■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
作画を語るスレ 28
- 1 :メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:03:16 ID:vvkDaMQE0
- 作画について語るスレ
■前スレ
作画を語るスレ 27
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128073482/
■関連スレ
巧いアニメーターを語ろう!〜其の10〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1113213785/l50
作画スタジオを語るスレ?PART2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1117981633/l50
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1124634062/
- 2 :メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:11:54 ID:???0
- ■過去スレ
26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126957134/
25 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1125855336/
24 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124972318/
23 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124149329/
22 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123257062/
21 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122346301/
20 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1121593265/
19 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1120749092/
18 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119790580/
17 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118253149/
16 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116349936/
15 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1115013714/
14 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113224915/
13 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1110624548/
12 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1108010233/
11 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105376182/
10 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102416912/
9 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099797585/
8 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097758950/
7 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095009377/
6 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1090678056/
5 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087064615/
4 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084039427/
3 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080127779/
2 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070790154/
1 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057089739/
『アニメ業界あれこれ』補助サイト
ttp://cgi.f12.aaacafe.ne.jp/~anindst/
- 3 :メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:13:08 ID:???0
- 推奨NGワード↓
「このスレで語るレベルじゃないけどな」
- 4 :メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:23:52 ID:???O
- 推奨NGワード↓
「作画」
- 5 :メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:29:10 ID:???0
- 乙
- 6 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 00:12:24 ID:???0
- 推奨NGワード↓
「エヴァ」
- 7 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:18:37 ID:???0
- 推奨NGワード↓
「作画は良いけど」
- 8 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:44:43 ID:???0
- >>1
乙
- 9 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:49:06 ID:???O
- やっぱ背景はこれからどんどんCGになってくんだな
ノエイン見てるとかなり違和感無いレベルだし
ともあれ>>1おつ
- 10 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:56:23 ID:???0
- ノエのオレンジ色の光で構成された電子っぽいCG部はイノセンスを彷彿とさせた
まぁ、1話だけのお祭りってのが妥当だろうね
- 11 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 02:27:10 ID:???0
- ARIAいいな
大抵のアニメは崩し絵を止め絵としてしか使わないのに、これはちゃんと動かしてるもんな
- 12 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 02:50:58 ID:???O
- このスレで語るレヴェルじゃないけどな
- 13 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 02:52:20 ID:???0
- 作画はいいけどエヴァ程じゃない
このスレで語るレベルじゃないけどな
- 14 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 03:19:27 ID:???0
- お前らなんかしゃべれよ
- 15 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 03:23:17 ID:???0
- ノエインは革命
- 16 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 03:24:06 ID:???0
- IGPXなんにもなかった。
- 17 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 03:25:33 ID:???0
- ARIA、IG系のスタッフがレイアウトやってるんだけどな
どうせなら原画までやって欲しい
- 18 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 04:20:26 ID:???0
- ARIA一話は動画がへたってた…
- 19 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 09:29:44 ID:???0
- http://ekizo.mandarake.co.jp/auc/itemInfo.do?itemId=03001486320100008
この辺全部こでら絵?
- 20 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 09:42:14 ID:???0
- 参考画像2,3はこでら絵だね
1は分からん
- 21 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:08:19 ID:???0
- >78 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2005/10/13(木) 02:32:58 ID:???
>吉田さんといえばメールが来たけど
>次の作監話
>話はともかくぜひみてくれ
>てきなかんじらしいですよ
とりあえず我慢して見ようと思う
- 22 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:08:48 ID:GWRI4n7P0
- 1はうつのみやだね、うつのみやが部分的にコンテ
直してるから
- 23 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:11:33 ID:???0
- >>20
1はうつのみやだろうなあと思うけど
- 24 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:36:03 ID:???0
- 推奨NGワード↓
「ガイナ」、「うつのみや」
- 25 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:16:40 ID:???0
- >>19
拾った
ttp://www.imgup.org/file/iup101052.gif
- 26 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:25:26 ID:???0
- >>19
それ修正前のコンテだよ。
本番用はこでら絵はなくなってる。
九割うつのみや氏。
- 27 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:47:31 ID:???0
- 初代さんノエインは参加しないの?
- 28 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:59:42 ID:???0
- アクエリはうつのみやのつてなんじゃないかなあ
というかそうだろう
- 29 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 14:47:16 ID:VEvFYBMd0
- 312 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/10/13(木) 01:04:33 ID:+Kx1b9qk
予告の方が絵に気合が入ってるとかぬかす萌えカスしねや。
これここの馬鹿だろ?
- 30 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 14:52:25 ID:???0
- うん、多分
馬鹿だからしょうがない
- 31 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 14:54:15 ID:???0
- 迫害される少数民族か
- 32 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 15:03:52 ID:???0
- なのはとか見てる奴マジきもい
何あれ?キャラの描き分け全くできてないじゃん
男も女も皆同じ顔www髪型と声で見分けつけろってかwwww
- 33 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 15:10:54 ID:???0
- 32メロン名無しさんsage2005/10/13(木) 15:03:52 ID:???0
なのはとか見てる奴マジきもい
何あれ?キャラの描き分け全くできてないじゃん
男も女も皆同じ顔www髪型と声で見分けつけろってかwwww
おまえ童貞だろ?まるわかり
- 34 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:04:41 ID:???O
- アニメとか見てる奴マジきもい
- 35 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:16:12 ID:VEvFYBMd0
- >>32
>>33
こいつら池沼か?
なんでここにすみついてんだろ
- 36 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:38:28 ID:???0
- 正直業界板行ったほうがいいかもね
- 37 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:53:40 ID:???0
- いってもかわらん
かわらんから別に行くことにも反対しないけど
ただ板内レス検索ん時考えるとこのままがいいかなあ
- 38 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:55:00 ID:???0
- 巧メータースレみたいに止まってしまうんじゃないか
- 39 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 17:08:09 ID:VEvFYBMd0
- >>36
業界人以外もいるんだからそれは失礼。
それに新規参入者もいるんだから。
啓蒙の意味でもサロンにひとつぐらいは作画関連はあるべき。
- 40 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 17:45:34 ID:???0
- そのとウりだっ!
次回からテンプレに「荒らし煽りは徹底スルー 放置できないあなたも荒らしです」
を入れておこう 2chの伝統的標語
- 41 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 18:00:26 ID:???0
- 買わンナいっすよ
- 42 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:28:41 ID:???0
- ノエイン2話って石川健介作監のせいかエロエロっぽいね
1話とは違った楽しみ方が出来そう
- 43 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:54:50 ID:???0
- パラキス、どうだろうね
- 44 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 23:34:49 ID:???O
- キャラデザはかなり好み
- 45 :メロン名無しさん:2005/10/13(木) 23:45:16 ID:???0
- マッドはアカギを捨てたらしいから、パラキスに本体が来てくれると予想
- 46 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 00:15:08 ID:???0
- あと1時間でノエインクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 47 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 00:24:22 ID:???O
- 千葉人でヨカッタ
- 48 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 00:30:08 ID:???0
- キャラデザは結城?
- 49 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 00:54:48 ID:1TK1LkBi0
- SHUFFLE!、相変わらず作画良いなぁ。
乳がデカイし乳首晒すしパンチラOK!
言う事無しですな!
w
- 50 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 00:56:34 ID:???0
- ノエインまであと20分!!
俺達は歴史の目撃者となる。
- 51 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 00:57:19 ID:???O
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 52 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 00:59:23 ID:???0
- >48
楽園接吻だったらそうだよ。
初回なだけに神作画だけど、結城成分皆無だね。
- 53 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:05:53 ID:???0
- あと10分!!
アニメの夜明けクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 54 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:08:39 ID:???O
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 55 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:10:30 ID:???0
- ゴダールさんおはよ
- 56 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:12:18 ID:???0
- あと3分!!
みんな正座でテレビの前に待機だ。
- 57 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:12:23 ID:???O
- 観る前から妙に期待しすぎるなよ
- 58 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:15:17 ID:???0
- おれは日常芝居を期待してたから最初のアクションは強烈だった
- 59 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:15:57 ID:???O
- パラキス、すっげー綺麗な画面だなー
動きはともかくとして、止め絵の緊張感がすげーな
- 60 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:15:58 ID:???0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 61 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:17:28 ID:???0
- 早 j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! 駄
く l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ 目
な !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ だ
ん ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:! こ
と !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ の
か ヾト、:!u j!/ j|:::リ ア
し ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/ 二
な }ト.、 -、ー-- 、__ /' !::// メ
い リl::l゛、 `二¨´ / |/:/.. :
と rー''"´ト!::i{\ / / !:/.. :
: / ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
- 62 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:21:01 ID:???O
- 3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
- 63 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:21:24 ID:???0
- >>59
口パクがかみちゅ並みに母音意識して描いてたな。
- 64 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:21:51 ID:???0
- ノエイン視聴中だけど良いね、確かに。
パラキスも良かったし、木曜深夜は大変だ。
- 65 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:22:47 ID:???0
- ENDアニメーション
絵コンテ:今石洋之
原画:今石洋之
芝垣祐介
BECKやガドガードでも仕事してたね。
小林治と仲良いのかな。
- 66 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:27:18 ID:???0
- >>63
いや、でも全く合ってなかったべ
見てて気持ち悪くしか思わなかった
- 67 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:30:49 ID:???0
- パラダイス、原画陣凄かったね。
本田師匠、松本憲生、小西賢一、平松禎史とかいた。
- 68 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:39:18 ID:???O
- おにゃのこの作画がたまらん
萌え絵も良いが、こういう鋭いラインの絵が好きなんだよ
原画集でないかなー
- 69 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:48:48 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 70 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:53:34 ID:x6xdpUkq0
- 黒猫すげえげげげえええ
sssss
sjq9どcv@ぢ@cvmd
派移動!!!!!!!!
背景動きすぎ
すげえ
見ろ6ちゃん!!!!!!
- 71 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:54:45 ID:???0
- 黒猫、確かに良いな。
- 72 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 01:59:12 ID:???O
- いや普通だろ
- 73 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:04:13 ID:???0
- 舞-乙HiME、廊下の角を滑った後走り出すとこやその後女に受け止められるとこの動きが凄かったな。
表情もメチャクチャ豊かだったし、たいしたもんだ
- 74 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:09:40 ID:???0
- 舞HiMEは画質悪すぎ。
パラダイスキスの方が凄かった。
- 75 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:16:03 ID:???0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>74
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 76 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:16:57 ID:???0
- >>75
誰この熊
- 77 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:17:11 ID:???0
- ttp://www.fileup.org/file/fup44227.wmv
コンテアニメ
- 78 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:37:31 ID:???0
- 苺最後まで高水準だったな
- 79 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:39:43 ID:???0
- 苺は基本的に絵が巧い
- 80 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:41:40 ID:???0
- 舞乙女はまるで止めちゃいけないという指示でもあったかのように全編動きまくってたな
- 81 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:46:22 ID:???0
- ライブの竹内浩志はかなり上手い方な人なんかな
- 82 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:57:26 ID:???0
- ノエイン視聴。
湯浅さんが噛んでるのかと思ったら、違うんだね。
これはいいパースアニメを堪能しました。
CGも相当のレベルだな。
- 83 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 03:01:08 ID:???0
- 舞HiME、凄かった。
攻殻機動隊を超えたと思う。
動画1万枚は使ってる。
- 84 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 03:03:29 ID:???0
- ノエインもこのスレで語るレベルじゃないなあ
- 85 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 03:07:18 ID:???0
- >>77
やっぱEVAすげーな。
なんか次元が違うわ。
- 86 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 03:21:16 ID:???0
- さっきノエイン見た興奮冷めやらぬ段階で書くけど、
ここんとこ、なんかこうアニメ界の作画的な温度が上がってる気がする。
ジブリの人が野に下ってええ仕事したり、気鋭のメーターがお互い刺激し合ってる感がある。
深夜枠のお陰で作品本数が増えたことで、もちろんデメリットもあるけど、
バラエティある作品がテレビにじゃんじゃん乗っかるようになったからかな。
- 87 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 03:28:05 ID:???0
- 舞-乙Himeもジブリ組居たね。
後藤武敏、金子正美、鈴木総一郎とか。
- 88 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 03:38:06 ID:???0
- トリブラも関野昌弘、梅津、松原一之、中山由美と原画に入ってたんだが、
どうにも出来があまり良くないな
CGだらけなのとキャラ作画重視のせいか
- 89 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 04:31:57 ID:???0
- パラキスすごく良かったが結城アニメは
作画の持続が難しいし、小林のお仲間アニメーターは
作劇重視なんで今後叩きが多くなりそう。
- 90 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 04:36:27 ID:???0
- サンライズの作品はこういうとこが好き
http://www.hakusi.com/up/src/up5170.jpg
- 91 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 04:41:20 ID:???0
- >89
キャラデザ結城だけど、ぶっちゃけ関係なくない?
持ち味見うけられないからさ・・・。
- 92 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 04:52:38 ID:???0
- >>90
やっぱつらいなこのアニメ
入り込めそうにないよ
- 93 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 04:56:42 ID:???0
- >>91
監督が小林治なのだから、キャラデ・総作監の絵が完パケに残るはずはない
何処をどう取っても、良くも悪くも小林治の作品にしかならない
- 94 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 07:06:25 ID:???0
- ぎゃーパラキス見損ねた
1話目見損ねると視聴する気にならねーんだよなあ
- 95 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 08:58:15 ID:???0
- バイオ・ハンターって作画いいの?
- 96 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 10:15:30 ID:???0
- >>90
俺は逆の印象だな
このへんがサンライズのいっぱいいっぱいって感じ
- 97 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 10:25:17 ID:???0
- 木曜・・・氏・・・氏ぬ・・・
- 98 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 11:01:46 ID:???0
- ttp://d.hatena.ne.jp/wabu/20050913
>海谷さんスゴイなぁ・・・。
>さすが都留さんやらに第二の松本憲生と言われただけあるなぁ。
そうなのかい?
- 99 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 12:16:39 ID:???0
- >>90
崩し顔のセンスが隣の国みたいです
- 100 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 12:45:35 ID:???0
- >>90
結構酷いな。
原画マンの実力無いせいだろ。
- 101 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 13:04:11 ID:???0
- どこが悪いのかワカラン。
- 102 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 14:57:28 ID:???O
- 舞乙の良さが分からない奴はにわか
- 103 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:08:05 ID:???0
- にかわ
骨や皮を煮た液を乾かして固めたものです
お菓子などに使われるゼラチンはにかわから精製されています
コラーゲン(collagen)とは「にかわ(膠)をつくるもと」
という意味のラテン語に由来しているそうです
- 104 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:17:35 ID:???0
- そう表記されるとすごく気持ちが悪いねコラーゲン
- 105 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:32:03 ID:???0
- だから一枚絵を見て語るなんてナンセンスと…
- 106 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:42:10 ID:???0
- 顔面で効果やるくらいなら動かせ
- 107 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:50:11 ID:???0
- それもヘンな話だね
- 108 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:55:57 ID:???0
- 舞姫ってギャルゲーだろ?よく見てられるなあ、おまえら。
もう飽きたよ俺はああいうぬるいの。
ノエイン今日やるから今から楽しみ。
ネット上ですげえっていってるみたいだし
- 109 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:02:42 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 110 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:11:28 ID:???0
- >>109
は?
- 111 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:13:54 ID:???0
- ひ?
- 112 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:34:21 ID:???O
- 髪をなびかせるのって技術的には難しい部類なの?
- 113 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:40:56 ID:???0
- 低枚数でループさせるとなるとけっこう難しいんじゃないかな
- 114 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:41:02 ID:???0
- ちゃんとやろうとすれば
- 115 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:42:21 ID:???0
- やっぱりこのスレの人達も美少女アニメ(含むギャルゲ・エロゲ・ラノベ原作)は一段低く見るの?
- 116 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:42:31 ID:???0
- >>113
ループって言うな
- 117 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:43:29 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 118 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:43:36 ID:???0
- >>116
ナウいプール?
冗談は顔だけにしとけボンズ社員
- 119 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:44:23 ID:???O
- なんだかループに対して否定的な意見ばかりだな‥‥
- 120 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:46:05 ID:???0
- スクロールって言うな。
- 121 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:46:45 ID:???0
- >>115
作画がよければ問題ない
- 122 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:48:44 ID:???0
- >>115
一段低くってのは作品としての話?ならこのスレと関係無いような
作画の話なら、低くもなにも見なきゃわからんやん
- 123 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:54:35 ID:???0
- >>115
東鳩2や、なのはをどう評価しろと?'`,、('∀`) '`,、
- 124 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:57:31 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 125 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 16:59:26 ID:???0
- >>123
「うわー、アクションが超すげー」とか
- 126 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:03:09 ID:???0
- アクションが超すげーけどな
- 127 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:09:24 ID:???0
- S級 AIR SHUFFLE!
A級 ToHeart
B級 D.C. D.C.S.S. Canvas2 ToHeartR はっぴいセブン
C級 ToHeart2 ラムネ
D級 銀盤
- 128 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:12:35 ID:???0
- 東鳩2なんてキモヲタアニメどーだっていいだろ
- 129 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:30:08 ID:???0
- S級 ポップチェイサ− アイドルプロジェクト
A級 ToHeart AIR
B級
C級
D級 他
- 130 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:30:33 ID:???0
- シャッフルってS級なの?
- 131 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:35:38 ID:???O
- 萌えアニメ基準で、だろ
- 132 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:37:38 ID:???0
- 何故かこのスレでシャッフルを持ち上げてる人が前からいるな
良い方だとは思うが・・・
- 133 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:38:37 ID:NHOX8Khe0
- ノエイン、某氏は言語化できないほどの衝撃を受けてる模様
楽しみだ
埼玉2時から
- 134 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:41:27 ID:???0
- 某氏って誰よ?せめてヒントくれ
2chのコテハン?有名アニメーター?有名サイトの管理人?サテライトの役員?
- 135 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:42:47 ID:???0
- 自作自演?
