■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【時かけ!】作画を語るスレ83 【本日公開!】
- 1 :メロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:33:03 ID:???0
- 前スレ:作画を語るスレ82
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152695314/l50
/;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/ ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
. {/ ,..---_ ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ
l r=''" `' }= ノ.l:::::',
,!,,、 ' ´ ,..ノ
. i r,i ヽ.._ ........`'" l
〉~l =..ノ`ヽ.、........
. i ヽイ r、ゥマフ`. ......./-!、/ 劇場で合おうze!
ヽ ヽ`f_/ ノ......
\ヽ /....... /r'ア/ /
\........../〃//
ヽ .,_ .... ノ/
- 818 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:01:18 ID:???0
- こじづけが多いけど坊の部屋はまぁガチだと思う
- 819 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:01:58 ID:???0
- いや、今石なら勇者シリーズのパロと言うことで一話くらい佐々門回を作らないとも限らないぞw
- 820 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:03:23 ID:???0
- >>797
大畑回酷かったじゃん
- 821 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:04:49 ID:???0
- >>820
大畑はうんこ演出だけど、そのうんこな所は面白い演出家でもある。
- 822 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:05:42 ID:???0
- オフィス蒼の人が参加したら・・・・・話題沸騰するよね、きっとw
- 823 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:07:09 ID:???0
- ロボアニメが多いとか少ないとかどうでもよくて
ハッタリ熱血ロボ系アニメが嫌だと
まあ作画アニメにするなら熱血のほうが融通が利くのかもしれないが
やるんならトップ1みたいなあほくさい中にリアルな雰囲気が出るようなのキボンヌ
- 824 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:07:14 ID:???0
- カーツヴァイかwwww
じゃあ出崎と杉野も呼ぼうぜw
- 825 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:08:25 ID:???0
- >>823
種死でも見てればいいじゃないw
- 826 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:09:32 ID:???0
- >>823
エウレカでも見てればいいじゃないw
- 827 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:10:03 ID:???0
- ゴテゴテしたデザインセンスがないのを誤魔化したようなロボットはもうたくさん
シンプルに回帰せよ
- 828 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:10:30 ID:???0
- >>823
ファフナーでも見てればいいじゃないw
- 829 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:11:26 ID:???0
- つーか完全に単なる個人の好みじゃんか。
- 830 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:12:16 ID:???0
- >>827
そこでガイキングLODですよ。
デザインは30年前と一緒w
- 831 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:12:57 ID:???0
- エウレカ…ずいぶん昔の事のように思えてくるよ
- 832 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:13:17 ID:???0
- とりあえず今石がヤりたいのは80年代の葦プロ・サンライズがヤってたっぽいメカ物ってコトだな
- 833 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:13:17 ID:???0
- つうかそんなロボアニメ最近あったっけ?
ゴーダンナーとグラヴィオンくらいしか思い出せない
- 834 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:14:38 ID:???0
- 今石がやりたいのは合体熱血ドリル系なんだな
- 835 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:16:13 ID:???0
- >>832
嬉々としてガイキングの素晴らしさを語ってたりとか、あの辺のラインを狙ってる
と思うんだが企画発表のぶち上げでは今までにない新しいロボアニメとか売り
込んでるしどうも謎だ。
- 836 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:16:36 ID:???0
- つまり>>823は劇場版ガンダムSEEDにご期待ください、でFA
- 837 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:18:05 ID:???0
- >>834
だからドリルは取れと言ったのだ!
- 838 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:18:12 ID:???0
- 旧ガイキングってそんなに良い作品だったの?
現ガイキングはそれほど引き付けられる作品でもないと思うんだけど。
- 839 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:19:54 ID:???0
- ようつべにガイキングの金田カット集みたいなのが流れてるね
- 840 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:19:56 ID:???0
- ジブリをたいせつにしないやつなんてだい嫌いだ!
鈴木Pの頭が変になっている。
- 841 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:19:58 ID:???0
- >>838
作画的には神。
話は相当やばい。
- 842 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:20:45 ID:???0
- ドリルをたいせつにしないやつなんてだい嫌いだ!
今石の頭がドリルになっている。
- 843 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:20:59 ID:???0
- アニメのロボットのドリルってなんで円錐形なんだ?
あんなドリル、現実にはないぞ
- 844 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:22:10 ID:???0
- ドリルでるんるん、うるるんるん♪
- 845 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:22:20 ID:???0
- アニメの巨大ロボットってなんで人型なんだ?
