ヽ、__ /
// / |│| /  ̄´/ リ /\/| /  ̄ /
/// リj// 〃/ `ヽ、 / / ┬‐'"
// // // //`ーy′ /
〃 / / / / /
\ / 卜、l | | /
\\/ | /`丶、 /
∨| / ̄``ヽ /!/ `丶、 /
/{ ! / ヽノ //  ̄ ̄
──'´ ヽノ /´´
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:14:12 ID:VpG0oEmu
- 来週の金曜日が劇場版第2弾の発売日かな?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:59:12 ID:YU9ux3XQ
- >>907
セル発売日は19日だから水曜日やね。フラゲで火曜か。
レンタルは16日だったか。
漏れはサンプル版をもらって視聴したけど発売したら初回版を買いにアキバに逝くさ。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 03:43:05 ID:hF3cX7x2
- 浴衣三人娘を見るのだけが楽しみだ。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:04:25 ID:+bVFoPGI
- ツタヤ今日からレンタル開始だね。
一番乗り!予約したけど我慢出来ず借りてしまった…
なぎほのの処女を戴いてしまった…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:00:08 ID:AvNO2KgS
- 家の近所のビデオ屋は昨日の昼から置いてたよ、んで昼に借りに行ったらもうすで
に誰かがレンタルしてた。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:15:37 ID:fYGQBHOk
- sage
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:18:47 ID:fYGQBHOk
- 俺のとこは13日の昼にレンタルしてたよ。
もうレンタルされてて諦めてたけど、夜仕事終わってから見てみたら一本だけあった!もちろん借りたよ。
おまけに一週間レンタルしたから1日一回観ようと思う。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:56:11 ID:2ZJth3LN
- 俺は昨日借りてきたが、3本の内2本が貸し出しされてた。
残りの1本を借りたら、塩ビで出来たコースターのようなものをもらったよ。
これってレンタルの特典なのかな。
俺のほかにももらったヤシいる?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:02:48 ID:1rEv5pmr
- 何それ?もらってないし
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:19:19 ID:GXNw1WJv
- 14日解禁はレンタルだけだったのか…探し回って損した。
なんでレンタルだけ先なんだろ。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:07:46 ID:5XL0OeC7
- レンタルが後からの場合も多いが、レンタルで見て気に入ったファンが購入と言う考え方なのかな。
まあ俺は予約しても我慢できずに借りてしまったが。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:50:09 ID:TkPcBd9G
- 今回は舞台挨拶なしなの?映像特典はどんな感じ?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:50:43 ID:bpM6sxkM
- 映像特典は劇場用予告とTVスポット、そしてプリキュアトレインの実写。舞台挨拶とかの
映像はなし。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:22:17 ID:RmWEVqkn
- >>914
ビデオ屋にコースターあったからもらってきたよ
まあそこで働いてるから垂れ幕みたいのももらってきたよ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:03:14 ID:AmJxv4WW
- >>920
オクに出さずに大事にせえよ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:25:03 ID:aT8kM2Za
- >>921
はい
当然部屋に飾ってるよ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:10:17 ID:GCCF72jz
- ところで、劇場公開版との違いってどうなの?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:49:18 ID:VQ0CdlqM
- 洒落に転がってた雪空、容量少ないから捏造かと思ってたが落としたら違法だったじゃん。
けしからんので焼いて中身を確認することにした。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:57:29 ID:yOZhOk7h
- >924買って見ろ。
今日尼からDVD届いた〜
が、名目は娘の誕生日だから見れないー
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:39:47 ID:pZI+kjNn
- そっか、これで田中理恵ヲタとしては買う理由なしか
今月かなり経済状況苦しいorz
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:35:24 ID:R/qBw+fO
- >>925
なぜ2枚買わない
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:39:00 ID:Ao5iQtLg
- >>927
見る用、保存用、バックアップ完全保存用を初回、通常で6枚買った香具師いたら神だなw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:06:59 ID:LbgSYgbN
- >>928
ヲタはTVシリーズのDVDにおいてすらマジでそういうことやる奴が多数いるから
カモにされるんだがな。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:07:51 ID:cTCpdjnT
- コースターはどこでもらえるの?
ツタヤとか?
- 931 :914:2006/04/20(木) 15:13:58 ID:34hJCSRu
- 俺はTUTAYAでもらったよ。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:46:42 ID:qY3oVB24
- プリキュアの映画2作目、今日見たよ。
なにやってんの演出?
だめだめじゃないか。
ってか、場面をつぎはぎしたようなまとまりの無い映画だった。
ってか、最後ポルンがひなたと分かれる時泣いてたけど、
そこまで感情移入できるほど親しくしてる場面なんて無かったじゃないか。
プリキュア同士が戦うとか、ネタは良かったのに
演出や脚本のせいで台無しでしたな。一作目の方がよかったよ。
って思っている人、俺のほかにいる?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:00:12 ID:mW+Ar0bi
- 確かに内容的には1作目のほうがよかったかもしれないが自分は2作目の
ほうがおもしろかった。ただ見てて気分は少しブルーになったかな?
