■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.11
- 1 :メロン名無しさん:2006/07/22(土) 08:46:38 ID:???0
- ここは国内正規アニメDVDの購入検討の人の情報交換スレッドです。
DVDソフトの仕様や感想について語り合いましょう。
関連スレ、その他の情報は>>2-10あたりをどうぞ。
◆前スレ
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147070324/
- 2 :メロン名無しさん:2006/07/22(土) 08:47:51 ID:???0
- ◆過去スレ
アニメDVD購入前提情報交換スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097250023
アニメDVD購入前提情報交換スレ その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102003114/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1112036074/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116757836/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122390401/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128429836/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135904713/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141460837/
- 3 :メロン名無しさん:2006/07/22(土) 08:48:37 ID:???0
- ◆関連スレ
北米版&海外正規DVD情報交換スレッド10枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1142949814/
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152203655/
◆アニメDVDの値段に文句を言うスレ その6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150786097/
- 4 :メロン名無しさん:2006/07/22(土) 08:50:49 ID:???0
- ◆メーカーサイト
バンダイビジュアル
ttp://www.bandaivisual.co.jp/
スターチャイルド
ttp://www.starchild.co.jp/index.html
ポニーキャニオン
ttp://www.ponycanyon.co.jp/
ビクターエンターテインメント
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/index.html
マーベラスエンターテインメント
ttp://www.mmv.co.jp/products/index.html
メディアファクトリー
ttp://www.mediafactory.co.jp/anime/index.html
ジェネオンエンターテインメント
ttp://www.geneon-ent.co.jp/top_fl.html
- 5 :メロン名無しさん:2006/07/22(土) 08:52:04 ID:???0
- ◆発売カレンダー
アニメイトweb 新着DVDリスト
ttp://www.animate-shop.jp/visual.shtm
ディスクステーション アニメ倶楽部
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_SearchANI.aspx?classL=5
テンプレは以上です。
-------------------------
関連スレの「日本のアニメDVDの現状 その33」はdat落ちのため省略しました。
発売カレンダーのディスクステーションは「アニメ予約」がNot Foundのため
暫定的に「アニメ倶楽部」にリンクしました。
- 6 :メロン名無しさん:2006/07/22(土) 09:57:44 ID:???0
- 乙
- 7 :メロン名無しさん:2006/07/22(土) 15:11:35 ID:???0
- 乙にょろ
- 8 :メロン名無しさん:2006/07/23(日) 05:25:04 ID:???0
- 舞-乙HiME Zwei 1
初回版は豪華DVD2枚組!
2006/11/24発売
BCBA-2715
税込\5,250
- 9 :メロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:17:45 ID:???0
- N・H・Kにようこそ 第1巻 通常パック
発売日:2006年10月27日 定価: 6,090円
N・H・Kにようこそ 第1巻 ネガティブパック <限定版>
発売日:2006年10月27日 定価: 8,190円
片面一層2話収録、全12巻
「TVでは放送できなかった<無修正版>にて収録」
苺ましまろ OVA Vol.1 <初回限定版>(仮)
発売日:2006年10月25日 定価: 6,090円
苺ましまろ OVA Vol.1 <通常版>(仮)
発売日:2006年10月25日 定価: 6,090円
無敵看板娘 1
発売日:2006年10月25日 定価: 5,775円
片面一層(多分2話収録)
ダーティペア DVD-BOX(仮)
発売日:2006年11月22日 定価: 29,400円
宝島 DVD-BOX
発売日:2006年09月29日 定価: 36,750円
- 10 :メロン名無しさん:2006/07/23(日) 14:42:21 ID:???0
- コヨーテは5.1chなのか
ちょっと気になるな
- 11 :メロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:09:13 ID:???0
- >>8
以外に安かったが、まあ普通か。
- 12 :メロン名無しさん:2006/07/23(日) 15:21:17 ID:???0
- >>8
1ってことは続きもんなのか。 ほえー。
- 13 :メロン名無しさん:2006/07/23(日) 16:05:34 ID:???0
- 全4話じゃなかったっけ?
たぶんOVAだから30分で5000円。
- 14 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 03:03:57 ID:???0
- まぁ2話有り得ねーw
ダーペ箱はTV版+OVAって床か…もう少し
詳細出ねーと凸出来ないな
- 15 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 04:16:59 ID:???O
- NHK、テレビの時点でかなりアレなんだけど
無修正だとどうなるんだろ
- 16 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 08:01:51 ID:???0
- http://www.oricon.co.jp/anime/news/28135/
『Theかぼちゃワイン』が遂にDVD化
- 17 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 12:38:12 ID:???0
- 楽天ブックスで、予約と発売後1か月以内のDVDが26%OFFになりましたが、
ここって予約すれば確実に手に入るのでしょうか?
これまで楽天ブックスで本を購入してきた経験では、在庫管理が甘いという
印象があるのですが。
- 18 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:01:14 ID:???0
- 祖父.comも、先月からAT-X&いーでじと同じ予約即決済の仲間入り
予約特典がある1巻の予約にしか使わんけど、エロゲの大量予約は危険だな
- 19 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:48:55 ID:???O
- 【アニメ】「N・H・Kにようこそ!」がDVD化 5大特典を同梱したネガティブパックには全身タイツが付属
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1153734234/
- 20 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:04:36 ID:???0
- ・・・・・
- 21 :メロン名無しさん:2006/07/24(月) 22:08:32 ID:???0
- ふんどしじゃないんだ
- 22 :メロン名無しさん:2006/07/25(火) 00:31:53 ID:???0
- …
- 23 :メロン名無しさん:2006/07/25(火) 00:52:03 ID:???0
- >>17
楽天ブックスってDVDはメール便なのに、マンガ一冊を宅急便で送ってきたりするね。
26%はいいが、なんか同じアニメでも巻数で割引率が違ってるし、怖くて予約できません。
- 24 :メロン名無しさん:2006/07/25(火) 18:07:01 ID:QBYo2knQ0
- なるほど
- 25 :メロン名無しさん:2006/07/25(火) 22:06:22 ID:???0
- 銀盤カレイドスコープDVD第1巻、フラゲしてきた。
今から視聴します。
- 26 :メロン名無しさん:2006/07/25(火) 22:21:08 ID:???0
- 神光臨
- 27 :メロン名無しさん:2006/07/25(火) 23:17:49 ID:???0
- リファイン・バージョンの出来を詳しくお願い
- 28 :メロン名無しさん:2006/07/26(水) 02:14:51 ID:???0
- god kwsk
- 29 :メロン名無しさん:2006/07/26(水) 04:57:17 ID:???0
- 無茶しやがって AAry
- 30 :メロン名無しさん:2006/07/26(水) 05:44:24 ID:???0
- 『_summer』
第1巻/10月27日
第2巻/2007年1月
- 31 :メロン名無しさん:2006/07/26(水) 17:05:18 ID:???0
- >>27
ttp://d.hatena.ne.jp/ranpha/20060726
- 32 :メロン名無しさん:2006/07/26(水) 21:47:38 ID:???0
- ちょっと欲しくなったw
- 33 :メロン名無しさん:2006/07/26(水) 23:01:44 ID:???0
- コヨーテ
アマに登録されてたけど、2話6000円だそうです。
- 34 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 02:14:50 ID:???0
- http://www.dendoh.net/dvd/index.html
電童DVD-BOX発売決定
・・・ってここの住人は買わないよなw
ロボオタな俺は買っちゃうぞー!
- 35 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 02:51:58 ID:???0
- 監督×嫁という時点で・・・
- 36 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 04:32:57 ID:???0
- いや、まぁいいアニメだよ。
- 37 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 05:00:22 ID:???0
- 電童は概ね良かったよ
むしろ種の時に「なんであんないいもの作ってたのにこんな出来なのか」と思ったくらいで
- 38 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 06:12:53 ID:???0
- 良くも悪くもサ○ライズ的な作品だよね。
餓鬼+ロボットが好きなら買いでしょ。
- 39 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 06:48:41 ID:???0
- 俺はどっちかと言うと好きだが、当時2chのワースト投票スレにて
晴れて年間ワーストNo1作品に選ばれてたりする>電童
理由は色々有るが、サイバーOVAでデビューした嫁の
TV作品で、すでに放送前から内部で不満が出てたのが
放送後一気に噴出した感じ。
当時のロボヲタにも、受けは良くなかったし玩具も売れなかった。
(詳細は、アニメトリビアLOGに残ってるかな?)
- 40 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 10:53:16 ID:???0
- いつの間にか尼がプチリニューアルしてるな。
シンプルで使いやすくなった感じ。
つか今までが最低だったと思うけど。
- 41 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 15:30:40 ID:???0
- 監督より嫁が原因という事か
- 42 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 15:49:19 ID:???0
- 電童意外と良かった記憶がある
見た目ダッサイロボだけど敵倒した後の合掌ポーズカコイイし・・
- 43 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 16:00:48 ID:???0
- 電童は3クール目がなぁ
前半は福田の良いとこが目立って勢いがあったけど
次第に腑債お馴染みのキャラ優先アニメに・・・
- 44 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 21:33:58 ID:???0
- ハルヒの1巻買ってきたけど、1話に微妙に追加シーンがあるね。
ハルヒが中学時代に校庭に描いた妙な文字のシーンや、
キョンが学校のクラブ設立規則を読むシーン、ハルヒとキョンが校舎を移動するシーンとか。
まあ物語にはほとんど関係無いシーンではあるけど。2話はあるかどうか分からなかった。
- 45 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 21:49:57 ID:???0
- >>44
本編はCM・提供カットすると23分40秒だな
1間はまだ買ってないから分からんが、0巻は本編が50秒ぐらい延びてた気ガス
放送枠が決まらないまま制作だけが先行してたらしいので、追加シーンはOAの際に尺の問題でカットしたのかも?
- 46 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 23:09:39 ID:???0
- ハルヒ限定版は通販で買えなかったら辛いから、今日秋葉まで行った。
夜8時頃、カクタ祖父で最後の1枚を買えた。
(その後、売り切れの立て札を置かれたので、ホントにラストだと思われる)
ちなみに、ハルヒ限定は入荷が少なかったため
「お一人様1個限定」と注意書きされてたが、
ホスト部の方の注意書きに
「こちらのハルヒは好きなだけご購入下さい」と
書かれていて泣けてきた。
(ホスト部はアマで予約済み)
祖父はショップ特典で、テレホンカード付いてきたが
他の特典無し・・・リバ等では、まだ売ってた。
つーても、明日には完売だろう。
(・・・・・・・・今更テレホンカードもらっても・・・・・・なぁ)
- 47 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 23:11:40 ID:???0
- >>46
ホスト部は初回限定版だった?
- 48 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 23:13:05 ID:2pUS8nnF0
- DMM、26日に発売のが届かねーorz 発送準備中ってなってるけど、商品紹介じゃ取り寄せになってるし。
同日発売とはいえ2本まとめたのがまずかったのかなー。
- 49 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 23:29:16 ID:???0
- >41
スレ違いだが、2chアニメ辞典から転載。
【両澤千晶】(もろさわちあき)
脚本家。「りょうさわちあき」ではなく「もろさわちあき」と読む。
「GEAR戦士電童」「機動戦士ガンダムSEED」のシリーズ構成。
これらの作品で監督を務めている福田己津央の妻であり、
そこから「嫁」という蔑称で呼ばれる。
構成力や描写力などというものを完全に放棄し、
自分の好きなキャラを露骨に贔屓し、
801描写でこねくりまわし、しかもそのキャラすら
次から次へと破綻させていく、
そこらのダメ脚本家を超越した存在。
801大好きな元同人女であり、電童ではヒロインとして用意されたキャラを、
自分のわがままで男の子に変えてしまった前科を持つ。
ちなみにこの時、自分の脚本をあまりに改悪されたことに怒った
小林靖子は電童スタッフから抜け、それからサンライズ作品に一度も参加していない。
普通なら絶対に業界にはいられないスキルのはずだが、そこは福田の嫁ということで、
福田作品において必ず脚本を務める。
というか、福田作品以外で両澤の名前が確認できるのは、
これまで1作品しかない。
サイバーフォーミュラで突如その姿を現す前の経歴が一切不明、
年齢も容姿も全て不明。
謎に包まれた存在だが、どう考えても脚本家を志して
修行した人間でないことは確かである。
現在は、ガンダムSEEDで両澤節炸裂中。
戦闘が華のガンダムで戦闘を一切書かなかったり、
サブの脚本家に「あなたにアスランのセリフは書けない!」とのたまったりと、
相変わらずの傍若無人ぶりらしい。
福田とセットで「負債(夫妻のもじり)」と呼ばれ、
特にガンダムの総本山たるシャア板での負債叩きは凄まじい。
- 50 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 23:31:14 ID:???0
- >>47
もち、人形付き。
- 51 :メロン名無しさん:2006/07/27(木) 23:41:37 ID:???0
- >>50
そうなんだ
ソフマップの通販で買おうとしたら、急になくなって売り切れたのかと思ってた。
で今見たら復活はしてるけど取り寄せで、限定版とも書いてない。
- 52 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 00:00:08 ID:???0
- 俺も今日秋葉行ったんだが、ハルヒはほとんどドコも「「お一人様1個まで」と書いてあった。
虎の穴なんかは15時頃には既に本日分完売になってたし。
やっぱ売れてんだなぁ、と。
- 53 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 00:26:30 ID:???0
- >>51
ホスト部はハルヒに比べたら予約数で劣るけど、
今月に入ってamazonのDVDランキング30位くらいに
入った事もあるから地味に売れてると思う。
ちなみに、現在は在庫切れ(取り寄せ)だが80位前後に居る。
初回が欲しいなら、店に行った方がいいかも?
でも、ハルヒのCDに比べたら、あの人形要らないんだけどなぁ。
正直な話。
- 54 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 00:40:01 ID:???0
- でも藤岡ハルヒは人形ついてても値段は一緒だからな
限定版だとか言って値段吊り上げるようなどこぞの連中よりはよっぽど良心的w
これで坂本真綾が実際にホスト体験する特典映像があれば(ry
- 55 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 01:14:39 ID:???0
- 微妙なフィギュアが付いただけで2kも高いガンソードの限定版
のことも忘れないであげて下さい
- 56 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 01:22:06 ID:???0
- >>55
今日フィギュア付き限定版9巻が、ワゴン逝きになってるのを見て
10巻購入を見送らせた俺が来ましたよ
- 57 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 01:30:17 ID:???0
- フィギュア付きはもう少なくなったもんな
さすがにいらない事に気づいたのか
- 58 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 01:53:17 ID:???0
- 秋葉で確認したところ、ハルヒはとらとゲーマーズは売り切れだった。
ヨドバシはまだまだ在庫あり。
実は星方天使を探してたんだが全然見つからず、ヨドバシで聞いたらレジ奥にある分だけだった。
まあ行かなかった石丸やヤマギワにはあるんだろうけど。
- 59 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 02:05:12 ID:???0
- ハルヒの売れぷりは異常だな
秋葉原のヨドバシで通常版が再入荷されてたけど、
三日後くらいにいったらなくなってたし
- 60 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 06:49:07 ID:???0
- >>58
昨日の夜だけど、カクタ祖父(地下1階)に2個在庫が有ったよ。
アマだと4-6週間待ちだが、発売後も25%offだね。
- 61 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 06:51:56 ID:???0
- 金出して買うなら丁寧に作られたアニメの方がお得感あるしね。
- 62 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 07:07:35 ID:???0
- そういうアニメはDVHSで録画するから逆に買わない。
ハルヒとかはブームのものだから手元においときたくはないなぁ。
- 63 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 08:58:13 ID:???0
- あぁなるほど。そういう考え方もあるか。
- 64 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 09:03:34 ID:???0
- >>55
ガンソのフィギュアは滅茶苦茶出来が悪い
俺は毒食わば皿までの勢いで買ってるが正直イラネ
ハルヒの売れ行きは凄いな
俺は地方都市組だが、こっちの量販店では開店30分で無くなってた
開店直後なのに陳列棚の一部がごっそり抜け落ちた様は中々に壮観
- 65 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 09:59:18 ID:???0
- >>64
そら凄い。放映地域だったのか?
未放映地域の売り上げはどうなってんだろうね。
- 66 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 10:13:52 ID:???0
- >>65
一応放送地域だった
普段あんまりアニメ無い地域だったから余計飢餓感刺激されて売れたのかな
他のアニメのDVDがまったく減らない中ハルヒだけがごっそり無くなってたよ
あれ見ると放送による宣伝効果ってあるもんだなと納得したさ
- 67 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 10:39:16 ID:???0
- 見たことないアニメのDVDなんて怖くて買えねーよな
- 68 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 13:14:41 ID:???0
- >48 ナカーマ(AA略
自分は蟲師特装版4のみ。
今日も来ない。(宅急便は大抵午前中に来る)
そろそろクレームの電話を入れるか。
- 69 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 13:40:56 ID:???0
- 昨日の朝amazonからハルヒ限定版発送のメールが来たが配送予定が30日。。。
先月00巻限定版とシャナY巻は発売日に着いたので期待してたのだが。
昨日の夕方某電機へ予約してなかったシャナZ巻を捜しに行ったが無か
ったのでホスト部限定版を買ってきた。
何故かハルヒ限定版が2本あったが多分昨日のうちに売り切れたと思う。
- 70 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 14:09:40 ID:???0
- >>48,>>68
クレームは、ぜひ入れた方がいい。
というか、おれは、26日発売のが、まだ発送の連絡が
来ないのでゴルァメールを入れてみた。
そうしたら、発送作業が遅れていると、回答が来た。
回答は早かったんだが、発送予定はたたないようだし、
これから土日をはさむので、へたすりゃ到着までに、
発売日から1週間は遅れるかもしれないと思っている。
konozamaも予約品25%offにしたし、8月以降の注文を
どうするか検討中。
- 71 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 14:24:46 ID:???0
- 尼で限定版予約とは勇者だな。
しかもDVD一点ならメール便発送だし。
わざわざトラブル報告の多い所で予約する人達って・・・
- 72 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 15:23:31 ID:???0
- >>71
トラブルに当たった事なくて、値段しか見てなかったらそうなるわな。
- 73 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 15:29:09 ID:???0
- dmmで注文した28日発売の舞乙7巻は無事届いたが
26日発売組は未だ着てない?
- 74 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 16:01:46 ID:???0
- 通販で発売日に到着しないのが腹立つなら、
発売日が同じでも、メーカーが違う場合には
まとめて発送しないのが基本だよん。
- 75 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 16:48:10 ID:SjdMDlZ70
- >>73
蟲師なら届いた
- 76 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 16:50:11 ID:???0
- うちも26日モノなら昨日届いた。
- 77 :メロン名無しさん:2006/07/28(金) 22:44:15 ID:???0
- 26日と28日発売分の発送メールがやっと来た。>DMM
ハルヒは発送元が違うおかげで、今日届いてたけど。
- 78 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:37:46 ID:???0
- ちょっとハルヒ人気は異常だな。
昔、DQV持ってないと話題についていけず
クラスで八分られたのを思い出したわ。
- 79 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:52:56 ID:???0
- 人気より信者の異常さの方が目に付くが…
アニメそのものが悪いわけじゃないけどさ。
- 80 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:59:01 ID:???0
- 関連スレにも行かずひっそりとファンやってる
俺みたいなのも居るってことを覚えてて欲しい
- 81 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 01:51:27 ID:???0
- DMMだけどハルヒ昨日ちゃんと届いてたよ
- 82 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 01:51:42 ID:???0
- アマの25%OFF。それ以前の20%&22%時注文した商品で
価格改正対象なら、発送後でもクレカの支払い期限までにヘルプに
問い合わせてると差分返却処理してくれる。
今月末は5枚注文して、約千円返ってきた。
発送前なら、もっと簡単に出来る。
詳しくはラクガキの過去LOG参照
(あそこのAAからは買わんけどね)
- 83 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 02:03:22 ID:???0
- ハルヒはとりあえず3巻(憂鬱編)までは買う。後はスルー。
ちなみに、ウザイから専用ブラでスレ一覧からハルヒに
関する単語は全部NGで消してる。
問題は8-9月からリリースされる作品だなぁ。
ゼロはもう少し様子を見たい。
コヨーテも2話6千円で、後半から方向性が
変わるらしいからなぁ。
- 84 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 02:48:01 ID:???0
- 世間の流行に乗るのが嫌いな俺は、おもしろいとわかっていてもハルヒは買わないぜ。
…すみません買えないだけです。
今は舞乙マラソンで精一杯。
- 85 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 02:59:21 ID:???0
- >83
ライブアライブの回買わないのかよ。クラウザーさんにファックされるぞ。
- 86 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 03:03:42 ID:???0
- 銀盤のリテイクのほどはどんなもんだったんだろう・・・
- 87 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 03:15:31 ID:???0
- >>84
俺は舞乙あきらめてシャナやハルヒ買ってるよ。
ハルヒは数が出たから中古もだいぶ出るんじゃないかな。
しばらくの辛抱だ。
- 88 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 04:05:15 ID:???O
- ハルヒの中古か
ミクルの冒険がまだ1万オーバーで売られてるんだよなぁ、いつ値崩れすんだろ
- 89 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 04:48:41 ID:???0
- ヤフオクだとそんなにしないよ
- 90 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 05:12:11 ID:???0
- 1年後には中古980円から1480円ぐらいだろう
- 91 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 05:18:12 ID:???0
- さすがにそこまで早くは無いだろ
下手するとその頃続編やってそうだし
まぁ2,3年後にはそのレベルだと思うが
- 92 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 05:24:31 ID:???0
- >58
星方天使かぁ。以前出た北米setの3倍超なんで
さすがに買う気力出なかったw
リマスターだったら別だった鴨ナー
- 93 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 05:30:13 ID:???0
- 星方天使はリバ一号の店頭ディスプレイに未開封品が定価で置いてあった>27日
- 94 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 07:10:58 ID:???0
- DMM通販てどんな箱で送られてくる?
- 95 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 09:21:06 ID:???0
- DVD三枚分の厚さのダンボール箱。
- 96 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 09:28:52 ID:???0
- いや、そうじゃなくて
どんな柄の箱?
出来れば無地がいいんだが
- 97 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 09:34:23 ID:???0
- そうだよ。
- 98 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 09:36:39 ID:???0
- >>96
なら最初にそう書け
- 99 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 09:40:23 ID:???0
- 説明不足だったな。スマンコ
- 100 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 11:10:21 ID:???0
- DMMは1枚だけとかなら、青い封筒だよ
BOXや複数枚数なら、普通の茶色のダンボール
- 101 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 14:58:53 ID:???0
- ん?
柄入りのダンボールなんて有るの?
普通は社名ロゴ入りか、搬送用の汎用箱だと思うけど。
サウンドハウスの通販みたいに、どっかで余った
他社(主に食品用)が届く場合もあるけど。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1112191373/
- 102 :68:2006/07/29(土) 15:06:21 ID:???0
- >68です。うざかったらスルーして。
今もって商品音沙汰無しです。
昨夜DMMに「どーなっとんじゃ」と問い合わせ、「すみません、すぐ調べます」と返事は来たがそれから半日以上連絡無し。
なので「もう要らん、キャンセルせい」と先ほど再度DMMにメールしますた。
さぁてどうなるでせう。
他の遅延組は皆来たのですね。良かったよかった。
- 103 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 15:15:12 ID:???0
- そういうのって凹むよな。 どんまい。
想像だが配送中の事故じゃないかねぇ。
- 104 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 16:16:50 ID:???0
- >>86
>>31
- 105 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 17:50:54 ID:???0
- 尼損のギフト券1000円
3日まで
ttp://www.coneco.net/
- 106 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 17:53:59 ID:???0
- ハルヒはブルレイ待ち
- 107 :69:2006/07/29(土) 18:48:20 ID:???0
- ハルヒ限定版昼前に届いた。今迄amazonでトラブルは無かったし
ややこしいのは注文してない。
- 108 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 19:00:17 ID:???0
- ハルヒなんてどうでもいいからさ
3日前に注文したエルゴとブラクラまだこねー
尼で初めてだぜこんなの
- 109 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 19:03:26 ID:???0
- 尼って早い時は早いんだけどなぁ・・・
たまに遅い時ある・・・
- 110 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 20:29:23 ID:???0
- 今日能登ブレイドを買った。
店頭で、オビの煽りコピー
『テレビでは見られなかった女性キャラ達の”超絶セクシー”な素顔が見られるオリジナル解禁版を完全収録!!』
にヤラレた。
全然買うつもりなんて無かったのに買ってしまうのは中古ショップでは良くある経験だが、
新品ショップでは初めてだ。それがよりによって能登ブレイドとは.................orz
蛇足だが今日買う予定だったのはブララグだ。まぁこっちはちゃんと買っておいたが。
- 111 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 20:37:53 ID:???0
- ハルヒのシークレットシールってかなりの割合で入っているのか?