- 136 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:49:15 ID:???0
- http://yurichan.nerv.org/log200510.html
- 137 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:57:44 ID:???0
- サテライトのアニメは、アクエリオンの時もそうだったけれど、社員が所構わずワッショイしているから
程ほどに信じてればいいよ
結果として、あそこが作った作品って大した事無いのばっかりだし
いや、作画のスレでこんな事書くのはスレ違いだったな
ごめん
- 138 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 17:58:29 ID:???0
- ノエイン冒頭のとこ凄すぎる
そこばっかり見てて最後まで見てない
- 139 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 18:09:27 ID:???O
- ここで語るレベルじゃないけどな
- 140 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 18:33:33 ID:???0
- >>136
何かムカツキまつね( ・`д・´)
- 141 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 18:36:01 ID:???0
- なんだそのツラ
作画を貶してるわけじゃないじゃん
- 142 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 18:52:25 ID:???0
- mixi(ミクシィ)に招待します Part.5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1127566083/
mixiに招待するよ マイミク(13人)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1129254798/
- 143 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 18:56:22 ID:???0
- あ、mixi登録してたの思い出した
- 144 :139:2005/10/14(金) 18:57:33 ID:???O
- 誤爆しました
- 145 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 18:59:09 ID:???0
- みくしーってアニメーターや関係者多いよね
色々巡ってます
- 146 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 19:08:29 ID:???0
- >>133
シローだな っつーかこことあんていなくらいしか作画オタサイトってなかなかない
後は沓名とken1か
- 147 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 19:29:30 ID:???0
- 相当衝撃を受けたみたいだな
- 148 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:13:46 ID:???0
- マインドゲームって原画何人ぐらい参加してたっけ?
今知人に聞かれているので。教えて
- 149 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:22:00 ID:???0
- 少し待ちますので出来るだけ早めに書いてください。
今から調べてでも良いです。
- 150 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:24:03 ID:???0
- うるせえなんだテメーは33人だボケカス
- 151 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:29:09 ID:???0
- 本当ですか? 嘘じゃなければアリガトウゴザイマス
- 152 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:52:30 ID:???O
- またチョンか
- 153 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:40:30 ID:???0
- >150
ちょ、ツンデレ!?俺今ツンデレみた。
- 154 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:08:51 ID:???0
- >>115
良い作画があれば評価もするけど、そんな事は殆ど無い訳で・・・
- 155 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:59:24 ID:???0
- 美少女系で作画いいというと
初夜くらいしか思いつかん。
- 156 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:23:23 ID:???0
- イノセンスってロトスコープでやってる場面ある?
- 157 :メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:29:59 ID:???0
- ないんじゃないの
- 158 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 00:12:50 ID:???0
- 今期はなのは以下のアニメが多いこと多いこと・・・
- 159 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 01:37:01 ID:???0
- なのはも斉藤良成ぐらいじゃん
- 160 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 01:42:23 ID:???0
- 原画陣の話かよ
- 161 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 01:56:18 ID:???0
- 忍空45話見たけど吉成パートが分かりませんでした。
多分ラスト前の格闘シーンのどこかだと思うけど。録画すりゃよかった。
- 162 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:26:46 ID:???0
- ノエイン尾もしろすぎだろ
すげえ」やってくれるよまったく
- 163 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:30:34 ID:2VTQBZ7JO
- ちょ、ノエインやりすぎだろ。一話で力尽きるぞ
- 164 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:33:52 ID:???0
- ノエインの教訓
アニメって動いてれば面白いんだよ!やっぱ
- 165 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:38:37 ID:???0
- 二話あたり描きこみで徹底的に止めてそうだな。
きっちり計画的にわけてそう
- 166 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:58:08 ID:???0
- >>112
難しいよ >髪なびき
原画も難しいけど、動画も難しい
- 167 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 03:29:39 ID:???0
- なのはって前作の1話の食卓のシーンが凄かっただけじゃん・・・
2期はエフェクトで全部ごまかしてるし
- 168 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 03:45:41 ID:???0
- 個人的に見る分には、そんな突き抜けたウマさが無くとも、
持ってる力を出して頑張ってる感のある作品はわりと好き。
今期の萌え系に限ると、ラムネってやつの1話が地味に良かった気が。
- 169 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 04:27:56 ID:???0
- ここで語るレベルじゃないけどな
- 170 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 08:03:30 ID:???0
- ノエインから極上までカバーする俺が来ましたよ
このスレにいる人たちは作画アニメ以外は見ないのん?
- 171 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 08:09:01 ID:???0
- むしろ空気だから今さら語らんでもいいかと
- 172 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 08:34:45 ID:???0
- >>167
コンボイとか友岡新平のエフェクトとか色々あったじゃん
- 173 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 09:02:46 ID:???0
- いいよ、「なのは」の話は
- 174 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 10:00:09 ID:???0
- ノエインはマジで第二のアルジュナっぽい。
ただアルジュナは動背景そんなに無かった記憶が有るから
そういった点では今回それを超えてくれるかも。
- 175 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 10:13:31 ID:???0
- ここで語るレベルじゃないけどな
- 176 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 10:31:20 ID:???0
- ふたご姫、ED冒頭の長回しが凄かったな
1カットでどんだけ動かしてんだ
- 177 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 10:37:17 ID:???O
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 178 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 11:41:57 ID:???0
- ホントうぜぇなてめぇ
- 179 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:02:42 ID:???0
- ノエインの崩し絵は風人物語みたいだな
- 180 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 14:57:32 ID:???0
- なのは1話見て思ったよ。
吉成、仕事選べって。
微妙な作品ばっか出てるな。
- 181 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:14:00 ID:???0
- 期待されてない仕事でビックリさせるのが好きなんだろう
その気持ちすごく分かる
- 182 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:19:04 ID:???0
- つか鋼の手の遅さじゃどうせたまにしか見れないだろうけどな。
- 183 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:27:36 ID:???0
- ハガレン以降何してんだ
- 184 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:28:25 ID:???0
- あれは単に奥田のツテ
- 185 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:30:52 ID:???0
- トップ2の4話で原画やってるらしいけど
- 186 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:43:43 ID:???0
- ttp://d.hatena.ne.jp/sutaminayaki/20051011#p2
- 187 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 16:02:28 ID:???0
- >>184
あ、監督じゃなくてそっちなのか
- 188 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 16:14:48 ID:???0
- 斉藤卓也ってめっったに名前を見ないんだが気のせいか
- 189 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 16:17:18 ID:???0
- 21エモンは本当にいいな。
堤シンエイ回が結構あって、IG回があって、
本郷と原と安藤で演出ローテ。
リミテッドながら丁寧に動かしてて素晴らしい。
今日のはメカデザ荒川だったし
- 190 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 16:53:50 ID:???0
- mixi はじめたんだがレイアウトスレが異常に濃いなあ
あそこまでアニメのレイアウトに対してああだこうだ言ってるのは見たことない
あと一応ここって兄弟スレだよな
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1112268784/
- 191 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:02:49 ID:???0
- >>188
IGPXで作監しまくる予定
- 192 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:14:55 ID:???0
- まあそれを知ったから聞いたんだけどね
- 193 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:29:17 ID:???0
- エウレカ
10/16 宮地昌幸コンテ演出吉田健一キャラ中田栄治メカ作監
- 194 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:30:25 ID:???0
- 来週のケロロはなんか良い感じっぽいな。
巨人の星の荒川回の作画パロもありそうだし
- 195 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:38:33 ID:???0
- 荒木?
- 196 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:39:42 ID:???O
- ミクシイておもしろそうだな
- 197 :194:2005/10/15(土) 17:44:03 ID:???0
- >>195
素でミスったorz
- 198 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:50:04 ID:???0
- ケロロって時間変更後は面白い?
なんか変更後のオリジナルエピソードを数回見て萎えちゃったからさ。
スレ違いですね。
- 199 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 17:58:47 ID:???0
- さっそくハルカで抜いてしまった。
さてブラッドはじまるわけだが
- 200 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:05:48 ID:2uxdxcXS0
- なんかイマイチだな。
- 201 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:07:19 ID:???O
- 期待度と比べるとなー
CMとかで使われてる映像はいつ出るんだろ
- 202 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:13:37 ID:???O
- 3話から、神作画になるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
- 203 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:26:49 ID:???0
- 絵コンテ 神楽坂時市
演出 高橋順
作画監督 植田実
相変わらずIGっぽい綺麗な作画でした。
アクションシーンも沖浦っぽかった。
- 204 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:30:20 ID:???O
- 紅優の演出が大嫌いな俺はOPで観る気が失せてしまう…
- 205 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:30:56 ID:???0
- ブラッドって今のところ見所ないよなあ
作画も特に動きはないし演出もさっぱりだし お話もありきたりだし
キャラクターに魅力があるって訳でも
- 206 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:34:37 ID:???0
- 明日のエウレカ吉田中田コンビは、吉田さんが是非見てくれっていってた
- 207 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:35:49 ID:???O
- いわゆる
このスレで語るレベルじゃないけどな
ってやつですね
- 208 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:36:27 ID:???O
- なんだかんだでやっぱエウレカは堅いなあ
ゲッコーステイトに戻るとまた話がめんどくなりそうだが
- 209 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:36:31 ID:???0
- エウレカについては>>21
- 210 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:04 ID:???0
- 教室でまっぷたつになった化け物の上半身がビクビクするカットはよかったが
肝心の切断シーンがぽえーんと飛んでく感じで変だった
茶髪カップルの会話シーンでプランターに座ってた女が
3回ぐらいポーズを変えながら怒るのが一番ヨカタ
- 211 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:16 ID:???0
- エウレカや種の方がまだ良いな
- 212 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:32 ID:???0
- 明日はエウレカ見てみようかな。
前々々回で切った。
- 213 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:37 ID:???O
- 一話アタマの、女子ふたりのやりとりなんか細かい芝居ですげえと思ったけど。
どうもハマれないのには同意。
- 214 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:40:13 ID:???0
- >>210
>ぽえーんと飛んでく感じ
何かこの表現が妙にツボに入った
- 215 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:42:34 ID:???0
- ケーブルでダンクーガの劇場版がやっていたので見た。
なんかこう、若き日の羽原&佐野爆発で無駄にすごい。
今のアニメは退化したのか進化したのか。
- 216 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:43:25 ID:???0
- >>210
あのビクビクは良い動きだったなあ
つーかバトルあると期待してたのに
怒るシーンも同意
- 217 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:46:52 ID:???0
- ダンクーガとか逮捕しちゃうぞのOVAが300円とかで売ってるんだが
見る価値ある金
- 218 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:47:37 ID:???O
- 種のスタッフはみんな乙に移ったのかな?
種の無駄なクオリティを他のに分散してほしかったから
- 219 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:49:39 ID:???0
- >相変わらずIGっぽい綺麗な作画でした。
>アクションシーンも沖浦っぽかった。
このスレで語る資格なし( ´∀`)σ)Д`)
- 220 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:51:23 ID:???0
- BLOOD+は実のとこ主題歌PVが一番作画くおりちー高いよ、マジで。
- 221 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:52:05 ID:???0
- 半年ぶりに見たツバサのほうがわかり易いマンガアクション多くて
ちょっとだけだが楽しかったっす
- 222 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:53:08 ID:???0
- 期待との落差だな
個人的に気になるのはIGって若手は作画的な冒険(というほどでもないけど)を
させてもらえないのだろうか?それ以前に動きにそれほど興味がないのだろうか若手自体が
井上俊之がそんなようなことを言っていたなあ
- 223 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:55:06 ID:???0
- ツバサ最終回、少し期待して観てみたけど
ど〜って事なかった…つーか、これって打ち切り?
- 224 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:57:36 ID:???0
- いや 26話だから打ち切りではないだろう
- 225 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:58:08 ID:???0
- ブラッドつまんね
あいじーきえろ
- 226 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:02:45 ID:???O
- おめーがきえろ
- 227 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:03:57 ID:???0
- >>224
そうか
観たの1話以来だからw、話をどうこう言う資格は無いが
典型的な「俺たちの旅はまだまだ続くぜ」パターンだよな
- 228 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:04:06 ID:???0
- >>226
何だこいつ
きえろやはげ
- 229 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:05:20 ID:???0
- 遊戯王GXのスレには本当、狂信者しかいないのな
作画について触れると速攻で潰しにくる
- 230 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:09:11 ID:???0
- 良い作画の話じゃないなら他で
- 231 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:10:59 ID:???0
- >>220
あれはCGだけどね小夜も含めて
- 232 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:12:35 ID:???0
- TBSのリンカーンてバラエティの番宣でアニメ風キャラと
絵コンテが映ってたけどあれはただの演出かな?それともオープニングにアニメを使ったりするのか
- 233 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:28:02 ID:???0
- 192 :名無しさん名無しさん :2005/10/15(土) 09:09:39
更新されてるけど何のアニメなんだろ?
6千枚分の原画って動画を入れない枚数なのかな?
30分アニメなら動きまくりで崩壊しまくりという悲惨なことに!
193 :名無しさん名無しさん :2005/10/15(土) 13:01:41
>>192
パラダイスキスじゃないかな?
監督のHPの掲示版に窪さんって書かれてたから。
4話担当らしいからネギまのときを考えると12日回収ってのは
時期が合うし。
アニメーター窪敏さんを応援するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1114100056/
- 234 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:37:27 ID:???0
- IGPAの4話に吉成曜、すしお、久保田警が原画で参加だとか。
- 235 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:40:45 ID:???0
- うわー
すごーい
- 236 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:43:09 ID:???0
- なんだと!期待するからな!覚悟しとけよ!
- 237 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:45:50 ID:???0
- 糞すしお、どんどんテレビやれよ
- 238 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:46:09 ID:???0
- >>215
>今のアニメは退化したのか進化したのか。
一目瞭然だけどね。道具が進化しただけで、絵としての表現は大幅に簡略化されてしまった。
当時と比べて、書き込みの密度が足りな過ぎるって感じたんだと思うけど、もう絵である事が死に始めた。
絵に全く立体感がなく、しかもどのキャラもプロポーションが細すぎ(肉も骨も無い)で頭がデカい・・・
個人的には、手と顔の表情の表現がキチンと作画されなくなったのが悲しい。全く無いわけじゃないが。
某大物監督らが口を揃えて言っている通り、俺にもドン底まで来ちゃった感がある。
- 239 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:58:07 ID:???0
- >>238
俺もそう感じる
エヴァは偉大だよ
やっぱ黒髪日本人貞元絵を天才メーターが作画して演出しなけりゃ
ただの漫画だよ。テレビ漫画
- 240 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:11:24 ID:???O
- 懐古厨うざ
- 241 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:13:05 ID:???0
- 確かにそうだよな。
昔は顔も線を細かく入れて、表情を表現してた。
最近はデジタル化でそれも排除しちゃった。
- 242 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:25:12 ID:???0
- 俺最近のはなーんも見てない
作画だけよくてもつまらんつまらん
デジタル化してもう死んだよアニメは
美術的センスのない萌えカスが騒いでるだけ
本物は死んだよ
- 243 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:35:52 ID:???0
- >>240
あんたは与えられたモノを享受してるだけなんでしょ?
チョンにすらバカにされるような作画でよく満足できるよな。
- 244 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:37:15 ID:???0
- さっきのブラッドの表情全然だめかす
- 245 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:40:54 ID:???0
- 今朝の絶対少年、田辺修コンテだったが
望月監督コンテの回の方が好きだな。
あくまで好みの話だけど。
- 246 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:42:07 ID:???0
- IGPX
10/19 多田俊介コンテ演出入江健司作監
10/26 須間雅人コンテ橋本昌和演出守岡英行作監
11/2 西村博之コンテ本郷みつる演出海谷敏久作監
11/9 片山春美コンテ湖山禎崇演出齋藤卓也作監
4話にガイナもありえそうだね。
- 247 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:49:32 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 248 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:58:11 ID:???0
- >このスレで語るレベルじゃないけどな
2chじゃない掲示板で作画の話してる時に、これ言ってきた奴がいた
- 249 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:03:02 ID:???0
- レースシーンはCGとしてIGPXはどうなるんかねー。
二話まで見た感じだとあんまり飛ばした作画は見せなそうではあるんだがまだなんとも言えんし。
- 250 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:26:44 ID:???0
- うつのみやさん明日のオープニングやtってるの?
うつにおみやさん好きなんだけど、教え手
- 251 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:34:53 ID:???0
- 見ろよ
- 252 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:44:50 ID:???0
- >>251
ごめんエウレカは嫌いなんだ
- 253 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:58:23 ID:???O
- 見るなよ
- 254 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:07:27 ID:???0
- >>253
オープニングやtってるの?
- 255 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:13:20 ID:???0
- なんなんだテメーはウザってぇボケカス死にやがれタコやってるよ見逃すなよ
- 256 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:24:31 ID:???0
- >>255
うるせきえろ暴言やろうゴミクズあんがと
- 257 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:32:02 ID:???0
- 明日のエウレカは見所満載だね。新OP含め。
- 258 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:36:54 ID:???0
- とりあえず明日のエウレカは見ようよ
音消しても良いからさ
- 259 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:42:48 ID:???0
- >>258
おい
でもまあ音消してみたほうがすっきりするな
- 260 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:43:46 ID:???0
- ってか新OPは来週からだよ
- 261 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:47:04 ID:???0
- そうなんだ
- 262 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:48:54 ID:???0
- うつのみやさんがやってるとはいえ、
アクエリ音のあとだから、おとなしそう
- 263 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:50:35 ID:???0
- >>259
吉田さんだって話はともかく作画を見てくれっていってるから良いのさ
- 264 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:56:57 ID:???0
- おいおい効果音は大事だぞw
- 265 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:00:53 ID:???0
- 吉田のオナニーショウなんてみたくねえよ。
オマエは何様だっての。
宮崎と富野に寄生して売名するダニメーターが。
- 266 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:05:04 ID:???0
- >>265
たしかに
- 267 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:16:02 ID:???0
- 別に吉田のオナニーショウがどうたらとは言ってねえだろ
メカ作監も中田だしほかのアニメーターの仕事を言ってるのかもしれないだろ
- 268 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:22:42 ID:???0
- なんかひねくれた奴が増えたな。
とりあえず御託は見てから言えばじゃん。
- 269 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:24:20 ID:???0
- いや、どうせここで文句たれるに決まってるから見ないと宣言してる人は
見ないでもOKでしょ むしろ見てからグダグダ言うやつよりよほどマシな人たちだ
- 270 :メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:40:38 ID:???0
- >>248
いたなら突っ込んでくれよw
- 271 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 00:30:36 ID:???0
- >>238
絵的な流行り廃りってあるから、今はあまり書き込みはせず、
線はなるべく少なくして、フォルムで見せる方向に行ってるだけだと思う。
書き込みの密度上げると、画面が重くなって、やっぱりちょっと古臭い絵になっちゃうんじゃない?
