5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動警察パトレイバー 泉野明23歳

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:38:15 ID:???
機動警察パトレイバー、アニメ版のスレです。なるべくアニメについて話してください。
sageでもsageでもどちらでも構いませんが、実のある書き込みをお願いします(ageは基本的に禁止)。

機動警察パトレイバー 特車2課第2小隊
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143145547/l50



2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:39:18 ID:???
機動警察パトレイバー
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1014/10142/1014271812.html
機動警察パトレイバー 第2小隊
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1031/10318/1031870361.html
機動警察パトレイバー 第3小隊   .
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1039157569/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1039157569.html
機動警察パトレイバー 4バシゲオ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1049124500/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1049124500.html
機動警察パトレイバー 5藤隊長
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1054148009/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1054148009.html
機動警察パトレイバー ターゲット6ックオン
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1059617856/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1059617856.html
機動警察パトレイバー 火の7日間
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1063899730/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1063899730.html
機動警察パトレイバー 篠原重工8王子工場
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1068857986/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/07/1068857986.html
機動警察パトレイバー 地下迷9物件
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072516205/
機動警察パトレイバー 俺に10を撃たせろ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1075443172/

3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:41:38 ID:???
機動警察パトレイバー 11訳無いじゃない
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1082041092/
機動警察パトレイバー 12(胃に)穴が開きそう
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093966810/
機動警察パトレイバー  廃棄物13号
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103721327/
機動警察パトレイバー Part.14 『あんたの勝ち!』
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112753483/l
機動警察パトレイバー Part.15 『歌を歌ったクジラ』
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117364870/
機動警察パトレイバー F16J支援戦闘機
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1121565384/
機動警察パトレイバー 災17るかなバビロン
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125577409/
機動警察パトレイバー 往生せ18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1128153896/
機動警察パトレイバー 我々はどこへ19のか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131215253/
機動警察パトレイバー 二人から始めてここまで20年
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1134782377/
機動警察パトレイバー 21世紀への挑戦
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1139405997/l50

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:43:29 ID:???
◆懐漫板の漫画版パトレイバースレ
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【18】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142178722/

・映像化作品
旧OVA
【DVD】『EARLY DAYS VOLUME 1.』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch 備考:旧OVA1〜4話収録。
【DVD】『EARLY DAYS VOLUME 2.』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch 備考:旧OVA5〜7話、『61/2 かわら版』収録。

劇場版
【DVD】『PATLABOR THE MOVIE』(サウンドリニューアル版 トールケース)
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch(サウンドリニューアル音声)
※2004年に廉価版と絵コンテ等を収録したブックレット付Limited Editionが発売
【DVD】『PATLABOR 2 the Movie』(サウンドリニューアル版 トールケース)
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch(サウンドリニューアル音声)
※2004年に廉価版と絵コンテ等を収録したブックレット付Limited Editionが発売
【DVD】『WXIII 機動警察パトレイバー 』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch /コメンタリー2パターン※Special Editionもあり

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:44:34 ID:???
【関連サイト】
ゆうきまさみ公式サイト
http://www.yuukimasami.com/
押井守公式サイト
http://www.oshiimamoru.com/
川井憲次公式サイト
http://www.kenjikawai.com/
高田明美公式サイト
http://www.cri.co.jp/cap/a-takada/index.html
日本SF作家クラブ
http://www.sfwj.or.jp/library/2002/03/200203a.html

◆公式サイトより
〜パトレイバー年表〜
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/trace.html

〜エピソードガイド〜
☆初期OVAシリーズ
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_ova1.html
☆TVシリーズ 1〜24話
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_tv.html
☆TVシリーズ 25〜47話
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_tv2.html
☆NEW OVAシリーズ
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_ova2.html