ガンソード10巻連続でラッキーのない漏れが入ってたぐらいだし。
ってか、SP2ってSP1もあるってことなのか。。。。
- 112 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 20:43:36 ID:???0
- >>111
なにそれ?って思ってよく見たらSP4が入ってた
- 113 :68:2006/07/29(土) 21:07:19 ID:???0
- 最後カキコです。うざかったらスルーヨロ。
>103さん、ありがとう
簡単にまとめます。
私が注文を入れたのは2月の頭。約半年前です。
多分、konozama方式で出荷順番はずーーと後になる。
発売日直前に発送準備に入るも予約数の商品を確保出来ず。
(発売日26日の注文受付は「取り寄せ」になっていた)
しかしキャンセルされないよう予約全部「発送準備中」にする。
商品が入荷したら順番に発送。
ちなみに、遅延理由とキャンセルしろ、は完全に無視されました。
長々と失礼致しました。
- 114 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 21:59:07 ID:???0
- >>111
うちはSP3だった。
つーかCD、サントラ曲は6曲しか入ってないよ。
1-7巻の6枚に分散させるのね。
何より、2枚収納ケースで、このタイプは初めて。特注?
- 115 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 22:07:53 ID:???0
- >114
ケース上のDISC出しにくい・・・
- 116 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 22:38:38 ID:???0
- >>111
どんな絵柄か見ようとおもってヤフオクみたら
SP4とSP5ってシートがあったよ
ホスト部のDVDがわりと扱いやすいケースにはいってていい
フィギュアの箱は場所とるが…
- 117 :メロン名無しさん:2006/07/29(土) 22:58:26 ID:???0
- DMMでスクラン2学期かったら、予約特典入ってた。
通販では特典つくの諦めてるが、たまに入ってるとうれしいな。
ところで予約で25%OFFの店が増えてきたので
次は予約特典を確保してくれるサービスとか付いてきてくれんかな。
そういう店なら間違いなく常用するよ。
以上独り言。
- 118 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 00:01:06 ID:???0
- DMMで予約してた、まじぽかBOX1巻の携帯スクリーンカットと
ARIA1巻の入浴剤も付いてきた
DMMではメディアファクトリーの小さな予約特典は付くみたい
どちらもどうでもいいような特典だったけど
他のメーカーじゃ付いてきたことないな
- 119 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 00:49:36 ID:???0
- ノエイン1巻はハルカキーホルダーついてきたよ
- 120 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 01:06:48 ID:???0
- 売れないから残ってただけじゃね
- 121 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 02:42:49 ID:???0
- >110
Gyaoで2話まで見たけど、まぁ(ry
2巻から上がるが、まぁガンガッテ、マラソンしてくれw
>113
つか、電話してみなよ、した?
問い合わせだと電話オペも使エネーねどな>DMM
キャンセルなら平気ジャマイカ
- 122 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 04:40:44 ID:???0
- >>115
ケース上のディスクに圧力キズが出来てた…
- 123 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 08:37:03 ID:???0
- ATXでハルヒ限定版を買ったけどSPシールなかったっす
ちょとだけ寂しい (´・ω・`)
- 124 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 09:45:09 ID:???0
- 俺も必死ショップ
まあ限定版が確実に手に入る安心感はあるので我慢。
うち田舎だからDVD売ってる店とおおおおいのでやはり通販が便利だし。
- 125 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 14:55:34 ID:???0
- >123
別にシールなんて使わないし、いらないんだけど、
みんながあるものがないと、なんか寂しいよな・・・わかるよ
- 126 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 15:56:25 ID:???0
- うむ
- 127 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 16:05:47 ID:???0
- アソビットでハルヒの1巻予約した時に全巻予約しなくても
その都度予約で予約割引大丈夫って言ってたのに
今日買いに行ったら予約割引分終了とか突然の告知
アソビットもう2度と利用しない
- 128 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 20:07:13 ID:???0
- 何故にアソビット?
あそこは無くなったアウトレット店や、
ラオックス本店くらいしか利用した事無いなぁ。
まぁ、何処の店でもそうだけど、口約束なんて
あてにしないで一筆書いてもらう事。
それを守らせたかったらDQN認定覚悟で特攻する事。
ここで愚痴言っても、なーーーんもならん。
- 129 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 21:33:50 ID:???0
- 普通にDMMが一番だろ。
必死な業者がアンチ活動に必死だが。
- 130 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 21:43:40 ID:???0
- 結局初回限定版を確実に入手したい場合は
どこで予約するのがいいのでしょうか
届くのが多少遅くなるのは構わないのですが
- 131 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 21:49:14 ID:???0
- AT-X SHOP
品揃えの悪さを我慢すれば
- 132 :130:2006/07/30(日) 22:07:09 ID:???0
- >>131 サンクス
調べたら「DVD20%OFF+1500円以上で送料無料」キャンペーン中ですね
今度DVDを買うときまでキャンペーンが続いていたらここにします
- 133 :メロン名無しさん:2006/07/30(日) 23:22:59 ID:???0
- そのキャンペーンはやめられないと思う。
やめたらアマゾンにどっと客流れちゃうから。
もしキャンペーンやめたら店じまいが近いかもしれないから
何ヶ月も先の品物の予約は取り消して他の店で予約しちゃうな。
ATXショップはクレジットカード決済だと必ずしも発送時決済ではないみたいなので
ショップのFAQとか見ておいた方がよいかも。
- 134 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 01:07:03 ID:???0
- >>129
尼が同じ25%OFFになったので利用する必要があまりなくなった
- 135 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 01:31:43 ID:???0
- 尼って色々怖くないか?
安いのはいいんだけど
- 136 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 01:46:44 ID:???0
- DMMも同等に怖いよ。
発売日になっても発送してくれないことが2回ほど有った。
- 137 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 01:57:38 ID:???0
- DMMは旧作も25%にしてよ
1割引きはしょっぱい
- 138 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 02:03:07 ID:???0
- >>135
色々怖いよ。
散々言われてる危険はあらかじめ回避して使うのと
突発的なトラブルを甘受する覚悟があって使えば
あれほど便利なところもない。
何も考えないで利用規約も読ま無いような人には向かないと思う。
- 139 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 03:34:42 ID:???0
- >136
つか発送以前に予約すら出来ない事が有ったし…
>137
禿同。後で50%にするなら、25%で売ればイイのにね。
どうせ転売屋に買われるだけなのにw
- 140 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 12:59:18 ID:???0
- DMMは予約開始が作品毎に偏り過ぎ
結構予約してるけどアマゾンに軸足移そうかなぁ
- 141 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 14:28:57 ID:???0
- ★今、TBSに「国民の怒り」をブチまける時が来た!!★
TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム(携帯からでもOK)
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx
TBS放送免許剥奪バナー(署名数リアルタイム表示機能付)
http://www.powup.jp/sign/tbsbanner.aspx
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF 3 (陳情署名中央作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154197975/
TBS放送免許剥奪OFFmixi支部
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1160063
この度、TBS「イブニングファイブ」の安倍官房長官印象操作映像事件
ttp://tnpt.net/uploader/up25/src/up2821.wmv
(詳細は署名フォーム内の「TBS問題資料集」のリンクページ参照)を受けて
悪質報道の常習犯TBSの放送免許剥奪を求めて、大規模OFF板発、総務省宛へのNET署名を開始しました
ここで得た個人情報は署名として総務省に提出する以外の用途には使用致しませんので
署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします。メールアドレスはフリーメールでOKです。
なお御家族で署名したい場合氏名欄は各自のお名前でお願いします。
現在署名数 4900名 (受付開始から68時間30分) 目標は9月末までに20万名署名!!!
- 142 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 14:57:54 ID:???0
- DMM利用者が減れば、俺の方は使い勝手がよくなってありがたい。
- 143 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 16:37:51 ID:???0
- DMMは、宅配便なので安心感がある
いーでじの佐川メール便で一番遅かったのは、
発売日2ヶ月前予約、発売日1週間前メール便出荷、届いたのは発売日2日後
- 144 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:23:40 ID:???0
- 尼が25%OFFになったので急がないのは尼、
確実性が大事なやつは(5%の差は我慢して)ATXの2本立て。
万が一の押さえでDMMとMURAUCHIをたまに利用って感じ。
- 145 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:41:14 ID:???0
- >>140
amazonのDVD25%OFFと言っても予約+ホットタイトル以外は割引がまちまち
なので注文する時は要注意だ。26%引き、20%引き、12%引き、10%引き、
物によっては発売直後のが割り引き無しのもある。
AT-XSHOPは急に在庫切れや完売になる事があるので毎日2回程チェック
している。
- 146 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 20:28:56 ID:???0
- 買わないでチェックだけしているとはこれいかに?
- 147 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 20:32:27 ID:???0
- MURAUCHIが25%なら最強なのに
キャンセルめんどいのと予約締め切るの超早いのが難だけど
- 148 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 20:33:52 ID:???0
- でんでん最高じゃねぇwww
- 149 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 20:54:53 ID:???0
- でんでんと言えばNTT-Xも25%OFFだな
キャンセル不可だが予約特典のために
ロードスDVD-BOX予約した
- 150 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 22:02:13 ID:???0
- >>146
ヒント 決済日 5月2日に注文したのは6月1日付けだった
- 151 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 22:11:18 ID:???0
- DMMにしてるな。
包装がしっかりしてるし、サポートの返事も早いし。
確実性なら予約リストに入ったらすぐに予約することだな。
まぁこれはどこでもおんなじじゃね?
- 152 :メロン名無しさん:2006/07/31(月) 22:26:07 ID:???0
- 割引はポイントカードによる実質1割引ってのになっちゃうけど、
店頭で買ってブツを持って帰途に着く時のドキドキ感には代えられない。
- 153 :メロン名無しさん:2006/08/01(火) 00:07:23 ID:???0
- >147
1万超えないと送料取るのがどうして最強なのかと
- 154 :メロン名無しさん:2006/08/01(火) 02:13:24 ID:???0
- >140
うむ。予約遅いのは危険だよな。
>144
つか外特付だと村かATの二択しか無いんだよなw
- 155 :メロン名無しさん:2006/08/01(火) 17:44:02 ID:mE/9VsLS0
- からくりサーカスの看護婦の人のお尻いいね、過去最高のお尻です。今ジャンプでやってる、とらぶるのフィギュアが出たらこんな感じのお尻でお願い。どーせとらぶるはフィギュアいっぱい出るだろうから。
- 156 :メロン名無しさん:2006/08/01(火) 21:36:21 ID:???0
- いーでじも8月限定だけど予約25%引き始めたね。AT-Xは無理だろうなー。
- 157 :メロン名無しさん:2006/08/01(火) 21:54:21 ID:???0
- 楽天ブックス値引き率良いのでDVDでははじめて使ったが、konozamaですた…
- 158 :メロン名無しさん:2006/08/01(火) 22:12:59 ID:???0
- ATXはこのままの割引率でいいからずっとやっててほしい
- 159 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 00:17:37 ID:???0
- >>157
詳しく
- 160 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 01:05:03 ID:???0
- >>159
タイトルはスレイヤーズNEXT。発売直後の在庫ありの注文で。
予約してのキャンセルじゃないから、正確にはkonozamaじゃ無いかもしれないが。
- 161 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 01:23:44 ID:???0
- >>145
AT-Xって完売商品がたまに復活するよね。
俺も何度かチェックするようにしてる。
- 162 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 05:52:08 ID:???0
- >160
やっぱり本と同じ扱いか…まぁ想定内って事で
- 163 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 09:19:31 ID:???0
- >>161
キャンセルで復活しただけじゃねの?
- 164 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 15:56:37 ID:???0
- 話の腰を折ってスマソが、
全巻収納できる箱が第1巻につくやつあるじゃん?
これに2巻以降を収めてゆくと、最初に箱の隙間を埋めるために
入れられていた厚紙のやり場に困るよね。
お前らはいったいどのようにしているの?
同様に、全巻収納デジパック仕様のケースに全ディスクを
収めた結果、空き箱になってしまった2巻以降のケースを
どうしたものか
- 165 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 17:12:44 ID:???0
- 隙間箱の中に残りの巻を無理矢理詰め込む
- 166 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 17:31:48 ID:???0
-
- 167 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 18:03:02 ID:???0
- 思い切って捨てるのが一番いい。
捨てたくない気持ちも分かるが、取っておく意味まったくないから。
後々価値なんて絶対出ないし。
- 168 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 18:15:13 ID:???0
- ヤフオクでテレカ発送する時の梱包に使ってる
- 169 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 18:17:50 ID:???0
- でもオクとか見てると、それ抜きの方が安めじゃね?
- 170 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 18:40:33 ID:???0
- ならば
オークションとか中古で売ることを前提で買ってるんならじゃまでも残せばいいし
そんなことは考えてないなら捨てるのがいいってことで、
どの道価値が出るソフトなんか稀だし。
- 171 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 20:40:27 ID:???0
- >>164 >>167
俺も捨ててる派。
正確には1ヶ月ぐらい机の上に飾ってるぐらいかな。
ところであれってなんて言うんだっけ?
枕だったか腹だったか… はたまた全然違う何かか。。。
- 172 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 21:29:46 ID:???0
- CDの背中のヤツなら帯。本に巻いてあるのは腰巻かな
- 173 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 21:55:55 ID:???0
- >>164
俺の場合、ふたご姫の一巻初回が余計な箱が付いているせいで
一巻だけ全巻ケースに収納できなくて困ってる
- 174 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 22:01:40 ID:???0
- >>164
捨ててる
中古ショップに売ったこともないし、ヤフオクに出したこともないしな
DVDの帯も捨てるし、コミック、CDの帯も捨てる
ローゼン、トロイメントの空きケース10本は、
エルフェンリート5巻から7巻の変なケースと
ARIA1期のケース交換に使った
ARIA1期はクリアーケースより、
ローゼンのブラッククリアーに入れた方が気に入ってる
秋に初めて引っ越すんだけど、
アニメDVD900本とマンガ数千冊の梱包がめんどくさい
- 175 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 22:10:19 ID:???0
- >>174
捨てるといいよ。
俺は親に勝手に捨てられた。('A`)
今は縁を切った。
- 176 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 22:18:45 ID:???0
- エルフェンリートの変なケースワロタ
- 177 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 22:25:11 ID:???0
- DVD900本てすげえな
- 178 :164:2006/08/02(水) 22:33:30 ID:???0
- さすがにお前ら潔いな。ポイポイ捨てちゃうのって
別に変なことじゃなかったんだね。
なぜかちょっと安心したw どうもありがとう。
- 179 :メロン名無しさん:2006/08/02(水) 22:55:30 ID:???0
- まぁ時々帯びにしかあらすじが書いてない物もあるけどな
ラスエグや巌窟王など、ジュエルケースの物は中にも入れられんわ捨てると困るわでちとアレだw
- 180 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 01:19:10 ID:???0
- こやつめw
- 181 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 16:44:44 ID:???0
- 貧乏性ネタか・・
漏れは、パッケのビニールに貼ってあるシールも捨てられなくて
剥がして、パッケの内側のスペースに貼って、とってあるよw
- 182 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 17:30:44 ID:???0
- >>178
気持ちは分かる。俺も躊躇派wだった。
今はばっさり捨ててる。ちなみにノベルティも。
DVDケースに収まらないモノは全捨て。
- 183 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 17:48:18 ID:???0
- 絵とか描いてあるやつはとっておくなあ。白紙だったりしたら捨てるけど。
あと、箱のビニール。取り出し口のところだけ切って、残りは付けたままにしておく。
- 184 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 20:23:37 ID:???0
- >>183
俺もそうしてるよ、箱が汚れないですむからな。
- 185 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 21:58:59 ID:???0
- 躊躇する→ポイポイ捨てる→躊躇するを2年周期くらいで繰り返してる
- 186 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 22:23:13 ID:???0
- 商品の本質ではなく、自己満足に投資しているのだから、俺は捨てない。
- 187 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 22:52:49 ID:???0
- >>185 おまいは俺かw
- 188 :メロン名無しさん:2006/08/03(木) 23:36:16 ID:???0
- 外装のビニールに貼ってあるシールを切手蒐集のように切り取って保存する
- 189 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 00:27:22 ID:???0
- アニメイトのセール結構安かったな
- 190 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 00:44:37 ID:???0
- 北斗の拳3150円だったな
- 191 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 01:03:31 ID:???0
- すでに刈られた跡ですた
- 192 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 10:20:15 ID:???0
- ATXでハルヒ1巻限定版、出てるよー
- 193 :70:2006/08/04(金) 10:52:48 ID:???0
- >>102
恐れすだが。
7/28に最初のクレームをいれて、配送予定日を
連絡してこないので、その日のうちに、配送予定
日を知らせろと再クレームした。
そうしたら、夜になって配送の通知が来た。
7/29午後に商品到着。店頭販促用のオマケ付き
だった。
DMMは、オマケが付くこともあるので、なかなか
切れない。
- 194 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 11:21:22 ID:???0
- >>192
あー、おいらがキャンセルした分かな。
- 195 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 11:22:43 ID:???0
- >>193
おまけって外付け特典ですよね?
例えば、どんなのが付くんですか?
販促用のポストカードとか、店頭POPとか?
- 196 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 11:25:16 ID:???0
- >>192
もう無くなってるな…
- 197 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 12:14:03 ID:???0
- 一昨日、俺の地元の本屋にあるDVDコーナーに行ってみると、
ハルヒ1巻限定版が20個くらい置いてあってビビッタ。
- 198 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 12:37:39 ID:???0
- 転売チャーンス!
- 199 :193:2006/08/04(金) 14:08:17 ID:???0
- >>195
外付けです。
今回は、堀江由衣のLIVE DVDを買って、ビニールの
小物入れっぽいのが付いてきた。
ナデシコのBOXを買ったときは、お持ち帰り用のロゴ入り
黒いビニール袋が入ってた。
絶対、何か入ってるというわけではないので、期待する
わけにはいかない。
- 200 :195:2006/08/04(金) 16:49:57 ID:???0
- レスサンクス。
そうゆう特典は結構イイですね。
使わないだろうなって物でもなんか嬉しいし。
- 201 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 17:30:35 ID:???0
- 今売り切れてるハルヒの限定版が再出荷される事は絶対ないの?
- 202 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 17:36:40 ID:???0
- >>201
可能性は低い。
が、絶対無いとは言い切れない。
- 203 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 17:39:02 ID:???0
- 地元にまだ10個くらいあるな
定価だが
- 204 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 19:25:55 ID:???0
- ぬう・・・
- 205 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 19:50:31 ID:???0
- Sageって何よ
- 206 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 19:52:19 ID:???0
- カレーとかに入ってるスパイスのセージじゃね?
- 207 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 20:56:01 ID:???0
- SAGE(Semi-Automatic Ground Environment)
半自動防空警戒管制組織のことだよ。
- 208 :メロン名無しさん:2006/08/04(金) 23:48:25 ID:???0
- ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/post_670.html
- 209 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 00:41:32 ID:???0
- >>208
ちょwwwマジかよ
あした京浜東北が快速になる前に出発するお
- 210 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 14:25:57 ID:???0
- とらのあな
ハルヒの0と1限定版
ふつうに、売ってた。
- 211 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 15:12:22 ID:???O
- 今日新装開店した本店?
目玉商品てことかな
- 212 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 18:03:53 ID:???0
- 尼から彩雲国物語限定版発売日に届いたがブックレットが見当たらないと
思っていたら特典にブックレットの記載が無い。
ブックレットの無いDVDは鋼鉄天使くるみの1巻以来かな。
- 213 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 18:38:39 ID:???0
- ハルヒ1巻限定版ならディスクステーションにある。
- 214 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 19:06:14 ID:???0
- 転売のチャンス!
- 215 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 19:06:43 ID:???0
- いーでじハルヒ1巻限定版復活してるな。8個だけど
- 216 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 19:27:52 ID:???0
- アニメイトって売り切れ表記がないのにカートに入れられないのがむかつく
- 217 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 20:49:01 ID:???0
- 昨日、ぶらりと秋葉原に行ったら、
ハルヒ1巻限定版が再入荷している店が何軒かあった。
これだけあちこちで出回っているところみると、再出荷でもあったのかね?
- 218 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 20:49:47 ID:???0
- >>216
それ、俺も疑問に思ったけど、
売り切れでカート削除したけど、その旨の表記が無いのか、
会員登録しないとカートが出てこないのか解らない。
>>212
ブックレット無し結構多いよ、
最近だと、ローゼン、(カレンダーのみ)、AIR通常版、
びんちょう(カードのみ)、虫通常版、女神様
(操作説明書除く)
ホスト部限定も、表・裏表紙合わせて4ページで
キャラ紹介とストーリー紹介だけ。
本編見ればいいだけだから不要。
- 219 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 20:54:53 ID:???0
- >>217
地方で余った分を問屋が回収して
都内で再配布。
- 220 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 21:15:35 ID:???0
- >>216
せっかくBOXが特価なのにな
- 221 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 22:14:22 ID:???0
- ただでさえぼったくってんだからブックレットぐらい付けろよ
- 222 :メロン名無しさん:2006/08/05(土) 23:37:56 ID:???0
- >>212
通常版にはブックレットなし多い。所有DVDにも結構ある
ストパニ通常版、こいこい7通常版、双恋通常版、マリみて通常版
φなるあぷろーち通常版
エルフェンリート(1巻のみブックレットあり)、鍵姫、ラムネ
トライネットは限定のみブックレットあったが、最近は普通にないな
フタコイBOXにはブックレットあったけど、バラ売りの高いUMD付きは付いてんのだろうか
- 223 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 02:30:30 ID:???0
- プラネテスも通常版にブックレットなし
- 224 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 03:45:00 ID:???0
- 鋼鉄天使くるみはいろいろなバージョンがあるのでわからんが、
うちにある一番最初のリリースDVDには(期間限定版)、
収録話あらすじのみの4ページブックレット付いてる
これは着せ替えジャケットの方がましだ
moe作品はブックレットないのが多いのに(エッチな着せ替えジャケット付き)、
アルティメットガールBOXにはブックレットが付いてた
宇宙のスティルヴィア通常版にもブックレットなかったので、
キングの場合、BOX発売したDVD通常版はブックレットなしか
- 225 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 08:35:33 ID:???0
- >>223
プラネテスのブックレットが初回特典って馬鹿かと思う。
しかもそれ以外になんにも特典無い癖に。
- 226 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 08:54:49 ID:???0
- KINGと言えば、フォトン(2枚組)には葉書すら入ってなかったよ。
moe作品の単品は殆ど入ってないね。
親レーベルのポニキャも昔は入ってたけど、最近は無しが多い。
(ネオランガの解説は結構面白く、資料としても有意義だったのに)
あと、ジェネオンの廉価BOXも入ってなかったような?
ジェネオンの単品も、基本的に無しかペラ紙程度だったと思う。
(最近は買ってないから分からないけど)
東芝とアニプレは普通に入ってるね。
- 227 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 13:26:55 ID:???0
- 案外、コメントとかの使用料とかも有ったりしてな。
通常版は資料とかに興味ない一般人向けとか思ってたりしたらアホだが。
- 228 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 18:29:09 ID:???P
- ブックレットなしは結構がっかりする
でも基本的にはいってないやつのほうが多いと思う
6,000円以上するソフトは
エマ限定版くらいのボリュームのブックレット付けて欲しいなー
- 229 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 20:44:55 ID:???0
- フルメタふもっふやCanvas2のような新聞みたいなのは勘弁
- 230 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 23:38:11 ID:???0
- まーLD時代を知ってる人には
チラシにしか見えんけどナー>DVDブックレット
- 231 :メロン名無しさん:2006/08/06(日) 23:54:19 ID:7I4CnKEs0
- なるほどな
- 232 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 03:13:56 ID:???0
- LDは所有する者に満足感とステータスを与えることに関してDVDの比じゃなかったからな。
で、所有だけして見てないのが山のようにあるんだがな。('A`)
- 233 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 03:24:05 ID:???0
- DVDも全然見てないお
だから最近はブックレットが付いてないのが多いなんて知らなかった
これじゃバンダイの偉いさんの思うままだな
- 234 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 05:01:02 ID:msca//MW0
- ケロロが好きな人劇場版のDVD買う時、限定版の方買いますか?
