5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


BSアニメ夜話 第25夜

1 :メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:22:25 ID:???0
NHK-BS2にてご好評いただいた第一〜五弾に続き「BSアニメ夜話」第六弾 は、無事放送終了しました。
岡田斗司夫、唐沢俊一をはじめとする豪華な布陣で、あの作品をまた一時間語りたおします!
 
●出演 岡田斗司夫、唐沢俊一、北久保弘之、氷川竜介
     .中川翔子、里匠アナウンサー、井上伸一郎 ほか

シリーズ第6弾のテーマ作品
第1夜 5月2日(火) 23:00〜 ※放送終了 「ヤッターマン」 (1977年〜79年)
第2夜 5月3日(水) 23:00〜 ※放送終了 「王立宇宙軍 〜オネアミスの翼〜」 (1987年)
第3夜 5月4日(木) 23:00〜 ※放送終了 「イノセンス」 (2004年)

前スレ BSアニメ夜話 第24夜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145274092/

http://www.nhk.or.jp/manga/
http://www.nhk.or.jp/manga/anime.html
http://www.amazone.co.jp/works/anime2.html
過去スレ・関連スレは、>>2-10あたりに。

149 :メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:55:42 ID:???0
主題歌は最高なんだけどねw

150 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:05:12 ID:???0
たしかその前が南の島のフローネだったよね。
また漂着してサバイバるのかよと子供心に食傷して見なかった記憶がある。

151 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:21:19 ID:???0
もうラスカルのお別れシーンなんて、昔アニメ本編見てて懐かしいじゃなくて、昔懐かし特番で見たのを
久しぶりにまた懐かし特番で見て懐かしい〜という状況だな。

152 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:23:22 ID:???0
>150
フローネの方が先

153 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:27:35 ID:???0
>>152
だから「その前」と

154 :150:2006/06/24(土) 00:30:46 ID:???0
>>152
ああ、2行目はフローネじゃなくてルーシーのことを言ってるんだ。
紛らわしい書き方でごめん。
同じようなタイトルだから内容も似たようなものだと思いこんだもんで。

155 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:35:55 ID:???0
ルーシー見てたはずなのに全く記憶にないw

156 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:18:20 ID:???0
>>145
リアル幼稚園児で見てたがラスカルは面白かったけどなあ
ラスカルとの別れよりもお母さんが死ぬトコとか

157 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:23:56 ID:???0
オーストラリアに移民で貧乏な主人公の女の子が記憶喪失になって、
金持ちの家で保護されるけど、姉が必死こいて探す話だっけ。

158 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:26:50 ID:???0
最後はダイヤモンド女王になるのか?それ。

159 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:04:24 ID:???0
保守するのも一苦労だな。

160 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 10:30:23 ID:???0
みんな巨人の星もあしたのジョーも見たことないし読んだことなくて
名場面番組でチェックしてるだけだろう

161 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 10:46:47 ID:???0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいみんなみんな
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


162 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 11:33:18 ID:???0
涼宮ハルヒの岡田による見解が聞きたい

163 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 11:46:10 ID:???0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいハルヒハルヒ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


164 :メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:12:28 ID:???0
種採り上げて負債がゲスト。

165 :メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:07:21 ID:???0
ルーシーって家族みんなで牧場持つためにすごく頑張ったのに
親父は骨折して飲んだくれになってしまって、すごく貧乏になったので
大事な羊を売るんだよね、最終話の3話ぐらい前に
で羊を探しにいったルーシーが記憶喪失になって金持ちに拾われて
家族がルーシーを見つけたら記憶が戻って
金持ちがこんないい娘を育てる家族なら信用できるってことで
牧場貸してくれてめでたしめでたし。
という結構無理のあるストーリーだっけ

166 :メロン名無しさん:2006/06/25(日) 09:55:05 ID:???0
■世界名作シリーズ [テレビ]
  アルプスの少女ハイジ(74ズイヨー)━フランダースの犬(75日本アニ)━母をたずねて三千里(76)━あらいぐまラスカル(77)━ペリーヌ物語(78)
  ┗赤毛のアン(79)━トムソーヤの冒険(80)━家族ロビンソンふしぎな島のフローネ(81)━南の虹のルーシー(82)
  ┗アルプス物語わたしのアンネット(83)━牧場の少女カトリ(84)━小公女セーラ(85)
  ┗愛少女ポリアンナ物語(86)━愛の若草物語(87)━小公子セディ(88)━ピーターパンの冒険(89)
  ┗私のあしながおじさん(90)━トラップ一家物語(91)━大草原の小さな天使ブッシュベイビー(92)
  ┗若草物語ナンとジョー先生(93)━七つの海のティコ(94)━ロミオの青い空(95)━名犬ラッシー(96)━家なき子レミ(96)

