■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
集英社関係者達が語るスレ
- 1 :名無しさん名無しさん:03/07/10 23:03
- 俺は見てるだけだから後はよろしく
- 2 :名無しさん名無しさん:03/07/10 23:31
- ∧_∧
( ´ー`)フムフム・・
(つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|..|\|| VAIO | ♪
..| '\,,|==========| ♪ >>1 ドウデスカ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(゚∀゚)ノ ボクノスレッド?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( へ)
| | く
∧_∧ 感動した!すばらしい
( T∀T) 名スレだ!
(つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|..|\|| VAIO | ♪
..| '\,,|==========| ♪ >>1
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(゚∀゚)ノ ヤタ――――!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( へ)
| | く
∧_∧
( ΦДΦ) なわけねーだろ!!!
|| ̄ ̄<) > ̄ ̄ ̄|
○|| VA> <IO ○ 人人
'\,,|=====< >=====| < >>1 キュワアアアアア!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(゚Д゚ )ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( へ)
| | く
- 3 :山崎 渉:03/07/12 08:03
- ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃. http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 4 :名無しさん名無しさん:03/07/14 23:12
-
- 5 :名無しさん名無しさん:03/07/14 23:18
- 最高画質&無修正画像満載!!今すぐクリック!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
- 6 :名無しさん名無しさん:03/07/16 11:42
-
- 7 :名無しさん名無しさん:03/07/17 13:24
- http://cgi.2chan.net/up2/src/f13809.jpg
- 8 :_:03/07/17 13:28
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 9 :_:03/07/17 13:55
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html
- 10 :_:03/07/17 16:11
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 11 :名無しさん名無しさん:03/07/17 16:17
- ★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 12 :名無しさん名無しさん:03/07/18 17:45
- うわぁ・・・・・(;´Д`)
- 13 :名無しさん名無しさん:03/07/18 23:34
- 駄目だぁ
- 14 :名無しさん名無しさん:03/07/19 02:03
- うむ駄目だ。
- 15 :名無しさん名無しさん:03/07/21 22:31
- 駄目スレ晒しあげ&広告避けあげ
- 16 :名無しさん名無しさん:03/07/21 23:42
- 広告避けあげ
- 17 :名無しさん名無しさん:03/07/22 07:43
- 1は、バカだな
- 18 :名無しさん名無しさん:03/07/23 19:54
- ジャンプからPLAYBOYとか
移動したりするの?
- 19 :名無しさん名無しさん:03/07/24 09:01
- ★SANTA★
- 20 :www.get-dvd.com:03/07/24 09:39
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆
☆★ 送料激安!! 送料激安!! 送料激安!!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安アダルトDVDショップ
★☆ お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★ インターネット初!「きたぐに割引」
★☆ 北海道・東北の皆様は送料も激安!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ スピード発送!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ 商品が豊富!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 21 :_:03/07/24 09:57
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz08.html
- 22 :_:03/07/24 10:33
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 23 :名無しさん名無しさん:03/07/24 19:23
- 漫画誌じゃない雑誌で元ジャンプの漫画家が連載するのは
たいてい元担当がそこに異動してるからだろうなー
- 24 :なまえをいれてください:03/07/25 13:20
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 25 :名無しさん名無しさん:03/07/25 15:52
- 広告ホイホイスレage
- 26 :名無しさん名無しさん:03/07/25 15:59
- うたばん
http://www.k-514.com/
- 27 :_:03/07/25 16:12
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 28 :_:03/07/25 16:34
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku08.html
- 29 ::メロン名無しさん:03/07/25 17:17
- http://plaza.rakuten.co.jp/japan2003/
- 30 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:21
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 31 :山崎 渉:03/08/15 21:34
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 32 :山崎 渉:03/08/15 22:34
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 33 :名無しさん名無しさん:03/08/24 14:39
- こんにちは始めていがらし板に来ました。
よろしくお願いします。
- 34 :名無しさん名無しさん:03/08/25 17:18
- こちらこそ宜しくお願いします。
- 35 :名無しさん名無しさん:03/08/26 18:37
- それではさようなら。
- 36 :名無しさん名無しさん:03/08/27 15:51
- まぁまぁお構いもしませんで。
- 37 :名無しさん名無しさん:03/08/28 10:41
- 「集英社の方ぁ〜!忘れ物ですよ!ジョジョ7部の原稿!」
「あ。もうボツになったんで燃えるゴミで出しておいて下さい。ヨロシク。」
- 38 :名無しさん名無しさん:03/08/31 00:20
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「すいませーん。先日忘れて行ったジョジョの原稿なんですが・・・。」
「ああ、あれ。もうゴミに出しちまいましたよ」
「遅かったか・・・。急に秋の連載が決まったのだが。
仕方ない。似た絵の新人に描かせて荒木の名前で載せよう」
「誰が描いたって、まぁ、似たようなモンですわなぁ」
(一同 笑う)
- 39 :名無しさん名無しさん:03/09/06 12:59
- http://jbbs.shitaraba.com/school/14/
- 40 :名無しさん名無しさん:03/09/13 01:25
- unko
- 41 :名無しさん名無しさん:03/10/03 01:13
- WJの新連載はなかなか軌道に乗るものが出て来ない
連載前はこれはいけるんじゃないかと期待する声の高かった風天の人気が芳しく無かった
思うにここ数年上位が固定されてきたせいで小中学生が保守傾向に流れて
新連載陣のアンケート投票が伸び悩む結果に繋がっているのだろう
最近の新人の質が特別落ちているとは思えん
- 42 :名無しさん名無しさん:03/10/18 06:02
-
- 43 :名無しさん名無しさん:03/10/27 22:03
- ここは誰もいないのか
儂専用の落書用の便所にするか
梅澤・小畑両先生の連載開始で和月先生人脈の支配率がますます強固になるわけだ
和月組、なんて言えば聞こえがいいが・・・
駄目漫画でも一年続けさせてもらえたり新人なのに大御所並みにぽこぽこ落としても干されなかったり
御大層な身分だな
コネの強いアシ上がりはもっと均等に回してくれと言ってやりたい
かず先生は前におなじジャンルをやったときは安定してとれていたのに今回は低いところで安定
主人公を二人にしたせいでインパクト不足になったんだろう
このホームページでひどい言われようだった
堀部も悪評だったな
空知はこのホームページで人気らしいがどうでるか
- 44 :名無しさん名無しさん:03/10/28 13:15
- 荒木様と結婚する為にジャンプの漫画家になろうと思うんですが
志望理由に何と書けばいいですか?
正直に荒木様に近づく為と書いてしまうと、
それを見た編集者が荒木様にその事を伝えてしまい
荒木様が「僕を追って漫画家に…どんな子だろう?」と妄想にふけって
漫画も手につかなくなるのは目に見えてます!
- 45 :名無しさん名無しさん:03/10/28 13:19
- 一緒に写真も送ってみなさい
見向きもしなくなるから
- 46 :名無しさん名無しさん:03/10/28 13:25
- >44は「許斐様」の改変コピペだろ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part94◆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067042956/277
- 47 :名無しさん名無しさん:03/10/28 15:01
- >>43
梅澤って和月と関係あるの?
- 48 :名無しさん名無しさん:03/10/29 20:27
- いいスレあるんだ。今回の打ち切りは酷いもんだ。
サラブレは二人分の期間が加算されてるから
10週とかではないけどね。
- 49 :名無しさん名無しさん:03/10/29 20:31
- さらしage
- 50 :名無しさん名無しさん:03/11/01 05:08
- 今度の荒木連載は内容が悪いので20週くらいの様子見で。
- 51 :名無しさん名無しさん:03/11/04 11:11
- >>41
かずは新人じゃねー。
風天をいけると思った編集者は異常者。
漏れが編集長だったらさっさとマインドアサシンの続き描かせるけどね。
- 52 :名無しさん名無しさん:03/11/05 15:34
- ベテランの編集の人は編集長になりたがらないんだよね?
…編集長は命が危ないポジションなんでしょうか?
- 53 :名無しさん名無しさん:03/11/14 20:58
- じゃあオレに編集長やらしてくれよ<編集部
- 54 :名無しさん名無しさん:03/11/21 02:31
- ジョジョスレで荒木飛呂彦がアシに訴えられて大モメで
ジョジョ7部がダメになりそうだとあったのですが
誰か詳しい事情を知ってる方いませんか?
- 55 :名無しさん名無しさん:03/11/23 04:43
- 漫画家をやってる知り合いから聞いたのだが・・・。
荒木は現在あるアシスタントと大揉めしているらしい。
裁判するかどうかの瀬戸際にまで揉めているそうだ。
なんでもそのアシは3部からずっとスタンドのネタを考え続けていた
人で、ネタの採用率は7:3くらいで荒木や担当編集者を凌いでいたとか。
そのアシは破格のギャラをもらっていたらしく年収にして1000万くらい
もらっていたが、そのうち印税分でよこせと言い出したらしく、それで
揉めている。
実際にナニワ金融道のように影の原作者にも印税が支払われた例もあるため
裁判になれば荒木が不利になる。
それにそのアシはもうネタ出しはしたくないらしく、
もしやるなら自分のクレジットも入れろと言い始めた。
荒木は7部でも彼のアイディアをたくさん採用したかったらしいがそれが
ムリとなり、さらに掲載誌をどにするかで、
ウルジャン、スーパージャンプ、月ジャンの各編集長が大ケンカしているとか。
荒木はWJで富樫のように月刊スパンでやりたいらしく、
事態は収拾がつかない。
とりあえず俺が聞いた話はここまで。
近々、そのアシスタントがブブカとかいうスクープ雑誌にネタばらしをするらしい。
- 56 :名無しさん名無しさん:03/11/23 22:38
- パクリの数々はそのアシのせいだった?
- 57 :名無しさん名無しさん:03/11/24 23:21
- ( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
パクリ云々をアシのせいにして逃げる為の口実だたのか
荒木 カコワルイ
- 58 :恥卦?:03/12/04 16:06
- 今日 現代日本に於いて 「爬児を偲んでの願い」など
誰一人聞き入れない程 世知辛い世の中だろうにねえ。
「昔からの本当の日本語」と海外マフィアのペテン師が主張している
香具師興行師の隠語(集団語)で
子供の揚げ足を取る気満々でいられると困るわ。
- 59 :名無しさん名無しさん:03/12/06 07:01
- つーか、あのスタンドにしたっていろんな映画やアメコミからパクっているのは
有名だろ。
- 60 : ◆FT77JQPgBY :03/12/13 21:34
-
- 61 :名無しさん名無しさん:03/12/21 13:37
- 今コンビニで売ってるリミックスはジャンプ編集部がやってるんじやなくて
下請けの編集プロがやってはるんですよね?
中に入ってる読み物とかけっこうおもろいのですが
どこの編プロだか知ってはる方おりませんか?
特にジョジョの文章書いてはるのはどのライターさんなんかなーと思って。
- 62 :名無しさん名無しさん:03/12/30 13:37
- 随分前の正月、親戚の家に行った時に夜に
いとこと寝たんだけど5歳の女の子で寝てるときに
なんとなく好奇心でパンツの中に手を入れてみた。
一回だけ中指入れてみたけど起きなかった。
今から考えると悪いことしたな。いまどうしてるんだろう。
- 63 : ◆g2b2PRWegc :04/01/02 17:44
- 藤崎10号からくるよ
- 64 : ◆g2b2PRWegc :04/01/14 00:10
- a
- 65 :名無しさん名無しさん:04/01/21 11:49
- 東大院・情報学環で提出期限切れ修論を出そうともみ合い
↓
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/985624357/l50
- 66 :名無しさん名無しさん:04/01/23 14:27
- 新連載では、とうとう
アメリカの小説から
舞台設定を丸ごとパクったしな……。
- 67 :名無しさん名無しさん:04/01/23 15:05
- アメリカの小説って何ですか?昼だ後?あれは映画化。
- 68 :名無しさん名無しさん:04/01/27 20:02
- _,,.-'" ̄ヽ < や
/λ ヾj < っ
i:/ \ | < ぢ
l ` ' ヽ、_ノ < ま
| ‥ |ノ < い
i、 {ニ} ,i < な
>ー '",、 ∠ !
/ y'"/ ヽ VVVVV
- 69 :名無しさん名無しさん:04/01/27 22:18
- 荒木新連載、映画のキャノンボールに似ていると思った。
でもパクリパクリ言うのはちょっと違うだろ
- 70 :名無しさん名無しさん:04/01/27 23:50
- んっ? これのコトかな……??
↓
http://park8.wakwak.com/~hello-w/jojo/200401.html#20040114
- 71 : :04/02/07 09:10
- アシはアシに過ぎないのに、勘違いしてるね。
- 72 :名無しさん名無しさん:04/02/09 06:15
- 荒木が優遇されすぎてるのは、何か理由があるのでつか?
荒木が白血病で、余命いくばくも無いのでつか?
- 73 :名無しさん名無しさん:04/02/09 10:25
- ↑
何故知ってる!?
- 74 :名無しさん名無しさん:04/02/09 22:15
- やはり荒木がこの夏まで持たないというのは
本当だったんでつねッ!!
- 75 :名無しさん名無しさん:04/02/22 10:52
- 大場つぐみの正体は誰ですか?教えてください、編集者!
- 76 :名無しさん名無しさん:04/02/22 16:09
- >75
アラン・スミシー、八手三朗と同じです
- 77 :名無しさん名無しさん:04/02/22 19:16
- >76
矢立肇とも同じですか?
- 78 :名無しさん名無しさん:04/02/22 23:05
- >77
同じです(゚◇゚)ノ
- 79 :名無しさん名無しさん:04/02/23 01:04
- ジャンプもついにそういうシステムを取り入れましたか。
でもデスノート、漫画としては面白いかもしれないんだけど好きにはなれません。すまん。
複数原作者だとちょっとした楽しみの部分がどうしても足りなくなりがちで物足りないんだよね。
メディアミックスには向いてるが、読者としては楽しめないです。
- 80 :名無しさん名無しさん:04/02/24 18:32
- 名取ちずるさん死亡説について教えてください
- 81 :名無しさん名無しさん:04/03/02 17:32
- 島袋復活の経緯について何かコメントを…
- 82 :名無しさん名無しさん:04/03/02 18:27
- しまぶー復活すんの?
- 83 :名無しさん名無しさん:04/03/02 19:05
- SJのあれは木多康昭だよ。
- 84 :名無しさん名無しさん:04/03/14 08:47
- 一ツ橋グループ
小学館→小学館(子供向け・教育)、ビッグ社(漫画)
集英社→集英社(メディアミックス)、すばる社(文芸・文庫)
白泉社→白泉社(雑誌)
- 85 :sage:04/03/17 09:35
- sage。なるほど、そういう事だったか
- 86 :名無しさん名無しさん:04/03/20 21:57
- 集英社への問い合わせ(メールなど)はどうしたらいいですか?
- 87 :名無しさん名無しさん:04/03/22 02:24
- 電話でキケ
- 88 :名無しさん名無しさん:04/03/22 12:17
- ジャンプサイトのメールコーナーも削除されてた品
問題多いのかもな
- 89 :名無しさん名無しさん:04/03/23 20:34
- 将来の集英社の雑誌
週刊少年ジャンプ(週刊少年誌)、赤マルジャンプ(不定期刊少年誌)、月刊少年ジャンプ(月
刊少年誌)、ヤングジャンプ(週刊ヤング誌)、ヤングジャンプ増刊漫革(隔月刊ヤング誌)、
ビジネスジャンプ(半月刊青年誌)、ビジネスジャンプ増刊ビージャン魂(隔月刊青年誌)、漫
画時代劇ファン(月刊青年誌)、ヤングアニマル(半月刊ヤング誌)、ヤングアニマル増刊
嵐(隔月刊ヤング誌)、ユー(半月刊女性誌)、ヤングユー(月刊女性誌)、コーラス(月刊女
性誌)、メロディ(月刊女性誌)、シルキー(隔月刊女性誌)、りぼん(月刊少女誌)、マーガ
レット(半月刊少女誌)、クッキー(月刊少女誌)、花とゆめ(半月刊少女誌)、ララ(月刊少
女誌)、青春と読書(月刊文芸誌)→廃刊
小説すばる(月刊文芸誌)→小説すばる(月刊メディアミックス文芸誌)、漫画すばる(月
刊メディアミックス漫画誌)
ウルトラジャンプ(月刊青年誌)→スーパーダッシュコミック(月刊メディアミックス男性
漫画誌)、スーパーダッシュノベル(月刊メディアミックス男性文芸誌)
コバルト(月刊文芸誌)→コバルトノベル(月刊メディアミックス女性文芸誌)、コバルト
コミック(月刊メディアミックス女性誌)
- 90 :名無しさん名無しさん:04/03/24 11:05
- >>55
>近々、そのアシスタントがブブカとかいうスクープ雑誌にネタばらしをするらしい。
もうネタばらしされたの?
- 91 :名無しさん名無しさん:04/03/24 13:30
- >89
なにげに白泉社併合ですか?
まぁそんな日もくるかもしれんが。
- 92 :名無しさん名無しさん:04/03/24 21:17
- >>90
はっきり言おう 信じるヤツはバカ
ttp://d.hatena.ne.jp/nanacy/20040323のことだよ。
- 93 :_:04/03/25 00:59
- 手塚プロダクションのリボンの騎士が劇場映画化される
- 94 :名無しさん名無しさん:04/03/25 01:05
- ,r;:::r、_,..-ッf^i
|::::::ヾ゙ヽ_/ミ|:|
ヾ:::::ヽ;:゙iミミ|:|
ヾ::::::゙:、ミ._!l|
,r==ュ-.、.._ ヾ:::::::i;;;ィ' ゙i __ l l _,.ィ'
f三⊃ iヽ. /|:::::| l!li! ゙、 / -┼‐ l l
||x| (@ l / /リリ ・ i! / / /
゙、タ、_ 〃,、,/ / ./ '"
_,..:ノ fコ、ノ=''''" ,/ ,.! ,r
/  ̄``''ー<´ l!.ll!.,,.
!. } i 、__ `ヽ、 _r三ュ._ ,r‐-ァ
゙、 ' ゙ ヽ`'ー、._ `''´ー─一''" ___,!
゙、 i iノ ``┬---一'''"、´/ l、
.i l .| || ∨ ∧
| j .| |.゙、 ゙、, ハ
./ ! | ゙; !〈/ `、
/ ゙; 〈. | _,!| l 〉、
. / │ ゙、,!  ̄|| ヽ、 〆``ー、,,_,..______
. | ゙、 ! | || ``'ー-、_,.ノノ-=-''''´
| '゙r | |r┬‐┬-、,._|」
|. │ / ,! .| | | ゙i
. │ | | | | | | .|
. │ │ | j .| | | |
- 95 :名無しさん名無しさん:04/03/26 21:31
- kiki 『この噂ってかなり前から2chで流れたけど完全なデマってことで決着したと思うんですけど。』
かんりにん 『確かにいつまで経ってもBUBUKAに記事出ないねー』
いしだ 『時期的に、秋になってもなかなか始まらないSBRに関して流れた様々な憶測にちょっと脚色を付けただけのネタって感じがしますね。』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
いしだ 『まあ、真実は関係者のみぞ知る、ですね。僕がネタっぽいなって思ったのは『知り合いから聞いたのだが・・・。』って所が、いかにもって感じがします。』
http://d.hatena.ne.jp/nanacy/20040323
- 96 :名無しさん名無しさん:04/03/27 02:12
- かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
- 97 :名無しさん名無しさん:04/04/03 10:42
- かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
かんりにん 『これ全部がネタって事はないでしょう』
- 98 :名無しさん名無しさん:04/04/03 11:39
- 冨樫をなんとかしろよ。
- 99 :名無しさん名無しさん:04/04/03 14:01
- 人気有るからいいんです
- 100 :名無しさん名無しさん:04/04/04 06:45
- 小学館の編集さんと集英社の編集さんは仲が悪いって本当ですか?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1058100710/731
- 101 :名無しさん名無しさん:04/04/04 14:08
- >>100
集英社はもともと少女向けの雑誌を作っている。
- 102 :名無しさん名無しさん:04/04/19 18:10
- お願いします。氷室冴子さんの消息教えて下さい。
一体どうしちゃったんでしょう?
- 103 :名無しさん名無しさん:04/04/20 00:29
- 申し訳御座いません。存じ上げません。
- 104 :名無しさん名無しさん:04/04/21 00:59
- 黒猫連載中断の噂が流れているがマジか?
- 105 :名無しさん名無しさん:04/04/21 19:54
- 最近こういうの多いけどどう?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1081157970/l50
ウルトラジャンプとプレイボーイもマリア様が見てる載ってたし、マーガレッドで連載中だし。
ウルジャン関係者にいたら聞きたい。去年の8月号か9月号に
年下すぎる女子キャラが年上の女性キャラに百合しまくる黄泉きりがあったがそれ以後載っていないの?
作者はどこいったの?
- 106 :名無しさん名無しさん:04/04/21 19:56
- 最近こういうの多いけどどう?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1081157970/l50
ウルトラジャンプとプレイボーイもマリア様が見てる載ってたし、マーガレッドで連載中だし。
ウルジャン関係者にいたら聞きたい。去年の8月号か9月号に
年下すぎる女子キャラが年上の女性キャラに百合しまくる黄泉きりがあったがそれ以後載っていないの?
作者はどこいったの?
>>89
コバルトは月刊文芸誌じゃなく偶数刊なんだけども
- 107 :名無しさん名無しさん:04/05/26 05:38
- WJが今一番欲しいのは不良物を書ける人材だったりする
不良物は本当は常にひとつはないと駄目なんだけど今ないからね
森田梅澤かずの3人だけで結構長い間枠を埋めてきて、
ルーキーズを終わらせると決めた時はそれなりに計算できるあとの2人が控えていたからこそ…
- 108 :名無しさん名無しさん:04/05/26 20:05
- >>107
それ本当なのかよ?
- 109 :名無しさん名無しさん:04/05/26 20:06
- 107は釣り
- 110 :名無しさん名無しさん:04/05/26 21:49
- つーか、このスレに関係者は居ない
- 111 :543の人:04/05/27 03:36
- >>110
あーそうか まだ編集部スレとかに投下したほうが良かったか
やっぱりこんなとこまでチェックしてる人いるんだね
- 112 :名無しさん名無しさん:04/05/27 11:26
- (゚Д゚) ハア?? 意味わからん!>>111
- 113 :名無しさん名無しさん:04/05/28 10:29
- 話しさえぎって悪いが
無版権アンソロに描いた作家がチェックされてるって本当なのか?
- 114 :名無しさん名無しさん:04/06/02 03:33
- 当たり前だろ
- 115 :名無しさん名無しさん:04/06/04 10:15
- うんこ
- 116 : ◆bdEJb1vkUo :04/06/10 11:50
- 武装錬金打ち切り
- 117 :名無しさん名無しさん:04/06/19 16:39
- スティール・ボール・ランの単行本もう少し売れないものかねー
- 118 :名無しさん名無しさん:04/06/24 00:27
- >>84の修正
一ツ橋グループ
小学館→小学館(子供向け・教育)
集英社→集英社(雑誌)
白泉社→ビッグ社(漫画)
祥伝社→祥伝社(単行本)
創美社→すばる社(文芸)
- 119 :名無しさん名無しさん:04/06/30 19:39
- >集英社→集英社(雑誌)
集英社は小学館から娯楽部分をとってきたとかなんとか
- 120 :名無しさん名無しさん:04/07/03 01:56
- >>106
まだいる。代原要員。
- 121 :名無しさん名無しさん:04/07/03 08:12
- 小学館と集英社って、グループの違う講談社とよりよっぽど
仲悪そうだよな。
- 122 :名無しさん名無しさん:04/07/03 08:15
- でも小学館に頼ってるよね。
米ジャンプも小学館から出てるんじゃなかった?