あんな巨大ロボット、現実にはないぞ
- 846 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:23:18 ID:???0
- 今リアルなロボットって言っても嘲笑されるのがオチだから
開き直って熱血ドリルなのしか出せないんだよ
- 847 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:24:04 ID:???0
- それはあるかも
- 848 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:26:24 ID:???0
- >>843
ttp://store.yahoo.co.jp/nabeya/171470.html
こういう色々な大きさの穴をあけられる薄板用の特殊なドリルを
一般的なもの、しかも円錐と勘違いしたんだろう
- 849 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:27:26 ID:???0
- デザイン的にガンダムに似たりよったりになっちゃうもんね。
- 850 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:28:16 ID:???0
- 円錐のがカッコイイ
- 851 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:28:27 ID:???0
- 最近リアルなメカ物て何かあったっけか
- 852 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:29:27 ID:???0
- ガサラキが最後
- 853 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:30:17 ID:???0
- よみがえる空
- 854 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:30:24 ID:???0
- エウレカセブンだろうが!!
- 855 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:31:00 ID:???0
- そのくらいまでのリアル志向だと今も昔も殆どなくなっちゃうだろ。
- 856 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:34:12 ID:???0
- ジャイアントロボみたいなの作れよ。
- 857 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:35:09 ID:???0
- ロボはメカより超人戦だからなあ
- 858 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:38:15 ID:???0
- 今川泰宏に監督やらせたのが失敗だったな。
どんな作品でも人間ドラマにしちゃうから。
- 859 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:40:09 ID:???0
- そんなにリアルロボがいいならフラッグでも見とけ
- 860 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:43:37 ID:???0
- ルルーシュはどうだろ、ガンソで脈はあるし、谷口も本気だし
こっちの方がへらスタが関わりそう、斉藤久は確実入るんだろうしね
- 861 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:44:06 ID:???0
- 鉄人はロボ以上にストレスがたまる作品だったね…
- 862 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:45:42 ID:???0
- ルルーシュはロボットと言うには小さいっつーか
- 863 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:49:23 ID:???0
- >>1
814 メロン名無しさん sage 2006/07/16(日) 00:04:55 ID:???0
幕張で時かけ見たけどガラガラ
先着100名にプレゼントのポストカードを四回目の上映の時にも配ってた(笑)
wwwwwwwwwwwwwwww
- 864 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:49:28 ID:???0
- >>860
大塚健の日記によるとロボットものにガイキング以外で2本は関わるみたいだから
ルルーシュにもくるだろうな。
- 865 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:54:51 ID:???0
- BLOOD+見たけどいつもよりは良いってくらいだな
- 866 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:58:25 ID:???0
- ちゃんと見ろよ
5回見ろ
- 867 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:58:33 ID:???0
- ガンソード
http://blog22.fc2.com/h/hobby05/file/20051006235541.jpg
エウレカセブン
http://gray.ap.teacup.com/kazslog/timg/middle_1125236842.jpg
ゼーガペイン
http://www.zegapain.net/mechanic/images/detail_ozega2.jpg
ファフナー
http://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir7/f07m01.jpg
グレンラガン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl10.jpg
流石、吉成ってとこか
- 868 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:58:55 ID:???0
- ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/060715jijiX912/
5〜10年で「アニメ大国」に=財政支援を強化−中国政府 (時事通信、15日19時4分)
【北京15日時事】15日付の中国各紙によると、中国政府はアニメ産業発展を推進するた
め、今後5〜10年間で同国を「アニメ大国」「アニメ強国」とする方針を公表した。成熟
したアニメ産業を育成するため、国家による財政支援を強化する戦略だ。
- 869 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:59:38 ID:???0
- 日本オワタ
- 870 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:01:55 ID:yEW8D1ZU0
- エウレカとかガンダムとエヴァと同列に語られても無理ですから〜
エウレカはリアルアニメにあこがれたはったりアニメでFA
- 871 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:03:33 ID:???0
- エウレカこそオサレアニメ
- 872 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:04:50 ID:???0
- モテたくて…
- 873 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:08:21 ID:???0
- 公開当日なのに時かけスレの過疎っぷりときたら・・・
ブレイブにも負けてる
- 874 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:08:40 ID:???0
- >>870
腐女子は映画館で種死でもください^^
- 875 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:10:22 ID:???0
- >867
一番下で吹いたw
- 876 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:10:39 ID:???0
- ガンダムとエヴァは人気だけで中身の無い糞アニメ。
エウレカは違う。
- 877 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:12:00 ID:???O
- エウレカは人気さえないのだ
- 878 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:12:02 ID:???0
- ガイナックス最強アニメーター 吉成曜
http://www.imgup.org/iup233830.jpg
http://www.konami-digital-entertainment.co.jp/topics/2006/0712/imgs/05.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl10.jpg
- 879 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:13:06 ID:???0
- 何度見ても笑える
- 880 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:18:19 ID:???0
- 吉成はいい足跡残すね〜
- 881 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:21:54 ID:???0
- エウレカはなんで人気ないん?