当時ってのがいつか分かんないけど、70年代の輪郭太めな劇画調、
80年代の細かい線や影いっぱい入れるような作画は、今だとやっぱり古く感じちゃうもん。
線が少ない分、誤魔化しきかないから、下手が描くと単なるのっぺりした絵になるってのは
なんとなく分かるけど。
- 272 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 00:34:57 ID:???0
- 別にジブリでも殆ど原画と動画だけだし。
しかも紅の豚から入ってるし。
- 273 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 00:35:50 ID:???0
- 新しいことをやろうってのが少なくなってきたのは感じる。
完全な成熟を100とした場合今のアニメ技術はどこまで来てるのかな
- 274 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 00:40:54 ID:???0
- >>273
そういう工業製品みたいないいかたやめろよ
そういう思考してるかぎり本質は見ぬけないぞ
- 275 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 00:43:34 ID:???0
- >>274
お前かっこいいな
- 276 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 01:18:14 ID:???0
- 鬼面組の作画すごくね?
動きまくりでビビッタ。
松本憲生とか橋本敬一も居たり。
- 277 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 01:43:12 ID:???0
- ラムネ酷いな
良いとか言ってた馬鹿出て来いよ
ちゃんと謝罪しろ
- 278 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 01:47:54 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 279 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 01:57:24 ID:???0
- >>274
でも今のアニメって工業製品だよね。
- 280 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:03:03 ID:???0
- >>279
そういうどうとでも取れる発言はやめろ
- 281 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:38:10 ID:???0
- エヴァンゲリオンの17話のエヴァ作画って誰?
動きとか質感が段違いなんだけど。
- 282 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:39:28 ID:???0
- 16話だった。
血が噴出す回。
- 283 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:43:56 ID:???0
- >>281
>>282
周期的にコピペするスクリプトなんだろうか?
- 284 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:51:33 ID:???0
- 何気なくpeercastで見てて気になった。
人間っぽい動きしてた。
- 285 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:54:05 ID:???0
- >>227
NHKアニメの常として、来年の第2期確定。
つまり文字通りの第一部完。
>>258
今週のエウレカは絵も良かったが、何より音が良かった。
- 286 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:58:13 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 287 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:00:57 ID:???0
- >>281
上妻晋作、鶴巻和哉、村木靖、吉成曜とか。
カレイドスコープがかなりレベル高い。
ノイエンより良いカモ。
- 288 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:01:55 ID:???0
- このスレで語るべきレベルだけどな。
- 289 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:03:36 ID:???0
- Blood+はエヴァの血しぶきエフェクト見習って欲しいな。
血はデジタルより、セル画の絵の具の方がリアリティある。
- 290 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:06:22 ID:Sm4m5my40
- おい銀盤の作画が神だぞ
今期のどのアニメよりも上っぽい
- 291 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:09:29 ID:???0
- >>287
どこが?>>290
- 292 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:10:08 ID:???0
- カレイド凄いよな。
原画だれだろ。
大平晋也っぽい。
- 293 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:10:54 ID:???0
- >>291
目が腐ってる奴は相手にするなと
- 294 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:11:32 ID:???0
- >>293
ノイエン厨乙
( ´,_ゝ`)
- 295 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:13:12 ID:???O
- うぜぇ
- 296 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:14:02 ID:???0
- ノイエン厨氏ね。
あんな萌えアニメにマンセーしてて恥ずかしくないのかね。
- 297 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:15:16 ID:???0
- カレイド80年代的背景動画今あった
- 298 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:15:45 ID:???0
- 第九聞くと真っ先にエヴァ24話思い出す
- 299 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:16:46 ID:???0
- >>298
さらにガンスリも思い出す
- 300 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:18:56 ID:Sm4m5my40
- 銀盤厨乙
荒らすな死ね
- 301 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:19:42 ID:???0
- エヴァといえば、IGとジブリが担当した回が最悪だった。
名前だけの会社に依頼するからこうなる。
- 302 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:21:16 ID:Sm4m5my40
- 銀盤良かったし
叩いてる奴はこのスレに来る必要ない
- 303 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:31:43 ID:???0
- http://god.jikkyo.org/src/cap200563482.jpg
- 304 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:47:47 ID:???0
- >>301
キャラしか見てない典型だな。
エヴァのジブリ回はキャラは似てないけど動きやレイアウトは相当いい出来だった。
- 305 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:52:21 ID:???0
-
>>302
銀盤厨乙あんな萌えアニメにマンセーしてて恥ずかしくないのかね
- 306 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:58:32 ID:???0
- >>206
mixiの画像にも似たこと書いてあるね
- 307 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:59:36 ID:???0
- んな2流コンビより、磯&沖浦コンビみたい
- 308 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 04:06:48 ID:???0
- >>307
分かったからとりあえずパンツぐらい履けよ
- 309 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 04:14:08 ID:???0
- まあヤシガニ寸前だったのが復活して嬉しい気持ちは分かるがw
- 310 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:12:20 ID:???0
- エウレカ見てるけど相変わらず糞だな。
作画も大して良くないし。
- 311 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:23:13 ID:???0
- エウレカ、かってないほど作画良い、すごい浮遊感。
- 312 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:25:08 ID:???0
- 別に良くねーよ
- 313 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:27:14 ID:???0
- エウレカこのスレで語るレベルではないなあ
- 314 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:27:56 ID:???0
- エウレカのサーフィンが初めて説得力あったね
- 315 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:30:13 ID:???0
- やっぱ2クールでやるべきだったよ
- 316 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:30:26 ID:???0
- 普通だった。
ナウシカとかマクロス思い出した。
- 317 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:32:01 ID:???0
- エウレカよかったな
- 318 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:33:04 ID:???0
- あれで普通じゃあハードル高杉
細かい芝居やレイアウトも含めてかなり良かった
ついでに宮地演出も良かった
- 319 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:33:17 ID:???0
- 別に賞賛するほどでもない。
普通レベル。
このスレで語るレベルでもない。
- 320 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:33:23 ID:???0
- メカ手書きだとやっぱいい
- 321 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:33:29 ID:???0
- 吉田中田なのに微妙だった
- 322 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:33:40 ID:???0
- 普通に劇場作品レベルだった
- 323 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:34:58 ID:???0
- 手書きだと存在感あるからねえ>>320
あとやっぱ気持ちいい
- 324 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:35:20 ID:???0
- 劇場作品と言うほどでもないけど、テレビアニメの中では最高のクオリティじゃないかな。
- 325 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:35:58 ID:???0
- これで微妙って、お前等どういうアニメ普段見てるんだろ、、、、
- 326 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:36:08 ID:???0
- エウレカはとびぬけてるわけじゃないが高度安定
週一でよく、あれだけ動かすな
- 327 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:36:25 ID:???0
- なかなか良かった
- 328 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:36:36 ID:???0
- ガンドレスは余裕で超えてたよ
- 329 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:37:21 ID:???0
- 全編通して良かったな。
- 330 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:37:30 ID:???0
- エウレカが飛び抜けてると言うよりも今週が
いつもと比べて飛び抜けてる。いつもも安定してるけど
あと良い作画=劇場って考えはどうかと思う
- 331 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:37:39 ID:???0
- やっぱ作画がよいと面白いね
本スレでも神回認定されてるし
あと1話にいろんなアクション決断が盛り込まれてる
- 332 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:38:46 ID:???0
- サーカスがあったら神回だったのに
- 333 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:39:00 ID:???0
- この回作るのに半年くらいかけてそう
- 334 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:39:31 ID:???0
- エウレカでサーフィンのシーンがこんなに作画良かったのって初めてじゃね?
村木パートはミサイルじゃなくてLFOだったな
ストローの紙にジュース垂らしたりする所とかも地味に良かった
- 335 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:40:26 ID:???0
- というか…今までまともにリフしたことほとんどないんだよこのアニメ
- 336 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:41:48 ID:???0
- 原画陣がさほど変わりばえしないのにここまで良くなるのは、やはり吉田健一はかなり力量あると言っていいんじゃないかな。
どうかねアンチさん?もうちょい説得力あるアンチ活動頼むよ。
タルホが邪魔な髪の毛を口で吹いてどける芝居を声優の方でちゃんと拾ってたのに感心。コンテから有った芝居なのか?
- 337 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:43:16 ID:???0
- >>333
だから1年なんてかけてやるもんじゃないんだよ
半年ならこのレベルの作画がもっとあったのに
- 338 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:43:31 ID:???0
- ぐにゃぐにゃ動くってわけじゃないけど
エウレカがリフボードで飛び回ったり捕まりそうになって逃げまくるレイアウトなんか
凡庸な週一アニメじゃお目にかかれない
- 339 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:44:08 ID:???0
- >原画陣がさほど変わりばえしないのにここまで良くなるのは
作画に時間かけてるからじゃない?
- 340 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:45:15 ID:???0
- episode-26
「モーニンググローリー」
脚本:大河内一楼
絵コンテ:宮地昌幸
演出:宮地昌幸
作画監督:吉田健一 倉島亜由美
メカ作画監督:中田栄治
- 341 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:47:06 ID:???0
- >>336
いや、川元とか杉浦まで投入してたぞ
- 342 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:47:39 ID:???0
- 宮地昌幸 さんすげえな
やっぱ天才かも
コンテだけでもうすごすぎ
まあ作画あってのもんだけど
- 343 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:47:38 ID:???0
- 確かにいた
- 344 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:49:18 ID:???0
- >>342
な すれ違いだけどやっぱ上手いよなあ宮地
むしろこの人監督にすれば良かったのに
- 345 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:52:00 ID:???0
- >>342
>>344
本人・・・
- 346 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:52:02 ID:???0
- つまらんアニメでさえ面白く見せてしまうのが、真の良作画。
やはり、今までエウレカは本当の意味での作画は良くなかったんだよ。
…言い過ぎ?
- 347 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:52:33 ID:???0
- つーかテンポいつも通り悪くね。いいカットの割合が増えただけで
- 348 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:54:50 ID:???0
- 確かにテンポ良くないかも
しかしまあ、いいもの見れたのは事実
長回しのサーカス見たかったとは思うが
- 349 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:55:32 ID:???0
- コンテも内容も相変わらずだよ。でも面白かった。そういう事。
- 350 :転載:2005/10/16(日) 07:55:39 ID:???0
- ttp://upld2.x0.com/data/upld19815.jpg
1話でもないテレビアニメレベルではエウレカが飛んでるシーンとか、凄かったな
(エウレカ本スレの盛り上がりは長すぎる鬱屈脚本の末の
解消カタルシスなんで、まぁ順当)
- 351 :episode-26「モーニンググローリー」:2005/10/16(日) 07:57:24 ID:???0
- 作画監督 吉田健一・倉島亜由美
メカ作監 中田栄治
原画 橋本誠一、岡山思菜子、竹内旭、森寛之、板垣敦、結城宏一
福岡英典、竹知仁美、吉地正志、又賀大介、大梶博之、小田剛生
芳尾英明、倉島亜由美、小平佳幸、佐藤誠子、松島晃、村木靖
川元利浩、水畑健二、杉浦幸二、吉田健一、中田栄治
桑名郁郎(キャラクター作監協力)
- 352 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:58:40 ID:???0
- >>349
そうか
コンテも脚本もぜんぜん違うよ?
今までのエウレカだったら動物が扉にぶつかるとことか入れないし
台詞ももっと冗長
- 353 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 08:51:55 ID:???0
- やっぱり大したこと無かったのか。見なくてよかったわ。
- 354 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 08:59:56 ID:???0
- ゾイド、沼田誠也作監キタ ところどころ良かった
でもな ぬまスタ って何やw
- 355 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:00:14 ID:???0
- ゾイドが沼田誠也演出作監だった
原画も高橋タクロヲとかUFOテーブル関係が多かったな
- 356 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:02:13 ID:???0
- ゾイドの戦闘時、操縦席で叫ぶところが妙に良かったんだが
坂井久太だろうか
- 357 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:06:10 ID:???0
- 普段低クオリティなのをいいことに遊びまくりだったな
ユラユラさせたりプルプルさせたり
- 358 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:15:00 ID:???0
- >ユラユラ
動画が悪いせいなのかワザとなのかワカランかったw
- 359 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:16:07 ID:???0
- ユラユラは変すぎて笑ってしもた
- 360 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:18:14 ID:???0
- 絶対無いだろうと思ってるアニメでこういう作画回が来るよな、ほんと不意打ちで
- 361 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:22:04 ID:???0
- ゾイドは何だかんだ言ってメカの作画良いと思うんだけどなぁ。
- 362 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:30:38 ID:???0
- 冒頭のフェルミの髪クネクネ、ミィの悶え芝居とビンタ、モブ動かしまくり、
ザイリンと兵士クネクネ芝居、汗飛ばしまくりの作画と面白作画多かった
- 363 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:34:02 ID:???0
- >ザイリンと兵士クネクネ芝居
これは駄目だよなw
- 364 :ゾイドジェネシス 第28話 『伝説』:2005/10/16(日) 09:36:37 ID:???0
- 脚本 西園悟
絵コンテ 江上潔
演出・作画監督 沼田誠也(ぬまスタ)
原画 板垣敦、國弘昌之、嘉手苅睦、渡辺邦州、三浦貴博、仁井学
小笠原篤、柴崎圭、テラオ、村谷貴志、高橋タクロヲ、久木晃嗣
森田教俊、坂井久太、ホワイトチョコ村上、沼田るーじ
- 365 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 09:44:45 ID:???0
- 沼田るーじ
ペンネームがややキモだな
- 366 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 10:01:52 ID:???0
- クネクネは沼田原画なのかな?
- 367 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 10:18:08 ID:???O
- ミナイホウガイイ‥‥
- 368 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 11:08:38 ID:???0
- 韋駄天、出来自体は普通だったが杉本道明とかいう人の一人原画だった
- 369 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 11:13:04 ID:???0
- マイメロのEDが変わってたな
草滑りの辺りが結構良い感じだった
- 370 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 11:48:23 ID:???O
- エウレカいいじゃん!
- 371 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:21:54 ID:???0
- ゾイド本スレ、随分賑わってるな。
上がってる静止画キャプ拾ったけど、ロックマンの平常時程度の作画レベルにしか見えない…
あれで作画いいって、普段どんなレベルなのよ?
アクエリうつのみや回とかサムチャン湯浅パートを引き合いに出してる人までいるし、
さぞや珍妙な映像が流れたのかと思われて、見逃したのがとても残念…
作画期間無い中、相当無理したんだろうか?
- 372 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:30:13 ID:???0
- >>368
東映の佐々門、中村プロの社長とならんで一人原画で有名な人だよ。
まあ評価は推して知るべしだが
- 373 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:46:09 ID:???0
- >>371
静止画キャプ見て作画レベル分かるのか?
最低でもGIF見て判断しろよ、暴走っぷりが多少は分かるから。
- 374 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 13:15:28 ID:???0
- http://dat.2chan.net/18/src/1129422644331.gif
良いほうのクネクネ
- 375 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 13:51:00 ID:???0
- >>373
良く読めば断定まではしてない事がわかるだろ。
とは言え、作画オタたるもの、静止画、画面レイアウト、本スレの反応、原画スタッフを見れば出来の想像はつくよ。
これらの情報だけで上限値はさほど高く無いと判断出来る。
平均的アニメでは必ず叩かれるレベルのトレス、中割の崩れが本スレ住人に割と容認されている所から、
平時の作画が相当酷いであろう事と、(普段は動画品質が問題にならない位、原画の段階から崩れてるんだろう)
"落差の効果"が強く働いてるんだろうな、と予想もする。
ただ、普通あそこまでトレス、中割動画が崩れてれば、枚数使える様な制作環境では無いと思えるので、
"良く動いてる"って言われてるのにちょっと違和感と言うか、興味を持ったという事はある。
動仕グロスに海外の酷い所を使ってたり、国内スタッフは一原のみ担当とかの理由によるかもしれないが。
別に、このスレで語るレベルじゃ〜とか言いたい訳じゃないんだよ。
平均が低い作画品質を引き上げるのはより大変な訳だから、スタッフ頑張ったんだな〜と、そんな感じ。
>>374
頑張ってるけど破綻してるな。悪い方のクネクネは?
- 376 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 13:58:01 ID:???0
- >>374
糞じゃん。
- 377 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:05:28 ID:???0
- ttp://moe2.homelinux.net/src/200506/20050628188216.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200505/20050507921832.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200505/20050508931093.jpg
普段のゾイド
- 378 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:07:04 ID:???0
- ゾイドはロボット物だからな、そう言った点では人物作画で手を抜いても
メカ作画でしっかり挽回するって姿勢は結構好感持てる。
- 379 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:11:36 ID:???0
- >>377
これ、悪い部分を抽出してるんだろ?そういうのはフェアじゃないぞ!
でも、一枚目、なんか味があって素敵。
- 380 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:16:00 ID:???0
- たしかに>>377の一枚目はザブングルみたいで味があるなw
- 381 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:16:46 ID:???0
- ttp://www.fileup.org/file/fup44558.wmv
懐かしのユニゾンアタック。
最近のロボアニメってこういうアイデアないよな。
ただ銃や剣でぶったぎるだけ。
- 382 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:23:50 ID:???0
- >>381
志村!アクエリオンアクエリオン
- 383 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:24:04 ID:???0
- >>374
なんだこれは?色っぽく髪を振りほどこうとしてるのか?