6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:47:23 ID:???
Q.パトレイバーの原作って?
A.パトレイバーとはゆうきまさみ氏と出渕裕氏の雑談から構想が生まれた
「警察を部隊にしたロボットものの企画」のこと。やがて伊藤和典氏、
高田明美女史がこのパトレイバーの企画に引き込まれた。
やがてメディアミックスとして企画が動き出すことになり、OVAを作るという話になった。
スポンサーの意向で、OVA各話共通の監督を据えろということになり声がかかったのが
当時仕事がなくジリ貧状態だった、ほんとはやりたくなかったと後に語る押井氏である。
パトレイバーのクレジットに出てくる『ヘッドギア』とは、
ゆうきまさみ・出渕裕・伊藤和典・高田明美・押井守の共同ペンネームのこと。
よって、アニメや漫画のどちらかが原作というわけではない。

※尚、WXIIIはW13であるのでWX3という書き方はしないこと。

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:20:42 ID:???
1乙華麗。

釣られてばっかいないで、のんびりハゼでも干しましょう。

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:52:57 ID:???
>>1
乙であります。まぁ、華麗にスルーしましょう。
他の板のパトスレにも似たようなのが来ているんで、驚きませんが(苦笑

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:53:58 ID:???
どうにかこうにか、明日から、あ、今日からか。
3日間は休めることになった。まあほっとしたかな。

で、まだP2、P3、テレビシリーズ及びOVA見たことないんだよね。
とりあえず、今日ツタヤ行ってくるわ。

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 02:10:17 ID:???
>>9
全然見たことないのにこのスレにいるのが不思議だな

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 02:43:58 ID:???
>>9
いらっしゃいませ。休めてよかったね。

どの作品も「口当たりの良い」「わかりやすい」作品じゃないですが、
あなたの気にいると、いいですね。

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 02:58:39 ID:???
TV、OVA、劇場版、コミックそれぞれ持ち味が違って良いよな。
同じキャラ、設定でここまでやれるのはパトぐらいじゃない?

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 03:14:58 ID:???
その観点で行くなら、ドラえもんやクレヨンしんちゃんの方が上だなw

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 10:04:54 ID:???
ロボットアニメ限定なら、汎用性の高さはパトがダントツだと思われます。

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 11:21:07 ID:???
分かったから死ねって

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:47:08 ID:???
(。听)バーカ

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 14:18:42 ID:???
ロボットアニメ限定でもドラえもんじゃねーの?

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:59:29 ID:???
>>1
乙彼〜。

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 01:05:29 ID:???
なんだかんだいってみんな好きなのね パトレイバー
俺が好きだったのは「雪のロンド」が一番好きだったかな
後はダンジョン再び・地下迷宮物件・Lの悲劇が記憶に残ってるなぁ
レイバー無しでも充分面白い作品だったよね

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 01:48:43 ID:???
イングラムを泉野明のミクロマンもつけて1/18で出して欲しい今日この頃。
野明をスコープドッグに乗せたい…

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 07:30:52 ID:???
>>16(゚ 。)カーバ

22 ::2006/05/04(木) 11:23:05 ID:???
「P-2 THE MOVIE」見たお。面白かった。
ああいう事態が勃発したときのシミュレートに多少甘さが感じられた。
特に経済面と国際面かな。
外為市場はストップ。株式市場もお休み、となれば世界経済に深刻な
影響が出る。その辺の検討が全くなされていないのは不満。
もう一つ、東京には各国の大使館が集中している。
すぐそばに在日米軍もある。

以上のことを踏まえると。
日本の政府機能が麻痺したと同時に国連の安全保障理事会が動く。
安保理が在日米軍に全面的に事態の回復を依頼するかな。国連軍を
組織するのには時間がかかるからね。
「シミュレーション」というなら、色んな面を想定する必要があるはず。

それと、自衛隊が全面的に敵に回るかどうか?
自衛隊vs自衛隊のシーンがあってもいい。なんか自衛隊に「悪」の
イメージ持ちすぎなんじゃない?

