■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
赤松健の商業主義を無理やり肯定するスレ
- 1 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 16:49:55
- 売れるってことは、それだけ中身も優れてるってこと。
アンチにはそれが分からない。
- 2 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 16:51:42
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 3 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 16:56:39
- 赤松氏のそれは商業主義では、ナイ。
結果を見てアンチが騒いでいるだけ。
- 4 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 17:07:03
- 本人がちょうど今月出る『ネギま!』最新刊収録話においては
「読者アンケート結果に媚びた作りにした」と日記で書いてる。
頭脳プレー派だとは思う。それ以上は、『ネギま!』とそれ以降の
作品で見極めようと思う。
- 5 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 17:12:03
- ラブひなは良かったなぁ…
ネギまはオタク向け要素が多くてキモイ(*´Д`)=з
- 6 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 17:20:48
- >>5
へ‥‥?
つか赤松スレ立てすぎ
- 7 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 17:38:10
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108824703/
ここでやれ池沼
- 8 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 17:53:55
- 信者が幸せになれる漫画を描いてくださる御大を批判するのは・・・・・・
- 9 :名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 19:01:01
- 商業主義を批判してる奴ってアカなの?
- 10 :名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 03:26:39
- 赤松先生は漫画界のRX-7みたいな存在だ
好きか嫌いか曖昧な答えを許さない漫画だ
カミソリみたいな切れ味はないけど
ユル〜イスローライフみたい漫画だよ
その漫画にハマった俺がいる
- 11 :名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 14:18:45
- 日本は妬み、嫉妬の村社会だからね。
ビルゲイツ(マイクロソフト)が日本人だったら、
会社はあそこまで大きくならなかったと言われているし・・・。
- 12 :名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 17:18:22
- どなたか商業主義であることの問題点をご指摘ください。お願いします。
- 13 :名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 17:25:46
- >>11
村社会の日本で大成功を収めた赤松先生はビルゲイツを超えてますね間違いなく
- 14 :名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 17:28:21
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 23:25:10 ID:fa0GmcI2
既出だが
http://video.google.com/videoplay?docid=-7698527174630342666&q=eva
http://video.google.com/videoplay?docid=-617017495668691576&q=pani
- 15 :名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 20:52:10
- ttp://www.guhroovy.com/audio/pork006-2.rm
- 16 :名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:47
- >>13
ビルゲイツは言い過ぎ赤松はそこまでデカくない、せてめアメリカのGM社にしとけ
- 17 :名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 17:48:22
- 肯定するだけなら簡単や。
赤松が儲かった所で私が貧乏になるわけでもないし何か迷惑被る訳でもない。
よって赤松はそのまんま稼いでりゃいい。肯定終了
- 18 :名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 22:53:45
- 商業主義と拝金主義は違う。
マガジン本誌や赤松健の単行本が売れてるのは商業主義。
アニメ版のDVDや関連グッズが売れてるのは拝金主義。
俺の意見終わり。
- 19 :名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 23:11:32
- 拝金主義は商業主義に内包される
- 20 :名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 16:52:50
- >>19
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
- 21 :名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 13:52:02
- 商業主義は肯定できるが
拝金主義は肯定しようがない
- 22 :名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 18:31:57
- >>4
ネギまも長くなりそうだし赤松も漫画家としてはもう年だし
次 回 作 は ね ぇ だ ろ
- 23 :名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 01:04:56
- 二作ヒット出しただけでも凄いと思うが
一作もヒットを飛ばせない漫画家や一発屋で終わる人が多い中で
- 24 :名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:06:56
- 売れてこそ意味のある作風で、計算づくできっちりヒットさせるあたり、やはり凄い。
ただ今のネギまは猛烈につまらなくなってきてるので、漏れは切った。
萌えラブコメは10巻前後が限界かもな。
- 25 :名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:29:24
- ネギまの次に連載するとしても、
そんなに厳しくなさそうな月刊誌に移ってマターリ連載だろうな。
- 26 :名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 22:55:27
- 赤松センセ
税金逃れの対策しないで社会にきちんと還元してください
- 27 :名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 04:19:45
- 赤松の時代も終わりだな
- 28 :名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 04:09:59
- つうか始まってもいなかったが
- 29 :名無しさん名無しさん:2006/02/26(日) 07:05:27
- キモオタだけに好かれる赤松それを理解しない信者…もう終わりだな
- 30 :名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 23:57:16
- 単行本巻末のオハガキコーナーの投稿者にキモオタ呼ばわりするのは可哀想だ
人として心が痛む
- 31 :名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 01:35:08
- 収入に嫉妬する貧乏人は多いけど、
ネットするヒマのあるような連中と違って、身を粉にして働いた結果っていうのは
スルーされがちだよな。
宝くじみたいに楽して儲けたとか、貴族みたいに働かずに搾取してるだけとかなら別だが。
- 32 :名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 16:57:35
- 嫌なしごとを身を粉にして働いた結果ならかっこいいけど
好きなしごとを身を粉にして働いた結果だと悔しくて堪らない
- 33 :名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 20:09:20
- よくわからん比較だなそれ(笑)
普通は「好きなことに必死に打ち込んで成功した人」ってのが尊敬されて、
嫌なことをしてでも成功した人ってのは軽蔑されるもんじゃないか?