- 384 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:28:04 ID:???0
- >メカ作画でしっかり挽回するって姿勢
あんたほんとにゾイド見たことあるのか
- 385 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:29:54 ID:???0
- ユニゾンは水島努のアイデアだっけ
- 386 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:32:52 ID:???0
- >>385
水島違いだなw
- 387 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:34:12 ID:???0
- セイジじゃ。
ユニゾン自体はプロットの段階から有った様な気がするが…
- 388 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:38:23 ID:???0
- >>384
見てるよ。
多数の機体が複数出てくるシーンでもそれぞれ別々に動かしているのは頑張ってるなと思うよ。
- 389 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:44:20 ID:???0
- CGのことも作画って呼ぶのはまぎらわしいな
- 390 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:45:56 ID:???0
- >>389
原画を語るスレってわけじゃないんだし、CGも入るんじゃない?
- 391 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:50:02 ID:???0
- >>379
正直そんなに変わらんw
レイアウトは滅茶苦茶だし動かないし芝居は適当、それがゾイドクォリティ
- 392 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:50:52 ID:???0
- >>390
CGについてはCGスレでやってくれ
- 393 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:55:08 ID:???0
- ゾイドは勘弁してあげなよ…
普段の作画レベルが本当に地を這うがごとく、なんだから…
砂漠に降った雨みたいなもんだ
- 394 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 15:17:12 ID:???0
- あの動きはなんか癖になるもんがあるな。
規律厳しい軍隊って設定なのにそんなにフラフラしてちゃいかんだろとか、そういうところは置いといて。
つーか静止画的にも比較的整った作画が多いロックマンを引き合いに出すのは違うんでは。
- 395 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 15:51:17 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな。
- 396 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:04:18 ID:???0
- 宮地昌幸って有名な人なの?
- 397 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:14:08 ID:???0
- ゾイド、微妙にトリミングしたようなレイアウト多いな
- 398 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:23:02 ID:???0
- >>281
メカは全て吉成曜が修正してる。
エヴァの見所は吉成曜と磯光雄だけだな。
- 399 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:24:35 ID:???0
- >>396
ネタにしてからかってるだけ
- 400 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:32:29 ID:???0
- >>396
ジブリ出だからなー
っていうわけでもないが それでも今回のは上手かったと思うよ
- 401 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:39:02 ID:???0
- ジブリってもホーホケキョと神隠しだけだけどな。
殆どはボンズ作品。
KURAU、スクラップド、マーズデイブレイクとかの演出。
- 402 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:12:33 ID:???0
- キンゲでも良い仕事してた。
- 403 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:31:13 ID:???0
- 久しぶりにエウレカ見たら、ちばてつやみたいなキャラが出てた
- 404 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:43:29 ID:???0
- >>396
いや、特に聞いた事はなかったのだが・・・
担当放送回の直後にかならず関連スレにマンセー書き込みがあるんだよね・・・・
同じ文体で・・・・・・
- 405 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:51:56 ID:???0
- >>404
>>399
- 406 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:54:51 ID:???0
- ノエイン
ハルカが走ってルシーンとその直後の墓の柵を越えるシーン
ユウの柵を越えるシーンの動きがいい
- 407 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:05:54 ID:???O
- エウレカ、レントンとおっさんが追い掛けっこするとこマジ気持良い
- 408 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:08:53 ID:???0
- >>404
すげえ!
大発見じゃん!!
こりゃあもう本人に間違い無いってぇ感じ?
- 409 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:14:08 ID:???0
- あっはっはっはっはっは
- 410 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:15:05 ID:???0
- 良いものは素直に評価しようよ。
- 411 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:27:36 ID:???0
- うろつき童子
山形、恩田、山下明彦、梅津、ゴッキー、山根、宇佐美、下笠、越智、ところともかず
よかったです
- 412 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:29:31 ID:???0
- >>190
mixiを検索してみたが発見出来ず。
差し支えなければヒントください。
- 413 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:46:23 ID:???0
- 「エウレカ」、エウレカがリフ乗るとこの波の描写なんかいいな
全部ああいう描き方に統一してほしい
てか波しぶきを線で描くの流行ってんのかね
湯浅さんが始めたんだよねあれ
- 414 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:35:29 ID:???0
- どうも自演がどうとか○○は糞だとかこのスレで語るレベルとか
過激なこと言うだけのスクリプトが動いてるな いつごろからだろう
>>412
「レイアウト至上主義」ってコミュニティなんだけど
あんまり期待しないでくれ…お望みのようなものがあるかはわからん
- 415 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:39:15 ID:???0
- >>377
一枚目が川島よしおのマンガみたいだ
- 416 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:48:54 ID:???0
- >>377
一枚目はコブラツイスト掛けてるシーンです。
- 417 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:51:06 ID:qKMympGR0
- エウレカ
http://vista.x0.com/img/vi06936.jpg
マクロス
http://vista.x0.com/img/vi06937.jpg
- 418 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:54:39 ID:???0
- 貼らんでも気づくがな
てかマクロスのそこも村木だよね?
- 419 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:05:05 ID:???0
- またパクリ云々か、
それを言ったら実はノエインにもパクリ有るよ。
第一話のアバン、「黒マントの男が右手を突き出してその腕と手の間から棒が生えて霊弾をぶっ放す」シーン
が地球少女アルジュナのジュナが弓を引き抜くシーンと全く一緒なんだよね。
- 420 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:06:52 ID:???0
- もしやどちらも岸田作画?
- 421 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:07:30 ID:???0
- >>414
ありがとう。
さわりの部分だけ読んでみたけど、こりゃ熱いですねぇ。
ちゃんと体系化しようとして、分析を試みているのが素晴らしい。
個々人の印象論とかはともかく、それぞれのレイアウトマンが
どのような画面作りをしたかを知れるので、道しるべとして適していそうですね。
ただ一通り読むと染まりそうなので、ちゃんと自分で考え
自分なりの考えを持ってから、読み進めたほうがよさそうですが。
- 422 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:10:05 ID:???0
- こう言うのって原画が勝手にやってるの?それともコンテの指示なの?
しかし何かマクロスプラスっぽいなあと思ったらゴーストのシーンまんまだったからか
- 423 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:10:07 ID:???0
- 同じ人が作画したら似てんの当たり前だろうと
- 424 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:13:51 ID:???0
- つまり悪く言えばワンパターンってことか
- 425 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:16:18 ID:???0
- ゾイドはmobのじいちゃんが異常に腰プルプルさせててワロタ
- 426 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:18:06 ID:???0
- http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file3376.avi
これも同じ人が原画やってるの?
- 427 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:21:44 ID:???0
- >>419
てめぇ・・俺のコサギタンが男だぁぁ?
- 428 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:22:30 ID:???0
- 面白いなそれ
作画は違う人でしょ、コンテで真似てるだけで
知らんけど
- 429 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:45:20 ID:0091+xNHO
- >>419
お前もその「パクリ云々」に荷担しとるやん
- 430 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:06:28 ID:Kjl3/DHo0
- エウレカナウシカ意識してたな。
配色きれいでいいな。
エウレカがすごくかわいかったけど、本気なんだなボンズ
これから半年多分本気でくるんだと思う。
前半はタメなのかな。
戦闘に次ぐ戦闘展開きぼんぬ
- 431 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:12:37 ID:???0
- クオリティ落とせってか
- 432 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:18:26 ID:???0
- エウレ カナウシカ
- 433 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:35:57 ID:???0
- サテライトのアニメはいくら本気汁出して作っても萌えヲタ中心の
ご時世にスルーされる作品ばっかという不器用さがアレ
- 434 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:37 ID:???0
- だが、しかし、だが、だがな、敢えて言おう、其処が良い!、と。
- 435 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:40:24 ID:???0
- まあ何に萌えるかはヲタそれぞれということで…
- 436 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:42:25 ID:???0
- 萌えなくてもいいじゃないか
- 437 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:56:21 ID:???0
- 作画について語るのやめよーぜ!
- 438 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:57:56 ID:???0
- 放置自転車についてでも語る?
- 439 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:04:13 ID:???0
- このスレで語る事じゃないけどな
- 440 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:10:08 ID:???0
- この前さ、路上駐車してた自転車と膝が打つかって倒れたんですよ、放置自転車。
そしたら何かムカついて「何で俺が放置自転車の面倒見なきゃなんねーだよ」ってキレて
そのまま放置しちゃったんですよ。
- 441 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:36:12 ID:Kjl3/DHo0
- >>440
だからどうしたんだ。チラシの裏にでも飼いテロ
- 442 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:40:06 ID:???0
- 余裕がないなあ
- 443 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:42:15 ID:Kjl3/DHo0
- てめえは知性がないスレタイトル読め
- 444 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:03:25 ID:???0
- エウレカは空中シーンがほぼ全部2コマ作画だったぞ・・
驚異的だった。(デキ/労力を考えれば微妙かもしれないけど)
- 445 :444:2005/10/16(日) 23:25:22 ID:???0
- ↓このパースの取り方って特徴的だと思うんだけど
ttp://www.uploda.org/file/uporg216759.gif
ttp://www.uploda.org/file/uporg216767.jpg
ttp://www.uploda.org/file/uporg216770.jpg ←今日の
これがいわゆる金田パース?
現代っ子だから昔のことが分かんない。
吉田健一が作画すると頻繁に出てくるから個人的に「吉田健一パース」認定してるけど、ありがちかな?
- 446 :444:2005/10/16(日) 23:26:41 ID:???0
- ついでに
↓ブラチラしてね?
ttp://www.uploda.org/file/uporg216774.jpg
↓モロ見えしてね?
ttp://www.uploda.org/file/uporg216777.jpg
- 447 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:26:48 ID:???0
- それは、ただのパースだ・・
- 448 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:29:12 ID:???0
- 結構普通
- 449 :444:2005/10/16(日) 23:29:32 ID:???0
- 吉田原画って、俯瞰の時だけ毎回足のパースを極端に強調するからさ・・
他ではあまり見ないから一発で分かるんだけど
ただのパースなのね。
- 450 :444:2005/10/16(日) 23:30:41 ID:???0
- あ、アイレベル(っていうんだっけ?)とかカメラワークに特徴があるだけか。
- 451 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:31:17 ID:Kjl3/DHo0
- これぐらい誰でもやってるお
ただの俯瞰じゃないの?
- 452 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:32:49 ID:???0
- そんなモノにまで人の名前付けるこたぁ無いだろ。
吉田氏が可哀想だよw
- 453 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:32:56 ID:???0
- 鬼頭モヒロ(だっけ?)を吉田がパクッテルだけかと・・・
- 454 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:33:25 ID:???0
- 別に普通ですな
- 455 :444:2005/10/16(日) 23:34:22 ID:???0
- 素人だもん!
- 456 :444:2005/10/16(日) 23:35:10 ID:???0
- で、ブラチラしてるけどこれはokなの?
- 457 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:35:49 ID:???0
- 俺>452だけど別に責めてないよ。
どんどん書き込んでね。
- 458 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:36:08 ID:???0
- なにを書いても素人扱いされるこのスレ。
自称玄人の吹き溜まりです。
ここからはなにも生まれない。
- 459 :444:2005/10/16(日) 23:36:44 ID:???0
- ついでに、金田パースの定義とか聞いちゃってもいいでしょうかー?
- 460 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:37:56 ID:???0
- 今エヴァ見てるけど、やっぱセルはいいわー
情報量高いよねえムラがあってさ
- 461 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:38:53 ID:???0
- >>459
定規
- 462 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:40:35 ID:???0
- >459
人物や人型メカに限って言うと、迫力重視で通常ではありえないポーズをとっている。
- 463 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:40:57 ID:???0
- うまい原画マンなら超広角レンズの歪んだパースでも何ミリ広角とか数字で
指定したように正確に描けるらしいよ
- 464 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:41:25 ID:???0
- あと脚のラインに特徴はあるな吉田健一
安彦良和とかもそうだけど
- 465 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:42:13 ID:???0
- 湖川氏も特徴あるよね。O脚な感じのおみ足。
- 466 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:42:23 ID:???0
- >>459
>金田パースの定義
そんなん言葉で説明しづらい
- 467 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:43:25 ID:???0
- >>466
絵で説明してもいいのだよ?
- 468 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:47:15 ID:???0
- ttp://tyler_g.at.infoseek.co.jp/home.html
今別ウインドウで開いてるここのページの絵なんてばりばりに歪んでるけど
金田系ではないなあ
- 469 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:49:35 ID:???O
- 今日のホランドとかはいかにも吉田な体だった
- 470 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:50:31 ID:???0
- 結構シルエットで見せるタイプなのかもな吉田は
中沢なんかもろそのタイプだけど
- 471 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:50:59 ID:???0
- >>469
吉田って思うに肩の線に特徴がある
- 472 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:53:16 ID:???0
- トップ2の4話すごすぎ!
- 473 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:54:26 ID:???0
- あーあ、セックスしてえなアニメキャラとcfgxbgせ「
トップすごすぎ!!!!
- 474 :メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:55:16 ID:???O
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 475 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:01:53 ID:???0
- >>474
スクリプトだな
すごいとかの言葉に反応する
- 476 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:04:36 ID:???0
- >>446
何がモロミエなんだ
- 477 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:09:51 ID:???0
- >>463
パースは歪みません。
>>468
巧いな。
金田パースか、乱暴に言えば末端肥大化かなぁ。
ただ動きがあってのものだから、パース単体で語っても意義は薄い気がする。
- 478 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:18:50 ID:???O
- >>477
最近だとノエイン冒頭のカラスのアクションとか末端肥大してたけどあんな感じ?
- 479 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:20:52 ID:???0
- まあ重力場によって「歪んだ」空間って言い方もあるわけで…
- 480 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:22:51 ID:???0
- 漏れのちんこも肥大してますがこれは金田的ですか?
- 481 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:25:38 ID:???0
- >>480
知らないよそんなこと
- 482 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:28:37 ID:???0
- おい!トップみたけど全然普通だったぞ
コンテで盛り上げてるようなもんだった。
アンノ作監しろよ
- 483 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:34:38 ID:???0
- 勇者シリーズとかであった剣をドカーンとでかく見せるやつが金田パースみたいなもん?
あの作画やってるのはバリだけど
- 484 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:36:34 ID:???0
- >>478
あれよりもう少し極端かな。
ただ金田伊功の絵って、カクカクしていて硬質なので
パース単体で語るのは難しい。
割り方と、動かし方を含めて金田パースかな。
- 485 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:37:45 ID:???O
- なんだよトップ普通なのかよ
もっと頑張ってくれよガイナさんよぉ
- 486 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:38:04 ID:???0
- ついでに金田ひかりってどんなの
- 487 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:46:49 ID:???0
- 説明しなきゃ分かんないの?どうせ作品もロクに見ないで聞いてるんだろ?
だからダメなんだよゆとり教育世代は
- 488 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:48:03 ID:???0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 489 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:48:25 ID:???0
- お決まりのゆとりきたよwwww
- 490 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:50:59 ID:???0
- そういえばゆとり教育って言葉だけでマスコミが騒いだだけで
実際は現在に至るまで行われてないんだよな
- 491 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:53:37 ID:???0
- 80年代のアニメ見てると金田っぽい作画が多くてどう見分ければ良いのかわかりません
特に大張
- 492 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:55:06 ID:???0
- ttp://vista.x0.com/img/vi07002.jpg
ttp://vista.x0.com/img/vi07003.jpg
ttp://vista.x0.com/img/vi07004.jpg
ttp://vista.x0.com/img/vi07005.jpg
- 493 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:57:06 ID:???0
- >>492
おー
でも「さらば」はうんこメカ作監の修正入っちゃってるからなあ・・・
- 494 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:00:03 ID:???0
- >>490
金田パース、金田ひかり
これも言ってみれば周りだけが騒いでる状況。逆に周りの人間だけ分かってる。
当事者(金田さん本人)に何ですか?って聞いても答えは出ない。
- 495 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:00:41 ID:???0
- 爆発したときの破片の描き方が違うとか、聞いたことがあるが…
判別不能です。
- 496 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:01:55 ID:???0
- 金田光りは該当作品を見れば一目瞭然だよね
- 497 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:01:58 ID:???0
- この煙りっぽい爆炎が金田ひかりなの?
てっきりニュータイプのピキーンみたいなもんだと
- 498 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:04:07 ID:???0
- ジリオンのOPみたいなやつでしょ?(わかんないか
あれは なかむらたかし だけど
- 499 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:04:38 ID:???0
- ブライガーは光ってたっけ?
- 500 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:07:13 ID:???0
- OPはブライソードのところでビカーって光が揺らめいてたな
ただその後いろんなアニメで似たような光を良く見るようになって
どれが本物の金田ひかりか良く解らなくなった
金田本人も一時期他のアニメータに真似されまくって凹んでたらしいし
- 501 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:07:52 ID:???0
- ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/kado/
- 502 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:08:03 ID:???0
- >>499
やっぱり見てないんだなorz
あるいは見てもなんとも思わないのだろうか・・
- 503 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:11:15 ID:???0
- ああいう光って描いて塗ってたの?
- 504 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:12:41 ID:???0
- >>502
いや 見てるってさ つーか俺は上の人と関係ないし
- 505 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:14:16 ID:???0
- やっとスレタイに相応しい感じになってきましたね。
- 506 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:17:44 ID:???0
- 今テレビ埼玉で変なアニメやってる
ロリキャラが先生と鬼ごっこしてる・・・・
何が面白いのか分からん
もうだめぽ
- 507 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:31:57 ID:???0
- 埼玉っつーとキャンバス2か すげーどうでもいいしスレ違い
つーか今更萌えアニメの内容にあきれててもしょうがねえだろ兄さん
- 508 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:38:18 ID:???0
- >>507
それにしてもひどくないか?