- 123 :作者の都合により名無しです:04/07/03 08:43
- 分離独立したの大正だって。昔すぎ。。。それでも
グループのメリットってあるのかな?
なんか漫画だのみの出版経営がダメになりつつある
気がする。漫画はだめだろ。日本映画もだめだし。
宮崎もダメだったし。
唯一アニメだけ。ちゃんとしたアニメを作れるのは
アメリカと日本だけだから。フランスが日本アニメ好きなのは
アングロサクソンへの対抗上というだけ。
米ジャンプなんかすぐ廃刊なんだよ。
- 124 :名無しさん名無しさん:04/07/03 09:46
- 打ち切りケテーイ
- 125 :名無しさん名無しさん:04/07/04 22:31
- >>118の修正
白泉社→ビッグ社(漫画・文芸)
祥伝社→祥伝社(ノンフィクション)
創美社→創美社(辞典)
- 126 :名無しさん名無しさん:04/07/05 14:09
- >>118、125の訂正
小学館→小学館(子供向け・教育・辞典・教科書・参考書)
集英社→集英社(雑誌)
白泉社→ビッグ社(漫画)
祥伝社→祥伝社(単行本)
創美社→すばる社(文芸)、創美社(事典)
- 127 :名無しさん名無しさん:04/07/07 01:33
- 今の集英社がああなっちまったのは小学館が黒幕かもな。
- 128 :名無しさん名無しさん:04/07/10 06:05
- 品川かおるこ
テニスの王子様の違法グッズを法人名義で売り捌く香具師
一万円のセットを全国チェーンで予約販売も
過去にジャニーズ事務所と版権問題を起こし裁判沙汰になった前科あり
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087742361/
- 129 :名無しさん名無しさん:04/07/13 09:49
- 小学館の漫画雑誌
週刊少年サンデー+ヤングサンデー→少年サンデー(月六回刊連載少年誌)
週刊少年サンデー超増刊+サンデーGX→少年サンデー増刊(月刊連載少年誌)
ビッグ社の漫画雑誌
ビッグコミックスピリッツ+IKKI→ビッグスピリッツ(月六回刊新人育成青年誌・月一連載)
ビッグコミックスペリオール→ビッグスペリオール(月六回刊青年誌・月一連載)
ビッグコミック+ビッグコミック→ビッグゴールド(月六回刊至高誌・月一連載)
ジュディ+ポシェット→ビッグフォアレティ(月六回刊女性誌・月一連載)
- 130 :名無しさん名無しさん:04/07/17 04:08
- 集英社がだめになったのは小学館のせいじゃないし、
両社が仲悪いということはとくにないよ。
- 131 :名無しさん名無しさん:04/07/21 15:16
- 関係者じゃないけど、凡ケンが個人情報流出等の犯罪までして票操作をしているらしい
でアンケ連続1位で突き抜け回避
その上女はクスリ付けだとか
詳しくは週少板のぷーやんスレを参照
- 132 :名無しさん名無しさん:04/07/23 20:06
- >>126、>>129の訂正
小学館→小学館(子供向け・教育)
集英社→集英社(雑誌全般)
白泉社→ビッグ社(漫画)
祥伝社→祥伝社(単行本)
創美社→すばる社(文芸)
小学館の漫画雑誌
週刊少年サンデー+ヤングサンデー→少年サンデー(月六回刊連載少年誌)
週刊少年サンデー超増刊+サンデーGX→少年サンデー増刊(月刊連載少年誌)
ビッグ社の漫画雑誌
ビッグコミックスピリッツ+IKKI→ビッグスピリッツ(月六回刊新人育成青年誌・月一連載)
ビッグコミックスペリオール→ビッグスペリオール(月六回刊青年誌・月一連載)
ビッグコミック+ビッグコミック→ビッグゴールド(月六回刊至高誌・月一連載)
ジュディ+ポシェット→ビッグフォアレティ(月六回刊女性誌・月一連載)
- 133 :名無しさん名無しさん:04/07/27 20:51
- 情報、乙です
- 134 :名無しさん名無しさん:04/07/28 07:57
- >>130
もし集英社がダメになった背後に小学館がいて、保守に走ってたいした苦労もせずに
今まで甘い汁を吸ってばかりいたなら、俺は小学館を未来永劫許さないだろうな。
- 135 :130:04/07/29 06:08
- >>134
なにかかんちがいしてるようだが。
「保身に走ってたいした苦労もせずに甘い汁を吸ってばかりいる」のは
小学館も集英社も講談社もみんな同じなんだがな。
漫画業界以外でも、その業界のトップはみんなそんなもんだ。
- 136 :名無しさん名無しさん:04/07/29 07:32
- お前んとこみたいな腐った業界ばっかりじゃないぜ世の中。
- 137 :名無しさん名無しさん:04/07/29 11:54
- あれ漢字大杉だろ。俺だったら半分は平がなに直すよ。
- 138 :名無しさん名無しさん:04/07/29 15:44
- >>135みたいな言い分を他の業界人が聞いたらあきれ返るだろうな。
元気が良い業界ってのは、たいていそこのトップが頑張ってるものなのに。
- 139 :名無しさん名無しさん:04/07/29 22:16
- どこにまともな業界があるんだ???
- 140 :名無しさん名無しさん:04/07/30 23:00
- そのうちどこにまともな人間がいるんだみたいな方向性へいくのだろうか。
- 141 :集英社でなくジャンプ作家関係者:04/07/31 00:33
- 凡ケンについては結構問題になってるよ。編集部でも。
1位なんてそう滅多に取れるもんじゃないのにって、色々調べてるみたいだ。
次の会議は10月頃の予定だが、それを待たずして打ち切られるかもしれない。
それからとうとう先週号でアイシルが15位切った。
これ以上残す理由が無いって瀬戸際にまできている。
早めにアニメ化しないとって焦りもあるようだ。ずっと不当なほどプッシュしてきたしね。
いまジャンプは本当にバタバタしてるよ。
高橋氏のように倒れないで欲しいね。
- 142 :名無しさん名無しさん:04/07/31 03:49
- >>130って集英社関係者?
・・・なんつーか腐りっぷりを如実に示してるが。
- 143 :名無しさん名無しさん:04/08/02 17:25
- >>141
867 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/08/01 17:50 ID:1EiUwbZv
ぷーやんでアンケート票操作が問題になってるけど
ジョジョでも、よーやんがアンケート操作してるのは不問なのか?
だって。
- 144 :名無しさん名無しさん:04/08/06 14:56
- 小さなことで大事なものを失った
冷たい指輪が私に光ってみせた
「今さえあればいい」
と言ったけどそうじゃなかった
あなたへ続くドアが音も無く消えた
あなたの幸せ願うほど
わがままが増えてゆくよ
それでもあなたを引き止めたい
いつだってそう
誰かの願いが叶うころあの子が泣いてるよ
そのまま扉の音は鳴らない
- 145 :名無しさん名無しさん:04/08/06 16:21
- _____________
∧_∧ /
( ) < どいつもコイツもヤル気無シ、、、
(⊃ ⊂) |
| | | \
(__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< オマエとオマエは逝って良シ!!
⊂ つ |
人 Y \
し (_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 146 :名無しさん名無しさん:04/08/06 21:18
- >>143
ジョジョなんてアンケ操作してても最下位じゃん
- 147 :名無しさん名無しさん:04/08/06 21:22
- ジョジョはネット内でだけ人気あるらしい。
- 148 :名無しさん名無しさん:04/08/06 21:34
- 腐女子がJJNやってるからだろ?
ジョジョ系サイトはモ〜ホ〜のが多くてワラタ
- 149 :名無しさん名無しさん:04/08/07 08:33
- >>132の訂正
小学館→小学館(子供向け・教育)
集英社→集英社(雑誌全般)
白泉社→ビッグ社(漫画)、コバルトリボン社(女性漫画&女性小説)
祥伝社→祥伝社(単行本)
創美社→すばる社(小説)
- 150 :名無しさん名無しさん:04/08/09 04:03
- モ〜ホ〜かどうかは知らんが、ジョジョは単行本がはけるから。実利あるよ。
- 151 :名無しさん名無しさん:04/08/09 06:49
- でもさー。スティール・ボール・ランは全く売れてない罠。
最初から、ジョジョ7部とすれば良かった。
どうせ、こんな展開になることは分りきっていた品。
荒木が新しい分野の開拓は出来ないだろ。
何を描いても、全てがジョジョにしかならない。
編集部は、荒木が新しいことをやりますとか言ったのに、騙された。
- 152 :名無しさん名無しさん:04/08/09 07:19
- 編集部が荒木を見る目がないんじゃないの?
いまだに「荒木は発想力だけ」って言ってる
編集者いるくらいだしw
- 153 :名無しさん名無しさん:04/08/09 14:00
- 荒木は絵だけ描いてる
ネームはアシ
- 154 :名無しさん名無しさん:04/08/10 00:51
- >>151
>こんな展開になることは分りきっていた
とまでは当初は言い切れないから難しいのよ。
富樫先生も幽白のあとのレベルEみたいな例もあったから。
そろそろ雑誌を移ってもらうべきだろうな。
- 155 :名無しさん名無しさん:04/08/10 08:05
- >>153
逆だろ ネームが荒木で 絵はほとんどアシ
荒木のネームは、セリフだけ
荒木の作画は、キャラの顔だけ
- 156 :名無しさん名無しさん:04/08/11 12:46
- >>155
え…マジで?
- 157 :名無しさん名無しさん:04/08/12 15:42
- と言うか、お偉くなった先生様の基本パターンだよな。
- 158 :名無しさん名無しさん:04/08/13 22:25
- 荒木先生はデビュー当初からネタの一部を他人に頼ってた
センスは素晴らしくて誰も真似出来ないけど、アイディアの引き出しは元々少ない人なんだろうね
- 159 :名無しさん名無しさん:04/08/14 01:45
- 頭そんなによさそうじゃない品
せいぜい、他からアイデアを持ってきて組み立てる程度
- 160 :名無しさん名無しさん:04/08/24 19:38
- 集英社関係者はいないだろうという罠。
なんかやっかみ強そうな奴ら多いな。
- 161 :名無しさん名無しさん:04/08/25 16:51
- 週刊ポスト(週刊報道雑誌・小学館)→週刊ポスト(週刊報道雑誌・集英社)
週刊プレイボーイ(週刊グラビア雑誌・集英社)→週刊プレイボーイ(週刊グラビア雑誌・集英社)
SAPIO(半月刊報道雑誌・小学館)→SAPIO(半月刊報道雑誌・集英社)
- 162 :名無しさん名無しさん:04/09/02 13:31
- ageとく
- 163 :名無しさん名無しさん:04/09/02 13:42
- うんこ
- 164 :名無しさん名無しさん:04/09/04 20:00
- 週刊少年ジャンプ(週刊少年誌)、赤マルジャンプ(不定期刊青年誌)、月刊少年ジャンプ(月
刊少年誌)、週刊ヤングジャンプ(月刊ヤング誌)、ヤングジャンプ増刊漫革(不定期刊ヤング
誌)、ウルトラジャンプ(月刊ヤング誌)、ヤングアニマル(月刊ヤング誌)、ヤングアニマル
増刊嵐(隔月刊ヤング誌)→週刊少年ジャンプ(週刊新人育成少年漫画誌・集英社)、月刊少年
ジャンプ(月刊新人育成少年漫画誌・集英社)
イッキ(月刊ヤング誌)、スーパージャンプ(半月刊青年誌)、オースーパージャンプ(月刊青
年誌)、ビジネスジャンプ(半月刊青年誌)、ビジネスジャンプ増刊ビージャン魂(不定期刊青
年誌)、漫画時代劇コミック(月刊青年誌)→ウィークリーオールマン(週刊アウトロー漫画
誌・集英社)、マンスリーオールマン(月刊アウトロー漫画誌・集英社)
- 165 :名無しさん名無しさん:04/09/06 17:34
- アイシールドとミスフルっていつ切られるの?
- 166 :名無しさん名無しさん:04/09/07 11:02
- それより先にSBR切れよ
- 167 :名無しさん名無しさん:04/10/02 09:15:15
- >>149
小学館→小学館(子供向け・教育)
集英社→集英社(雑誌全般)
白泉社→ビッグ社(漫画)、白泉社(女性漫画&女性小説)
祥伝社→祥伝社(ノンフィクション)
創美社→すばる社(文芸・小説)
- 168 :名無しさん名無しさん:04/10/09 22:50:01
- age
- 169 :名無しさん名無しさん:04/10/11 17:17:21
- 荒木スレ見てて、落ち目でファンが離れているのが分るのだが
これ以上、連載を続けさせる気なのか、編集部は。
痛々しくて、もう、見てられん。
SBRを見る限り、荒木自身にもやる気が全く見られない。
もう引退させてやれや。
- 170 :名無しさん名無しさん:04/10/12 03:13:27
- ハンターのページの方が泣けてくるが。
- 171 :名無しさん名無しさん:04/10/12 07:50:55
- http://6554.teacup.com/web_an/bbs
バ力ウヨの西村。TEL番号晒してます
- 172 :名無しさん名無しさん:04/10/12 12:08:59
- 荒木はまだ売れるんだからしょうがないじゃん
- 173 :名無しさん名無しさん:04/10/13 23:53:30
- いやー売れてない、マジ。
- 174 :名無しさん名無しさん:04/10/15 02:57:04
- なんだ西村繁男かと思ったらただのバカか。
アレはチェックできなかった編集部の責任だ。
- 175 :中止?マジ集英社がだめになった:04/10/15 23:12:24
- 軍事利権を拡大しろ!!
もっと喚けよ予備自衛官の犬伏秀一!!
南京大虐殺はなかったと主張する予備自衛官区議は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-23/08_01.html
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
抗議したのは、「集英社問題を考える地方議員の会」。
航空自衛隊予備自衛官の犬伏秀一・東京都大田区議(区議会会派「民主・自由・未来」)が代表です。
都議会で「君が代」強制を推進している民主党の土屋敬之、自民党の古賀俊昭両都議らも参加しています。
抗議文には「大東亜戦争従軍の将兵、遺族、日本国、国民の誇りに傷をつけ、辱めた」などの文言もありました。
南京大虐殺は、一九三七年十二月に中国の首都南京を攻略した旧日本軍が多数の捕虜や敗残兵、一般市民を殺害し、略奪などの蛮行を行い、国際的非難を浴びた歴史の事実です。
抗議文は南京大虐殺について、「あるという確証がない」「あたかも戦争の真実として描いている」などとしており、
南京大虐殺という歴史を覆い隠す立場からのものです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9731/
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/nankin01.htm
一人一人自らの穴を掘らされ、後手に縛されて斬首された。
- 176 :名無しさん名無しさん:04/10/18 15:42:04
- SBRってまだ続くのか?
- 177 :名無しさん名無しさん:04/10/18 20:27:46
- 色々もめてるんですよ・・・・まだ言えませんが。
- 178 :名無しさん名無しさん:04/10/18 21:16:09
- ハンタの絵を何とかしろ。
- 179 :名無しさん名無しさん:04/10/18 22:36:07
- >>177サッサと気レ
- 180 :名無しさん名無しさん:04/10/19 14:12:44
- なんであんなにSBRって特別扱いされてるの?
ハンターなら売り上げから理解できるけど、SBRはそんな価値があるとは思えない。
- 181 :名無しさん名無しさん:04/10/22 05:29:23
- このスレにこんな書き込みがあったけどマジ?
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart151
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098118298/920
920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/22 00:21:03 ID:gpMAf1tS
なあ今日ジャンプ編集部に電話してみたんだ。
若い男が出てきたんでちょっと怒り口調で
「SBRはどうなったんだ!?打ち切りにしろ継続にしろ、ハッキリとした形で紙面に掲載すべきだ!」と
そしたら年配の人間が出てきて詫びてきた。
再来週のジャンプ(49号)にて、ページを取って発表するそうだが
・SBR再開の予定は今のところなし(コミックス4巻でひとまず完結)
・編集部の決定(打ち切り)ではなく、あくまで作者側の意向(無期限延期)
・詳しい経緯は荒木氏のコメントを紙面に掲載する
・荒木氏は既にWJ次回作の構想に着手している。(ジョジョ!?)
・SBRはWJ本誌から離れてのんびりとライフワークの様に続けていきたいらしい
という事でした。荒木レースに飽きちゃったのか?新作がジョジョ続編かどうかまでは教えてくれなかった。
- 182 :名無しさん名無しさん:04/10/22 19:31:19
- 荒木の漫画はつまらないからイラネ
青年誌に逝け
- 183 :名無しさん名無しさん:04/10/22 19:40:20
- 釣り師のネタをコピペするのは、どうかと思う
- 184 :名無しさん名無しさん:04/10/22 20:09:11
- 荒木氏は青年誌で自由気ままに描いて欲しい。
少年誌じゃいろいろあるから
- 185 :名無しさん名無しさん:04/10/23 20:06:40
- その ”いろいろ” ってとこを、ひとつ、教えてつかぁさいよ、ダンナ。
- 186 :名無しさん名無しさん:04/10/24 01:12:10
- 版権の期限て3年で切れんだよね・・・(ボソ
- 187 :名無しさん名無しさん:04/10/24 03:18:05
- 版権なんて業界の慣習だから契約書を作る時にはまた別だよ
- 188 :名無しさん名無しさん:04/10/25 22:22:56
- >>184-185
いろいろ……、特に最近のジャンプは低年齢向けがもっとほしいらしいとか?
少年向け少年向けって枠組みは同じような漫画しか大量生産しない危惧。
今のジャンプ見てるとシティハンターやろくでなし〜が載っていた頃が考えられん。
デスノ載せた編集はエライ。個人的主観だけど。
- 189 :名無しさん名無しさん:04/10/26 14:09:50
- P・T・A!P・T・A!
有害エロ少女漫画に目を向けてもっと叩こうP・T・A!
自分の娘さん隠し持ってますよP・T・A!
小中学生のガキがガキ孕んじゃってますよP・T・A!
アニメの規制にはうるさいくせにぃP・T・A!
自分は旦那とマンネリP・T・A!
P・T・A!P・T・A!!!
- 190 :名無しさん名無しさん:04/11/03 15:18:42
- >>188の感覚は自分に近いな。
ところでなんだこの愉快な>>189メロディついてそう。
- 191 :名無しさん名無しさん:04/11/03 23:31:19
- 首切り処刑人が主人公の漫画は、少年誌的に、アリなのか?
答えろ、週刊少年ジャンプ編集部!
- 192 :名無しさん名無しさん:04/11/05 14:14:48
- >>187
でも花の慶次が角川から出てるのとか見ると
あーやっぱ版権は切れるんだと思うよ。
やっぱ著作権をも持ってる作者はそこらへんで強い。
- 193 :名無しさん名無しさん:04/11/05 14:40:57
- >>191
それ(SBRだと思うけど)がだめなら、デスノートもだめだろ
- 194 :名無しさん名無しさん:04/11/06 07:22:44
- 両方ダメだろ。
- 195 :名無しさん名無しさん:04/12/08 15:34:39
- 吉田結婚おめでとう。
- 196 :名無しさん名無しさん:04/12/08 20:46:07
- おう。ありがと
- 197 :名無しさん名無しさん:04/12/12 22:51:11
- SBR打ち切りって聞いたんですけど、本当ですか?
荒木飛呂彦はもう国外逃亡したらしいけど、本当ですか?
- 198 :名無しさん名無しさん:04/12/16 20:07:44
- 関係者、出てこいや、ゴルァ!きっちし説明しろい!
- 199 :名無しさん名無しさん:04/12/18 00:22:12
- SBRはつまらないからイラネ
ジョジョは5部以降は糞
- 200 :名無しさん名無しさん:04/12/18 01:39:03
- ウゼー
- 201 :名無しさん名無しさん:04/12/18 04:27:02
- >199
そんなこと聞いてねえ
打ち切りなのか???
- 202 :名無しさん名無しさん:04/12/19 01:25:32
- 「俺は有能だから、自分に実力があることが感覚で分かる!!ワンピクラスの漫画なんて楽に作れる!!!」
自称有能編集志望者、中島ユーキ(通称中学生君)が大暴れ!!
この世紀のDQNを見逃すな!!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103055583/l50
中学生君名言集
101 名前: 中島ユーキ ◆jsjS9n5N96 投稿日: 04/12/18 01:15:08 ID:PepJpRn2
>>93
頭の良さだけなら集英社でやっていけるよ。
お前と違って俺は有能な人間だから。
お前の中身と自分を比較すんなよ。
日本語の使い方もろくに知らない池沼は黙ってROMってろ。
不自由な日本語吐き散らかしてんじゃねぇよwww
>>108
甘かろうが甘くなかろうがそんなことは俺の知ったことじゃねぇんだよ。
いいから俺に編集やらせて見ろって。二、三年でばっち結果だしてやるからよw
俺様の実力をみたければ、その程度のお膳立ては用意しな。
出来ねぇで人の邪魔をするならお前も死ねよ。生きてる価値ねぇよwww
>>109
根拠はあるさ。お前みたいな無能と違って
俺は自分の力がわかるんだよねぇ〜。
だからお前みたいなチンカス君と自分の力の差ってのがわかるんだよ。
わかったらガキは糞して寝な。
>>113
実際に実力が無ければな。
ただ俺の場合は実力が伴ってるから違うんだよ。
- 203 :名無しさん名無しさん:05/01/04 02:26:01
- ジャンプ最近つまんねー
- 204 :名無しさん名無しさん:05/01/07 11:49:47
- つまんない
俺が編集者になって変えてやる
つまりここは集英社関係者になろうとしている奴のスレ?
- 205 :名無しさん名無しさん:05/01/07 12:05:15
- 集英社ってのは花見の時に皆の前でチンコ丸出しで踊らなきゃ出世できないんだぜ?
それだけの覚悟あんの?
- 206 :名無しさん名無しさん:05/01/07 13:33:55
- そのソースを希望
どっから聞いたんですか。そんな公衆猥褻罪で捕まるようなこと、
しないとは思うけど。
- 207 :名無しさん名無しさん:05/01/07 15:19:08
- 最近のジャンプはマジで面白くない
だけど、今シティハンターとかそういうの載せても面白いと思うだろうか
要するに何やっても面白いとは思わないんじゃないだろうかという悪寒
エンジェルハートはおもしろいっちゃ面白いから、
やっぱ何やっても面白くないということはないか
- 208 :名無しさん名無しさん:05/01/07 19:06:49
- >>205-206
そりゃ集英社じゃなくて少年ジャンプ編集部だけ。
ほかの部署のやつは「いっしょにすんな」って怒るよ。
昔は玉袋をコップにいれて「まりも」と叫ぶ一発芸とかやってたらしいな。
他の部署でも少年ジャンプから飛ばされてきた奴がいる年は
社員旅行の宴会でそいつが必ず全裸になるんで嫌がられるらしいw
- 209 :名無しさん名無しさん:05/01/07 23:19:05
- ・・・マジですか
面白いけど微妙なお話ありがとうございます
集英社の方ですか?というか編集者の方ですか
でも、本当に全裸なんかするんですか?公衆猥褻罪は・・・
同人誌も取り締まられないくらいだからなあ
- 210 :名無しさん名無しさん:05/01/08 00:25:07
- 「まりも!」わろた!