167 :メロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:54:08 ID:???0
ムーミンやって欲しい
テレ東の声が爽やかなヤツ

168 :メロン名無しさん:2006/06/26(月) 01:03:05 ID:???0
ムーミンみたいな岡田に解説されたら笑い死んでしまうwww

169 :メロン名無しさん:2006/06/28(水) 22:52:29 ID:aoY6bKEV0
次回放送決まったね。

8月7日(月) 23:00〜 「千年女優」 2002年/監督:今敏
8月8日(火) 23:00〜 「勇者ライディーン」 1975年/監督:富野喜幸・長浜忠夫
8月9日(水) 23:00〜 「鋼の錬金術師」 2003〜05年/監督:水島精二

170 :メロン名無しさん:2006/06/28(水) 23:00:37 ID:???O
途中で監督をクビになった富野が出てくるなら見る

171 :メロン名無しさん :2006/06/28(水) 23:09:07 ID:???0
完全に惰性でやってているね、これでまたまた唐沢や江川がのこのこ出てきたらもう。
いっそ80年代のOVA黎明期の作品をひとまとめでやるとか
これなら岡田も嬉々として語れそうじゃないか

172 :メロン名無しさん:2006/06/28(水) 23:58:15 ID:???0
千年女優かよ。自分に酔ってるババァの話しだよな。
あのオチには唖然としたけどほとんど作画についての話しになるんかな

173 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:05:58 ID:???0
旧ルパンまだかよ

174 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:30:35 ID:???0
>>172
美人が酔ってるのは絵になるからな。

175 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 14:02:17 ID:???0
パーフェクト・ブルーの方が…と思ったけど、
NHK的にはエログロはちょっと厳しいか。

176 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 16:18:25 ID:???0
今作品の中じゃNHK的には一番無難な選択という感じ。

177 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 16:37:17 ID:???0
ライディーンは期待したいな。

特撮夜話の話はどうなったんだ。ガセだったのか

178 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 21:11:55 ID:???0
絵づくりの点でも、東京GFより語りやすいしね<千年女優

ライディーンの回のゲストが出渕だったりしないかな。



179 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 21:27:15 ID:???0
千年女優か・・・
伝説の大女優が映画と重ねながら語る半生がいつしか現実の垣根を越え現在過去未来〜
とか何とか、どんなすげぇ映画なんだ!と思って見たら、漫画はじめて物語みたいになんか
映画の世界にカメラマンとかが入ってツッコミしてて全米がアメリカ!
ってあれか。
いや映画の出来は良かったけどね。

180 :メロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:18:24 ID:???0
ああっ!


…今の今まで、千年女王だと本気で思ってた。

181 :メロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:49:27 ID:???0
折笠富美子ver.

182 :メロン名無しさん:2006/06/30(金) 12:48:01 ID:rmnJfFPB0
今敏やるなら絶対、妄想代理人だと思ってた。

183 :メロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:25:45 ID:???O
ハガレンについては皆さんスルーですか。
俺としてはあれは「生き残ってたEVAの子孫」って感じがする。

氷川さんが何気に好評価してるのがどうもしっくり来ない。

184 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 03:27:55 ID:???0
今敏かあ、東京ゴッドファーザーズがよかった。

185 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 04:08:43 ID:???0
>>183
エヴァしか知らないのかよw

186 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 09:46:12 ID:???O
どゆこと?
まぁ確かにエバ世代だからそれしか知らないけど、他に何があるのか教えて。
そもそもアニメ版ハガレンってどうだった?
評判聞くに概ね好評みたいだけど自分はあんま好きになれなかった。

187 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 10:53:40 ID:???0
スルー決定。

188 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 14:55:09 ID:???0
金岡はTV版?映画版?