まぁ、「嫌なことでも進んでやってきたやつはかっこいい」というのはわからんでもないけど、
そういう意味じゃ人気漫画家ってのは自己犠牲的なサービス業だしなー
- 34 :名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 04:23:15
- だって、好きな事やって気持ちよくて成功を収めて周囲から尊敬されるなんて
狡い、そんな不公平があるなんて嫌だ、悔しい
だったらせめて、成功して周囲から尊敬されてるけど
苦痛に耐えた人の方が「苦労は報われるんだ」って気持ちになれるから
うれしい
- 35 :名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 13:10:42
- じゃあ毎週シメキリに追われて平均睡眠時間5時間未満で、
年間の休日が数日単位で、結婚しても奥さんと会う時間があんまり無くて、
読者の期待に必死に応えて……っていうのは苦痛に耐える内には入らんのか?
- 36 :名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 08:37:16
- ラブひな時代よりはるかに楽だと言っていたぞ
その癖グアム旅行はするわ、ALN縮小するわ
大幅減ページが常習になるわ、読者を舐めているとしか思えん
- 37 :名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 11:25:24
- ageてまで書くことかよ……これみんなお前だろ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1138803183/57
57 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2006/04/06(木) 08:22:28
どうみてもかしましの方が良質です。ありがとうございました終了。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1109975491/86
86 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2006/04/06(木) 08:23:34
赤松にもいえるけどな
- 38 :名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 14:19:28
- 誰でもいいや
- 39 :名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:29:13
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/30(日) 22:53:17 ID:0xffoTBo
次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
構成要件に該当する情報と判断することができる。
◇児童(18歳未満)に該当する場合
画像等に描写されている対象者の外見
(例:陰毛がない、幼児、小学生にしか見えない)
から明らかに18歳未満と認められる場合
◇児童ポルノに該当する場合
(性器等にマスク処理が施されているものも含む。)
◇公然陳列に該当する場
- 40 :名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 15:56:50
- 教養を深める一番の道は様々な価値観、文化、趣味、
., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、 思想、言語の友人を偏る事なく持つ事だと思った
/ \
/ '、 「教養を身に付けよう」と興味もない分野の本を
く 、,、,、 ',
.リ| ´ノノ)ノリハ,、 .| がむしゃらに読んでもあまり意味がない
_|二'、 `二二 _ ヽ |
| .|-=・/-〈. -==・-l ̄ヽ シi | 教養ってものの本質が様々な知識に
`'|―/ _`ー―´ ミシ.)/.|
', ヽ r‐ ' ミし' 精通するって事だからバランスは前提でしょう
ヽ ー、ェェr‐' ,ノ |ノハ
\`ー―' , ´ ,,ノ| そのバランス取りのために興味の薄い、
/,ニフ― ''´,. -''" ノ\
///へ、 ̄ ̄ , -'' もしくは気付きもしない世界への道を開く
効率的な方法が“萌え統”かなと考えてみただけで
Fate/stay night 萌え統一スレッド103
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149470751/
- 41 :名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 16:40:17
- ほとんどアシに描かせてるだけ
- 42 :名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 00:46:00
-
- 43 :名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 21:18:50
- にちゃんねらーにできることは書き込みで板を汚すことだけ
- 44 :名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 19:20:27
- 赤松作品>>>ローゼンメイデン・ARIA・マリみて
- 45 :名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 10:47:51
- J( 'ー`)し ('∀` )
( )\('∀`)/( ) アハハハハハ・・・
l | (_ o) | l
- 46 :名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 00:22:34
- 金のためならパンツと裸を描く。昨今の拝金主義を漫画で実践するとは嫌な感じだ。
- 47 :名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 19:57:31
- hooosyu
- 48 :名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 01:07:29
-
- 49 :名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 21:23:38
- おい
- 50 :名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 16:33:42
- sage
- 51 :名無しさん名無しさん:2006/11/28(火) 19:43:01
-
- 52 :名無しさん名無しさん:2006/12/14(木) 01:05:55
- 赤松マンガ大嫌い
- 53 :名無しさん名無しさん:2006/12/14(木) 01:09:13
- 無理矢理も何も資本主義じゃけん。適者生存だべ。
- 54 :名無しさん名無しさん:2007/01/11(木) 04:35:27
- 基本的に、職業には役割があって、その役割に応じた働きをしないといけない
例えば、野球選手なら結果を出して、年俸を上げてもらうのが普通だろう
金だけを目的として尊敬されるのは、金そのものが評価基準になる商人とかだけだろう
漫画家なら、自分の作品を理解してもらって、結果としてお金が入るのが漫画家として正当な道
鳥山とか井上とか、で、赤松はと言うと
自分の作品展開を作ることを放棄して、金を得ることだけを目的の漫画を書いて、漫画家本来の役割を失っている
こういう人間は、卑下されても仕方ないし、卑下しなきゃそういう漫画家ばかりになる。
実際、AIとまとか、ラブひな前半なんかは作品としての質は悪くは無い
- 55 :名無しさん名無しさん:2007/01/24(水) 13:51:58
- sage
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)