■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動警察パトレイバー 24時間の臨戦態勢
- 1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:14:02 ID:???
- 「機動警察パトレイバー」のアニメ版スレです。なるべくアニメについて話してください。
sageでもsageでもどちらでも構いませんが、実のある書き込みをお願いします(ageは基本的には禁止)。
過去スレとテンプレは>>2-7ぐらいまでにあります。
このスレが初めての人はテンプレを参照くださいね。
機動警察パトレイバー 泉野明23歳
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146580695/l50
- 2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:16:05 ID:???
- 機動警察パトレイバー
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1014/10142/1014271812.html
機動警察パトレイバー 第2小隊
ttp://comic.2ch.net/ranime/kako/1031/10318/1031870361.html
機動警察パトレイバー 第3小隊 .
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1039157569/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1039157569.html
機動警察パトレイバー 4バシゲオ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1049124500/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1049124500.html
機動警察パトレイバー 5藤隊長
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1054148009/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1054148009.html
機動警察パトレイバー ターゲット6ックオン
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1059617856/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1059617856.html
機動警察パトレイバー 火の7日間
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1063899730/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1063899730.html
機動警察パトレイバー 篠原重工8王子工場
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1068857986/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/07/1068857986.html
機動警察パトレイバー 地下迷9物件
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072516205/
機動警察パトレイバー 俺に10を撃たせろ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1075443172/
- 3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:17:42 ID:???
- 機動警察パトレイバー 11訳無いじゃない
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1082041092/
機動警察パトレイバー 12(胃に)穴が開きそう
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093966810/
機動警察パトレイバー 廃棄物13号
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103721327/
機動警察パトレイバー Part.14 『あんたの勝ち!』
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112753483/l
機動警察パトレイバー Part.15 『歌を歌ったクジラ』
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117364870/
機動警察パトレイバー F16J支援戦闘機
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1121565384/
機動警察パトレイバー 災17るかなバビロン
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125577409/
機動警察パトレイバー 往生せ18
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1128153896/
機動警察パトレイバー 我々はどこへ19のか
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131215253/
機動警察パトレイバー 二人から始めてここまで20年
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1134782377/
機動警察パトレイバー 21世紀への挑戦
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1139405997/
機動警察パトレイバー 特車2課第2小隊
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143145547/
- 4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:19:20 ID:???
- ◆懐漫板の漫画版パトレイバースレ
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【19】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1149466398/l50
◆映画作品・映画人板の押井守スレ
押井守総合スレ・その26
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1146662382/l50
・映像化作品
旧OVA
【DVD】『EARLY DAYS VOLUME 1.』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch 備考:旧OVA1〜4話収録。
【DVD】『EARLY DAYS VOLUME 2.』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch 備考:旧OVA5〜7話、『61/2 かわら版』収録。
劇場版
【DVD】『PATLABOR THE MOVIE』(サウンドリニューアル版 トールケース)
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch(サウンドリニューアル音声)
※2004年に廉価版と絵コンテ等を収録したブックレット付Limited Editionが発売
【DVD】『PATLABOR 2 the Movie』(サウンドリニューアル版 トールケース)
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch(サウンドリニューアル音声)
※2004年に廉価版と絵コンテ等を収録したブックレット付Limited Editionが発売
【DVD】『WXIII 機動警察パトレイバー 』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch /コメンタリー2パターン※Special Editionもあり
- 5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:21:12 ID:???
- 【関連サイト】
ゆうきまさみ公式サイト
http://www.yuukimasami.com/
押井守公式サイト
http://www.oshiimamoru.com/
川井憲次公式サイト
http://www.kenjikawai.com/
高田明美公式サイト
http://www.cri.co.jp/cap/a-takada/index.html
日本SF作家クラブ
http://www.sfwj.or.jp/library/2002/03/200203a.html
◆公式サイトより
〜パトレイバー年表〜
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/trace.html
〜エピソードガイド〜
☆初期OVAシリーズ
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_ova1.html
☆TVシリーズ 1〜24話
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_tv.html
☆TVシリーズ 25〜47話
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_tv2.html
☆NEW OVAシリーズ
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/dv_ova2.html
- 6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:22:35 ID:???
- よくある質問(その1)
Q.パトレイバーの原作って?
A.パトレイバーとはゆうきまさみ氏と出渕裕氏の雑談から構想が生まれた
「警察を舞台にしたロボットものの企画」のこと。やがて伊藤和典氏、
高田明美女史がこのパトレイバーの企画に引き込まれた。
やがてメディアミックスとして企画が動き出すことになり、OVAを作るという話になった。
スポンサーの意向で、OVA各話共通の監督を据えろということになり声がかかったのが
当時仕事がなくジリ貧状態だった、ほんとはやりたくなかったと後に語る押井氏である。
パトレイバーのクレジットに出てくる『ヘッドギア』とは、
ゆうきまさみ・出渕裕・伊藤和典・高田明美・押井守の共同ペンネームのこと。
よって、アニメや漫画のどちらかが原作というわけではない。
※尚、WXIIIはW13であるのでWX3という書き方はしないこと。
- 7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:24:16 ID:???
- よくある質問(その2)
Q. 初めてパトレイバーを観るのですが(もしくは「友人に勧めるのですが」)どういう順番がいいですか?
また、どの作品から観る事がお勧めですか?
A. いろんな意見がありますが、まず普通のアニメ好きなら「初期OVA」を1話から7話までを、
映画好きなら「劇場版第1作」を観てもらって、その後は各個人お好みで観てもらってはいかがでしょうか?
Q. マンガ版と初期OVAとTV版と同じ話でも微妙に違っているんじゃね?
A. はい、パトレイバーは展開されたメディアによって下記のようなパラレルワールドが存在しますので、あらかじめご承知ください。
< パトレイバー5つのパラレルワールド(小説「風速40メートル」のあとがき参照) >
1. コミックス
2. 初期OVA→劇場1(→小説)→劇場2
3. テレビ→新OVA
4.劇場3(WXIII) (これは、コミックスの「廃棄物13号」を原作としていますが、本作では主人公が特車2課ではないです)
5.ミニパト
本件については、あわせて下記の年表も参照してみてください
◆公式サイトより の「パトレイバー年表」
http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/history/trace.html
- 8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:26:00 ID:???
- 【 パトレイバー・スレのツボ 】
<< 次のネタは「荒らし」を目的とした意図的な書き込みの場合があります >>
1「○○が解りません/理解できませんでした」という人をバカにしたり煽るのは控えましょう
劇場版1作目も2作目も、一般的なアニメや映画と比較して親切な構造や表現で無いという意見は多く存在します。
2次のネタは、スレが荒れる事が多いですから、書き込む時もレスをする時も気をつけましょう
1)押井守監督関係
ヘッドギアの一員ですから語らないわけにはいかないですが、アンチ押井の人もいますので
押井大好きもアンチ押井もお互いの好みを尊重して、煽り合うことなく楽しく語りませう。
2)「踊る大捜査線」との類似点
「踊る」がパトを参考にしている事は踊るスタッフの証言から明らかですが、アニメとドラマとメディアが違うので
どっちが優れている、どっちが勝ち、どっちがパクリ等で議論するのはスレが無駄に荒れるだけで無意味です。
3)パトレイバーの警察描写とホントウの警察描写の相違点
1989年ごろから製作された「1999年から数年間の東京を舞台にロボットに乗った警官が主人公のアニメ」にその突っ込みはナンセンス。
ホントウの警察組織がどうあれ、作品で語られた設定が、この作品の中での真実です。
み ん な で 仲 良 く、 幸 せ に な ろ う よ
- 9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:28:41 ID:???
- >>1 スレ立てお疲れ様です。
- 10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:30:11 ID:???
- 以上、テンプレ終了です。
補足等ありましたら、よろしくお願いします <(__)>
- 11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:17:53 ID:???
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146580695/997殴るから。
ポーーーーーーール・フェニッ…………クス!!
マウントーーーーー・ポジションーヌ!
ぃい闇雲っ!
ワンツーパンチを右に左に!
ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!
ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!
Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!
Bear………(トドメの一撃ハンマーナックルっ!)………BARrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!!!!!!!!
ゴリッ☆
- 12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:19:18 ID:???
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146580695/997お前の顔は潰れました。トマトのようにブチャっとね。
粉骨砕身です。これは「頑張りました」という意味ではなく、お前の潰れた顔の形状、状態を指しています。
つまり、粉骨砕顔ということです。
放置するので早く死んでね☆
死ねよ
- 13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:22:18 ID:???
- >>1
ご苦労様です。
- 14 :1:2006/06/14(水) 21:28:39 ID:???
- sageでもsage無しでもの間違いです、すいません。
- 15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:30:52 ID:???
- >>13-14何だ?なんか文句あんのか? お前らも俺っ様のスタンド『Bear BAR』の闇雲を食らいたいのか!?ぁ、あ〜んー!?
- 16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:32:43 ID:???
- >>6
題名の表記がW-XIIIだったら良かったのに
- 17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:35:48 ID:???
- 全てのパトファンへの教訓
WXIIIを最後に見て「パトシリーズは終わったんだな」というのを実感するのが
パトファンとして大事な儀式
- 18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:53:47 ID:???
- P2見て充分実感したから別に。
それはそうと>>1乙!
なかなかスレ立たないから焦ったよ〜と、実は前スレの1。
- 19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:03:15 ID:???
- >>17
そういうのは頭の中だけにしておいて、うっとうしいから。
- 20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:06:56 ID:???
- >>19
同意。
押井さんはまだやる気だし、まあアニメかどうかはしらんが。
儀式とか何言ってるんだろう? まあご自由にどうぞ。
- 21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:12:43 ID:???
- パトレイバーの新しい映像作品やる可能性があるの?
- 22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:14:26 ID:???
- クラブマンとぴっけるくんの見分けがつかない…
- 23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:25:32 ID:???
- 乙とかいった奴氏ね
- 24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:28:44 ID:??? ?
- >22
ぴっけるくんは3本脚じゃなかったっけ。
- 25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:30:28 ID:???
- 1です。
>>9 >>13
恐れ入ります。ありがとうございました。
>>14
俺も前スレの1を読んで、あの一言は悩んだんですが、
「基本的にageちゃイヤン。でもこの時勢でageるなっつうのもいかがなものか?」
という意味で前スレの1さんは書いたのかな?と考えて、あえてそのままにしました。
>>18
先輩、乙です。ありがとうございました。
- 26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:36:04 ID:???
- >>24
本当だ。一つ利口になりました。
あとは、クラブマンと赤いレイバーの見分け方だけだなw
- 27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:10:29 ID:???
- >21
やるとしたらスーパーロボット大戦とかACEだろうけど・・・
- 28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:00:11 ID:???
- で、P1とP2の世界はつながってんの?