ひとまず最後に。柘植の動機付けが弱いと思った。

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 11:25:38 ID:???
柘植のバックに居たのはアメリカ。

つまりアメリカの「日本再占領プログラム」だったんだよ!

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 11:47:41 ID:???
柘植がアメリカに告げ口したからだろ。

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:25:05 ID:???
P-2 THE MOVIE面白かったね
でもこういう場合の現場以外の話し合いとかどうなってるのかとか報道がどうのとかもちょっと見たいよね(パトレイバーから話が完全にずれちゃうけど・・・)
大阪や愛知・京都あたりのマスコミがヘリで来て次の首都は大阪だ〜京都だ〜愛知だ〜とか言い争ってたりして・・・w

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:45:15 ID:ZJCMlvm3
経済面について
自衛隊が警備出動した時点では、各が市場は閉鎖までにはならないだろう。(売りまくりだろうけど)
柘植一派が橋、通信回線などのインターフェイスを破壊をしたのは、東京を孤立させる状況を作り出すため。それにあわせて映画(シナリオ)を進行させないと、つまり東京の外の話をあえて遮断しないと孤立感が消えてしまう。

「自衛隊が敵に回っている」という風に見えるのが不思議
治安出動を決定したのは政府であり、自衛隊の暴走ではない。
柘植一派以外は政府の命令に従い警備活動をしているだけ。
あえて言うなら柘植一派も自衛隊員がいるから自衛隊VS自衛隊じゃないの?
>日本の政府機能が麻痺〜
内政干渉になりかねないから、すぐに制圧行動しないだろう
日本政府の要請があるか、国連勧告を無視するなどしない限り

ひとまず、最後に。あなたのシミュレーションが弱いと思った。

27 :26:2006/05/04(木) 12:53:24 ID:???
訂正
「今回の事態はその当初から米軍の厳重な監視下にあったのさ。・・・米軍が直接介入する・・・」小説より一部抜粋
米軍が動かないと言ったことは誤りでした。訂正します。

あと、さっきageてしまってごめん


28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:55:11 ID:???
>>1
乙です。

野明の歳を追い越したことにショック・・・。
どっちかいうと進士が見えてきた

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 13:20:04 ID:???
>>28劇中の設定年齢からすれば、追い越したっちゃあ追い越したんだろうけど……、こういうリアルに生年を比べれる時代設定だと、その辺の判断が微妙だよな。

俺の場合、野明の年齢を追い越したっていう感覚より、1コ下のほぼ同世代って感覚だから。

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 14:23:24 ID:??? ?
俺はアナゴさんの歳をとっくに追い越し、ヒロシの母ちゃんの歳に近づきつつある。

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 16:09:39 ID:???
>>29
だよね。
生年がはっきりしてると、追い越したというより、
○○と同じ年のわりに自分の生活はしょぼいとか何とか、そんな感じ。
正義のレイバー隊員より派手な生活などないがなw

野明は2こ上のおねーさんという感じだ。

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 19:38:56 ID:???
      /ミニ三彡ヾ≡``゙゙⌒ヾミ三川ヽ、彳ェミヽ
     /三川彡彳       . .. .  ヽミ三ー二ミ{
     l"三彡j           ::.. ノ川二ー三ミ|
     √               ;〈二≡三ミニ米|
     |        .         .;;:.ヾ二一三ニミ|
    ,レ-、,,,__    .:   ,, ー'''-、_ ;;::.. ヾ三彡チーミ〕
    f''- ,,,,__`ヾ  ゞ二´ -ニ''' `ー'' ;;::::. ヾニ,r'  'Y  なんだってー
    ヽ '"(.)``,r'   ´ 'て) ̄`ヽ  、:;.. . ゙゙" /´ |
     〉   /  .:  ''         `、::..   (-、 |
    f   ノ  :::.                 〉j |
    |   〔   __)                ノ ノ
    |    `ー''´               r `ノ
    |   ,r ー'''ー 、             ト- イ
    |   ヽ、__,,,,,,,,,,〕            '. .:.::|
    ',    , -'''ー              ,'. ..:.:::|
     ヽ,  f                , ': : ::,,人
      ゞ丶、 _ ,,, - '''     _,, ノ -'''´  仁l`t 、_
      __.>ー,、__,,, -─ '''´ ̄      /ー } | | 丁
 __,,ィーi'''「 | レ< /⌒入      _,,, -ー'''´二二/ | | |


33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 19:41:28 ID:???
>22
「シミュレーション」って誰がいったの?

