5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


BSアニメ夜話 第25夜

1 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:22:25 ID:???0
NHK-BS2にてご好評いただいた第一〜五弾に続き「BSアニメ夜話」第六弾 は、無事放送終了しました。
岡田斗司夫、唐沢俊一をはじめとする豪華な布陣で、あの作品をまた一時間語りたおします!
 
●出演 岡田斗司夫、唐沢俊一、北久保弘之、氷川竜介
     .中川翔子、里匠アナウンサー、井上伸一郎 ほか

シリーズ第6弾のテーマ作品
第1夜 5月2日(火) 23:00〜 ※放送終了 「ヤッターマン」 (1977年〜79年)
第2夜 5月3日(水) 23:00〜 ※放送終了 「王立宇宙軍 〜オネアミスの翼〜」 (1987年)
第3夜 5月4日(木) 23:00〜 ※放送終了 「イノセンス」 (2004年)

前スレ BSアニメ夜話 第24夜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145274092/

http://www.nhk.or.jp/manga/
http://www.nhk.or.jp/manga/anime.html
http://www.amazone.co.jp/works/anime2.html
過去スレ・関連スレは、>>2-10あたりに。

2 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:22:34 ID:???0
過去スレ
第1夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1089458973/
第2夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093259981/
第3夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094488393/
第4夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094573271/
第5夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094605814/
第6夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094718988/
第7夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094746167/
第8夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094828046/
第9夜  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095100486/
第10夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098177982/
第11夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098802996/
第12夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098894347/
第13夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098981863/
第14夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098981869/
第15夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100699169/
第16夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1111733523/
第17夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1112061526/
第18夜. http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1112197310/
第19夜. http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1114766568/
第20夜. http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119965084/
第21夜. http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1120396641/
第22夜. http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128872859/
第23夜. http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1130421791/

関連スレ
BSマンガ夜話 第47夜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130614564/

3 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:22:46 ID:???0
関連サイト
岡田斗司夫「OTAKING SPACE PORT」
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/index.html
唐沢俊一ホームページ
http://www.tobunken.com/index.html
氷川竜介のホームページ
http://homepage1.nifty.com/RYU-HIKAWA/

岡田の同人誌
・作品のリクエストはNHKかアマゾンのHP宛へメールでOK。
取り上げるべき理由、呼んで欲しいゲストなども書くと採用される確率が上がる。
・OVAも対象になるが2年目では難しい。
・監督につき一作品の縛りはない。
・ヤマト、セーラームーン、キャンディキャンディは権利関係で無理。
・映画公開やDVDボックスリリース時は映像使用許可が出やすく、料金も安くなるらしい。

4 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:23:01 ID:???0
■ BSアニメ夜話 第1弾 2004年9月6日(月)〜9日(木)
『銀河鉄道999(劇場版)』監督:りんたろう 原作:松本零士 / 池田憲章 北久保弘之 井上伸一郎 村上隆
『ルパン3世 カリオストロの城』 監督:宮崎駿 原作:モンキー・パンチ / 唐沢俊一 大地丙太郎 井上伸一郎 国生さゆり
『あしたのジョー』監督:出崎統 原作:高森朝雄、ちばてつや / 唐沢俊一 北久保弘之 山田五郎 大槻ケンヂ
『カードキャプターさくら』監督:浅香守生 原作:CLAMP / 池田憲章 佐藤心 加藤梅造 高見恭子

■ BSアニメ夜話 第2弾 2004年10月25日(月)〜28日(木)
『機動警察パトレイバー(劇場版)』監督:押井守 / ★出渕裕(企画・原作・メカデザイン) 大森望 国生さゆり 宮台真司
『アルプスの少女ハイジ』監督:高畑勲 / ★杉山佳寿子(ハイジ役 声優) 大林宣彦 青木光恵 千秋 唐沢俊一
『ふしぎの海のナディア』監督:庵野秀明 / ★前田真宏(設定デザイン・演出 担当) 藤津亮太 佐伯日菜子 唐沢俊一
『機動戦士ガンダム』監督:富野喜幸 / 北久保弘之 よゐこ・有野晋哉 福井晴敏 小谷真理 井上伸一郎

■ BSアニメ夜話 第3弾 2005年3月28日(月)〜30日(水)
『新世紀エヴァンゲリオン』監督:庵野秀明 / ★宮村優子(アスカ役声優) ★大月俊倫(プロデューサー) 唐沢俊一 小谷真理 滝本竜彦 藤津亮太
『映画クレヨンしんちゃん オトナ帝国の逆襲』監督:原恵一 / ★藤原啓治(野原ひろし役 声優) 唐沢俊一 国生さゆり 立川志らく
『新造人間キャシャーン』監督:笹川ひろし / ★飯田史雄(元タツノコプロ アニメーター、漫画家) 井上伸一郎 大槻ケンヂ 北久保弘之