- 29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:07:12 ID:???
- >>28
つながっててほしい?
- 30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:26:19 ID:???
- どーでもいい
- 31 :元・P−CLUB会員の夫馬 康雄:2006/06/15(木) 08:03:21 ID:???
- 初めて投稿致します。こちらのスレッドにお越しの皆さん、宜しくお願い致します。
>>30さん、P2では、人事異動で第2小隊の面々がバラバラになっちゃっているという
設定でしたよね…?この辺がリアリティがあるとは思いますが…。
それにしても熊耳武緒さんや、香貫花クランシーが登場しなかったのが、少し残念でした。
ちなみにP2公開当時、高校3年生だった僕は大学受験勉強など「そっちのけ」でした。
- 32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 08:06:25 ID:???
- 旧OVA→P1→P2の流れならというか押井なら
わざわざ出さなくてもいいたけおちゃんを出すはずもない
- 33 :元・P−CLUB会員の夫馬 康雄:2006/06/15(木) 08:43:51 ID:???
- >>32さん、レスをありがとうございます。
なるほど押井監督だからこそ出演させなかったのですか?
ところで…P2で南雲警部補がレイバーを操縦していたのには驚きました。
- 34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 08:57:08 ID:???
- P2は何度見ても良く上京がわからないので、誰かガンダムに例えて説明してくれ
- 35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 09:01:26 ID:???
- そりゃあずっと東京が舞台だから上京はわからないだろ
- 36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 12:05:47 ID:???
- ガンダムで言うと、南雲隊長がハマーンだよ。
で、あすまが(ry
- 37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 12:13:06 ID:???
- >>36しかし、後藤隊長がラカンというのは、これ如何に?
- 38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 12:15:13 ID:???
- >>35そうだ、京都行こう。
- 39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 12:23:57 ID:???
- おたけさんは、内海(シャフト)達との関係をクローズアップするためのアイテムでつからね
- 40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 14:17:37 ID:???
- 内海課長「ふ〜む(ニヤニヤ)。左舷の弾幕が薄いね〜。何をやっているのやら……(ニヤニヤ)」
- 41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:11:53 ID:???
- 進士さんは?
- 42 :元・P−CLUB会員の夫馬 康雄:2006/06/15(木) 15:20:04 ID:???
- >>41さん、恐妻家ですよね?進士 幹泰氏は…。でもTV版などでは「マジメ人間だけに怒ると(色んな意味で)コワイ」という風に描かれていましたけれど。
- 43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:27:25 ID:???
- あたると温泉マークとメガネとチビとお銀の悪質なパクリがあると聞いてやってまいりました
- 44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:32:42 ID:???
- ランちゃん(初代)を忘れてる。
- 45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:02:23 ID:???
- 途中ですぐやめる人は数に入れません
- 46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:12:52 ID:???
- >>39
カヌカが第二招待の歯止め役にならなくなったから急遽登場させたとかどっかに書いてなかったっけ?
- 47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:26:16 ID:???
- かぬかの中の人がリアルでアメリカ行くから急遽
- 48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:49:31 ID:???
- 押井さんって犬は扱いが良い方だけど、猫に対しては発砲させたり殴らせたりするのな。
犬、鳥、魚が好きって聞くけど、猫は嫌いなんかな。
- 49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:12:48 ID:???
- さすがに猫は食わんだろ…
- 50 :元・P−CLUB会員の夫馬 康雄:2006/06/15(木) 17:13:00 ID:???
- >>47さん、NTV系『機動警察パトレイバー』が放映されとった当時、NEWTYPE誌に1990年の春で
TV版は終了するとか報じていましたけれど…その説も故・井上 瑶さんの渡米の都合だったからですか…?
- 51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:21:28 ID:???
- >>50
アニメはじまってからあと半年続けることが決まったので春発売というのが微妙だけど、
イヴの戦慄の脚本書いてる時点か90年の初春あたりにはさらに半年続けること決めたんじゃね?
かぬかの中の人の渡米は単に半年の予定(かぬか自体が半年で帰国)だったからそうしただけのような
- 52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:24:38 ID:EkQY1QS6
- >>22
ぴっけるくんは頭というか胴体が四角じゃん
全然別物じゃん
>>38
なぜにあなたは京都へ行くの?
そうだ今川監督に新パトレイバーを作ってもらおう
>>28-32
ヘッドギア |押井ワールド
旧OVA→P1→|→P2
- 53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:26:27 ID:EkQY1QS6
- ずれた
ヘッドギア |押井ワールド
旧OVA→P1→|→P2
- 54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:29:56 ID:???
- >>52-53
うざいからこっち行ってね
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1150001921/l50
- 55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:34:16 ID:???
- 熊本の人いる?
最近TV版を見始めたんだけど、
これって十年くらい前の土曜の昼にやってなかった?
あのタイトルの出方を見た覚えがあるんだよなあ。
- 56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:47:06 ID:gy82cnDv
- >>34
平和だったサイド7(日本)に、ジオン軍がテロをしかけてきたが。
後藤隊長がニュータイプだったので戦争に勝つ事が出来た。
- 57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:58:21 ID:???
- >>52
35:06/15(木) 09:01 ??? [sage] そりゃあずっと東京が舞台だから上京はわからないだろ
↓
38:06/15(木) 12:15 ??? [sage] >>35そうだ、京都行こう。
↓
52:06/15(木) 17:24 EkQY1QS6 >>38それは上洛
……と、突っ込んでほしかった。
- 58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:59:52 ID:???
- >>57
京都に行くことで既に上京だからわざわざ言葉を変える必要性が感じられない
- 59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:48:46 ID:??? ?
- >47
Ζガンダムの時はインドに行ってたんだっけ?
- 60 :元・P−CLUB会員の夫馬 康雄:2006/06/15(木) 22:27:19 ID:???
- >>59
え?乙頑駄武のときにもセイラって、出ていたの?
- 61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:34:20 ID:???
- >>60
出ていたよ「ダカールの日」で
アニメじゃ不在の為せりふがなかったけど小説版では、「兄を殺さなくては、いけないかも」と言っていた
- 62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:45:21 ID:???
- ガノタ消えろ
- 63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:47:10 ID:AHdk3q4C
- 京都府警レイバー隊は何やるんだろう?
- 64 :元・P−CLUB会員の夫馬 康雄:2006/06/15(木) 23:03:06 ID:???
- そういえば『機動警察パトレイバー』の世界では、東京に限らず、地方でもレイバー社会になって行っているんですよね?
それにしても京都府警察ですか…?
僕の経験では、京都はレイバー犯罪で壊されては困る建物が多いですし、道幅も広くなかったような気がします。
- 65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 23:33:22 ID:???
- >>49
何気に意味深でワロタw
- 66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:52:34 ID:???
- P2では冒頭の会議でしのぶさんが、大阪府警、神奈川県警、千葉県警にレイバー隊が新設されたっつってなかったっけ
- 67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 01:15:46 ID:???
- 大阪府警と神奈川県警な。
横手の小説版じゃ大阪府警のレイバー隊員候補が二課に研修に来てたな。
- 68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 01:31:21 ID:???
- 少し気になってる程度なんだけど野明の出た高校の具体的な名前ってTV、映画には出てきたっけ?
PCエンジンのゲームだと「苫小牧二高」って書かれたアルバムは出てくるんだけど。
- 69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 02:11:35 ID:???
- >>68
少年サンデーグラフィックス・スペシャルの
『機動警察パトレイバー・劇場版−ゆうきまさみの新しい世界−』に収録されている
「野明のアルバム」でも、やはり「苫小牧二校」となっているので、
おそらくそれが公式設定でいいんじゃないかな。
確証は無いけど、おそらく映像中では出ていないのではないかと。
- 70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 02:46:07 ID:Jij8P7B0
- richard ウォンっていわゆる在日?
- 71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 03:29:44 ID:???
- 2006年に当てはめれば、レイバーの全国分布率ってどんぐらいまでいってるんだろうなぁ。
俺の地元でもレイバー隊を拝めるくらいになってるんだろうかなぁ……。
- 72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 04:53:44 ID:???
- >>70
来日ってあったと思うから日本在住じゃなかったはず。
アメリカあたりの華僑じゃないのかな
- 73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 05:17:05 ID:???
- 香港の華僑で『リチャード王』なんて名前が本名なわけねえだろう。
- 74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:10:51 ID:???
- そのような男と、あのようなカンケイになった熊耳さんは若かったのね…。
- 75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:37:03 ID:???
- >>73
いやだからアメリカに渡った華僑といっているんだが
- 76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 07:27:12 ID:???
- >>73
もしかして華僑は香港にしかいないなんて考えていないよね?
- 77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 12:10:28 ID:???
- 考えてそうだな。でも案外日本人だったりするのかもしれん
- 78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 12:31:02 ID:???
- てか、香港時代の名が『リチャード・王』。シャフトジャパン在籍中は『内海』と名乗ってただけなんで、どっちが本名で、何人かは解らないんじゃない。
しかも、香港時代は違法性の高い仕事をしてたみたいだから、会社自体がシャフトのダミー会社だろうし、そんな仕事をしてる人が堂々と本名を名乗るはずはないと思う。
- 79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 12:31:13 ID:???
- P2の荒川の台詞「これが俺達のシビリアンコントロールって奴さ」の意味がいまだに
よくわかりません。何かの皮肉の意味?
- 80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 13:13:32 ID:???
- バドって男?女?
- 81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 13:23:41 ID:???
- 「こちら神奈川県警レイバー隊、今助けてやるぞォ!!」
「神奈川県警・・・もうだめだぁああ!!!」
- 82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:10:15 ID:???
- 「おうじょうせ〜や〜!」
- 83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:15:44 ID:???
- 「やめなさい太田! あれは味方よ!」
- 84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:29:21 ID:???
- 「太田さーん! ダメー!!」
- 85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:42:01 ID:ZJBnLu8x
- はい、いったんCMです。
- 86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:42:14 ID:???
- 模型情報に載ってた98式アスカ改が配備されてたのって
どこの警察署でしたっけ?
- 87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:54:16 ID:???
- OVA版
特車2課第1小隊に配備されている「初代パトレイバー」。
コミック版
アスカ95の後継機として特車2課第1小隊に配備され、1号機には石和巡査部長、2号機には古賀巡査が搭乗した。
TV版
特車2課第2小隊に配備され、太田功巡査が搭乗した。
- 88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:56:26 ID:???
- 前に、『零式』と『ピースメーカー』を分けて考えてる人がいたけど、これって同じじゃないの?
もし区別するとしたら、映画版『零式』とTV版『AV-0・ピースメーカー』とコミック版『AVR-0』ぐらいしか思いつかない…
TV版はピースメーカーの名称が付くまでは型番か、通称の零式で呼ばれてたと思うんだけど
- 89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 16:51:49 ID:???