でもそこまで叱咤するほどひどい内容ではなかったぞ。なぎほのの集大成と
しては満点をあげてもよかったくらいだったな。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:24:26 ID:SpVcfTWU
- 演出の脚本のどこらへんがだめだめだったのか聞きたい。
俺あほだからさ、難しい見方できないんだよね。
教えて。
それっ聞いて、もいっかい見たい
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:31:03 ID:Ao5iQtLg
- >>934
あほだからこそリズムやテンポっての感じられないかなあ
なぎほのの喧嘩から始まってズルズル引き伸ばして終盤でいきなりスーパーだろ
で、しまりのないまま終わって、なんだかなあって感じのアホの俺は思ったけど
ルミナスはいつもの感じで、ああ・・ってな感じだったし
公開時期が良かったものの、あんまりいい出来じゃないと思う
- 936 :932:2006/04/20(木) 23:41:52 ID:zj0XcPVF
- だろ?
MH最終回と
テンポのよさ、盛り上げ方、音楽の使い方を
比べてみろって。
MH最終回をちょっといじって
映画にした方がよほどもりあがるって。
- 937 :932:2006/04/20(木) 23:48:53 ID:mMd638qq
- 二作目ってアレ、
プリキュアを知っている人しか楽しめないじゃん。
一作目なら、プリキュアをはじめて見る人でも楽しめる。
二作目は、プリキュア知識がないと面白くもなんとも無いって事が
おれにはわかる。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:53:20 ID:au5zy0j0
- マルチすんな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:17:04 ID:cDlfCglo
- うざいのがわいとるなあ。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:46:11 ID:1VpNC7U/
- sageることができない
改行できない
無駄な連投
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:35:01 ID:jJCNb7fo
- 演出のダメっぷりは今までさんざん言われてるし
何を今更って感じ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:55:41 ID:1+8C0wOp
- >>937
それは2作目だからだろうな。
1作目はMaxHeartの導入も兼ねてた感じだし、
2作目は公開時期から言っても既にプリキュア終了間近だったわけで、
初見の人への配慮よりも今まで見てくれた視聴者へのサービスを優先した姿勢は評価できると思うよ。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:38:45 ID:7lXO2rhY
- つか、プリキュアに限らず続編映画ってのはそういうもんだからな。
洋画もそうだし、ゲームだってそうだろ。
前作のファンに向けが主な主題でさ、前作でキャラや舞台の説明に割きすぎた時間を
物語にあてることが出来、それが前作を越える結果になったり、ともすれば説明不足のわかりにくい映画になったりする。
にしても、2作目は演出、コンテとも落第スレスレの内容だけど、
黒対白というモチーフ自体は面白いし、対決の作画もよかったので楽しめたかな。
プリキュア対決の盛り上がりが、ラスボス対決でのソレを越えることができなかったのが、
演出的バランスに欠いた原因でもあるんじゃないかな?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:27:53 ID:1+8C0wOp
- バトルより心理面に踏み込んだ内容だったな。
大きなスクリーンで迫力のバトルを求めるなら、1作目に軍配があがる。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:21:08 ID:7lXO2rhY
- 巨大な的に光線ビビビ系の戦闘はシリーズでお腹一杯だしな。
個人的には肉弾戦こそがプリキュアの醍醐味だと思うし、
同じサイズの相手との格闘戦が白黒という形で見れたのはグッドでした。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:38:14 ID:wXPMmPAe
- しかし、まぁ、なんだな…2作目をDVDで昨日見たけど、あのEDは酷いわな。
あんな曲をバックに流されたら、テンション下がるよな。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:58:19 ID:s+APz5Ue
- 俺はプリキュアンだけど
兄貴はプリキャアは知らずベリーズ工房のスレを必死に見てる
なんだかヘコんだ_| ̄|○
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:45:19 ID:YyW5RuYb
- エンディングは
ありがとう&あいしてる
なら最高だったのに。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:57:23 ID:wXPMmPAe
- >>948
俺も激しく同意。本当は、ありがとう&あいしてるが映画用だったりしてね。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:21:01 ID:X4tVp55u
- 映画館で見た自分はあの曲を聴くと
あの時の気持ちや雰囲気を、寒い冬の日を思い出す・・・
うーんこれくらいしか良い所が見付からない
あのグループが好きでプリキュアも好きな人にとっちゃ最高だったんだろうけど
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:52:28 ID:R3E1Ojsh
- それはそうと、もう第2弾のMADムービーがプリキュアちゃんねるにUPされてるぞ。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:04:12 ID:k6JQM0bH
- 555パラロス+MH2なMADムービーを切望
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:55:31 ID:zJRodvAC
- なぜパラロス?