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 19:56:31 ID:???
>>33
劇場予告でいってた気がするYO

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 19:57:47 ID:???
まあ、予告作ってんのはそれ専門の人で実際の制作スタッフとは別だろうけどね。

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 20:52:46 ID:???
はじめてパトレイバーっぽい夢見た

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 01:31:26 ID:???
イングラムが空飛んだ?

38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 01:54:21 ID:???
じゃ推力不足で落っこちるんだなw
「羽ばたけ!」とか無責任な管制付きで。

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 02:44:21 ID:???
>>22
クーデター騒ぎの中で、国際為替に気を回すのは、上御一人ただひとり


40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 03:29:34 ID:???
野明が篠原重工で研修受けてて廃棄場でミンチにされかける夢だった

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 04:00:59 ID:???
パト2のときに監督としのぶさんの声優さんがマジで険悪になったってのはちょっと驚いたよ。


しのぶさんメインの映画でもあるのに・・・

役者とクリエイターってアニメでもぶつかるとは思いもしなかったよ。

流れ無視してスマソです。

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 04:19:28 ID:???
パトレイバー懐かしい
BSで再放送されてるのを今知った。

野明と生まれた年が同じだというのを知って
妙に嬉しかったことを憶えてる。

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 05:59:20 ID:???
漏れが5歳ぐらいの時だっけ・・・TV晩が放映してたのは、何故か零式好きだったな。

最近DVD借りて一話からOVA最終話まで見たが、このアニメ10年以上も前のモノとは思えない程面白いな。



44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:39:01 ID:???
むしろ10年ぐらい前のアニメの方が面白い。

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 11:54:24 ID:???
だめだ〜、他のアニメスレでパトレイバーの話しても誰も喰いつかね〜。


46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 12:17:15 ID:???
現役じゃないアニメの話なんて、
どんな作品だろうとファン以外に喰いつかんだろ

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:38:30 ID:???
>>22
あんまりリアルにやると、アニメ映画として面白さに欠けるものになってしまうと思う。

>>23
なんか、攻殻機動隊SAC 2nd GIGみたいだな。



48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:09:48 ID:???
日本再占領プログラムだけならベネット

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:36:18 ID:???
>48
沈艦

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:24:30 ID:???
公安9課と特車2課ってどっちが強い?


51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:26:01 ID:???
パト2の小説版も面白かった。
描写も所々違うし、ギャグも多かった。
松井さんが本編以上に散々な目に会っててかわいそうだった。

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:26:16 ID:???
うむ、ベネットだな。
沈黙の艦隊が連載されてた頃のお米の国なら日本再占領くらいしちゃいそうだけど、
今の日本だったら占領なんてしたがらないだろうな。割りにあわなそうだ。
パト2の日本は好景気なんだろうか。

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:15:23 ID:???
土木建築がまだまだ必要でバビロンプロジェクトも進行中のはずだから好景気なんでない?
現場労働者が大量に必要って事で就職率もいいんだろうし・・・
パト1後にバベルの塔は崩壊した(壊した)けど天災として処理されたはず・・・なんだよね 多分

少なくとも金の回りは今の日本よりよさそうだ・・・




54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:40:57 ID:???
>>53
『だから、言ってたろ。天災なら、しょうがないって…

