■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【興行収入】劇場公開アニメを語ろう12回目【映画】
- 1 :メロン名無しさん:2006/09/27(水) 00:31:35 ID:bkdWjSS60
- アニメの花と言えばやはり劇場用作品。とりあえず語りましょう。
前スレ
【興行収入】劇場公開アニメを語ろう11回目【映画】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1155713882/
【1、公開時期】正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
東映はアニメ・特撮以外は・・・
【参考リンク】 アニメ・特撮への依存度高い 東映の決算
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/05/post_6c69.html
その他の情報は>>2-10あたり
- 952 :メロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:39:52 ID:???0
- >>949
アメリカじゃアンディ・ガルシアが死んだから
その年のライブの収入が落ちたなんてこともあったわけで、
数字を動かす大物はそこそこ存在すると思うよ
- 953 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 02:19:32 ID:???0
- このスレにデッド聴いてるやつはいねえって
- 954 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 04:55:17 ID:???0
- >>944
子供がいる世帯の割合が減ってるんじゃね?
- 955 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 06:03:59 ID:???0
- とりあえず劇場化してよいアニメ作品とそうでない作品を間違えるな!
と製作会社とスポンサーにはいいたい
外れる作品をアニメ化する会社が多すぎる
- 956 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 06:23:34 ID:???0
- 劇場かしてよい作品てどれだろうか
- 957 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 06:41:37 ID:???0
- 基本は、DVDの売り上げや各メディアへの露出や反響が大きい作品であること
- 958 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:42:26 ID:???0
- アラレちゃんの新作映画が来年公開されるらしい
ソースは今日発売のジャンプ
ちなみに30日放送のIQサプリSP内でもアラレ新作アニメ(前のDBみたいに間違い探し?)が放送されるらしい
- 959 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:17:07 ID:???0
- >>830
シネマガイド―四国新聞社―
興行ランキング
2006/12/25更新
1位(@)→:硫黄島からの手紙
2位(−)N:大奥
3位(A)↓:劇場版 どうぶつの森
4位(B)↓:エラゴン 遺志を継ぐ者
5位(D)→:武士の一分
6位(C)↓:ライアンを探せ!
7位(F)→:劇場版 BLEACH ブリーチ MEMORIES OF NOBODY
8位(G)→:NANA2
9位(−)N:シャーロットのおくりもの
10位(H)↓:007/ カジノ・ロワイヤル
ワーナー・マイカルシネマズ調べ
- 960 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:21:26 ID:???0
- >>959
流石にUDONは落ちたか。
辺境郷土愛も、正月を意識した豪華な全国的メニューには負けるのだな・・・
- 961 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:51:41 ID:???0
- >>958
今更だな・・・
キャストは9年前の川田アラレかそれともまた一新か
- 962 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:53:39 ID:???0
- >>960
UDONは犬神家に変わったらな
・・・あれ犬神家は?
- 963 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:12:02 ID:???0
- まあ大奥もいつものしょっぱいフジ映画だがな
- 964 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:15:14 ID:???0
- 鉄コン無理か
- 965 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:56:48 ID:???0
- >>836
WARNER MYCAL SINEMAS
ムービーTOP5
先週末の映画ランキングはこちら!
1位(1)→:硫黄島からの手紙
2位(-)初:大奥
3位(2)↓:劇場版どうぶつの森
4位(3)↓:エラゴン 遺志を継ぐ者
5位(4)↓:武士の一分
※掲載作品は一部劇場でのみの上映となる場合がございます。
※上映作品は予告なく変更になることがございます。
- 966 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:02:41 ID:???0
- >>837
速報! 週末ランキングTOP10
《12/23〜12/24》 【全国ランキング】
1位:→(@) 硫黄島からの手紙 3週目
2位:NEW 大奥 1週目
3位:↓(A) 劇場版 どうぶつの森 2週目
4位:↓(B) エラゴン 遺志を継ぐ者 2週目
5位:↓(C) 武士の一分 4週目
6位:↑(F) NANA2 3週目
7位:NEW シャーロットのおくりもの 1週目
8位:↑(H) 007 カジノ・ロワイヤル 4週目
9位:↓(E) ライアンを探せ! 2週目
10位:↓(G) 犬神家の一族 2週目
- 967 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:07:38 ID:???0
- 鰤一週で消えたのか
- 968 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:09:06 ID:???0
- 鰤消えたのが意外だ
ライアンやぶつ森と客層被らなさそうなのに
- 969 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:11:44 ID:???0
- どう考えても固定層が最初に押しかけるタイプだろ
あと今週は、クリスマスに伸びを見せるタイプかどうかで別れたと思う
NANAは来週吹っ飛ぶ可能性もある
- 970 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:12:12 ID:???0
- もうちょっと踏ん張るかと思ったけどあっけなかったね>鰤
2作目はなさそう
- 971 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:25:15 ID:???O
- 鰤、壮絶死亡だったな
- 972 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:38:10 ID:???0
- 鉄コンクラスの公開規模なら成績よければランキング入るんじゃねーの?
- 973 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:46:05 ID:???0
- >>946
「など」って他になにがある?
- 974 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:00:34 ID:???0
- 北斗 ジョジョ 河童 ぐらいか
河童しか可能性ないね中ヒットの
- 975 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:28:55 ID:???0
- >>834
TOHO CINEMAS
movi rannkig
映画ランキング toho cinemas調べ
V3(1) 1位:硫黄島からの手紙
→(2) 2位:エラゴン 遺志を継ぐ者
初(3) 3位:大奥
↓(4) 4位:劇場版どうぶつの森
→(5) 5位:NANA2
初登場作品、続々ランクイン
先週末2日間興行成績、12/25(月)UP
- 976 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:46:39 ID:???0
- 鉄コン脂肪?