たしかに一番ライダーの劇場版だと面白いが…
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:47:36 ID:4VBEODli
- え?555の映画はあんまし面白くなかったぞ!1番はアギトだろ絶対
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:12:26 ID:s0iAQlNC
- >>932
とりあえずうざいから初心者板行け それと勉強して来い
>>948
ありがとう&あいしてるや心のチカラにしたらメインもサブが泣く。 ベリーズだから悲しさのクッションになったんだろうと思う。
つか同じハロプロ使うなら知名度あるモーム巣使えと思った雨降りの土曜日の午後
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:25:04 ID:dBpDtI4z
- 劇場版2のフリフロに氷を植えつけられるってありますよね……
あのシーン…見た時ですね、あのほのかの目が死んでるの所…
あれ…初めて見た時…
なんていうか…その…下品なんですが…フフ……
勃起…しちゃいましてね…
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:57:51 ID:S0lO3sJ6
- 一作目の魔女VSブラックかっこ良かったな。
魔女の至近距離でエネルギー弾までの流れが好きだ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:16:02 ID:Bhg6KVyb
- つか、2の場合はブラック<ホワイトだよな、戦闘とかの割合が
(スーパーの戦闘は、ほのかオンリーに近い)
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:57:26 ID:k/QlP/Wd
- ほのかがなぎさに関節技仕掛ける所カッコヨス
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:05:15 ID:HW1SutdT
- 実はおおみそかの格闘バトルは全部録画して研究しているほのか。グレーシーの
弱点は見切ったと自負している。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:55:39 ID:gEYgttin
- 特典映像のプリキュアトレインに俺が映ってた・・・
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:06:41 ID:ObZiKEr2
- 劇場版2で莉奈高感度パロメーターが一気に上昇したよ。大人じゃーん。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:42:47 ID:l08CfO+o
- どうしたものか
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:06:08 ID:GkrkC8ra
- >>959
え〜?あそこは段取り臭くて微妙だったぞ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:14:38 ID:dCNuH0DE
- >>952-954
なぎさ「ほのか…お前、本気か?本当に理想を捨てたのか!?」
ほのか「そうだ!その証拠に私は貴様を倒す!!」
なぎさ「いいぜ…」
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:45:31 ID:TSE5WpE1
- 今見終わった。
普通に面白かったじゃん。
ただ70数分ってだけあって短かったな。アニメだからしゃあないけど。
あとは昨日テイエムプリキュアが勝ってれば気分よく寝れるのに・・・OTL
寝よっと。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:38:16 ID:bAvx6v/i
- 次スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145891220/
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:05:40 ID:M7GdIoXF
- >>967
ちょwwwww
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:40:39 ID:D62johEx
- 5月ですよ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:19:14 ID:GhDJ7qW8
- ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200604291944545f854.jpg
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200605012109502db5a.jpg
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:04:34 ID:xhhR75qd
- 次は夏か
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:38:41 ID:SpAjLSRZ
- ライダーが8月なのでプリキュアは7月あたり?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:31:08 ID:f2GajFQd
- いや9月かもしれんぞ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:32:19 ID:f2GajFQd
- すいません連続で。7月にやるのはゲド戦記やポケモンと被るので危ないかと
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:31:33 ID:DqPZjODj
- 2作目って関節技以降がなんか間延びしてる気がするなー
フリフロのアホ喧嘩はいらんだろ
子供向けに限らず「黒は操られてる白を殴れない」って感じの描写よく見るけど、
そのたびに「半殺しにしてでも止めないと、世界ごと白も死んじゃうのに」って思う俺。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:38:05 ID:pAIAacaL
- 60億の人類よりたった一人のほのかを選ぶか…
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:55:09 ID:1/huAmfF ?
- そもそも憎しみに駆られて動く光の使者というのはどうなのよ?
変身解けてしかるべきじゃねえの?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:39:57 ID:M5bKlazg
- >>975‐976
タイトルが雪空の友達だからねぇ。
話のメインが絆や友情なんだし、それにいままでのプリキュアの流れからいっても
あそこで黒が白ぼこぼこにしてたらやばいでしょ。それが理にかなっていても。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:35:36 ID:d0U9Hz5S
- まあ、あの二人はどっちに転んでも未熟ということだ。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:09:46 ID:MG/EchQW
- 黒はそこまで頭回りません
ほのかの場合 なぎさを気絶さして氷を溶かしそうだ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:01:31 ID:3Ozm/PCv
- ついでにいろんなことしそうだ。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:11:27 ID:D++Qo9Tc
- おまえら伝説の戦士をなんだと
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:46:39 ID:i8yp1hoE
- 伝説の性恥だとおもた
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:37:07 ID:6LBH1WuG
- 伝説の巨神だと
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:18:05 ID:jmAJV/oV
- >>982
闇を切り裂き光をもたらす
240 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★