- 211 :名無しさん名無しさん:05/01/08 11:33:02
- うそ臭いし、ネタ臭いね。それに編集部のおバカな事情なんざ知ったこと
じゃないや。
- 212 :名無しさん名無しさん:05/01/08 21:19:17
- ネタにマジレス、カコワルイ
- 213 :名無しさん名無しさん:05/01/09 11:17:23
- >全裸でちんこをみせる
あとどっかのレスで
>男が男のフェラをする
そんなのは厨房がするいじめだと思うよ
もしそうだとしても信じません
- 214 :名無しさん名無しさん:05/01/09 16:45:12
- ある意味で日本一の雑誌を作る日本一の編集部だなー
俺ものぞきに行きたいハァハァ
- 215 :名無しさん名無しさん:05/01/10 21:54:47
- 買春で捕まった漫画家が、ジャンプ編集部の社員旅行で
当時新人ナカノがダーアサだけ臭くてできなかったとか
なんとか漫画の中で言ってなかったっけか?
- 216 :名無しさん名無しさん:05/01/17 09:39:03
- ん?タケシとかいうゴリラーマンもどき描いてた奴と奴隷のような新人編集
がどうだってぇ??
- 217 :名無しさん名無しさん:05/01/18 07:39:02
- 集英社ってノリがもろ体育会系らしいからね。
だから腐女子の腐臭に手遅れになるまで気づかなかったということもあるわけだ
- 218 :名無しさん名無しさん:05/01/18 18:56:58
- ん〜どうだろ。少年ジャンプだけじゃない?>体育会ノリ
- 219 :名無しさん名無しさん:05/01/27 01:12:50
- >>208
わたしがおとこだったら、そんなだいじなところ結婚相手にみせるまで
みせるのは、いや。でもそれも仕事で、しないとくびになるのなら
というか、おんなには理解のできないことなのかもしれない。
しかし体育会系だ。おそれいった。逝ってきます
- 220 :名無しさん名無しさん:05/01/27 05:11:01
- つーかYJとかBJとかUJは年によってはまれに女性社員の配属があるけど
少年Jや月刊JやSJは100%男しかいないから。他の部署とは別世界。
- 221 :名無しさん名無しさん:05/01/27 13:49:37
- いまもW田の学閥とかあるの?
- 222 :名無しさん名無しさん:05/01/31 00:08:14
- 最近はさすがに無いんじゃない? 昔は早稲田多かったけど。今でも多いかw
- 223 :名無しさん名無しさん:05/03/01 01:53:16
- 早稲田はどこにでもいる
- 224 :名無しさん名無しさん:05/03/12 01:10:29
- 荒木がいなくなってせいせいした。ヒステリー起こすからウザイ。
- 225 :名無しさん名無しさん:05/03/12 15:47:27
- 集英社移転てマジ?
- 226 :名無しさん名無しさん:05/03/12 17:46:39
- 200M程のところに新しいビルが出来ましたが、移るのは一部の編集部
で、今までのビルもそのまま集英社ですよ。
- 227 :名無しさん名無しさん:05/03/12 19:49:18
- 今のビルがリンかけのヒットのお陰で建ったって車田正美が言ってたっけ。
さしずめ今度のビルはワンピのお陰か?
- 228 :名無しさん名無しさん:05/03/13 00:07:43
- 一部の編集部って、たとえば何部門だろう?ファッション誌とかかな?
- 229 :名無しさん名無しさん:05/03/13 00:59:31
- 漫画編集部門が全部引っ越しました。
- 230 :名無しさん名無しさん:05/03/13 11:10:36
- エ!マジ? じゃあファンレターどの住所宛に出せばいいのさ・・・
- 231 :名無しさん名無しさん:05/03/13 12:18:41
- 前の神保町の黒ビルも集英社ビルに変わりなし。そっちに出しても届きます。
- 232 :名無しさん名無しさん:05/03/13 15:27:00
- 新ビルでかい?綺麗?
前のビルは小学館と比べてこじんまりとしてた上に
ロビーもシックと言えばシックだが、暗い感じでもあった。
- 233 :名無しさん名無しさん:05/03/13 15:32:42
- 200メートルなら地下鉄神保町駅からも近くかな。良かった。
- 234 :名無しさん名無しさん:05/03/13 15:49:02
- また編集部がせまくなる。今度のビル小さいよ。
マンガ関係の編集部は虐待されてるよなぁ。
猿楽町ビルの頃は広々として良かったなぁ。
- 235 :名無しさん名無しさん:05/03/13 16:12:43
- 猿楽ビルはいいよね。神保ビルは向かいに馬鹿でかいロイホができたから
よかったんだがなあ。
新ビル、駅から遠くなって最悪だ。
- 236 :名無しさん名無しさん:05/03/13 21:01:42
- 前のジャンプ編集部はマガジン編集部よりは広いけどね。
講談社ってビルはでかいけど部屋は中央のエレベーターにスペース取られて
実際の部屋は回の字状で細いのよ。
ってか何で今更?
新雑誌でも創刊するのか?
- 237 :名無しさん名無しさん:05/03/13 21:02:17
- 漫画で稼いでる集英社とは思えん仕打ちですな。
- 238 :名無しさん名無しさん:05/03/16 00:38:56
- ワンピースで建てたビル?
- 239 :名無しさん名無しさん:05/03/16 02:58:07
- >>238むしろDBじゃね?
- 240 :名無しさん名無しさん:05/03/16 08:48:10
- アガルタの新刊はいつ出るんですか
- 241 :名無しさん名無しさん:05/03/16 20:28:30
- 漫画系専用のビル?
- 242 :名無しさん名無しさん:05/03/18 04:30:03
- おい、関係者。
最近のヤンジャンはマジ容赦ないな。ジャンプ以上に
打ち切りの嵐。6話はあまりにもじゃないか?
- 243 :名無しさん名無しさん:05/03/18 13:25:53
- 打ち切りまくってる状態ってどういうことなんだろう
打ち切っても変わりはいくらでもいるってことだろうか?
けどはいて捨てるほどいる中から、どうして打ち切りになるようなやつを選んでしまったんだろう
打ち切り漫画の次の漫画って、つまり補欠二番目だろ?
こうやって考えてると、必ずしも面白いマンガが編集部に選ばれるわけではない気がしてならない
- 244 :名無しさん名無しさん:05/03/18 15:09:34
- 逆に言えば必ずしも編集が売れないと思ったものが売れないとは限らない。
そういう意味ではジャンプシステムは常に挑戦的でイイと思う
- 245 :名無しさん名無しさん:05/03/18 16:16:42
- 2ちゃんねるオフ会で覚醒剤売買
したり、レイプや暴行してるって
書いてますが、本当ですか?
http://0bbs.jp/2chpurokotei/
- 246 :名無しさん名無しさん:05/03/18 17:26:11
- 2ちゃんでオフなどしたくない
- 247 :名無しさん名無しさん:05/03/18 22:25:02
- オフできないからこそ2chであり、オフしたらそれはもはや2chではない
- 248 :名無しさん名無しさん:05/03/18 23:59:47
- >>242
1話目のアンケートが最下位で6週打ち切りになったという中堅作家さんの
ことですか。噂の域もあるでしょうから、そう怒らずに。
- 249 :名無しさん名無しさん:05/03/20 06:06:50
- なんて漫画?
- 250 :名無しさん名無しさん:05/03/20 15:09:12
- (*゚ー゚)b
http://roo.to/tora-tora/
- 251 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 17:21:05
- こんにちわ。集英社に就職するには、なにか特別な資格、能力、コネは必要ですか?
編集部、やりがいありそうとか思ってるんですけど・・・
- 252 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 17:24:12
- それを自分で調べる積極性が必要
- 253 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 17:40:07
- わかりました!ありがとうございます。ここで人に聞くのは、自分で
調べることにはならないんですね?
- 254 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 18:20:26
- >>251
必要なのは学歴と運のみ。
- 255 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 18:48:03
- >>251並よりちょっと良いくらいのコミュニケーション能力と雑学の知識。
運も必要だけど、まずは面接と筆記試験で恥ずかしくない程度でなければ。
集英社の筆記テストマジでイカれてる。
色の名前が含まれてる小説の題名の、色の部分が抜けてる選択肢があって
「これらの中から組み合わせると紫になる色の組み合わせの本はどれとどれか」って聞かれたり。
思考の柔軟性と知識量の両方が問われる。
まあバカじゃ通らないのは確か。
あ、でも英語と数学は楽だった。
まー新聞は毎日隅から隅まで目通しておかなきゃ駄目だわな。
世の中の情勢をちゃんと知ってるってことは、編集者じゃなくとも社会人として当然だし。
- 256 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 19:41:52
- いやいや、そのくらいイカれたことやらなきゃ、更にイカれた作家と
対等に話なんかできんだろ。
編集者も一種の特殊技能を要求されるもんだ。作家っていう生き物を
「生かさぬよう、殺さぬよう」巧く扱うのは至難の技。
それだけできる奴じゃなきゃ作家も安心できん。俺、作家だから。
- 257 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 23:20:12
- >>255
なんだそのテスト・・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 258 :名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 23:59:20
- あ、そういや明日か。
- 259 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 00:14:37
- >>255
なんつーかホント漫画と関係ないな。
こんな自己満足の試験で何人もの有望株が落とされてるのか。
- 260 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 00:22:17
- ただの漫画好きが編集に配属されたら作家はみんな嫌がるよ。
漫画なんか嫌い、読まないって編集もいるからそれも困ったもんだが。
- 261 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 03:19:10
- >>259漫画だけの人間じゃ漫画編集は絶対無理だけどな。
編集者は常に漫画家に新鮮な「ネタ」を提供しなきゃいけない。
幅広い知識は編集者には必須。
漫画のセンス以前の基礎知識と頭の回転の良さを計ってるんだろ。別に自己満でも何でもない。
これを自己満足と思うお前がおかしい。向こうだって商売かかってるんだし。
こんな試験で落ちる程度の頭の持ち主だったら漫画とか関係無しに編集職に向いて無いよ。
筆記試験なんて通過して当然。
運とか関係してくるのはそれ以後の面接だ。
面接官との相性次第で結果が滅茶苦茶変わってくる。
ここで出来る限り、自分が編集者としての適正があるかをアピール出来るかが鍵。
相手が何を言いたいかを行間読み取って考えて
自分が考えてることを出来る限り効率的に相手に伝える能力の高さが重要。
そんなのあって当然とか言うかもしれないけど、
それがしっかり出来てる奴なんてそうそういないよ。
- 262 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 04:26:08
- >>261
編集者は原作者ですか?ネタなんて漫画家が自分で探すものだろ。
じゃ何か?全ての編集者はこの問題の答えを漫画家にネタとして提供してんのか?
こういう自己満足試験で基礎知識や頭の回転なんて図れるわけないし。
- 263 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 06:22:06
- 試験が出来なくて吠えてるなら凄くかっこ悪いですよー
- 264 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 08:40:29
- >>262
よかったな。少なくともお前は集英社は受からないよ。
同人誌でも作れ。
- 265 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 10:24:01
- >>262
この問題って小説の題名知ってるかどうか、どの色の組み合わせをすれば紫になるかってのを
とっさに思いつく判断力があるかどうかを計るものでしょ。
オレもあの試験受けたけど、あの程度の小説は学生時代に読んでて当たり前だよ。
つかあんな問題を難しく思う方がおかしい。
オレは3次面接で落ちたけどw
- 266 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 10:34:07
- 読んでて当たり前だとか言うのはお前の主観でしかないわけで
客観的に「それ」を読んでなければいけない理由は何一つないだろ?
何故数万ある小説の中から「それ」じゃなきゃいけないんだ?
色と色の組み合わせもデジタル全盛の今の時代に何の価値もないな。
客観性に欠いた問題で編集の才能が測れると思うのが間違い。
ん?違うってんなら何か弁明してくんない?
- 267 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 10:44:17
- >>262
ついでに言っとくと、優秀な編集者ってのはいかに漫画家に新しいアイデアの素材を提供できるかってのもある。
北斗の拳だって担当編集が武論尊に「ツボ」を利用したバトルはどうかって持ちかけたところから始まったし
バガボンドもモーニングの編集が井上に宮本武蔵を見せなければ生まれなかった。
話をつくるのが漫画家なら、編集者は漫画家が話を作るための「素材」を与えるのが仕事。
その漫画家の適正を見抜いて、どういう作品ならその適正が生かされるかを考えて
自分の幅広い知識の中から、ベストのネタを素材として漫画家に提供しなきゃいかん。
この問題の答えをネタに使うって・・・・w
お前さんはその程度の発想力しか無いのか。
この問題で問われるのは「その小説を読んでるかどうか」つまり、編集者としてふさわしいだけの
読書量をこなしてきたかどうかを判断してるんだと思うよ。
「黒い家」「ブルータワー」「紅楼夢の殺人」「白い巨塔」くらいなら、
文学マニアで無くとも学生時代に読んでて当然だべ。もしかして読んでないとか?
それとも作品名すら知らんとか?あんた学生時代に何やってきたの。
漫画とラノベだけ読んでた?それじゃあかんよ。漫画もだけど小説もいっぱい読まんと。
ただ漫画家が描いた漫画を読んで面白いかどうか判断するだけだったら中卒でも出来るわな。
でも編集の仕事ってそれだけじゃないじゃん。
漫画家に良いアイデア出さなきゃいけないし、アニメ化や海外出版の交渉の際には
一般企業の営業並の交渉能力も必要なわけじゃん。
そこには漫画のセンス以上に、豊富な知識量とどんな状況でも素早い対応が出来る判断力が必要なわけじゃん。
あのテスト問題は別段おかしいものでは無いよ。
- 268 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 10:49:12
- >>266色と色の組み合わせも「赤と青組合わせれば紫になる」ってのは小学生でも知ってることだけど
それを試験の中で出された時にパッと閃ける判断力と頭の柔らかさを持ってるかを計ってると思われ。
締め切りなどでいつも時間の無い編集者の仕事において、
瞬時に判断できる力は必須。
別にその問題じゃなくてもいいかもしれない。でもその問題じゃ駄目ってことも無いわな。
あの問題では編集者に必要な能力は判断できる。
批判するポイントはどこにも無い。
一応は理にかなっているよ。
- 269 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 10:49:31
- 矢作さんっていい人なの?
- 270 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 10:51:07
- http://d.hatena.ne.jp/akisue/20050313
ちなみに集英社の入社試験を受けてきた人のブログ。
まあ参考にはなると思う。
- 271 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 11:57:47
- >>266は仲島結城なのかな・・・このスレにまでとうとう進出してきたか。
- 272 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 12:39:06
- おまえら就活の話なら板違いだ!
- 273 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 17:39:21
- >>267
ツボと宮本武蔵が多くの読書量の結果、作家に提供するネタですか。・・・・・・ハァ。
編集者としてふさわしい読書量と言うが、だから何故その四作品なんだ?
過去も未来も含めて数万ある小説の中から。
>ただ漫画家が描いた漫画を読んで面白いかどうか判断するだけだったら中卒でも出来るわな。
漫画読んで面白いかどうか判断するだけって・・・随分と発想力の豊かな人ですねw
誰もそんな低次元なレベルの話してないのに。
これが自称“豊富な知識量ととどんな状況でも素早い対応が出来る判断力”のある人間か。
感情を文章化して理論的に判断するのは中卒じゃ無理ですね。
- 274 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 17:43:56
- >>268
何故試験中?編集が締め切りに終われてても考える時間はいくらでもありますよ。
それなのに試験中限定なの?あ、就業時間中しか仕事のこと考えない人間だから
通勤電車や飯食ってる時、風呂入ってる時とかに考えるって発想が無いのかw
あの問題で編集者に必要な能力は判断できんわな。
- 275 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 18:38:47
- てかね、試験なんてどんな問題出しても平等にはならんのですよ。
とくに編集という曖昧な仕事では。
漢字を多く知ってれば、情勢に詳しければ、小説を多く読んでれば、どれが編集に向いてるかなんて
誰にもわからん。
が、知らない人間より知ってる人間の方が有利なのは誰が見ても明らか。
「なんでその小説じゃなければいけないのか?」と、いう人もいるようだけど、別に意味なんかない。
たまたまその小説だっただけ。
確かに偶然知ってた人や、知らなかった人もいて、それで有利不利になるって考え方もあるけど、
逆に言えば読んでさえはいればいいんだから、たくさん読んでる人が有利になるのも確か。
全体で見れば自然とたくさん小説読んでる人が集まってくるよ。
テストってのは金の卵を発掘する作業じゃなくて、たくさんの石ころの中からある程度のレベルのものを
判別する手段なんだから、その程度で十分なんだよ。
試験の問題にがたがたいうやつはどうすれば平等になるか提案してみろ
- 276 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 19:18:46
- 「受からないのは問題のせい」ってのは何かダサいよね。
そういう人が編集になったら、自分の考えを譲らず描かせといて
人気取れなかったら「すべて漫画家の責任」と逃げそうでヤダ。
- 277 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 19:49:35
- >>275
バカ?実力主義試験にすればいいじゃねぇか。
雑誌別に送られてきた漫画賞の選漏れ作品数点の中から
好きなの選ばせて良くなるためどうしたらいいか問えばいいだけ。
雑誌別でたくさんの作品の中から一つを選ばせるんだから得意ジャンルによる不公平は無い。
書籍やファッション誌のこと忘れてるがここはアニメ漫画業界板なんで置いとく。
>が、知らない人間より知ってる人間の方が有利なのは誰が見ても明らか。
知識量を見たいのなら別に本に限らず映画でも音楽でもいいのに。
何故本限定で知識を見るの?先に釘刺しとくが出版社だからってバカな意見は言うなよ。
>>276
イチローにサッカーの実技やらせといて落ちたらそれは試験のせいだろ?
野球選手に野球のテストをするのは当然だろ。
- 278 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:31:06
- >>277
例え話って便利だけども、全然異なるものでも
同じように錯覚させられてしまう弊害があるって話知ってる?。
>>イチローにサッカーの実技やらせといて落ちたらそれは試験のせいだろ?
>>野球選手に野球のテストをするのは当然だろ。
これと、件の試験内容とは、全然意味合いが違う。
君のたとえはおかしい。あえて例えるならば、
野球選手に筋力テストや走力テストを課すのと同じ。
基礎体力を試しているわけ。ちなみに>>255の問題はごく一部であって、
ちゃんと映画や音楽に関する造詣の深さやその他の能力も
ESや筆記、面接で問われるよ。ESって何?なんて馬鹿なこと言うなよ。
ただ、それで正確に編集者の能力が測れるかというと、そうは俺も思わない。
採点者や面接官の主観が入り込むから、運は必要だと思う。
- 279 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:36:35
- >>278
キミのたとえはおかしいよ。集英社の筆記試験やESは
野球選手に対する筋力テストや走力テストに当てはまらないし。
筋力や走力なんて誰が測っても一緒だけど
試験なんて問題作成者によって違うだろ?
そして普段の実技と大きくかけはなれてるよね。
実際に試験に出た問題を仕事で使うわけじゃないだろ。
- 280 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 23:17:54
- >>279
>>278の最後の二行嫁。「あえて例えるならば」とも言ってるし。
少なくとも>>277の理解よりは正しいと思うが。
個人的に思うのは、編集者の実務に必要な能力って
知力やクリエイティブ能力よりも社交性、体力、忍耐力だから、
入社の時点で知力やクリエイティブを
多少なりとも見てもらえるのはいいと思う。
いくら実務に必要な能力だからって、ガマン大会で選考とか嫌だろ。
- 281 :名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 23:23:03
- >>277
とりあえず冷静になったら? ひとつのレスに二回もバカが入ってるなんて普通じゃないよ。
>好きなの選ばせて良くなるためどうしたらいいか問えばいいだけ。
プロの編集者でさえ、どの漫画が金の卵でどうやったら開花するのかわからないのに、こんなこと聞いてどうするの?
君の場合、もしそうなったとしても、「俺の場合は試験官が馬鹿過ぎた」っていいそうで恐いなw
しかも多数いる編集志望者に、漫画を読ませて、それについて意見を述べさせる、なんてやってたら
いつまでたっても試験が終らないよ? 全然効率的じゃない。
>知識量を見たいのなら別に本に限らず映画でも音楽でもいいのに。
これもどこから出てきたんだ? つまりテストに
本 の こ と し か で な い
っていうソースでもあるの? 詳しくないけど常識で考えたら本に限らずいろんなのから出題されるはずだと思うんだけど?
もし本のことしか出ないっていう明確なソース示せたら全面的に謝罪するよ。
あとくどいようだけど、テストってのは悪魔でもふるい落とすだけの作業なんだよ。
↑↑のようなめんどくさいことしてまで、企業はいい編集者探し出したいとは思ってない。
- 282 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:07:48
- ヒートアップしてる割には集英社関係者はそうにないなw
- 283 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:44:49
- >>277は仲島結城っていう荒らし目的の釣り師だよ。
ワザと滅茶苦茶な理論を振り回して周囲の反感を買って
構ってもらおうっていう奴。
釣られて反論かまそうものなら、これまた自己中な脳内理論盾に噛み付いてくるから
永遠に終わらない。
現実を全く無視した自己中な脳内理論でも、自分の中だけでつじつま合わせてれば
誰にも論破するのは不可能。
多分ジャンプの浅田とか鳥嶋なんかでも、仲島結城を説得するのは無理だろうね。
どうせネット上だけで永遠にブー垂れてるだけしか出来ないんだから勝手にやらせとけ。
放っとけば相手にされなくて飽きるからそのうち消える。
- 284 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:55:28
- >>277に一応朗報。
編集者になる手段ってのは何も新卒で入社試験受けるだけじゃない。
他の出版社で優秀な業績上げた人が引き抜かれたり自分から売り込みに行ったりで移籍してくるケースも結構ある。
例えばオレの知ってるケースだと
メディアワークス→角川書店
秋田書店→集英社
ポプラ社→ベネッセ
白泉社→小学館
で移籍してる人がいる。
新卒で編集者としての実力を判断するのは実質不可能。漫画の判断なんてのは編集の仕事のごく一部でしか無いし
>>277の提案はあまりに人件費と時間がかかりすぎて非現実的。
でも他の編集部で優秀な実績を上げてる人なら、それがそのまま判断基準となって移籍は可能。
それが例え小さな出版社だとしても、そこで質の高い漫画をたくさんプロデュースした実績があれば
そこらの新卒よりも、編集部は欲しがるだろうね。
ってか移籍ってのは大抵小さな出版社→大きな出版社で行われるもの。
(誰だって長いものに巻かれたいし、逆はよっぽどのことが無い限りほとんど無い)
だからジャンプに新卒で入ることにあまりこだわりなさんな。
小さな出版社だったら今の時代でも入りやすいよ。
そこから這い上がっていくって道もある。
もしもあんたに本当に編集者としての実力があるなら、そっちの道をお薦めする。
- 285 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 01:18:56
- 漫画編集者の質が落ちてるのは現在の出版業界全体で言われてることだけどな。
ジャンプだけじゃない。
新人と編集の質のダブル低下は確実に起こってる。
実力採用出来ればそれがベストだとはオレも思う。
だけど編集の仕事って、後天的に覚えていくものがほとんどなんだよな。
新人に自分の考えを伝えていったり、打ち合わせで編集と新人、お互いにアイデア出し合って
漫画を共同作業で作るってのは理屈じゃない。
頭で分かっていても、それを最初から上手く伝えれる奴なんていない。
経験を重ねていくうちに、段々と覚えていって、そのうちに段々と編集者としての才能が見えてくる。
少なくともそれが見えてくるまでに2〜3年かかる。
だから漫画編集に向いて無いと判断された奴は2〜3年で他の部署に移動されるけど。
とりあえず、新卒の段階で漫画編集者としての才能を見るのは不可能と断言していい。
ちなみに漫画いっぱい読んでるのは最近の漫画編集者はみんなそう。
有名漫画雑誌のある出版社受ける奴の大半は、漫画編集者目的で受けに来る。
だから最近の漫画編集って、基本的に漫画オタクでかなり漫画を読み込んでる人が多い。
それでも駄目なんだわ。無能編集って言われてる人も大半は漫画オタクだもん。
ってか、多分漫画好きなだけじゃ、それだけじゃ駄目なんだわ。
- 286 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 02:48:47
- >>281
あっそ。じゃまともな人材は入ってきそうにないな。
>プロの編集者でさえ、どの漫画が金の卵でどうやったら開花するのかわからないのに、こんなこと聞いてどうするの?