- 235 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 06:18:00 ID:???0
- LDはジャケだけ残して中身は捨てちゃった。
今は本棚の目隠し兼ディスプレイとして使ってる。
(本棚はDJ用のレコードサイズなのでぴったりサイズ)
- 236 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 09:16:39 ID:???0
- 印刷物って意外と高いのよね
- 237 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 09:34:47 ID:???0
- >>228
エマ売れなかったからそう言うのやめたんじゃねぇの。
同様にかしましが売れなかったから声優コメンタリは絶滅しそうな感じだ。
- 238 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 11:19:45 ID:???0
- コメンタリはなくならないだろ
別にかしましが初めてって訳じゃないんだし
- 239 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 11:32:58 ID:???0
- ノンテロOPEDなんかより
何倍もコメンタリの方がうれしいがなぁ
- 240 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 19:34:45 ID:???0
- アニメイトで欲しいBOXが買えねえ
なめとんのか
- 241 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 20:21:44 ID:???0
- >>239
関係者「コメンタリなんかより
何倍もノンテロOPEDの方が安上がりなんだがなぁ
- 242 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 21:40:36 ID:???0
- コメンタリは金かかるから実際スポンサー次第らしいし。
- 243 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 21:43:44 ID:???0
- キャストはともかくスタッフとかでも?
- 244 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 22:54:36 ID:???0
- というかスタッフ以外のは興味ない
- 245 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 23:12:31 ID:???0
- マリみてのOVAが声優のコメンタリ付きだそうだ
ただし、値段が高いコレクターズエディションのみ
- 246 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 23:37:32 ID:???0
- コメンタリーもしゃべる人次第だしなぁ。
難しいもんだねい。
- 247 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 23:42:37 ID:BZWLQj6q0
- あんまり喋んない人もいるしな
- 248 :メロン名無しさん:2006/08/07(月) 23:55:47 ID:???0
- コメンタリーでおもしろかったのは、
ガンソーとあまえないでよ、くらいかな
- 249 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 00:02:40 ID:???0
- かみちゅも中々面白かったな
- 250 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 00:10:05 ID:???P
- ガンソードはコメンタリもおまけアニメもよいものだ
最初はおまけアニメショボっておもったけど
見てるうちにクセになった
最近出たやつでああいうシュールなおまけついてるのないかね。
- 251 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 00:12:16 ID:???0
- >>246
声優の雑談を聞きたい奴もいれば、スタッフとかの裏話等を聞きたい奴もいるからなぁ・・・
個人的には忘却あたりがバランスよかったように思うんだが途中で(ry
- 252 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 00:13:49 ID:???0
- >>250
DCSS(ある意味シュール)
- 253 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 01:21:40 ID:???0
- 倉田舛成作品はコメンタリのために買ってるといってもいいくらいに好きだ。
- 254 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 01:23:29 ID:???0
- アニメイト発送まだ?
- 255 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 02:51:17 ID:???0
- 今出ました。
- 256 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 04:49:51 ID:???0
- >>245
あのキャストなら外れはないな。
- 257 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 05:21:50 ID:???0
- >>251
忘却は無駄にw気合いの入ったドラマCDも良かったね。
コメンタリもそうだけど全体的に丁寧な造りだっただけに
残念なその結果というか結末というか惨状というか。。。
- 258 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 06:31:02 ID:???0
- マリア様がみてる OVA 1 子羊たちの休暇
発売日:2006年11月29日 定価: 6,300円
マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション1 子羊たちの休暇
発売日:2006年11月29日 定価: 9,240円
マリア様がみてる OVA 2 略してOK大作戦
発売日:2007年01月31日 定価: 6,300円
マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション2 略してOK大作戦
発売日:2007年01月31日 定価: 9,240円
マリア様がみてる OVA 3 涼風さつさつ
発売日:2007年03月28日 定価: 6,300円
販売価格: 5,670円
マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション3 涼風さつさつ
発売日:2007年03月28日 定価: 9,240円
マリア様がみてる OVA 4 レディ、GO!
発売日:2007年05月30日 定価: 6,300円
販売価格: 5,670円
マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション4 レディ、GO!
発売日:2007年05月30日 定価: 9,240円
マリア様がみてる OVA 5 チャオソレッサ
発売日:2007年07月25日 定価: 6,300円
マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション5 チャオソレッサ
発売日:2007年07月25日 定価: 9,240円
- 259 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 10:40:24 ID:???0
- >>258
ktkr
- 260 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 11:32:46 ID:???P
- コレクターズエディションたけえええええ
集める人は大変だな…2ヵ月ごとだからなんとかなるか?
- 261 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 11:42:20 ID:???0
- これでやはり収録時間は30分なのか?
どんどん旧セルビデオ時代に近づいてきてるなw
- 262 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 11:55:26 ID:???0
- ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000769
収録時間は50分なので、25分全10巻にならなくてよかった
- 263 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 17:57:59 ID:???0
- ついに、OVA定価が9,000円代に突入ですか、集めている人ご愁傷さまです・・・
- 264 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 21:13:45 ID:???0
- マリ見て嫌いじゃないけど
さすがに引いちゃうなぁ。
- 265 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 22:30:39 ID:???0
- ワゴンセールで買おうかな
- 266 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 22:47:40 ID:???0
- 通常版基準にして考えると地上波放送アニメと価格かわんないわけか
通常版ほとんど売れなそうだし、その比較は意味ないかな
- 267 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 22:50:15 ID:???0
- マリみてのコレクターズってまたあの無駄にでかいジャケットのやつ?
- 268 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 23:03:13 ID:???0
- そうかもしれん
- 269 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 23:19:04 ID:???0
- TV通常版が約47分5500円で、コレクターズ・エディションが8000円。
通常版だけ見ると大差無いけど、確定しているコメンタリ無し等
特典が削られる予感。
それにしても、TVシリーズ後のOVA・・・って、ストラトスと
ワルくらいしか知らないけど、クオリティはTVシリーズと
変わらない気がする。続編OVAになって激変した作品ってある?
ヘルみたいな作り直しは別として。
- 270 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 23:20:50 ID:???0
- >>269
るろ剣は?
- 271 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 23:26:12 ID:???0
- マリみてはもう御布施アイテムだろ。買うヤツはどんな値でも買うんだろう
- 272 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 23:28:01 ID:???0
- >>270
ああ・・・追憶編は素晴らしかったね。俺も持ってる。
もう一作の方は・・・・・・・・。
- 273 :メロン名無しさん:2006/08/08(火) 23:59:06 ID:???0
- >>266
マリみては通常版予約するつもり
ストラトスも全巻通常版だ
OVAになって激変した作品ってよくわからんな
TV版ラブひなは嫌いだったけど、OVAのAGAINは好き
あと、かしまし、うたかた、おねツイ最終話は、OVAというより未放映だしな
円盤皇女は今回が最後になるんだろうか?
- 274 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:04:21 ID:???0
- >>271
まあ、アニメのDVDなんて基本的にはそういう傾向強いけど、マリみては典型的だな。
- 275 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:04:27 ID:???0
- >OVAになって激変した作品
つーか、OVAになって予算も増してスケジュールも取れて、
良く言われるOVA並みって感じに仕上がった作品。
ラブひなは、SPまでTVシリーズの続編で、AGAINはOVAだったな。
ただ、キャラとノリがTVと違うので評価が分かれる所。
- 276 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:10:44 ID:???0
- AV機器板のアニオタスレではBD版AIR予約の話が多い
AIR予約した人いる?(俺は買いません)
- 277 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:14:14 ID:???0
- 29,800円なのね。思ったより高くないような。
作品には興味ないけど、どのくらい売れるのかは興味ある。
- 278 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:52:00 ID:???0
- その前にPS3買わないとね
一番安いBD再生機器だろうから
- 279 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:56:13 ID:???0
- 本物のHDなのか偽物(アプコン)なのか興味アル。
- 280 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 01:50:19 ID:???0
- >>279
どうも偽物(アプコン)らしい・・・
- 281 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 01:52:49 ID:???0
- あるアニメにはまって、初めてDVD買おうとしてるんだが
3年前放映のものなので初回は店頭にあるわけがなく。
秋葉原とか行ったらそういう昔のソフト扱ってる店とかもある?
もしあればオススメの店教えてください。
- 282 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 01:56:28 ID:???0
- ネットにも中古DVDショップとかあるから、調べてみたらいいぜよ
- 283 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 02:07:53 ID:???0
- >>281
リバティとかトレーダーとか普通に中古屋もいっぱいあるけど、
品薄の初回版なんかだとボッタ価格設定もあるから、ネットのショップとかヤフオクとかで相場チェックしといた方がいいぞ
- 284 :281:2006/08/09(水) 02:17:39 ID:???0
- >>282
ネットの中古ショップでめぼしい所は見て回ったが見つからなかったんだ。
>>283
リバティとかトレーダーね、行ってみることにするよ。
オクの統計見たんで、相場はだいたい把握してるつもり。
レスありがとう。しっかし、欲しすぎて何も手につかね〜。
- 285 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 02:38:23 ID:???0
- >>273
ラブひなはスタッフから全交代だろ。
- 286 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 02:39:53 ID:???0
- タイトル晒せばもっと有効な答えが貰えるだろうに。
- 287 :281:2006/08/09(水) 02:52:23 ID:???0
- 探してるのはTEXHNOLYZEテクノライズ。
マイナーなので晒しても晒さなくとも変わらないかと思い込んでたよ。
もし情報をお持ちの方がいたら是非教えてください。
- 288 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 03:03:28 ID:???0
- >>285
変更はキャラデザと音楽くらいじゃないか?
監督の岩崎と脚本の葉月もとい會川は続投
>>287
とらのあな本店の1階奥のセール品棚に何巻だかあった希ガス
新品で千円だったが、日曜の話なんで今もあるのかはわからん
とりあえず覗いてみるといい
- 289 :281:2006/08/09(水) 03:16:19 ID:???0
- >>288
神!晒して良かったよ。
とらのあなって行ったことないけど明日突撃してみる。
まじでサンクス!!
- 290 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 03:31:31 ID:???0
- 秋葉原駅使うなら>>288→>>283の順番で池よ。普通に歩いてりゃその順番になるがな。
もし上記の店舗にも無かったらソフト1と石丸本館にも行って来い。新品になっちゃうけどソフト1は猿とび佐助のバラ売りが未だに置いてあるくらい品揃え豊富だから見つかる可能性はある。石丸はダメ元で
- 291 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 04:04:09 ID:???0
- >281は初回版で集めたいんでしょ?
だったらオク等で全巻セットを買った方が幸せになれる確率的が高いかと。
もちろん店舗を巡って揃うんならばそれに越したことはないけど・・・
- 292 :281:2006/08/09(水) 04:36:00 ID:???0
- >>290
秋葉原行ったことないから情報助かるよ。その順番で行くわ。
>>281
集められる巻だけでも手に入れときたいんだ。
待ってるうちにどんどん入手できなくなりそうで。
半年以上費やしても集まらなかったらダブリ覚悟で買うかもだが。
つかここは親切な住人が多いスレだな。ホントありがとう。
- 293 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 05:10:23 ID:???0
- >291
あーあのカード月か。漏れ持ってるけど未開風だw
そんなに品薄だった金?
ネット中古店は品揃えと価格が駄目杉。
- 294 :281:2006/08/09(水) 05:19:48 ID:???0
- >>293
あのカードが欲しいんだ。
もしも要らないと感じる時が来たら是非ともお譲りください。
いい値で買わせて頂きます。
- 295 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 06:06:28 ID:???0
- >>293
尼マーケットプレイスの新品価格高いね
新品限定版は2巻が2380円+送料340円、5巻が4980円+送料340円
1巻初回、2巻と5巻の限定&通常以外はメーカー在庫あるようだが、
きっと全部初回だろう
2巻と5巻の通常版ってでたの?
- 296 :281:2006/08/09(水) 09:27:03 ID:???O
- 二、五巻以外はメーカー在庫なし。
二、五巻の通常版も出回ってるよ。
- 297 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 09:44:06 ID:???0
- アニメイトって電話注文できるのでしょうか?
- 298 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 09:54:02 ID:???P
- >>297
地元のメイトは発売済みの分の取り置きはおねがいできたけど
予約は店頭でおねがいしますって言われた
彩雲国物語の通常版についてくる特製しおりってどんなもんでしょう?
一応初回版を注文してるけどちょっと気になってるので
買った人いたら教えてください。
- 299 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 12:02:02 ID:???0
- >297
リザーブ(予約)カードが有れば出来るはず…何だが、
M駄店、予約ミスったみたいなんだよなぁ(困)
- 300 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 12:49:37 ID:???0
- アニメイトの70%オフ品まだ届かないよ
- 301 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 14:55:12 ID:???0
- 70%オフ品って電話注文でもOK牧場?
- 302 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 15:02:53 ID:???P
- なんで電話で注文する必要があるの?
普通はそんなことするひとはいないだろうから
こんなところで聞いてないで電話してみりゃいいじゃん。
断られるだろうけど。
- 303 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 15:21:01 ID:???0
- TEXHNOLYZEテクノライズはlainの流れを汲む
強烈な固定ファンが多い作品なので、初回は
秋葉でも難しいと思う。毎週店回ってるが
新品ではまず舞いと思うから、
虎で様子を見て、カクタ祖父地下→祖父本店5階
→トレーダー2店→リバティ→駄目元で石丸(新品)かな?
どっちにしろ、中古買う時は、付属品を全部確認してから
買う事。
どーでもいいが、今日トレに要らない洋画数点持って行ったら、
虎セール品を持ち込んだら転売屋と見なして制裁すると
書いてあった。
- 304 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 16:02:10 ID:???0
- トレイダーって転売屋じゃないの?
- 305 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 16:20:28 ID:???0
- NTT-Xが27%OFFやってる。
- 306 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 16:26:54 ID:???0
- TEXHNOLYZEって人気あるんだ
AT-Xで初めて見て、2話で切っちまった
lainは5巻発売時に全巻買い、灰羽、ニアアンダーセブンは予約買いしてるんだけね
秋葉で在庫薄ということで、ヒマだし通販在庫を調査してみた
DMM 3巻、7巻、8巻在庫あり 10%オフ
ディスクステーション 4巻、6巻、7巻、8巻在庫あり(全部初回) 定価5%ポイント
でも、本当に初回かどうかは問い合わせるしかない
DVDirect 7巻、8巻在庫あり 15%オフ
尼 3巻、4巻、6巻、8巻在庫あり
尼マーケットプレイス未開封(送料がかかる)
1巻限定2枚組 2100円(2件)
2巻限定4巻収納BOX付き 2380円から5985円(6件)
5巻限定4巻収納BOX付き 4980円から5985円(10件)
3巻 3630円から5985円(11件) 初回と明記されてるのは3680円の1件のみ
4巻 4480円から5985円(9件) 初回明記2件のみ
6巻 5586円から5890円(3件) 初回明記0件、中古に初回1件価格5016円
7巻 5380円から5890円(3件) 初回明記0件、中古に初回1件価格5016円
8巻 5330円から5890円(4件) 初回明記0件
通販中古でも高い。980円から1480円じゃないんだな
北海道なので、地元定価ショップでは全巻初回売れ残ってます
- 307 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 16:34:49 ID:???O
- テクノライズ、一部には人気あるのかもしれんが一般的にはワゴンの印象じゃないか?
出荷数を減らしたのか後半はあまり見掛けないけど
- 308 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 16:41:19 ID:???0
- 最近はメイトはあまり古いの置かないな。
- 309 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 17:09:21 ID:???0
- >>306
吉井さんががんばり始めてからがおもしろいのに。
放送当時は終盤の2話分未放送や小麦ちゃんのCMなんかがちょっと話題になったな。
てか、牙-KIBA-のDVD安いな。
4話収録で5250円。
全13巻だから、25%オフで買えば5万ちょいでコンプ出来るな。
ソルティレイ限定版完走したあとだから、なおさら安く感じる。
- 310 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 17:31:29 ID:???0
- 魔法少女リリカルなのはA’s Vol.6の初回限定版DVDってもうないですよね
あんだけ売れたのにオクにもないんで・・・
スレ違だったらすいません
- 311 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 17:45:40 ID:???0
- ヤフオクには普通にでてないか?
- 312 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 18:12:34 ID:???0
- 89 テクノライズ1 1,855
テクノライズの人気はこんなもん
単純に弾不足かと
- 313 :281:2006/08/09(水) 18:34:17 ID:???O
- 秋葉原に赴き、ここで紹介してもらった店全て+目についた店
を回って2〜6巻の初回・未開封をgetした!
皆のアドバイスのおかげだよ。しかし「半端はダメだ!!」というわけで・・・
>>306
もし良かったらその店の名前と電話番号もしくはおおまかな所在地を
教えてくれないか?ダメ元で店に通販を頼んでみたい・・・。
ディスクステーションは既に8巻初回が見当たらなかった
あとなぜか5%オフでもなかった…。
テクノライズは吉井さんに始まり最高に渋いキャラ続出なんだ。
任侠の世界観も緻密な映像も凝ったデティールも激しくツボ。
万人受けするアニメじゃないってことはわかってる。だが好きなんだ。
しかし、ここの奴はほんと皆優しいな。涙出そうだよ。
- 314 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 19:46:01 ID:???0
- テクノライズは7話くらいまで地味で退屈で我慢を強いられるから、多くはその前に見捨てちゃうんで人気はあんまり無い
弾不足もその辺に由来してるな
ところでアレ、初回と通常版は何が違うの?
- 315 :281:2006/08/09(水) 20:40:51 ID:???0
- 全巻集まった!
遠回りしつつ駅に帰る途中入った店で7、8巻初回を発見。
8巻は店員に「最後です」と言われたよ。
初回新品をコンプするにはぎりぎりの時期だったのかも。
秋葉原初心者の自分にいろいろとアドバイスをくれた皆様、
まじで感謝してます。ありがとう、そしてお騒がせしました。
>>306
つーわけで、さっきのレスは無視してくれて大丈夫だ。
ちなみに自分はlainも灰羽もNieaも好きだよ。
>>314
初回版には1〜4話のダイジェストを収めたディスク、
キャラ16人分のメンコ型バトルカード 、収納BOXがついてくる。
- 316 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 20:45:25 ID:???0
- >>281
コンプおめっとさん
- 317 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 20:47:02 ID:???0
- >>315
オメ!
- 318 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 21:09:20 ID:???0
- >>269
グリグリはある意味激変したなw
- 319 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 21:11:23 ID:???0
- >>302
BOXで欲しいのがあるのだが、売り切れでもないし、カートにも入れられないんですよ・・・
- 320 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 21:20:54 ID:???0
- DMMの半額セールの追加はまだぁ〜
- 321 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 21:43:29 ID:???0
- >>281
おめでとう。
>>312
ユーシィのデータ分かります?
以前から気になってたもんで。
- 322 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 22:09:33 ID:???0
- >>321
ユーシィはデータ無い
ただテクノライズの時にちょうど7巻目が出てるはずだから
その枚数以下だとは思う
- 323 :281:2006/08/09(水) 22:11:38 ID:???0
- なあ・・・未開封新品定価で購入したDVDの中のカラーライナー
が折れてるってどういうことだ?
ビニルパック破ってるけど返品とか出来るもんなのか?
めっちゃ腹立つんだけど・・・。
- 324 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 22:15:48 ID:???0
- 店に替えがあるなら替えてくれるかも知れん
もしくは乱丁扱いでメーカーに送れば替えてくれるかも知れん
ようは自分で聞いて確かめろ
- 325 :281:2006/08/09(水) 22:18:18 ID:???0
- すまん、つい書き込んでしまった。
とりあえず朝一で電話してみるわ。
- 326 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 22:19:43 ID:???0
- >>310
オクだと中古5000円と5980円、未開封6980円と高い
DMMで6巻は25%オフ(24時間内出荷)なんで、
初回版なのかどうか問い合わせたら
- 327 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 22:40:18 ID:???0
- >>322
そうですか・・・・ありがとうございます。
- 328 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 22:47:07 ID:???0
- >>281
それは石丸やyamagiwa等で買った新品なのかな?
それとも中古屋に有った、新品未開封表記の品かな?
後者だと、色々曰があるし、どちらにしろレシート有るなら
店に問い合わせるのが吉。
俺なんて、某中古屋で買ったらサンプル品だった経験有り。
(普通はパッケージ裏に書いてあるけど、一部メーカーで未記入あるのよね)
- 329 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 22:51:18 ID:???0
- >>319
カートが無い(入れられない)時点で売り切れかと
俺は、開始から一日遅れで発見して泣けた(普段、アニメイトの
サイトなんて覗かないから…
- 330 :281:2006/08/09(水) 22:53:20 ID:???0
- yamagiwaソフト館で買った新品。
メーカーのジュネオンの問い合わせセンターは明日休みらしいから
とりあえずyamagiwaに連絡してみる。
>>サンプル品
ひどいな、それ。
- 331 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 23:26:28 ID:???P
- >開始から一日遅れで発見して泣けた
忍たまDVD欲しかった…
>サンプル品
まあ中古だとそういうのにひっかかってもしょうがないな
- 332 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 23:41:11 ID:???0
- 意図して手に入れられるものでなければむしろ貴重とも
- 333 :メロン名無しさん:2006/08/09(水) 23:58:01 ID:???0
- >329
つーか締め自体、異様に速いし、メルマガも糞杉。
>302みたいなニートならまだしも社会人は忙しいんだよ。
- 334 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 02:26:54 ID:???0
- >>315
おー、全部揃ったのか。良かったな。
俺もこういう手遅れ気味なケースは間々あるので、
人ごとと思えずに見てたよ。(w
- 335 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 02:32:00 ID:???0
- と思ったらなんかトラブってるのか。
ライナーの折れ程度はまあよくあることだわな。
過去には明らかに封入行程で床に落としただろ、ってのもあった。
- 336 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 03:11:32 ID:???0
- おねてぃのライナーの中心に折った跡があった事がある
間違えて縦横間違えて折ったのをそのまま使ったんだろうな
もちろん店に言ったら交換してくれた
折れてるから交換ってのはどのくらいの折れかによるよなあ
- 337 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 03:19:58 ID:???P
- そういや涼宮ハルヒのDVD販促サイトだかにのってたけど
あれの特典封入作業はおばちゃんの手作業だった
そういう過程で折れてたんかもね
- 338 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 09:38:13 ID:???0
- カラーライナーってなあに?
カラーのライナーノーツの事か?
所謂、小冊子みたいなもんか?
- 339 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 18:52:18 ID:???0
- age
- 340 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 19:55:28 ID:???0
- Soul Linkが話題にでねーw
- 341 :メロン名無しさん:2006/08/10(木) 20:59:43 ID:???0
- >>310
6巻初回版なら
AT-XSHOP20%引き
NEOWING4672円だったか?
HMV1本だけなら定価3本以上23%引き
うちの地区のYAMADA電機なら1本あったけど。
- 342 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 00:38:02 ID:4lvQxo6N0
- d
- 343 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 00:46:13 ID:???0
- かみちゅ、ぺとぺとさん、魔法遣いに大切なこと、灰羽連盟が好きな俺が次にはまりそうなアニメを教えてくれ。
- 344 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 00:47:53 ID:???0
- 貧乏姉妹物語
- 345 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 00:48:56 ID:???0
- >>343
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ23
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1154186326/
- 346 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 01:23:55 ID:???0
- 北海道札幌のヨドバシでは7/27に限定版がたくさん置いてあって、1人1個とかも書いてなかったなぁ
たぶん2巻も同じ感じだろうけど、尼で予約してしまった。
ゼロ使はドラマCDくらいつけてくれればいいのに・・・
- 347 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 01:44:58 ID:???0
- >>344
>>345
ども
- 348 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 06:09:03 ID:???O
- 舞乙Zキタ
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2770
- 349 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 06:12:41 ID:???0
- おっ16:9か。
姫も含めて計4クール4:3だったから
新鮮に見えるかも新米。
- 350 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 06:17:50 ID:???0
- おそらく、なのはOVAも11月だろうなー。
- 351 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 07:43:41 ID:???0
- 灼眼のシャナ 特別編 “恋と温泉の校外学習!”(仮) <初回限定生産>
発売日:2006年12月08日 定価: 5,250円
ネギま!? OVA・夏 スペシャル!?