結構宣伝打ってた気がするけど
- 977 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:52:11 ID:???0
- 今週は底が高いので、100スクリーン規模では到底無理だろう。
- 978 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:55:33 ID:???0
- そうか?
下はどれも2週目以降で100館クラスで客入りがよければ入るでしょ
- 979 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 21:42:59 ID:???0
- 鉄コンなんか単館で十分だっただろ。
- 980 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:43:14 ID:???0
- >>958
東映のリメイクならドラゴンボールZやった方がマシだと思うんだけどなぁ・・・
野沢雅子が元気なうちにな。
ゼータガンダムなみの再編集でもいいから引き伸ばし部分をカットして、
原作の尺に近づければけっこう見に行く人が良そうな気がするンだがなぁ。
- 981 :メロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:48:14 ID:???0
- 980踏んだけどスレ建てられない。
>>982に頼むネ。
- 982 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 09:16:19 ID:???0
- >>981
立てました。でも連投規制されてしまったので、テンプレの続きを貼れない・・・
【興行収入】劇場公開アニメを語ろう13回目【映画】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167091502/l50
- 983 :982:2006/12/26(火) 09:38:37 ID:???0
- なんとかテンプレ張り終わりました。
- 984 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 09:42:55 ID:???0
- 乙♪
- 985 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 16:48:15 ID:???0
- じゃそろそろ埋めるか。
埋めネタどうするかな。
- 986 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:56:59 ID:???0
- ふつうに、おまえらの好きなアニメ映画についてでも書けばいいんじゃね
- 987 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:03:07 ID:???0
- じゃあデジモンのアニメの話でもするか。
ヲタの間では細田監督がよくクローズアップされるが、
細田氏がかかわっていない「ディアボロモンの逆襲」が
興行収入的には東映アニメフェアの絶頂期を迎えてたとかなんとか。
しかし本当は、引っ張ってたのはワンピースの罠w
- 988 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:25 ID:???0
- 作家の名前が売れると、そこから逆算して評価されることもあるし
そうでなくても作家性の突出した作品が評価されてしまうのはしょうがないわけだが
なんか釈然としない感じもある
とオトナ帝国の評価の高さだったり、カリ城がルパンの代名詞になってることだったりを思い出したりする
- 989 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:41:18 ID:???0
- とは言っても細田の場合はそもそもあんま商業的成功とは関係なく
ウテナとかどれみとかのTVシリーズの演出で熱狂的に評価されてたタイプだから
特撮の今年亡くなられた実相寺監督みたいな、
分かる人しか分からない人気のタイプじゃないかな。
かくいう自分は、デジモンでは電脳空間のウォーゲーより
ディア逆の都会のど真ん中で戦う演出の方が好きだったけどなー。
- 990 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:46:40 ID:???0
- そろそろ24時間経つから、早く埋めないと・・・
このスレ立った原因になった2002年の失敗だが
映画を見に行った分にはそれなりに面白かったよ。
デジモンで「伝説の古代デジモンの力争奪戦!」
クラッシュギアで「伝説のカイザーギアの力争奪戦!」
キン肉マンで「伝説のマッスル人参の力争奪戦!」
ってネタが見事に被った上で
最後のキン肉マンだけ「伝説のアイテムに頼るのは本当の強さじゃない!」と
主人公がアイテムを拒否して破壊、自力でボスキャラを一撃で撃破って
他二作の空気読んでないのにもホドがあるエンディングを最後に見せてくれるのは
誰も狙ってなかったんだろうが、グレートにツボった。
- 991 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:49:46 ID:???0
- 細田どれみに関しては本スレでも評判いいが
個人的にあくまでたまにだからいいんであって、
あれを毎週、見せられてもかんわんと思った
もともとの作品の毛色と違いすぎるというか・・
- 992 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:03:54 ID:???0
- 来年のアニメ映画で注目は
河童
鉄人28号
あと、なんかあったっけ。種も来年公開かな
- 993 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:13:27 ID:???0
- >>992
どうせ10〜20館程度の単館上映だろうけど、個人的には劇場版クラナドを挙げておきたい
AIRでボロクソに叩かれた出崎のリベンジに期待
- 994 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:19:33 ID:???0
- いやー、出崎はあいかわらず出崎だと思うよw
ボロクソに叩かれたのって、原作信者が出崎演出を受け入れられなかったからでしょ
また同じことになるだろうね
- 995 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:25:21 ID:???0
- そういや来年は安定したシリーズ物ばかりでオリジナルが減ったんだよね
スチームボーイ、イノセント、ブレイブストーリーの成績のせいだなw
- 996 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:29:23 ID:???0
- >>994
クラナドの原作はAIRより人間臭い部分が多いから出崎向きだとは思うんだけどな
制作発表ポスターの絵から察するに、話は渚死亡ルートになりそうだが…
>>995
ブレイブはDVD売上が案外粘ってる
でもあの作りならTVシリーズとして展開してから映画としてやるべきだったような?
- 997 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:37:13 ID:???0
- 出崎の描く国崎最高は凄かった。
小宇宙噴出させながらヒロインを抱き締めるかどうか迷うシーンは素晴らしい。
エヴァ映画っていつごろだっけ?
- 998 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:02:43 ID:???0
- 来年夏から断続的に4本だっけか<エヴァ
- 999 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:09:04 ID:???0
- >>996
> 12/25付
> 18 **6,278 *75,106 ブレイブ ストーリー(1枚組)06/11/23
ブレイブDVDは多種出してるからアレだけど
発売から一ヶ月、1枚組が約7万5千枚ってビミョーじゃね?
- 1000 :メロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:10:30 ID:???0
- 1000とったら来年は失踪日記が映画化
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★