あのね、坊や、漫画家ってのは感性のままメチャクチャ描いてるんじゃないんだよ?わかってる?
>君の場合、もしそうなったとしても、「俺の場合は試験官が馬鹿過ぎた」っていいそうで恐いなw
反論に苦しくなると相手の人格攻撃に移るのは2chらしくていいですねw
- 287 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 03:03:50
- >>283
さっそくワケわからない荒らしの名前だして人格攻撃?楽しいかい?
- 288 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 03:23:50
- >>286うん。楽しい。
- 289 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 03:33:57
- >>286
俺は「一応、現状はこうなってます」それしか言えん。
あんたが「これはこうすべきだ」と言っても「ああ、そうかもね」で終わり。
俺もあんたを説得するなんて時間の無駄はしたくねえや。
分かってると思うけど、いくら喚いても現実は変わらんよ。
あんたがここで批判繰り返しても虚しいだけじゃね?
あ、でもまあ2ちゃんなんて便所の落書きみたいなもんだから
あんたみたいな人がいても仕方ないか。
じゃ、適当に頑張ってね。
- 290 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 03:38:52
- 他の人もさ、現実見てそれに順応しようとしないような人をネット上で説得しようなんて考えなさんな。
スレも無駄に荒れるし何より時間の無駄。
彼は何言っても考え変えずに世の中呪い続けながら生きていくんだろうしさ。
勝手に吼えさせときましょうや。
あんな奴を説得しようとか考える暇あったらその時間をもっと有効に使おうぜ。
- 291 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 04:02:24
- >>290
はいはい、そうだな。そしてそういう考えが不幸な結果を生み出すんだよ。
- 292 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 10:05:16
- >>291ほれ、やっぱり仲島結城じゃん。
自分の意志が通らなければ他人も不幸の巻き添えにしても構わないっていう
自分勝手な思考しか出来ない人間。んな奴そうそういるもんじゃねー。
お前どこにいても名無しでも
仲島結城って分かるな・・・w
- 293 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 10:09:02
- 不幸な結果って何ですか?
呪い?(笑)
- 294 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 10:41:29
- >>293優秀な人材を取りのがして雑誌が衰退するって意味じゃん?
まあバカに心配されんでも、優秀な人材はしっかり入ってきてるから大丈夫だよ。
ってかいくらここで喚いても何も変わらんから。
- 295 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 10:45:55
- >>291
あっそ。
じゃ、ネット上のみで一生吼え続けててね。
君にはそれくらいしか出来ないみたいだし。
- 296 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 11:37:41
- 中学生君は口だけだから放っとけば無害。
ネットで愚痴垂れるしか出来ないんだから可愛いもんだ。
- 297 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 13:03:37
- 人格攻撃するのは2chらしいwとか言いつつ人格攻撃しかできない馬鹿。
- 298 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 13:15:57
- >あのね、坊や、漫画家ってのは感性のままメチャクチャ描いてるんじゃないんだよ?わかってる?
とりあえず君は自分がわかってることは相手もわかってて当然と思うべき。
こんなこと小学生でも知ってるだろうが。
その上で言ってるんだよ、どうすればいいかは誰にもわからない。
漫画マニュアルってのがあってそのとおりにすれば売れるっていうなら話は別だけどな。
編集者が新人の中から才能あるヤツを選ぶのが難しいように、企業としても才能のある編集を
簡単に選び出すことはできない。
あと下のヤツを人格攻撃と受け取ったんなら謝るよ。 軽いジョークのつもりだった。
けどこれくらいで怒るんだったら2chやめたら? ストレス溜まっていいことないだろ?
- 299 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 13:36:54
- >>294
平和だね〜w
そういう甘い考えしか出来ないんだから。
>>298
おやおや、痛いところつかれたらスカして言い逃れですか?
- 300 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 13:41:06
- >>292
それが誰だか知らんが別に珍しい考え方じゃないだろ?
自分が不幸でなんで他人を気遣わなきゃならんのよ?
- 301 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 14:56:11
- アシスレ、志望者スレなんかに定期的に出てくるキチガイが今度はここに。
紅白タン、ここもまた放置されたら次はどこ行くの?
2ちゃんは楽しいねえ。よかたねえ、よちよち。
- 302 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 15:16:44
- はいはい、けんかはやめにしてみんなジャンプでも読めよ。
- 303 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 17:17:08
- 俺ヤンジャンがいいな。
- 304 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 17:43:17
- >>301
>2ちゃんは楽しいねえ。よかたねえ、よちよち。
2chやるのは義務教育くらいは終えてからの方がいいと思いますよw
- 305 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 21:13:37
- >>300
他人に気遣う必要など無い。
だが、他人も一緒に巻き添えにして不幸にする必要も無い。
て め え 一 人 で 不 幸 に な っ て ろ っ て ん だ 。
- 306 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 21:14:11
- >>304お前がな。中学生君w
- 307 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 21:52:54
- と、幼稚園児が言ってますw
- 308 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 22:48:32
- >>307中学生と言われたことに対して普通は小学生と言い返すのを
ワザと幼稚園児と言い返す。これも仲島結城の癖。
ま〜、「違う」ってシラを切り通せばネット上じゃあそれまでだけどさ。
お前ジャンプ編集部スレの過去ログの自分の発言読み直して、あの頃と似たような発言は避けたほうが
あんまり疑われなくて済むと思うよ。厨は数多くいても、お前みたいな思考の奴ってそうはいないから。
- 309 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 23:02:10
- 「普通」は?お前の常識の中でだろw
なんで小学生じゃなきゃいけないの?
ちょっと理論的に説明してくれないか?
あ、無理かwww
自己理論で一人で決め付けてお話進めるような
協調性に欠けるお子様にはw
>>305
なんで?一人よりも仲間がいたほうがいいじゃんw
- 310 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 23:05:14
- >>309お前の為に何で他人が不幸にならなきゃいけないの?
それじゃあお前、道端歩いてていきなり刺されても
相手が「俺が不幸だからお前も不幸であるべきだ」って言われれば納得できる?
- 311 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 23:25:07
- 刺されるのは嫌だが言い分としては普通に理解出来るよ。
むしろそいつを不幸にした原因に文句を言いたいね。
「なんで(不幸にするなら不幸になっても他人に)何もしない奴にしなかったんだ」ってね。
キチガイは優先して良い目見させとかなきゃ駄目でしょ。
っていうかそんなもの事故と変わらん。
信号無視の車に跳ねられて怪我しても現実を受け入れるしかないだろ。
ま、俺も跳ねられるのは嫌だから青信号でもちゃんと注意するけどね。
- 312 :名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 23:33:20
- >>304-311
お前らが全員集英社の関係者なんだったら、
たしかに社の今後が心配だ。
とりあえず、ジャンプ読んでマターリしろよ。ヤンジャンでも可。
プレイボーイは不可。
- 313 :名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 00:28:22
- >>311
へー。
そういう思考の人間もいるのか。
俺は不幸になったからって他人に迷惑かけて平気と思うように育つのは
99%そのバカの自己責任だと思うが。
どんなに凄惨な生い立ちでも屈折せずに立派な人間になった友人何人も見てるし。
人に迷惑かけておきながら「社会の犠牲者」なんて言って擁護してもらおうって
甘ったれた思考しか出来ない人間がいるってことはよく分かったわ。
気をつけよ。
- 314 :名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 01:32:22
- 別に社会の犠牲者と主張するつもりも擁護してもらう気も無いんだが
一体何を読んでたのかね?
- 315 :名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 01:36:45
- マスキンなんかはキャラはデフォルメだけど背景はリアルチックだよな。
そういや浦沢直樹つながりでプルートゥは
未来都市の書き込みやデザインのカッコ良さと
登場ロボットのデザインのギャップがすごいな。
- 316 :名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 01:47:21
- >>314
>むしろそいつを不幸にした原因に文句を言いたいね。
「なんで(不幸にするなら不幸になっても他人に)何もしない奴にしなかったんだ」ってね。
ってのは気違いが自分を不幸だと考える原因がそいつ自身に無いって意味じゃないの?それから
>キチガイは優先して良い目見させとかなきゃ駄目でしょ。
ってのは気違い擁護発言とも受け取れた。
でも何で気違いに良い目見させなきゃいかんのか理解不能。
俺個人的には他人に迷惑かけてる気違いはさっさと社会的制裁喰らうべきと思うが。
ちなみにそれは気違いが勝手に「自分は社会の被害者だ」と言って無関係の他人傷つけるのとはわけが違う。
それとは違う意図があったんだったら説明していただけ無いだろうか。
俺読解力が乏しいようなので。
- 317 :316:2005/03/24(木) 02:00:22
- あ〜もしかして「キチ外に優先していい思いさせておけばキチ外も社会に恨み抱いて変な事件起こさずにすむ」
って意味かな?
そうだとしても、そりゃ不可能だろ。
キチ外なんてどこにいるか分からん。そしてどこでどういう形で憎悪膨らましてるかだって千差万別。
親切にしてやっても、それを「哀れみをかけられた」とか言って恨みに持って行ったキチ外を知ってる。
それがごく一部の特例とは言わせんよ。キチ外の存在自体が一部の特例なんだから。
一人一人の人間が不満を抱かずに済む世界なんて有り得ん。
だからこそ気つけないといけないんだけど
だからと言ってキチ外を擁護する理由はどこにも無い。
俺は他人の身勝手な理由で不幸になんてなりたくないわ。
キチ外の都合なんて知ったことじゃねえ。
- 318 :名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 02:08:35
- キチガイもあんたの都合は知ったことじゃないと思うよ。
なんだ、知ったことじゃない者同士で何の問題も無いじゃん。
両者合意の上でも喧嘩みたいなモンだな。お互いさまだ。どっちかの肩持つもんでもねーや。
っていうかさ、キチガイキチガイ言ってるけど(俺もだが)
あんま理解出来ないものみたいに扱わない方がいいよ。
只、彼らは自分のことを誰よりも最優先に考え、
そのためには他人なんかどうなっても構わないってだけなんだから。
受験時の学生と同じだよ。
他人を排除する手段が違うのと法的に許されるか許されないかってだけで。
- 319 :名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 02:10:06
- 何処読んでも基地外の言葉があるが
ここは基地外スレですか?
- 320 :名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 02:36:11
- >>318
法的というか人道的に許されないって感じだがな。
だからこそ刑法でも無関係の人間を個人的な理由で傷付けたりすると
普通の犯罪よりも罪が重いわけで。
俺もそういうキチ外を擁護したり容認したりする気は全く起こらんわ。
どんなに悲惨な人生歩んでても、他人に牙向いた時点で人間失格。
つらい人生送っていても、それに負けずに立派に成長する人もいくらでもいるんだから
成長環境とかは言い訳にはならんし。
まあそういう奴には触れたく無いし、出来ることなら一人だけで不幸になってて欲しい。
俺、幸せな人生送ってるんだろうなw
それでいいんだけど。
- 321 :名無しさん名無しさん:2005/03/25(金) 00:51:53
- ここはひどいインターネットですね
- 322 :名無しさん名無しさん:2005/03/27(日) 20:00:10
- こんなトコで長々油売ってないで自分の人生よりよく生きたらいいのに
- 323 :名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 01:44:21
- shr
- 324 :名無しさん名無しさん:2005/06/05(日) 01:28:45
- age
- 325 :名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 10:01:02
- りぼんの編集者見てたらぜひ読んでほしい
りぼんヤバイですよ!!
一刻も早く何かしでかしてくれるような新人を発掘すべし!!
なぜあんなへぼい新人ばっかりデビューさせるのか
- 326 :名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 14:37:09
- ジャンプは持ち込み行った時の対応が悪かったり
賞に応募した原稿返さなかったりするんで
なんかイメージが悪くなった。
- 327 :名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 17:32:25
- どんな対応を?
- 328 :名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 18:36:39
- 酷いと二時間待たせ詫び無し。
態度が尊大で不遜。K島直樹とか。
- 329 :名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 20:04:32
- そらダメだわ。
- 330 :名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:32
- >侘びなし
社会人として最低ですね、そういうやつにはまず説教しましょう。
説教はさすがにちょっと。。。という方は態度で表しましょう。具体的にはですね
こちらが「ほら、漫画描いてきてやったぞ、読めよ、ボンクラ」という態度ですね
さすがのボンクラも反省することでしょう。
>態度が尊大で不遜
最低限社会人としてのマナーを守れてないと明らかに理解できる場合は反論しましょう
反論はちょっと。。。という方は態度で表しましょう。具体的にはですね。。。
長くなっちゃったのでこの辺にしましょうか^^;
- 331 :名無しさん名無しさん:2005/06/19(日) 00:33:21
- 天下のジャンプ様に不満があるなら他所に持って行けばいいよ。
代わりはいくらでもいるし…。
- 332 :名無しさん名無しさん:2005/06/19(日) 02:01:09
- 自分の金で自分のやりたいように同人誌作ってるならそう言えるだろうが
会社の金で読者のために本作らせてもらってる人間がそういうこと言うかね。
- 333 :名無しさん名無しさん:2005/06/19(日) 02:24:03
- >>331>>332
そのまんまじゃないか。面白くない。もっとひねれ。
- 334 :名無しさん名無しさん:2005/06/19(日) 02:49:07
- 時間を守れない人間は、何の仕事に就いてる人間であれ、つきあうべきじゃないよ。
- 335 :名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 02:09:43
- 編集者って会議が長引いて2時間遅れることくらいはザラだからなあ・・・
俺はお仕事大変ですねって感じで許してるんだが。
2時間待たされるってことは、それだけ原稿手直し出来るってことだし、むしろ喜ばしい。
- 336 :名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 02:37:10
- >>335
自分も時間を守れない人間だからじゃない?
- 337 :名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 10:17:52
- >>335
持ち込んだ場で手直しできる範囲なんてたかが知れてると思うが。
- 338 :名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 04:30:20
- ジャンプは投稿者も読者も舐めてるんだよ。
それが今の雑誌にあらわれてる。
もう、ダメだろ。
- 339 :名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 14:26:46
- >>325
>なぜあんなへぼい新人ばっかりデビューさせるのか
他にいないから・・
- 340 :名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 23:27:48
- >>325
>なぜあんなへぼい新人ばっかりデビューさせるのか
おまえが持ち込みにいかないからだろw
- 341 :名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 23:26:32
- >>325
選ぶ編集者の目がフシアナさんだから。ああいうのはデスククラスの好み。
あと、以前優秀なベテランも新人もたくさんいたのに、
「今255万部出てて売れてるからいいも〜ん」とはっきりのたまい、切り捨てすぎましたね。
(漫画家の間で不満ごうごうだったらしい。なかよしもclamp加入で反乱がおきてたし)
そのくせ知り合いの中堅レベルの作家さんが持ち込みに行ったら、移籍キボンヌしてないと断る。
どうやら潰れたいらしい。集英社全体の傾向かも試練が。
- 342 :名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 01:50:47
- >あと、以前優秀なベテランも新人もたくさんいたのに、
>「今255万部出てて売れてるからいいも〜ん」とはっきりのたまい、切り捨てすぎましたね。
>(漫画家の間で不満ごうごうだったらしい。なかよしもclamp加入で反乱がおきてたし)
詳しく教えて。
- 343 :名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 02:33:15
- 「漫画家になるのは甘くない」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1112418519/
ここの>>321がなかなか核心を突いてる希ガス
- 344 :名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 03:07:18
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1112418519/321
- 345 :名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 00:36:18
- 吾輩は名無しである :2005/07/12(火) 18:05:36
七月頭に出た「すばる」掲載の「19℃のロリータ」って完全に盗作だね。
楠本まきの「致死量ドーリス」にそのまんま。
冒頭の「この部屋のエアコンディションは快適だ」って一文見てすぐ気がついたよ。
とうとう台詞引用までやっちゃった彼女は今後どうなるんでしょうかね。
ファンだっただけに衝撃大きいよ・・・。すごく裏切られた気分だ。
321 :吾輩は名無しである :2005/07/12(火) 19:48:43
>>319
えっ……。それ、漫画のモノローグそのまんまじゃないの?
ストーリー自体も似てたの?
322 :吾輩は名無しである :2005/07/12(火) 21:42:54
>>321
ストーリーもほぼ一緒。
設定なんかが多少変えてあっただけって感じ。
シーンも似たものが殆ど。
長かった髪を短く切るシーンや色々なカツラを買ってくるとか、
「中途半端に破滅型なのね」っていう台詞もそのまま使ってる。
ttp://www.sankei.co.jp/news/050731/boo022.htm
その篠原一「19℃のロリータ」に感銘を受ける藤沢周さん
- 346 :名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 15:14:49
- 、 x `" ´ ` ' x.,
,..-‐:.、 シ . : : く
/:::::::::::::ヽ 7′ : : : : キ
l::::::::::::::::::丶 ォ` : : : : :X
!::::::::::::::::::::::ヽ _ ソ , :' . : : : : 冫
':;:::::::::::::::::::::::ヽ ,::':´:::::::ヽ f^ : : : : : イ
';:::::::::::::::::::::::::'、 /:::::::::::::::::::', y^ :' . : : : : y'
':;::::::::::::::::::::::::', /::::l:::::::::::::::::::::l 〉 ' . : : : : x`
ヽ;::_;_/⌒l:::::'、 !::::::|:::::::::::::::::::::| ァ' . : : :, : 〈
( rっ^ヽ::┴:::‐'::-:::ヘ::::::::::::::::::lキ ' . : ; :': : ナ
f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ,': . , . : : ,:': : :k'
/`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、 彳: :'; . . . : : :,: : : x!
/::::::::::::::/,....、 r:.ヾ:':, そ: : : : : : ':':' :' : :_f`
!::::::::::::/ i:::::::! l:::::! l::l 'x;、: : : : : : : ;_rt^
l::::::::::::l ';::::ノ o `~ l::! //`^へィ'`
!::::::::::l 、__ ,. リ,-〈メ、 保守ついでに♪
ヽ::::::::':、 /´}‐' ノ パラキスの前作にあたるご近所物語のDVD-BOXが9月28日に発売されるそうだけど、
` -:::_ヽ、 _ ィ´ /〉- ´ 特典として、ルンルンとレギュラー陣によるオーディオコメンタリーがあるとイイナ♪
- 347 :名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 00:51:49
- ('A`)
- 348 :名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 13:21:46
- (´・∀・`)
- 349 :名無しさん名無しさん:2005/09/26(月) 07:54:30
- なつこと、ちゆり、いい加減にして下さい。
- 350 :名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 03:02:25
-
- 351 :名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 00:25:14
- <末次テンテーの本心>
(※この番組は、>>7を副音声のみで放送しています)
だからもう謝ったじゃん!「あれが足りない・これが足りない」って、いい加減ウザイの!
アンタ達、いつまで私のことネチネチ責めてるのさ。
これ以上何か言っても、どうせ言い訳とかに聞こえるんでしょ?
やだやだ、嫉妬女どものヒスはw
あのさぁ、自分で言うのもなんだけど、わたしの作品はどれも名作なわけ。
それなりに信者もいるわけよ。分からん奴は買わなきゃいいじゃん、黙っとけ。
あと、絵のトレースなんて実際、「大した問題」じゃないからwww
別にいいじゃん、減るもんでもないし。こんなのみんなやってることじゃん?
大体、アンタ達なに? イノタケ先生?
私よりも年収少ないただのひきオタニートでしょうがww見苦しい嫉妬ですねーww
アンタ達なんかに、どうこう言われる筋合いはないよ!
ま、しおらしい振りして「漫画家やめたほうが楽」とか言ったけどさ、そんなつもり全然ないからwww
どうせアンタ達馬鹿だから、ほうっておけば忘れるでしょ?
ほとぼりが冷めた頃に復活して、また頑張って稼ぐわよ〜。
新しい作品もまたトレースするんで、楽しみにまっててね。
- 352 :名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 17:21:46
- 今度はコレを釈明してください。
http://upld2.x0.com/data/upld20276.jpg
- 353 :名無しさん名無しさん:2005/11/15(火) 06:23:33
-
- 354 :名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 05:01:55
- テニプリはスラムダンクのパクリです
ttp://mbspro3.uic.to/user/spring3.html
↑にテニプリがスラムダンクからパクった68個のパクリの証拠があります。
(テニプリがスラダンからパクッものの一例)
主人公が天才キャラに一対一で負けてショックを受ける名シーンから、不良が学校に乱入してきて、その流れの後で主人公がその不良を撃退したり、また、泣きながら髪をきって「バスケ(テニス)をしたい」という名シーンや、
全国前に合同合宿で賭け勝負をしたり、その合宿相手の学校(六角?)が全国であっさり負けたりとか、新聞で主人公のチームが格下のランクで強豪校がかなり上のランクづけされてたり、全国前に天才プレーヤーが自分が全国一位や全国プレーヤーに通用するのかを知りたくて、
他の全国区プレーヤーと一対一したりとか、試合中に目が見えなくなった天才プレーヤーが神がかり的な活躍で試合に勝つとか、
全国前に、関西弁の人が自分のチーム近くの周りのチームの先輩や一年生を他校の同級生に自慢したりとか(テニプリでは携帯で)、試合中に腕や手にマジックでかかれた言葉により試合に勝つとか、普段応援しないクールキャラが突然大声で試合を応援したりとか、
観客が他校の応援や罵声ばかりとびかってる最中に、
主人公が「こいつら静かになったら楽しいと思いません」みたいなことを言ったりとか・・・他にも多々・・・
また、三井が不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして三井が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」といって後に仇をうつ。また、三井は試合中によく「俺は誰だ・・・」と言う。
そして、その後三井は改心し「バスケがしたい・・・」と言い、髪を切り、試合に出るという名シーンの流れです。
テニプリの場合は、亜久津が、不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして亜久津が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」と言って後の試合で仇をうつ。また、亜久津は試合中に、「俺は誰だ・・」と言った。
そして、三井の名シーンを宍戸の所で使い、宍戸が「テニスをしたい」と言い髪を切り、後に試合に出るというかたちでパクった。
結局テニプリは、三井の名シーンのくだりをあますとこなく、パクっていますよね。二つに分割しても誰でもパクリと分かる露骨なパクリの内容で
- 355 :名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 04:56:24
- さぼうるでミルクの色が選べる事を発見した(笑)
ささやかな喜びだけど、おすそ分けします。
- 356 :355:2005/12/08(木) 05:43:48
- (・ω・三・ω・)
って、読者ばかりで関係者いないやん!!!(笑)
- 357 :名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 06:32:52
- そういやさぼうる最近使ってないな。あそこ今でもバナナもらえるんだよな。
- 358 :名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 07:04:41
- 関係者いたんですね(・ω・)
会社周辺は制覇したけどあそこのナポリタン大盛は神なのでやめられません。ところでバナナがもらえたなんて知りませんでした。早速試してみます。
じゃあ御礼にトリビア!