なんか現実感が
ゆらいでくる。。。。。
- 509 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:43:59 ID:???0
- 萌えアニメこそ このスレで語るレベルだな
- 510 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:53:21 ID:???0
- 内容語りたきゃ他行けカス
- 511 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:55:42 ID:???0
- 例のスクリプト文は自虐的な意味で言ってたのか
- 512 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:59:03 ID:???0
- すごい!!
- 513 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:00:40 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 514 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:05:12 ID:???0
- ゴイス!!
- 515 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:10:00 ID:tAMuLT4E0
- ぱにぽにが動きまくり。
- 516 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:10:48 ID:???0
- すごい うざい スクリプト ↓
- 517 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:12:16 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 518 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:15:10 ID:???0
- 金田
ttp://vista.x0.com/img/vi07034.jpg
金田のパクリ
ttp://vista.x0.com/img/vi07035.jpg
こんなもん?
- 519 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:16:27 ID:???0
- ぱにぽにきたね
デコ眼鏡がSDキャラを追い払ってるシーン
あれ何のパロ?
少しDBっぽいと思ったけど
- 520 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:22:41 ID:???0
- ガルビオンのOPって金田だったの?
- 521 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:26:34 ID:tAMuLT4E0
- トミーリージョーンズの作画はちょっと硬かった。
電脳戦艦ガルとルパン三世は変わってて面白かった。
- 522 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:28:43 ID:???0
- >>520
・・・たぶん
違うと思う・・・。
- 523 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 02:32:20 ID:???0
- ぱにぽには作画節約した分をきちんと別シーンで生かしてて良いなー
- 524 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:16:03 ID:???0
- トップ質が一段下がったね・・・
- 525 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:16:39 ID:???0
- ガルビオンOPのミサイルカットは合田浩章らしい。
金田光と言うと、直交する二本の線にいくつかの円ブラシを組み合わせたような、
実写で言う所のレンズゴーストを手描きで表現したごとき効果に対しての呼称だと認識してたけど。
銃を構えるカットなんかで銃身の先端に入るアレ。今石洋之なんかが多用してるでしょ。
今石氏のはどちらかと言うと、田村英樹風だけど。
人によってはもっと広義の意味で使ってる様だ。
- 526 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:24:04 ID:???0
- 本当にスクリプトなんだろうか?
「このスレで語るレベルじゃないけどな」さんは見識が深くてすごいね。
ハイ、どうぞ ↓
- 527 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:27:06 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 528 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:27:40 ID:???0
- すごい
- 529 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:30:13 ID:???0
- 今だ!
このスレで語るレベルじゃないけどな 発言をどう思う?
- 530 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:32:19 ID:???0
- >>529
いや、普通にスクリプトのわけないから
ネタだから
- 531 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:42:23 ID:???0
- イヤ、そういうんじゃなくてスクリプト人間の粋なオチに期待したんだが、
複数人による悪ノリみたいだから無理か…
昨日のエウレカはすごかった。
ゾイドジェネシスの作画レベルは…
- 532 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:58:52 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 533 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 04:03:23 ID:???0
- つまんない存在だからスクリプトしてるんだろ
スクリプト人間なんかに期待するなよ
つーかいい加減うざい
- 534 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 04:03:35 ID:???0
- >531-532
綺麗につながったな
- 535 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 04:54:16 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 536 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 04:58:26 ID:???0
- このスレってなんか壊れちゃったね
- 537 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:09:16 ID:???0
- 現行放送専用の作画スレ立てたほうがいいかもな
- 538 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:10:10 ID:???0
- とっくに立ってるけどレス付いてない
- 539 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:13:51 ID:???0
- トップ2の虐殺すごいすごいとか先行放送みたやつが言ってたけどさあ
すごくないじゃんwやっぱ劇場でみると迫力が違ってくるのかねえ
作画も並で戦闘シーンも見るべきところがなかった
期待して損した
- 540 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:29:56 ID:???0
- どうせ上手い人は誰も気合入れてやってないでしょトップ2は、かなりやっつけな感じ
まあ最終話くらいはちょっと期待しておけば
- 541 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:42:10 ID:???0
- 【現行放送限定】中・低レベルの作画を語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129295805/
これね
中・低レベルの作画とかいって、ふざけたスレタイだな
工作員が立てたスレだろ
- 542 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:48:31 ID:???0
- >>539
そういう場合は他の人が"すごい"と感じたその要因に関して分析を働かせるのが有意義だと思うけどねえ。
撮影が綺麗だからとか、カッティングが上手いとか、演出の盛り上げが巧みだとか、
とにかく好評価を得るなんらかの原因があるはず。(関係者の手前味噌みたいな可能性もあるが)
作画畑で高い評価を得ている人も、実はこういう周辺要素を上手に利用して効果を出している事が多い。
(広義ではそういう周辺要素を含めて作画と言っていい)
高い作画技術とこれら周辺要素が相乗効果を生んだ時こそ大変な事に…
- 543 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:20:07 ID:???0
- べつに工作員でも社員でもいいじゃない問題無いし
- 544 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:26:58 ID:???0
- ダ・カーポやシャッフルを話題に出すような人が語れる場所を作りたかったんでしょ。
でも、そのスレタイじゃ駄目だよな。"美少女アニメの作画を語るスレ"はあっても良いとは思うが。
- 545 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:29:23 ID:???0
- >>542
それよりも物語の力が大きい。
作画は傑作の十分条件であっても、必要条件ではない。
- 546 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:29:47 ID:???0
- でも一応試みとしてはやってみていいとおもう。
- 547 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:40:39 ID:???0
- じゃあ萌え作画専用スレためしに作ってみるか
ここだとなんだか雰囲気悪いしな
- 548 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:56:37 ID:???0
- このスレはSF・メカアニメ用になるの?
- 549 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:57:23 ID:???0
- >>545
ん?何が言いたいんだ。>>539は"作画が凄い"と言われる場合においても純作画的(?)な物以外の要素が支配的に働く事がある、と主張してるが
それを"物語"の部分にまで拡張するのはいくらなんでも牽強付会に過ぎる。
物語が良いからといって(作画技術に比べて、何て曖昧な基準なのだろう!)作画が良いという評価には直接繋がらない。
"傑作だ!"という評価が"作画が良い!"にすり替わる事はないだろ?
まあ、もっと本質的な事を問いたいんだろうが、(しかし、その本質は空虚な観念論でもある)>>542の本題からはいささかはずれてるな。
- 550 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:00:33 ID:???0
- >>548
いや、そうじゃなくて、ファミ通とドリマガの傾向の違いみたいな?
- 551 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:02:10 ID:???0
- >>549
>>539は"作画が凄い"といってないけど。
だから物語がすごい展開だったことが、
作画スレではギャップを生んでるんだろうに。
気味の意見こそ本末転倒
- 552 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:03:07 ID:???0
- 持論展開スレ
- 553 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:07:59 ID:???0
- >>550
いや、本質的には、問題はもっと深いところにある。
具体的には、このスレで語られるべき話題の限定がうまくんされていない。
つまり、このスレで何をどのように語るかがスレの題名からは理解できない。
だから、日常的に話題がぶれる傾向にあって、美少女作画専用のスレを立てたところで、問題は変わらないし、とどのつまりはあきらめたほうがいい。
- 554 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:10:01 ID:???0
- この間はつたない文章の、青臭い主張につきあってくれてありがとうございます
- 555 :539:2005/10/17(月) 07:24:15 ID:???0
- >>551
>>>>539は"作画が凄い"といってないけど。
ここ、作画を語るスレですよね?(汗)
- 556 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:26:53 ID:???0
- >>551
前提としてここは作画スレ、書いてなくとも>>539は"作画が凄いんだろう"と期待して見たに決まってる。
誤解だったという事かもしれないが、しかし見た時の落胆をわざわざここで報告している事から、
前情報に作画が凄いという評価が含まれていたであろう事も予想出来る。
そんな事より>>542ではすでにトップ2個別の話を離れて、アニメ作画の機能全般についての話に展開しようとしているのに、
いつまでもトップ2の話題に固執してる君がおかしい。
というか、>>545の文では個別論か全体論なのか判らんだろ。一行目はトップ2の事をさしているとして、
二行目はそれを一般化してるのでは無い訳?トップ2四話は傑作だったって事?
- 557 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:49:53 ID:???0
- >>553
単にシャッフルやDC等の美少女原理主義アニメや、あるいは作品固有の基準に基づいた相対的評価(いつもに比べて良かった。みたいな)を
スレ住人が受け入れれば良いだけの話なんだけどね。話題に上がった作品毎に基準や視座を変化させて何とか対応してくれないもんかね。
ただ、自分の好きなジャンルのアニメしか見ない様なファンが、自分の好きなアニメは全体レベルで比較しても作画レベル最高!みたいな
視野狭窄的主張してくる事が多いから、このスレで語るレベルじゃ〜とか反応したくなっちゃうんだよな。
- 558 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 08:02:10 ID:???0
- >話題に上がった作品毎に基準や視座を変化させて何とか対応
本当にそれができれば無駄にレスを消費しないで済むのにな・・
- 559 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 08:24:41 ID:???0
- >>557
それはちょっと違うかな。
いつもに比べてどうだったかっていうのは基本的に本スレで語り合えばいいと思う。
テレビアニメはクオリティが上下しがちだからそのたびに書き込んでもきりがないよ。
- 560 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 08:55:15 ID:???0
- >>553
美少女作画専用っつーのはキャラデザに忠実だったとか、
裸が多くてエロエロだったとか、このスレがフォローしてない部分での話じゃないの?
そういうのはこのスレでは基本的に無視してる部分だし、
そういう話をするスレを立てたっていいと思うけど
- 561 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 09:33:48 ID:???0
- 試しに立ててみてもいいと思うけどな
まあダメならダメで
- 562 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 09:36:58 ID:???0
- ああいうのって個々人の趣味による部分が大きかったりするんじゃないの?
アニメスタイル的に体系化してくれよ。
- 563 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 09:58:53 ID:???0
- じゃあお前ら萌えアニメに大平が来てもここで取り扱うの禁止な。
スレ違いだからな。
ちょっとでも触れたら粘着して荒らすんで宜しく。
- 564 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 10:18:49 ID:???O
- こちらこそ宜しく。
- 565 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 10:21:16 ID:???0
- >>563
2ちゃんねるから消えろ、ウジムシ
- 566 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 10:23:23 ID:???0
- まあ本当に大平が来たら563はそんなこと忘れて喜ぶだけに5000ぱにぽに
- 567 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 10:24:37 ID:???0
- それはちょっと違うかな。
いつも基本的に本スレで語り合えばいいと思う。 >>566
- 568 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 10:28:37 ID:???0
- 萌えアニメでも良い作画だったら話は盛り上がるよ
滅多にない事だけど
>>562
萌え系はイラストレーターとかに影響受けてない?
そういうのに精通してる人じゃないと体系化は難しそう
- 569 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:00:38 ID:???0
- なのはの作画最高じゃん
動きまくりだし
- 570 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:03:00 ID:???0
- それこそ萌えアニメスレで存分に語ったほうが荒れなくていい
- 571 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:35:41 ID:???O
- なのははこのスレで語るレベルじゃないけどな
- 572 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 13:56:59 ID:???0
- 沖浦や湯浅みたいな凄い作画や独特な作画以外は語るな。
- 573 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:27:50 ID:???O
- だったら過去の作品だけずっと観てればいいじゃん
スタッフでしかアニメ観れないの?
- 574 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:31:52 ID:???0
- 無名スタッフや韓国スタッフで良い作画が拝めるとでも?
どうせ舞HiMEとかローゼンメイデンを神作画とか言ってる奴だろ。
- 575 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:43:45 ID:???0
- 誰でも最初は無名なんだがな。
- 576 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:56:16 ID:bpOUCS5b0
- Blood+だってIGの無名若手が頑張ってるじゃん。
沖浦や西尾が居なくても、攻殻並の作画ができることを証明した。
- 577 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:00:18 ID:???0
- 名無しさんを馬鹿にしない
- 578 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:01:01 ID:???0
- BLOODで良かったの1話の前半だけじゃん
特に二話なんて平均以下だよ
- 579 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:03:57 ID:???0
- そりゃ、上手い人が居ないからね。
- 580 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:11:26 ID:???O
- 3話から、作画良くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
- 581 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:14:36 ID:???0
- ローゼンってこのスレで語られた事あったっけ
- 582 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:23:10 ID:???O
- 沖浦、湯浅だって最初は無名だったわけだが。
クレシン見て「おっ」と思ったのが始まりだったり、
アールに巧い奴がいる!ってんで有名になったりだろ。
- 583 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:55:06 ID:???0
- 沖浦はジリオンの頃から目をかけてたよ^^
- 584 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 15:57:06 ID:???0
- 美少女アニメ叩いて悦に浸ってるだけかよ!
お前等もキチッとエアチェックしてDVD買ってんだろ?
>581
ローゼンは面白かったがこのスレで語る事は無い。
- 585 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:08:42 ID:???0
- >>583
俺なんてボトムズの頃から
- 586 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:17:26 ID:???0
- アールといえば原田大基がふたご姫で初作監やるらしいけど、
どれくらい巧い人なんだろ
- 587 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 17:07:29 ID:???0
- どうせ出来は普段のふたご
- 588 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 17:25:38 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないな。
- 589 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:08:32 ID:???0
- はいはいシエルシエル
- 590 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:11:09 ID:???0
- 6000円もするトップ2第四話(充分に制作期間とられた全6話DVDシリーズ)より、
一昨日放送されたエウレカのほうが遥かに作画クオリティが高く手間もかかってる件について。
- 591 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:12:05 ID:???0
- OVAも物によるっしょ、鴉なんか凄すぎる、劇場版クラス
- 592 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:13:35 ID:???0
- まあれだよね 萌えアニメには良い作画がないって言うけど
これだけアニメの数が増えたら、萌えアニメ以外でも良い作画はなかなか拝めないじゃん
だから萌えアニメ「だから」良い作画がないってのは違うっぽいと思う
信者扱いされるかもしれないけど、たとえばぱにぽにやマイメロなんかいい作画あるし(萌えアニメか?と言う気もするが)
- 593 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:18:08 ID:???0
- 劇場、OVAだから必ず作画が良いってものでもないからね
もちろん最低ラインはテレビより高いだろうけど
予算と時間がテレビよりはるかにあるってだけで、結局どんなアニメーターを集めたかが大きいと思う。
- 594 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:23:36 ID:???O
- 今はTVシリーズの本数に対してOVAは少ないからね。
OVA全盛期はひどいのも多かったよ。
- 595 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:29:21 ID:???0
- >>586
スケジュール無いからカワソス・・・
- 596 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:45:01 ID:???0
- くりぃむレモン、ポップチェイサーと黒猫館といけないマコちゃん観たけど
他にこれだけは観ておけってのある?
- 597 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 19:14:41 ID:???0
- >>596
エスカレーション3
ホワイトシャドウ
二人のハートブレイクライブ
- 598 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 19:37:33 ID:???0
- http://www.dragonar.net/episode/img/013a.jpg
ドラグナーの中村プロの回のカットなんだけど
これ描いたのって村瀬修功?
影のつけ方がF91の時と似てるんだけど
- 599 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 22:35:07 ID:???0
- >>596
「誘惑-始発の章&終電の章」は中々いいぞ
- 600 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 22:47:39 ID:???0
- マコちゃん(後)は幕の内味見の一人原画という濃さ
- 601 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:00:15 ID:???0
- 女性がレズシーンの原画描くと何かねちっこくて(・∀・)イイ!
- 602 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:15:55 ID:6sgGqmWU0
- 無名だけど、とても上手い。
上手いから有名になる
最近のアニメで無名だけど上手い人って居る?
俺は竹内哲也と吉成鋼って人がイチオシです。
- 603 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:20:18 ID:???0
- 初めは皆無名だろうが
何言ってやがる高卒
- 604 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:20:28 ID:???0
- おれはうつのみやさとるて人おすすめ
- 605 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:23:42 ID:???0
- たくさんいると思うけどなー
ただここで挙がる人のような強い個性が無いだけで
関係無いけど、足立シンゴってネギまで名前覚えたけど
エウレカとかトップ2とか結構良いのに参加してるね
いや腕が良いのか悪いのかはまだよく知らんが
- 606 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:24:36 ID:???0
- 別作品に似たような作画があって、スタッフを見比べると
共通した名前があったとか、そういう方法を使わない限り
無名だけど巧い人って業界人しか見つけられないんじゃないか?
- 607 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:27:30 ID:???0
- かみちゅの原画知らない人ばかり
- 608 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:29:03 ID:???0
- そろそろこのスレ恒例のテレビアニメ作画ランキング(05年前期)の時期だね。
- 609 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:36:25 ID:???0
- >>605
足立慎吾は上手いよ。業界内では結構有名のはずだ。
- 610 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:38:40 ID:???0
- >>602
吉成鋼はメジャーだろ。
今期は05年前期はなんといっても
竹内哲也の躍進。
ハチクロの一人原画に始まって、かみちゅ一話、
クールラストの怒涛の多作品作画。
- 611 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:40:01 ID:???0
- しかし中割りをキャプって作画崩れだやんややんやと騒ぐ連中は
どうにかして死んでくれないものか。
- 612 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:41:09 ID:???0
- >>611
上手い人は中割りも崩れてないけど。
- 613 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:41:42 ID:???0
- さすがにそれは動画の力量によるだろ。
- 614 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:42:37 ID:???0
- 中割まで作監修正入れたら、そら凄いものになるのかね?
- 615 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:43:48 ID:???0
- 新人動画だけど昨日のトップは全体的に線がビビッテル気がした。スレ違いすまん
- 616 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:45:00 ID:???0
- >>614
まあそのために動画チェックがいるんだが・・・。
TGFでは小西が動画に修正を入れてたみたいだけど。
- 617 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:47:36 ID:???0
- トップ24話のクレジットかもーーん。
- 618 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:50:29 ID:???0
- >>617
トップの24話みたいジャマイカw
- 619 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:50:54 ID:???0
- 平松、本田師匠、増尾、魔沙雪、鶴巻、吉成、すしお、今石、芝垣、榎本、柴田、賀川、小西、久保田、細田、守岡、福岡、古川
- 620 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:51:32 ID:???0
- 鈴木俊二がいたな>四話
彼はもうガイナ作品の作監はやらんのかね?