- >>70
在日外国人という意味では、在日だな。
- 90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 16:53:14 ID:???
- >>79
中学の社会科の勉強をやり直すと、どういう皮肉なのか、わかると思いますよ。
- 91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 19:01:53 ID:???
- シンドラー社製エレベーターの暴走はプログラム上の問題だと聞いて何故かパトレイバーを思い出したw
そんな話があったよね?
- 92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 19:15:00 ID:???
- >>88
ハードは同じと思えるけど、劇場版は作画が良いから別物に見えるな。
ただ、ソフトというかOSは明らかに違うけど。
- 93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 19:35:25 ID:???
- 零式とピースメーカーはまったくの別物じゃないの?
- 94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 19:51:48 ID:??? ?
- ピースメーカーはあんな悪役っぽい顔してないじゃん。
イングラムの血が強い。
内海も言ってたけど、零式はグリフォンぽい。
- 95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:45:53 ID:???
- >>93
パトが基本的にパラレルワールドなので零式とピースメーカーは、別物。
- 96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:58:08 ID:???
- >>94
P1公開当時発売された零式のガレージキットは、正しく正義のヒーローといったポーズだったのに
映画公開後は、いかにも病んだポーズだったな。
- 97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:16:20 ID:LeGeI35E
- >>92-93
元々は零式を第1小隊に配備する予定だったけど
方舟事件で大問題になって 一度再検討されてなんだかんだでピースメーカーって感じっぽい
ピースメーカーって新OVAで初登場だよね? テレビ版には未登場だよね?
- 98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:23:32 ID:???
- >>97の中では「P1→新OVA」という時間軸なのか
- 99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:24:48 ID:???
- >>97
TV版の最終回近くで出てくるよ
- 100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:33:09 ID:???
- >>97-98
零式が駄目になってピースメーカーになったって話は小説版(旧OVA→P1→小説→P2)だね。
- 101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:41:45 ID:???
- だからぁ、エレベーターの暴走がプログラムのバグなんかじゃなく、
意図的にプログラミングされたものだったとしたら、と言っとるんだ。
- 102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:52:50 ID:???
- >>101
((((((;゚Д゚))))))テラコワス...
- 103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 22:51:31 ID:???
- 昔録画したTV版パトをチェックしてみたら、劇中の後藤さんと南雲さんの会話で…
後藤「それともう一つ、ゼロの正式な呼称が決まったって」
南雲『何て?』
後藤「AV-0・ピースメーカー」
南雲『ピースメーカー…、平和を作るもの、ぴったりじゃない。』
後藤「なんだかな〜…。」
と言ってたよ。
第一小隊の隊員が乗ってたね。
- 104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 23:03:48 ID:???
- >>103のゼロと零式が同じものかは不明だけど
- 105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 23:28:33 ID:???
- 劇場版の世界において、HOS事件で零式(AV-X0)の導入がお流れになった後、
それに代わる機体としてピースメイカー(AV-0)が配備された可能性は無きにしも非ずですが、
画面に登場していない以上、推測の域を出ません。
また、TV版ならびにその直接の続編である新OVAの世界においても、
ひょっとしたらピースメーカー(AV-0)の試作機として、
零式(AV-X0)と同系の機体が存在するかもしれませんが、
これも画面に出てこない以上、やはり推測の域を出ないのであります。
- 106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 23:45:31 ID:???
- TV版設定に劇1を挿入するのが間違い。
パトは総じて、ヘッドギアの基本アイデアからの派生なので『〜の続き』と言えるのは、『TV〜新OVA』『劇1〜劇2』ぐらいだと思われ…。
それぞれ独立したものと考えた方がいいのでは?
- 107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 23:55:43 ID:???
- 監督が違えばパラレルワールドって事ね
- 108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 00:08:53 ID:???
- 整理してみるとこんな感じ。
A. AV-X0 零式 (劇場版/HOS対応機)
B. AV-0 ピースメイカー (TV・新OVA/ニューロンネットワークシステム対応機)
C. AVR-0 ゼロ (コミック版/HOS対応機/衛星監視システム対応機)
AとBは貫手を標準装備。Cにも搭載されている可能性はあるが、劇中では未確認。
AとCは外見が酷似。ただし額のセンサーカバーやパトライトの有無など、
細部が微妙に異なる。
なお、リボルバーを使用しているのはBのみ。これは正式採用機が故の装備だろうか?
- 109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 00:42:27 ID:???
- >>105
つ横手版
- 110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 00:43:11 ID:???
- >>109
文面にはでてるね。画面にはでてないけど。
- 111 :ふま やすお:2006/06/17(土) 01:51:45 ID:???
- ところで…第二小隊に採用の篠原重工製イングラム98式AVと
TV版に登場のクラットのUSAでのパトレイバーって、関係あるの?
一応、シゲさんの「夢」というオチで終わった話なんだけれどさ…
- 112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 01:53:43 ID:???
- >>105
一応TV版「量産機計画」に零式?らしいものが出てる。
実山主任のオフィスで模型だけど…
- 113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 02:15:03 ID:???
- >>111
模型誌での展開のみだが、
NY市警では零式の改修型であるクラッシュバスターという機体が導入されたらしい。
コレね。
http://www.alles.or.jp/~maverick/library/sinohara/nypd2.htm
- 114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 03:46:14 ID:???
- MSVとか、重箱の隅をつつくタイプのロボ好きな俺は、AV‐0ピースメーカーとAV‐2ヴァリアントの間にあるであろうAV‐1が気になって仕方がない。
- 115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 05:41:41 ID:???
- ないと思うぞ。
- 116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 05:57:26 ID:???
- あるかもしれんが製品化されなかった機体の製品番号じゃないの?
ゲルググに量産化計画で負けたギャンのような。
- 117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 06:28:20 ID:???
- 毎回思うのだがパトレイバーは、旧OVA、劇場版1〜3 TV+新OVA版 コミック版とそれぞれ独立した
世界だと明言されているのになぜ同一に語りたがる…
やっぱり最近のガキの理解力が低下しているせいか?
↓
マンガが読めない子供たちへ・・・
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2075067/detail
- 118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 06:31:36 ID:???
- 厳密に言うと旧OVA1-6と7も繋がりがあるようなないような微妙な感じがする
逆に7は旧OVAとP1を結ぶ架け橋に一応なってるのかな?
- 119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 06:47:14 ID:???
- もともと6で終了だったのに人気が出て数年後に追加されたエピソードだから
- 120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 06:57:39 ID:???
- 最近は半年後のことを数年後と言うのですか?
- 121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 08:04:51 ID:???
- 0.5年後? たしかに0.5も数だな
- 122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 09:46:26 ID:???
- >>119-121まぁ、これでも見て落ち着きなさい。
アダルトビデオ98
私のオッパイ淫gram
主演:泉野あきら
- 123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 12:01:43 ID:???
- あきらとかいう名前の女じゃ立たねえぜ
- 124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 19:26:32 ID:JwtQbpOj
- >>108
シャフトのレイバー(ハヌマン?)がトレーラー攻撃したときに
野明のゼロが引きずり込んで貫手喰らわせて無かった?
>>110
小説で画面には出てないって・・・ 悪あがきにも程があるぞ まるでかの国並だ
>>114-115
98=警視庁イングラム
99=陸上自衛隊ヘルダイバー
00=零式(ピースメイカー)
02=警視庁(他の県警も?)ヴァリアント
01は消防レスキューの新型か 海保あたりと見た
- 125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 19:40:49 ID:???
- >>124
どうでもいいがお前消えろ
でなければ二つ以上にレスするな
ID出すな
長文書くな
- 126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 19:42:39 ID:???
- へ〜レスキューレイバーはARV-99なんだ
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-rescue.html
ザ・タワーSOSの最後のほうに登場した消防レイバーはどっちだっけ?
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-fire.html
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-r-crub.html
- 127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 19:45:02 ID:???
- いやだなあ
00:零式は試作機(PROT TYPE)で02:ヴァリアントが実用機(PRODUCTION TYPE)となれば
01は当然実験機(TEST TYPE)になるでしょう。
ざーんーこーくなてんしのテーゼこらてをはなせたすけて………
- 128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 19:59:20 ID:???
- これデザインのパクリ大問題じゃないか?
川田工業のプロメテをぶっちゃんがデザインしたみたいに
NTT海底作業ロボを同じ人がデザインしたわけじゃないなら
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-ntt.html
http://www.nttwem.co.jp/MAR/MAR-SER02.htm
おまけw
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20087204,00.htm
- 129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 20:06:11 ID:???
- 新番組
テレビ東京 毎週水曜日18:00〜18:30
機動救急レスキュレイバー
- 130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 20:10:02 ID:???
- JAMSTEC(日本海洋研究開発機構)の船舶・潜水調査船
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/ships.html
↓
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-nautilas.html
- 131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 20:24:36 ID:???
- >128
ROV:Remotely Operated Vehicleでググれ!
- 132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 20:45:36 ID:???
-
やべえw
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-mega.html
http://www.ezaki-glico.net/chara/tsg_tetsujin/03.html
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/zukan/zukan_monster.html
グリフォンの鉄人のブラックオックスのパクリは ゲッターロボもやってるからいいとしても
このモンスターのパクリはどうしようも言い逃れ出来ないだろw
- 133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 20:53:36 ID:exxpIPI7
- 商標に引っかかんない名前付ければアニメの新バージョン作れんじゃない?
コ○○のヴァカにばれないように。
特車二課パトロールレイバー中隊とか
- 134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:14:40 ID:???
- >>129
機動中隊ガングリフォン
とかいう自衛隊レイバーの話をゲームアーツスポンサーで
- 135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:24:19 ID:???
- >>128
どこがソックリなんだ?
むしろアニメのスタッフが、現実に存在するものを参考にデザインしているのだから、似て当然というか・・・。
- 136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:27:08 ID:???
- >132
パロディって言葉知ってる?
そのパクリロボットが出て来た話し見たことあって言ってるわけ?
- 137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:38:47 ID:???
- >>135
現実にあるものでも新宿都庁みたいに
パクっていいものと悪いものがあるだろ
- 138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:39:37 ID:???
- 今朝のBSは何の話だった?
- 139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:44:38 ID:???
- まだ見てないがイヴの後編
今日はうる星→テレビくん→IQサプリとあすま声づくしだったなぁ
- 140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:48:11 ID:???
- >>132
「空飛ぶゆうれい船」のゴーレムって知ってる?
古いから知らないか…orz
- 141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 22:05:16 ID:???
- >>140
むしろそっちだよな。
- 142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 23:00:02 ID:???
- >>133
あんたあくまでageないと気が済まないんだね。。
- 143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 00:50:30 ID:???