お茶の水のクアアイナというハンバーガ屋は会社までハンバーガーをバイクで届けてくれますよ。
めちゃうまいのでオススメ!
- 359 :名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 23:24:06
- そういえば、ファイアハウスもハンバーガーを持って来てくれる。でもボンディのカレーより高くつくって異端なプライスだよなぁ。
最近、吉本の芸人をよく見る。今日もキムラヤでみたよ。
- 360 :名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 09:58:17
- >>358
帰りがけにバナナくれるのは夜の酒タイムで飲んだ場合のみだったかも知れない。
それと数に限りがあるので注意。
- 361 :名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 09:59:24
- ファイアハウスってどこだっけ?
クアアイナもボンディもたまに出前とってるよ。
- 362 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 08:56:27
- 知らなかった。ボンディって歩いていった方が早いので調べなかった。出前してたんだな。
ファイアハウスは東大の近くにあるので、興味あるなら東大卒のやつに聞いてみ。
- 363 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 09:01:50
- さぼうるは俺の中だとランチ屋の2なので酒は認識してなかったな。
- 364 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 12:28:40
- 集英社ってのは通報窓口置いてないの?
http://homer.blog33.fc2.com
この大胆不敵な、パクリ常習ブログを通報してやりたいんだが。
http://homer.blog33.fc2.com/blog-entry-51.html
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_1.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_2.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_3.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_4.jpg
- 365 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 14:21:49
- 趣味のblogぐらいで動かないと思うよ。
そんなものにイチイチ騒いでいたら、同人誌活動も弾圧しないとならなくなるじゃん。
それともファン活動の弾圧でも望んでいるの?
漫画のキャラを流用した同人誌は法律的には真っ黒の違法品なのに、ファンとの対決をさけたくて、出版社は気付かないフリしていているだけだからな。
どっかの反日新聞みたいに騒いでいると、ネットを通じたファン活動を問題にせざるえなくなるよ。
それでも良くて、信念に基づいて行動してるなら、氏名をきちんと明かして、雑誌の裏に書いてある連絡先に電話してごらん。
ネチズンみたいに匿名の通報はキモいからやめろよ。
- 366 :↑ なにいってんだ、お前。:2005/12/14(水) 14:56:12
- ぐだぐた並べてくれちゃってさ。
あー、つまりは集英社って会社は、本音と建前を使い分けているって訳だな。
なんだ、社員か?
そんだけ立派な信念があるんだったら、お前の方こそが所属と実名明かしたらどうなんだね、え?
- 367 :365 ◆GoeOVpCJlw :2005/12/14(水) 15:01:14
- トリップつけてやるよ。
反論があるなら、そっちもハンドルぐらいつけな。
利害のない会社のために、何でこっちが電話代使わなければならないんだ?
参考までに、雑誌なんかみたこともねえや、こっちは。
- 368 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 15:29:45
- 上は364の間違いだな。
>>365
趣味のBlogじゃないよ。
老舗SMビデオの広報みたいなとこだ。
大販拡イベントに参加したと書かれてるじゃんよ。
それから、『同人誌活動』が真っ黒ってのは誤ってる。
- 369 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 16:22:41
- 〉365
キモいからヤダ
昼間からSMビデオサイトを見てる人と関わりたくないよ。
素直な気持ちなんだ。
ごめんなさい。
- 370 :365 ◇GoeOVpCJlw:2005/12/14(水) 16:28:32
- >>365
キモいからヤダ
堂々とSMビデオサイトに記事転用されてる出版社と関わりたくないよ。
素直な気持ちなんだ。
ごめんなさい。
- 371 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 16:34:21
- http://www.kitagawa-shop.com/k-ryoko/files/newevent6.html
http://www.kitagawa-shop.com/k-ryoko/files/frame_home.html
- 372 :名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 16:39:32
- >http://homer.blog33.fc2.com/
>
>Powered By FC2ブログ. copyright c 2005 マゾヒズムに花束を!別館(過去ログ) all rights reserved.
集英社承認済?
- 373 :364 ◆GoeOVpCJlw :2005/12/14(水) 17:09:23
- >>368
指摘多謝
>>369
キモいからヤダ
昼間からSMマンガを編集してる会社には名前教えたくないよ。
素直な気持ちなんだ。
ごめんなさい。
- 374 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 03:26:19
- 漫画のキャラを使用した同人誌が違法と呼ばれているのが間違っていると言っていっているのならば、
黙認と合法と勘違いしてるだけだから簡単な法律入門書で勉強してごらん。
勉強が面倒臭いなら、ミッキーマウスの同人誌や、ドナルドダッグのバッジを作ってごらんよ。
虎ノ門あたりから弁護士の先生がやってきてマンツーマンで丁寧に教えてくれるよ。
来ないときは知らないだけなので、連絡してみるとよい。
- 375 :↑ 言ってもないことに自問自答:2005/12/16(金) 08:09:41
- >>374
コワいからヤダ
悪口言っただけで刃傷沙汰を起こす連中の存在など意識に入れたくないよ。
素直な気持ちなんだ。
ごめんなさい。
- 376 : ◆GoeOVpCJlw :2005/12/16(金) 08:30:13
- と、ちゃちゃ入れたとこで、敢てマジレスしてやるよ。
今度は商標権を持ち出したか?
当たり前じゃねえか、そんな強い権利を侵害したら大事になるわ。
世の同人ってのは全てが全て、そんな大胆な真似をしてるのかね?
乗りかかった船だから、もうひとつ無料で教えてやるよ。
著作権主張イコール転用転載禁止ではない。よくごっちゃにされるんだけどな。
さらに言えば、二次創作を積極的にやってくれと言ってる版権元も少なくないわ。
例えば葉鍵ってのは知ってるだろ? ここなんかはそんな感じのようだか。
同人に関することは君の方が詳しく知ってると思うから、事例研究は任せるよ。
- 377 : ◆GoeOVpCJlw :2005/12/16(金) 08:36:41
- ごっちゃになっちまった話を元に戻せば。
明確に無断転用を禁じている集英社からみの著作物が、
http://homer.blog33.fc2.com/blog-entry-51.html
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_1.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_2.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_3.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_4.jpg
ここにあるってことなんだ。
可能性は2つしかない。
許可されてるか違法か、どっちね。
http://homer.blog33.fc2.com
の管理人は、方々でパクリやっちゃ突き上げくってる、そのことを教えてあげたいんだがな。
こうしてるうちにも、また娘さんの川柳をSM宣伝記事に無断転載して迷惑かけてるよ。
- 378 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 09:50:26
- 頭冷やしてきなよ。
ヒステリー起こして喧嘩うるのは勝手だけど、著作で飯食ってる社会人に著作権や商標権の議論挑むのはやめてくれ。
その理論は根本から間違えているけど、基本が判ってない人と議論しても、九九から教えないとならないから疲れるんだよ。
図書館に行ってきて著作権と判例についての本を読んで勉強してくれよ。
それと君の話題はスレ違いだから余所でやってくれよ。
= 終 了 =
- 379 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 09:55:23
- すずらん通りにバーミヤンが出来てた!
- 380 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 09:56:39
- ↑自己批判
- 381 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 10:03:02
- 自己批判って(笑)
いやまて!
バーミヤンは美味いとはいわんが、近所にファミレスが出来たのは貴重だぞ!
ジョナサン無くなったし…。
関係ないがジョナサン跡地のコンビニの奥に広い卓球場あるよ。
謎だ…。
- 382 :一行ズレ:2005/12/16(金) 10:14:12
- http://homer.blog33.fc2.com/blog-entry-51.html
麗羅(レイラ)/三山のぼる
初のSM業界コミックの連載
SMクラブの女王様が主人公というのは、大手の一般コミック誌ではやはりまだ珍しかった。すでに小学館のスピリッツから「Beehive 蜜蜂の巣」という作品が出ていたのだが、連載は半年で終了している。(単行本は現在絶版)
「麗羅」は最初は単発の読み切りとして2000年10月に発表され、その後3年にわたって連載が続き、単行本が昨年秋に第7巻で完結した異例のロングシリーズである。
(2005年6月現在まだ入手可能)
男のマゾ心理を適確にとらえた山田ゴメスの原案と三山のぼるのソフトな画風はよくマッチしながら、従来的には暗く陰湿になりがちだった世界が爽やかに表現されていた。
おそらくは北川プロがモデルではないかと推察される団体も登場し、実在しそうなキャラクターがコミカルかつリアルに描かれ、SMをテーマにここまでエンタテイメント作品に仕上げた手腕は素晴らしい。
これはSM業界版の「美味しんぼ」であり「課長島耕作」であり「山口六平太」となり、幅広い層からの支持を得た。
下に紹介するのは増刊号 (2002年1月1日)の番外編。なんと巻頭カラーであった。読者の視線は下から見上げる奴隷アングルと同化し、まるで自分が調教されているかのような気にさせるコマづくりは見事。
しかし暗示的とはいえM男の射精をイメージさせる場面は、やはり一般誌としてはキワドいところだったと思う。
こうした内容がマニア向けではなく一般作品として登場したことに戸惑いを感じつつも、フェムドム・カルチャーの広がりを期待してしまった。
クリックすると画像が大きくなります
麗羅(レイラ)/三山のぼる(集英社・ビジネスジャンプ)
- 383 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 10:24:10
- アラシばかりだなぁ
やっぱり漫画板にスレッドを立てるのが間違いなんだな。
別板にスレッド建てるべきではないかな?>スレ主
マスコミ板か会社系板どうよ?
- 384 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 10:32:29
- >アラシばかりだなぁ
度重なるアラシ、誹謗中傷により
一時サイトを閉鎖します。
なお、私の川柳を縁も所縁も無い
性風俗と関連付けて無断転載
しまくった方!
必ず見つけ出し断罪いたしますので
覚悟するように!
- 385 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 14:11:23
- 暇か!
- 386 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 17:49:48
- >384
コピペうざい
- 387 :名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 19:03:13
- >>386
文句うざい
- 388 :名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 00:17:36
- >387
友達欲しいの?
- 389 :361:2005/12/17(土) 01:06:34
- >>362
ごめん。正確にいうと出前ではない。持ち帰り。
電話して作ってもらって、取りにいかねばならない。
バイトが取りにいってたの知らずに
出前なんだと思い込んでた。すまそ。
- 390 :名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 01:14:54
- 集英社に限らず、大手出版社や大物作家は
著作権について本音と建前を使い分けてるよ。
よく考えると当たり前なんだが。
ずいぶん昔、評論系の同人誌に漫画のカットを
使わせてほしいと正式に要請したことがあった。
「正式にいわれると立場上断らざるを得ないから
本音でいうと、そちらが勝手に無断使用して
こちらは知らなかったことにするのが一番なんだけど、
知ってしまった以上はこちらから許可はできない」
と言われたよ。
むろんその担当は作品を好意的に取り上げている
同人にカットを使ってもらった方がいいに決まって
るってことは十分承知した上でいっていた。
(で、その同人誌は勝手にマルC入れて作って
編集部に送りつけたけどw)
パロディ作品だってむしろ歓迎するがゆえに
大目にみている作家も多い。法的にはアレだが。
著作権の扱いはまだ歴史が短くて
宣伝効果との兼ね合いをどうするかなど
まだ成熟していない段階なんだろうね。
- 391 :名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 06:17:18
- 同人誌の権利だけに始まらず、全体的権利の管理に曖昧なおかげで、勿体ないなぁと思う事あるよね。
あるキャクターの利用を申し出た時に、漫画家さんが原稿の引き揚げてしまったので、作品の権利を失ってしまったと聞いた時には、文章化してない作品の法的権利の曖昧さと無防備さに恐怖を覚えたよ。
しかも探して先生と連絡をとると聞いて、権利防衛をしてない事には堀江的ロマンを感じたね。
文化を守るために株式を公開していない会社が、権利という資産の点で守られてねーじゃんってね。
もし俺がヒルズのリッチマンだったら、有力先生に生々しい金額を提示して原稿引き揚げ&権利の法的所有を企んでも良いなと夢想したし、ゴニョゴニョしたら俺もヒルズ?って思ったよ。
良いキャラクターを持ちながらも干されている先生は即答でOKしてくれると思うし、買い漁れば実質な乗っ取りだと思う。つまりバンチ事件の巨大資本版もありえる話だねって。
二大出版社は他のメディアとちがって生々しい闘争を経験してないから楽勝な気がする。
- 392 :名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 06:32:03
- ボンディのカレーは冷えると分離するから、持ち帰りは両刃の剣だぞ。
特にポテトが貰ええないのが悔しいから俺は食べに行く!(´▽`)
- 393 :名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 07:57:13
- カレーはシャンティだろ。間抜け。
- 394 :名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 14:34:59
- >393
集英社の近くにあって、社内に届けてくれるんですか?
- 395 :名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 17:24:36
- カレー食うなら共栄堂だね。
- 396 :389:2005/12/17(土) 19:37:26
- >>392
分離するほど冷めたカレー食うはめになったことは一度もないよ。
いつも熱いまま食えてる。
それと持ち帰りでも毎回ちゃんとイモはついてるよ。
このイモも熱いまま食えてるよ。
- 397 :名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 01:00:46
- ポテト貰えたのは知りませんでした。でも秘密結社みたいな雰囲気が好きなので、食べに行きます(´▽`)。
- 398 :名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 01:04:22
- 十字路の回転寿司屋の上にある焼肉屋って、アメリカ牛使うのか心配だなぁ。
- 399 :名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 09:33:03
- ttp://blog.goo.ne.jp/homer_2007/e/e1a0f5771af45011f14e7daa4126115e
- 400 :名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 09:07:56
- >399
2ちゃんねるの悪い利用例だな。
この件に限らず人を叩きたいなら、自分の存在を明かにしてから非難するのが正しい道だと思うのだけどね。
匿名同士の論戦であれば、お互いに回線を切れば無傷であるが、攻撃された人にとって自分だけが相手に姿を曝している恐怖感や、話し合えない不安感が理解出来ないのだろうか。
それを理解できずにイジメに走る人間を卑怯者と呼ぶのだが、正義の意味が理解出来ているのだろうか。
話し合いも無駄だろうからスルーするのに限るのだろうが残念なのでレスさせてもらったよ。
昔から卑怯な行いを利権にしてきた悪質な団体と同列にいることを理解してほしいね。
そんな君達を韓国のネチズンと一緒にしても間違いではないと思うね。
- 401 :http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1133788855/l50:2005/12/19(月) 13:33:54
- ↑ と、匿名が講釈をぶってます
- 402 :名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 14:29:28
- >401
反論出来ずに助けを求めているという事は、自分の心に響く事があって動揺しているのだと思う。
その動揺する心を見つめれば自分の卑怯な行いが理解できると思うので頑張ってくれ。
文献名は忘れたが、ある心理学者が怒りとは自分のテリトリーを奪われた時に生ずる精神衝動だと述べていたが、おそらくネットにて他人を攻撃することが君にとっての心のテリトリーだったのだろう。
そのテリトリーが生まれる君は、心の攻撃を常に他人から受けているのだろう。
それが両親なのか友人なのかは判らないが、他人に助けを求める君は君の弱さが原因の一つだと思う。
そこで君に戦いかたを一つを提示しよう。
私は二度とここに来ない事で君の攻撃を全て無視しよう。
これで君の振り上げた拳は空振りに終わるわけだ。
反論のない悔しさに悶えるがいい。
これが匿名の恐ろしさだよ。
さようなら。
- 403 :名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 16:26:06
- それが賢いね。
- 404 :名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 16:46:02
- オマエ性格悪くて頭いいな!
テラワロス
- 405 :名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 04:50:29
- >402
VIPER攻撃には有効だなW
- 406 :名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 22:18:45
- | 「基本ルール」
|・コノスレデハ毒男カ警官ノAAヲツカウ 毒男ハ露出、警官ハ逮捕汁
|・コテハンノ人ノAAハカッテニツカワナイ
|・露出ハageテ、sageハ無効 「ω」ヤ「つ」、「♂」ヲ毒男ト共ニハリツケタラ露出
| 自分ノ露出ガ逮捕サレル前ニマタ露出スンノ禁止
|・露出シタ毒男ヲミツケタラ、警官ハスグサマタイーホAAデ捕マエロ!!
|・ヒトツノAAデ大量ニタイーホハ無効。
|・露出者ヘノレスアンカー(>>***)忘レタタイーホハ無効。
|・毒男ト警官ノ両立ダメ
|・巨大AAオコトワリ 495バイト以上デ巨大AAト判断シマス
|・コメントナカッタラ無効
|. _[警] http://d_t_matome.shrine-maiden.org/
| ワカッテクレタ? ( )ノ パ
| ('A`)y━・~~ ( )
/ ̄ノ( ヘωヘ ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ クワシイルール、コテハン登録システム等ハコチラデ
- 407 :名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 04:22:21
- テニプリはスラムダンクのパクリです
ttp://mbspro3.uic.to/user/spring3.html
↑にテニプリがスラムダンクからパクった68個のパクリの証拠があります
(テニプリがスラダンからパクッものの一例)
主人公が天才キャラに一対一で負けてショックを受ける名シーンから、不良が学校に乱入してきて、その流れの後で主人公がその不良を撃退したり、また、泣きながら髪をきって「バスケ(テニス)をしたい」という名シーンや、
全国前に合同合宿で賭け勝負をしたり、その合宿相手の学校(六角?)が全国であっさり負けたりとか、新聞で主人公のチームが格下のランクで強豪校がかなり上のランクづけされてたり、全国前に天才プレーヤーが自分が全国一位や全国プレーヤーに通用するのかを知りたくて、
他の全国区プレーヤーと一対一したりとか、試合中に目が見えなくなった天才プレーヤーが神がかり的な活躍で試合に勝つとか、
全国前に、関西弁の人が自分のチーム近くの周りのチームの先輩や一年生を他校の同級生に自慢したりとか(テニプリでは携帯で)、試合中に腕や手にマジックでかかれた言葉により試合に勝つとか、普段応援しないクールキャラが突然大声で試合を応援したりとか、
観客が他校の応援や罵声ばかりとびかってる最中に、
主人公が「こいつら静かになったら楽しいと思いません」みたいなことを言ったりとか・・・他にも多々・・・
また、三井が不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして三井が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」といって後に仇をうつ。また、三井は試合中によく「俺は誰だ・・・」と言う。
そして、その後三井は改心し「バスケがしたい・・」と言い、髪を切り、試合に出るという名シーンの流れです。
テニプリの場合は、亜久津が、不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして亜久津が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」と言って後の試合で仇をうつ。また、亜久津は試合中に、「俺は誰だ・・」と言った。
そして、三井の名シーンを宍戸の所で使い、宍戸が「テニスをしたい」と言い髪を切り、後に試合に出るというかたちでパクった。
結局テニプリは三井の名シーンのくだりをあますとこなくパクっていますよね。二つに分割しても誰でもパクリと分かる露骨なパクリの内容で
- 408 :名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 04:45:45
- そんなこといったらスターウォーズもレンズマンのぱくりだ。
絵柄やキャラの性格が違えば充分別物として判断される。
また原作を知らなくても、恐ろしいほどに内容が似てしまう場合がある。
アーサークラークの「予見者」という傑作があるほどだ。
スラダン自体も井上が本来得意としなかった不良が主人公。
これは当時、新人賞のあるマンガにキャラクター構成に酷似している。
(ゴリと桜木)
なんと井上は応募してきた新人のマンガにインスパイアされたのだ。
プロが新人のマンガをぱくるなんて集英社内では腐るほどある。
どっちかつうとそっちの方をクローズアップしてほしいもんだ。
- 409 :名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 10:55:19
- 直接会社に行けば良いのに。なんで次から次へと痛い奴がくるんだ?(笑)
- 410 :名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 11:06:13
- そんなこといったらスターウォーズもレンズマンのぱくりだ。
絵柄やキャラの性格が違えば充分別物として判断される。
また原作を知らなくても、恐ろしいほどに内容が似てしまう場合がある。
アーサークラークの「予見者」という傑作があるほどだ。
スラダン自体も井上が本来得意としなかった不良が主人公。
これは当時、新人賞のあるマンガにキャラクター構成に酷似している。
(ゴリと桜木)
なんと井上は応募してきた新人のマンガにインスパイアされたのだ。
プロが新人のマンガをぱくるなんて集英社内では腐るほどある。
どっちかつうとそっちの方をクローズアップしてほしいもんだ。
- 411 :名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 12:09:13
- パクり騒ぎは辟易だな。
物語りは古典オペラの学者によってパターンが学術的に分類されていて、全部で200組にも満たず背景やキャラクターで味付けするしかないのだから似てるのがあっても当然だろう。
第一、同じ雑誌内でパクりが出たら編集長を巻き込んだ問題になるから、編集がネームではねてやらせねーよ。
ストーリーの類似が気になるのは中高生のファンが掛かる麻疹みたいなものだから、仕方ないのだろうな。
- 412 :名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 19:44:44
- /\___/\
/ ⌒ ⌒, :\
| (●)(●) .|
|///ノ(,_.)ヽ/// :|
| == :::|
\ `-' /
- 413 :名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 05:27:57
- いもやといえば、ここの社長って週プレには世話になったとよく言ってるよ
- 414 :名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 17:23:34
- テニプリはスラムダンクのパクリです
ttp://mbspro3.uic.to/user/spring3.html
↑にテニプリがスラムダンクからパクった68個のパクリの証拠があります
(テニプリがスラダンからパクッものの一例)
主人公が天才キャラに一対一で負けてショックを受ける名シーンから、不良が学校に乱入してきて、その流れの後で主人公がその不良を撃退したり、また、泣きながら髪をきって「バスケ(テニス)をしたい」という名シーンや、
全国前に合同合宿で賭け勝負をしたり、その合宿相手の学校(六角?)が全国であっさり負けたりとか、新聞で主人公のチームが格下のランクで強豪校がかなり上のランクづけされてたり、全国前に天才プレーヤーが自分が全国一位や全国プレーヤーに通用するのかを知りたくて、
他の全国区プレーヤーと一対一したりとか、試合中に目が見えなくなった天才プレーヤーが神がかり的な活躍で試合に勝つとか、
全国前に、関西弁の人が自分のチーム近くの周りのチームの先輩や一年生を他校の同級生に自慢したりとか(テニプリでは携帯で)、試合中に腕や手にマジックでかかれた言葉により試合に勝つとか、普段応援しないクールキャラが突然大声で試合を応援したりとか、
観客が他校の応援や罵声ばかりとびかってる最中に、
主人公が「こいつら静かになったら楽しいと思いません」みたいなことを言ったりとか・・・他にも多々・・・
また、三井が不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして三井が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」といって後に仇をうつ。また、三井は試合中によく「俺は誰だ・・・」と言う。
そして、その後三井は改心し「バスケがしたい・・」と言い、髪を切り、試合に出るという名シーンの流れです。
テニプリの場合は、亜久津が、不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして亜久津が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」と言って後の試合で仇をうつ。また、亜久津は試合中に、「俺は誰だ・・」と言った。
そして、三井の名シーンを宍戸の所で使い、宍戸が「テニスをしたい」と言い髪を切り、後に試合に出るというかたちでパクった。
結局テニプリは三井の名シーンのくだりをあますとこなくパクっていますよね。二つに分割しても誰でもパクリと分かる露骨なパクリの内容で
- 415 :名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 11:42:28
- 407=414?