発売日:2006年11月22日 定価: 4,725円
機動戦艦ナデシコ Vol.1
発売日:2006年11月22日 定価: 3,990円
機動戦艦ナデシコ Vol.2
発売日:2006年11月22日 定価: 3,990円
↑各4話収録、5.1ch版
- 352 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 08:41:28 ID:???P
- ナデシコいいなー
欲しかったしちょっとづつそろえるか
- 353 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 09:37:48 ID:???0
- >>348
ちなみに、通常版も出る。
2006/11/24 舞-乙HiME Zwei 1 DVD \5,250
2006/11/24 舞-乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 1 DVD \7,140
- 354 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 10:23:10 ID:???0
- ネットの通販でHELLSING初回限定版2巻の受付やってるところないかな?
Amazonで注文まとめてるときに順番間違えてキャンセルしてしまった…。
- 355 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 11:49:46 ID:???0
- >>348
30分で\7,140ですか・・舞乙は揃えたけど、これは辞めます・・
- 356 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 11:52:02 ID:???0
- >>354
高いけど、ディスクステーション
でも、ほんとに買えるかどうか問い合わせた方がいいと思う
DMMでかしまし7巻登録されたので、
お気に入りに入れてたストラトス208通常版も一緒に予約しようとしたら、
すでに予約終了
限定版208と207通常版は予約可能なのに
メーカー締切日前(8月14日)で終了することもあるんだな
208通常は尼で予約したが、DMMは予約終了日がわからん
- 357 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 12:11:03 ID:???0
- >>356
ありがとう
DMM予約締め切るの早いよね。
あとからまとめ&キャンセルできるし
欲しいものはとりあえず購入手続きしたほうがいいと思う。
- 358 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 12:21:38 ID:???0
- >351
ナデシコ、バラで出んのかよー詐欺じゃん…
- 359 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 12:37:02 ID:???0
- いや、予定通りだろ
エヴァとかのこと思えば
- 360 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 14:28:56 ID:???0
- ナデシコのばら売りは
ボックスのそれと何が違うんだろう
- 361 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 14:40:47 ID:???P
- バラで買うと
・映像特典ディスクがない
・ブックレット(60P)がつかない
・装丁が違う
と予想
- 362 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 15:01:16 ID:???0
- 今更、バラDVDでナデシコ出しても買う奴いるの?
売りは5.1chくらい?
値段ももっと安けりゃいいけど。
- 363 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 15:46:55 ID:???P
- でも3990円で25%引きなら2200円くらいっしょ?
1ヶ月4400円で8話入りなら
BOXもってないし買ってもいいかなと思った。
スレイヤーズみたいにBOXといっしょに
1ヶ月に7本一気に出るとなかなか手を出そうと思わないけど。
- 364 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 16:33:01 ID:???0
- >>363
計算くらい出来るようになった方がいいぞ
- 365 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 16:40:31 ID:???P
- ごめん、計算してない
マイメロが3990円で2205円だった気がしたんでそのまま書いた
- 366 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 17:10:48 ID:???O
- 頼む、釣りだと言ってくれ…
事実なら悲しすぎる
- 367 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 17:13:29 ID:???0
- LD時代だとBOXがD2マスタリングで、バラがD1とかあったような気がする。
ナデシコはかわらんだろうが。
- 368 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 17:53:27 ID:???O
- >>350
なのはOVAは出なさそうだな
- 369 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 19:49:21 ID:???0
- >>365
マイメロは定価2940円。
- 370 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:19:20 ID:EmjynpuR0
- http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=26763
教師びんびん物語T・U・SP 完全収録DVD
- 371 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 21:32:37 ID:???0
- AV???
- 372 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:35:13 ID:???0
- うぉ。あのボッタ栗アニメイトが70%OFFやってたなんて知らんかった。
これって客寄せのための撒き餌じゃなくてきちんと注文できたの?
- 373 :メロン名無しさん:2006/08/11(金) 22:50:35 ID:???0
- >>368
3期はTVシリーズって決まったもんね。
ttp://kaho.itjp.net/nanoha/
- 374 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 06:23:34 ID:???0
- >>372
俺の知る限り撒き餌
- 375 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 12:12:21 ID:f7HiEI6f0
- ですよね
- 376 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 12:56:41 ID:???O
- 三日前尼でドクロちゃん全巻と電脳組全巻とはのはA'S全巻頼んだら
ぐだぐだでやっと今日はのはA'S来たよ…
お盆に頼むのは良くないね
- 377 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 15:55:32 ID:???0
- >>372
ふざけんなと思ったよ
欲しいDVDが注文できねえし
- 378 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 16:50:11 ID:???0
- >372
>189は自分だが、欲しい物は買えたよ。
- 379 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 17:21:08 ID:???0
- >372
別に欲しいの無いし・・・。
- 380 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 18:50:48 ID:???0
- ナデシコ、バラででるのか・・・。
バラだと全巻パッケージがあるのがいいよね。
でも、場所とるから、BOXがいいんだけど、ああいう規格外で出しにくいのにされると、バラの方がずっといい・・・。
- 381 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 19:05:36 ID:???0
- バラの全巻購入特典で
収納BOX出してくれるなら買いたい
こないだのリマスターボックスはスルーしてしまったからな
- 382 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 20:49:09 ID:???0
- でもリマスターボックスは期間限定生産だからまだ買えるでしょ。
- 383 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 21:26:44 ID:???0
- リマスターボックスをスルーした理由が規格外だったからなのでは。
- 384 :メロン名無しさん:2006/08/12(土) 22:33:28 ID:???0
- リマスターボックスは中身を旧盤と入れ替えて押入れにしまったな
バラが出るとわかってたら買わなかったのに
- 385 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 03:54:07 ID:???0
- 若き桑島やエマ・シーンの中の人にハァハァできるぞ>リマスターボックス
- 386 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 04:12:54 ID:???0
- すげー勢いでアイドルアイドルしてるんだよな。
その後の活動知ってると笑える。
- 387 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 04:20:40 ID:???0
- >>380
ビバップのことかああああああああああああああああ!><
- 388 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 04:50:58 ID:???0
- ナデシコはジュエルと劇場版もってるので、BOX買わんかった
画質にこだわらないとはいえ、やっぱりバラの劇場版だけは欲しい
劇場版DVD発売当時、14才の愛犬が危篤になり(3週間後死亡)、
暗い気持ちで見たことを思い出す
- 389 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 05:31:17 ID:???0
- >>372
ちょっと前に話題に出てたマリ見ての
コレクターズエディションが凄い値段だw
- 390 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 15:07:16 ID:???0
- アニメイトセールも1000円以上送料無料でないと、買う気になれん
- 391 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 16:54:07 ID:???0
- 苺ましまろ全巻セットの中古価格の相場って幾らくらい?
- 392 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 19:39:24 ID:???0
- バラ売りで出るって事は多分レンタルにも回りそうだな
- 393 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 21:36:02 ID:???0
- >>388
で、今はこのスレでネタにできるほど前向きになれたわけか。
- 394 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 21:41:42 ID:???0
- 大概、死をネタにして自分を哀れに見せようとする奴って死んだこと自体なんとも思ってない奴が多い。精神障害者によくあるパターン
俺だったら構って欲しくたって身近な死をネタには出来ないな。それも重ければ重い死程周りには絶対に話さない
- 395 :メロン名無しさん:2006/08/13(日) 23:39:54 ID:???0
- そんな当たり前なことを長々と
得意げに説明して楽しいかい?
- 396 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 00:31:28 ID:???0
- アニメ関連のスレで深刻な話題を織り交ぜるレスを見ると嫌な
気分になる
アニメで軍事・暴力ネタがあるからって現実の境遇に絡めてレス
する奴とかにはレスする前にもっとよく考えて欲しいよ
ところで、うたわれるものってHD化されるかな
放送でコンポジット・マスターが使われてるらしいが
DVD限定版どうするか迷う
- 397 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 01:13:02 ID:???0
- >>395
駄目だよ。折角>>394が笑いと取ろうとしてるのに。
- 398 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 03:16:28 ID:???0
- >>396
俺はDVDBOX予約したけど・・・
やっぱり様子みようかな
- 399 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 03:34:35 ID:???0
- >>395
その当たり前の事が分からずにネタとして書く388は
よほどの重症って事だなw
- 400 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 12:06:45 ID:hmMJi97A0
- ,ィ7
/,/
/ /
/ /
/ / _
/ / `ヽ`
,z‐ ´ ̄ ̄ `ヽノノ うるちゃい!ちねー
/: : : : : : : : : : : : : ヽ
'イ.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.\:.ヽ, -───‐ ァ
|/!.:.:{::∧\::::lVヽ、::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<_
j Y:< >ヘ:.< >ト_:j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
(⌒}イ{V f⌒ヽV リイ:::....:.:. :.:..:::::::::::彡
7イK.`ー-ゝ-ィ<'/_j:::::::::::::::::::::::::::::Z
ヽ/ ヾ>L」_,,イ iレ、:::::::::::::::::::::<´
ヽイoヽ// /` ̄ ̄ ̄ ̄
<`二_>‐l'’
\`Y′
\〉 \ \ 丶
\ \ \
丶 \
- 401 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 14:09:53 ID:???0
- ワるきゅーBOX買おうとオモテルのだが、
通販SHOPで予約特典付くのかい?
ソフマップ通販でDVD買うとどんな具合で梱包されてる?
- 402 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 16:43:53 ID:???0
- ラーゼフォン買うべきかな?観たいんだけどエヴァのパクリとか言われてるから
悩むよ・・・今月6個買ったから結構ギリギリなんで・・・
- 403 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 16:50:32 ID:???0
- 個人的には好きだけど1度レンタルで見た方がいいと思う
- 404 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 18:07:23 ID:???0
- ラーゼフォンは多元変奏曲だけで十分だな。
綾人と遥のHシーンもあるし…
- 405 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 23:30:22 ID:???0
- でも劇場版は超ダイジェストだし
- 406 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 23:36:06 ID:???0
- >>405
TV版は無駄が多いって言う意味にも取れるんだが・・
劇場版の方がストーリーとしては、分かりやすいし主人公と元彼女の関係もgood
- 407 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 23:41:44 ID:???0
- 美嶋遙のうんうんシーンだけでご飯三杯はいけます。
- 408 :メロン名無しさん:2006/08/14(月) 23:59:15 ID:???0
- >>404
それBS-hiで放送したとき見たけど、予備知識ゼロで見たからよくわからなかったな
でもEDの歌は結構良かった
- 409 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 02:03:25 ID:???0
- 劇場版はテレビ版見てからの方がいいんじゃない
- 410 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 02:04:39 ID:???0
- PONはゲームが一番出来がよかった
確かワーストスレでこの年のグランプリじゃなかったっけ?
- 411 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 02:14:32 ID:???0
- これ、こんなに価値あるの?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27874030
- 412 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 02:25:49 ID:???0
- 1巻予約特典はちょっとレアだが、その程度
だから入札無いだろ?
- 413 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 02:31:48 ID:???0
- 売る気無いんだろ。自分のコレクションをオクに並べたいだけとか
- 414 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 02:45:52 ID:???0
- その人50マンと15マンのセットも出品してるね。
”現在放映中の続編「舞・乙HiME」でファンになられた方に是非!”
なんてコメントからして半年以上回転寿司なんじゃないか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31393684
9巻新品で買って6万くらい、しばらく寝かせて8万で売っても全然割りに合わないと思うから
これなんかもっと安く仕入れているんだろうと思う。
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%C9%F1+HiME&cat=21976&auccat=21976&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
- 415 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 03:09:31 ID:???0
- オクの話はもういいよ・・
- 416 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 05:58:45 ID:???0
- あくまで発売予定の市販品の情報とかその仕様について話すスレだと
思うんだが、オク厨はどこでも分別なく貼り出すから困る
- 417 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 06:16:32 ID:???0
- >>416
いちいち○○厨とかって余計な言い方すると切れて荒らされるカモしれん。
別にこんなとこ荒らされても痛くもかゆくもないからどうなっても俺は構わんが。
- 418 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 09:51:53 ID:???0
- >>402
劇場版だけ見とけ
- 419 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 14:35:56 ID:???0
- >>415-417
気分悪くしたみたいでゴメンね
- 420 :メロン名無しさん:2006/08/15(火) 18:16:19 ID:???0
- 夏休みだと思うし、
ラーゼポンは、TV→劇場版で観ればいいと思う
いろいろ言われてるけど、俺はおもしろかった
初見の人に劇場版だけはちと辛いと思う
- 421 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 00:12:03 ID:???0
- ラーゼフォンはおもしろかったなー。
BOXでたら買おうと思ってはいる・・・。
EVAよりは好きだけど。
EVA見る前だったらもっと楽しめたんだけどなーって感じ。遥との関係の設定は好きだったな。
映画だけ見てもよくわからんよ。
ファフナーのRLこそ映画で作って欲しかったな。
- 422 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 00:35:47 ID:???0
- >>410
作画綺麗なPONがワーストってどんだけレベル高かったんだその年?
- 423 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 00:55:43 ID:???0
- PONってラーゼフォン?
だとしたら、話はわかりにくいしエヴァっぽかったりライディーンっぽかったりで
安置が多かっただけじゃね?
- 424 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 00:59:09 ID:???0
- つかまぁワーストスレは・・・
- 425 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 01:01:03 ID:???0
- >>423
アンチの意見しか聞いてなかったの?
- 426 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 01:03:36 ID:???0
- >>425
何のこと?俺はラーゼフォン結構好きだけど、こういう
安置を生みやすい点は実際あると思うのでな。
- 427 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 01:10:56 ID:???0
- 2002年だよね?放送してたの
同時期はあずまんがとか.hackとかだっけ?
- 428 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 01:17:37 ID:???0
- >>426
>423を読むと本編見てなくてアンチの書き込みだけ見てたように感じたもんでね
気を悪くさせたのならごめんね
- 429 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 01:57:27 ID:???0
- >>426
最近で言うとエウレカセブンもそうだぁね
- 430 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 02:02:30 ID:???0
- 劇場版PONとエウレカって同じ監督だな
総集編一本やっただけの人間に4クールやらせるボンズって(ry
- 431 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 02:55:15 ID:???0
- ダイジェスト、それはそれで難しい。
- 432 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 02:58:09 ID:???0
- 京田はいまこそバーベム編をつくるべきだ
- 433 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 03:51:03 ID:DD6C3D7A0
- ラー
- 434 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 04:08:42 ID:???O
- 俺はエヴァよりラーゼフォンの方が面白いと思うけどな。
- 435 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 06:14:50 ID:???0
- >>430
あの再編集っぷりはかなりの手腕感じたんだけどなぁ。
ぶっちゃんが構成ド下手なだけだったのか。
- 436 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 07:55:12 ID:???0
- PONは構成が駄目駄目でキャラの心情の動きが不自然過ぎたのと、
やっぱりエヴァのモロパクリみたいな感じだったのが叩かれた要因だったね。
PON視聴してるときはこれより下のアニメなんか出ないって思ってたさ。
でもすぐに種が放送されてあっと言う間に下限を大幅に更新、今やPONなんか目じゃない駄作ばかり。
種見た後にPON見たら、なんて整合性が取れていて心情描写溢れる名作だとすら思ってしまったよ。
- 437 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 09:43:01 ID:???0
- はいはい 嫌種 嫌種
- 438 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 10:50:24 ID:???0
- で、エスパー魔美のDVD-BOXはどうでしたか?
- 439 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 12:25:06 ID:???0
- どうでしたか?って
どうせ知ってんだろ事の顛末を
- 440 :メロン名無しさん :2006/08/16(水) 13:48:04 ID:???0
- 俺はラーゼフォンよりアレクサンダー戦記の方が面白いと思うけどな。
- 441 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 14:22:51 ID:???0
- >>438
3 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 22:55:34 ID:???
12万円もする高額商品(しかも代替品は販売されていない)なのに、
次回予告が収録されていない不完全な仕様。
そのくせ誰も喜ばない意味不明CDは新規で予算と手間をかけて製作。
歌唱を担当する事になった声優のファンの人も、そのCDを欲しいと思っても、
そのためだけに6万円もするDVD-BOXを買うわけにもいかないだろう。
一体こんなものを誰が喜ぶというのか。理解に苦しむ。
4 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 22:55:59 ID:???
・まとめ
いろんな人がいるからこそ
全ての人の要求に答えれる完全な物が必要なんです
予告いらない人は飛ばせば済むし、見たい人はそのまま見ればいいからね
(※特典CDは元々エスパー魔美と無関係な物なので例外)
6 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 22:57:30 ID:???
予約特典CDのゴミさ加減に、さすがのメーカー側も気づいてると思ってたんだが、この度、下巻BOXの予約特典が新たに追加されました!
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000765(以下引用)
『エスパー魔美』DVD-BOX下巻に桃井はるこボーカル
『エスパー魔美』をイメージした
完 全 オ リ ジ ナ ル ソ ン グ
を声優・アーティストの桃井はるこさんが歌うことが明らかになった。
これは、12月8日にリリースされるTVアニメーション『エスパー魔美』DVD-BOX下巻のアニメイト、
および通販特典「エスパー魔美トリビュートCD2006 〜Halko Momoi〜」として制作されるもので、
『魔美』好きな桃井さん本人が作品に対するリスペクトを形にしたもの。
同シリーズでは、声優の植田佳奈さんが、オープニングテーマ
「テレポーテーション〜恋の未確認〜」をカバーしたスペシャルリメイクCD
「エスパー魔美トリビュートCD2006」がDVD-BOX上巻の特典として発表されており、
話題を集めた。
( ゚д゚) ポカーン
ダメだこりゃ!
どうやらメーカー担当者とファンとのカニ缶の差は、あまりに大きすぎる様だ。
完全版が出る日を夢見て、こんなゴミは買うな!!!
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50746833.html
・・・これをどうでした?と聞かれても
- 442 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 14:36:01 ID:???0
- たしかにどうでしたもないような商品のようだな。ファンカワイソス
- 443 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 15:30:56 ID:???0
- ラーゼフォンの劇場版はWOWOWで何度もみたがTV版はフジ721で録画したが、ほとんど
見てないのでそろそろ見てみようかな。
DVDの国内版9巻揃えると20%引きでも5万円近くなるので参考までに北米版に
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI30443&PHPSESSID=2e6b66e7f3a989ac164b05a3593cb581
と言うセットもあるが品質の方は北米版のスレで質問すればいいと思う。
但し北米版の劇場版は音声で問題があるので止めた方がいいかも。
- 444 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 15:36:46 ID:???0
- >>441
人選も謎…というか担当者の趣味か何かとしか思えないじゃねーかw
こういう旧作BOXのターゲットに、モモーイや植田佳奈で喜ぶ層がいるとは到底思えないんだが…
- 445 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 15:39:56 ID:???0
- >>430
エウレカは物語を壮大に見せようとして、大風呂敷を広げすぎたな。
さらに、全編に渡ってのスタッフのオナニーに視聴者が付いていけなくなった。
最初は好調だったDVDもみるみる売れなくなっていったし・・・。
でも、劇場版PONでの京田の再構成の手腕は評価してもいいと思う。
- 446 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 16:25:31 ID:???0
- 次世代ディスクで旧作BOX出してくれんかな。
せめてコンポーネントマスター作っちまったやつだけでも。
金がある程度自由になる立場になったんだが、
そうなると過去に買い逃したタイトルが気になって気になって。
↓BOXで欲しかったお
ttp://www.youtube.com/watch?v=SWeXKjTdahQ
- 447 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 16:25:43 ID:???0
- オレ的には、ラーゼフォンの劇場版はいまいちつまらん
ラーゼフォンのDVDといえば、7巻の予告ミスによる
DVDの交換を思い出すな
ラーゼフォンは楽だったけど、
コスプレイヤーDVD交換はちょっぴり恥ずかしかった
なんと1、3、4巻交換なんだが、
ヤマトの配達員さんにDVD確認してもらうのだ
AT-Xで見たトップ2の6話でちょっと感動
DMMで予約してるのでDVDの発売日が楽しみ
- 448 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:15:20 ID:???0
- なんだいDVD交換って?
- 449 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:15:32 ID:???O
- AT-XSHOPはフラゲ出来ますか?
出来ない場合同じぐらいの値段でフラゲ出来る所はありますか?
- 450 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:23:10 ID:???0
- >>449
フラゲは出来ないよ
- 451 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:41:17 ID:???0
- ATXは特典欲しい時だけ使うな。
フラゲしたいなら店頭買い一択でしょ
- 452 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:42:05 ID:???0
- フラゲッCHU!
- 453 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 17:50:00 ID:???0
- 7&Yだと火曜か水曜に届いていた覚えが?
- 454 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 18:07:56 ID:???O
- >>450-452
やっぱり店頭ですか。一応20%offの店は知ってるんですが電車代が馬鹿にならないので
通販はどんなものか知りたかったのでありがとう
>>450
後でwebを見てみます
- 455 :メロン名無しさん:2006/08/16(水) 21:55:36 ID:???0
- 俺なんかほとんど通販でしか買わないな
- 456 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 00:04:13 ID:???0
- ラーゼフォンって再販かBOXで出たりするの?
なんで話題になってるの?
賛否両論あるみたいだが、個人的に好きな作品なんで、BOXとか出るなら買いたいんだけど。
検索しても見つからないのでソースのリンク貼ってくれよー。
- 457 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 00:29:21 ID:???0
- それよりハルヒ効果でキディグレイドのDVD-BOX発売してくれないかな?角川
- 458 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 00:48:17 ID:???0
- どうせなら、ようこそようこかえり子を復活させて下さい><
- 459 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 01:01:05 ID:???0
- >>446
アクロバンチのBOXつい最近売ったばかりだ…
- 460 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 01:04:48 ID:???0
- >456
誰も再版なんて言ってないだろ…最初から1億回読み直(ry
- 461 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 01:07:40 ID:???0
- BOXで出たら買うリスト
PON
灰羽
ROD
アンドロイドアナ
プラネテス(次世代)
- 462 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 01:34:45 ID:???0
- MAICO ナツカシス
四年後に復刻版BOX発売なんてないかなー
- 463 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 01:38:50 ID:???0
- メロウリンクとどっきりドクターきぼんた
- 464 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 02:19:58 ID:???0
- プラネテスはBRでほぼ出るだろうねぇ
あと、個人的にナデシコよりもウテナのDVDBOXを。
- 465 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 05:00:05 ID:???0
- >461
RODかぁ。OVA版まで入ってたら考える鴨。
つーか北米版でOVAは買ったしまったがw
- 466 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 05:27:59 ID:???0
- >>457
キディは発売元が角川&イマジカで販売元がアトラスと云う事で権利関係が複雑そうだ。
出ないとは勿論言えないが。。。
当時初回限定版高かったけど特典がブックレット、ブックマーク(表キャラ絵&裏キャラ解説)
にコレクションカード4枚セット、更に分厚いコンティニュティ・ファイル(絵コンテや設定解説)
更に更にサムネイルストラップ3種とか←ここは一巻目の例、毎巻特典変更等豪華でした。
特にコンティニュティ・ファイルの解説は本編観ても判らなかった裏設定とかあるからな!
BOX発売になっても付かないだろうし、素直に店頭に有るやつか中古でもいいから見つけたら
確保しとけ!
- 467 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 05:56:35 ID:???0
- つーか、そういう人なら買ってただろってw
箱待ちせずにさ…┐('〜`;)┌
そう言えば、まともなサントラ出なかったね、キグレ
- 468 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 06:34:34 ID:???0
- ついでに云うとリバーシブルジャケット&スーパーピクチャーレーベル仕様
当時まだ斬新だった毎回違うイラストレーターによるアイキャッチもPCファイルに入っているしな!
- 469 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 08:01:16 ID:???0
- RODのボックス出たら買っちゃうかもなぁ
- 470 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 10:27:46 ID:???0
- なんでサントラが単体で出ない作品があんの?