- 621 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:51:46 ID:???0
- トップ2四話はエフェクトで良いのが沢山あったけど、今まであったロボが動いてガキーン
な所がシーン自体からして殆どなかったのが残念。
脚本演出パワーで全然気にならんけど。
そういった意味でもトップ1っぽい回だった。
- 622 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:54:18 ID:???0
- 大塚健 菅沼栄司 すしお 吉成 平松 その他有象無象な連中
- 623 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:55:17 ID:???0
- 作画に関しては
三話>>>四話だったね。
- 624 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:55:21 ID:???0
- ノノがエネルギー弾はじいて吸収するところが気持ちよかった.>エフェクト
- 625 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:56:48 ID:???0
- トップ4話
絵コンテ:樋口真嗣 庵野秀明
演出:増尾昭一
画監督:窪岡俊之
原画:合田浩章 西島克彦 増尾昭一 吉田英俊 鈴木俊二 牧野竜一
二村秀樹 橋本浩一 橋本晋治 北久保弘之 貞本義行 前田真宏
松原秀典 本田雄 中山岳洋 武井芳明 西本成司
- 626 :メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:59:20 ID:???0
- ネタバレやめて!ハゲ!
- 627 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:02:57 ID:???0
- ガイナは鈴木を特別待遇で呼び戻して作画の底上げをすべき!
ほんと今石がしゃしゃり出てきてから、おかしくなったんだよな・・・
ガイナ作品に金田のバッタモン作画は合わない!
- 628 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:05:58 ID:???0
- 今石、吉成、すしお、久保田の4人が抜けたら悲惨
- 629 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:23:27 ID:???0
- >>627
今石はガイナにとってはポスト摩砂雪のポジションでしょ。
ガイナには必要かと。
- 630 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:26:50 ID:???0
- 高村氏思い出してあげて
- 631 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:41:37 ID:???0
- 最近知り合いがガイナの原画になりました。
彼等のようになれるといいな。
- 632 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:51:12 ID:???0
- 牧野竜一って萌えの印象しかないけど、昔はメカ&エフェクトの人?
上手かったの?
- 633 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:10:02 ID:???0
- >>599
そういえば誘惑の作監って誰なんだろうな
原画はシャフト系の人が多かったが
- 634 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:12:48 ID:???0
- キャンバス2が凄かった
- 635 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:19:45 ID:???0
- 夜勤病棟とか妹淫乱教育学校とか
- 636 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:22:01 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 637 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:22:44 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 638 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:34:37 ID:???0
- 独占最高
- 639 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:39:32 ID:???0
- hentai!
- 640 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:42:49 ID:???0
- 梅津も忘れんなよ
- 641 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:46:03 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃない
- 642 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:00:24 ID:???0
- サムライセブンの7話ってこのスレ的にどうなの?
- 643 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:01:53 ID:???0
- エウレカセブンよりは良いよ
- 644 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:04:51 ID:V8LN36M70
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 645 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:04:53 ID:???0
- >>642
森はへたっぴのくせに人真似しようとするから怒る怒る怒るこのスレ
って感じやね
- 646 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:06:31 ID:???0
- 巧いアニメタスレ止まってるけど
こっちに戻したほうがいいんじゃね?
- 647 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:14:04 ID:???0
- ガンソード、作画良いよなぁ。
常に安定してる。
- 648 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:18:33 ID:???O
- バトルで部分的にかなり良いのあったな
谷口作品はどれも安定してるよね
- 649 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:22:32 ID:???0
- >>645
疑似大平作画がうまくいってないのは批判されたけど
真似と関係なく作画アニメとして評価してる人もいたかと思った。
- 650 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:46:19 ID:???0
- http://upld2.x0.com/data/upld20070.jpg
天斎。
キャラ作画は今期1位かな。
- 651 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:56:18 ID:???0
- >>650
それ何のアニメですか?
スパイクが出てるけどビバップじゃ無さそうですし。。。
- 652 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:22:26 ID:???0
- さしあたって今期ダントツなのはノエインなんだが。
煽りとかじゃなくてマジで
- 653 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:23:23 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 654 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:25:22 ID:???0
- >>650
これがいわゆるガンソード?
ガンソードもノエインも見られない環境なんだよなあ
- 655 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:27:00 ID:???0
- それガンソードじゃないよ
- 656 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:28:23 ID:???0
- ガンソードっていうアニメなんですか?
ビバップの続編とか、サイドストーリーか何かですか? ? ?
- 657 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:29:48 ID:aIBFM+wC0
- もうこのスレ駄目だな
- 658 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:31:28 ID:???0
- >>654
ノエインはネットで無料配信してるけど
- 659 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:32:00 ID:???0
- >>655
ガン×ソード だっていいたいんか
- 660 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:35:37 ID:???0
- アニメーター個人スレ
【VG】木村貴宏【GGG】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1116238072/l50
金田伊功スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1103388056/l50
松本憲生
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1104222255/l50
☆☆☆☆☆☆佐々門さん2☆☆☆☆☆☆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1105885454/l50
【中田神】中田栄治【ナカタじゃないよナカダだよ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1121695459/l50
竹内哲也について語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1126187755/l50
千羽由利子
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1083150886/l50
アニメーター窪敏さんを応援するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1114100056/l50
岡 村 天 斎 は 天 才
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1082450831/l50
暇だしうつのみや作画でも解析しようか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1125444762/l50
黒田和也スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1105204688/l50
アオリ 湖川友謙
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1128944585/l50
【ふたりは】 吉成曜と吉成鋼 【兄弟】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1128362824
【劇場版AIR】作画監督 小林明美【プリーティア】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1116676335/l50
- 661 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:36:01 ID:???0
- 作監は誰だったの?ガン
- 662 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:47:10 ID:???0
- いい回ってことはキムタカじゃないの
うち、見れないから知らないけど
関西でパラキス1話見ました。
あのイカれた犬は、小林治におけるヒョータンツギである、と喝破しました。
- 663 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:53:39 ID:???0
- 吉成鋼がキャラデザ総作監やる新作はどうなった?
- 664 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:54:05 ID:???0
- それはあまりに手塚先生に失礼というもの
クランプのピップル(だっけ?)くらいにしておけ
- 665 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:55:09 ID:???0
- だからもっと硬いスレタイにしないと間違えてくる奴が絶たないって
- 666 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:06:14 ID:???0
- 小林治って、なんかあざとい。
- 667 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:12:47 ID:???0
- ふと疑問に思ったんだが、ティム・バートンの「コープス・ブライド」はフルCGなんかね?
ストップ・モーションも使ってる?
- 668 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:14:24 ID:???0
- >>662
>小林治におけるヒョータンツギである
正直なかなか面白い指摘だと思った。
- 669 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:15:16 ID:???0
- 明日のボンマルシェオフ出る奴いる?
- 670 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:17:35 ID:???0
- イギリスのミスタービーンのアニメ面白いよ。
全編ローワンアトキンソンのモーションキャプチャとフェイシャルモーションで作画してる。
- 671 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:18:59 ID:???O
- ブシロード観たかったな…
- 672 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:19:57 ID:???0
- ノエインあのエロガキの腰つきとか体型リアルだなあ。
- 673 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:21:11 ID:???0
- >>670
それって日本版とかあるなら見てみたいな
- 674 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:22:57 ID:???0
- >>673
観てないけど、カートゥーンネットワークでやってるんじゃなかったか? >ミスター・ビーン
- 675 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:23:21 ID:???0
- >>673
日本版つーか、カートゥーンで普通に見られますがな
- 676 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 06:07:48 ID:???0
- >>674
>>675
そんな文明の利器を利用できたらどんなにいいことか!
- 677 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:29:07 ID:???0
- 沼田誠也
- 678 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:50:40 ID:???0
- たまには、こーゆーのも見ないとね
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00613.htm
>>667
何でフルCGやねん( ´∀`)σ)Д`)
- 679 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 09:16:35 ID:???0
- ストップモーションで滑らかなアニメみると
すげーとかリアルで叫んでしまう
ティム・バートンの新作はなめらかすぎで困る
- 680 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 09:48:33 ID:???0
- 「鴉」って1話と2話の発売が半年も空いてたのに、3話は2話の1ヶ月後にもう出るんだな
今更だけど1話が2万枚ってのに驚いた
- 681 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 09:55:06 ID:???0
- 舞乙のキャラデザ好きなんだけど。
賛同者いない?
あれいいよなー
- 682 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:35:21 ID:???0
- おれは好きだぜ久行。
思えば中学生の頃「ジェイデッカー」の久行作監回を見て
なんで今日はキャラの絵がつり目なんだろう?と思ったのが
作画マニアの入り口。Jデカは作監ごとの差がかなり激しかったし。
みんなが作画に興味持ったキッカケは?
- 683 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:42:33 ID:???0
- マクプラ
- 684 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:43:51 ID:???0
- むしろ最初から話に興味が無かった
- 685 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:46:43 ID:???0
- メダロット
- 686 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:46:48 ID:???0
- >>682
おお。やっぱいいよな。
1話もわりと面白かったし。
最近ではめずらしいキャラデザに感じたけど
なんでだろ。どこが特徴的だろ。
きっかけは、メダロット。
線が省略されてても、面白いんだなーと思った。
- 687 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:49:35 ID:???0
- >>686
兄さん!兄さんじゃないか!
- 688 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:49:37 ID:???0
- 友達で作画にまったく興味ない奴いるんだけど。
こういうのって、何が違うんだろ。
絵を描いてる奴でも作画には興味ない奴多いのが驚き。
映画、映像好きでもアニメートには興味ないらしい。
- 689 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 10:55:01 ID:???0
- エウレカを見るたびにキャラデザが微妙に感じるけど
吉田作監だとあまり違和感が無い不思議
- 690 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:23:54 ID:???0
- いつものコピペの人、内心自分もアニメについて語りたくてしょうがないっってほんと?
- 691 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:25:00 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 692 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:27:49 ID:???0
- >>682
リヴァイアスかな
そもそものキャラデザも独特だったけど、
斉藤久、寺岡巌、西田亜沙子と各作監も相当個性的な絵を描いてた
そこら辺からアニメーターの存在を意識し始めた希ガス
- 693 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:35:10 ID:???O
- 歴が浅いのバレるけど、キンゲの変化ドミネーター
あれも吉田作監か
- 694 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:45:02 ID:???0
- 俺はアウトロry
- 695 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:47:00 ID:???0
- 糞アニメーターを晒すスレってどこかにありませんでしたっけ?
- 696 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:51:17 ID:???0
- 俺はFLCL2話の、カンチが大砲に変形するところ
タメの動きが気持ちよかったのでコマ送りで観察して、「なるほど、動くとコレとアレが繋がって見えるのか」と
- 697 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:54:18 ID:???0
- 俺はエヴァンゲリオンかな。
迫力とか桁違いで魅入った。
- 698 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:13:16 ID:???0
- 俺はセラムンとクレしん。
どっちも作監ごとにキャラが素人目にも違ってた。
- 699 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:13:37 ID:???O
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 700 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:26:47 ID:???0
- うる星やつら。
ここにはおっさんはおらんのか?
- 701 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:27:33 ID:???0
- 山下いくと
http://saikoubi.org/anna/evangelion/3.jpg
平松禎史
http://saikoubi.org/anna/evangelion/6.jpg
本田雄
http://saikoubi.org/anna/evangelion/7.jpg
鶴巻和哉
http://saikoubi.org/anna/evangelion/8.jpg
魔沙雪
http://saikoubi.org/anna/evangelion/4.jpg
長谷川真也
http://saikoubi.org/anna/evangelion/5.jpg
- 702 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:35:08 ID:???0
- >>701
ごちそうさまです。
- 703 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:47:50 ID:???0
- ああぁぁぁあ本田雄最高。師匠と同棲してえええええええ
- 704 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:47:54 ID:???0
- 俺はトムとジェリー
とくに『ピアノ・コンサート』でアニメートの面白さを知った
- 705 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:53:53 ID:???0
- 強行突破みたけど死ぬほどショボいな
こんなので騒いでた奴アホか?
- 706 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:13:13 ID:???0
- 年明けくらいに今石が監督のアニメやるらしい。
絵的にはもちろんああいう感じで
ザブングルみたいな世界観だと。
- 707 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:19:47 ID:???0
- 興味ないね
- 708 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:20:05 ID:???0
- やっぱおれは平松絵のエロさに惹かれる…
- 709 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:20:26 ID:???0
- 今頃日曜のゾイドと作品スレ見たけど、
揺らせばいいのかよっ!とか笑っちまった。
- 710 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:24:14 ID:???0
- >>706
IG製作協力だっけ。
また西尾とか大塚も参加するのかな。
- 711 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:37:49 ID:???0
- ゴッキ−のアスカがいちばんかあいい
- 712 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:44:08 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 713 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:45:37 ID:???0
- 何話だそれ
- 714 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 14:56:47 ID:???0
- >何話だそれ
何が?
- 715 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 15:31:47 ID:???0
- 後藤ってアスカ描いた事あったっけ?
画風に特徴有るから印象に残るはずなんだが。
- 716 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 15:58:31 ID:???0
- 美少女キャラの人気画風ってすぐ過去のものになるから絵師も大変だね
すぐに古臭いアニメ絵の象徴みたいに見なされるようになりつつ死ぬまでその作品の影に束縛される
そう考えると中嶋敦子は凄い
- 717 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:17:16 ID:???0
- らんまの頃は好きだったけど、最近の過剰な目の書き込みはどうにも苦手>中嶋
- 718 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:21:57 ID:???0
- だが、突き抜けたものがある。
- 719 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:16:30 ID:???0
- あの書き込み量でちゃんと動かせるのには感心する>中嶋敦子
- 720 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:34:12 ID:???O
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 721 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:35:10 ID:???0
- 実際に動かしているのは中島じゃないけどな。
- 722 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:28:36 ID:???O
- 新房がコゼットで中嶋敦子の原画が相当巧かったって書いてたぞ
- 723 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:29:56 ID:???O
- じゃパン藤森雅也と仲澤崇仁が原画やってたな
- 724 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:35:45 ID:???0
- だから?
- 725 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:39:08 ID:???0
- >>724
それをいっちゃあおしまいだろう
- 726 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:49:14 ID:???0
- >>724
気に入らないときは「このスレで語るレベルじゃないけどな」だけでいいんだよ
- 727 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:55:53 ID:???0
- >>724
お前はホント駄目だなぁ
- 728 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:03:28 ID:???0
- で
>>723
マジか
- 729 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:08:14 ID:???0
- >予想以上の反響と皆さんからの応援をいただき、とても報われた気持ちです。
>まだまだ多難な作業になりそうですが、残り半分乗り切る力をいただきました!
吉田ホムペより
吉田さんかなりキテたんだねえ
- 730 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:12:49 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 731 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:13:36 ID:???0
- >>728
マジ。あんていな見れ
- 732 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:15:08 ID:???0
- 仲澤崇仁さんってどんな絵を描く人なの?
最近みんなのうたで描いたことは知っているが、
他に面白い仕事をしていたら教えて。
- 733 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:15:44 ID:???0
- >>715
ユニゾン話の俯瞰でバスタオルからおっぱい見えちゃってるとことか
ゴッキ−っぽい眼をしてたけどっ!!
- 734 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:31:30 ID:???0
- 沼田っちもあと何年かしたらテレビから消えるんだから
今のうちたっぷり見ておこうぜっっ!!、、。
- 735 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:34:01 ID:???0
- たっぷりと言っても
描いてくれなきゃ見れねぇ
- 736 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 22:13:04 ID:???0
- 666がパンディを背動で追っかける一連のシーン。別の場面に切り替わるまでかな?
背動や爆発もある割には、結構おとなしめ。(周りと比べるとだけど)
今石曰く「作中で一番リアルな作画してたのが山下さんだった」とか
- 737 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:09:24 ID:???0
- 吉成兄弟ってまだ20代なのか。
意外と若い。
- 738 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:09:51 ID:???0
- 俺が作画に興味持ったきっかけは
エヴァで零号機が地下のアダムだっけ?からロンギヌスの槍を抜いたとき
アダムの足がズギョーンて生えるところ
地味だな・・・
- 739 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:25:57 ID:???0
- o|$$$---|------|- 00:59-01:29 日本 闘牌伝説アカギ #3
-|---o$$|o-----|- 01:34-02:04 日本 Angel Heart #3
-|------|----00|0 02:40-03:10 朝日 ガンパレードO #3
-|000---|------|- 01:00-01:30 東京 CLUSTER EDGE #3
-|---000|------|- 01:30-02:00 東京 ガラスの仮面 #29
-|---000|------|- 01:30-02:00 埼玉 なのはA's #3
-|---000|------|- 01:30-02:00 ちば. ノエイン #2
何見ればいいの?
- 740 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:42:02 ID:???0
- あえて見るならノエイン?
つか正直どれも無理して見るまでもないかな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ ヽノ \ / \ / \ / \
- 741 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:46:50 ID:???0
- >>739
男は黙ってあぶ刑事だろw
- 742 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:48:20 ID:???0
- >>740
Angel Heart ってどういうアニメ?作画いいの?
あとなのはってうまい奴斎藤とか参加してるの?
戦闘があるとか聞いてるけどー
アカギてカイジのやつだろ。
あんな糞絵描いててアニメタ大丈夫なのか?
パソコンで三角形作ってコピペでいい。
- 743 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:50:46 ID:???0
- アカギは完全にバンクのみで1話作るとか一回やってみて欲しいな
- 744 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:52:49 ID:???0
- ノエインは本日、化けの皮がはがれます
願いたくはないが、怖いよ・・
- 745 :メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:57:50 ID:???0
- ゾイド見逃してしまいました(核爆)
エウレカは見ていたというのに。
このスレの業界の方、これからはしっかり事前に情報リークしてください。お願いします。
- 746 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:04:28 ID:???0
- >>742
Angel Heartはシティハンターの続編だよ
作画あまり良くない
- 747 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:08:44 ID:???0
- ゾイドみたいなのをフォローするのがこのスレの唯一の存在意義なのに。
誰も事前に知らなかったというのは、やばくないか?