- 882 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:22:41 ID:???0
- 腐女子には人気
- 883 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:23:00 ID:???0
- フィロソフィーフィクションだから
- 884 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:23:23 ID:???0
- そうなんだ
ならいいじゃん
奴ら金落すし
- 885 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:25:12 ID:yEW8D1ZU0
- オタクみんなお金を落とすのでは・・・
ゴホゴホ!
- 886 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:27:07 ID:???O
- BLOOD+にはエウレカ並の作画を期待してたんだけどなぁ
今思うとエウレカは偉大だった
- 887 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:30:23 ID:???0
- 大丈夫、血+は4期から本気出すらしいから
- 888 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:31:28 ID:???0
- 今まではプロローグだったって事か!
- 889 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:35:11 ID:???0
- 既出かもしれんけど
無敵看板娘のEDアニメは
大塚康夫
- 890 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 01:48:51 ID:???0
- 無敵看板娘のED 見たいけど、ウチ視聴ムリなんだよな…
コマ犬気になるわー
- 891 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 02:01:10 ID:???0
- 確かに狛犬っぽいが、ヤツには敏行という立派な名前があるぞ
朝の長峯プリキュア、作画にも上手い人入りそう
- 892 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 02:29:30 ID:???0
- コヨーテ2話、気合い入ってんなー
ユーフォーテーブルってIGでも目指してんのかね
- 893 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 02:32:02 ID:???0
- IGっていうより山下高明とか竹内哲也のラインを感じた
- 894 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 02:34:35 ID:???0
- 地下水路を堀内と関が走ってるカットがイカしてた
- 895 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 03:27:54 ID:???0
- 竹内といえば、ゼロの2話に居たな。
- 896 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 03:59:42 ID:???0
- 久しぶりにまともなスレになったな。
キセのおかげ。キセ乙。
- 897 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 05:44:29 ID:???0
- 誰か中村豊madもう一度あげてくれないか。
暇なオレが音と映像合わせて再編集したいから。
- 898 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 06:36:16 ID:???0
- 新OPきた
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date17724.jpg
- 899 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 06:42:06 ID:???0
- >>898
一瞬、戸隠伊助の名前あるのかと思った
- 900 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 06:48:12 ID:???0
- 新OP
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up3871.avi
- 901 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 06:58:56 ID:???0
- いや、新OP普通に金田居るし…凄いな
- 902 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:02:06 ID:???0
- 金田始まったな。
- 903 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:03:11 ID:???0
- ちょ…マジで金田(戸隠三郎)じゃん。あのバースといい間違いない。
ってレス少なッ。作画回じゃない時は、ここの住人居ないのか?
- 904 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:17:13 ID:???O
- テロップなくてもわかるなwww
- 905 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:19:09 ID:???0
- ホントだ〜すぐに金田って分かる
なんか懐かし嬉しいな
- 906 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:20:44 ID:???0
- ああ、久しぶりにダウンロード見ようっと
- 907 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:22:10 ID:???0
- >>900
thanks
ええい、関西ではDVD待ちだ
金田パートわかりやすっ!
エフェクトのつけ方が80年代っぽいなー
- 908 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:22:45 ID:???0
- 愛媛みかんって誰?
中澤じゃねーよな。
- 909 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:28:23 ID:???0
- ちくしょう!寝過ごした!
生で感動を味わいたかったよ!!
- 910 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:29:14 ID:???0
- >900
朝からメタクソ吹いたwwwww
- 911 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:30:35 ID:???0
- 金田、本編参加つーか金田回あるかもなw
天元もソニーが関わるなら、金田もやってくれそうだし。
楽しみ楽しみ。
バリも乙!!
- 912 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:31:41 ID:???0
- 愛姫みかんてアニメタなのか?
エロゲ関連のイラスト描いてるイメージしかないんだが
- 913 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:33:27 ID:???0
- 実況見たけど種っぽいとかいうのばっかだな
一人金田っぽいって言うやつがいたが・・・偽名はわからんか
- 914 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:34:43 ID:???0
- これを種ごときと勘違いされちゃ、かなわんな
- 915 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:35:17 ID:???0
- >>912
なんてエロゲ?
うわあ。金田さん、かっちょええ。
デジタルになってから、それが意外と金田さんの作画に合ってるような気がするのは漏れだけ?
繰り返し見よう。
- 916 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:37:51 ID:???0
- バリ系の動きをしてるロボアニメは多い、というか今や主流だけど
種は見てる人数が多いからその分認知度も高いんだろう
- 917 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:38:33 ID:???0
- 知り合いにユンカースのパイロット見せたら、
「韓国っぽい」って言われたんだけど、
どういう意味だろう?
- 918 :メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:41:41 ID:???0
- >>917
気にする必要ない。
ゆたぽんmadくれよー。
再編集する暇は今日しかないんだー。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★