やっちまった後で、帆場の犯罪を立証できれば、よし。
できなかった場合には台風による災害としてオトボケを決めこむ。

バレたらバレたで、課長に詰め腹切らせるってこと…あのタヌキオヤジ』


55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 02:29:53 ID:???
ウイルスはあっさり立証はできたからとりあえず特車隊の手柄にはなったのかねえ

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 08:06:19 ID:???
手柄にしてしまうと保険が落ちないから天災で処理してるとか・・・だろうなぁ
台風で壊れたことにして

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 09:19:31 ID:???
あの日本はバブル景気がいぜん上昇中で、東尾が現役で、清原が
ライオンズ在籍のままで、携帯電話が全く普及していない別の世界
ですから。

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 09:19:45 ID:NDpj8UsX
台風ごときで壊れるとは姉歯物件にちがいない

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:23:01 ID:???
劇パト1て温暖化で東京に台風が上陸しやすくなる事も予見していた訳で

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:40:49 ID:???
予見じゃないだろ台風がきてもらわないと成立しないから来てもらったまでだ

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:42:49 ID:???
あれでバビロン工事中に大型の台風がこなければただの犬死にだが、一応あの台風が来るって情報を得た上で
自殺したってことか?

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:50:16 ID:???
イングラム プリスケン

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:14:50 ID:???
おそらくパト世界で95年に東京湾中部地震で臨海部を中心に被害が出たように、いま現実に東京が被災するような大地震が起きれば土建屋はウハウハだろうな。
ま、損失の方が遥かに大きいだろうが…

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:22:42 ID:???
少なくともブルーシート業者は売るだけだからウハウハだ。
阪神大震災のときの暴利ときたら・・・

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:52:18 ID:???
京都で3m^2のが3万ちょいしたっけ。
阪神間でなんぼに吊り上がったかは知らないが。

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:08:55 ID:???
じゃあ今から買い溜めておくかな。
ま、関東大震災来たら死んでそうだけど。

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:41:26 ID:???
ほんと久しぶりにOVAパトレイバー見たけど懐かしい
野明たちが自分より年下になってることを考えると、なんだか寂しさを感じるな
リアルタイムで見てたときは、どんな未来がやってくのかとwktkしてたけど
実際はしがないサラリーマンで毎日つまらん人生送ってる
GWの反動でセンチになってる俺ガイル

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:23:40 ID:???
ヤギが鳴いてるよ






キメェ〜

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:39:42 ID:???
>>66
ブルーシートは箱で買え箱で!

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:58:59 ID:???
ブルーシートを使うのは死体を包むときだけ

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:36:38 ID:???
ブルーシード?

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:01:17 ID:???
ブルシット?

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:08:56 ID:???
>>50捜査一課9係。

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:27:33 ID:???
>>73
井ノ原、妙に浮いている。

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:01:50 ID:???
雪のロンドイイ。なんかあれだけお話違いませんか?

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:25:24 ID:???
脚本が出渕だから他の話と違うんでしょ。

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:40:10 ID:???
440 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/05/05(金) 23:11:16 ID:jeEcakD6
再放送みたよ
非番の緊急出動とか、イベント時(イパーン公開)の緊急出動ってありえるのか?
交代要員とか、いねぇのか?

441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/05/05(金) 23:20:12 ID:4+Rb7yeD
緊急呼び出しは結構ある。

イベント時は保安部や本部がスケジュール作ってくれるからなんとかなる。
でも、実際に海保航空基地に配備されたばかりの航空機がお披露目式の最中に出動したこともある。

交代要員はいない。というか定員を切ってるくらい人が少ない。

442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/05/06(土) 00:49:10 ID:PnpArwuA
海猿1の時は沖で撮影中に緊急指令でて撮影中止になったらしい。

原作だと第7管区が舞台だけど海難事故多すぎて
撮影のスケジュールが立てにくいので諦めたらしいよ。

(最低3小隊体制だろ 2班交代体制って労働基準法違反じゃないか?)