- >>142
2chには馴れ合いを好むあまりに、sageこそが2chの絶対正義であると勘違いしてる奴が居る。
そういう奴は大抵、押し付けがましく他人にsageを強要してきたり、挙句の果てにはageを荒らしだと決め付けてかかってきたりして、短絡的で始末に負えない。
- 144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 00:52:29 ID:???
- ゴミみたいなあげてるレスよりはホコリみたいなさげてるレスのほうがいいな俺は
- 145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 01:12:44 ID:???
- 上げちゃダメだお♪
- 146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 02:47:39 ID:???
- 携帯で投稿するとどうしてもageてしまう・・・・・・
- 147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 02:54:04 ID:???
- まだこのスレ続いてたんか。
>>48
奴は自分の飼い犬あちこちに出して喜んでるただの犬オタ。
- 148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 04:21:09 ID:???
- >>144この天辺hageがっ!残った髪を結い上げてmageにすっぞゴルァ!!
- 149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 12:41:55 ID:???
- >>147
でも「犬の気持ちは、わからない」と言う本の中では、飼い猫が死んでしまってとても悲しんでいるみたいな事を、
書いていたよね。
- 150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 15:05:58 ID:???
- age
- 151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 15:07:57 ID:???
- なんかいままでで一番気持ち悪いスレタイだな
- 152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 15:29:53 ID:???
- ここのスレを参考にしつつ昨日からテレビシリーズ全話→旧OVA全話→映画1〜3→と見たが、すげー頭こんがらがってる……
取り敢えず仮眠とってまた見直すよ……。
- 153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 15:41:48 ID:???
- なぜテレビシリーズの後に新OVA見ないのか
- 154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:31:17 ID:???
- なぜコミックスを読まないのか
- 155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:36:23 ID:???
- まずはじめに「あ〜る」を読まないことにはパトレイバーははじまらないな
- 156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:40:03 ID:???
- ヤマトタケルの……
- 157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:40:22 ID:???
- >>152
パトレイバーは、それぞれの世界がパラレル展開してるので一気見は、しない方がいいよ
- 158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:57:48 ID:???
- i'__,.ノ ,r ''~;,;,介`:、ヽj l/.:.:.:.:.:.:.: ,'i.: /_l.:.j リl.:.:.:/ l.: j ゙、.:.:!yl.:.i .:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
ヽ._ _,/,;;_r-ー=-ト'' l .:.:.:.:.:.: リ!,l.:/-.、リ`ヽ].:. ハ i.:.i _,,..ゝ.l リノハ .:.:.:.:.:.:.:.:. l
て..-='" i> 1 l, _. /7. .:.:.:.:ハ i' .リ,y'' ヾヽ、.i.:ノ ヽニ~_,,..ュ-`ヽ、リ.:.:.:.:.:.:.:.: l
ゞ.. ト;;'~,;;ヽ ヽvヾ,_i .:.:.: !ハlヾ/,;il´ ヽ, `ヽ ,y'i;r'` `ヽ ヽノ.:.:.:.:.:.:.: イ
、 _,. _,,.-.,イ,;;, ;;; /~ ̄ ~亡/!iハ.:.l i ,;;;`'i ' ' .,;;ゝイ .゙、 リ.:.:イノ.:リ
i、,..-=''´ .ハ::. ;;; y'ー-..,_ `-iヽハ ヾ、ノ_,,.ィ :. i、_,./ ,.i 冫'.:.:,.iハ'
/ i冫-_,'ィ'',..ニ、:、゙、<ヽ入ヾ,l `"´. :::. `'-=-'´ lノリ' j´
/ .j,ラ゙l .、lィ:....- ゙、 ゙、 i 2ゝ.l ./ i 、::. /'~r ''
. / ,K`ァi`___,.r- <_,,.トv''r'´ l ` __,.. /リ´
. / ,レ'll´ミl´_,.r'``, iニY´7i> _,ゝ ー= _,二´ /イi
/ i,.ィil, ヾ-,'ヘ i l_,,.l i,.-''二..rィヽ、 ..::.. ,.イ
/ l,.r'ヘヽ、,.ir-'i=' ̄ ゙、 ゙、y''´ ヽl ヽ、 ,.- ' l
. / lヽ、 ` Y l .i ゙、 ゙、..,_ ∧, ヽ、._ _,. - ' l、
/ l `>-─=-' <ヽ`=-二゙、 ヽ_ / ~`=-..,_ _,.、- '´ l
- 159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:04:46 ID:???
- ブサイクすぎて誰かわからんかった
- 160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:08:52 ID:9RikNNqt
- >>143
こういう輩は みんながsageるようになれば それで満足するどころか
逆に増上して今度は パトの作品の中では押井作品こそ最高 それを否定するのは荒らしスレ違い とか言い出す
だから こういうワガママ自己中野郎見付け次第叩いておかないといけない
例は悪いが
竹島を乗っ取ったら それで満足しておさまるどころか
今度は対馬すら我らの島だ 日本人は出てけ
となるのが人間の性(さが)
- 161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:11:16 ID:9RikNNqt
- >>152-157
せめて制作順に見たほうがいいよ
>>153
テレビの後に旧OVAを見たことを言ってるんだよね?
- 162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:49:18 ID:???
- 重機遠隔操作ロボを派遣 沖縄の土砂崩れで九地整
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006061701000899.html
- 163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:10:48 ID:???
- 劇場様最新作はまだですか?
- 164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:12:28 ID:???
- パトレイバーはもう完結しましたから。
- 165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:21:09 ID:???
- そりゃそうだ。
- 166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:48:41 ID:???
- http://www.youtube.com/watch?v=-tIIsI0_4vs
これ良いね。
この歌ってイメージソング?劇中ではなかったよね。
- 167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 22:02:36 ID:???
- 新OVAの「二人の軽井沢」観た後で劇場版2を観て何となくがっかりW
チャプターに「傷心の後藤」って書いてあるし映画では振られたか
しかし各シリーズのストーリーが独立していて不親切なアニメだWWW
- 168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 22:55:35 ID:iSOTUIGB
- >>166
ミュージッククリップ見たいのだと思う。
- 169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 00:59:35 ID:/pBqow7l
- 日本人はもっとアメコミを読んだほうがいいと思う
- 170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 13:04:37 ID:pTSPlPxH
- アメコミ?アメコミったっていろいろあるんでしょ?
俺、パトは会話の間というか空気が好きなんだよな。
特に後藤さんや榊さんが喋ってるシーンは小学生の頃から好きだからアメコミは馴染め無いかもしれないなぁ。
- 171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 16:46:24 ID:/pBqow7l
- アメコミひとくくりは言い過ぎだ 今頃熱心にスヌーピーを読まれても困るしw
同じスパイダーマンやX-MENとかマーヴルヒーローズが
全然別の漫画家に描かれてる世界観に慣れてたほうがいい
ゆうきの描くパト
ブチの描くパト
押井の描くパト
と それそれ別々にあるのが理解出来ない頭の弱い人も多いし
- 172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 16:54:43 ID:/pBqow7l
- 言い過ぎた ね
- 173 :夫馬 康雄:2006/06/19(月) 20:03:48 ID:???
- とりあえず泉 野明巡査に童貞を奪われたい…、
- 174 :遊馬:2006/06/19(月) 20:06:01 ID:???
- やらせろと言ったらやらせてくれるのか?
- 175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:02:51 ID:/pBqow7l
- 遊馬のバカ
- 176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:09:39 ID:???
- 真顔で頼んだらやらせてくれそうじゃん
- 177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:18:58 ID:???
- >>176
頭に「遊馬が」をつけないとその文章は成り立たないがな
- 178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:29:00 ID:???
- >>177
いいヤツだなおまえ
- 179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:44:28 ID:???
- つってもパトレイバーって色褪せないよな。
今のアニメも良いけどパトほどハマれないんだよな。
俺の場合。
- 180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 23:50:48 ID:???
- >>179
俺も思った。
- 181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 00:26:08 ID:???
- でも所詮視聴対象は小中学生出しなぁ。劇場版以外はかなりキツイと思うけど。。
- 182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 00:28:15 ID:???
- >>181
特にTV版はそうだよね。
たまに良いのがあるけど基本的にはその年齢向けになってる。
- 183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 01:02:17 ID:j1NiD9BM
- 踊る大捜査線面白いよ
こっちにもハマれば世界が広がるよ
- 184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 01:15:48 ID:???
- 今更ながらパトレイバーにハマってしまった…
コンディショングリーン
未来派Lovers
そのままの君でいて
MDに落としたいのに何処のTSUTAYAに行っても見当たらない……買うしかないのか?
カラオケで完璧に歌いたいー!誰か情報求む!!
――無理か?
- 185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 01:45:09 ID:???
- >>184
BSをよろしく
- 186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 03:07:54 ID:???
- いまどき15年前のアニメのサントラをレンタルしようとする根性がすごい
- 187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 04:14:14 ID:???
- レンタルするより中古で買った方が安いんじゃないか
1枚100円とか、3枚で250円とかで売ってたりする
- 188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 04:27:48 ID:???
- ヤフオクでシングルコレクションが1,500円で売ってるぞ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58412479
- 189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 18:02:24 ID:???
- >>184です
>>185自分でも無謀かな〜と思いつつ、ご存じの方いるかなぁと…W
>>186〜>>188情報有難うございます。BS分はばっちり撮って堪能してますWW。
未だパソがない生活故、地道〜に探してみます。
クレクレなのに有難うございました。
- 190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 18:37:51 ID:???
- >>186-187
というか、まだレンタルしてるのか?
- 191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 19:28:38 ID:???
- こないだツタヤでパトレイバーコンプリートボーカルコレクションって奴、
レンタルしたよ。
これとP2のサントラしか置いてなかったけど。
>>188の奴よりこっちのほうがいいかも。思ひ出のベイブリッジとかも入ってたしw
- 192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 19:30:09 ID:???
- レンタルはあんまりない。全部ヤフオクで買ってまとめて売った
- 193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 19:56:46 ID:???
- >>192
まんだらけとかでも結構綺麗なのが、安く売ってるよな
パトレイバーは変にプレミアがついてるのがなくて有り難い
- 194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 20:54:06 ID:???
- 奇形BAR
- 195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:35:03 ID:??? ?
- プレミア付きなのはチケマガCDくらいか。
- 196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:06:37 ID:???
- ゲームエディションが高騰する夢を見ました(涙)
- 197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:07:59 ID:???
- 奥さん、夢です、それは夢なのです(シゲさん
- 198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:10:07 ID:???
- >>195
チケマガCDを両方とも定価で買ったな(もちろん中古)
METHODSも再版されたし、他は?
- 199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:11:03 ID:rXGpeGV9
- クラッシュバスターとかイクストルとかいう以前に
アメリカの作業レイバーを見たこと無いような・・・
- 200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:13:46 ID:???