■ BSアニメ夜話 第4弾 2005年6月27日(月)〜29日(水)
『未来少年コナン』監督:宮崎駿 / ★大塚康生(作画監督) 江川達也 松村邦洋
『劇場版 エースをねらえ!』監督:出崎統 / ★小林七郎(美術監督) 大林素子 黒瀬珂爛 唐沢俊一
『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』監督:石黒昇、河森正治 / ★板野一郎(作画監督) 北久保弘之 古厩智之 深見梨加

■ BSアニメ夜話 第5弾 2005年10月24日(月)〜26日(水)
『ほしのこえ』 監督:新海誠 / かまたゆたか 有野晋哉 市川拓司 斎藤環
『劇場版 少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』 監督:幾原邦彦 / ★榎戸洋司(シリーズ構成) 小谷真理 高見恭子 森川嘉一郎
『うる星やつら (TVシリーズ)』 監督:押井守 やまざきかずお / ★千葉繁(メガネ役声優) 飯島愛 江川達也

5 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:23:16 ID:???0
■ BSアニメ夜話 第6弾 2006年5月2日(火)〜4日(木)
『ヤッターマン』 監督:笹川ひろし / ★山本正之(主題歌歌手、作曲) 松村邦洋 唐沢俊一 岡田斗司夫  氷川竜介 中川翔子 里匠
『王立宇宙軍 〜オネアミスの翼〜』 監督:山賀博之 / ★岡田斗司夫(プロデューサー) 神山健治 古厩智之 江川達也 氷川竜介 中川翔子 里匠
『イノセンス』 監督:押井守 / ★石川光久(プロデューサー) 岡田斗司夫 瀬名秀明 秋山貴彦 氷川竜介 中川翔子 里匠 

■ BSアニメ夜話スペシャル「まるごと!機動戦士ガンダム」 2005年8月19日(金)
19:30-20:30 第一部 スタジオ生放送 各界のガンダム好きが大集合! / 錦織健 茂木健一郎 福井晴敏 山崎バニラ 司会 友近 里匠アナウンサー
20:30-22:49 「機動戦士ガンダム」
22:49-23:40 第二部 富野由悠季ロングインタビュー / 富野由悠季 井上伸一郎
23:40-01:53 「機動戦士ガンダム2 哀・戦士編」
01:53-02:40 第三部 出張アニメ夜話 トークテーマは”モビルスーツ” / 江川達也 岡田斗司夫 土田晃之 板野一郎 氷川竜介
02:40-05:00 「機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編」

★:特別ゲスト

6 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:23:34 ID:???0
850 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/10/27(木) 01:10:05 ID:???O
芸スポ速報+のヤマトスレで本来ヤマトやる予定だったが、版権がらみで
ほしのこえに変更したとかいう話があったが本当だろか?

855 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/10/27(木) 01:13:56 ID:???0
>>850
35 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/25(火) 23:08:30 ID:yi6Ox4Vn0
今回のアニメ夜話でヤマトを取り上げるつもりだったが直前になって
製作者側から「やっぱりダメ」と不許可にされた。
ヤマトの映像2次使用料は高く、そのために「ほしのこえ」のような
タダ同然の使用料の作品取り上げたのにと岡田がラジオで愚痴ってました。
AKIRAも2次使用料がバカ高くて取りあげられなくなったとも言ってたよ。


これの事だろうが、ほしのこえに変更したわけではないよ。
ゲストの適当さから変更したのはうる星と見た。

7 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:24:27 ID:???0
以上です。

8 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 14:03:18 ID:qThvS0Uv0
http://d.hatena.ne.jp/zenjuro/

9 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 14:43:44 ID:???0
ほしのあき>>>ほしのこえ

10 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 14:50:11 ID:???0
えいえいおっぱい、いくぞーっ!