189 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 15:07:40 ID:???0
ハガレンは会川節炸裂って気がした

190 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 15:19:07 ID:???0
携帯厨の相手するのは、無駄に疲れるからパス。

191 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 17:13:48 ID:???0
>>186
中盤(原作に追いつくまで)までは、そこそこ楽しめたと思う。
個人的には、映画も含めてオリジナル部分はどちらかと言うと失敗していると
思う。ストーリーがギクシャクして来てキャラの心情など辻褄が合わない様に
感じたりしてしまったから。
映画は、設定からしての別作品と言うならストーリーなども悪くないと思う。
ハガレンと名前が付いたおかげで微妙(理由は、上に同じ)。

192 :メロン名無しさん:2006/07/01(土) 20:02:37 ID:???0
デジタルアニメなんて全部糞

193 :動画おやじ:2006/07/01(土) 22:57:13 ID:???0
>>180
♪せんねんーに いちーど
って主題歌の作品ですか。

語る部分が少ないと思いますよ。

194 :メロン名無しさん:2006/07/02(日) 01:57:33 ID:???O
>>189
良くも悪くも會川昇テイスト全開だったな。
自分はナデシコやアニメ版十二国記が
好きだったからハガレンもかなり楽しめた。
>>191とは逆に原作に沿った部分よりも映画を含めた
オリジナルストーリーの方が面白いと思ったし。

195 :メロン名無しさん:2006/07/02(日) 16:01:08 ID:???0
流石に後半色々アレなところはあったけど、ハガレンは會川節が上手くはまったケースじゃないか。
いきなり目や肌の色が違う〜とか言い出した時はどうしたもんかと思ったが。

196 :メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:45:27 ID:b/GPOjRU0
マンガ夜話ではハガレンがメール投稿数最多だったらしい。
おかげでアニメ夜話でも公開収録要員に起用されたってことだろ。
視聴率取れるのかね?

197 :メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:33:04 ID:???0
BSだから視聴率とか関係ないんじゃねえの

198 :メロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:29:03 ID:???0
公開収録の葉書キタ  ゲスト會川昇(脚本家)

199 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 11:52:14 ID:???0
>>197
どういう認識だよ

200 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 13:24:17 ID:???O
原作は凡百でアニメは癖強杉なのに
あんなに大ヒットしたのには驚いた>鋼錬
これが電通マジックか

201 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 14:12:44 ID:???0
ウチの妹みたく主題歌の歌い手に釣られたってのが異常に多かったんだろう。

202 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 15:00:16 ID:???0
金岡の厨房受けは凄いぞ。

203 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 15:16:47 ID:???0
まー、売れた理由なんて、その作品に好意的な人は作品内部に求めるし、
そうでない人は外部に求めるよな。
最近ではハルヒもそうだね。

204 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 15:18:37 ID:???0
>原作は凡百でアニメは癖強杉なのに
少なくとも「原作は癖強杉でアニメは凡百」よりはマシ


205 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 15:39:43 ID:PHbZQUc10
なんでど根性ガエルとか妖怪人間とかかぼちゃワインとか

206 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 15:57:42 ID:???0
かぼちゃワインのヒロインって太ってるけど人気あったのか?

207 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 16:04:49 ID:???0
フェチモノの走りだな<かぼちゃワイン

208 :メロン名無しさん:2006/07/03(月) 17:15:23 ID:???0
あのなんか物悲しい世界観が哀愁漂ってて好き。

209 :メロン名無しさん:2006/07/04(火) 19:14:11 ID:???0
>>199
BSの視聴率ってまともな調査してないでしょ

210 :メロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:43:11 ID:???0
【 時かけは 】作画を語るスレ77【 レンタルで 】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152000912/


211 :メロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:30:44 ID:???O
鋼って別に大人向けじゃないよね

212 :メロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:55:51 ID:???0
大人向けのアニメってアニメラマぐらいしかなくね?

213 :メロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:23:24 ID:???O
>>211
メインターゲットはジュブナイル、つまり厨房工房だろ
まあ大人でも好きな奴は多いみたいだけど

214 :メロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:28:34 ID:???0
多くないだろ

215 :メロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:35:52 ID:???0
鏡みろw

216 :メロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:50:07 ID:???0
割れた

217 :メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:15:12 ID:???0
>>200
マンガ夜話で散々いかによく出来た作品か語られてたじゃないか
俺はあの堅実な出来って感じが苦手だけど

218 :メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:39:12 ID:???0
マンガ夜話のハガレンって
メジャーな作品持ち上げて、
ファックスやメールを増やして
なんとかもっと続けさせてくださいって
局にアピールするような回だったんじゃないかなあ。