ここまで粘着だとキモいな。
- 416 :名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:40:18
- (↓は小学生でも分かる、テニプリがスラムダンクからパクったパクリの証拠です。こんなのかぶらないですからね。
ちなみにテニスの王子様の作者は、売れない漫画家時代に、スラムダンクをはしからはしまで何回も熟読して漫画での
人気の出し方を学んだと自分で言っています)
A(スラムダンクの流川は一年生でエースで、いつもクールでバスケにしか興味がなく女にも興味を示さないクールなキャラ。口癖が
にゃろう・ふしゅうなどがある。流川は、図太い神経で唯我独尊男と呼ばれていた。流川は大阪代表チームに
ながれかわ と訓読みで間違われて呼ばれていた。流川はベンチにいる時でも声をあげてチームを応援したりしないが
ある強豪校と対戦したとき、ベンチから大声をあげて応援する名シーンがあり、それを見たチームメイトが
あの流川が大声で応援してる・・・・みたいな反応があった。)
↑のパクリ
B(テニプリの越前(流川のバクリね)は、一年生でエースで、いつもクールでテニスにしか興味がなく女にも興味を示さないクールなキャラ。口癖が
にゃろう・ふしゅうなどがある。越前は、図太い神経で唯我独尊と53号ジャンプで呼ばれていた。越前は53号ジャンプで大阪代表チームに
こしまえ と訓読みで間違われて呼ばれていた。越前地方は有名なのに、無理矢理こしまえと。越前は声をあげてチームを応援したりしないキャラだが
乾と柳が対戦したとき、ベンチから大声をあげて応援するシーンがあり、それを見たチームメイトが
あの越前が大声で応援してる・・・・みたいな反応があった。)
- 417 :名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:41:12
- ↑の続き
三井が不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして三井が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」といって後に仇をうつ。また、三井は試合中によく「俺は誰だ・・・」と言う。
そして、その後三井は改心し「バスケがしたい・・・」と言い、髪を切り、試合に出るという名シーンの流れです。
テニプリの場合は、亜久津が、不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして亜久津が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」と言って後の試合で仇をうつ。また、亜久津は試合中に、「俺は誰だ・・」と言った。
そして、三井の名シーンを宍戸の所で使い、宍戸が「テニスをしたい」と言い髪を切り、後に試合に出るというかたちでパクった。
結局テニプリは、三井の名シーンのくだりをあますとこなく、パクっていますよね。二つに分割しても誰でもパクリと分かる露骨なパクリの内容で 。
@・・・不良の阿久津が、青学にに乗り込んでくる。
A・・・その不良によって、傷つけられた人の仇を主人公が「これは〜の分」と言い仇を打つ。
B・・・しかし、嫌いな奴の仇をうつ時だけ主人公は相手の不良を軽くこづき、「俺だけそれだけかよ・・・」という描写。
C・・・また、のりこんできた不良(スラダンは三井、テニプリの場合はアクツ)が試合中に「俺は誰だ」という。
D・・・また、のりこんできた不良が足をひっかけられる。
E・・・そして、三井の髪を切る名シーンを宍戸の所で使い、宍戸が「テニスをしたい」と言い髪を切り、後に試合に出るというかたちでパクった。
- 418 :名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 16:30:44
- テニプリ作家って、井上のアシ出の女っしょ?
スタート当時からパク丸出しって言われてたし、今更じゃねの?
集英も、同じ雑誌出身だからスルーしてんだよ(w
- 419 :名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 16:31:58
- テニプリの作家って女だったんですか!?
- 420 :名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 16:37:49
- 有名じゃないの?
- 421 :名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 16:37:49
- 一般人より目の肥えている、能力のあるキャラたち(ゴン、キルア、レオリオ、クイズ婆、ヒソカ、メンチ、その他諸々)は全員、
クラピカを男扱いしていた。
中でも特に能力の高い「旅団」と言うキャラ達もクラピカを男扱いしている。
「凝」も使えるし、旅団たちがクラピカの性別を間違えて判断するとは思えない。
クロロの「鎖野郎が女性だとは思わなかった」はクラピカを男だと分かっていて言っている言葉だと思う。
「男の癖に女装して」とクラピカを挑発している。
クラピカは「クロロは自分を怒らせようとして挑発している」と分かったから「私は男だ」と怒らずに「…」と考えてから
「見た目に惑わされぬことだな」と流したのではと思う。
流されたのでクロロは「こんなことはコーヒーブレイクだ」と更に更に挑発してクラピカを怒らせようとしている。
なぜクロロがしつこく挑発してクラピカを怒らせようとしているか、それは怒ったクラピカが自分を殺せるかどうか確かめていたのかと。
でもクラピカは挑発されて頭に血が上っても、どうしてもゴンたちの命と引き換えにすることが出来なかった。
だからクロロは「こいつの弱点が分かった」と言っていた。
クラピカが女だったら、クロロの言葉は挑発にも何もならないし意味のないセリフになってしまう。
クラピカが男でないと流れが変、という結果に。
- 422 :名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 12:33:18
- このコピペの山を見て、関係者がみんな逃げた訳がわかった。
避難スレを発見したので、そっちに逃げるわ。
- 423 :名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 14:26:22
- >>422
場所教えてくれ
- 424 :名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 20:04:49
- >423
正面玄関から入ると、受付はどこに座っていて、何人いる?
- 425 :名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 20:07:10
- 受付は斜め右前方2人!ファイナルアンザー!
- 426 :名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:42:57
- 423だが、受付は3人じゃなかったっけ?
- 427 :名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 18:19:58
- だれも関係者いねーじゃねーか(笑)
- 428 :名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 23:57:45
- 集英社(ヤングジャンプ編集部)の今年の終業日って誰か知りませんか?
- 429 :名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 01:40:41
- 28日
- 430 :名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 09:05:48
- 27日だろ?
- 431 :名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 11:06:11
- 28だって
- 432 :名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 18:22:11
- テニプリはスラムダンクのパクリです。
ttp://free1.nazca.co.jp/mk/mk.cgi?u=menemone
↑にテニプリがスラムダンクからパクった68個のパクリの証拠があります。
(テニプリがスラダンからパクッものの一例)
主人公が天才キャラに一対一で負けてショックを受ける名シーンから、不良が学校に乱入してきて、その流れの後で主人公がその不良を撃退したり、また、泣きながら髪をきって「バスケ(テニス)をしたい」という名シーンや、
全国前に合同合宿で賭け勝負をしたり、その合宿相手の学校(六角?)が全国であっさり負けたりとか、新聞で主人公のチームが格下のランクで強豪校がかなり上のランクづけされてたり、全国前に天才プレーヤーが自分が全国一位や全国プレーヤーに通用するのかを知りたくて、
他の全国区プレーヤーと一対一したりとか、試合中に目が見えなくなった天才プレーヤーが神がかり的な活躍で試合に勝つとか、
全国前に、関西弁の人が自分のチーム近くの周りのチームの先輩や一年生を他校の同級生に自慢したりとか(テニプリでは携帯で)、試合中に腕や手にマジックでかかれた言葉により試合に勝つとか、普段応援しないクールキャラが突然大声で試合を応援したりとか、
観客が他校の応援や罵声ばかりとびかってる最中に、
主人公が「こいつら静かになったら楽しいと思いません」みたいなことを言ったりとか・・・他にも多々・・・
また、三井が不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして三井が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」といって後に仇をうつ。また、三井は試合中によく「俺は誰だ・・・」と言う。
そして、その後三井は改心し「バスケがしたい・・・」と言い、髪を切り、試合に出るという名シーンの流れです。
テニプリの場合は、亜久津が、不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして亜久津が傷つけた人達の分を、主人公が「これは〜の分」と言って後の試合で仇をうつ。また、亜久津は試合中に、「俺は誰だ・・」と言った。
そして、三井の名シーンを宍戸の所で使い、宍戸が「テニスをしたい」と言い髪を切り、後に試合に出るというかたちでパクった。
結局テニプリは、三井の名シーンのくだりをあますとこなく、パクっていますよね。二つに分割しても誰でもパクリと分かる露骨なパクリの内容で
- 433 :名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 19:26:56
- もういいかげんにしてくれ。やってられん。
- 434 :名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 20:41:35
- 嫌いなら嫌いといえばいい
- 435 :名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:36:53
- テニプリ崇拝者の腐女子に言ってやれよ。
ここで言ってもなんにもならんよ。
- 436 :名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 23:22:45
- しんがぎんさんって、飛び降りたの?首くくったの?
最初に見つけたのって家族じゃないって本当?
- 437 :名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 00:28:11
- 病気じゃなかったの?
- 438 :430:2005/12/29(木) 02:34:14
- すいません、>>429,>>431のとおり28日ですた
通常営業は28日午後3時まで、お支払いは同日午前中まで。
ちなみに始業は5日午前10時からだそうです。
- 439 :名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 04:42:40
- http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1129694397/432
- 440 :名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 01:25:35
- テニプリはスラムダンクのパクリです。
ttp://free1.nazca.co.jp/mk/mk.cgi?u=menemone
↑にテニプリがスラムダンクからパクった68個のパクリの証拠があります。
(テニプリがスラダンからパクッものの一例)
主人公が天才キャラに一対一で負けてショックを受ける名シーンから、不良が学校に乱入してきて、その流れの後で主人公がその不良を撃退したり、また、泣きながら髪をきって「バスケ(テニス)をしたい」という名シーンや、
全国前に合同合宿で賭け勝負をしたり、その合宿相手の学校(六角?)が全国であっさり負けたりとか、新聞で主人公のチームが格下のランクで強豪校がかなり上のランクづけされてたり、全国前に天才プレーヤーが自分が全国一位や全国プレーヤーに通用するのかを知りたくて、
他の全国区プレーヤーと一対一したりとか、試合中に目が見えなくなった天才プレーヤーが神がかり的な活躍で試合に勝つとか、
全国前に、関西弁の人が自分のチーム近くの周りのチームの先輩や一年生を他校の同級生に自慢したりとか(テニプリでは携帯で)、試合中に腕や手にマジックでかかれた言葉により試合に勝つとか、普段応援しないクールキャラが突然大声で試合を応援したりとか、
観客が他校の応援や罵声ばかりとびかってる最中に、
主人公が「こいつら静かになったら楽しいと思いません」みたいなことを言ったりとか・・・他にも多々・・・
ちなみに、テニプリ作家は、男ですし、スラムダンクのアシスタントをした経験はないそうです。
ワイルドハーフと忍空のアシをしたことはあるが、スラムダンクとの接点はゼロみたいですね。ただ
テニプリ作者がスラムダンクをパクってるだけです。
- 441 :名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 11:04:47
- 364 :名無しさん名無しさん :2005/12/14(水) 12:28:40
集英社ってのは通報窓口置いてないの?
http://homer.blog33.fc2.com
この大胆不敵な、パクリ常習ブログを通報してやりたいんだが。
http://homer.blog33.fc2.com/blog-entry-51.html
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_1.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_2.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_3.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_4.jpg
- 442 :名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 23:59:12
- 明日、第四編集部のパーティーだな。
昨年からは漫画家以外の侵入者を排除する路線。
引き抜き工作員には厳しくなりそうだな。
- 443 :名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 23:55:21
- 第四編集部ってどこどこはいってるの?
- 444 :名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 20:36:08
- >443
マーガレットと別冊マーガレット
- 445 :名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 04:28:30
- いや、それは第五編集部。
- 446 :名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 22:14:45
- 突然だけど、集英社って出身大学はどこが多いと思う?
- 447 :名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 22:21:51
- 和田大
- 448 :名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 02:40:49
- 早慶が圧倒的に多そうだけどあまり学閥意識もなさそう。
東大、専大、日大、外語大、横浜大、その他いろいろ少数ながらいる。
- 449 :名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 02:45:07
- なにこれ関係者いねえの?w
- 450 :名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 06:48:17
- 学習院出はクズだったな
- 451 :名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:10:14
- >450
おまっ・・・それリアルひがみ・・・
- 452 :名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 18:51:25
- 集英社関係者ぶりたい奴らが語るスレ
- 453 :集英社関係者ぶりたい奴らが騙るスレ :2006/02/15(水) 16:58:51
- 364 :名無しさん名無しさん :2005/12/14(水) 12:28:40
集英社ってのは通報窓口置いてないの?
http://homer.blog33.fc2.com
この大胆不敵な、パクリ常習ブログを通報してやりたいんだが。
http://homer.blog33.fc2.com/blog-entry-51.html
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_1.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_2.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_3.jpg
http://blog33.fc2.com/h/homer/file/Reira_4.jpg
- 454 :名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 13:51:49
- 集英社の総務に電話すればいいじゃん。
著作権問題は法務だかなんだかっていう部署があったと思うが電話番号は忘れた。
- 455 :>> ↑:2006/02/26(日) 09:12:06
- 367 名前: 365 ◆GoeOVpCJlw 投稿日: 2005/12/14(水) 15:01:14
トリップつけてやるよ。
反論があるなら、そっちもハンドルぐらいつけな。
利害のない会社のために、何でこっちが電話代使わなければならないんだ?
参考までに、雑誌なんかみたこともねえや、こっちは。
- 456 :名無しさん名無しさん:2006/02/26(日) 12:34:22
- 確かに客相の電話をフリーダイヤルにしたところで、幾らの経費が増えるわけでもないんだよな
- 457 :鳥山明:2006/02/26(日) 17:11:50
- 俺は正直おまえらが大嫌いだ
- 458 :名無しさん名無しさん:2006/02/27(月) 02:49:51
- >>455
電話代が惜しいのなら歩いていって受け付けで言えば?
- 459 :↑ 集英社関係者ぶりたい奴らが騙るスレ:2006/02/27(月) 09:18:37
-
- 460 :名無しさん名無しさん:2006/02/27(月) 09:36:11
- >>Q. 他者の著作物の無断転用を重ねながら、自らの記事の著作権を主張し尚且つその二次転用を禁じてる悪徳ブログがあると聞きましたが本当ですか?
>>A. はい、ここがそうです。
>> http://blog.livedoor.jp/fem_dom/
>> http://blog.goo.ne.jp/homer_2005/
>> http://ameblo.jp/femdom/
>> メインブログを削除されながら一向に行動が改まらないところをみれば、社会常識が著しく欠如した管理人が運営しているものと思われます。
>その後、他社ブログひっこぬきで御馴染みの某F社のこんなブログを見つけました。
>http://homer.blog33.fc2.com/
>Q. 創作サイトを装いながら、その実情は他者著作物の無断転用の連続。無法サイトであることをむしろ鼓舞している個人HPがあると聞きました。
>俄かには信じられません。本当なんでしょうか?
>A. はい、残念ながら本当です。
>http://uu-net.ddo.jp/
>ここがそうです。
>完全会員制をいいことに、無断転用を重ねてきたこのサイトも、悪評が立つにつれ少しは行動が改まってきました。
>しかし、いつ何時また元の木阿弥になるとも限りません。
>こうして声を高めていくことが良策と思われます。
○ 小学館 秋田書店
× 講談社 集英社
- 461 :名無しさん名無しさん:2006/02/27(月) 12:30:54
- こんなトコ来てないでお仕事してくださいよ各担当様・・・
- 462 :名無しさん名無しさん:2006/02/28(火) 15:13:20
- 小説(ラノベ系)の編集担当だった人間が、
ライツ部署(版権管理)に回されるって左遷なのかね?
一人そういうの知ってるんだが。
- 463 :名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 07:43:32
- 昇格つきなら左遷じゃないだろ。横滑りならかなり微妙。左遷かも。
- 464 :名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 22:51:44
- 編集部の人間が編集部以外の部署に移動するのは左遷だと聞いたぞ
- 465 :名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 01:27:29
- 内耳はどうでしたか?
- 466 :名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 02:58:11
- 使える人が去り使えない奴が残った。
- 467 :名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 04:10:22
- 集英社のラノベ部門→版権管理部なら、明らかに左遷じゃね?
スーパーダッシュにしろジャンプノベルスにしろ、
全然実績上げられてない。栄転する理由が考えられない。
- 468 :名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 06:41:12
- 集英社=ジャンプ
っていうイメージが固まってるのが嫌だ。俺の仕事内容は娯楽とは程遠いのに
- 469 :名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 11:09:50
- 週刊少年ジャンプ関連の売上で社内の赤字雑誌支えてるんだろ?
なら仕方ないだろ。だいたいそこ以外で黒字だしてる編集部はあるのか?
- 470 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 02:17:48
- ジャンプとヤンジャン潰れたら集英社終わり。
つーか漏れがオーナー社長だったら
その二誌以外は他社かプロダクションに売り払う。
- 471 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 03:15:11
- 流れを読まずに投下
どうやったら編集者になれますか?
普通に大学出て求人に応募してみたいな感じですか?
おすすめの学部などありましたらお願いします。
- 472 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 05:40:06
- >>471
集英社に漫画の持ち込みっていう建前で潜入して、持ち込みのついでに聞いてみればいいんじゃないか?
普通に電話とかして聞いてもスルーされるだろうな
このスレで聞いても返答内容は信用できない
- 473 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 09:00:31
- >>472
ありがとうございます
漫画はかいたことないけど(((゜д゜)))
大学入れたら色々やってみます
- 474 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 12:12:53
- >471
まあ、いい学校出ることだね。
後は出版社の採用試験を受ける。で、合格する。面接の時、たとえば集英社だったら
「ジャンプで育ちました!是非ジャンプの編集をやってみたいです!」
みたいなこと言ってアピールすればジャンプ編集部に配属されるかもしれない。そこは運が大きい。
大手出版社は国立か有名私立しか取らないね。
本にキャリアが載ってたはジャンプ編集さんは学習院、九州の国立、東大・・・そんなトコ。
他にも編集プロダクションといって、編集の派遣みたいなことやってる会社もあるが、
業界での評判は悪いし、編集部での扱いも悪いみたいね。
そこら辺は一般企業の正社員と派遣の扱いと一緒。
- 475 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 15:34:00
- 学習院…
( ´,_ゝ`) プッ
- 476 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 16:28:31
- 「ジャンプで育ちました」って言うと採用弾かれるて聞いたぞ。そんなのどこにでもいるからな
- 477 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 17:40:07
- >476
ジャンプで育って、かつ有名大学出で集英社の試験パスするようなヤツはごくわずかだよ。
- 478 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 22:16:29
- 早稲田・慶応がほとんどだよ。
東大・明大・立教・日大・専大・横浜国大・外語大
もいるけど、ごくわずか。
でも早慶でただけじゃ難しい。コネも相当あるみたいよ。
- 479 :名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 22:18:59
- ノース・スターズ・ピクチャーズってジャンプ関係者の天下り先ですか?
- 480 :名無しさん名無しさん:2006/03/10(金) 01:05:11
- ぶっちゃけ、学歴以上に本人がどういう考えを持ってるかが一番重要だよ。
どういうことをどのように楽しんできたかってのは
娯楽産業の企業に就職するには一番重要。
漫画・ゲームだけじゃなくて小説や映画、もちろんスポーツや友達との遊びなど
幅広い分野での「楽しむ」経験をしてる奴ってのは結構強い。
後は自分のその考えを的確に相手に伝えたり、相手の意見をしっかりと聞いたり
更には相手の意見と自分の意見の中間点を探るコミュニケーション能力。
それから自分の考えを的確に伝える文章を書ける文章力。
それらが備わってる奴ってなかなかいないけど
出版社受かるような奴らは大体その辺は出来てる。
でないと編集なんて務まらんけど。
- 481 :名無しさん名無しさん:2006/03/10(金) 01:45:47
- >>480
それエンターテイメント産業での就活の基礎ね。
それ出来て無い奴は他によほどそいつ独自の良い点をアピール出来無いと
受からないね。
- 482 :471:2006/03/10(金) 07:49:28
- 色々な意見どうもありがとうございます
一応今までの人生は楽しんできたとは思うんですがまだ考えとかが基本的に子どもで自己中心的なので色々勉強しないとなぁとは思います
やっぱり有名大学に入った方が門が広がると思うので浪人も考えてます(関西住みなので関東とかの私立は経済的に無理そうですが;)
どうもありがとうございました(・∀・)!!
- 483 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 00:42:39
- >>471
「編集者」になるのは簡単。弱小編集プロダクションではつねに人手不足。
キツいし給料安いからすぐやめる。
「大手出版社の社員編集者」になるのは、まあいい大学を出ているに越したことはない。
が、基本はその人間がどれだけ魅力的かどうか。
ちなみに集英社の一次面接では、面接官には出身大学名はわからないようになっている。
その前の書類段階で大学による選抜があるのかどうかは知らない。
- 484 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 11:29:08
- 一時面接で知り合った子は立正大学だったな。
大学名だけで書類選考落とすようなことは無いと思うよ。
- 485 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 11:31:58
- >484
立正だから落とされたんじゃねーの・・・
- 486 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 15:51:32
- >>484
一次面接ってこた書類選考通ってんじゃん。
- 487 :486:2006/03/11(土) 16:00:23
- 間違えた。>>485な。
- 488 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 17:59:02
- 明日筆記試験だね
- 489 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 19:01:57
- うあー明日だ。。。受けてくる。
- 490 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 21:51:57
- ネタの一部分だけがよかった場合に
投稿がボツにされた後
ジャンプ連載漫画家にパクられる事があるってうわさは本当ですか?
- 491 :名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 23:55:15
- >>490
多分それは他の人も考えるようなネタだったんだろ。
それを自信過剰な人が勘違いしただけかと。
- 492 :名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 06:36:39
- みんな何学部?