11 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 16:09:55 ID:KbEPr+1l0
【Yahoo!電脳会議】貞本×中川翔子 エヴァンのすべてを語ります19:00〜
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1147326285/

2ちゃんに周知徹底よろしく

12 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 20:51:22 ID:???0
王立宇宙軍の回でさ、

ゲストが喋っている最中なのに、
カメラが中川翔子の足を映して、
しかも足が何かに擦れる効果音まで、
後から付け足していたよな。

NHKって、甲子園の中継とかでも、
無意味に応援団の中のカワイイ女の子のアップをインサートしてみたりと、
ものすごく悪趣味な編集するよね。

13 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 21:12:46 ID:???0
男がしゃべってる姿なんて見てもつまらんという判断だらう

14 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 21:19:54 ID:???0
そういえば、下着ドロでNHKを懲戒免職になった職員が、
NHKの番組製作子会社に天下りしてるそうだが・・・。

15 :メロン名無しさん:2006/05/13(土) 07:00:36 ID:???0
松村は好きなんだけど、そろそろ空気読む事を覚えて欲しい
あと、おまえは巧いコメントしようとか考えなくていいから

16 :メロン名無しさん:2006/05/13(土) 07:09:16 ID:???0
↑岡田乙

17 :メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:50:28 ID:???0
前スレ埋まったのでage

18 :メロン名無しさん:2006/05/14(日) 07:23:32 ID:???0
さて、次回は・・

19 :動画おやじ:2006/05/14(日) 22:57:33 ID:???0
>>16
もし岡田さんだったら、コテハンで書き込むよ。

20 :メロン名無しさん:2006/05/15(月) 18:14:35 ID:???0
>>19
下っ端にマジレスすんなよ。

21 :メロン名無しさん:2006/05/17(水) 07:49:52 ID:???0
ロケットの知識全くないんだけど、
シロツグはあのあと地球に帰還できるの?永久に衛星軌道でグルグル?

22 :メロン名無しさん:2006/05/17(水) 15:14:25 ID:???0
>>21
じゃあなんのためにパラシュートの訓練してたんだよw

23 :メロン名無しさん:2006/05/17(水) 15:53:48 ID:???0
なにそのライカ犬。。。。

24 :メロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:15:08 ID:???0
>>21
本編中で、石を遠くに投げる話で、説明しているじゃないか。
もう一度見よう。

さらにエンディングの背景の絵をよく見ようよ。
最初の何枚かは、シロツグの帰還シーンだよ。

25 :メロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:42:21 ID:???0
そうなんだ。俺ずっと宇宙行ってそのまま死んだのかと思ってた。

26 :メロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:09:39 ID:???0
漏れオネアミスは放送版のビデオとスタンダードサイズLDとビスタ版LDとDVD持ってる。

27 :メロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:43:39 ID:???0
俺は落としたaviファイルだけ持ってる。

28 :メロン名無しさん:2006/05/18(木) 02:21:32 ID:???0
悪名高い額縁LDだな

29 :汚蚊堕:2006/05/18(木) 12:07:20 ID:???0
>26
「オネアミス」じゃねぇ!

30 :メロン名無しさん:2006/05/18(木) 14:34:36 ID:???0
BSアニメ夜話って本出してたんだなw
今日本屋でカリオストロ回の本があったよ
知らなかったわ

31 :メロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:14:44 ID:???0
ほぉ

32 :メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:16:40 ID:???0
そんなことより今回は公開録画でのトラブルとかのチクリがなさすぎ
なにも無かったなんて絶対思えないのだが…

33 :メロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:50:10 ID:???0
前回はチクリあったの?

34 :メロン名無しさん:2006/05/19(金) 20:48:36 ID:Cnumzzl20
江川、松村、唐沢はもういらない

35 :メロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:24:41 ID:???0
さっきウルトラセブンに押井が出てたな。

36 :メロン名無しさん:2006/05/19(金) 21:50:32 ID:???0
>>34
やぁ、気が合うね

37 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:56:32 ID:???0
ほしのこえの回でキモイよこのアニメって言う人がいないのは
よくないと思う。もうこの番組終わって良いよ

38 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:12:58 ID:???0
>>37
きえな

39 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:17:45 ID:???0
>>37
俺はあの回の岡田のベタ褒めぶりに、なにか作為的なものを感じずにはいられなかった。

40 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:39:44 ID:???0
>35
立ち喰い師の番宣なのか、パトその他の絡みによる犬HKへの尻尾振りなのか、
どっちかはわからんが、押井があんなヌルい喋りでヘラヘラTV芸人やるとは予想外だった。

41 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:41:09 ID:???0
「オネアミスぢゃない!王立!」ってしきりに言ってたけど、
個人的には真逆の意見で、
オネアミスの翼って付けた人かなりセンスあると思うな。
当時観に行ったんだけど「王立宇宙軍」だけだったら行ってないし。
そんな固いタイトルで小学生が行かないわな。
(まぁ結果的にはタイトルに騙されとるわけだがw)
少なくとも「オネアミス」って付けて客を1人増やしたのは間違いないし。

42 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:57:46 ID:???0
>>38
こういうアニヲタのスタッフがアニメ夜話をつまらなくしてるんだろうな