- >>196中古で探したけど凄まじく見つからなかったなぁ。
やっと見つけたけど、以外と高かったと記憶してる。
実際プレイしてみて、値段とは割りに合わなかったと感じたから、俺の場合としては高騰っちゃあ高騰だったねぇ。
- 201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:55:24 ID:bhkO7Dkp
- ↑そんなにつまらないのか………
- 202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:58:30 ID:???
- 定価を超えなければ高騰とは言わない
- 203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 03:19:17 ID:???
- イングラムを越えた
【中国/先行者】中国ロボット人力車夫が人気 6時間で8キロを走破可能!
現行スレ→ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150821032/
画像→ttp://www.iza.ne.jp/images/news/20060620/1456_c350.jpg
- 204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 07:16:54 ID:???
- すばらしい
- 205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 07:17:48 ID:???
- 癒し系というかキモかわいい?
- 206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 12:31:41 ID:???
- エモーションのモデルになったロボ?
つか、中に人入ってんだろ?このロボ。
- 207 :古田新太:2006/06/21(水) 15:55:19 ID:???
- >>205うむ。キモかわいい。
- 208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 16:06:31 ID:???
- 動力はゼンマイですって言われても、ちょっと納得しそう。
- 209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:03:48 ID:???
- >>111
憶測だがTV版の世界では、NY市警に98式が導入されたんじゃない?
全くの新機種なら現場の整備担当者が行く必用ないし。
- 210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:44:02 ID:f8mgwclb
- >>209
第一小隊は98式(マーク2ベース?)
第二小隊はクラッシュバスターとかいうのはありえそう
- 211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:56:14 ID:???
- >>210
クラッシュバスターと言うかピースーメーカーは、ありえないと思う
新OVA版で自慢のニューロンコンピューターが仇になってグリフォンに惨敗したので
ソフトウェアの見直しで導入延期若しくは、中止になったかも。
- 212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 18:00:34 ID:???
- >>211
OS変えれば使えるんじゃないの
- 213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 05:02:38 ID:???
- >>212
別に変える必要ないでしょ。
警察の仕事に格闘戦はほとんど無いから、通常業務じゃニューロンコンピュータは物凄い有効。
グリフォン戦で欠点は判ったんだから、格闘戦の時にOFFにすれば問題なし。
もちろんOFF時の訓練は必須だけど
ただ格闘戦にしてもグリフォンみたいにスペックが下の時や民間人を盾にした戦いをするカス以外は有効。
それにGPSがアメリカ全域で使えるかって問題もあるし
- 214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 05:55:11 ID:???
- NNFを切ると運動性能が極端に低下するのはなんで?
- 215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 05:56:45 ID:???
- × NNF
○ NNS
- 216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 06:35:43 ID:???
- >>214
そうゆうせっていだからだよ あほ?
- 217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 08:40:38 ID:???
- ニューロンネットワークシステムの使用時に蓄積した行動パターンデータはシステムを切ると利用できなくなるんだよ
>>216
あほはおまえ
- 218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 10:57:24 ID:???
- パトレイバーって格闘戦するためのモノじゃないのか?
- 219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 11:12:01 ID:???
- >>214
あれは要するに2人で闘っているようなもんじゃないだろうか?
ニューロンコンピュータの学習結果が操縦者と息が合っていれば
操作のタイムラグを無くし操縦者の助けになるし、
操縦者の意図を外してしまうような動きをされるとじゃまになる。
特に操作タイムラグ込みで操縦者の技能>コンピュータの能力だったりするともう・・・
ってところでどう?結局>>216ではあるんだが。
- 220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 14:20:12 ID:ZPJO9fGQ
- まさに二人羽織だな
漫画の野明とAVR-0でも 息があったなかったけど
- 221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:39:14 ID:???
- ゼロはオートマでイングラムはマニュアルってこと
マニュアルの方がドライバーの自由度がかなりあるんだぜ
- 222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:41:39 ID:???
- ゼロはVAIO
イングラムは普通のPCってとこか?
- 223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:44:14 ID:???
- 7〜8年くらい前のVAIOと普通のPCなら、そう言えたけど今じゃVAIOも普通のPCというか普通のPCもVAIO並みの性能
- 224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:51:28 ID:???
- >>223
いや、性能じゃなくてお節介度。
出荷時のままのVAIOのマウス周りなんか、野明のストレスそのまんま。
- 225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:59:29 ID:???
- VAIOネタ来たら普通にソフトウェア周りしか考え付かないと思うが
- 226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:14:03 ID:???
- コンピュータが勝手に判断して戦ってくれる方がゼッテー強い。
- 227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 18:29:46 ID:???
- ピースメーカーは勝手に自爆しちゃったよ
- 228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 19:58:21 ID:???
- 今BSでテレビシリーズが放映されてるけどみんなが好きな話数って何かある?
- 229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 20:11:34 ID:???
- 前夜祭
- 230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:10:47 ID:???
- 第22話花とレイバー
着流しの香貫花姐さんが大暴れ
- 231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:25:11 ID:???
- やっぱり「特車二課壊滅す!」、と言いたいところだが
ここで敢えて「沿岸警備命令」。
- 232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:36:43 ID:???
- >>231
俺は白いワニの回
- 233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:44:21 ID:ZPJO9fGQ
- タマちゃんが海に打ち上げた話
- 234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:48:18 ID:???
- 倒壊してなさい…あれ?
- 235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 23:01:10 ID:???
- >>219
>>221
ニューロンコンピータをOFFにしたらマニュアルになるから操縦しやすくなるんじゃないの?
- 236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 23:35:06 ID:5F4laeGg
- 白いワニ二回目
- 237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:13:51 ID:???
- 某大手中古屋でフェイズシリーズCDあったけど一枚\1000で売ってた。
結構いい値段だな。
- 238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:28:40 ID:UzI4wnjA
- めいれいさせろ より
みんながんばれ ガンガンいこうぜ が楽な俺は
HOS(ニューロンネットワーク)派
- 239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:29:18 ID:g0JZ+GeI
- くだらない話題ですが、第二小隊の人々の血液型って、昔、なんかの雑誌で設定とか出てましたかね?
とりあえず、進士さんがAB型っていうのは確認したんですけど……
わかる方いらっしゃっいましたら教えていただけませんか?
- 240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:16:34 ID:???
- >>239
野明はA型
- 241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:16:16 ID:???
- イングラムより先に見る者に与える心理的影響まで考慮して人型を採用した真鍋パイソンこそが最も注目されて人気のあるレイバーだよ。
- 242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:22:20 ID:???
- 香貫花と遊馬がB型
- 243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 03:14:23 ID:???
- いや、だから、ニューロンネットワークシステムは、建物に対する進入制限だけを解除すればいいわけよ。
ただ、それにしたって、酔っ払いが作業用レイバーで暴れてる、くらいなら進入制限ありでも普通に対応はできるだろうな。
とはいえ、だ。例えば、2ちゃんねるのレイバースレで、ニューロンネットワークシステムの問題点がぶっちゃけられたりしたら……。
ま、あっという間に犯罪者の間にも「建物を背にして戦え」みたいな合い言葉が出回って……。
セッティングなんだから建築物進入制限のみの解除くらい可能なんだろうけど、始末書覚悟にはなるだろうね。多分、隊長の許可必須くらいで。
しかじまぁ、なんだろうね。レイバーが建物に一回突っ込むごとに、俺らの税金が余計に飛んだりしてるもんなのかね?
- 244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 03:24:40 ID:???
- ニューロンネットワークシステムは、野明のような天性の才能を持っている人材を常に輩出できる保証がない限りにおいては、非常に有益だろう。
だが、やはり建築物進入制限だけは、巷に弱点バレがきてしまうとどうしようもないだろうね。
ただ、前者の有益性は考慮できる部分なんだから、ヴァリアントやそれ以降の機種には建物進入制限を除外したものが実装されてたりするんじゃないかな。
何しろ、レイバーの分布にしたがって、各都道府県へのレイバー隊新設も進んでたみたいだから。
未熟な隊員が増える中、手っ取り早く強力な操縦をサポートできるってんなら、この技術は捨てる道理はないよね。
- 245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 03:28:26 ID:???
- 普段の訓練でニューロン「入」と「切」の両方で育てれば
非常時に「切」にしても「入」と同じ性能を発揮できるのか
どんなに長時間「切」で育てても
例えば1時間だけ育てた「入」の性能さえ出ないのか
どっち
- 246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 06:25:19 ID:???
- ピースメーカーに搭載のNNSは切ると制限解除といっしょに機体に
蓄積された行動パターンが無い状態になったからあんなに弱かったんじゃない。
アルフォンスだって野明が長時間乗って育てた行動パターンがあるから強い。
行動パターンの蓄積データは保持するようにNNSを改良すれば良いんじゃないの?
- 247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 07:35:00 ID:???
- >>245
前者だとしても、教官がみな、P2の太田教官みたいでないと。
イングラム→過去の行動パターンから次の行動を予測して、その行動をパイロットが指示するのに備える(最適化する)
ゼロとか→過去の行動パターンから次の行動を予測して、先回りして勝手に実行する
という感じかな。
ON/OFFだけでなく、その中間のイングラム同等の処理は、さほど難しくないと思うんだけどなぁ。
- 248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 07:43:55 ID:???
- >>246いっしょに、じゃねえ。
進入制限だけ、解くの。
- 249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 08:50:15 ID:???
- 親友制限も何も、障害物を機体が勝手に避けるのがNNSなんだから。
- 250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 09:34:04 ID:???
- イングラマン
- 251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 11:43:31 ID:???
- >>246
イングラムは行動パターンはディスクに保存していて、
別の機体でもそのディスクを入れれば専用機になる。
ピースメーカーはNNSで行動パターンのデータも保持していたから
切った時行動データも無くなって工場出荷時の初期データ程度にダウン。
- 252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 13:05:18 ID:???
- ニューロンネットワークシステムの使用に関係無い行動パターンデータを利用して、システム使用時のみ障害物があったら勝手に避ける、みたいな単純なものではないんだね
もしそういう単純なものだったら、イングラムのデータが使えてNNSも効く、みたいなこともできて便利そうなのに。
- 253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 14:17:44 ID:???
- 最近はニューロコンピュータって言わなくなったけどさ、
当時のSF的には、
ニューロコンピュータ = 人工知能の中でも、文字どおりの電子頭脳に近いもの
ってことだよ。
何かの役割だけをON/OFFするためには、
その切り替えスイッチからの信号を含めてニューロネットを学習させる必要があるわけで、
それはもう大変な学習コストになりますよ。
- 254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 19:17:56 ID:ZSSKATuG
- >>243
レイバー保険
- 255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 19:26:33 ID:???
- >>253それんやるんだよオオオォォォォォ!!
犯罪者共が軒並み建物を背にするようにしてきたらどうするつもりだ貴様アアアァァァァァ!!