沼田とかせっかくやったんだから、書きこみしなさい。
ほかのアニメタ、演出、製作も自信のある場合、このスレにそれとなく書いてください。
周りのアニメタにも言っておいてください。
- 748 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:10:06 ID:???0
- このスレにまだ存在意義あるとでも思ってたのかw
- 749 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:12:35 ID:???0
- リンカーンのOPすごい作画はなかったけど、スタジオ4℃らしい出来だった。
- 750 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:15:40 ID:???0
- >>746
さんくー。
シティハンチャってリョウちゃんモッコリだっけ?
お気裏とかやってんだっけ。
まあつまんなそうだから、なのはーみよ。萌えるし。
- 751 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:15:59 ID:???0
- 沼田なんかいらねー。
萌えアニメでは上手い人なのかな。
- 752 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:17:48 ID:???0
- >>751
> 沼田なんかいらねー。
> 萌えアニメでは上手い人なのかな。
↑
何これ。
- 753 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:18:21 ID:???O
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 754 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:20:24 ID:???0
- >>753
じゃあ何なら語るレベルなの?
- 755 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:21:36 ID:???0
- >>754
つけ上がるから絡むな
- 756 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:30:19 ID:???0
- 沖浦とか本田師匠レベルの作画が最低ライン
- 757 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:32:12 ID:???0
- 東鳩2OPレベルの作画が最低ライン
- 758 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:33:21 ID:???0
- マジレスすると、吉成兄弟レベルが及第点かな。
- 759 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:36:59 ID:???0
- >>757
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ ヽノ \ / \ / \ / \
- 760 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:45:21 ID:???0
- 俺は言う資格があると思いますが
『ボクもエヴァンゲリオンが作りたい』からスタートし
大勢巻き込んだ上で猿真似の固まりの
域を出なかったゴミだから。
優秀なスタッフが可哀想。
結果打ち上げで殴り合い続出するハメに。
結果打ち上げで殴り合い続出するハメに。
結果打ち上げで殴り合い続出するハメに。
結果打ち上げで殴り合い続出するハメに。
- 761 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:29:02 ID:???0
- リンカーン、キリンレモン風。IG?
少なくとも小池さんではなかった(マッドじゃない?)。
- 762 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:29:59 ID:???0
- サモンナイトってゲーム誰がやってんの?
- 763 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:31:04 ID:???0
- 俺は全部やった
- 764 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:34:50 ID:???O
- ノエインスゴスw
これはこれですげー
- 765 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:35:09 ID:???0
- なのはって、前期に比べてだいぶキモくなった希ガス。
- 766 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:37:40 ID:ktSmLmgJ0
- 前期の1話も十分キモかったです
- 767 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:41:43 ID:???0
- >>761
ttp://sukedai4c.blog14.fc2.com/
- 768 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:50:38 ID:???0
- >>762
何気に西尾鉄也とか本田雄、うつのみや理とか。
ゲームアニメは穴場。
- 769 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:56:08 ID:???0
- なのは、ティーカップの湯気なんだありゃ。
あとパソコンの手の動きがちょっとマシ。
音楽とか本気っぱくて、ちょっとキモ。
背景うっすらモヤがかかってる。
光源とか意識してるんだろうけど、情報が整ってない。
しかし眼がでかくないか。
昼ドラみたいな展開。なのは父。
顔のアップと台詞ばっか。無駄なレンズ焦点。
作画レベル最低。
- 770 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:00:03 ID:???O
- 風呂のところエロかった
あとはまずまず
- 771 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:00:45 ID:???0
- >>761
>>749
魔法少女隊アルスの中山大輔がやっている。
- 772 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:09:50 ID:???0
- 作画どうこうのレベルじゃない
影とかも三段になってるし
絵作りが根本的に違う
- 773 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:12:47 ID:???0
- なんでここで「なのは」が出てくるんだか
- 774 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:15:22 ID:???O
- なんか枚数はやたら使ってるみたいだな
妙にもったり動いてた
キャラデザ通りにやってけれ
- 775 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:16:39 ID:???0
- ノエインキャプ
http://upld2.x0.com/data/upld20189.jpg
なにこのアニメ
- 776 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:20:24 ID:???0
- ノエインは実況で「このアニメまさか毎週作監変わるの?」なんて言われてた
そこはキャデザだろ、と突っ込みたかった(笑)
- 777 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:33:21 ID:???0
- >>775
ワラタ。スタンスが違うんだなw
- 778 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:42:36 ID:???0
- ゾイド28話見たけど、ひどかったね
本当に高橋さん嘉手苅さん坂井さん板垣さん等が参加してたのかね
1原しか切ってないんじゃねーかな・・・
Bパート始まってすぐのカットなんて、侍チャンプルー7話のゲストキャラの
母親のシーンを思い出したw
正直うまい人が参加してても、演出や作監でいろいろ改変(全部自分の思いどうりに動き等を変える)
があったとしか思えん・・・
逆に良いシーンを探そうとしたけど、あんましなかった
ミーのチャイナ服?でせまってくる所とか
爺さんが手をついて扉を開けるシーンと
その中に入ってバリアーに触れているところ(映りこみとか)とか・・・
ミーの肘鉄はどうかと思ったがw
本当に制作期間のない作品らしいから致し方ないと思うがね
ついでにいうと表現が古臭かったw(口とか)
- 779 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:03:20 ID:???0
- ノイエン
http://upld2.x0.com/data/upld20189.jpg
ローゼン
ttp://moe2.homelinux.net/src/200412/20041224149877.jpg
ミュウミュウ
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1048343544355.jpg
エヴァ
ttp://moe2.homelinux.net/src/200506/20050625166762.jpg
Vガンダム
ttp://moe2.homelinux.net/src/200401/20040114575489.jpg
ガンダム種死
ttp://moe2.homelinux.net/src/200510/20051002660836.jpg
ガンソード
ttp://moe2.homelinux.net/src/200510/20051002661053.jpg
ぱにぽに
ttp://moe2.homelinux.net/src/200510/20051003666448.jpg
- 780 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:11:19 ID:???0
- >>778
うっせーよ犯罪者
- 781 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:13:51 ID:???0
- >>779
それで種死が入ってるのはなぜ
- 782 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:15:47 ID:???0
- __,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ >>1-781
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 783 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:31:28 ID:???0
- レベルなんて関係ない
いいと思ったのなら語れば良い
- 784 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:34:23 ID:???0
- >>780
本人乙www
- 785 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:53:01 ID:???0
- >>779
最後吹いたww
- 786 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 04:35:11 ID:???0
- >>775
こういう作画も有りなのか
- 787 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 05:13:45 ID:???0
- 今日から、まんが日本昔ばなしが始まるね。
HVになるみたいなんで、録画しとこうかな。
作画的に面白いエピソードとかあるのかな?
このスレ向きじゃない?
- 788 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 06:34:00 ID:???0
- どちらかというと演出スレ向きかもしれないが、作画が面白い話もあると思う
- 789 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 06:42:14 ID:???0
- ノエインの1話で、幽霊に驚くシーンの汗のたらし方が
日本昔ばなし風だった・・・
- 790 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 08:55:53 ID:???0
- 世界昔ばなしならいい回があるんだけど日本はイラネ
- 791 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 09:25:35 ID:???0
- うわああノエイン見逃しちまった
まあ埼玉で見られるからいいけど、キャプみると早く気になるw
- 792 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 11:41:58 ID:???0
- 憲生の作画はなんか、普通だな
本編に期待
- 793 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 11:47:05 ID:???0
- お前等の不思議は作画の不思議
- 794 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 11:47:49 ID:???0
- OPの新作アクション作画?
- 795 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 12:15:32 ID:???0
- クルクル回るとこじゃない?
それか最初の方の止め絵か
わかんね
- 796 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 13:29:51 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 797 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 14:23:15 ID:???0
- レベルなんて関係ない
いいと思ったのなら語れば良い
- 798 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 14:43:20 ID:???0
- >>797
いちいち反応するなって
- 799 :ヒナタ房:2005/10/19(水) 14:48:43 ID:???0
- ヒナタたんハァハァ
- 800 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 14:57:09 ID:???0
- 柳沼和良ってもうお手伝い程度しか原画の仕事してないのかな
- 801 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 15:14:38 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 802 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 15:19:24 ID:???O
- レベルなんて関係ない
いいと思ったのなら語れば良い
- 803 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 16:08:12 ID:???0
- >>800
月夜の晩に、のせいでロリアニメーターという印象しかないな…
- 804 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 16:16:54 ID:???O
- へんな自治厨のせいでまためんどくなってんな
- 805 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 16:43:58 ID:???0
- とりあえずそいつは自治厨じゃなくてスクリプトだから
しかも結構前から動いてる
- 806 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 16:51:02 ID:???0
- どーせ以前貶された被害妄想の強い作画メクラだろ
それしか書けないんだから適当にあぼーん汁
- 807 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 17:23:49 ID:???O
- このスレで語るレベルなんて関係ない
いいと思ったのなら語れば良いと思うよ
だってそうだろ?
We wanna make the dream come true つまり
荒そう荒そう荒そう 作画スレを荒そう 荒そう荒そう荒そう うおーお
- 808 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 17:26:44 ID:???O
- >>805
スクリプトに対して真面目にレスするヤツのことだよ
- 809 :メロン名無しさん :2005/10/19(水) 18:49:01 ID:???0
- ドラえもんのび太の宇宙小作戦のレイアウトはいつ見ても神だな
- 810 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 19:00:35 ID:???0
- 809>
へー。そうなんだ。じゃあ今度見てみたいと思います。
- 811 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:05:29 ID:gb7RdfyX0
- ナルトが物凄いアクションしてた、久々にキタね
・・誰か助けてあげて
- 812 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:07:54 ID:???0
- >>809
どんな小さいエンタープライズ号だよ
- 813 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:44:12 ID:???0
- ttp://dat.2chan.net/18/src/1129718053791.jpg
うつのみや画?
- 814 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:49:19 ID:???0
- アフぉか
- 815 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:56:16 ID:7DMmYblfO
- アニヲタなんてキモいですよ(笑)オレンジレンジ最高!!
だとさ
http://blog.m.livedoor.jp/kazumi_y/index.cgi
- 816 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 21:36:44 ID:???0
- >>813
ハァハァ・・
- 817 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 21:37:42 ID:???0
- >>813
日本昔ばなしだろ?
- 818 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 21:56:34 ID:???0
- いそげ!作監を呼べ!
- 819 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 22:54:43 ID:???0
- 来週のガンパレが作画崩壊のヨカソ
- 820 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 23:06:42 ID:???0
- 作画よりもデザイン的な演出センスが目を引いた>日本昔話
おじいさんが障子を閉める所や走る所、最後の煙など、技術的に面白い所もあった。
- 821 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 23:30:48 ID:???0
- かぐや姫良かったよね
- 822 :メロン名無しさん:2005/10/19(水) 23:45:21 ID:???0
- ああ 今日からだっけ、忘れてた
- 823 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 00:21:40 ID:???0
- ttp://www.imgup.org/file/iup104530.gif
ずいぶんえっちいノエインですねえ。
ノエイン本スレで作画議論勃発してますよw
- 824 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 00:41:03 ID:???0
- ノエインに限らず本スレでの作画云々の議論には興味ない
- 825 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 00:52:37 ID:???0
- 黒田画に見える
- 826 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:01:56 ID:???0
- 俺も黒田に見えた
好きじゃないが
- 827 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:14:59 ID:???0
- >>823
議論っつーか2話の作画が気に入らないといってる奴が繰り返し沸いてくるだけ。
- 828 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:15:09 ID:???0
- 2話はまだ見てないが、SS見る限り中島敦子さん作監に見えるが
いかが?
- 829 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:24:13 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 830 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:26:28 ID:???0
- 2話は石川健介
よく知らないや
- 831 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:41:51 ID:???0
- ttp://mujina.agz.jp/mbdata1.html
あまりめぼしいリストが見つからなかった>日本昔ばなし
アニスタでは余話のように言及される場合が多いし。
気になるのは放映予定の火男が杉井ギサブロー演出作画、
文福茶釜で星山博之が文芸だけでなく演出もやってる事。
後は、りんたろうや芝山努、石黒昇や高橋良輔が普通に
参加しているとこかな。
原画マンの名前は勉強不足にして知らない名前が多い。
パート4の近藤喜文や芝山あたりからオッと思う名前は
いくつか出てくるが、そこまで放映されるのだろうか。
- 832 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:43:25 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 833 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:46:32 ID:???0
- >大蛇の塔.他川尻善昭沖島勲川尻善昭川尻善昭
見てえ。見たらがっかりするかもしらんが、それでも。
- 834 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:48:36 ID:???0
- >>832
もう見飽きたからそのコメントやめろ
馬鹿
- 835 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:49:23 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 836 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:50:23 ID:???0
- まったくだ
- 837 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:51:12 ID:???0
- あぼーんすればいいじゃない
それをしないで文句いうな
- 838 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:52:49 ID:???0
- 馬鹿って同じ事繰り返すんだよねwwww
- 839 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 02:50:37 ID:???0
- 日本昔話って荒川真嗣、児山昌弘、大塚伸治、藤森雅也やってたんだな
良いトコ取りしたいなあ
- 840 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:19:04 ID:???0
- IGPXはメンバーが着てるジャケットのシワというか
あのゴワゴワ感が好き
- 841 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:23:32 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 842 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 04:53:10 ID:???0
- フルメタ
火事で窓ガラスが割れてその破片が下に居る主人公の頬をかすめるシーン
なかなかアニメじゃ見られない光景で良かった
- 843 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 04:55:30 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 844 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 05:54:45 ID:???0
- >>830
ランジェリーズというエロアニメの作監やってた人
- 845 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 07:08:45 ID:???0
- 藤森むかし話みたいなあ
気になる作画の時は録画しとこ
- 846 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 08:36:37 ID:???0
- >>831
後のほうになるとギサブローが脚本(文芸=脚本だよな?)もやってたりするね。
別に作画に関係ないけど。あと個人的には美術:椋尾篁に惹かれた。
- 847 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 08:43:36 ID:???0
- ブリーチはまだ見てないけど千葉君とかやってたらしいじゃん
どうなのよ
- 848 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 09:51:15 ID:???0
- >>831
後半に入ると小原秀一が結構参加しとるね。
関係無いけど、昔ばなしED観てたら懐かしすぎて眼が潤んじゃった。
- 849 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 10:56:15 ID:???0
- >>847
まあまあ良かった
エフェクト多め
- 850 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 12:20:04 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 851 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 12:23:05 ID:???0
- あぼーんだらけだな。
- 852 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 12:36:08 ID:???0
- ノエインってそんなにすごいか?
なんか各地の作画ヲタに絶賛されてっけど。
無論すげえとは思うけどさ。
それほどはなあ。
エヴァの1話のような衝撃ではないよなあ。
作画ヲタとの温度差を感じる。
エヴァの1話は、すぐにこれは傑作だと思ったよ。
- 853 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 12:42:31 ID:???0
- エヴァの1話って見どころあったっけ
- 854 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 12:45:29 ID:???0
- いや作画の話じゃないから
- 855 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 12:52:36 ID:???O
- まあ放置で
- 856 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 12:52:44 ID:???O
- スレタイ読んで消えろやボケ
- 857 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 13:46:57 ID:???0
- このス(ry
- 858 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:17:14 ID:???0
- このスケベ!
- 859 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:17:35 ID:???0
- エヴァの1話?
作画はともかく当時見た感想は「糞つまらん」だったが?
それ以前に全然別の物をいちいち比較するな
- 860 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:27:33 ID:???0
- エヴァはこのスレの連中のレベルでは語れないけどな。
- 861 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:28:00 ID:???0
- >>831
さんくす。
参考になった。
- 862 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:30:47 ID:7y7t6WIx0
- エヴァ1話
ttp://moe2.homelinux.net/src/200510/20051011713174.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200510/20051015734722.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200510/20051015734760.jpg
磯光雄、本田雄、村木靖、吉成曜などの豪華原画陣、吉田健一のミサイルバキバキシーンとか。
- 863 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:42:23 ID:???0
- クソ粘着しか居ねえ糞スレワロスwwwwww
- 864 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:54:25 ID:???0
- このスレ受けるw
- 865 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:55:24 ID:???0
- 859 メロン名無しさん sage New! 2005/10/20(木) 14:17:35 ID:???0
エヴァの1話?
作画はともかく当時見た感想は「糞つまらん」だったが?
それ以前に全然別の物をいちいち比較するな
稀にみるめくラだなおい
- 866 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:57:05 ID:???0
- ノエイン、作画は良いと思うんだが、きついパースや
斜めアングルのカットが多くて何と言うか見てて疲れる。
- 867 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:00:06 ID:???0
- >>866
それ以前に話しがつまんないよね・・・
- 868 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:09:24 ID:???0
- http://tmp.2chan.net/img2/src/1129784212546.jpg
こんなに絵が変わってて大丈夫なんだろうか_?
- 869 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:09:38 ID:???0
- いや作画の話だから
- 870 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:10:34 ID:???O
- スレタイ読んで消えろやボケ
- 871 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:16:39 ID:???0
- ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/clip//img20051019200829.jpg
かぐや姫
- 872 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:17:12 ID:???0
- エヴァ信者は手の施しようも無いな
本当に・・・
- 873 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:19:07 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 874 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:27:27 ID:???0
- http://moe2.homelinux.net/src/200508/20050803370978.gif
松本作画
- 875 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:31:29 ID:???0
- >>868
しょぼいな。
スレ違いだから消えろ
- 876 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:34:00 ID:???0
- >>874
上手いな。
エヴァって動かないときは全く動かないけど、動くときは集中して動かすよね。
- 877 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:45:25 ID:???0
- >>868
なんかマシンロボを思い出すな。
羽原回だけ女の子がメチャクチャ可愛い、とかw
- 878 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:48:09 ID:???0
- うつぽんにやってもらうための布石さったりして<ノエイン
- 879 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:07:47 ID:???0
- スタッフ陣で今期最高のアニメは何だろ。
本田師匠、うつのみや、中澤、沖浦、西尾らが参加してるテイルズ最新作かな。
- 880 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:08:20 ID:???0
- >>878
甘いな。
大平にやってもらうための布石だ。
第二次うつのみやショックは終わり、
第二次浜路再臨が始まるのだ!