特典オンリーとかそもそも出ないとか。
GANTZのサントラ欲しかったんだけど、特典にもなければ単品もないし。
サントラくらいきちんと出してほしいわ。
- 471 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 10:36:29 ID:???0
- DVD付属サントラ/サントラリリースなしアニメ一覧
ttp://navido.blog12.fc2.com/blog-entry-563.html
- 472 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 10:57:33 ID:???0
- >470
GANTZは需要が無いからじゃね?
2期なんてGONTZって言われてたしw
- 473 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 13:22:22 ID:???0
- まぁ、1000枚売れるかどうかもわかんねーサントラなんぞ
作るだけ金の無駄だよな
- 474 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 15:07:24 ID:???0
- ハガレン、ROD、ギャラリーフェイクあたりをまたラッキープライス2000で
出してくれないかな?
- 475 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 15:23:52 ID:???0
- やっと出るね、80'sはお盆セールで投売りされてたけど
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/
- 476 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 15:26:19 ID:???0
- アニメDVDのおまけCDって、オレは聴かん
DVDのおまけサントラの神無月、エルフェンリートは1回だけ
こいこい7、SHUFFLEとかのおまけCDも1回も聴いてない
最後にサントラ買ったのは、4年前のラーゼフォンとKANON
PONの3本、KANONの2本とも1、2回しか聴かんかった
映像付きならいいけど、音楽だけなら聴くのもめんどくさくなる
たくさん買ってた声優CDとDVDも、この2年はほっちゃんしか買ってないもんね
>>466
キディは全巻コレクター買ったのに、コンティニュティ・ファイルは1冊も読んでない
アニメのブックレットすら面倒なのに、あの厚さは読む気にならん
マンガばかり読んで、小説って最後に読んだのいつだろう
- 477 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 15:56:04 ID:???0
- アホは黙ってろ
- 478 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 16:48:00 ID:???0
- >>476
突然なんで自分語りを?
つチラシ。
- 479 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 17:37:23 ID:???0
- カレイドは結局最後までサントラ単品は出ずじまいだったな…
お陰で入手困難且つクソ高いBOXを揃えなくちゃいけない罠w
神無月も作曲は同じ人だったと思うんだが、何か大人の事情でもあるのかね?
そーいやスピグラのサントラはやけに高かったな…
なんか他に1時間くらい映像の入ったDVDが付いてたんですけどw
- 480 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 18:01:19 ID:???0
- まだ、自分語り続いてたんだ・・
- 481 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 19:31:39 ID:???0
- >>470
ダイバージェンスイヴのサントラも出てないなぁ・・・
- 482 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 20:07:50 ID:???0
- 愛してナイトが欲しいが安い所がないなあ・・・
- 483 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 20:54:05 ID:???0
- >>478
最近は昔のDVDの話ばかりで、ちょっと嫌気さしたから
毎月DVD7、8本新作買うのに、CDは半年ぐらい買ってないもんな
ラーゼフォン、キディグレイド、RODTV程度なら、
これらのアニメ好きの、このスレの住人ならもってそうなものばかりだろ
- 484 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 21:27:12 ID:???0
- サントラがお金の無駄とか、サントラがないアニメとか、
旧作のBOX希望とかは購入前提スレの話題じゃないな
やっぱり現状スレがなくなったのが原因?
- 485 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 21:45:52 ID:???0
- そいやDVDを主題にした雑談スレってあるんかな
- 486 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 21:53:13 ID:???0
- カレイドスター・・・・・・DVD-BOX付属で単品無し
カレイドスコープ・・・発売予定無し。
結局、スターは何とか集めたが、スコープは絶望的かな?
音楽「だけ」好きなんだけどなぁ。
1番泣いたのがフルバのサントラ2。
DVDの全巻購入特典なのよね。
作品知ってDVDコンプしたのは締め切り後。
ハルヒも普通に出してくれぃ。
1巻限定CD、BGM6曲だけって一体・・・・・・。
スレ違いついでに、もう一つ。
ガンスリのサントラ、10月再販だそうです。
- 487 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 22:04:04 ID:???0
- >>486
そのフルバのサントラ、もってる
サントラなんて聴かんとか自分語りを書いて反省してるが、
2002年頃まではDVD買うアニメのサントラをたくさん買ってた
通販買取で売ろうかと思ったら、カスのような価格でやめました
- 488 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 22:44:34 ID:???0
- >>487
そんな時はヤフオク
秋葉や通販では買い叩かれて駄目
(そのくせ売るときは、プレミア価格で売る)
↓一例
【非売品】フルーツバスケット 「CD&楽譜セット」 購入特典 13,000 円
(8千円前後なら買い手が付くと思われ)
サウンドトラック『ガンスリンガーガール』 22,000 円
CDガンスリンガーガールGUNSLINGER GIRLサントラ 10,000 円
ガンスリンガー・ガール オリジナル・サウンドトラック 帯付美盤 20,000 円
↑再販情報が広がらない内に売ろうと必死。
ごめん。スレ違いなのでこれで最後にします。
- 489 :メロン名無しさん:2006/08/17(木) 23:56:31 ID:???0
- >>485
現状スレがそうだった気がするけど、分派スレに拡散して消えてしまったな
- 490 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 00:06:29 ID:???0
- ふと予定表を見ると盆明けから月末にかけて物凄い数リリースあるのな。
まあ別に今月に限ったことじゃないかも知れないけど
財布に厳しいとかいう以前に、お前ら置き場所どうしてるの?
俺はもう、どれかを処分しなければ次のは買っちゃダメと
言われてしまったが
- 491 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 00:28:28 ID:???0
- >>483
俺は逆にDVDはせいぜい1本だが、CDは10枚くらい買ってるな。
- 492 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 00:29:43 ID:???O
- >464
よう、俺
ウテナ再販して欲しいよね
DVD出たのなんて90年代だしさぁ…
トールケース、廉価価格でお願いします
- 493 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 00:31:19 ID:???0
- >>490
俺も置き場所無い。
もっとも文句言われる相手もいないけど。
最終的にはディスクファイルに移して、元のケースは捨てようかと。
- 494 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 00:52:53 ID:???0
- >>493
あー、それやってます。
ケースは押入で、DVDは専用バインダーに収納。
(60枚収納で3千円する奴)
600枚近くなると、そうでもしないと管理出来ません。
- 495 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 20:15:43 ID:???0
- >>492
ウテナ漫画文庫版にリマスター中というチラシ入っていたんだけどね・・
立ち消えになったか・・・
- 496 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 20:48:22 ID:???0
- 幾原自体が干(ry
- 497 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:37:49 ID:???0
- >>495
それ劇場版のことらしいよ
- 498 :メロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:39:55 ID:???0
- ウテナTVフィルムの一部が行方不明とか噂があったけど、どうなんだろうな
- 499 :メロン名無しさん :2006/08/19(土) 00:23:44 ID:???0
- アニメイトまだ届かないよ7割引品
- 500 :495:2006/08/19(土) 00:24:07 ID:???0
- >>497
そうなの?あーやられたな
ちょっと悔しい
- 501 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 02:05:16 ID:???0
- 何か、売上げ雑談スレが昔の現状スレみたいに
なってきたな。ループしまくり。
- 502 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 02:28:02 ID:???0
- 今度初めてアニメDVD(秋頃発売の)を買おうと思ってるんですけど
予約特典を確実にもらうなら過去レス読んだかぎりではAT-Xとかがいいのかな?
尼だと発売日よりいくら前に予約しようとも特典は保証されない?
そうだとしたら、安さを取るか安心を取るか・・・。
- 503 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 02:44:35 ID:???0
- 4年位前にKSSのエロアニメLD1000円均一やってたときは
すぐ届いたけど本当に何やってるんだろうな>アニメイト
脅迫やら野々村病院やら50本くらい買った記憶が
- 504 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 08:53:51 ID:???0
- >>502
えーと、普通に言う「予約特典」は、販売店独自に付ける
奴を言うので(例:アニメイト予約特典、キャラアニ予約特典)
買ったショップや通販サイトによって違うのが普通。
あと、メーカー独自の予約特典も有るが、メーカ直通か
そのメーカーが指定しているショップで予約すると確実性は上がる。
通販サイトの場合、運次第。
初回特典を言うなら、murauchiとか締め切りの有る所を狙うと良い。
ただし、人気作は締め切りが早いので早めに予約する事。
amazonも、大体発売一ヶ月前に予約して、アカウントを
いじらなければ、まぁ大丈夫だが、安心は出来ない。
- 505 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 10:33:19 ID:IGxr0O6A0
- ワールドビジネスサテライトと
世界遺産くらいは見せてやれよ
- 506 :502:2006/08/19(土) 12:25:30 ID:???0
- >>504
ありがとう。
ちなみにショップ独自特典ではなく共通の予約特典らしく(ちょこッとSister)
初回版というだけなら尼でも心配無いんだけど、+特典ディスクとかの場合はどうなんだろうと思って。
こういう特典を確実に手に入れたい時は高くても直接買えるショップで予約すべきでしょうか。
- 507 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 12:50:39 ID:???0
- ┐(´〜`)┌
- 508 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 17:27:29 ID:???0
- >>506
これ?
http://www.chocosis.com/item/index.html
質問への回答は、このページに全部書いてあるよ。
- 509 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 22:04:44 ID:???0
- >>508
Amazon って本当に予約特典が付くのか不安なんだけど、
実際の所、どんな感じ?
- 510 :メロン名無しさん:2006/08/19(土) 23:47:39 ID:???0
- >>509
ゲームやハウルの時にみたいに商品名に特典が書かれてない場合は
外付けの特典は期待出来ないと思う
前にセール品のディズニーのバンビ買ったら販促品が付いてきた事はあったけど
とりあえず気になるなら問い合わせてみれば良いと思うけどねえ
発売が10月なら慌てなくてもまだ大丈夫だろ
- 511 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 00:27:02 ID:???0
- amazonの話は何回もループしてんだから過去ログ観ればわかるんじゃない
- 512 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 00:31:15 ID:???0
- んなもん、めんどくさいっしょ。
知ってる範囲なら答えてあげるし
めんどくさいときは見て見ぬふりしてるよ。
- 513 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 01:14:23 ID:???0
- メーカの予約特典に対してamazon(つーか、通販サイト)に
問い合わせても、入荷数の関係でお約束出来ないって
お決まりのテンプレが返ってくるだけ。何度問い合わせても同じ。
ガチで欲しかったら>>508で指定されている店で予約。
その時、予約特典の件もきっちり問い合わせ、
もし付かなかったらキャンセルOKの条件で
話付けるしかないっしょ。
- 514 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 01:15:21 ID:???0
- アニメ系の通販サイトはその手の質問慣れしてるから
たいがいどこかに説明が載ってるけどね。
- 515 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 01:22:07 ID:???0
- >>513
amazonも>>508で指定されてるなw
- 516 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 03:25:12 ID:???0
- ちょこシスの予約特典はひどいんじゃないか
予約特典にノンクレOP&EDとか、
1巻初回版には、必ず付いてるようなディスクだよ
この特典もらえないなら予約する意味ないような気もする
祖父も尼も先着順となってるが、予約分だけで予約特典がなくなるとは考えにくい
メディアファクトリーのDVD予約特典なら、DMMでも付くかも
ARIA1巻の入浴剤とまじぽかBOX1巻の携帯スクリーンカットは付いてた
ゼロの使い魔もDMMで予約してるので、もしかしたらオリジナルミラー付き?
ちょこシスと違って、ゴミのような特典だけどね
ちょこシス、ゼロ、ARIA、まじぽかの販売元はメディアファクトリー
- 517 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 08:19:04 ID:???0
- 販売元って流通だけじゃなく、仕様や特典を
決めたり出来るのだろうか?
ちょこシス:発売元:東芝エンタ、販売元:MF
ゼロ:発売元:松竹ビデオ、販売元:MF
ARIA:発売元:松竹ビデオ、販売元:MF
まじぽか:発売元:日本出版販売、販売元:MF
あと、
つよきす:発売元:トライネット、販売元:MF
ストパニ:発売元:マーベラス、販売元:MF
スクラン:発売元:マーベラス、販売元:MF
ノエイン:発売元:東芝エンタ、販売元:MF
原作がMF文庫の作品
ゼロは上記の通り
神様家族:発売元:東映、販売元:ソニー・ピクチャーズ
陰からマモル:発売元:アニプレックス、販売元:ソニー・ピクチャーズ
なんか、複雑だねぇ。
- 518 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 08:27:47 ID:???0
- >>513
主用取引先を紹介してるだけでしょ。
基本的には>>508にも書いてある通り
「店舗へのお問い合わせ」
実在する店舗側の対応は千差万別だが、
通販サイトの場合、テンプレ通りの回答しかしない
って意味だろうね。
- 519 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 08:29:03 ID:???0
- アンカーミス
>>518は>>515に対するレス。
- 520 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 12:20:11 ID:???0
- >>516
ARIAって、最初の『[ARIA The ANIMATION 』の方?
DMMで予約したけど、入浴剤なんか付かなかったぞ。
DMMの予約特典添付はアテにしないほうがいいと思うが。
けど、『女子高生』を予約したときは、BOX2巻ともおまけDVDも付いたいたしなぁ・・・。
- 521 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 12:59:52 ID:???0
- >>520入浴剤は2期の方。
「ARIA The NATURAL」 Navigation.1
http://www.ariacompany.net/dvd.html
- 522 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 18:04:35 ID:???0
- ARIAの入浴剤って、エルフェンリートの入浴剤と中身一緒?
- 523 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 18:31:12 ID:???0
- 入浴剤、聞き覚えあると思ったらエルフェンリートだった。 すっきり。
- 524 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:10:52 ID:???0
- すっきりもいいがヌきすぎには注意しろよ
- 525 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:13:04 ID:???0
- にゅー
- 526 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:29:33 ID:???0
- DVDの特典に入浴剤てどういう使い方を想定してるんだ
まだティッシュとかのほうが分かりやすくていいぜ
- 527 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:31:28 ID:???0
- 風呂に入るしかないだろw
- 528 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:31:35 ID:???0
- ラッキーマンの特典がティッシュだったな
- 529 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:32:20 ID:???0
- ラーメン食べたくなった ちょと席を外すわ
- 530 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 20:20:28 ID:???0
- シールなどの特典も未使用で取っとくタイプの人がDVD買うのに、
入浴剤とかどうせ使わないで永久保存コースだろ
- 531 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 20:24:35 ID:???0
- 臭いから丁度いい
- 532 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 21:04:18 ID:???0
- それなら消臭剤とかの方がw
- 533 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 21:43:41 ID:???0
- 消臭剤www 怒る人出てきそうだw
- 534 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 22:22:40 ID:???0
- サザエさんDVD化しないのかね
- 535 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 22:42:35 ID:???0
- 一枚に8話収録したとして、5000話は軽く超えてるはずだから
650枚BOXか。50万円ぐらいで売ればかなり需要ありそうだな
- 536 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:07:00 ID:???0
- サザエさんくらいになると次世代の意味も大きそう
収納場所の関係で
- 537 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:16:06 ID:???0
- test
- 538 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:22:09 ID:???0
- >516
女子高生も、まったく同じだよw
まぁMFは特典付くだけマシになったよなぁ。
昔は特典無いし、有っても全巻抽選プレゼントとか外道だった。
- 539 :メロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:33:30 ID:???0
- >>536
そこまで大量だったら、
ネット配信onlyじゃないかと・・・。
『サザエさん・コンテナBOX』なんて、ありえね〜。
- 540 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 00:30:54 ID:???0
- >>530
それが分かっているので、実は入浴剤など入っていない
- 541 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 01:20:34 ID:???0
- 中は駄菓子屋で売ってる粉末ジュースの素か?
- 542 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 01:45:10 ID:???0
- 中には「ちょwwwおまwwwww使うか?普通wwwwwwwwww」って書いた紙が入ってるよ
- 543 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 07:50:40 ID:???0
- >>539
1話 \105
全話 見放題 特別価格 \10000 (期間1ヶ月有効) なんと 96% 割引スペシャルサービス
どうしろと ?
サザエ チャンネル 月々300円 見放題の方がいいような気が
- 544 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 10:54:38 ID:???0
- ttp://kakaku.com/
konozama1000引き、今日まで。
- 545 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 13:39:06 ID:???0
- 「AIR」のBlu-ray Disc BOXはSDマスターのアプコン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060818/pony.htm
- 546 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 13:58:06 ID:???0
- >>545
('A`)
- 547 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 14:41:22 ID:jh7wSNo60
- 限定版買ってもなあ
俺は封入特典とかは触らず大事に取っとくタイプだから、限定版買うの止めようかなー
と思ってる。
- 548 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 16:28:24 ID:???0
- >>545
元々HD制作じゃないようだしな
ただそのせいでTVアニメ版のスレはキモイ流れになっているがw
- 549 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 18:54:11 ID:???0
- AIRは素材からSDだったのか。
今16:9の作品が増えているけど、やはりHDの解像度で作られているのは
ホンの数作品なんだろうね。
- 550 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 19:06:55 ID:???0
- 別に発売日に届かなくても良いという事で
konozamaでうたわれるもののBOXを注文してたんだけど
今日の昼に発送メールが来た。いつも通りだと発送メールの次の日(明日)には届くんだが
DVDが発売日前に届く事ってあるの?
ぶっちゃけDVD買うの初めてだからその辺良く分からんのです…
- 551 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 19:17:56 ID:???0
- アマゾンで頼むと前日に来る事が多い。
フライングで来る事は十分考えられるでしょ。入荷したらすぐ出すんだろうし。
- 552 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 19:27:54 ID:???0
- >>551
回答どうもです
- 553 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 19:42:10 ID:???0
- >>549
アニフェス行った奴の話だと、Kanonは見た感じだとHD制作かも?という事らしい
もしそうだったらDVDは買い控えが起こりそうだが…
- 554 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 20:00:46 ID:???0
- 京アニはフルメタTSRからHD制作になったと
AV機器板の某スレに書込みがあったけど
それが本当ならKanonは真HDだろうね。
しかし既に買い控えは始まってるんじゃない?
ゼーガとかうたわれとか俺が買い控えてるし。
- 555 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 20:25:45 ID:???0
- >>536
つまり次々世代メディアの宣伝コピーは
「あのサザエさん全話(現在まで)がたった一枚に!!」
- 556 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 20:39:20 ID:???0
- 実写の場合、ハイビジョンカメラで撮ってればHD制作だが
アニメの場合、どっこらどこまでをHDで扱えばHD制作と言うのか定義自体がハッキリしてない
- 557 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 20:43:49 ID:???0
- 実写は楽でいいねぇ
- 558 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 21:08:32 ID:???0
- amazonの梱包っていうかあの機械でビニール巻きましたみたいなのが
きつきつのせいでトールケース若干潰れない?
もう少しゆとりがあっても良い気がする。
サザエさんは初期のぶっとんだ傑作選とかが見てみたいな。
たまに再放送する奴面白いし。
そしてついにサリーがDVD化か・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/cinema/pobd-60100
- 559 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 21:27:42 ID:???0
- 少し前の作品だと、撮影はHDでも最終的にはD2やD3だったりするぞ
- 560 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 22:03:08 ID:???0
- >>558
メール便で送られて来ないだけマシ。
- 561 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 22:12:27 ID:???0
- 家はメール便で一度無くなった事があるんだよな。面倒くさかった。
1人暮らしでどうしても受け取れない時間が多いから、宅配ボックスのあるマンションが羨ましい。
- 562 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 22:22:41 ID:???0
- >>561
クロネコさんはねぇ。宅配ボックスを使ってくれないんだよぉ。
まあ、コスト重視の通販がクロネコ使うとも思わんが。
まじな話、もうちょい受け取りやすければもっと買うんだけどね。
普通に働いてて一人暮らしだと駄目だよな。
- 563 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 22:26:53 ID:???0
- 俺、何時も来る佐川のオッサンにアパートの鍵とハンコ預けてた(マジ話)
- 564 :メロン名無しさん:2006/08/21(月) 22:57:09 ID:???0
- >>559
D3はHDですが
- 565 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 00:03:03 ID:???0
- D1、D2=SD
D3、D4=HD
- 566 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 00:17:49 ID:???0
- >>564>>565
そりゃD端子の事やろ
>>559の言ってるD2.D3ってのはVTRフォーマットの事じゃないの?
D5-VTRはハイビジョン対応だとか聞いたことあるけど
今はデジタルベーカムが主流なんだっけ?
- 567 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 01:13:56 ID:???0
- >>566
>そりゃD端子の事やろ
この流れでなんでD端子がでてくる。
- 568 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 01:16:46 ID:???0
- D4-VTRって聞いたことない
- 569 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 01:43:47 ID:???0
- >>563
浅草の古くからある商店同士では
お互いに鍵を持ち合ってる。
あれ、今日お休みかな、○○取りに来たのに。
開けてあげるよ
ちょwww おっさんこの店の人じゃねーwww
- 570 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 02:22:19 ID:???0
- >>567
突っ込む相手間違えてないかw
>>566は、>>564、565がD端子と間違えてると思ったから書いたんだろ
というか文脈からはそうとしか思えない訳だが
>>568
そりゃそうだ存在しないもの
- 571 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 03:34:07 ID:???0
- 流れを戻したりして…
Soltyの初回限定版全巻購入特典は
なんと斎藤桃子さんの直筆サイン入り BOX だそうな。
各巻の値段はアレでしたが、特典はGJ鴨。
- 572 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 03:40:18 ID:???0
- あ、なのはのカードホルダー申し込むの忘れた。
後から手続きが必要なの、どうも苦手。
- 573 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 09:10:00 ID:???0
- >>571
俺は中の人にさっぱり興味がないので、
ピュアなサインなしボックスにして貰えませんでしょうか、と
メッセージ欄に書くか小一時間迷った。
上部の何も描かれてない所に書くんだろうが、
箱のデザインがなかなか良さ気なだけにサインなしの方が
綺麗でいいじゃんって思ってしまう。
ttp://www.solty.net/campaign_mc2.html
- 574 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 11:22:21 ID:???P
- うたわれるものを24日に25日物と一緒に買うか未だ悩んでるんだけど、BOXの売れ行きはどんなものです?
- 575 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 13:16:11 ID:???0
- われものラジオのせいで売り切れ続出。
- 576 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 14:13:54 ID:???0
- ソルティって全く売れてないのかね?
前半たるいし、後半は・・・
映像特典で買ってる人も多そうだから、その全巻購入特典は偉いと思う
- 577 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 14:53:30 ID:???0
- >>573
禿同。 桃子は好きだけどそれとこれは別だと思う。
つかパッケージデザイナーにも失礼なんじゃないかな、なんて。
(ソルティのパッケはいい仕事してると思う)
- 578 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 15:13:59 ID:???0
- 原作ものなら、原作者のサインくらいだったら価値があるかもしれんが、
主演声優のサインというのは、ほんと一部の人向けだね。
あとパケ画が超有名イラストレーターでその人とか。
- 579 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 16:36:30 ID:???0
- 普通に写真にサインだったら双方嬉しいだろうにねぇ
- 580 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 17:22:35 ID:???0
- それなんて激☆店
- 581 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 17:53:19 ID:???0
- >>579
エロい写真だったら嬉しいよね
- 582 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:00:28 ID:???0
- でも斉藤桃子である時点でそれはニッチ。
- 583 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:14:02 ID:???0
- 海外版(あやしげ)のDVDを売っているサイト教えてくれる?
- 584 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:42:13 ID:???0
- ヤフオクでいっぱい売ってるよ
- 585 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:47:46 ID:???0
- 売ってなかったです。ルパン三世とワンピース。。
しかも、先日ID停止させられたのでオクはできなくなりました
- 586 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:52:57 ID:???0
- あやしくないけど海外のアマゾンでいいんじゃないの?
- 587 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:55:19 ID:???0
- 僕の言う海外版というのはあれのことなんですが・・・
- 588 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 18:57:02 ID:???0
- 死ねばいいと思うよ
- 589 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 19:21:54 ID:???0
- 近所の何でも中古屋でワるきゅーのBOX(3枚入り)が1000円で置いてて、
なんじゃこれ!?と思って買って見たら中国語の字幕が。
メニューの日本語間違えてるし後ろ半分はDVDバージョンじゃなく放送版ですた。
- 590 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 19:59:47 ID:???0
- 海賊盤をあやしげと呼ぶのを知ってるなら、買い方も知ってると思うんだが
- 591 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 21:25:19 ID:???0
- 正規の海外版でも十分安いじゃないか
- 592 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 21:46:34 ID:???0
- >>590
検索しても販売サイトをなかなか見つけられないんです。
教えてください。
- 593 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 21:50:32 ID:???0
- その中古屋、古物取り引き免許剥奪されてもおかしくないのだが?