- 256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 19:35:47 ID:???
- 人
. (_)
(__)
(・∀・)<そこで「ヤドカリ型レイバー」新発売。
- 257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 19:40:09 ID:???
- HOS+NNS+衛星監視
- 258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 22:23:15 ID:???
- テポドンもサーチする人工衛星対応篠原HOS
というフレーズを米軍の実験見てて思いついた、特に意味はない
- 259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:17:54 ID:???
- イングラマン
北民怪獣テポドン現わる
- 260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 01:02:58 ID:21S2qIYU
- >>258
みずほ2号
- 261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 01:15:33 ID:???
- テポドンまだー?
- 262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 08:42:10 ID:???
- 太田が響子さんとデートしてる。
太田が壊れている、まじめなんだけど真面目になればなるほど壊れている
- 263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 08:44:46 ID:???
- 太田、振られた
- 264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 08:53:56 ID:???
- 太田が太田が……そうか太田が恋愛物をやるとこうなるのか。
- 265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 08:54:58 ID:???
- ビデオが途中で切れたorz
今日の好きなのに。
- 266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 08:56:55 ID:???
- 来週は野明ショタ発覚の巻
- 267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 09:00:50 ID:???
- >>265
今時ビデオかよ、HDDレコーダ使いなよ…
- 268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 09:09:07 ID:???
- 今朝のBSは何の話?
- 269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 09:13:00 ID:???
- >266
どっかの国の王子様が日本に来た話って逮捕しちゃうぞにもあったよな
(あの緑髪の眼鏡の小桜エツ子声の女がメインだったような)
どっちが先?
- 270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 09:16:01 ID:???
- >>268
太田の見合い話
- 271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 09:56:16 ID:???
- 泉が鉄骨触る所は。
建設関係者には鳥肌もの。
始末書かけ。
- 272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 10:04:55 ID:???
- 脚本の都合で来たり来なかったりする消防庁レイバー隊。
時間の猶予の無い様な現場だったら初動で二課に仕事が回ってくるのもまあわかるんだけど。
- 273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 14:16:02 ID:???
- 253がNNSをニューロコンピュータと勘違いしている件について
- 274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 14:17:16 ID:???
- みずほじゃなくていずも
- 275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 18:50:20 ID:???
- 諸君、時はきた!作戦9○8を実行に移す!!
- 276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 19:43:37 ID:???
- 青森三沢基地から東京へ向かう航空機を要撃するために離陸したのは
茨城の百里(ひゃくり)基地?
- 277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 20:07:55 ID:???
- >>276
百里と小松同時発進か。
百里204よりウイザード03、小松303よりプリースト21〜
ここ参考になるよ。
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/p/p2.html
- 278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 20:49:57 ID:???
- 後藤ってノンキャリアなの、
二種採用なのか警察官試験なのかどっちなんだろう、
あと前の部署は刑事部とか生活安全部じゃないよね警備公安かな。
- 279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 22:25:53 ID:???
- 彩色京アニやね、今週の回。
- 280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 12:58:02 ID:???
- 後藤さんは、元自衛隊の制服組だったはず…
防衛庁からの出向をへてからの転職かな?
だとすれば、いきなり警部扱いもありうる?
- 281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 13:48:46 ID:???
- >>278
前の部署は警視庁公安部の新宿署の刑事の交番勤務。
- 282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 16:58:58 ID:???
- >281
日本語が変だぞ
交番勤務→新宿署の刑事→警視庁公安部
- 283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 17:07:30 ID:???
- >>281
そーだよねぇ。なんか色々混ざってておかしいと思ったよ。
- 284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 18:35:41 ID:???
- >>282
なんか後藤さんの経歴興味湧くな、
自衛隊は一般入隊、防衛大学か幹部候補生を経てるのかな。
- 285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 19:11:00 ID:???
- 木多も認めたジャンプのオタク化
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151208602/l50
- 286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 21:44:41 ID:???
- >284
後藤が元自衛隊員なんてのは事実無根のウソ、信じないように。
大学は政経と本人が言っている。
- 287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:43:50 ID:???
- >>286
政経?早大か、キャリアなのかな?二種なのかな?警察官試験組みなのかな?
- 288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:45:39 ID:???
- 自衛官説は多分「二課の一番長い日」で、自衛官の甲斐と後藤が同士だったから
っていうのが根拠だと思うのだけど。
自分はそれをふまえて、甲斐と後藤は防大だかどこだかが一緒で同士になったけど、
後藤が甲斐の考えに付いていけなくなって、
いつか決起するであろう甲斐を止めるために任官拒否して二種受けて警官になったのかな、
と妄想したりしていました。
実際そういうの可能か分からないけど。
政経って言ってたのは漫画版だから、アニメ版に当てはまるのかは分からないなあ。
- 289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:47:02 ID:???
- 昔剃刀今昼行灯
- 290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:49:33 ID:???
- 計画を遂行するため、柘植は自衛隊に後藤は警察に入った
しかし柘植の考えについていけなくなったみたいな感じじゃないの?
言っておいて何だが、柘植は自衛隊員だったっけ?
- 291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:17:51 ID:???
- 柘植は映画、後藤と顔見知りなのは甲斐
- 292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:26:56 ID:???
- スマソ、間違った。
>>290は柘植を甲斐に読み替えてくれ
- 293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:28:24 ID:qWg0n/Yg
- 防衛大卒でも警察官になれます
海保大卒でも警察官になれます
警察大もあればいいのに(研修所じゃなくて)
- 294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:37:46 ID:???
- もしかして南雲は赤門T種のバリバリキャリア?
- 295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:39:25 ID:???
- 柘植学校云々ってのは、自衛隊に南雲が出向してたってことなのか?
- 296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 01:26:25 ID:???
- >>8の【 パトレイバー・スレのツボ 】を参照
3)パトレイバーの警察描写とホントウの警察描写の相違点
1989年ごろから製作された「1999年から数年間の東京を舞台にロボットに乗った警官が主人公のアニメ」にその突っ込みはナンセンス。
ホントウの警察組織がどうあれ、作品で語られた設定が、この作品の中での真実です。
み ん な で 仲 良 く、 幸 せ に な ろ う よ
>>295
映画を見直せ。答えはそこにある。
- 297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 02:13:54 ID:???
- >>296が>>8の1をほとんど否定してる件
- 298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 02:42:00 ID:???
- >>297
296は295をバカにしてないし、「教えてクンは逝ってよし」等の決まり文句で反応せずに
親切に「映画を見直せば、その答えは見つかるよ」とアドバイスをしていますよ。
どうして297に296が「>>8の1をほとんど否定してる」となるのでしょうか?
映画版は確かにセリフや画面でストレートに表現されておらず、暗示や比喩で表現される事の多いですが
295の疑問はセリフで明確に語られていますから、俺には296のアドバイスは正しいと思います。
ちなみに>>8は俺が原案を書きましたので、誤解を生むような表現があったのなら教えてください。
次のスレのテンプレとして改良しますので。協力、ヨロシコ!
- 299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 03:10:32 ID:???
- 親切な構造や表現で無い映画を「映画見直せ」と書くのが適切なのか?
自分で>>8書いてておかしいと思わないのか?
- 300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 05:12:05 ID:???
- >>299
おれは>>8でも>>298でもないが、質問の内容によるんじゃね?
「柘植学校云々ってのは、自衛隊に南雲が出向してたってことなのか? 」は
劇中で明確にセリフで説明されている事だ。
「親切な構造や表現で無い映画」でも、明確にセリフで説明されている事なら、
それを確認するために見直したらどうか?と答える事は非合理では無いじゃん。
それに、>>8は映画版の複雑で理解しにくい点を理解できない人を「バカにするのはやめよう」とは書いてあるが、
劇中のセリフで明確に語られているような点について粘着してくるような教えてクンへ過剰サービスすることを奨励していないんだが・・・
- 301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 14:19:42 ID:???
- 拓殖大学って漫画家の永野護の出身大学だよね?中規模の中堅大学だからかなり偏差値高いんじゃね?
- 302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 16:22:02 ID:???
- 拓殖大学が偏差値高いなんてイメージねえなぁ
にっとうこませんより下くらいじゃねえの?
- 303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 18:20:19 ID:UhnvzUP4
- 拓殖(たくしょく)大学って言ったらガクランの応援団だろ
柘植(つげ)
>>300
教えてクンは逝ってよし というのは放送中のアニメとかならわかるけど
(いちいちそんなの構ってらんないし)
ネタも枯れ果てたような 懐かし板のスレで
たまにせっかくの新参の初心者がやってきて質問するのを拒絶するのは どうかと思うぞ
- 304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 18:25:01 ID:???
- >>8で親切じゃないって言ってんだから
さらに二時間それだけのために注意して見ろってのも酷だわな
- 305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 19:28:56 ID:???
- 死ね糞共
- 306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 20:20:13 ID:UhnvzUP4
-
リアル方舟計画 メガフロート
http://www.sajn.or.jp/mega-float/index.htm
- 307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 20:49:53 ID:???
- >>306 タッチ&ゴーにワロスw
- 308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 21:51:37 ID:UhnvzUP4
- STOL離着陸戦闘機を配備するのか
- 309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 22:03:59 ID:???
- 嗚呼、約束の土地へどうか導いて罪人の群れを――
- 310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 22:54:56 ID:3UrwD66v
- >>306
久里浜沖にあったやつって結局どうなったの?
- 311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 23:02:50 ID:???
- 764 :名無し三等兵 :2006/06/26(月) 11:00:53 ID:TAChvKzV
http://www.youtube.com/watch?v=_mzZMV_ixzY&mode=related&search=
実写版パトレイバー
767 :名無し三等兵 :2006/06/26(月) 21:37:46 ID:???
>>764
……久しぶりに見たなあ、これ。まだ続いてるのか。
あのお顔も変わってねえ。(^O^)
- 312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 23:34:05 ID:??? ?
- 鵜之沢伸は今副社長なのか。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060623/241622/?ST=enterprise&P=1
- 313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 07:50:58 ID:???
- みょうな方向に荒れてきたな
- 314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 14:14:33 ID:???
- >>308
いいえB52が着艦可能な超弩級空母「瑞穂」です。
- 315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 18:09:10 ID:???
- 架空戦記物?
- 316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 18:14:35 ID:???
- ttp://knumh.omzig.net/P/patlabor_movie_heavy_armour_2.mid
↑何も言わずにどうぞ!
- 317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 21:36:55 ID:???
- >>314 B52てw しかもみずぽたんかよww
ディエゴガルシア島くらいの大きさになったりしてな>超弩級空母
- 318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 03:24:13 ID:VUthzaF7
- 最強レイバーはファントムでオケー?
- 319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 03:29:51 ID:VUthzaF7
- パトレイバーのゲームは
ゲームボーイ版、スーファミ版、PS版でオケー?