43 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:16:35 ID:???0
ほしのこえが気持ち悪いっていう意見は分かるけど、
そうすると毎回気持ち悪いって言わなくちゃいけなくなると思うんだが

44 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:57:15 ID:???0
は?何言ってんの。そういうこと言う人がいないと盛り上がらないって
言ってるだけなのに。まぁお前みたいなのが抗議文送るからやらないんだろう
けど。

45 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:00:32 ID:???0
まぁ、ほどほどになw

46 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 15:21:31 ID:???0
熱い人がいるなあ
>>44がゲストで出ればいいのに

47 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 20:57:23 ID:???0
そういや、オネアミスって単語、作中に一回も出なかったな
なんだオネアミスって?

48 :メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:22:19 ID:???0
国の名前

49 :メロン名無しさん:2006/05/21(日) 17:09:39 ID:???0
【21日21:00〜】攻殻機動隊 笑い男 再編集140分SP
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1148198334/

50 :メロン名無しさん:2006/05/22(月) 12:46:26 ID:???0
ほしのこえの回最近見たんだけど、
個人と戦争の間の中間が抜けてるって話が出たから、
またマンガ夜話のサイカノの回で言ってたポストエヴァンゲリオン症候群の事言うのかな、
と思ってたら違ったので拍子抜けしてしまった。

51 :メロン名無しさん:2006/05/22(月) 14:21:20 ID:???0
作品に批判的な意見もある人が一人はいないと盛り上がらないのは同意するけど、
だけど星の声キモ意なんて幼稚な意見を言う人はいらないな。そんなに低レベルな
番組にする必要ないでしょ。

52 :メロン名無しさん:2006/05/22(月) 15:48:27 ID:???0
今十分低レベルな番組だと思うが

53 :メロン名無しさん:2006/05/22(月) 16:12:21 ID:???0
言葉を平易に直せば、子供向け番組だもんね。


54 :メロン名無しさん:2006/05/22(月) 17:33:32 ID:???0
有野がもっと尺を長くすれば良かったと言っていたのに対して、
岡田が出来るだけ削ぎ落としてるからいいとか云う感じの意見対立はちょびっとあったけどね。

55 :メロン名無しさん:2006/05/22(月) 18:02:59 ID:???0
土日に書き込みが多い社会人の多い比較的まともなスレか。

56 :メロン名無しさん:2006/05/23(火) 01:19:49 ID:???0
押井はウルトラマンセブンオタか
なんとなくわかるな
俺はタロウ世代

57 :メロン名無しさん:2006/05/23(火) 12:02:23 ID:???0
漏れはウルトラセブン再放送組。
プラモデルがたまらんかった。

58 :メロン名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:48 ID:???0
見逃した、、

59 :メロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:15:24 ID:???0
BSアニメ夜話>1の再放送はありますか?

60 :メロン名無しさん:2006/05/24(水) 00:01:26 ID:???0
残念ながらないです

61 :メロン名無しさん:2006/05/25(木) 03:06:12 ID:???0
nyへどうぞ

62 :メロン名無しさん:2006/05/25(木) 16:45:28 ID:???0
【ラジオ】押井守氏が監督、脚本担当のラジオドラマ「ケルベロス鋼鉄の猟犬」文化放送にて31日スタート
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148542051/

63 :メロン名無しさん:2006/05/25(木) 21:54:39 ID:???0
おい、IG社員うざーよ

64 :メロン名無しさん:2006/05/26(金) 23:35:30 ID:???0
アキラいつやんだろ、やったっけ?

65 :メロン名無しさん:2006/05/27(土) 16:36:35 ID:???0
>AKIRAも2次使用料がバカ高くて取りあげられなくなったとも言ってたよ。

66 :メロン名無しさん:2006/05/28(日) 06:01:42 ID:???0
BS永遠の音楽 アニメ主題歌大全集 28日19:30〜
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1148763356/

67 :メロン名無しさん:2006/05/30(火) 19:51:11 ID:???0
大友のは全部高いのかな

68 :メロン名無しさん:2006/05/30(火) 23:20:00 ID:???0
高くて取り上げられもぜず、忘れ去られて逝くことは考えないのかな。
あのCMだって不評じゃないか。


69 :メロン名無しさん:2006/05/31(水) 11:24:02 ID:???0
別にこの番組で取り上げられなくても忘れらないし
食うのに困ってはいないだろ