- 594 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 22:05:21 ID:???0
- >>575
そう書かれると欲しくなってしまう
24日まで待って、売ってたら購入、無かったらスルーにします
- 595 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 22:54:25 ID:???O
- ケロロ軍曹のセカンドシーズン13巻の初回特典版って通販じゃ買えないの?
- 596 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 23:30:35 ID:???0
- >>592
あやしげは違法だからそういうの教えるのはちょっとな。
2ちゃんに専用スレあるから頑張って探せ。
- 597 :メロン名無しさん:2006/08/22(火) 23:40:43 ID:???O
- 秋葉のアソビットでアニメDVD半額セールやってるね
コミケ開催記念ってうたってるが、開催後はいつもやってんの?
- 598 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:25 ID:???0
- まだやってるよ
見たけど、ほしいのはなかった
- 599 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 00:57:14 ID:???0
- >>593
中古屋で海賊版を売ってるのは頻繁に見掛けるよ
数千円で売ってたりするの事もあって唖然とする
>>583
氏ね
- 600 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:11:24 ID:???0
- 海賊版、ブッコフでたまに見かけるな
正規版並みの値段つけててビックリするがw
誰が買うんだ、あんなモン・・・と思ってるとしばらくすると無くなってるんだよなw
- 601 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:12:57 ID:???0
- http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10640404/-/gid=DD03010000
高画質のハイビジョン映像とリニアPCM5.1chによる最高の音質をBlu-ray Discに収録!!
- 602 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:16:45 ID:???0
- アプコンだけどな・・・・
- 603 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:20:19 ID:???0
- >>601
なんで写真がAVだw
- 604 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:22:33 ID:???0
- IEユーザ 乙^^
- 605 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:56:28 ID:???0
- 最近AVばっかでアニメほとんど買ってねーや・・・
- 606 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 02:18:05 ID:???0
- >594
ははは。まぁ未放送地区なら買いだと思うけどネ
割れラジは保存してるけどw
- 607 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 02:26:57 ID:???0
- すごラジ・塩ラジ・ウィッチ・ラグパーの例からすると、うたわれもラジオCD出そうだけどな
問題は普通のCD規格かmp3化したデータCDになるかって所かw
- 608 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 02:57:24 ID:???O
- >>607
データCDになったのはどれだっけ?
- 609 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 03:04:35 ID:???0
- >>608
すごラジ以外全て
というか信者に無理矢理お布施させる為にすごラジだけCDになったという気がw
- 610 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 05:06:39 ID:???0
- DJCDの需要が一番高そうなかしましがなんで急遽発売を取りやめたのか未だに分からん。
DVDより売れちゃいそうだからかなぁ。
- 611 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 13:28:06 ID:???0
- >>573
直筆サインだから気にする人が出てくるんだと思う
これがひとつひとつ声優が直にキスマークを付けてくれるのなら誰もが悦ぶのに
- 612 :メロン名無しさん :2006/08/23(水) 13:29:19 ID:???0
- 童貞ですか?
- 613 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 13:32:32 ID:???0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
さすがにキショいだろ、それは>キスマーク
- 614 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 13:41:53 ID:???0
- 作品好き=出演声優好きではないんだから、
「そんなもので絵を隠すな」とか、
いらない人もかなりいるだろうね>声優の○○
- 615 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 13:47:07 ID:???0
- 普通の収納BOXとサイン入り斉藤桃子コスプレ写真集の方がよかった?
- 616 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 13:51:31 ID:???0
- 斉藤桃子って、そんなに人気あるの?
元々そこまでして求められているものかという問題が・・・
- 617 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 14:26:59 ID:???0
- どちらかというと塩ラジ新規収録CD入っていた方がいいような。
CDがはいるということが宣伝なのでラジオ本編は宣伝要素まるでなし、という…
なんだ、音泉でやってたときと変わらんか。
- 618 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 14:35:31 ID:???0
- >>616
まじぽかとかちょこシスとか桃子の為だけに見てる層が居そうな予感。
- 619 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 14:44:12 ID:???0
- 苦労婆の生き残りだしな・・・我々としては保護しなくてはならない
ソルティのDVDが原作のファンだとかの理由で売れているとは思えない
叩いてるおまいらが買っているとも思えない
- 620 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 14:47:03 ID:???0
- ?
別に叩いているようには見えないんだけど
- 621 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 14:49:35 ID:???0
- ソルティはすべて初回限定版を買ってるし
桃子は好きな方だけど「BOXへのサインは」いらないなぁ。
うまくいえないけどアニメと中の人って切離したい。
ちょっと違う世界観を感じるので。
- 622 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 14:51:05 ID:???0
- >>619
奈々も羽衣も生き残ってるじゃん。
- 623 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 14:56:26 ID:???0
- リ l l ゝ ,,,,从 l l
(l∨ ⌒ヽ ´ 〃 } l
l | r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │ ひひーっ
,'| | l / / / | あはははっ
,'.| | \` ー ' _ / / !
_ , -| | - l ` ー < / / |
r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´ |.│∠ / / / ヽ ! あははははははっ
 ̄ { ` ヾ } { | /≠ミ/ ,' ,' l |
ヾ____ノ ノ ` ー-____.l | l / / / │ │
- 624 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 18:02:58 ID:???0
- 鶴屋さん乙
- 625 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 18:11:28 ID:eGTFRFJ+0
- ^^;
- 626 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 22:23:11 ID:???0
- 尼でさ4〜6週とかいうのって品切れとはまた違うの?
- 627 :メロン名無しさん:2006/08/23(水) 23:54:01 ID:???0
- >>626
注文は可能だけど、結局入荷日未定というパターン。
- 628 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 00:10:04 ID:???0
- gonzoのサムライ7廉価版、ほぼ毎日確認してアマで
登録後すぐ予約(6月末、アカウント変更無し)したのに、
今月分(8/23発売)出荷どころか準備もされてない。
8/25の舞乙は準備中になってるのに。
商品見ると8−10日以内に発送になってる。
そんなに売れてるとは思わないんだけどなぁ。
(って見たら750-900位前後だった。入荷数が少ないか
入荷自体が伸びてるのか?)
つーか、売る気有るんか?
- 629 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 00:12:37 ID:???0
- 後回しにされたね
後からの注文が多かったんだろう・・・
- 630 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 00:15:21 ID:???0
- >>627
北米歌手のミュージッククリップ(輸入盤、リージョンALL)が
2週間待ちになっていたので予約したが、
3週間後くらいに在庫切れキャンセルの通知が来た。
仕方ないから、日本版買った。
- 631 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 00:38:43 ID:???0
- >>610
中の人の儲も見放した位ヒドイ作品だから
- 632 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 00:46:33 ID:???0
- かしましってDVDがコンポジットと聞いたが・・・
- 633 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 00:51:00 ID:???0
- それはさすがにガセだよ
オレ持ってるし
- 634 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 00:56:06 ID:???0
- それは失礼した
最終話だけみたいね
- 635 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 05:52:25 ID:???0
- >>631
単に声ヲタに購入力がないってことが証明されただけ。
- 636 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 08:13:13 ID:???0
- ネギまは声優で釣ってる節があるけどただの原作人気かw
かしましより中の人のライブDVDのほうが売れてるしねぇ…
- 637 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 15:19:00 ID:???0
- >>636
ネギまで声優釣りが期待できるのって堀江と野中くらいじゃんか。
- 638 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 16:42:35 ID:???0
- 能登かわいいよ能登
- 639 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 20:24:35 ID:???0
- DVDirectも31日午前10時まで新譜25%引き。HMVも25%引きだが
3枚でと言うのが難点だな。1枚20%引きのAT-XSHOPの方が給料
前はありがたい場合がある。
- 640 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 20:47:00 ID:???0
- ×DVDirectも31日午前10時まで新譜25%引き。
○DVDirectも31日午前10時まで新譜25%引きで1500円以上送料無料。
- 641 :628:2006/08/24(木) 21:11:34 ID:???0
- アマに問い合わせたら、回答が来た。色々長文書かれていたが
要約すると、予約数より入荷数が下回っていた場合の発送はテキトー。
予約順や予約日なんて気にしてない。次に何時入るかなんて
分からんから、300円分のクーポンやるから大人しく待ってろ。
こんな感じ。
まぁ、貰える分は嬉しいけど300円って・・・・・・・。
送料代くらいにしかならん。
- 642 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 22:00:09 ID:???0
- AT-XSHOPってやたら持ち上げられているな
それより安い通販サイトはあるやん
社員か?
- 643 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 22:09:41 ID:???0
- 特典が確実に貰えるし
それより安いっつってもたかだか5%程度でしょ
- 644 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 22:27:18 ID:???0
- 押さえにはいいけど品揃えが極端すぎ。
- 645 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 23:08:00 ID:???0
- >643
そこが確実だから評価されてんだけどナー
何とかの銭(ry
- 646 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 23:11:36 ID:???0
- 5%じゃなくて25%じゃなかった?
- 647 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 23:14:17 ID:???0
- >>646
AT-Xとの差分が5%程度でしょ、ってことね
- 648 :メロン名無しさん:2006/08/24(木) 23:48:55 ID:???0
- >>640
楽天ショップは25%オフで、DVDirect本店は26%オフ
- 649 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 00:01:30 ID:???0
- 今までは、DMNの25%が突出していたけど最近は25%がデフォになったな・・
- 650 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 00:16:44 ID:???0
- まぁ僕のは、香港版正規品だって言ってたから安心だよw
- 651 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 00:51:03 ID:???0
- =海賊版
- 652 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 01:08:52 ID:???0
- >>640
ついに26%きたか。
次にDMMあたり28%ぐらいになってくれんかな?
- 653 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 01:26:18 ID:???0
- 楽天ブックスが26%
NTT-Xが27%
尼が25%に値下げしてから追随したな
- 654 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 01:33:39 ID:???0
- ソースのない妄想でしかないけど
卸値の改定があったのかもね
- 655 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 05:10:31 ID:???0
- 楽天ブックスの26%+1%ポイント+1500円以上で送料無料は
魅力的だな。
- 656 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 08:25:11 ID:???0
- >>654
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060706/amazon.htm
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.cfm?genre=c5&id=c1d2103q21&date=20060724
追随だぞ?
- 657 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 08:56:41 ID:???0
- 話題のタワーレコードも25%になったな
- 658 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 10:52:48 ID:???0
- なんかライバルが諦めるまでの割引合戦になってきたな
- 659 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 11:31:40 ID:???O
- 写真のプリント代の値下げ合戦を思い出すなぁ。
なぜか現像代だけは据え置きなんだけどね。
- 660 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 15:47:01 ID:???0
- このままジワジワと30%割り引きぐらいまで頑張ってくれ
- 661 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 16:31:55 ID:???0
- アニメイトの定価売りがますます目立ちますね。
- 662 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 16:38:29 ID:???0
- 定価売りに、クレカ不可、送料・手数料に更に時間指定で追加料金。
どう考えても選択肢に入らないろ思うが、
「アニメイト特典:ポストカード」みたいな糞特典でもカートに入れる収集欲満点の俺乙。
- 663 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 16:39:26 ID:???0
- 定価と割引の差額=ショップ特典代みたいなもんだな・・・
さすがにこりゃ、値引きが小さかったりとくにショップ特典もないような、その辺のCD/DVDショップでは売れない→入荷しない、
になっていくよなぁ
- 664 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 16:48:29 ID:???0
- 楽天ブックス検索してもほとんど26%引きになってないぞ。
どうなってんだ?
- 665 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 16:54:51 ID:???0
- >>664
発売後一ヶ月以内の新作と予約時のみだからじゃね?
何、検索したか知らないけど
- 666 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 17:03:09 ID:???0
- と思ったけど、全然25%引き+ポイント1%になってないのも結構あるな
具体的に割り引きパーセントの記載がないからわかりにくいが、
発売後一ヶ月以内の新作と予約時の全品じゃないんだな
使えねぇ……
ハチクロ2 Vol.4
通常価格 4,935円 (税込) のところ、
楽天ブックス特別価格 4,230円 (税込 4,441 円) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/book/4085358/
- 667 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 17:27:13 ID:???0
- >>665
舞乙とかストフォーとか。
ゴルァメール入れるか。
- 668 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 18:13:02 ID:???0
- 50%割引セールって全然ないな
- 669 :メロン名無しさん:2006/08/25(金) 18:34:03 ID:???0
- つDMM
- 670 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 00:16:15 ID:???0
- http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/25/news130_2.html
> 7月にはレンタルDVD向けのファーストガンダムを発売しましたが、
>こちらは一般的なリマスター版ですから、セル用DVDだけがさらに高画質で、
>よりコレクション性の高い映像になったといえます。
>また、放送当時には設備上の制限などで出せなかった色なども出るため、
>今回は富野由悠季監督にお願いして、もう一度、全話を演出していただきました。
1stガンダムのセルDVDはレンタル版より画質が良いみたい。
頼むから昔のままの劇場版を同じ手法で発売してくれ…。
- 671 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 00:34:29 ID:???0
- 画質いいと言われてもあれじゃ作画マニアじゃないと区別つかないと思う。正直ソフトだけで考えるとレンタルで十分
- 672 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 08:23:11 ID:???0
- 作画と画質はちげえ・・・と
- 673 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 08:44:12 ID:???0
- じゃあAVマニア
- 674 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 12:42:53 ID:???0
- 画質を語りたいなら、いいプレイヤーとモニター使わなきゃ話にならない
- 675 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 13:56:17 ID:???0
- CD=定価、DVD=メーカ希望価格
- 676 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 15:24:59 ID:???0
- 割引の流れに逆行するようにAT-Xは18%引き+ポイント2%に後退か。
まあ、外付け特典がよほど魅力的じゃないと使わんからいいか。
- 677 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 15:42:24 ID:???0
- げっ、マジ? AT-Xカード申し込んじゃったよ
- 678 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 16:15:06 ID:???0
- >>676
いつから?
今のところ、20%引きだよね
- 679 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 16:36:03 ID:???0
- メルマガか・・・
-------------------------
AT-X SHOPからのお知らせ #86
■AT-X SHOPリニューアルオープンのお知らせ!
突然ですが、2006年9月5日よりAT-X SHOPはリニューアルオープンしますです。それ
に伴い、ご好評をいただきました“DVD20%OFF+お買い上げ1500円以上で送料無料”
の「トライアルキャンペーン第4弾」は、2006年8月31日をもって終了してしまうので
す……Orz でも×2、リニューアルオープンというコトで、基本のショップ仕様を以
下のように変更してみました!
(1)お買い上げ1500円以上で送料無料!
(2)DVD商品18%OFF!(対象外のDVDも若干あります)
(3)購入金額の2%をポイント還元!(2%は基本値で商品により異なる場合もあります)
※(1)と(3)はDVD商品以外にも適用となります。
- 680 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 16:56:22 ID:???0
- これは基本仕様だから何時終了とかは無いんだよな
2%ぐらいならあんまり変わらないしこっちのがよかった。
- 681 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 17:05:55 ID:OPgwomSh0
- test
- 682 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 19:49:27 ID:???O
- うたわれDVDどこにも売ってねぇーorz
もっと入荷しろよ
- 683 :メロン名無しさん:2006/08/26(土) 22:50:44 ID:???0
- サムライ7の廉価版届いた。
あれ?ピクチャーレーベル?絵柄も前に出た初回版のジャケ?
通常版をアウトレット千円で5巻まで買っていたが
これは2色刷だったよ。
新ジャケット以外、中身は使い回し?
- 684 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 02:40:39 ID:???0
- >>682
俺も現物影も形も見ていない。
ハルヒ並みだ。
@非放映地方都市
- 685 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 02:46:05 ID:???0
- 自分が働いている店でも一本しか入荷しなかったしなぁ。
アニメ専門店や大型量販店ならともかく、そうじゃなかったらほとんど入れてないんだろう。
- 686 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 02:55:33 ID:???0
- スパイダーライダーDVD発売無期限凍結ってマジかい
打ち切りだからって酷すぎる・・・
- 687 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 02:59:28 ID:GPm88FZM0
- mjky
- 688 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 07:33:57 ID:???0
- ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃アニメ ┃急きょ決まったお買得情報!
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
急きょ決定しました。ホントにホント!
『中古アニメDVDが全商品オール2割引き』
単品商品からBOX商品、さらにさらに全巻セットも、
すべての中古アニメDVDが対象となっております。
こんな豪快、次はないかもしれません。ぜひ、この機会にどうぞ。
ttp://www.comshop.ne.jp/bas/bas.php?mode=62
ビックイベントの開催期間はコチラ↓
8月25日夕方更新〜8月27日まで行います。
人気商品ほど早めになくなってしまいますので、ぜひお急ぎを!
また多数のご注文が予想されます、メールの返信、発送が遅れる可能性も
ございますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
開催を行うにつれ注意点もございます、下記の点はご了承くださいませ。
●表示されている価格は通常の価格となっておりますが、
商品をカゴに入れますと2割引き表示となります。
●新品商品は対象外となっております。
※ご案内
28日(月)早朝3時から6時の内1時間程度、弊社ホームページサーバの
臨時メンテナンスを行います。メンテナンス中は弊社ホームページが
見られなくなり、ご注文もできなくなります。
お客様には大変ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、こちらも併せて
ご理解とご協力をお願いいたします。
- 689 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 07:37:59 ID:???0
- ビックイベント
- 690 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 13:15:31 ID:???0
- >>682
つ通販
- 691 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 13:32:09 ID:???0
- ここ通販スレだと思ってた
- 692 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 15:17:15 ID:???0
- >>682
BOX1なら楽天ブックスが26%引き(送料込み)、DMMの他今ならDVDirect、い〜でじ
も25%引き(送料無料)。今の所主な通販では品切れの表示無し。
- 693 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 15:33:39 ID:???0
- 尼にハメられてから他のところ使ってみてるけど、いーでじは発送関係なく請求来るから
ちょっと使いづらいなぁ
梱包は箱でされていたが、空き部分に空DVD入れてきて気を使っている感じはしたが・・・
- 694 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 16:21:21 ID:e7fvcOcI0
- http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=26985
教師びんびん物語T・U・SP 完全収録DVD
- 695 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 20:11:13 ID:???0
- いーでじで買ってる人はまだいるんか。。。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1150793064/
- 696 :メロン名無しさん:2006/08/27(日) 20:23:20 ID:???0
- ヤホーのポイント使えて安い方なので
- 697 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 01:29:52 ID:???0
- 吉宗のDVDは量販店よりパチ屋に出回ってるらしいな
- 698 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 02:12:49 ID:???0
- い〜でじ!使ってる者だけど客は1/3ぐらいになったね(注文コードが通し番号)。
エヴァBOX請求来ないので喜んでたら、忘れた頃に請求きたからなぁ(^_^;)
この事件でカードが即決済になって使いづらくなった事はたしかだし自分も迷ったけど、
未だに使い続けてる。
今のところ今月のみ25%+ポイント1%で実質26%引きやってるけど、
このままずっとやってくれないかなー
- 699 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 09:04:34 ID:???0
- >>697
パチ屋で先行販売みたいなポスターをすげー前に見た。
- 700 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 09:05:41 ID:???0
- >>688
そのビックイベントは結局中古なんだろ?
そんな値段で買う奴いるの?
- 701 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 20:59:54 ID:???0
- 太陽の牙ダグラム DVD-BOX The25th anniversary memory <3000セット限定生産>
発売日:2006年11月24日 定価: 91,560円
超電磁マシーン ボルテスV DVD-BOX <初回限定生産>
発売日:2006年12月08日 定価: 42,000円
機甲猟兵メロウリンク ステージ・コンプリーツ <フィギュア同梱/初回生産限定>
発売日:2006年12月05日 定価: 15,750円
成恵の世界 DVD-BOX
発売日:2006年12月22日 定価: 15,750円
じゃりン子チエ DVD-BOX 1
発売日:2006年10月27日 定価: 26,250円
勇者指令ダグオン DVD-BOX I <初回限定生産>
発売日:2006年10月25日 定価: 33,390円
勇者指令ダグオン DVD-BOX II <初回限定生産>
発売日:2006年11月22日 定価: 39,690円
- 702 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 23:21:58 ID:???0
- あ〜、いーでじ客逃げたから25%offやってるんだな
- 703 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 23:30:49 ID:???0
- >太陽の牙ダグラム DVD-BOX The25th anniversary memory <3000セット限定生産>
オッと思ったがまたタキか。くだらないグッズ特典もいらん。いいかげんタキはダグラム手放してほしい。
- 704 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 23:38:52 ID:???0
- ttp://www.vap.co.jp/merowlink/
ぐはっ、フィギュア似てね〜〜w
マスターの仕様が全然判らんがバップってどうなのかね?
- 705 :メロン名無しさん:2006/08/28(月) 23:58:30 ID:???0
- >>701
成恵まだ開けてもいねーよ('A`)
- 706 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 00:01:39 ID:???0
- 東芝エンタまだ成恵で商売するの諦めてないのか
- 707 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 00:23:29 ID:???0
- メロウリンクは安いからフィギュアの出来はどうでもいいや。
欲を言えば対ATライフルだけでも田中冬志が担当してくれんかなと思うけどさ。
- 708 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 00:26:52 ID:???0
- >>706
廉価BOXってだけでもすごいことじゃないか。原作は角川なのに。
- 709 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 00:36:24 ID:???0
- >>707
どうせならミクロマンフィギュア無しで、1/6くらいの対ATライフルとドッグタグが付いていたら良かったと思う。
- 710 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 00:49:48 ID:???0
- 成恵BOX化するとコレを機にレンタルDVD解禁ありえる?
- 711 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 01:13:21 ID:???0
- >709
認識票は8枚?9枚?
- 712 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 01:15:27 ID:???0
- >>711
ランダムに1枚w
- 713 :メロン名無しさん :2006/08/29(火) 01:20:01 ID:???0
- ダグオンBOX IIになんの人形付くか教えろ
- 714 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 01:35:08 ID:???0
- 成恵のDVD売っといて良かった。
- 715 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 09:23:04 ID:???0
- 成恵高いな
- 716 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 13:08:41 ID:???0
- あっなたのむねにぃ〜〜
- 717 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 13:12:38 ID:???0
- 鳴る絵は新録ドラマCDが付くらしいな。
- 718 :誰も興味ないだろうけどw:2006/08/29(火) 14:08:22 ID:???0
- 12.06 ゲゲゲの鬼太郎1968DVD-BOX ゲゲゲBOX60's PCBE-62267 ¥45,150
12.06 ゲゲゲの鬼太郎1971DVD-BOX ゲゲゲBOX70's PCBE-62268 ¥33,600
12.06 ゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲBOX60's&70's 2ボックスセット PCBE-62269 ¥78,750
- 719 :誰も興味ないだろうけどw:2006/08/29(火) 14:10:17 ID:???0
- あと変更
12.06 『AIR』Blu-ray Disc Box PCXX-50001
- 720 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 15:40:39 ID:???0
- PS3の数少ないロンチが延期か
- 721 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 16:02:02 ID:???0
- AIRはどんどん購入意欲が失せていくよ
- 722 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 17:57:54 ID:???0
- エアー(笑)
- 723 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 18:55:12 ID:???0
- 11.22「ダーティペアの大盛況」DVD-BOX ¥29,400
- 724 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 19:55:26 ID:???0
- >>718
3月に出たのは80年代のシリーズだよね?
あれには90年代のシリーズは入ってないよね?
