■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【あらいずみ宮田etc】スレイヤーズスタッフを考えるスレ
- 1 :名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 12:32:04
- 注意:隔離スレなので他の板に迷惑をかけないようにスタッフの話はここでしてください
■アニメの話題は懐アニ板で
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147243187/
■原作の話題はラノベ板で
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1140623403/
■ゲーム版の話題はレトゲー板で
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114691581/
■ロスト・ユニバースについてはここでもどうぞ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1121345743/
- 16 :名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:52
- >>15
どっちも創生期からな。
ちなみに、あらいずみはドラゴンマガジンの創刊号から
イラストレーターやってるんだぜ。
- 17 :名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 10:28:50
- 保守
- 18 :名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 09:32:42
- あらいずみは自分のみながらマンコ書いたのか?
- 19 :名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 11:38:11
- >>18
男だっつの
- 20 :名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 06:58:35
- あらいずみるいさん。
神坂公認ファンクラブから、さっさと抜けて下さい。
あの自称糞零細企業社長とか言ってる、池沼・・・
ウザいのとくっ付いてるとか言われてますよ〜^^;;;;;;;
- 21 :名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 21:00:51
- 何様だw
神坂に焼肉おごらせてる自分に酔う俺様民着油井流石素敵wwww
- 22 :名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 02:34:39
- 保守
- 23 :名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 00:45:08
- しかし何故にあらいずみがデザインした物とかキャラですら
自分がデザインしたとか平気でぬかすかな宮田奈保美w
昔のDVD缶のライナーノートの宮田解説にもフィリアのドレスを
『あらいずみさんが描いてないからあたしがデザインした』とか
平気で書いてあるwちゃんと最初から描いてるジャン!あらいずみ画でw
頭おかしいんじゃないの?
- 24 :名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 08:05:14
- あんまり姉さんの悪口言ってると、ご主人が怒るよ。
スレイヤーズが再びアニメ化にならないよ
- 25 :名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 02:01:13
- いや、悪口じゃないし。
『事実』を曲げたいお前は悪徳政治家の仲間かw>>24
- 26 :名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 22:39:46
- TVシリーズの監督やってたわたなべって人、今何の仕事してるの?
スレイヤーズのときすでに痛い感じだったけど、その後のロスユニの
ヤシガニ関係でさらに痛い言い訳をしてたから、どうしてるかと思って。
Wikiみたらイージーフィルムつぶれたのも、この辺のことが原因かも?と思うし。
仕事、あるんでしょうかねー
- 27 :名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 22:55:30
- >>26
今はJCでシャナ劇場版の監督やってる
その前はシャナ、スタオペ等の監督
つかヤシガニの原因の大半はイージーフィルムにあるんだから、
それで仕事無くなる訳ないじゃん
- 28 :名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 23:56:59
- >>26
最近仕事を見る機会があって感じた
イージーフィルムがTVシリーズを続けられたのはこの人がいたからだと
逆に言えばこれほどスタッフ運の悪い人も珍しいんじゃないかな
流れ作業の工場と化している今のJ○−ST○FFに呼ばれたのも
現場を変革する一歩にしたかったからのようだ
ただし成功の望みはかなり低いようだが
- 29 :名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 00:05:56
- でもさあ、ヤシガニのときのネットでの言い訳ぶりは良くなかったと思うんけど。
「次週のロスユニは見ないでください」とかさ。
自分に都合のいい言い訳をネット上に書き散らしてたから、
まともな(条件のいい)仕事はうけられないだろうなーと勝手に予想してた。
>>28 の人は仕事現場を見た?それとも発表されて作品?
- 30 :名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 00:15:51
- 相変わらず時間の無さそうな作品の監督ばかり押し付けられてる気もするけどなw
ちゃんとしたスタッフと時間を貰って作れたのはミト1ぐらいじゃないの?
>>29
言い訳の部分もあったとは思うが、あの告発(?)があったからこそ
作画崩壊の原因をアニオタは多少は学べたじゃないか
- 31 :名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 11:47:11
- ttp://aomori.cool.ne.jp/ani666/lost_universe.htm
その時のログらしい
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/lost4.htm
ここでコンテにリテイクを出したからという説明があるが
監督も事態のヤバさを体細胞レベルで感知できなかったのではないかと思う。
- 32 :名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 13:24:57
- 社会人としての常識を疑う。
製作条件が相当悪い(時間ない。金ないから人手も確保できない)ことは事前にわかっているのに
それでもオープニングを未完成状態で放映させるし。
「透過光などの技術が使えない!!」ということが悪いように言ってるけど
製作条件が悪ければ、技術レベルを落として、デザインの線と色も減らして
間に合うようにするのが職業人では?文化祭の発表じゃないんだし。
私も納期のある仕事をしてるけど、管理的立場にある人がこんな人では
一緒に仕事したくないっていうか、辞めさせらますね。
- 33 :名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 17:22:21
- >デザインの線と色も減らして
いや文句言うだろ
アニオタが
- 34 :名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 03:47:20
- 原作付きのアニメだからデザインはそんなにいじれなかったと思う
- 35 :名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 18:46:56
- ヤシガニになるよりゃマシだろ。
- 36 :名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 13:49:12
- 批判する奴は何言っても叩くよな
- 37 :名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 20:22:06
- しかし>>23は事実だし。
>>24みたいな馬鹿がいるから叩かれるんだろ。
なんでアニメ化の権限が監督にあると思ってんだ?
アホ馬鹿にも程がある。
- 38 :名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 20:31:51
- >>30ちゃんとしたスタッフと時間を貰って作れたのはミト1ぐらいじゃないの?
ただの『雇われ』監督なんだから当たり前だろw
話作りには全然参加してないんだし。
むしろあんなOP作ってしまった厚顔無恥さが問題。前代未聞。
『作品』の顔であるOPを『自分』の顔にした基地外。
- 39 :名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 22:50:39
- >『作品』の顔であるOPを『自分』の顔にした基地外。
ちょっと意味わからんからもう少し詳しく。
OPてロスユニのこと?水戸のこと?
- 40 :名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 23:01:33
- 水戸以外当てはまるものは無いと思うが?
- 41 :名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 01:04:19
- 水戸のことはよく知らないんだけど、監督としてはどうだったの?
- 42 :名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 23:47:07
- 原作もシリーズ構成もシナリオもキャラデザインも美術背景設定なども
すべて上がってるような状態で、『現場監督』として誰かいないかと
バンダイビジュアルのプロデューサーがスレイヤーズが丁度終わったばかりの
渡部カントクに白羽の矢を立てた。まあ、そんな感じ。
- 43 :名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 01:10:56
- うんこアニメ
- 44 :名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 22:58:35
- age
- 45 :名無しさん名無しさん:2006/12/07(木) 05:42:35
- ミトのあれはポケモンチェッカーに引っかかって
カットを差し替えなきゃいけなくなったから
ああいう事になったとどこかで見た記憶が
- 46 :名無しさん名無しさん:2006/12/13(水) 23:38:36
- ポケモンチェッ『ク』に引っかかったから
OPの『どこ』に『映像処理』を施したか『解かる』作品に仕上がっている。
つまり、『監督渡部高志』と全画面を覆い隠すサイズで
文字を入れる必要はないし、差し替える必要も無い。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★