スーファミ版のオレジナルストーリーはなかなか良かった。
- 320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 03:42:21 ID:???
- ファミコン(ディスクシステム)版 『機動警察パトレイバー』/1989年/バンダイ
ゲームボーイ版 『PATLABOR 狙われた町1999』/1990年/ユタカ/3,500円
メガドライブ版 『機動警察パトレイバー 〜98式起動せよ〜』/1992年/(株)マーバ/7,800円
PCエンジン版 『機動警察パトレイバー 〜グリフォン編』/1993年/リバーヒルソフト/7,200円
スーパーファミコン版 『機動警察パトレイバー』/1994年/バンダイ/9,800円
パソコン(PC-98)版 『PATLABOR OPERATION TOKYO BAY』/1994年/バンダイ/12,800円
プレイステーション版 『機動警察パトレイバー 〜ゲームエディション〜』/2000年/バンダイビジュアル/6,800円
プレイステーションポータブル版『機動警察パトレイバー かむばっくミニパト』/2005年/バンダイビジュアル/5,040円
- 321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 04:12:48 ID:???
- 名作とされるMD版が出てこないのはおかしいよなぁ>319
ああ、age厨二重カキコか…
- 322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:17:55 ID:???
- プレイステーション版のやつワゴンセールで500円で売ってるんだけど、これ面白いかな?
- 323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:37:02 ID:???
- >>322
http://www.google.co.jp/
- 324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 16:26:45 ID:???
- >>323
あーらご親切にどうも♪
- 325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 23:29:17 ID:0hVAN0Hd
- >>318
そういや F-4EJ改こと ファントム魔改造版は初期のF-15に匹敵しようとするくらい凄かったな
- 326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 01:39:24 ID:M6+pNDP0
- メガドライブやPCエンジンにもゲームがあったなんて‥
PCエンジンはCDロムロムじゃないの?
しかしTVアニメはとっくに終了してるにも関わらずこれだけゲームが出たのもある意味凄い。
ゲームボーイ版はホント糞だった。
- 327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 11:18:51 ID:???
- ファミコンディスクのやつってスタンスティック振ると「ピャコ!ピャコ!ピャコ!」って音したよぬ
両手で一生懸命振る様が健気でやたら可愛かったよぬ
- 328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 21:04:16 ID:???
- 明日は「殿下お手柔らかに」か。
- 329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 03:04:55 ID:tpDjjBc0
- 【竹島問題】「韓国が調査に踏み切っても、拿捕は考えられない」…海上保安庁長官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151663746/l50
【腑抜け!!】拿捕など強硬手段取らぬ=韓国の竹島周辺調査対応で-海上保安庁長官
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151664001/l50
【日韓EEZ】拿捕など強硬手段取らぬ…韓国の竹島周辺調査対応で、海上保安庁長官が会見[6/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151663838/l50
↓
【日韓】<竹島海流調査>韓国が実施なら日本も、と伝達 外務省
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151684547/
海保&外務省GJ
- 330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 03:08:46 ID:???
- >>329
頼むから死ねリアルで
- 331 :やーるー気ーゼーロー♪:2006/07/01(土) 08:39:55 ID:???
- >>330パトレーバーに迎撃作戦に移り込んでもらいたくって生姜無いんだよー
- 332 :後藤:2006/07/01(土) 11:19:22 ID:???
- 海の上のことは我々の守備範囲外だからなぁ
- 333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 12:52:25 ID:???
- 米軍に頼んで潜水艦から射出
- 334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 13:00:53 ID:???
- >>329
この期に及んでも正規の部隊を動かさず独立愚連隊同然の俺達に頼らなければならなかったのが決定打さ。
- 335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 09:02:18 ID:???
- レイバー好き=頬スリスリはやめてほすい
- 336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 11:56:42 ID:???
- 今更だが後藤の声というか演技はなんかイマイチ
- 337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 12:20:47 ID:???
- えー自分は好き。
あの抜け具合とか変なイントネーションとか。
- 338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 15:28:26 ID:???
- もうすぐ「あんたの勝ち」放送か
- 339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 17:42:45 ID:???
- >>336ドラマ「人にやさしく」でも見てきなさい。
- 340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 17:46:12 ID:???
- 後藤はあの声優でしかあり得んのよ。わかる?
- 341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 18:11:11 ID:???
- なんで?
- 342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 18:12:25 ID:???
- 主要メンバーは声優決めてからキャラ設定したんじゃなかったっけ
不可分ではあるよな
- 343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 18:30:52 ID:???
- 今回は礼服の後藤隊長に萌える回でした
- 344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 20:32:29 ID:???
- 昨日のはハズレ回。次は当たり。
- 345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 20:52:23 ID:???
- 劇場版1,2の中で使用されてるOS起動時の音声合成っぽい音をPCの起動時に鳴らしたいんだけど
DVDからのコピーだとBGMが入ってイマイチです。
随分前にMac用に発売されたCD-ROMにお目当ての素材は入ってるでしょうか?
その為だけにMacminiか中古Macを買う気なのですが。
- 346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 09:33:16 ID:???
- パトレイバー
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/2/12/img/9.jpg
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/2/12/img/10.jpg
- 347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 09:52:12 ID:???
- メイドブームを先取りしてたな
なんてことは言わないのだ
- 348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 16:57:05 ID:???
- NEWOVAの中じゃ、特につまらん話だったけどな
- 349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:55:56 ID:???
- 日本の危急存亡の時キター!
既に戦争は始まってター!
【社会】海流調査を行う韓国船が釜山を出港・・・竹島周辺の調査は11日頃の見通し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151854105/l50
【尖閣の中国調査船】海保が中国語と英語で警告するも応答せず 在日中国大使館に外務省抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151847172/l50
- 350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:11:24 ID:???
- 巡視船より本部。当該勢力の脅威、更に増大中。発砲の許可を要請する
本庁より本部へ伝令 発砲は威嚇射撃すら許可できない。現在、外務省役員が当国政府へ急行中。繰り返す発砲は許可できない。全力で警告せよ
警告効果無し。本部聞こえるか
前方よりRPGらしき熱源
回避不能
前方よりさらに熱源。なおも増加中
このままでは撃沈します! 船長!
- 351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:13:20 ID:???
- 今こそ頭痛薬のプライドを見せろ海保!
- 352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:36:20 ID:???
- 毎回毎回本当にうざいな。二度とパトスレには来るな。
- 353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:42:09 ID:???
- >>348
何を言ってるのだ、新OVAはグリフォ(ry
でも新の押井回は神だったからなぁ、より悪く見えるのは確か
と思って新の全作調べたら一番駄作だな90%は
まああれよりはましだけどぐりf(ry
- 354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:53:15 ID:???
- 視聴率90%、結構好きなのは自分だけか…
毒々しすぎて笑った。
新OVAの後半は個人的に本当にどれも面白い。
- 355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:55:48 ID:???
- 大小はあってもだいぶおもしろさは安定してたし。テレビ版が各話で差がありすぎて。
- 356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:15:01 ID:???
- パトで海保って何かで出てたっけ?
かいりゅう だか かいじん の水中レイバーは海自だよね?グリフォン水中型に沈められたのは警視庁水上暑の船だよね?
何かあった?
- 357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:19:58 ID:???
- >>356
シービュウ
- 358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:21:59 ID:???
- >>356
淵山重工のあたり見てみて
http://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-list.html
- 359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:22:47 ID:???
- 突然ですが、レイバーが設定よりも、明らかに大きく描かれているシーンについて、語ってくだされ。
例えば、劇場版1のタイラント2000との対決、特にパトカーを踏みつけるシーンとか。
- 360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:31:18 ID:???
- レイバーが1台くらい出てた所で、海保がパトの話になんら関わりがないのは確かだよな。
それなのに毎回毎回毎回毎回ニュース貼る人ホントUZEEEEEEEE!!!
しかもパト関連のスレにコピペして回ってウザさ倍増。
ほんとよそでやってくれよ。頼むよ。
- 361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:47:35 ID:jk51dYpC
- 345へ、
今「みにぱと」見てたらHOSだけなら起動音あったよ。
俺はビデオで見てたけどDVD出てたらそこから取れば?
ちなみにBGMはありませんでした。
- 362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:44:46 ID:???
- 遊馬はあの非常時に殿下と野明がコックピットの中で
何をしてると思ってたんだ?
- 363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:45:51 ID:???
- どうして関連ニュースが出たらこのスレに書き込め!って思えるんだろう?
>>360に同意で本当にウザイ。
いくら淋しいからって人に嫌がらせして楽しむのは人間として駄目と思うが
- 364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:38:24 ID:S4SU62JT
- ↑これがまた本人は嫌がらせだと思ってないからタチがわるいんだよなぁ
- 365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:50:41 ID:???
- 高校のときに旧OVA以外全部みた・けど最近BSで再放送やってるのでこのスレに来ました
いつか旧OVAもみないとなぁ
- 366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:09:03 ID:wc9e/R/6
- 今日のキムタクのドラマでパトレイバー
パクったシーンがあったね。
- 367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:17:45 ID:???
- >>366
kwsk!!
- 368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:30:01 ID:???
- 香貫花がアメリカに帰るときに
お土産にクサヤを持たされるやつ。
- 369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 08:19:39 ID:NkoBuQb0
- >>360
海保出てこないね 同じ警察なのに
下手すりゃ(下手しなくても)自衛隊より出番無いぞ普通は他の警察組織や消防のほうが職務上 話に出てくるケースのほうが多くなるはずなんだけどな〜
本来なら 警察(機動隊)と自衛隊なんて全くと言っていいほど接点無いのに
原作の鉄人28号(人型ロボットを使うコナンみたいな少年探偵もの 警察関係の出番多数)のほうが
海上で海保大活躍してるし(鉄人こそ自衛隊大活躍なイメージなんだが)
>>362
そういえば複座式レイバーって教習所のレイバー以外であったっけ?
- 370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 10:39:13 ID:???
- シゲと進士って声優とそっくりだったような希ガス
チバシゲルシバシゲオwww
- 371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 10:44:43 ID:???
- 隊長も太田も中の人に似てる気がす。
遊馬はカイに似てるw
- 372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 10:46:24 ID:???
- うる★やつらのメガネとチビは全然違う声ですが
- 373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 10:47:11 ID:???
- ああ、声優と、か…orz
だーかーらー、声優にあわせてキャラ設定してると何度言えば
- 374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 12:03:01 ID:???
- >>373 でも野明で萌えてみーなで萎えた漏れはどうすれば・・・・・orz
漫画ネタでスマンが、おたけさんの父はムツゴロウにしか見えないのは気のせいか?
- 375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:01:45 ID:???
- >>374
全然違うだろがwwwwwwwwwww
あれはな、
内 海
なんだよ
- 376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 15:19:53 ID:??? ?