- 493 :名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 17:20:58
- 試験受けてきた。
簡単な一般常識問題だな。別に編集者じゃなくても
社会人として最低限知っておくべき知識って感じだ。
算数も小学生レベルの解法にちょっと頭捻れば出来るし英語はセンターレベルかそれより少し簡単。
来年受ける奴は新聞は毎日しっかり読んでおいた方がいいよ。
>>492俺は法学部。でも親戚で一人集英社入った人いるけど
その人は商学部。学部はあまり関係無いかと。
- 494 :名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 17:57:34
- >>493さん
すごいですね!俺も受けてきました。
俺には難しかったんで撃沈でした。。。確かに英語はセンターレベルかそれ以下
でしたね。ただ漢字や時事問題は己の実力のなさに凹みました。
もっと勉強しよ。。。
- 495 :名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 18:18:46
- とりあえず来週は講談社の試験なので
時事問題に備えて新聞読みまくろっと。・・・・今更遅い?いやいや・・・
漢字もしんどかったな・・・半分より少し出来たってくらいか。
そういやあ名前の記入例の「集英悟空」にワロタw
濁音の名前例で「サクラギ」
「っ」の名前例で「ピッコロ」「チョッパー」
と、やはり集英社はジャンプなんだなあと思ったよ。
- 496 :名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 19:06:21
- 漢字半分以上できるだけでもすごいよマサルさんだよ・・・。
- 497 :名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 01:45:36
- 筆記試験は文盲を落とすためだけのものなんだから
みなさん頼みますよ……
英語にせよ時事にせよ漢字にせよ、
できて当然なものしか出してませんから。
- 498 :名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 10:24:10
- >>497
だろうね。ここ一年の話題になったニュースやここ数年のベストセラーの本を
一通り頭に入れてりゃ解けるものばかりだからな。文章に関わる編集者としては不可欠だべさ。
漢字も知らなけりゃチェック作業出来んしな。
- 499 :名無しさん名無しさん:2006/03/17(金) 01:50:08
- 親類縁者に広告主企業(候補)のお偉いさんがいるなら
どこの大学だって入れるでしょー
- 500 :名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 14:09:12
- >>499
面接する人に、ボクのパパ(おじさん・おじいちゃん)は
ホニャララの社長です!ってアピールするの?
- 501 :名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 21:01:02
- 学習院
- 502 :名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 15:41:38
- ほしゅ
- 503 :名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 17:44:11
- http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1139919604/l50
ジャンプ編集スレで作文問題は漫画編集に関係無いと喚いてる方がいらっしゃるんですが
いかがでしょうか。
- 504 :名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 00:00:06
- 言わせておきなさい。
ネットで何言われようがこちらには何の害も無い。
- 505 :名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 21:19:26
- >>503
落ちてるんじゃない?見れないよ
- 506 :名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 12:45:10
- 32日記念
- 507 :名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 21:55:34
- 今、出版社としての品位が問われています!
いくら営利追求のためとはいえ英知が集う社としてのプライドはないのか?
《集英社 4月の新刊》
Tokyo Real, RYU・著, 2006年4月26日, 1000円(税込)
検証サイト
http://k.excite.co.jp/hp/u/hibotan_oryu/?yid=hibotan_oryu&ssl
【クラブ】ギャルヲ小説:クラブ事情歪曲【危うし】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1129694397/
【クラブ】ギャルヲ小説:クラブ事情歪曲【危うし】2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1142491911/
HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hyperoniryu&P=0
http://pr1.cgiboy.com/S/1047471/
http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=hyperoniryu1&P=0
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=hyperoniryu&P=0&Kubun=V5
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=hyperoniryu2&P=0&Kubun=V5
http://01.xmbs.jp/galcoordinator/
- 508 :名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 09:10:40
- 集英社ってのは初代社長の愛人が「英子」だったから
「英子の下に集まれ」で集英社に。
- 509 :名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 05:36:32
- >>508
英知を結集させて天才に寄生するからじゃなかったんだな。
勉強になったよ。
- 510 :名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 07:18:02
- 愛人w
- 511 :名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 12:06:15
- ビブロスのホモ雑誌引き取ったりしないよね?
絶対無いと言ってくれ、中の人!
- 512 :名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 10:28:01
- 4/26(水)
集英社より全国書店で発売決定!!
予告
発売日当日NO DRUG Tシャツを着た
Gal100人がセンター街をジャック!?
当日集まってくれる強めな子募集中!!
参加してくれた子にはその日しか手に入らない
限定TOKYO REALシャツをプレゼントします!!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hyperoniryu2
- 513 :名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 00:41:23
- ぶちゃけ・・・りぼんって・・・・
- 514 :名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 18:17:33
- http://satukin.7.dtiblog.com/
- 515 :名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 02:58:49
- 小学館関連のスレはありませんか?
フキダシの中の句読点について聞きたいのですが
- 516 :名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:37:46
- >>513
投稿者は年齢詐称の渋滞のようですよ。
- 517 :名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 00:39:21
-
- 518 :名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 18:21:36
- こちらで正体隠して集英社の社員が荒らしをやってるぞ
http://6018.teacup.com/hibotan/bbs
- 519 :名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 21:29:53
- 業界関係者の意見キボン
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/event/1144639052/
- 520 :名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 11:39:49
- >>515
フキダシの中に句読点は普通ないんじゃ?
- 521 :名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 20:14:52
- >>520
小学館だけある
- 522 :名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 19:25:32
- 888:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/04/23(日) 17:52:37 ID:fAUttu4Z [sage]
版元が怒らない限りは
犯罪じゃないんだにょな
最近の臭泳者はマジで同人利用してる観があるにょ…
ただでさえ出版不況だからかにょ
- 523 :名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 22:18:49
- こいつはりぼんに投稿してるくせに某T村を日記で批判した凄いヤシだ
絵はT村のパクりなのにw
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=kazuki0130&id=1
- 524 :名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 18:48:37
- 質問なんですが、インターネットYOUのあすなろ四コマ道場の結果って、いつわかるんでしょうか?一ヵ月経って何もなければ、違うのを投稿してもいいんでしょうか?
- 525 :名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 18:33:56
- Dグレのアニメっていつから放送?
もう版権も音楽も決まってきてんだしょ?
- 526 :名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 02:00:45
- 冗談はよしましょう
- 527 :名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 08:39:44
- 雑誌板の
●集英社の社員だけど何か質問ある?●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1105773738/
でも話題になっているが、
無許可版権出版社はどう対応してるの?
雑誌協会とかで問題にならないの?
- 528 :名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 11:53:56
- >>3
スレ開いた途端スゲー懐かしかったんだがwww
- 529 :名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 12:13:35
- >>526
冗談??
版権は東〇ムービー
音楽はソ〇ーミュージック
で固まってるらしいよ
- 530 :名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 15:00:15
- あれ、じゃあデスノアニメはゴンゾじゃないの?
- 531 :名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 22:32:46
- 星野は連載は休んでるのに
アニメの打ち合わせはやってるのか
- 532 :名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 22:56:05
- アニメは秋からだよね。
星野は精神的に参って休載ってほんと?
- 533 :名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 07:48:52
- 中堅陣で化けそうなのが他に無いからねえ
情けない
- 534 :名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 01:15:53
- 集英社って作家に専属契約強要するってマジ?
専属1年とか3年とって、打ち切られたら漫画家は契約期間は死亡なのか?
「○○先生の作品が読めるのはジャンプだけ」ってのはそういう意味だったのか?
- 535 :名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 14:26:13
- 雑誌によるけどジャンプですら最近はそうでもないんじゃネーノ?
ヤンジャンなんかだと作家の方が頼んでもなかなか専属には・・・
- 536 :名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 15:17:19
- 強要はしないけど「うち以外で描いたら(ry」って圧力かけるのはS顎缶もでそ。
専属制度がまだあるだけS映写の方がマシという気もする。
量こなせる人だと専属はむしろ稼ぎに対してマイナスらしいけどね。
- 537 :名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 21:04:38
- 雑誌によっていろいろ、担当によってもちがう。
- 538 :名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 14:32:16
- >>491
審査が終わった直後にパクられるからそういう話が出るんじゃない?
投稿から三年たった後で同じネタが出てもパクリとは思わないじゃん。
- 539 :名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 15:22:03
- ダメ出ししか出来ないバカが制作におるんだが名前バラして良いか?
ちなみに人を潰すことに長けているが育てる能力無し。
どんどんモチベーションが下がる。仕事も遅れまくっている。
最悪なのは全部部下のせいにして上司にチクる。
こんなクズ人間ってどこの会社にもおるんだろうか?
- 540 :名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 18:08:27
- >>539
いいよん、是非是非。
でも制作の人ってあんまりわからんなあ。
- 541 :名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 18:55:58
- 書けばいいじゃん
- 542 :名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 13:27:16
- あの豚女どうにかしてください
どういう新人教育してんだよ、ったく
- 543 :名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 01:45:17
- >>539
いいから早くとっとと実名だせよ。話はそれからだ。
- 544 :名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 02:17:54
- >>532
病んで引き込もってるのは本当です
でも連載は休んでるけどちゃんと書きためてはいるみたい
アニメの打ち合わせも着々とやってる
宗教絡みの部分をカットしたいと言ったら作者がダメって言ったそうな
日本では大丈夫だけど宗教が絡むと海外で放送出来ない可能性あるので
- 545 :名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 02:22:26
- >>539
早く名前出しなよ。
縦読みでもいいからさ。
口先だけのヘタレちゃんだったのかな?w
- 546 :名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 11:32:34
- だちどさい子っていう女なんだろ
- 547 :ネット社会のダニ・番頭グループ、凶悪化の一途!:2006/06/07(水) 23:43:13
-
(番頭管理サイト)
玉姫殿
http://www.groinkick.com/~tamahimeden/ ←ついに地下潜伏!!!!! そして御転婆天使もまた…
玉姫殿(メビウスver)
http://www1.akira.ne.jp/~tomowi/tamahime/sayuri.htm
王姫殿
http://ohhimeden.muvc.net/
Ψ〜狂子嬢様のお部屋〜Ψ ←強制削除?
http://kyoukojyousama.fc2web.com/index.html
(番頭グループ考察)
http://blog.livedoor.jp/miyumiyu38/archives/20488861.html
http://blog.livedoor.jp/miyumiyu38/archives/21207084.html
http://keyword.livedoor.com/w/%E7%95%AA%E9%A0%AD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
(番頭グループマゾフェチサイト)
多数。各人探されたし
(番頭グループ非マゾフェチサイト)
http://homepage2.nifty.com/gatsu/index.html
(2ch関連スレ)
乱立に既に把握不能
- 548 :グループBBB、情報秘匿化! ホスト表示続々廃止、検索拒否も!:2006/06/07(水) 23:44:10
-
(外部BBS)
王姫殿 偉大なる首領様を賛美する掲示板
http://6026.teacup.com/ohhimeden/bbs
†+どく〜毒壺〜つぼ+†
http://www.webmode.biz/rbbs_2/sr2_bbss.cgi?1166poisonj
http://www.webmode.net/rbbs_2/sr2_bbss.cgi?1880poisonj
†+吐血+†
http://www.webmode.biz/rbbs_2/sr2_bbss.cgi?1140vblood
http://www.webmode.net/rbbs_2/sr2_bbss.cgi?1881vblood
バカの集い (旧称 現在は真っ黒に塗りつぶしやがった)
http://jns.ixla.jp/bbs.asp?uid=pinkdragon824181 ゆーま は札金の客分に
(ここまでで判明した番頭グループBBS)
http://sun.iruka.ne.jp/a6/iruka.cgi?9939
http://fc2bbs.com/bbs?uid=11616&c=1
http://room38k.kir.jp/mg-bbs/yybbs.cgi ← 電撃閉鎖
http://8012.teacup.com/ashi_o/bbs
http://bbx.on.kidd.jp/?9996/otenba104 ← 本体は閉鎖するも継続中
http://8318.teacup.com/satukinman/bbs
http://joy1.alpha-g.ne.jp/m/u/frhuumin.html 公約より数ヶ月遅れで閉鎖、ふーみん は札金の客分に
http://6310.teacup.com/yoshiboh/bbs 公約どおり閉鎖
http://8009.teacup.com/eggegg/bbs
監視推奨。 但し絶対に書き込まないように!
- 549 :名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 05:54:51
- 遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137326606/
- 550 :名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 17:13:16
- 何で集英社って作品返却しないで捨てるの?
- 551 :名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 18:34:56
- 原稿返してくれるならもっと投稿するのにな
- 552 :名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 19:34:00
- >>550
返却する雑誌もあるけど。なんで厨ってジャンプしか頭にないんだろ。
- 553 :名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 02:26:56
- 返却希望者くらいには返せばいいのに
捨てるって知ってるから投稿しない人多いのにな
- 554 :名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 00:49:04
- 返せって言うクセに返信用封筒と切手を入れてこないヤツが
多いからだよ。
- 555 :名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 02:48:58
- なるほも
- 556 :名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:58:02
- >>554いやいや。普通に返却はしないってジャンプに書いてあるからだろ。馬鹿かお前。
- 557 :名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 16:14:58
- 返却しないのならデジタル入稿かコピーも可とすべき。
投稿者なめてるとしか思えない。
- 558 :名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 16:31:06
- まあ頑張れやw
- 559 :名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 22:36:49
- デジタル入稿やコピーって不可だっけ?
- 560 :名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 23:04:30
- 不可だ不可。
- 561 :名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 16:42:49
- いやー数年前の話になるが、少年ジャン○の編集「朝だ」というヤツと仕事を
したら、見た目と話す内容がオウ無っぽくて参った参った
- 562 :名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:10:51
- 王無に似てるのかwさもありなんってとこだな。
だがそいつ有能らしいじゃないか。がなりたてるという噂もあるがw
将来の偏執蝶ってところか?
しっかし561の話を聞くと根っからの893組織なんだと
改めて再確認した。良い悪いは別として。(王無なら893以上か?
- 563 :名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:47:27
- 浅田は才能ない奴や根性無しはすぐ切り捨てるから
恨みを買うことが多いだろうな
- 564 :名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 02:22:02
- >>561は才能ない根性無しということか。
- 565 :名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 03:01:43
- そもそも仕事したってのが嘘
- 566 :名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 13:51:03
- どちらにせよ亜差陀って奴のイメージはハッキリとわかったな。
王無似ってことはヒゲも濃いんだろうw
今まで話を聞いた限り亜差陀に限らず組織自体に近寄るのは危険か?
だんだん目が覚めてきた。
- 567 :名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 18:51:10
- そもそも浅田に会ったてのが嘘
- 568 :名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 23:29:44
- >>562>>563>>564>>567
は「少なくとも」全て安佐蛇
随所に自分への褒め言葉が。将来の「偏執蝶」って誰が?
会ったことも仕事したこともないなんて、本人以外に誰が分かる?
仕事したことないなら、お前のことなんて知るわきゃない。
だから、鸚鵡と言われちゃう。ああ、哀れ。
少しは謙虚になれよ、かわらねーな、お前は。
- 569 :名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 23:45:48
- 人の恨みを買うのは怖いねぇ
- 570 :名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 23:53:56
- 一連の流れを読んで、第三者がどういう風に思うか
マジでわからないみたいだ…w
愚かですな
- 571 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 00:08:19
- >>568 煽り耐性なさすぎ
- 572 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 00:11:17
- 煽り耐性って(おおわらい)
さすがにエリート2ちゃんねらーは言うことが違いますね
2ちゃんねるのマナーや用語は僕には高度すぎるようです
僕はあなたと違って明日からスーツで地味な仕事です
- 573 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 02:26:07
- 才能も根性もないからスーツ着て地味な仕事してるわけか。
- 574 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 02:32:02
- >>572 墓穴掘りの名人
- 575 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 03:16:01
- いぢめはいくない
- 576 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 04:07:33
- 臭映社ってアブネーな。
- 577 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 15:33:12
- 君、電話切る時、必ず自分の番の言葉で終らないと切れないタイプ?w
- 578 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 15:50:06
- そんなこと言うと返答が返ってくるぞ
- 579 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 22:07:49
- 自作自演には飽き飽きだね・・
- 580 :名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 22:34:30
- 今有名になってる漫画家さんの、投稿時代の作品も捨てられちゃってるんですか?
- 581 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 01:01:33
- 臭映社特製シュレッダーとかあるんだろうかw
- 582 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 01:20:17
- クソ原稿は、持ち込みに来た本人にシュレッドさせるらしいw
- 583 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 02:09:28
- >>582
ワロタ。
- 584 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 02:29:35
- 蕎麦切り包丁でな。
- 585 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 02:30:30
- まぁ糞原稿取っといてもいいことないしな。
- 586 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 16:12:59
- ↑しかし酷いな。
- 587 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:24:53
- ↑本気にすんな
でも、打合せロビーは外から丸見えだから
泣きながら自らの原稿を破らされてる人を
見る事が出来るよw
- 588 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:51:30
- ↑本気にスンナ
自分で破ることは無い。
志望者どうしで破って交流を深めるんだよ
- 589 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:59:04
- スゲー所だな・・・
- 590 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 21:05:27
- あずかって貰えるだけ良しとしろよ。
俺なんか目の前で破られた。ネームだけどな。
- 591 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 22:38:51
- 臭映は敬して遠ざけるのが一番ってことのようだな。
- 592 :名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 23:02:39
- >>591 おまえは本気で信じてそうだからキモい
- 593 :名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 02:20:46
- 分析力の無い人に面白いモノが書けるわけないんで
遠ざかってもらっるほうがよかろう
- 594 :名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 06:04:12
- 部数を維持出来ないどこかの雑誌は分析力があるとでも言いたげだな。
チャック開けたままふんぞり返っているように聞こえるんだがw
- 595 :名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 17:08:30
- >>594 お前は編集者よりの意見は全部編集者が書いてると思ってそうで
きもい。っていうか思ってんのか。
- 596 :名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:22:50
- あ
- 597 :名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 23:24:02
- あ
- 598 :名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 03:12:52
- ところで、罵りあってるのは561と誰なん?
それとも3人以上で遊んでんの?w
- 599 :名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 01:31:05
- >>529
トムス?
- 600 :名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 02:14:12
- 冗談で終わって欲しかった
- 601 :名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 16:18:15
- あ
- 602 :名前を入力してください:2006/07/13(木) 14:12:41
- 会社情報
http://kikuti.cocolog-nifty.com/blog/
- 603 :名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 20:25:33
- さっさと富樫を打ち切りにして下さい
- 604 :名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 17:01:53
- さ
- 605 :名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 17:03:13
- さ
- 606 :名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 17:51:38
- 編集部では相当嫌われてます
- 607 :名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 17:47:22
- あ
- 608 :名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 23:46:27
- あ
- 609 :名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 02:24:05
- ナルトが今週ハンタをパクッたのもその影響ですか?
- 610 :名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 16:11:45
- か
- 611 :名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 17:56:28
- か
- 612 :名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 23:13:33
- あ
- 613 :名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 23:49:24
- あ
- 614 :名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 00:47:00
- Dグレの主題歌TMに決まりました
- 615 :名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 11:12:35
- 最悪です
- 616 :名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 13:16:02
- TMR?
TMっつうとネットワークの方かと思ってしまうよ
- 617 :名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 12:02:25
- あ
- 618 :名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 15:25:58
- え
- 619 :名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 02:07:15
- 来週号だかのJUMPに新情報載るね
- 620 :名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 02:08:16
- あ
- 621 :名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 02:36:20
- 他のいろんなスレにせっかくネタバレしてやっても
馬鹿にされるだけだから今度からはこのスレにしかネタバレ書かないようにするわ。
その方がみんな信じてくれるだろうし。
せっかく関係者がわざわざ来て説明してるのに。
- 622 : ◆CMfVoQAtb. :2006/07/30(日) 02:40:25
- トリップだけつけとく
ではまた何か新情報あったら書くので。
質問とかあればどぞ。教えられる範囲内で答えます。
さすがに言ってしまうと自分の身分だとかわかってしまったり、
情報漏れによる会社的にヤバくなる事は言えませんがね。
- 623 :名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 03:19:39
- 10月からのワンピ、ブリーチ、アイシル、銀魂のアニメについて詳しく
枠移動というのは本当ですか
- 624 : ◆CMfVoQAtb. :2006/07/30(日) 12:56:59
- ワンピは夜放送から朝放送に移動と聞いた
ブリ、アイシル、銀魂については知らないです
- 625 :名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 15:51:22
- ジャンプの今のアンケについて詳しく
上位はどんな感じ?下位は団子状態?
- 626 : ◆CMfVoQAtb. :2006/07/30(日) 18:08:09
- 集英社とは関わりあるけど、
集英社で働いているわけではないのでそういうのは分からないです。
主にアニメ関係の方を担当してるので
- 627 :名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 18:13:09
- Dグレアニメの情報キボス
- 628 : ◆CMfVoQAtb. :2006/07/30(日) 22:32:01
- 何を知りたい?
上にもいろいろ情報出てるけど。
主題歌とか声優とかなら嘘ではないよ、本当。
決定なのかは知らないけど櫻井、鈴村あたりが濃厚
- 629 :名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 01:34:52
- <決定なのかは知らないけど
だったら鳥付けなくていい
- 630 :名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 04:02:54
- キャラメルとか、
あるいはマーベラス関係の
ライターとかかな…?
神呼ばわりされたいのかもしれんが
くだらん背信行為は
あなたの為になりませんよw
- 631 : ◆CMfVoQAtb. :2006/07/31(月) 09:53:42
- 鈴村はデスノにもキャストされたから
デスノもDグレも両方やらずに片方を蹴るかもしれないので
決定じゃない、と曖昧にした。
役としては4番手くらいの役だけど。
いい加減ネタバレしすぎなので、またいつか来ます
- 632 :名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 12:07:07
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/07/30(日) 13:05:55 ID:fvHBG8nG
1 名前: 投稿日: 2000/06/04(日) 01:53
先日こんな話を人づてに聞きました。
あの方くらい「宗教」って言葉と遠い人もいないと思っていたので、ちょっと驚き。
どなたか詳しい方いらっしゃいません?
255 名前:宗教を考える名無しさん [2003/09/12(金) 09:53]
先生の本、並びに成約聖書は、同人誌として発行されまつ。
表紙と巻頭には、一条ゆ○りさんの少女漫画が載りまつ。
信者の皆さんは強制購入でつ。
千葉ではもれなく、Mさん写真集"NUNA"が付録(料金別)でついてきまつ。
23 :被告:2006/07/30(日) 01:09:33 ID:n17n6jaf0
さっきフジ見て気になって覗いてみたが。。。
一条ゆかりか
昔好きだったなあこの人の漫画。
人気少女漫画家と言われるにはちょっとおばちゃんかと思うけどw
- 633 :名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 12:07:54
- 23 :被告:2006/07/30(日) 01:09:33 ID:n17n6jaf0
さっきフジ見て気になって覗いてみたが。。。
一条ゆかりか
昔好きだったなあこの人の漫画。
人気少女漫画家と言われるにはちょっとおばちゃんかと思うけどw
105 :script:2006/07/30(日) 07:27:40 ID:helSMmAu0
一条ゆかりか
そういえばあの人、一時期聖書にはまってたな
古くからの友人に連れられて韓国旅行もしていたが、韓国については
そんなに深くかかわってるとは思わなかったんだけど
111 :むしゃくしゃしてやった:2006/07/30(日) 07:56:10 ID:+0SZTLZb0
>>23
人気”少女漫画”家だぞ
別に一条ゆかりが”少女”だと言っているわけ
じゃないんじゃまいか?w
無粋な突っ込みスマソ
191 :元セツリスト:2006/07/30(日) 12:19:13 ID:GAB1kbUR0
一条さんってまだ摂理にいるのかなぁ?
私が知っている頃は、摂理でご法度になっていたタバコとか
裏でこっそり吸っているのを見て、幻滅したこともあったけど。
- 634 :名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 17:44:32
- 凄い長寿すれでしたが、摂理のお陰で、活況に?