あの回のいしかわのほめ方にはなんか違和感があった。


219 :メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:23:24 ID:???0
>>200
電通ってNHKにも影響力あんの?
ほんと糞だな

220 :メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:00:01 ID:???0
できれば‘糞’以外でw

221 :メロン名無しさん:2006/07/06(木) 02:11:47 ID:???0
>218
いしかわにそんな提灯持ちやるような協調性があるわけない。

222 :メロン名無しさん:2006/07/06(木) 12:35:19 ID:???0
そりゃそうだ

223 :メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:45:15 ID:???0
しょこたん歌手デビュー!ファン2000人を前に「ギザウレシス」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000033-sanspo-ent

224 :メロン名無しさん:2006/07/07(金) 01:41:15 ID:AsWHMmje0
8月9日(水)後11:00〜前0:00
アニメ夜話番外編
ttp://www.nhk.or.jp/bs/navi/anime_fw.html

アニメの時間よ 永遠に
〜辻真先 1500本のテレビアニメ〜

「アニメの脚本は神だ。脚本に書けばすべてが生まれ、書かないものは存在できない」
アニメ脚本家、辻真先さん(74歳)は語る。

「鉄腕アトム」(1963年)以来、
「巨人の星」「デビルマン」などテレビアニメの代表作を次々に生み出してきた辻さん。
総本数は1500本、多彩なジャンル、ストーリーでも斯界のトップである。

番組では、辻真先脚本の傑作アニメとそこにこめられた熱い想いを見つめる。
辻さんがNHKディレクター時代にヒットさせたSFドラマ「ふしぎな少年」(手塚治虫原作・1961年)
の主人公サブタンが45年ぶりにアニメで復活、案内役を務める。


225 :メロン名無しさん:2006/07/07(金) 04:13:36 ID:???0
動画段階でひっくりかえしてしまう宮崎駿みたいな人もいるけどな

226 :メロン名無しさん:2006/07/07(金) 13:58:55 ID:???0
>>224
BSアニメ夜話「鋼の錬金術師」 8月9日(水)後11:00〜11:55

これと時間が被ってるね。番外編の方が木曜なのかな。

227 :メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:07:13 ID:???0
【日本のスーパーアニメーター】

磯光雄   http://www.youtube.com/watch?v=OxZZCgdwIxE
大平晋也 http://www.youtube.com/watch?v=jzmzmkn0rjE
井上俊之 http://www.youtube.com/watch?v=4Rwi99PdMXY
吉成曜   http://www.youtube.com/watch?v=vdmY7Fl77t8
吉成鋼   http://www.youtube.com/watch?v=LykBocPImxE
湯浅政明  http://www.youtube.com/watch?v=EpJsZSyZo8g
西尾鉄也 http://www.youtube.com/watch?v=pg2lscvwvpM
金田伊功 http://www.youtube.com/watch?v=dKgREohFFwQ
松本憲生 http://www.youtube.com/watch?v=bnmLwYDE0us
森久司  http://www.youtube.com/watch?v=rP26nvELduA

【 夏は時かけ 】作画を語るスレ79【 もう決まり 】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152327993/

228 :メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:48:02 ID:REO6MTei0
http://www.nhk.or.jp/manga/

公式ホームページのTOPページの画像の
「NHK-BS2」っていうメモの下の「tokyo,japan」っていうのは何なのかわかりますか?

BS-JAPANで再放送があるのかな?

229 :メロン名無しさん:2006/07/09(日) 04:55:48 ID:???0
>>228
んなわけねーだろw
このHPおよび番組は日本の東京で作られてますよってことだろ

230 :メロン名無しさん:2006/07/09(日) 07:48:26 ID:???0
>BSマンガ夜話
>「鋼の錬金術師」
>BSマンガ夜話◇荒川弘氏の漫画「鋼の錬金術師」の魅力に迫る。
>通称"ハガレン"は国家錬金術師である15歳のエドワードと弟のアルフォンスが
>「賢者の石」を探す過程で、さまざまな困難に見舞われ成長していく物語。
>「新世紀エヴァンゲリオン」など類似の作品との比較を通し、
>"ハガレン"の人気の理由をストーリーや人物設定などから分析する。

漫画夜話で没?になったエヴァとの比較やって欲しい。

231 :メロン名無しさん:2006/07/09(日) 15:02:07 ID:TYDvAuqE0
第三夜:「鋼の錬金術師」(2003〜05年/監督:水島精二)
最近の作品では最大のヒット作。「原罪」や「戦争と平和」という重いテーマを
アニメはどこまで扱えるのか?
「やおい」と呼ばれる女性ファンの嗜好も論議。
ttp://www.nhk.or.jp/summer/bs2/bs2_10.html


「戦争と平和」「エヴァ比較」「やおい」てまたかなり盛りだくさんだな。

232 :メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:12:47 ID:???O
アニメ夜話のムック第二弾はいつ出るんだろ?