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:34:43 ID:???
出渕さんの脚本、レイバーが出なければ面白い。

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:37:43 ID:???
>>75
とりあえずラーゼフォンの映画版でも見とけ
根底が同じだから

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:51:53 ID:???
公務員は労基法が適用されない

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:54:30 ID:???
機動警察パトレイバー

略して、奇形BAR

氷菓子でもいけるでよ!

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 21:25:52 ID:???
>>79
ラーゼフォン見たこと有るけどオナニー作品じゃん映画もTVも
エウレカと良い勝負。オナニーと言ったら押井監督作品

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:36:48 ID:???
>>82お前みたいな奴は品行方正なアンパンマンでも見て糞して寝ろ。

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 23:12:29 ID:nqdcYId0
>>80
何その パト→踊る→海猿 の一貫されたテーマ

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 23:15:58 ID:???
440 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/05/05(金) 23:11:16 ID:jeEcakD6
再放送みたよ
非番の緊急出動とか、イベント時(イパーン公開)の緊急出動ってありえるのか?
交代要員とか、いねぇのか?

441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/05/05(金) 23:20:12 ID:4+Rb7yeD
緊急呼び出しは結構ある。

イベント時は警備部や本庁がスケジュール作ってくれるからなんとかなる。
でも、実際に特車二課に配備されたばかりの新型器がお披露目式の最中に出動したこともある。

交代要員はいない。というか定員を切ってるくらい人が少ない。

442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/05/06(土) 00:49:10 ID:PnpArwuA
ドラマ撮影の時は貯水池で撮影中に緊急指令でて撮影中止になったらしい。

原作だと港区が舞台だけどレイバー事件多すぎて
撮影のスケジュールが立てにくいので諦めたらしいよ。

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 00:00:09 ID:???
何その パト13に出てきた2ちゃんねる

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 02:36:01 ID:???
出てきてないよ

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 02:58:16 ID:???
>>82
オナニーと言ったら無能演出家富野だろうが。
その上、キチガイだし。

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 03:39:21 ID:???
おなにー・・・
ぷくだ嫁をあえて押す・・・

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 05:09:54 ID:???
押井もあんまり人のことは言えない。

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 10:53:39 ID:???
>>82
どうせお前は立喰師列伝も見てないんだろうに
そんなお前が押井のオネイニーについて語る資格なし

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 12:35:32 ID:???
結局ヲナニーなのか。

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 15:10:02 ID:3OUJKcH/
>>91
毎回何度も言ってるが

ここはパトスレだ
押井の話がしたいなら押井スレ行け

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 16:00:12 ID:???
ここに居るのは、一丁前な評論家面したシミッタレた連中ばかりだな。
お前らはもう死ぬまでモノを楽しめる事はないな。お前らがこれから死ぬまで感じ続けるのは、訳もない焦燥感と苛立ちだけだ。
苦しんで死ね。

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 16:16:29 ID:???
はいはいワロスワロス

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 16:23:29 ID:???
うわー>>94に呪いをかけられたー。 たすけてー

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 16:29:14 ID:???
>>93
アニメ版パトを語るということは
半分以上は押井の話をせねばならぬということだ

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 16:57:02 ID:???
むかーしテレビの特番で見たんだが

書類をぶちまけたシーンで、ぶちまけた書類に
だっせぇーみたいな事書いてあった話があったはずなんだけど、
こいつはどのあたりの回で見られるの?

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 17:23:46 ID:???
>>97
だからパトレイバーって作品の内容を言えばいいんじゃないの。
作品の話もせずに監督の話をしたいんなら押井スレにいけって
間違ってないが、なんで作品の話が出来ないんだろう。
なんで「ならぬ」のか判りにくい頭の中身だ

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:18:04 ID:???
>98
TV第27話「闇に呼ぶ声」。
パニックに陥った熊耳が後藤に投げつけた書類に
『コマ送りでわざわざ何を 書いてあるか読んでいる方 ゴクローサマです えっへっへ』
と、書いてある。

240 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★