- 725 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 21:50:23 ID:???0
- 明日発売予定のFate/stay night 6が来てた。
で、これを鑑賞している最中に「発送しますた」ってメールが
来るんだよな。
毎度前日に来るなら最初からそう言えば良いのに。
- 726 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 23:33:11 ID:???0
- ハルヒ売れてるんか。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156857350/
なぜか買わんかったな。
- 727 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 23:49:19 ID:???0
- >718
http://www.kitaro-dvd.com/
コレの事ね。カラー版の70'sは欲しいなぁ。色々と凄いしw
>723
http://www.vap.co.jp/dirtypair/index.html
コレの事ね。FLASHは烈しくイラネ
- 728 :メロン名無しさん:2006/08/29(火) 23:59:13 ID:???0
- 基本的に限定版を買ってるんだが
デジパック仕様ってのが気に食わないなぁ
トールケースで出してくれよ〜
- 729 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 00:15:13 ID:???0
- vapは、ここ数年悲惨だったが、NANAとホスト部のヒットで
巻き返しに必死だな。
(うたわれ等は販売だけ)
- 730 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 00:21:29 ID:???0
- >>717
まだ未確定だけど、11月に先行で総集編DVDが出て
その特典らしい>新録ドラマCD
成恵の世界 スペシャル・エディション
価格: ¥ 5,250 (税込み)
2006/11/24
能登のコメンタリも付く予定。
- 731 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 01:12:20 ID:???0
- >>726
俺も「なぜか」買わなかった。
買うべき要素はてんこ盛りだったのに。
まあ3年後くらいに次世代で出るだろ。
- 732 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 10:11:25 ID:???O
- 俺は中古待ちだな
AIRはあっという間に2000円割ったし
念の為ミクルは買っておいたけど
- 733 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 12:33:14 ID:???0
- ハルヒの通常盤、ふもっふみたいに最終巻にBOX付いたりしないかなぁ?
- 734 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 16:48:58 ID:???0
- 発売前にアナウンスは無かったけど
最後にBOXが付いたってことか。
- 735 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:20:06 ID:taPXt0r70
- それそれ
- 736 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:29:15 ID:???O
- AIRのDVDの売上ってどのくらいなんですか???
- 737 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:38:41 ID:???0
- >>736
なぜここで聞く?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/208
- 738 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:50:21 ID:???O
- >737
すいません、ありがとうございます!!!
- 739 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:51:52 ID:???0
- >>737
高レベルで安定していたんだな、AIRって
殆ど落ち込みがないなんて凄い・・・
- 740 :737:2006/08/30(水) 21:56:25 ID:???0
- >>739
他所でやれよ、クズが
- 741 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:57 ID:SbEqwQlw0
- >>740
言いすぎ。
>>739
死ね!カスが!!
- 742 :メロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:11:37 ID:???0
- >>736
>>739
誘導
アニメDVD売上マターリ雑談スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1155946365/
- 743 :メロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:09:35 ID:???0
- 海外流出続くアニメ産業
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060828/108714/
- 744 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 00:10:08 ID:???0
- 彩雲国物語って、3話収録なのに一層なのね。
もう千円安ければ(ホスト部と同じ値段なら)買うのになぁ。
通常版3話6千円は普通だが、3クール全13巻は遠い。
- 745 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:37:51 ID:???0
- 最近のメディアファクトリー販売のDVDは3話1層が多い?
オレが買ってるストパニとARIAナチュラルは3話1層
ARIA1期6巻は本編73分+映像特典15分、2期2巻73分+7分で1層
ストパニは2、3巻とも75分
3話1層が多かった昔のパイオニアみたい
発売元はARIAが松竹、ストパニがマーベラスと違うのに
ARIAは1期の時から思ったが、LPCMにして欲しかったな
MFのまじぽかはLPCMなのにさ
- 746 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:42:30 ID:???0
- うたわれのドルビー192k収録には参った
- 747 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 01:46:39 ID:???0
- アリャーはレンタル焼いても1層で4話いけそうなくらい
- 748 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:06:43 ID:???0
- ストパニは2層
映像特典がかなり容量食ってる
- 749 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:33:44 ID:???0
- >>748
俺の買ってるストパニは通常版なんだよ
- 750 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 02:43:10 ID:???0
- >>746
すげーな。
パッケージにちゃんとビットレート書いてほしいな・・・w
- 751 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 04:05:59 ID:???0
- >>746
ワロタw
- 752 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 11:19:13 ID:???0
- >>748
ストパニ通常版は映像特典がないので、3話1層
- 753 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 17:11:11 ID:???0
- 何で2層にしないのか理解に苦しむな。
- 754 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 19:04:18 ID:???0
- 商品名: 『AIKa リマスターボックス』
発売日: 2007年1月26日
商品価格: \16,800(税込)
収録内容: TRIAL1〜7・SPECIAL TRIAL 計8話を収録
※HDネガテレシネによる新マスターを制作
商品仕様: 片面2層・2枚+片面1層・1枚/ドルビーデジタル(ステレオ)/4:3
トールサイズボックス
ボックスは山内則康の描き下ろし
初回封入特典: AIKaイラスト集
映像特典: ノンテロップOP・TVCM等
音声特典: スタッフによるオーディオコメンタリー
封入特典: 20Pライナーノーツ(予)
その他豪華特典を準備中!続報を待て!!
- 755 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 20:03:51 ID:???0
- いまごろなぜなの?と思って調べてみたら続編やるんですね
- 756 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:36:03 ID:???0
- 情報サンクス
オクで初回版セットを落とそうと思ってたんだw
- 757 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:51:30 ID:???0
- ガンダムのヘッド付きちょっとかっこわるい
- 758 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 22:14:10 ID:???0
- それよりエスカフローネのリマスター版だせよ・・・。
っていうかSDじゃなくHDでだせよ。
- 759 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 22:40:21 ID:???0
- >※HDネガテレシネによる新マスターを制作
BDでHD版が出るな
- 760 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 23:21:49 ID:???0
- >754
スト4で見捨てられたと思ったが…w
LD版しか持ってないから買うべ…とオモタら来年かよ。
- 761 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 23:30:02 ID:???0
- マニアによるパンピーのためのパンツ放談会とかあったらいやげ
- 762 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 23:33:40 ID:???0
- ゴンゾはいい加減マシな値段で売る気ねーのかな
ガラ艦とか手を出す気になれんのだが
- 763 :メロン名無しさん:2006/09/01(金) 23:55:46 ID:???0
- >>762
ガラ艦は2クール物じゃ標準的な3話6300円じゃねーか
限定版は確かに高杉だと思うけどww
- 764 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 00:03:06 ID:???0
- 通常版は映像特典・コメンタリ無しのレンタル落ち仕様なんだよ
okamaの化粧箱やハーモニカなんていらんから限定版の値段どうにかしてくれ・・・
- 765 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 00:05:07 ID:???0
- 安くしても売れないものは売れないしな。好きなら買い支えてやれよ。
- 766 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 00:10:30 ID:???0
- HDテレシネしたってことはHDマスターがあるの?
あくまでマスターはSDなの?
- 767 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 00:13:33 ID:???0
- セル時代のアニメならフィルムがきちんとした状態で残っていればHDテレシネすればいいだけ
但し当時の大半のTVアニメは解像度の低い16フィルムで撮影されてる為HD化する価値があるのかは疑問
- 768 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 01:34:26 ID:???0
- >>767
一般論としてはそうだが「AIKa」の話だったら
OVAなんだから35mmの可能性も高いと思われ
- 769 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 03:29:40 ID:???0
- ていうか近年なら大半って程多くないだろ。<16mm
- 770 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 06:08:51 ID:???0
- AIKaのフィルムマスターが残ってたってことだよね。
リマスターよりもその事実に驚き。
- 771 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 06:52:50 ID:???0
- つか近年はデジタルだからフィルム自体使ってないから
80年代後半〜90年代はカネのかかった一部のアニメと劇場版以外9割以上は16ミリ撮影
70年代は35ミリの宝庫
- 772 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 10:36:42 ID:???0
- 80年代のアニメってなんかぼやけた画質のものが多いけど
あれは、今後も改善出来そうにないんでしょうかね。
うる星とか藤子アニメとか。
それより古い旧ルパンのWOWOW版観たら古いものも何と
かなるんだなと思っていたんだけれど。
- 773 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:54:46 ID:???0
- シャープにするとジャギーが出るだろ
よっぽど金と時間かけてリマスターしないと
- 774 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 12:43:17 ID:???0
- 古いアニメの方が丁寧に撮影されてたりするからな
90年代は安い機材を使った撮影が横行してテレシネが腐ってるのが非常に多い
- 775 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 20:53:19 ID:???0
- 銀盤カレイドスコープの2巻買ってきた
- 776 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 20:56:24 ID:???0
- マゾですか^^;
- 777 :メロン名無しさん:2006/09/02(土) 20:56:28 ID:???0
- >>775
君には詳細を報告する義務がある
どれぐらい直し入ってた?
- 778 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 01:08:52 ID:???0
- 銀盤スレから
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 18:06:39 ID:kyON/m9X
3話見た。トリプルがシングルにみえるんだが、気のせいか?
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 21:01:45 ID:ULLR1S56
漏れもフリップがルッツに見えた
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 21:51:11 ID:ULLR1S56
前向いて着氷してたこともあったような
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 22:02:35 ID:QYL3ErOZ
結局テレビと変化ないということ?
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 00:10:39 ID:udX43QUs
だいたいOPからして前方へただジャンプしてるだけとかあるしな
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 01:37:53 ID:3B9jpF1q
まあ、後ろ向きにばっかり着地する様子をいい絵にするのは難しいしな
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:19:33 ID:5wZOX6pI
サーペンタインステップ?の描写ってTV版であった?
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 01:37:14 ID:YIDnBDXE
>801
今、初めてDVDで4話観た。あった。
まとめるとほとんどTV版と変更ないわ
- 779 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 01:11:22 ID:???0
- 殆ど変更ないなら何のためにここまで発売遅らせたんだ
わけわからんな
- 780 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 02:04:42 ID:???0
- スタッフが直したくても予算が下りなかったとか、普通にありそうだけどね。
- 781 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 02:35:53 ID:???0
- 誰が悪いのかは知らんが原作者からコキ降ろされるわ評価は酷いわ
アニメ版に関わった人達が不遇だ
- 782 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 04:33:56 ID:???0
- 手直ししても売り上げが伸びるとは判断できんかったんだろ。
失敗した消耗アニメだな。
最近こういうの多いか?
アニメが増えてるのはうれしいが、作品を粗末にしちゃいかんと思う。
- 783 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 08:22:23 ID:???0
- 未だに銀盤の原作は惜しかったと思ってる
- 784 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 08:42:45 ID:???0
- >>782
失敗かどうかは知らんが、オリコンで実数が出る
枚数以下の作品の抜粋
(ゼーガがギリギリ枚数出る最低ラインで約1900枚)
西魔女
ひまわり
ササミ
ソウルリンク
ザ・サード
神様家族
姫様
デスガイア
RAY
プリプリ
夢使い
武龍REBIRTH
ガーゴイル
- 785 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 08:53:56 ID:???0
- >>784
実売2000枚以下でも出荷は5000枚以上してるんだろうね
出荷で1万ぐらいないとよほどの低予算じゃなけりゃ赤字くさいけど
最後は版権売って赤字補填かも、買い手がいればだけど
- 786 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 08:57:24 ID:???0
- ゼーガ売れてないんだなぁ
そういやガイキングはどれぐらい売れてるんだろ
あれの購買層はおっさんだと思うからDVDは売れそうだけど・・・
- 787 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 09:01:40 ID:???0
- 1000枚以下かと
- 788 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 09:07:53 ID:???0
- 武龍なんかは原作と掲載誌の宣伝になれば御の字程度の考えじゃね
まさかアレのDVDが売れるとは制作サイドも思ってないだろうし
- 789 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 09:54:18 ID:???O
- >>781
それだけじゃないぞ
過労でキャラデザ兼作監の人が倒れて病院送り
- 790 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 12:52:02 ID:???0
- >>782
作品と呼べるほどのデキなら同意
- 791 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 13:05:57 ID:???0
- ガーゴイル売れてないんだな
声優がらみでもうちょっと売れると思ってた
- 792 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 13:29:37 ID:???0
- 若本って過大評価されてんのか
- 793 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 13:36:12 ID:???0
- ベテランすぎて今さら評価も何もないっしょ
- 794 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 14:01:36 ID:???0
- >>791
1巻1話で3675円
2巻からは3話収録ながら7140円
3675+7140×4=32235円
折角、3話収録して巻数押さえてるのに、
全巻だと2話5千円物より高くなってしまう。
ARIA:5250×6=31500
1巻が1話だけなのに、約4千円もするのは痛い。
本来は1巻の映像特典でも良いイントロDVDを3千円で別売り。
サントラCDは、DJCDとごっちゃにして2枚に分けて発売。
キャラソンCD3枚は、ハルヒの3枚と同時発売だったので玉砕。
(1番売れた水樹のでも初動2千枚だっけ?)
もうね。売り方が下手。超下手。
これで本気で売る気があるなら精神を疑う。
これは、>>784に上げられてる作品全般にも言える事で、
ただでさえ、知名度も作品も微妙なのに、2話6千円(豪華版8千円)とか
3話7千円とか、払う方が偉いよ。
- 795 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 14:12:25 ID:???0
- 角川系はハルヒを除いて玉砕レベルだな.....
かろうじてフルメタとシャッホーがギリギリ戦線維持出来た程度
あの価格帯じゃどうしようもないけど。
- 796 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 14:14:11 ID:???0
- >>795
他所でやれよ、ゴミクズ
- 797 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 14:49:34 ID:???0
- >>784
神様家族ってぜんぜん話題聞かないな。
そもそもいつどこでやってたのかさえ知らない。
他は全部わかるのに。
- 798 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 15:06:53 ID:???0
- >>794
スレ違いだが、価格設定は妥当だと思う
売れないアニメは、どんなに安くても売れない
ガーゴイル(エイベックス)はトライネットの標準的売上だろう
これが従来のアミューズ(販売元)なら、
1巻3話7140円+2巻以降6090円全6巻 37590円とさらに高くなる
ラムネ、鍵姫もガーゴイルより売れてるかどうかはわからんが、
これらも2話5250円だとしても売上が増えるとはまったく思えんよ
トライネットのつよきすは5250円(メディアファクトリー)だが、売れると思うか?
オレがトラのこいこい、ラムネ、鍵姫のDVDを買ってるように、
まったく売れてないアニメDVDをたくさんもってるオタも多いだろう
安くても売れないアニメなら、あまえないでよ全10巻がある
1期、喝は2巻から4巻が3話5040円、5巻2話(1話新作)
オレはあま全巻買ったけど、高めのマジカノより全然売れてない
となグラ通常版を予約してるけど、2話4500円でも売れんだろう
>>797
神様はアニマックス。最初と終わりがまあまあだったが、オレ的にはいまいち
- 799 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 15:26:28 ID:???0
- ガーゴイルのレンタルは2巻以降2話収録
さすがエイベ糞
- 800 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 16:22:17 ID:???O
- >>784
君は実にバカだな
出直してこい
- 801 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 16:50:53 ID:???0
- >トライネットのつよきすは5250円(メディアファクトリー)だが、売れると思うか?
さぁ?だけどARIA一期放送当時、あれだけDVD売れると
思ってた人は殆ど居なかったでしょうね。
>価格設定は妥当だと思う
価格を例に出してるが、自分が下手だと指摘しているのは「売り方」
1巻1話3500円で買いにくい上に、2巻以降7千円だもん。
まぁ、値段に対してお買い得感が有ればまた違ってくるけどね。
(例えばキャラソン、ガーゴイルは新緑1,ED1、新緑オケ1の3曲
ハルヒは新緑2,新緑オケ2の4曲、で同じ値段。
どっちも同じくらい好きで予算限られてるなら、普通ハルヒ買うでしょ。って事)
他の糞アニメの事は知らん。
>>800
売上げスレからのコピペだよ。
- 802 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 17:14:50 ID:???0
- つよきすなんて誰が買うの?
- 803 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 17:21:43 ID:UG7YslSP0
- 声ヲタ
- 804 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 17:36:33 ID:???0
- 俺
- 805 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 17:40:48 ID:???0
- 放送のデジタル化でそれなりの画質で残せるようになってからは、
よほど好きな作品か、DVDのみの魅力的な何かがないとDVDは買わなくなったなぁ。
- 806 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 18:41:02 ID:???0
- 今更開封したんだけど、鍵姫の5巻は画質が劣化してない?
- 807 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:02:52 ID:???0
- >>805
少数派だと思うね。単に歳くって熱狂が冷めたのと時期が一致してるんじゃないか?
と、ビデオ時代にメディアの変更無しに買う数が減った俺が言う。
- 808 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:04:04 ID:???0
- 画質とか関係ない。お布施。作品への愛
つか買っても殆ど観ないし
- 809 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:07:27 ID:???0
- 何時でも、好きなだけ見れると言う安心感を買ってるんだしね・・
- 810 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:10:06 ID:???0
- 買ってもDVD-Rにピーコしてあとは大切に仕舞ってます^^
見るやつは何度も見るけど見ないのは1回ぐらいしか見ないねぇ
- 811 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:14:56 ID:???0
- >>807
全体的に買ってもらえる(売れる)作品数が減ってるらしいから、
そうでもないと思われ。
- 812 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:19:51 ID:???0
- リリースされてるタイトルが数年前の倍近くになってんだから当然じゃないの
いくらコレクターでも金銭的なリソースは限られとるんだし
- 813 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:27:34 ID:???0
- モノラルからステレオへ、DVD化、デジタルリマスター、5.1chサラウンド、アプコンHD
古いタイトルなら10回くらい売り出せるな
- 814 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:37:54 ID:???0
- >>813
洋画のメジャータイトルなんかだとよくあるね・・・
- 815 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 20:14:45 ID:???0
- DVD化されずに消えてしまうよりマシさ・・・・
- 816 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 21:13:44 ID:???0
- >>808
DVDを買うことをお布施だと思ってるバカは、
二度とこのスレにくるな!!
- 817 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 21:17:04 ID:???0
- ?
- 818 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 21:35:29 ID:???O
- >>801
データの見方も知らない奴が書き込むな、て言ってんだよ
カスが。
- 819 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 21:38:59 ID:???O
- オリコン=実数とか
出荷=売り上げ枚数とか
なんか嘘書いてるバカが蔓延してるな
- 820 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 21:39:16 ID:???0
- 最近煽りレス多いな。何のために売上スレが隔離されてると思ってるのか
- 821 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:14:29 ID:???0
- >>819
そうだな。
オリコン=実売数
なら嘘だが、実際に記載されている数字(実数)を
指して嘘だと喚いているバカ以下のゴミが居るな。
>失敗かどうかは知らんが、オリコンで実数が出る
>枚数以下の作品の抜粋
>>818もカス以下のゴミだな。人間辞めた方がいいよ。
データの見方も何も、速報データ上に載らない作品群なんだから。
(って最初から書いてあるけど、日本語読めないのかな?)
- 822 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:22:25 ID:???0
- >801
ARIAは儲が多かったって事なんでしょう(原作ファンとも言うか)。
画集まで出てるし…
- 823 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:31:13 ID:???0
- >>821
必死杉w
- 824 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:32:01 ID:???0
- >>822
一行目と二行目がどういう理屈で繋がるのかわからん
でもARIAは単純に内容で売れてるんじゃないの?
他のブレイド原作はEG・ジンキ等といいアレな奴ばかりだったし、
「作ればどんな糞でも売れる」という程の層がいたとは思えないんだが…
- 825 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:34:25 ID:???0
- スレ違い
- 826 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:38:36 ID:???0
- ARIAは原作読んでないけど、DVD買ってる
純粋に自分にあうおもしろさ
スクラン一期は全巻買ったけど、二期はスルーだ
- 827 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:44:18 ID:???0
- >>824
おまえはEG好きの俺を怒らせた。
でもDVDは途中で挫折してんだけどな。
- 828 :メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:03 ID:???0
- >>827
EGの原作は話の展開が遅くて5〜6巻辺りから読んでないな
アニメは1話時点からだめぽ臭がきつかったように記憶してるんだが…
しかしあの作者は本当にアニメ化運無いな
スターオーシャンもEGも怒っていいぞと思うのは俺だけか?w
- 829 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 00:13:00 ID:???0
- ゼロの使い魔の初回版がほしいんだけど、
通販で必ず手に入るところ、どっかのこってないかな?
- 830 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 00:26:34 ID:???0
- 過去ログ位読もうよ
- 831 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 00:42:15 ID:???0
- >>828
スタオアニメは本当にダメだったなあ・・・
- 832 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 01:04:50 ID:???0
- >>822
原作ファンだからといって、好きでなけりゃDVD買わんだろ
エニックス浪漫倶楽部の頃からの天野ファンなので、
AT-XでARIA番宣見たときはちょっと不安だった
でも、1話で不安は解消され、マッグアニメで初めてDVD買ったもの
全15巻買うことになるとは思わんかったが・・・
ちょこシス、貧乏姉妹、スクラン2期など原作ファンなので、
アニメの方は毎回見てるが、あまり好きじゃないよ
すもももももものアニメもちょっと不安だわ
>>794
最初(>>798)で指摘すればよかったんだけど、
ARIA1期は全13話、6巻は3話収録6300円
つまり、ARIAは5250×5+6300=32550円となり、
ガーゴイル全5巻13話より高い
萌えアニメばかり見てると疲れるので、
今日はRODTV(前半)とアウトロースターのDVDを久しぶりに見てスッキリ
たまに昔のDVDを見るのもいいもんだわ
- 833 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 01:06:14 ID:???O
- エレジェは後先考えずに展開させてるからあんまり好きではない。
ああいう展開にするなら蒼編アニメ化すりゃいいのにと思ったよ
- 834 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 01:12:19 ID:???0
- すももももももにはお家騒動後久しい駄目な方のガンガン臭がするな
しかもスピグラ・ガラ艦・蛙男・財前・プリプリ・リンかけ…とネタウニメ率の高いテレ朝深夜ってのがまたww
ところで財前のDVDって何時出(ry
- 835 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 01:13:02 ID:???0
- ハルヒ0巻の限定版かなり高騰してるね
- 836 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 01:21:40 ID:???0
- オクとか見てると一時期より下がってるような・・・
- 837 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 02:37:49 ID:???0
- >>834
> ところで財前のDVDって何時出(ry
俺は買うぜ。
- 838 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 07:54:19 ID:???0
- >831
漏れは原作知らんけど満足してる。
珍しいのか?
- 839 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 12:57:00 ID:???0
- 人それぞれ
- 840 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 14:39:19 ID:???0
- あの、初回限定のDVDが買いたいのですが、アニメイト等で予約ができるのでしょうか?
- 841 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 15:41:14 ID:???0
- >>840
多分出来るけど、何?
- 842 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 15:54:35 ID:???0
- >>838
わりと珍しいんジャマイカ?
アニメ単体で見ても、冒険アクションなのにアクションしょぼいし、作画もよくない。
まして原作(というか、元の元であるゲーム)と比べるとシナリオも・・・
- 843 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 15:56:02 ID:???0
- OPとED曲は評価高いんじゃね>スタオー
- 844 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 16:23:22 ID:???0
- >>843
でもOP歌ってた八反安未果はあの曲以降一切消息不明だけどな
確かに曲は良かったと思うんだけど…
>>842
OPのクレジットではコミック版が直接の原作という事になってたからな
そっちがエニックスお家騒動の煽りで打ち切られ、「俺たちの戦いはこれからだ」エンドになっちゃったし…
まぁゲームも続編で今までのシリーズを一切無かった事にしてくれたからおあいこじゃね?ww
- 845 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 16:24:28 ID:???0
- つまり全部春樹が悪いということですか?
- 846 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 16:25:06 ID:???0
- >>845
どこの誤爆だw
- 847 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 16:50:56 ID:???0
- >>846
お家騒動ネタ スクエニ→角川ってことだとおもう
- 848 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 17:05:02 ID:???0
- どこでそんなストラップ売ってんだよwww 自作でしょ?