1996年に佐々木潤子が弟の会社、アルファオメガで洗脳ソフトを作ったとき、
集英社と東芝EMIが係わっていました。
- 635 :名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 18:37:15
- あ
- 636 :名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 18:38:40
- あ
- 637 :名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 22:38:34
- 許斐先生の急病ってファンのマナーの悪さと関係ありますか?私も変な人から先生と男の声優さんがどーゆー関係だとか有り得ないホモ話を聞かされて気分が悪くなった事があるんですけど…
- 638 :名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 01:33:15
- わっはっは
- 639 :名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 02:07:05
- CV
- 640 :名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 10:21:00
- >>637
普通に腰痛。職業病です。
- 641 :名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 10:38:39
- >>637
気は確かか?
- 642 :名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 13:15:36
- あ
- 643 :名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 21:25:08
- >>637
この前配管工事に行ったけど普通に元気だったお。
- 644 :名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 22:15:16
- あの人もやる気無くなってるだけだからね
- 645 :名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 01:40:11
- 毎年思うんだが、なぜ女性誌の人の話はおもしろくないんだろう……
- 646 :名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 03:47:27
- <女性誌の人
誰ですか
- 647 :名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 03:55:05
- 利ボーン?
- 648 :名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 00:32:37
- \(^o^)
( (7人生ツマンネ
/ \
- 649 :名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 00:38:29
- `∧ ∧
(´ー`)シラネーヨ
`\ < /|
\ \____//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 650 :名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 00:41:38
- (⊃ω⊂)コンニチ∩・д・∩ワァー
(⊃ω⊂)サヨウナ∩・д・∩ラァー
- 651 :名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 14:25:13
- アツィー(´Д`υ)
- 652 :名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 14:16:59
- あ
- 653 :名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 15:56:48
- い
- 654 :名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 04:03:23
- う
- 655 :名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:39:56
- え
- 656 :名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:41:02
- お
- 657 :名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:42:57
- か
- 658 :名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:43:22
- いいかね地上で植物動物は常に生まれ常に死んでいる
このループが終わらない限り
同様に石油石炭も理論上無限にあるんだ。
- 659 :名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:45:06
- なるほど。そうだね。プロテインだね
- 660 :名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 22:33:33
- 酒井まゆポソの裏ブログについて
- 661 :名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:38:45
- あ
- 662 :名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 11:13:57
- あ
- 663 :名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 11:15:34
- か
- 664 :名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 12:16:53
- あ
- 665 :名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:09
- も
- 666 :名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 22:22:14
- >「男一匹ガキ大将」で、作者の本宮ひろ志が作品を終わらせるつもりで
>最終ページに「完」の文字を入れたにも関わらず、
>編集部側で修正液をかけその部分を消して掲載し、連載を続行させた事があった。
>そのため後に同作品が文庫版で出版された際には、それ以降の部分は本宮の意向により収録されていない。
こういう事って今でもやってんの?
- 667 :名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 01:38:31
- マジだったらすげーw
- 668 :名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 02:13:56
- いやマジだし。
本宮ひろしの自伝にも書かれてる事だよ
- 669 :名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 18:29:42
- >◆CMfVoQAtb.
デスノの月とL以外の声優おしえて
- 670 :名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 02:28:23
- あと、ロードショー編集長のF井真也さんって
一般人巻き込んで銀座小悪魔日記とかいう
捏造本に協力したって本当ですか?
- 671 :名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 02:31:13
- 銀座虚言SM嬢作家暴露日記♪
gooで検索してみてね。
- 672 :名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 09:06:18
-
- 673 :名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 10:43:50
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1157635652/
このスレに詳しく書いてあるよ。
- 674 :名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 18:24:58
- >>671
何これ。。集英社社員がかかわってるの??
- 675 :名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 10:39:59
- >671
検索したけど、集英社は全く関係なし
- 676 :名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:05
- 藤井真也?
藤井さんって集英社?
- 677 :名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 13:49:00
- 個人名晒しアゲ
- 678 :名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 03:33:01
- じゃんぷ作家のタイーホ率の高さは見せしめという意味での有名税ということでいいですか?
- 679 :名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 10:25:20
- あ
- 680 :名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 12:10:43
- な
- 681 :名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 19:12:05
- 玉子焼き
- 682 :名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 19:49:09
- >>678
何その被害妄想
- 683 :名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 21:35:41
- か
- 684 :名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 13:32:19
- ら
- 685 :名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 23:56:33
- 和月のガンブレイズウェストが打ち切りなったのはなぜでつか?これから面白くなりそうって時に…
- 686 :名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 02:42:09
- 弟子から盗作なんて酷いよな
- 687 :名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 13:25:01
- ん
- 688 :名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 04:03:50
- >>670
その話有名だよ。容姿に特徴がある人だろ?
個人名は書くなよな。
- 689 :名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 20:56:36
- >>688
ほう、非対面だと随分勇ましいな。
てめえに命令される理由はないんだが。
とっとと、失せろ、屑!
- 690 :名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 21:41:50
- ↑キチガイw
- 691 :名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 01:39:28
- >>689
一番の屑はFさん本人
- 692 :名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 07:46:06
- >>690
一番のキチガイは>>690本人
- 693 :名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 20:38:21
- 名前出されたんでファビョってるのか
- 694 :名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 01:52:01
- デブデブデブ
- 695 :名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 11:12:57
- 集英社・藤井真也age
- 696 :名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 10:57:15
- >>695
なんでその人はこんなに嫌われてるの?
何かされたの?
- 697 :名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 08:55:09
- まいどご苦労、藤井真也君w
- 698 :名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 20:13:34
- age
- 699 :名無しさん名無しさん:2006/10/26(木) 20:25:36
- 木多と今の大亜門はどう思われてんだろ?このスレ的には…
- 700 :名無しさん名無しさん:2006/10/27(金) 18:19:00
- 大亜門の媚び見苦しい
- 701 :名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:08:18
- >>697
やめなよ。いくら評判の悪い人間でも実名晒しは良くない。
- 702 :名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 13:39:36
- 書籍のスレでタレントの松村よりデブと評判ですが本当ですか?
おむすびみたいな顔に黒ブチの丸眼鏡をかけてる漫画みたいなデブだと
聞きました。その画像はどこで見れますか?
- 703 :名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 17:08:30
- こちらの会社の太った社員が国会議員のお嬢さん叩きをしています。
スレに写真を貼ったりしつこいので何とかなりませんか?
- 704 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 00:45:40
- こんばんは。私フジイシンヤ様のファンですが、あらぬ噂があちらこちらから聞こえて
参ります。真実を知りたいと思っております。どんな些細なことまたは噂でも結構です。
こちらにお書き込みいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
- 705 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 08:20:15
- フジイさん、本当に最低。今までの生活、棒にふってもその女にかかわるの?もっと自分を大切にしなよ。
- 706 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 08:47:04
- 藤井真也は犯罪者ですね
*蝶々こと山崎早智子の著書で藤井と一緒にSMプレイをしたと
捏造されたキョウコ女王様の告発ブログ!
↓
http://ameblo.jp/kyogenheki-2/theme-10002521984.html
- 707 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 12:44:19
- F氏は確かに評判はよくない。
- 708 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 19:21:05
- _____ ________
/ |||||||||||||||) /私怨厨のヒト、情報古いよ。
| ) < 藤井さんはもう異動して出世してるし
( u. ー○---○| \ダイエットに成功してイケメン編集長よ
(6 ∵)( 。。)∵)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∴ ∵)(.Д)(∴.) ______
/ | ⌒ /\_| | ̄ ̄\ \ カタカタ
\______/ .| | | ̄ ̄|
( .___ .| | |__|
\ |つ |__|__/ /
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 709 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 19:28:37
- 藤井真也
- 710 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 20:51:06
- 会社の経費流用で売春婦と香港旅行
裁判での偽証申し出
小学校に怪文書送付
2ちゃんで個人名晒し粘着活動
↑これまでに明らかになった藤井真也の犯罪
- 711 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 22:05:46
- 今までもコスモなポリタンに私情であの作家さんの特集組んでたって
本当ですか?
- 712 :名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 22:39:39
- >>711
ガチ
で、廃刊アボーン
- 713 :名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 00:49:24
- / |||||||||||||||)
| ) ________
( ー○---○| /はじめまして
(6 ∵)( 。。)∵) < 僕 シンタロウこと藤井真也(童貞)です
(∴ ∵)(三)(∴.) \
/ | ⌒ ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_____.ノ .\
\/▼\/
▲
- 714 :名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 02:07:55
- 腐自慰(フジイ)の悪事は→http://ameblo.jp/kyogenheki-2/theme-10002521984.html
- 715 :名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 02:26:03
- 837 :匿名希望さん :2006/10/03(火) 11:01:03
私怨厨のヒト、情報古いよ。
藤井さんはもう異動して出世してるし
ダイエットに成功してイケメン編集長よ
- 716 :名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 03:00:45
- フジイシンヤさん素敵☆
- 717 :名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 07:23:40
- 〜∞ ________
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞ / ボクはイケ面・・
/ シ ン タ ロ ウ \ < ボクはイケ面・・
| ____丿ノノ.__| \ ボクはイケ面・・
| / U―◯―◯)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |( 0゚ )( 。。) ) ___ 誰かさんの妄想と
/|ノ(6( .0゚. 《(三)》 .| | |\_ ソックリだな
./ ! ( U .( ゙⌒".,) | | | | |\ ∧_∧
/ ヽ,, ヽ ,,_ U ___,,ノ | | | | |::::| (´∀`;.)
\,_______,ノ/⌒つ .| | | | |::::| ( )
\/▼\/ / ) | | | | |::::| | | .|
▲ / / .| | | | |::::| (_(__)
- 718 :名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 12:51:35
- AA様ここにいたの?>>717臭そうなシンタロウ〜〜〜〜
- 719 :名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 14:42:57
- 藤井慎也の元親友キョウコさんの告発ブログは>>706
そのコメ欄より
■卑劣な男
クサジイの仕事関係者です。
でかい図体と態度で嫌われ者のクサジイ。
臭いから近くに寄りたくない。
会社をやめたいんですか?早く辞めて欲しい。
キョウコさんの写真晒しも怪文書もクサジイならやりそう。
- 720 :名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 14:50:56
- 藤井真也は犯罪者ですね
*蝶々こと山崎早智子の著書で藤井と一緒にSMプレイをしたと
捏造されたキョウコ女王様の告発ブログ!
↓
http://ameblo.jp/kyogenheki-2/theme-10002521984.html
- 721 :名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 21:46:22
-
855 :無名草子さん :2006/11/05(日) 21:34:23
そういえば面白い話を聞いたw
シンタロウは童貞ではなく、ススキノのソープに行った事があるらしいwww
でもここ5年、10年は全くしていないとのこと。
- 722 :名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:34:49
- 〜∞
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
/ 藤井真也くん \
〜∞ | ____丿ノノ.__| ________
| / U―◯―◯) /ボ、ボクは
| |( 0゚ )( 。。) ) < 童貞なんかじゃ
/|ノ(6( .0゚. 《(三)》 \ ないよ・・
./ ! ( U .( ゙⌒".,)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヽ,, ヽ ,,_ U ___,,ノ
\,_______,ノ
\/▼\/
- 723 :名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 04:05:02
- 藤井さん、いつ逮捕されるんですか?
- 724 :名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 12:51:44
- >>722
顔はそっくりだけど本名はまずいだろうよ。
- 725 :名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 14:26:48
- 藤井真也は2ちゃんで他人の実名を書きまくっていますよ
- 726 :名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 15:19:43
- >>725
他人を無実の罪で誹謗する者は法的手段をとります。
- 727 :名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 02:37:03
- 藤井真也さん、怪文書を送りつけたって本当?
- 728 :名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 03:30:45
- >>726
本人なの?無実なら訴訟した方がいいよ。
- 729 :名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 05:52:01
- 藤井真也さん、裁判での偽証を宣言したんですよね
証人もいるんですよね
- 730 :名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 12:14:46
- >>729
本当?会社は解雇するのかな?
- 731 :名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 14:33:54
- _____
/ |||||||||||||||)
| ) ________
( ー○---○| /はじめまして
(6 ∵)( 。。)∵) < 僕 キモシンこと藤井です
(∴ ∵)(三)(∴.) \
/ | ⌒ ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_____.ノ .\
\/▼\/
▲
- 732 :名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 17:23:37
- >>731
おもしろすぎる
- 733 :名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 18:38:55
- >>731
そっくり!
>>722は髪型が違うんだよね、残念ながら。
- 734 :名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 21:29:28
- ttp://originalstorymaker.de-blog.jp/farcloss/
↑にデスノートの原作者・大場つぐみを名乗る人のブログがあるんですけど
登場人物の設定とか名前の由来とかを書いていて
その後の13巻の発売によって全く設定内容が違うことが決定打となり
2ちゃんを中心に「あれは偽者だ!」という声が広まって、
電話で集英社に事実を確認する人が続出。
電話でも集英社の担当の人が「あれは偽者ですよ」と言っていたが
公式のデスノートサイトで集英社から正式に
「あのブログは偽者です」という意味のコメントが出たにも関わらず
ブログ主が今度は「集英社の公式発表は編集部員の
吉○○司さん(←ブログでフルネーム実名出しまくり)との賭けに負けたから」
みたいな事を言って、ことあるごとに吉○さんの名前をだしているんですけど・・・
それに集英社の公式見解が出てもいまだに自分が大場つぐみだと言い張ってますし・・・
このブログ主ホントにどうにかなりません?
デスノファンとしては集英社から訴えて欲しいです
ちなみに↓がこの騒動のまとめサイトです
http://www22.atwiki.jp/nisemonodeath/
- 735 :名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 14:50:50
- >>731
似てる。実名やめようよ。
- 736 :名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 16:45:10
- >>735
藤井真也さんに言ってください。
- 737 :名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 22:50:45
- >>736
その人なにしたの?
- 738 :名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 03:07:57
- 太ってることで虐めたら駄目だよ。
自殺しちゃうよ。
- 739 :名無しさん名無しさん:2006/11/13(月) 16:16:23
- 山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カホ
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
- 740 :名無しさん名無しさん:2006/11/13(月) 16:57:33
- 集英社などという漫画専門出版社は落ち目。
ザマー見ろ三流。
こんなところでいまからデビューしようなんてあがいてる奴も
数年後が見えていない。
- 741 :名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 20:21:23
- 山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カホ
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
山崎早智子(蝶々)& 藤井真也 出版業界の恥さらし犯罪カポー
- 742 :名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 20:27:37
- >>740
そうなのかw
- 743 :名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 00:03:29
- >漫画専門出版社
漫画専門・・・??
- 744 :名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 06:05:44
- お似合いです
〜∞
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
/ 藤井編集長 \ ,,,―=ンz=-,,
〜 | ____丿ノノ.__| .,r´ ヽ
〜 | / U―◯―◯) ./ 蝶 々 ヽ
〜 | |( 0゚ )( 。。) )i .八 |
|ノ(6( .0゚. 《(三)》 | ___/.__\ l ・・・
! ( U .( ゙⌒".,) .| 八_゚_ノ .l、゚_八./
ノ ヽ,, ヽ ,,_ U ___,,ノ》 | ,八 ノ ゝ( )/
/ \,_______,ノ ノ .\ ∋ .イ | ___
/ 0゚ ヽ ⌒ ⌒ 彡 .ノ 彡⊂. )
| j / ⌒ ⌒ ノノノノノ
- 745 :名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 23:01:04
- マシリトの性格ってどうなん?
社長になる可能性あるの?
- 746 :名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 20:07:32
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162177605/l50
2006年8月にりぼん作家への誹謗中傷を含んだ批判、
自身の描いた連載作品のカラー扉の印刷の悪さについての文句、
2ちゃんねらーに対しての罵倒や愚痴、
サイン会で顔を出すと容姿についてなにかしら言及されることについて「顔に自信があればこんな仕事についてねーよ」、
「仕事なんだよ仕事。円滑に人間関係進めるのも含めて。ガキは黙ってろ。」、
「某大型掲示板(2ちゃんねるのことと思われる)はデスノートみたいにレスした奴が全員死ねばいいのに」
等の発言や汚い言葉遣いなどを網羅した裏ブログを晒された
りぼんの漫画家、 酒井まゆ のスレッドだお!(^ω^)
- 747 :藤井真也の愛人の自演の証拠あります:2006/11/22(水) 06:14:02
- ★★★★★ 山崎早智子、自演突撃の動かぬ証拠 ★★★★★
ミトラさんブログのコメ欄に「石田」のHNで突撃し、
キョウコさんへの嫌がらせを書いていたのは、同じgooの
chochochanのIDだったことが発覚!!!!!
ttp://blog.ameba.jp/user_images/ed/61/10012143200.jpg
■無題
今までは、キョウコさんのこと、不可能恭子に裏切られた気の毒なひとだと思ってたの。
でもこの度の暴露聞いて、結構イメージかわっちゃった。だtt
ohatu (2006-11-10 07:44:20) [コメント記入欄を表示]
■つづき
だって、ポテ地や誰の、珍にさわってなくても、脱がなかったとしても、
そのホテルでの一件はモラルにかけてるよーな。。。
世の中想像もつかないいろんなことやっちゃてる人いっぱいいるから、
このお話はぺーぺーな感じするし、不可能さんがやってた事に比べたら、
一見キョウコさんはまだ同類って匂いはしないけど、
結構、母として、妻としていいものかどうか、と思うんだけど。。。。
ohatu (2006-11-10 07:52:56) [コメント記入欄を表示]
- 748 :名無しさん名無しさん:2006/11/22(水) 17:14:59
- …よくわからないけど、
世に知らしめて意味のある事なんですか?
たとえ2ちゃんでも上げていい情報と悪い情報があると思います。
いえ、決して倫理的な問題でなく…w
- 749 :名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 19:48:38
- >>748
上げて悪い情報とはどの様な情報ですか?
- 750 :名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 23:43:57
- >>749
恐ろしくつまんない情報じゃないの?w(文脈から類推)
- 751 :名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 01:44:00
- w
- 752 :名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 19:04:51
- でも、キモイといわれてる編集者も、蝶々も哀れだよな
他人に迷惑かけてでも今の地位を無くしたくないのかな
2ちゃんに写真掲載された友達の気持ちも分からないのに、小悪魔作家なんて続けるなよ
キョウコさんも蝶々の性生活書きすぎだしさ
やたら全面的にキョウコさんを讃えてる読者もいかがなものかと
蝶々は最低な奴だけど、キョウコさんもじぶんのブログで、あそこまでイヤなこと書かなくてもいいじゃん
- 753 :名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 10:38:37
- ★★★★★ 山崎早智子、自演突撃の動かぬ証拠 ★★★★★
ミトラさんブログのコメ欄に「石田」のHNで突撃し、
キョウコさんへの嫌がらせを書いていたのは、同じgooの
chochochanのIDだったことが発覚!!!!!
ttp://blog.ameba.jp/user_images/ed/61/10012143200.jpg
Unknown (石田)
2006-11-06 08:11:46
時々引っ掛かるキョウコさん自身への違和感に答えがありますね。
ネット人脈に逃げ込むしかない犯罪者は誰なのか
いずれ判明するでしょう
Unknown (石田)
2006-11-07 09:38:17
恭子さん、客室乗務員だったんですか(大笑い)
自分で起こした茶番は楽しいですか
- 754 :名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 13:08:01
- なんのターゲットにされたんだよここは・・・
- 755 :名無しさん名無しさん:2006/12/06(水) 00:14:20
- 自分の身の回り=全世界
ネット中毒者の典型的な自我拡大症ですな、こりゃw
んで、誰がどうしたって?
- 756 :名無しさん名無しさん:2006/12/07(木) 17:59:15
- >>754
>>755
集英社の廃刊女性誌で元副編集長の藤○真也(50才位)。
現在は映画雑誌編集長。
彼が担当した女性誌のツアーで知り合った作家になる前の蝶々とキョウコ。
藤○真也を含む3人は香港と韓国に行く程の仲になった。
その後作家になった蝶々が著書にキョウコをSMの女王様
マゾの藤○はキョウコ女王様の犬だと捏造する。
全て捏造だった上に蝶々のオフィシャルブログで写真を無断掲載された事に怒るキョウコ。
一年以上も弁護士が交渉したが謝罪しない蝶々にキレてキョウコが暴露ブログを立ち上げる。
集英社の女性誌やサイトでデビュー当時から蝶々の公私混同取材を続けていた藤○真也は
蝶々の虚言と公私混同の仕事が集英社にばれるのを恐れてキョウコとSM関係があったと週刊誌記者に偽証。
破壊的なルックスとやってないSMをでっちあげたキャラが書籍板の蝶々スレで話題に。
- 757 :名無しさん名無しさん:2006/12/07(木) 20:15:17
- >>756
私は知らない人ですが最悪な人ですね。
- 758 :名無しさん名無しさん:2006/12/07(木) 23:04:27
-
- 759 :名無しさん名無しさん:2006/12/09(土) 19:09:06
- おおパイオニア
我らパイオニア
- 760 :名無しさん名無しさん:2006/12/13(水) 13:08:43
- あ
- 761 :名無しさん名無しさん:2006/12/13(水) 21:08:29
- >>757
知ってるよ!漫画に出てきそうなボールみたいな人です。
性格はよく知らないけど、社内で相手にされてないよ。
- 762 :名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 11:54:32
- ★★★★★ 山崎早智子、自演突撃の動かぬ証拠 ★★★★★
ミトラさんブログのコメ欄に「石田」のHNで突撃し、
キョウコさんへの嫌がらせを書いていたのは、同じgooの
chochochanのIDだったことが発覚!!!!!
ttp://blog.ameba.jp/user_images/ed/61/10012143200.jpg
Unknown (石田)
2006-11-06 08:11:46
時々引っ掛かるキョウコさん自身への違和感に答えがありますね。
ネット人脈に逃げ込むしかない犯罪者は誰なのか
いずれ判明するでしょう
Unknown (石田)
2006-11-07 09:38:17
恭子さん、客室乗務員だったんですか(大笑い)
自分で起こした茶番は楽しいですか
- 763 :名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 14:15:41
- おい集英社のバカども
お前ら本宮の南京大虐殺マンガをヤンジャンだかに載せたらしいなw
ここでは政治思想の右左の話はとりあえず置いとくとして、
そもそもそんなデリケートなテーマを全国紙に載せたら問題が起きるということすら
予測できないアホなのか?お前らはwwwwww
- 764 :名無しさん名無しさん:2006/12/18(月) 01:45:26
- デリケートなんて言葉、よく知ってたなw
- 765 :名無しさん名無しさん:2006/12/19(火) 23:07:43
- >>763
いつの話だよw
最近知ったのか? 情報遅すぎるぞ。
- 766 :名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 16:38:47
- 12月期の十二傑賞の会議はいつですか…?もしかしてもう終わりました?
- 767 :名無しさん名無しさん:2007/01/23(火) 13:31:25
- あ
- 768 :名無しさん名無しさん:2007/01/23(火) 18:29:27
- 吉井凛 トレースパクリ クッキー集英社より
http://p.pita.st/?m=hmbvestv
↓左、ロゴにあわせたほうに注目
http://p.pita.st/?1zaxc8e6
606 :花と名無しさん :2007/01/23(火) 18:04:22 ID:???0
>>594
一枚目の奴、ロゴが!!! ロゴがそのまんまや〜〜〜!!!
こりゃ言い訳できんね。
190 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)