70 :メロン名無しさん:2006/06/02(金) 05:43:26 ID:???0
たまにはあげとくか

71 :メロン名無しさん:2006/06/02(金) 17:51:26 ID:???0
イデオンやってくれないかな〜age

72 :メロン名無しさん:2006/06/02(金) 19:32:54 ID:u9hJoZlT0
5弾やってたのかよ・・・。畜生。

73 :メロン名無しさん:2006/06/02(金) 19:40:20 ID:???0
おそいっw

74 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 05:57:22 ID:???0
>・映画公開やDVDボックスリリース時は映像使用許可が出やすく、料金も安くなるらしい。
アップルシードの続編やるみたいだから、アップルシードやるかな。

75 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 07:27:44 ID:???0
>>74
もちろん、ガイナックスが作ったほうな。

76 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 07:40:26 ID:???0
新旧どっちも
語るコトなんかねーよw

77 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 08:58:03 ID:???0
ほしのこえで1時間語れるんだから語れるだろ
最近は日本でもフル3Dものがちょこちょこ出てきてるし

78 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 09:20:09 ID:???0
1行目も2行目も同意できん。
ほしのこえは制作課程に特徴あるから、むしろ語りやすいでしょ。
CGは一般的になってるからこそ、あの程度(映画)じゃネタにもならんかと。

79 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 09:50:14 ID:???0
あえて種氏を採り上げて叩きまくると言うのはどうでしょうか岡田さん。

80 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 11:31:23 ID:???0
コジコジなんかはどうだろう。
漫画の方が好きだが、エピソード数が多くて支持の多いのはアニメ版だし。

81 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 14:05:54 ID:???0
アップルシードはやめてくれ、LD持ってたけど売っちまったぐらいだしw

82 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:01:29 ID:2GkXuyZC0
もっと語るべき作品はいくらでもあるだろ。

ぼのぼの
はれときどきぶた
妖怪人間ベム
ビックリマン

83 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:43:54 ID:???0
>>81
2004年映画でLDなんて出てたの?

84 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:46:07 ID:???0
>>83
映画版ではなくOVA版の話よ。

サイレントメビウスの劇場版1と2というのはどうだろう。
もちろん、角川の常務(だっけ?)の井上さん出席で。


85 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:49:05 ID:2GkXuyZC0
ゼンダマンやってよ

86 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:52:10 ID:???0
>>84
なんだ、旧版って奴か。
>>74は映画の続編(ジョン・ウープロデュースらしい)を言ってるから映画の事でしょ。

87 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 17:04:01 ID:???0
川尻監督まだやってないからバンパイアハンターDで。

88 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 18:47:08 ID:???0
放送中だし、名作でもなんでもないんだけどGUN道取り上げて、
監督かだれかに制作現場でいったい何が起こってるのかとか、
モンキーパンチ氏呼んでどう思ってるのかとかいろいろ語って欲しい。

89 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 19:10:24 ID:???0
映画版アマゾンのレビューでは散々だなw

90 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 19:25:07 ID:2GkXuyZC0
>>88
報道特番のほうが合ってる。

91 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 19:38:24 ID:???0
>>88
ムサシのアニメーションはちょっと不思議な出来だよな。
これまで積み上げられてきたアニメの技術みたいな物がリセットされてるっつーか、、、
単に古臭いとか下手とかいうだけじゃなく、
なにやらアニメを今更手探りで作ってるような変な違和感を覚える。

92 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 21:56:10 ID:???0
それでも気になる不思議と引き付ける魔力

93 :メロン名無しさん:2006/06/04(日) 22:41:50 ID:???0
>>88
それなら、
ガンドレス
だろう。

94 :メロン名無しさん:2006/06/05(月) 01:35:22 ID:???0
NHK BSは、カブトとか白鯨伝説、あと、おにいさま・・・で、
修羅場やってるからな。
白鯨伝説なんて、総集編を何度も繰り返したあげく
結局放送を落として打ち切りなんていう、
地上波ではありえないことまでしちゃったし。

95 :メロン名無しさん:2006/06/05(月) 03:10:05 ID:???0
オタッキー佐々木のBSエロゲ夜話まだ〜?




96 :メロン名無しさん:2006/06/05(月) 03:21:23 ID:???0
「おたっきぃ佐々木」な。

97 :メロン名無しさん:2006/06/05(月) 03:26:12 ID:???0
じゃあゲストは関智一で。

98 :メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:37:49 ID:???0
司会は里匠より、岡田がいい。
どーせ岡田司会でも言いたいこと言うんだし、
里のあの「自分アニメに理解あります」っつう態度むかつく。

99 :メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:39:50 ID:???0
はいはいむかつくむかつく

100 :メロン名無しさん:2006/06/07(水) 04:42:57 ID:???0
それよりショコタンどうにかしろ。

203 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★