- 881 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:15:37 ID:???0
- >874
プロジェクトA子2の冒頭でこんな感じの丁寧な着替シーンがあったな
あれも松本じゃなかったっけ。
- 882 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:18:00 ID:???0
- >>876
アニスタ厨にとっては今更な指摘だな
庵野インタビュー結構おもしろいよ
- 883 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:34:42 ID:???O
- このスレで語るレヴェルじゃないけどな
- 884 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:49:59 ID:???0
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/13(木) 13:08:07 ID:ErLM4omo
松本憲生が原画結構取るって言ってるらしいから
全篇に渡って期待できそう
ノエインスレで拾ってきたけど本当だったらかなり期待。
- 885 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 17:00:56 ID:???O
- 釣り
- 886 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:02:46 ID:???0
- アルジュナでも松本やってたし
- 887 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:06:06 ID:???0
- もう釣りでもいい
- 888 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:15:17 ID:???0
- >>886
第4話(老人が出てくる農薬云々の話)と第9話(TV未放映話、SEXと避妊がテーマ)の回ね。
しかしアルジュナ凄かったよな、今ではGANTZの監督で有名な板野一郎が原画やってるし。
- 889 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:19:00 ID:???0
- >今ではGANTZの監督で有名な板野一郎が原画やってるし。
素晴らしい皮肉
- 890 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:20:17 ID:???0
- >今ではGANTZの監督で有名な板野一郎
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 891 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:41:39 ID:???0
- IGPXのお立ち台ではしゃぐカット、佐藤さんだよね?
- 892 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 19:08:34 ID:???O
- 北久保
- 893 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 19:16:12 ID:???0
- >>888
9話はやってないでしょ。最終話の原画と、11話の作監補をやってたけど
- 894 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 20:53:44 ID:???0
- >>891
あのシーン良かったけど他は思ったより動かないのな、あのアニメ。
- 895 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 21:58:26 ID:???0
- GANTZhは何であんな作品になっちゃったの?
監督としての技量が足りなかったって事?
スタッフが集まらなかった?
予算が少なかった?
- 896 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:09:57 ID:???0
- 全部じゃね
予算よりスケジュールかもね
いやよくしらんけど
- 897 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:10:36 ID:???O
- GONZOクオリティーが発動したから
- 898 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:14:34 ID:???0
- だってGONZOだもの
で全て済まされる
- 899 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:36:01 ID:???0
- 板野に監督としての度量がなかった
- 900 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:42:42 ID:???O
- ノエインのタイムワープの描き方はかなりツボ
- 901 :メロン名無しさん:2005/10/20(木) 23:58:06 ID:???0
- >>894
てかレースが邪魔
- 902 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:00:20 ID:???0
- アニスタでの板野御大本人の話によると
最初はOVAで原作どおり、バイオレンスしまくりの作品になる予定だった。
しかし上の方から「売るためにやっぱり地上波で流すことにした」と
それもよりによってテレ東で流す事に決定。エロ&暴力シーンはほとんど規制。
そこでやる気をそがれてしまったとのこと。
のちに板野氏は東映でゼノサーガの監督をすることになったが、
やはり規制が多すぎ、ガンツの嫌な思い出もあって降りてしまったそうな。
キャラデザが板野氏の弟分の結城信輝氏なのはそのなごり。
- 903 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:04:10 ID:???0
- 板野趣味全開でやっても叩かれ無さそうな作品だったのにな
- 904 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:08:46 ID:???0
- >>902
てかグロとは関係なく演出力なさ過ぎ。
ミサイルだけかいとりゃよかったのに。
- 905 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:14:57 ID:???0
- シャナにガイナが原画で参加してた
なんか立場が逆転してるな
- 906 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:18:33 ID:???0
- >>902
言い訳しすぎダッセー奴だ
- 907 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:19:53 ID:???0
- 名選手名監督にあらず
- 908 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:22:24 ID:???0
- 「バース」とか?
- 909 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:25:34 ID:???0
- >>908
> 「バース」とか?
いい作品じゃん。
金田は自分のやれることをわきまえてる
- 910 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:40:43 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 911 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:45:54 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 912 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:51:18 ID:???O
- パラダイスキスってつまんねえ
- 913 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:52:05 ID:???0
- シャナ第ニ原画に今石、吉成、すしお、久保田が居たね。
どこやったんだ。
- 914 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:53:51 ID:???O
- パラダイスキスってつまんねえ
- 915 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:57:25 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 916 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:00:35 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 917 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:01:15 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 918 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:03:08 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 919 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:04:08 ID:???O
- パ
ラ
ダ
イ
ス
キ
ス
っ
て
つ
ま
ん
ね
え
- 920 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:04:22 ID:???0
- パラキス ED気になる
- 921 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:04:38 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 922 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:05:19 ID:???O
- このスレワロス
- 923 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:07:45 ID:???0
- パラダイスキスってつまんねえ
- 924 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:15:14 ID:ipK8LC1T0
- >>920
絵コンテ 今石
原画 今石、芝垣、すしお
- 925 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:15:52 ID:???0
- 今石、芝垣、すしお ってつまんねえ
ってつまんねえ
ってつまんねえ
ってつまんねえ
ってつまんねえ
ってつまんねえ
- 926 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:32:50 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないからな
- 927 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:37:54 ID:???O
- このスレで語るレベルなんて関係ない
いいと思ったのなら語れば良いと思うよ
だってそうだろ?
We wanna make the dream come true つまり
荒そう荒そう荒そう 作画スレを荒そう 荒そう荒そう荒そう うおーお―
- 928 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:42:09 ID:ipK8LC1T0
- くちずさっむめっろでぃっがおもいだしてくれーる
- 929 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:59:29 ID:???0
- 舞姫面白すぎ。
作画は語るとこはないけど、最低限動かしてる。
演出がそれに応えて、かなり面白い。
というか確実に楽しませることが分かっている。
具体的には、1話で問題を解決するなど。
たいていの今のアニメがだらだらしているが、
このアニメはようにきちんと1話単位で物語を動かしている。
- 930 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:05:53 ID:???0
- シャッフルが思いっきり牧野絵だったなあ
ブリーチ見たが双極の初めの方の炎と火の鳥に巻き付くロープあたりが良かった
あんていなに千葉崇洋とかいてあったが千葉崇明だったな 名前が似すぎ
- 931 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:06:06 ID:???O
- ……ん?
- 932 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:10:16 ID:ipK8LC1T0
- 舞姫、画質悪すぎる。
セル画を汚くした感じ。
- 933 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:11:00 ID:???O
- スレタイ読んで消えろやボケ
- 934 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:21:29 ID:???0
- メイデン面白かった。
第七ドールって誰だろ?
あと作画ワロタ
- 935 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:22:37 ID:???0
- OPもEDも良かったね。前期のソレは大した事無かったからなお更。
- 936 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:25:40 ID:???0
- 鈴木典光こっちもか
- 937 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:28:38 ID:???0
- メイデン真紅かわいい。作画してくれたアニメタありがとう。
- 938 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:33:41 ID:???0
- メイデン面白いね。
舞HiMEは・・・
- 939 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:35:40 ID:???O
- メイデンうんこ
- 940 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:35:42 ID:???O
- 3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
- 941 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:35:43 ID:???0
- 何でスレタイも読めない奴が多いんだろう
- 942 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:37:22 ID:XRPMW7l20
- http://may.2chan.net/b/src/1129829725167.jpg
- 943 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:39:10 ID:???0
- 620 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/10/21(金) 02:09:30 ID:I/5FD9Mn
毎回、岸田絵にしろってのも無理な話だから(上手く無いと描けないので)
これはこれで別に構わないのだけど、一話の作画水準の方がはるかに高く
希少なレベルであると判別出来ない人が多いのはやはり悲しいなぁ…しょうがない事だが。
626 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2005/10/21(金) 02:17:00 ID:uMi+faPs
>>620
2話みたいのはハイライトとかが一見綺麗に見えたりするけど基本の骨格みたいな
部分が疎かになってるように感じたな。止め絵として綺麗というか。
動きも何か途中が抜けてた感じで、所々荒さも目立った。
だがやはり風呂は良かったw 646 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2005/10/21(金) 02:30:14 ID:aVdyE6AD
>>633
アクションシーンとか全然拾えてなかったじゃん
日常芝居も手間はかかってるけど上手く岨嚼できてないし
- 944 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:41:12 ID:???0
- 『ふしぎの海の ナディア』 第5回 マリーの島
絵コンテ もりたけし 【ストラトス・フォー】・・・・監督
演出 ますなりこうじ 【R.O.D】・・・・監督
作画監督 松原秀典 【ああっ、女神様】・・・・キャラクターデザイン総作画監督
原画 岸田隆宏 【地球少女アルジュナ】・・・・キャラクターデザイン作画監督
大河原晴男 【ミルキーウェイ】・・・・監督キャラクターデザイン総作画監督
菅沼栄治 【アムドライバー】・・・・キャラクターデザイン作画監督
黄瀬和哉 【御伽草子】・・・・キャラクターデザイン総作画監督
黒田和也 【クロノクルセイド】・・・・キャラクターデザイン総作画監督
川元利裕 【カウボーイビバップ】・・・キャラクターデザイン・作画監督
合田浩章 【ああっ女神様】・・・・監督
竹内敦志 【攻殻機動隊】・・・・メカデザイン、レイアウト
- 945 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:41:45 ID:???0
- いやあ今期ナンバーワンはノエインでしょ。
作画ヲタクと本スレが意見一致してるなんて前代未聞。
- 946 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:43:59 ID:???0
- >>944
すごすぎ・・・・・・・・
- 947 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:44:40 ID:???0
- >>944
当時は全員、無名だったんだよな。
- 948 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:46:14 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 949 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:48:10 ID:???0
- >>944
異常だね・・・・・・・・・
クレジット厨房発狂しそうwwwwwwww
- 950 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:48:17 ID:???0
- 黄瀬のプロフィールがいじめとしか思えない
P2とかブラッドとかイノとかあるじゃんよ
- 951 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:49:48 ID:???0
- 黄瀬和哉 【御伽草子】・・・・キャラクターデザイン総作画監督
- 952 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:50:07 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないからな
- 953 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:51:41 ID:???0
- このスレで語るべき作画アニメは、なのはとローゼンと舞姫だからな
もうこのスレ、駄目かも知れん
- 954 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:52:17 ID:???0
- 大塚舞ってちょっと前まで動画やってたのに最近作監でよく見るよな
一応期待の若手なのか?
- 955 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:55:18 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 956 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 02:58:38 ID:???0
- そろそろ荒らしだよないい加減
- 957 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:03:33 ID:???0
- ナディアは面白かったな。
中澤一登、高田文彦、米タニヨシトモ、わたなべひろしとかも参加してるし。
- 958 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:05:33 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 959 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:08:07 ID:???0
- なんだかんだ言って、庵野アニメは良いスタッフ集まるな。
庵野アニメに携わった奴は殆どが出世してる。
- 960 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:08:54 ID:???0
- このスレで語るレベルじゃないけどな
- 961 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:14:26 ID:???0
- ナディアとかエヴァとか毎日ウザい
現行放送中心の文言復活しねえ?
- 962 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:20:32 ID:???0
- >>961
舞-乙HiMEやノイエン信者かな?
毎日たいしたことない萌えアニメマンセーしてて面白い?
恥ずかしいよ。
このスレで語るレベルじゃない
- 963 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:20:50 ID:???0
- アホか
荒らす人に、ルール変えるから守ってねとでも言うのか
- 964 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:22:04 ID:???0
- >>945
あんなのが今期最高・・・
萌えアニメ信者死ね。
てか、作画凄くないからさ。
- 965 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:22:22 ID:???0
- _,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
_,;:::::::::::;;_ ``\
/ // \i ヽ
- 966 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:23:55 ID:???0
- 現行中心ってもな・・・
どうしても昔のアニメの方が作画凄いから話題になってしまう。
「初めてAKIRA見たんだけどさ、大平晋也のパートかっこよすぎ!」とか。
最近のアニメはね、語ることないよ。
沼田誠治?
大塚舞?
田中新平?
シラネ
- 967 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:25:23 ID:???0
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
どうやら俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
このスレは回顧厨のスレだったんだっ!!
- 968 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:27:45 ID:???0
- ノエインって、あれ、萌えアニメなのか・・・?
ラゼポンとかアルジュナみたいな感じの、わけ分からんアニメになるんじゃないの・・・?
- 969 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:27:46 ID:???0
- マジレスすると回顧厨じゃないヤツなんて居ない
- 970 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:28:34 ID:ipK8LC1T0
- ワクワクしたりビックリする作画がないのは確かだな。
最近だと、カレイドスターの和田高明パートが良かった。
それだけ。
ムシキングとビートの作画凄いらしいけど、興味なし。
- 971 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:38:57 ID:???O
- とりあえず、レベル云々言って話題を排除するのは無しにしない?
ノれない話題なら各自スルーすりゃいいんだし、直ぐ喧嘩腰になるから雰囲気悪くなるんでしょ。
敢えて悪くしたいのかもしれないけども。
- 972 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:39:56 ID:???0
- このスレ面白い。
もっとやれ
- 973 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:41:47 ID:???0
- >>971
荒らしに「荒らすな」と言っても無駄だ罠
- 974 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:42:03 ID:???0
- 舞HiMEやらノイエンやら作画語るまでもない作品もNGにしようぜ。
- 975 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:43:58 ID:???0
- 「凄い作画を語るスレ」 沖浦、うつのみや作画など
「普通の作画を語るスレ」 舞HiMEとかブラッドとか
で分ければ?
- 976 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:46:01 ID:???0
- 最近語るまでもないレベル云々とかいうのNGワード入りしまくってる
少々めんどいがそれしか無いんじゃないか?
- 977 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:47:05 ID:???0
- >>975
「こんな作画凄くない」とか「普通の作画じゃない」とか言われるのがオチ
少しは耐えれ
- 978 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:47:14 ID:???0
- これだけ荒らし易いスレもそうそう無いだろうな
どんなアホな発言だろうとコピペだろうと必ずマジレス返してくるし
荒らしてストレス発散するにはもってこいだろ
何人かは絶対反応するんだもの
- 979 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:48:45 ID:???0
- エヴァやナディアのスタッフだって、当時は全員無名だった。
そこから一気に出世したんだ。
今の舞乙HiMEやソルティレイのスタッフだって10年経てば監督とか総作画監督とかやってるさ。
- 980 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:51:03 ID:???0
- 本田雄、磯光雄、魔沙雪、吉成曜とかエヴァ出世組だよな。
たいした実力もないくせに、メジャーな作品やると有名になる。
- 981 :971:2005/10/21(金) 03:53:05 ID:???O
- あー、ずっといる荒らしだったのか。
最新20レスくらいだけ読んで書き込んでました。ごめんほんとごめん。
- 982 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:55:09 ID:???0
- 良い作画だ・・・
ttp://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP06873.gif
- 983 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:58:30 ID:???0
- ふしぎの海の ナディア』 第3回 謎の大海獣
絵コンテ 演出 摩砂雪 【超GALS!寿蘭】・・・・原画
作画監督 鈴木俊二 ロストユニバース】・・・原画
原画 鶴巻和哉 【シュラト】・・・原画
平田智浩 【オネアミスの翼】・・・動画
寺東克己 【マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ】・・・絵コンテ
本田 雄 【ARIEL】・・・原画
大橋誉志光 ・・・代表作特に無し
渡辺 浩 【スターオーシャンEX 】・・・監督
川元利裕 【オバタリアン】・・・原画
佐々木正勝 【メタルジャック】・・・原画
- 984 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:00:40 ID:???0
- 大橋はギャラクシーエンジェルの監督とかやってたな。
わたなべひろしは微妙な作品ばっか。
平田はシャッフルの監督やってたっけ。
- 985 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:02:10 ID:???0
- エヴァの長谷川、吉成、古川、守岡、福岡はセーラームーンから引き抜き?
5人一緒に仕事してたし。
- 986 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:03:21 ID:???0
- >>984
平田智浩はトリニティブラッド
シャッフルは細田直人
- 987 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:15:22 ID:???0
- 吉成、古川、守岡、福岡の4人はもともとガイナの人。
長谷川だけはセーラームーンで知り合ってお願いしたとかだろうな。
- 988 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:18:07 ID:???0
- そうだったんだ。
吉成と古川はIGかと思ってた。
- 989 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:19:59 ID:???0
- 確かVガンダムのガイナ回で原画やってたはず
- 990 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:22:44 ID:???0
- ヴァルキリープロファイルのキャラデザ原画やったときはプロダクションIG所属になってた
- 991 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:27:08 ID:???0
- 普通に次スレたてるよ?
- 992 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:28:02 ID:???0
- >>991
ノシ
- 993 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 06:15:27 ID:???0
- 次スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129836691/
- 994 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 08:21:45 ID:???0
- >>993
乙
- 995 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 09:39:38 ID:???0
- 「ノイエン」って書いている奴ってひとりか?
- 996 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 10:47:05 ID:???O
- 単純にここの人が向こうにも顔だしてるだけじゃない?
- 997 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 10:48:22 ID:???0
- エヴァ出世組とか言ってる人はアホなのか・・・
- 998 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 10:49:39 ID:bjFfAhKGO
- >>970
カレイド終盤は毎回充実してたよなあ
和田高明だと岩窟王も良かった
- 999 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 11:07:03 ID:???0
- 作画を語るスレ 29
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129836691/
- 1000 :メロン名無しさん:2005/10/21(金) 11:08:41 ID:???0
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★