- 849 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 17:40:12 ID:???0
- >>840
>>830
- 850 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 20:12:03 ID:???0
- 荒らしはかまうと喜ぶだけだから放置してください。
- 851 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 21:24:10 ID:???0
- 黒沢が死んだ
こんな伝説は嫌だ〜
- 852 :メロン名無しさん:2006/09/04(月) 22:03:39 ID:???0
- ガラ艦もあのね
ttp://blog.livedoor.jp/garakan_blog/
>まず残念なお知らせからです。テレビ朝日をご覧の視聴者の皆様には、
>今回がシリーズ最後の放送となります。事情を云々することも特にないのですが、
>結果として放送がここまでということになってしまいました。
>いつも放送を楽しみにされていたファンの皆様には大変申し訳ないのですが、
>9月24日から始まるCS放送(AT−X)など、第24回の視聴機会については
>別途に複数検討していきますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
>なお朝日放送は、現状、オンエアが第24回まであると聞いています。
- 853 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 01:29:20 ID:???0
- 特殊情報で見ろって事やね
- 854 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 01:42:42 ID:???0
- >>852
もともと糞な話をぶっちぎってどんな終わらせ方するんだ。(www
- 855 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 02:02:08 ID:???0
- 終わらないだけだよ。急な話なんだから。
- 856 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 02:08:16 ID:???0
- ソルティとかフジアニメみたいに放送時間延長して対応すりゃいいのに。
それが出来ないから23話で終了なわけだろうけど。
- 857 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 04:44:34 ID:???0
- 『おとぎ銃士 赤ずきん』第1巻 限定版
11月29日/6090円/1〜3話+映像特典/イラストカード、ブックレット
第1巻通常版/12月22日/6090円
以降毎月発売(全13巻)
- 858 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 07:57:49 ID:???0
- >>857
それは、オタ向け設定だね。
そのうち子供用とか出す気あるのかな?
DVD付絵本とか
- 859 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 12:40:58 ID:???0
- ソルティだっけ最後に3回連続やったの。
- 860 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 12:51:36 ID:SnPfwlNB0
- うん
- 861 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 14:53:21 ID:???0
- >>857
うえきの法則とか、エレメンタルジェレイド並みに邪悪な価格ですな。
夕方枠や朝枠は4話3800円が妥当だと思いますねえ。
- 862 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 15:44:46 ID:???0
- その価格帯のアニメって一杯あったっけ?
- 863 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 16:54:02 ID:???0
- ガキ向けにしては高いが、オタ向けにしては1話2千円だから高いというほどでもない・・・
ってだいぶ現在の相場に毒されてきた加奈
- 864 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 16:59:53 ID:???0
- やっぱ、ガキ向きを名乗るなら
徹之進を見習ってもらわんとな
- 865 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 18:17:30 ID:???0
- >>857
ジェネオンとしては頑張ったほうの値段だが、コメンタリーに監督と脚本家てのは勘違い系かもな。
なのはでもできなかった、田村のコメンタリーを実現したらよかったのに。
- 866 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 18:21:57 ID:???0
- 元はオタ向けOVAだったとはいえ、おもちゃの販促タイアップまでやってるんなら
下げりゃいいのにな。
- 867 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 18:25:09 ID:???0
- >>865
主要スタッフ+声優のコメンタリだと優先的に買いたくなるんだけどね
- 868 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 19:16:00 ID:???0
- AT-XSHOPや〜い
- 869 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 19:24:25 ID:???0
- >>868
kwsk
- 870 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 19:33:02 ID:???0
- ARIAは糞アニメだ
- 871 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 20:14:24 ID:???0
- >>865
田村ゆかりのコメンタリーなら、かしましとシャナで実現済みだけど?
- 872 :868:2006/09/05(火) 21:26:41 ID:???0
- >>869
昨日までシステムメンテナンスで今日から再開の予定だったのだが、明日からかな?
- 873 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 22:13:25 ID:???0
- >>869
システムメンテナンス作業の為、2006年9月1日(金)〜4日(月)まで、受注業務・
出荷業務・サポート業務を停止させていただきます。
各業務は5日(火)より再開の予定です。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の
程、よろしくお願い申し上げます
- 874 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 22:46:19 ID:???0
- >>857
うわ、残念。。。
3話・4800円ぐらいと考えてたが甘かったか。
- 875 :メロン名無しさん:2006/09/05(火) 23:42:49 ID:???0
- >>871
でもそれ主役作品じゃ無いから。
- 876 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:12:53 ID:???0
- 値段はともかく4クール以上で3話収録はマジで頂けない
ガッシュも3話収録、ナルトなんてもう本放送から1年半遅れ。買ってる奴居るのかと
- 877 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:30:34 ID:???O
- マーベラスやavexのだな
- 878 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 02:16:32 ID:???0
- >>873
購入履歴がリセットされてしまったよ
- 879 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 03:22:52 ID:???0
- >>876
赤ずきんは3クールだろ。
- 880 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 06:53:45 ID:???0
- >>878
ぐはマジだ。 これはひどい
未発送の確認はいちいちメールを見ないといけないのか (´・ω・`)
- 881 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 07:19:32 ID:???0
- AT-Xショップ再開してる?
ダミーページにしか飛ばないんだが俺だけか
- 882 :868:2006/09/06(水) 09:58:18 ID:???0
- >>881
再開したよ。早速ゼロ1巻の初回版を注文した。でも完売御礼になってた
はずだけど予約の枠が増えたのかな?
- 883 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 16:54:44 ID:???0
- >>882
俺の環境だと繋がらない・・・
- 884 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 17:10:47 ID:???0
- しかし購入履歴消去ってのは怖いな
リニュしてから予約すりゃよかった
- 885 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 17:27:34 ID:???0
- まとめ買い!お得キャンペーン DVD4枚買うと、1枚タダ!
キャンペーン対象商品・ジャンル別
「機動戦士ガンダム」シリーズ | 「攻殻機動隊」シリーズ | 「舞-HiME」シリーズ | その他のシリーズ
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=1647901
- 886 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 17:36:02 ID:???0
- 全部25%オフ3本で販売するより、
4本買わせると在庫処分できるもんな
- 887 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 17:38:42 ID:???0
- >>885
これなら全部半額でないと、売れないだろう
- 888 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 18:01:25 ID:???0
- これってどれが無料になるかわからんの?
単品+単品+単品+BOXだったらどうなる?
- 889 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 18:07:16 ID:???0
- 1枚って言ってるくらいだし
- 890 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 18:13:59 ID:???0
- >>886
どういう計算だよ
と親切に突っ込み
- 891 :868:2006/09/06(水) 18:41:04 ID:???0
- >>883
新AT-XSHOP
http://shop.at-x.com/top.command?request=init
- 892 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 18:43:12 ID:???0
- >>888
一番安いやつじゃなかったかな
- 893 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 19:30:34 ID:???O
- エヴァの劇場新作が確定したことだし
BOXを買おうと思うんだけど急いだ方がいいかな?
確かまだ5000円分くらいしかプレミア付いてないんだよな
やっぱ急激に値上がりするかな?
- 894 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 19:35:43 ID:???0
- 観賞するならBOXよりバラの方がいい
寝かせておくならBOXの方がいい
- 895 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 20:30:00 ID:???0
- エヴァ箱は超絶取り出しにくいしなぁ
オレは取り出しやすいように中身だけ別に保管してるけど
箱モノはトール+箱が一番便利
- 896 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 20:54:36 ID:???0
- >>893
ネタ乙
- 897 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 21:08:52 ID:???0
- 少女チャングムDVD、コンポネマスタ。ドット妨害バリバリの上にボケボケ
画質も見事に半島品質
吉田小南美ファンだから1巻買っちまったけど、お前ら絶対買うなよと言っておく
って言われなくても誰も買わないか
- 898 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:00:05 ID:???0
- >>897
乙(ノ∀`)
- 899 :897:2006/09/06(水) 22:10:35 ID:???0
- ごめん、コンポネじゃなくコンポジットマスタね。素で間違えた
とにかく買うな!
- 900 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:18:58 ID:???O
- >>894-895
サンクス
とりあえずBOX買うわ
俺もディスクだけ別にしまうタイプだしそんな面倒でもないでしょ
それにしても今月はロードスのBOXもあるし出費が重むわ
- 901 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:33:14 ID:???0
- エヴァ箱は正直もう上がらんと思う
次世代で出るの必至だし
今更買って寝かせとくつもりならやめた方がいいと思う
まぁいい加減下がってきてるし、欲しい時が買い時だとも思うんで、そういう意味ではいいと思う
- 902 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:51:18 ID:???0
- チャングム、2巻から4話、3,990円かぁ。
ケロロやふしぎ星と同じだな。
これぐらいでないとなぁ赤ずきん
- 903 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 23:26:33 ID:???0
- 舞乙8巻見てたけど、何か画面がボケボケ。特に23話。
もやけてる感じ。EDは普通なのに、前からだっけ?
- 904 :メロン名無しさん:2006/09/06(水) 23:30:04 ID:???O
- 内容は子供寄り、値段はオタク向け
って最悪な中途半端さだな>赤ずきん
- 905 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 01:23:38 ID:???0
- だってコナミだもん
- 906 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 01:25:28 ID:???0
- 目標は極上越えのDVD売上三千枚だからな。
- 907 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 02:35:32 ID:???0
- そりゃまた極上な目標だな。
- 908 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 02:42:17 ID:???0
- ( ´_ゝ`)
- 909 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 02:46:00 ID:???0
- >>906
極上越えを狙ってるのならそんなに売らなくても大丈夫
- 910 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 07:27:59 ID:???0
- オタに売りたいならもっとオタ臭い内容にしないと。下手したら極上より売れないぞ
マイメロとかふたごだって安くてもDVDが売れてるわけじゃないしな
- 911 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 08:20:37 ID:???0
- >>903
23話はたしかにぼけぼけ、霞が掛かっているかのよう
しかも特典映像までおんなじ症状だった
まるで人も通わぬ秘境に迷い込んだ末に温泉で和んでいるシーンかと思ったよ
- 912 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 15:32:40 ID:???0
- 京アニSHOPでハルヒ0巻・1巻のキャンセル分販売中
ttp://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=1278160 今現在残り34本
ttp://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=1976429 今現在残り26本
- 913 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 17:21:32 ID:???0
- >>912
ありがd!00限買えたお^^
- 914 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 17:23:02 ID:???0
- 2話収録はもれなくリッピングの刑
- 915 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:08:44 ID:???0
- 1巻も残り4本か。
0巻は間に合わなかったけど、これ買ってオクに出すやついるんかね
- 916 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:41:28 ID:???0
- そりゃ居るだろう
- 917 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 23:28:04 ID:???0
- >>911
ありがとう。
最近、かすみ目が酷いのと、テレ東規制
再発かと思ったよ。演出なら仕方ないね。
ちなみに、テレ東規制とは、例のポケモンショックの後
DVDの画面を故意に緩くしてぼやけた様にしてる仕様。
初期にバラで出たスレイヤーズNEXTは酷かった。
- 918 :メロン名無しさん:2006/09/07(木) 23:32:19 ID:???0
- スレイヤーズはテレ東規制とか以前にテレシネが腐ってる
リマスタされない限りマトモな画質になる事はない
- 919 :メロン名無しさん:2006/09/08(金) 00:39:06 ID:???0
- ネットの方がアニメDVD安いんだけど、初回版なのかが確認出来ないのがダメだな。
- 920 :メロン名無しさん:2006/09/08(金) 01:08:39 ID:???0
- >919
ホント、それが問題なんだよな。
発売日ちょっと前に欲しくなる、いや発売日1ヶ月前でも、予約締め日を過ぎていると保証されないからね。
店頭にいく時間ない俺としても悩みどころだよ。
- 921 :メロン名無しさん:2006/09/08(金) 01:22:41 ID:???0
- てst
- 922 :メロン名無しさん:2006/09/08(金) 01:47:12 ID:???0
- >>915
箱が特殊すぎて最初からおれのはDVDにキズ付いてたから、
オクで未開封買った奴でそんなのあったら評価にボロクソ書かれそうで怖いなw
- 923 :メロン名無しさん:2006/09/08(金) 22:49:16 ID:???0
- 無敵看板娘 1
定価(税込)=5,775 円
第1話:「無敵看板娘」
第2話:「もうひとりの看板娘」
第3話:「挑戦者・西山勘九郎」
第4話:「我が戦いに終点なし」
<封入特典>
8Pブックレット
<映像特典>
「生天目仁美VS小清水亜美 なんでも十番勝負!その1」
ノンクレジットOP・ED
CM集、PV
<音声特典>
オーディオコメンタリー(第1話:生天目仁美・小清水亜美)
今週のチャンピオンにも載ってたが、一瞬この特典で
4話収録は安ぇ。東芝エンタ改心か?って思ったわけよ。
・・・・・・・って、よく考えたら、これ1話15分じゃん・・・・・・・・・・。
- 924 :メロン名無しさん:2006/09/08(金) 22:50:51 ID:???0
- 好きな人なら許せる価格ではなかろうか。
そのコメンタリはいいね。
- 925 :メロン名無しさん:2006/09/08(金) 23:05:11 ID:???0
- >923
予約済み。漫画も好きだけど特典を考えたら豪華だったから。
でも、漫画より劣化している話が多いんだよなぁ。
いつも漫画の2話ぐらいをくっつけているが、15分でもそれを埋めるだけの1話がないことは確かだけど。
ラジオはいいね!
- 926 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 01:07:26 ID:???0
- ナバのトークはつまらん。
むしろ小清水だけでいい。
- 927 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 04:43:47 ID:???O
- >>923
「まじぽか」みたいなもんか
- 928 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 12:06:06 ID:???0
- 創価イラネ
- 929 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 20:02:56 ID:???0
- 今月もソウルリンク、買いに行くんだ・・・
- 930 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 20:06:39 ID:???0
- 俺は銀盤買いに行くんだ
- 931 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 20:20:33 ID:0fXCqdgG0
- 無茶しやがって・・
- 932 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 20:53:04 ID:???0
- >>929-930
うp
- 933 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 22:00:31 ID:???0
- 総員、勇者たち>>929-930 に敬礼/( ゚д゚)
- 934 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 23:33:47 ID:???0
- 銀盤は「ペヤヤ好きだし……」とか「原作のファンだもん」とかいった
購入理由が想像できるけど、ソウルリンクは難易度高いな。
- 935 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 23:35:52 ID:???0
- ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_3501.jpg
俺も死亡フラグw
- 936 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 23:39:49 ID:???0
- >>935
ある意味ネ申!強くイキロw
数年後プレミアが・・・多分無いと思うが
- 937 :メロン名無しさん:2006/09/09(土) 23:48:49 ID:???0
- 売り上げが少ない分、出回った数も少ないからプレミア率は高いさw
- 938 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 00:13:25 ID:???0
- >>935
お前という奴は…ww
しかしメガテンってまた懐かしいな
- 939 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 00:25:47 ID:???0
- >>935
GJ!
- 940 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 02:59:55 ID:???0
- >>935
勇者よ、眠れ。
・・・ところで3巻ってエロ追加あった?
- 941 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 08:32:53 ID:???0
- 3巻(6話)は先生のレイープとピンクのセクースのシーンがカットされてないだけ
- 942 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 09:56:46 ID:???0
- >>929-930と>>935に是非ウーロンを買って頂きたい!!
- 943 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 09:59:40 ID:???0
- いやさすがにウーロンは無理w
- 944 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 12:25:10 ID:???0
- シュヴァリエ Vol.1
発売日:2006年11月24日 定価: 5,775円
(各2話収録全12巻)
こてんこてんこ 第1巻
発売日:2006年01月25日 販売価格: 2,625円
(1巻は4話収録、2巻以降6話収録3,990円)
↑これ、見たこと無いんだけど、1巻46分となってるから10分作品?
- 945 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 12:42:30 ID:???0
- >>944
さすが、角川商法(各2話収録全12巻)・・・
- 946 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 13:45:31 ID:???0
- DVD1巻2話収録はデフォじゃないの?
- 947 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 14:01:06 ID:???0
- >>945
シュヴァリエってみたことはないが、
角川も値下げしたのかと思ったら、
発売元松竹、販売元メディアファクトリーじゃないの
同じ発売元、販売元のARIAのように3話6300円は無理だったんだな
- 948 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 15:08:27 ID:???0
- >>944
シュバリエは真HD、5.1chで放送をしているのに
わざわざDVDのダウンコン画質でこの値段はきっついな
どういった層が買うんだ?
- 949 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 17:30:27 ID:???0
- >>944
シュヴァリエはお伽草子wやBLOOD+(笑)のIGにしちゃ面白いそうだが、これはちょっと…
同じくWOWOW・HD放送・5.1chのなんかかんとかwwーも3話収録なのにな
- 950 :メロン名無しさん:2006/09/10(日) 23:12:01 ID:???0
- >947
竹+リクルートって最悪のタッグじゃんw
- 951 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 01:25:04 ID:???0
- >>941
dクス。そうか・・・残念だな。いや、どうせ買わんがw
- 952 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 13:43:42 ID:???0
- すでに別スレにもカキコしちまったんだが、初代ガンダムDVD-BOXって映像特典の類はないの?
資料系の特典について調べても解説書のことしか出てこないんだよね。
こんなんじゃ(HDスキャンのこと考えても)次世代規格待ちするか考えちまうよ。
- 953 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 16:02:34 ID:???0
- 待ってりゃ出るの確実なんだから今回DVDで買う意味はないな。
- 954 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 17:51:35 ID:???0
- しかし、次世代で出すほどの画質でもないしなー。いい点って収納スペースが減るぐらい?
- 955 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 18:17:07 ID:???0
- 次世代が出ると決まって、値崩れしたDVDを買うのが正解かも
- 956 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 20:22:35 ID:???0
- 劇場版は次世代で見たいな。TV版はマニア以外どーでもいいんじゃね
- 957 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 20:37:26 ID:???0
- 劇場版は、オリジナル音声(音源)収録を最優先で。
- 958 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 20:52:05 ID:???0
- >>954
むしろ増えます
- 959 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 20:59:51 ID:???0
- >>958
なぜにwhy?
- 960 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 21:11:14 ID:???0
- 流れ読まなくてスマソのだけどさー、
なぜかひぐらしを買いたい衝動に駆られて尼損見たら
まだ初回版があるんで壱・弐を注文したのさ。
それがさっき届いたんだけど、
弐のほうはトールケース2本が紙製の箱に入れてあるんだが
壱のほうは紙箱がない。これで正しいのか?
- 961 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 21:36:20 ID:???0
- >>960
http://www.oyashirosama.com/web/item/index.htm#dvd
ここで確認。
つーか、限定版と通常版は価格もコードも違うから
限定版頼んで通常版来るはずないんだけどなぁ。
- 962 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 22:52:14 ID:???0
- いや、トール2本が二巻は紙箱入りだけど、一巻は紙箱無しのトール2本だった
ってことでは?
- 963 :メロン名無しさん:2006/09/11(月) 23:20:31 ID:???0
- >>960
1巻限定版だけATショップで買ったけど紙箱はなかったよ。
- 964 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 00:36:43 ID:???0
- 限定版はDVD+CDだから、CDなければ通常版
- 965 :960:2006/09/12(火) 00:46:44 ID:???0
- みんな、ありがとう。元から紙箱なしなんだね。
- 966 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 01:20:46 ID:???0
- 中途半端な仕様だな。
- 967 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 02:08:17 ID:???0
- これだからひぐらしは
- 968 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 02:48:09 ID:???0
- ひぐらしのDVDって収録話数も中途半端だな。
何故、3話で切るんだ!4話入れろって!
- 969 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 04:05:22 ID:???0
- ひぐらしは¥8,190なら4話いれてもいいじゃんかよー!
片面2層なんだから4話余裕で入るじゃんかよー!
¥8,190で3話だからもし4話なら1万超えるのかよー!
発売日設定もおかしいし、なに考えてんだよー!
- 970 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 04:11:37 ID:???0
- 今更そんな・・・
- 971 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 04:12:54 ID:???0
- >>968
2クールアニメは、2巻以降3話収録が多い
- 972 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 04:44:58 ID:???0
- >>969
3話7140円の通常版を買え
ひぐらしは初回限定版と通常版にわけたのは失敗?
限定版の特典は、通常版の価格で初回版につけるべきだった
でも、尼やDMMは予約で買わないと、
発売直後は限定版(25%オフ)、通常版(定価あるいは10%オフ)となり、
通常版の方が高い
- 973 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 04:47:59 ID:???0
- ゲマじゃ二割三割引きは当たり前ですよ!!>ひぐらし
- 974 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 04:59:40 ID:???O
- ○○編ごとに分けてDVD出せば良かったのにねぇ
- 975 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 07:46:44 ID:???0
- >>974
それはあるね。鬼隠し編BOXみたいな仕様にすれば
もっとお金を踏んだくれ…いやスッキリまとめられるのにね。
- 976 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 09:06:24 ID:???0
- マジで高くなってもいいから、一編ずつ収録してほしいもんだ。
- 977 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 10:05:51 ID:???0
- 忘却の旋律も、3話で一区切り構成なのにDVDは2話収録という糞仕様
- 978 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 11:41:47 ID:???0
- >>974
3話収録で1枚、〜編の閉めの1話+特典映像で1枚のスペシャルBOX仕様
- 979 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 13:02:07 ID:???0
- 『シュヴァリエ』
Vol.1/11月24日/5775円/初回生産分のみ限定仕様
以降毎月発売(全12巻)
- 980 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 13:09:51 ID:???0
- よみがえる空も3話構成2話構成の話が全部DVDだと分割される仕様だった
- 981 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 16:37:25 ID:???0
- ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/biba-9205.html
これは良いな、前に出てたのは収録話数とか子供向けにしては
少なくてスルーしてたがこれなら買うw
- 982 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 983 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 18:05:26 ID:???0
- ピーポくんに通報しろ。
- 984 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 21:26:07 ID:???0
- い〜でじ
ttp://www.enet-japan.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_ctgr_list&DISPCATEGORY=0000000&SHOP_ID=13&DispType=&shop_middle_html=aki-enet#e
- 985 :メロン名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:32 ID:???0
- >984
50%はくそばっか。。。
その下のは全然値引きじゃねーし。
- 986 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 10:05:43 ID:???0
- ロードス島戦記DVD+CD BOXの発売迫る
しかし、12月1日に単品全6巻(1巻3,990円)が発売されるのを知っているか?
ジャケはVHSと同じでトールサイズ
- 987 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 12:22:37 ID:???0
- そのロードスBox買う予定だけど、トールサイズの方でもいい気がしてる。
つーか、そもそもBoxは一般店頭分はどのくらい出回るんだろう。
前日なら平気だろーか。
- 988 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 12:32:56 ID:???0
- 分かっていればBOX予約はしなかったorn
CDはいらんから・・・
- 989 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 16:24:39 ID:???0
- むしろCDこそ必要
- 990 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 16:42:42 ID:???0
- どっちでも良いが同時発売がキボンだろ
- 991 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 16:54:20 ID:???0
- ロードスのBOXはCMでも
「あくまでこれは再販です」って強調しててなんか可笑しかった。
リマスタ期待しないでねってことなんだろうけど。
- 992 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 22:12:36 ID:???0
- 単品の方はパッケージが楽しめるし、
鑑賞もしやすいからよいよねえ。
ただ場所とるし、迷うところなんだよな。
ハルヒも限定版開けにくくて・・・。
- 993 :メロン名無しさん:2006/09/13(水) 22:38:57 ID:???0
- >>986
これって12月1日にまとめて出るんだよね?
やっぱトールケースの方が並べたとき、見栄えがいいからな
こっち買うか、CDいらんし
- 994 :メロン名無しさん:2006/09/14(木) 06:54:10 ID:???0
- >>993
全6巻同時発売だよ。
BOX発売の1週間前に情報が出るのは汚いな。
情報源はショップの予約なんだが、まだ数社しか開始してないから知らんヤツも多いだろ。
知りたいヤツはDMM・eでじ・DVDirectあたりを見ろ、密林は情報が遅いからまだだ。
角川はやってくれるぜ
- 995 :メロン名無しさん:2006/09/14(木) 12:05:55 ID:???0
- アマゾンでも予約受付中だよ
BOXは発売、販売元がビクターエンタで
バラ売りは発売元角川ヘラルド映画、販売元角川エンタ
と違うんだな
- 996 :メロン名無しさん:2006/09/14(木) 13:05:44 ID:???0
- 本当だ、朝はまだだったけどな>アマゾン
- 997 :メロン名無しさん:2006/09/14(木) 13:15:51 ID:???0
- どうみても単品売りのジャケが良いなw
- 998 :メロン名無しさん:2006/09/14(木) 13:34:06 ID:???0
- CD+ブックレットをとるか、素敵パッケージ+値段をとるか
何にしてもこれでBOXのプレミア化はないなw
- 999 :メロン名無しさん:2006/09/14(木) 14:17:53 ID:???0
- 密林は予約開始が遅かったけどジャケ絵を同時に出してきたなw
あの単品ジャケはちょっと欲しいかも
>>998
転売やー、ざまぁみろ!って感じだなw
- 1000 :メロン名無しさん:2006/09/14(木) 15:12:15 ID:???0
- 1000なのかな?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★