233 :メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:56:37 ID:UN1uecjx0
【アニメ】海外版のアニメOP、ED【他国語】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1149132029/l50
宇宙戦艦ヤマト(英題:StarBlazers)OP アメリカ版
ttp://www.youtube.com/watch?v=m9A9jLHjD3c
セイントセイヤ (アメリカ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RrI3wUzyzW0
セイントセイヤOP (メキシコ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=sLuwfljmwfw
セイントセイヤ(イタリア)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gYtQu438cts
ロードス島戦記のOP、ED(イタリア)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RNJYpkaKogk
ttp://www.youtube.com/watch?v=gWwDwPQQpxA
ふたりはプリキュア (イタリア OP)
ttp://www.youtube.com/watch?v=BKqBhMQV-4Y
ロードス島戦記TV版OP「奇跡の海」 スペイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=Px42OrOMF-k
天空のエスカフローネOP スペイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=gD2g3tLuC9s
るろうに剣心 (アメリカ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=mUy6DOCBCpc&search=rurouni
ワンピース(スペイン)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wBNFXRrktLA
マジック騎士レイアース OP2 スペイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=n03SyaLmg_Q
らぶひな スペインOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=FXNY1TgE0tg
CCさくら プラチナ仏語版
ttp://www.youtube.com/watch?v=a2gs-r3ifaU&search=platina
パトレイバー ブラジル
ttp://www.youtube.com/watch?v=JGlrrV3IMBs&search=patlabor
エヴァンゲリオンOP スペイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=k8voAY0T0yw
あずまんが大王 (韓国OP)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lf7AW3_Xo88
クロノクルセイド フランス
http://www.youtube.com/watch?v=tZWPAUcQS0w
さくら大戦  スペイン
http://www.youtube.com/watch?v=p5sb5UrhYc0

234 :メロン名無しさん:2006/07/10(月) 10:57:00 ID:???O
ハガレンは締め以外は良かった
放送時に見てなかったから2ちゃんフィルター無かったのも影響してるかな

235 :メロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:36:45 ID:???0
鋼錬は海外で凄い人気らしいな
ここ数年のアニメの中じゃ断トツだとか

236 :メロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:23:17 ID:???0
外人のツボがいまいち分からん
ワンピースよりナルトのが人気あるし

237 :メロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:24:42 ID:???0
>>236
忍者だからでは

238 :メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:49:48 ID:???0
なんか単純に金髪が好きなだけなんではとも思ってしまう。

239 :メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:17:34 ID:???O
>>231
チャンポンだな

240 :メロン名無しさん:2006/07/13(木) 03:42:41 ID:???0
>>238
金髪幼女いいよね…ダコたん…

241 :メロン名無しさん:2006/07/13(木) 13:08:32 ID:???O
大概海外の評価なんて当てにならないからな。
特にメリケンなんて何も考えてない。

242 :メロン名無しさん:2006/07/13(木) 15:30:14 ID:???0
ミラ・ヨボビッチは攻殻機動隊のファン

243 :メロン名無しさん:2006/07/13(木) 17:05:03 ID:6OvXhNfU0
最近の日本のヲタよりはアテになる>海外の評価

244 :メロン名無しさん:2006/07/13(木) 17:11:19 ID:???0
釣られんなよ。

245 :メロン名無しさん:2006/07/13(木) 17:19:46 ID:???0
なんでも釣りで回避するのが悪い癖だ

246 :メロン名無しさん:2006/07/14(金) 22:20:35 ID:???0
ライディーンとは渋いとこついてきたな

247 :メロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:04:46 ID:/p/9SjgD0
明日、公開収録だね。

248 :メロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:17:42 ID:???O
もう公開収録終わったよ

249 :メロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:29:36 ID:???0
公開収録行きました。
「やおい」話題一切なしでしたw

203 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★