- >374
お茶の水女子大の土屋賢二に似てると思う。
- 377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 15:34:57 ID:???
- ノア→カツオww
- 378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:22:12 ID:???
- >>375
おいおい、幽霊恐いの時にもあの大学教授出てきただろうに。
- 379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:36:01 ID:???
- >>375 なーにがそーんなにおかしーいんですかあ?
- 380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:57:48 ID:???
- 隊長に「これはプロとカルチャーの犯行だ」としゃべってほすい。
- 381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:02:10 ID:???
- >369
陸自のやつの改良型のほうが複座だった気がするけどちょっと自信ない。
- 382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:29:09 ID:zHfk8OVR
- >>381
戦闘機の操縦席転用したんだっけ?
HAL-X10の頭部がヘルダイバーなのは
何この08小隊アプサラスのパクリ?
>>380
プロフェッショナルと文化か
プロ市民みたいだな
- 383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:31:40 ID:???
- 08小隊の方が後番組。
あっそーか、08小隊ってパトレイバーパクったのか。
- 384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:40:47 ID:???
- >>383
トレーラーの形状もほとんど同じだし
- 385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:47:04 ID:???
- >>349-350
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ
何の話だ。少なくともまだ戦争など始まってはおらん
始まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。柘植がこの国へ帰って来る前、いやその遥か以前から戦争は始まっていたんだ
- 386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 21:56:58 ID:???
- 妄想戦記はよそでやって、ウザイから
- 387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:39:33 ID:???
- 抱きしめてミッナイブルー
- 388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:55:43 ID:???
- >>382
同じ人がデザインした、なんていうオチではないだろうな?
- 389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:00:21 ID:???
- >>386
劇場版パト2を見ないでデカイ口叩くバカ、キターーーーー
- 390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:04:42 ID:???
- パトレイバーがイマイチ盛り上がらないのはアニメ・ゲームの版権を握っているのがバンダイで、
ガンダムでしこたま儲けているバンダイはガンダムへのアンチテーゼがたっぷり詰まったパトを売る気がさっぱり無い。
売る気が無いならいっその事、パトレイバーを商標登録しているコナミにでも売り払ってはどうだろう。
市場は活性化するだろうし、バンダイ関係者を除くほとんどのパトレイバーファンはそう望んでいる。
- 391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:18:30 ID:???
- コナミのほうがまだマシだよな 糞バンダイよりは
本当はカプコンかセガあたりのほうがいいけど権利的に無理だし
>>389
押井の話題は押井スレでやれスレ違い
- 392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:22:36 ID:???
- >>388
ぶっちゃんは08には関わってないはず
80か83で ハイゴックとか ジムの何か変わったやつとかケンプファーとかはやったけど
隊長用ミニパトは逮捕しちゃうぞの藤島康介だけど
トレーラーと指揮者は誰なんだろ
- 393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:24:55 ID:???
- 押井は押井でも劇場版パト2なのにこのスレ厳しいのね
- 394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:29:22 ID:???
- >>391
いっそのこと小島秀夫にゲーム版作らせれば、
SFファンからパトファンまで楽しめる濃厚な作品が出来そうだと思うんだが。
ポリスノーツとかヤバかったし。
- 395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:45:19 ID:???
- コナミは商標を放棄した記憶があるけど
まだコナミがパトの商標もってたっけ?
※PSのゲームが出たころの話
- 396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:48:47 ID:???
- >>393 嵐は放置
- 397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:51:35 ID:???
- >>386小説『架空戦記』の作者名を答えなさい。また、その作者が副業としているものも答えなさい。
- 398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:04:59 ID:???
- C-1輸送機は実在の自衛隊の輸送機で
C-4輸送機はヘルダイバーを運んだり降下させたりするのに出てくる架空の輸送機
実在するイラクで飛んでる輸送機はなんだっけ?
- 399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:15:05 ID:???
- >>392
レイバーをデザインした人はわかっても
車両をデザインした人は(有名な藤島のミニパト以外は)わからんね
- 400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:19:02 ID:???
- >>398
http://www.jda.go.jp/jasdf/equipment/04_c130h.html
- 401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:29:21 ID:???
- >>392
08のメカニックデザインは
大河原とカトキと山根公利って人
- 402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:36:35 ID:???
- りゅうじん(海自の水中レイバー)はカトキ
ttp://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-ryujin.html
08小隊のホバートラック
http://www.chara-net.com/item5042.html
- 403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:52:19 ID:???
- >>392
98式キャリアはブチ。99式は河森
指揮車はブチ
藤島のミニパトはP2。トゥデイの方はブチ
>>394
何を期待してるのかよくわからん
- 404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 02:56:18 ID:???
- 8月にWOWOWでP2やるみたいなんだけど
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/010188001G2_main.html
出演
柘植行人::根津甚八
荒川茂樹::竹中直人
野明::冨永みーな
遊馬::古川登志夫
後藤隊長::大林隆之介
南雲しのぶ::榊原良子
なんか役名がぞんざいだなオイw
なんにしてもハイビジョンで見れる人がうらやましい。
- 405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 05:36:21 ID:oW1B3H8Y
- 今ならここでニュース語るのも許す
- 406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 05:40:56 ID:???
- モニターの向こうに戦争を押し込め、ここが戦線の単なる後方に過ぎないことを忘れる、忘れたフリをすることができる?
- 407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 06:53:50 ID:???
- ニューススレでやれ、ボケ
- 408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 06:58:09 ID:???
- 荒らすな。
>>406誰が忘れたフリするか!
真剣に討論するならそれにふさわしいスレでやる方が良い。
アニメ板でそんな事いう事自体がリアルとバーチャルをいっしょにしているっていう事に気づかないのか。
- 409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 07:02:47 ID:???
- バーチャルというかアニメと現実をいっしょになっているからそんな書込みをしている>>405-406
そんな平和ボケした頭で荒らすな。
- 410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 08:47:44 ID:???
- ネタも枯れた懐かし板のスレで
何かの話題で盛り上がってる連中を出てけというほうが荒らし
パトスレで
あ〜るに出てくる連中みたいなキモヲタどもはキモイから出てけ
というくらい荒らし
- 411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 08:48:48 ID:???
- >>404
ひでーなw
後藤隊長なら南雲隊長にしないといけないし
統一性もへったくれも無いし
- 412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 08:55:25 ID:A6Pe9q2t
- 戦争ktkr
- 413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 08:58:56 ID:???
- 我々は1年程前からあるグループの内偵を進めていましてね。国防族と言われる政治家や幕僚OB、それにアメリカの軍需産業。米軍内の一部勢力。まあそういった連中の寄り合い所帯です。
冷戦終結後、拡大の一途を辿るアジアの軍拡競争の流れの中で、一向に軍備の増強を図ろうとしない日本に対して、彼等は根強い危機感を持っていた。
そして、平和惚けの日本の政治状況を一挙に覆すべく、彼等は軍事的茶番劇を思いついた。
憶えてますかね? 26年前、日本の防空体制と国防意識を揺さぶったミグ25の亡命騒ぎ。あれの再来ですよ、
竹島に調査船を派遣し、日韓双方の警備船で疑似戦闘状態を演出して帰ってくる、
そして作戦は見事に成功するはずだった。ただ一つ、中国の調査船が尖閣にやってきたことを除けばね
- 414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:02:01 ID:???
- 日本の危急存亡の時キター!
既に戦争は始まってター!
【社会】海流調査を行う韓国船が釜山を出港・・・竹島周辺の調査は11日頃の見通し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151854105/l50
【尖閣の中国調査船】海保が中国語と英語で警告するも応答せず 在日中国大使館に外務省抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151847172/l50
日本=日本
米軍=米軍
韓国=荒川
中国=柘植
- 415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:25:14 ID:???
- >>410
しかしP2の話はスレ違いと言われてしまう、
そんな懐かしアニメ板のパトレイバースレ。
- 416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:25:52 ID:???
- >>410
>ネタも枯れた懐かし板のスレで
>何かの話題で盛り上がってる連中を出てけというほうが荒らし
>パトスレで
>あ〜るに出てくる連中みたいなキモヲタどもはキモイから出てけ
>というくらい荒らし
あのなー北朝鮮の話は現実の話、ネタも枯れたからって話題にするような平和ボケな感覚は止めてくれ。
バカじゃないだろうからその程度の事判らない?
パトレイバーはフィクションの話であって、それと現実を混ぜて話す事がどれだけボケた事か判らない?
ミサイル5発、これは現実なんだからアニメ板で話題にする話じゃないだろ。
いま2chでやっているスレには事欠かない時に、わざわざアニメ板でやる事か。
この平和ボケ!!
- 417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:29:28 ID:???
- >>415
P2の話題じゃなくて、ウザイ押井ヲタがスレ違いなんだろ?
- 418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:32:48 ID:???
- >>416
きっかけがアニメでもいいじゃない
それを機会に社会や政治のことを学ぶのはいいことだ
難しいことはわかんないから俺の目の前でやるな ていうガキか
漫画アニメは子供向けのバカ内容しかやってないとかいう糞大人?
- 419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:34:13 ID:???
- 二本のテープが二本とも虚構だったとして、吹っ飛んだベイブリッジだけは紛れもない現実だ。違うかね。
- 420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:35:52 ID:???
- >>416
こういうこと言うタイプは
自分の脳内空想架空世界が犯されるのを極端に嫌う閉鎖的なキモヲタタイプが多い
- 421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:37:52 ID:???
- >>417
389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/07/04(火) 23:00:21 ID:???
>>386
劇場版パト2を見ないでデカイ口叩くバカ、キターーーーー
391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/07/04(火) 23:18:30 ID:???
>>389
押井の話題は押井スレでやれスレ違い
- 422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 09:48:31 ID:???
- 最新50レスを見る限りウザいのは軍事オタ
- 423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 10:36:12 ID:???
- どうも一見さんお断りみたいな空気なんで帰ります
- 424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 11:01:10 ID:???
- 別にそういう空気じゃないと思うが帰るなら無言で帰れよと思う
- 425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 11:13:44 ID:???
- しかしまた無駄に荒れてるね。
皆で幸せになろうよ…
- 426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 11:58:24 ID:???
- 少なくともまったりはしてないな
- 427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 13:51:49 ID:???
- 「○○○を捜し出して、逮捕する意外に、この状況を終わらせる手段は無い」
- 428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 15:52:41 ID:???
- >>423
一名だけ何か必死なキモヲタがいるけど そいつが無自覚荒らしなだけだから無視していいよ
初心者大歓迎 ゆうきまさみを原作版とか言い間違えるレベルの初心者の質問とかどんどんしていいよ
>>421
それ別人だろ?
それぞれ各自で色々な考えのやつがいるだろ
- 429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 15:55:57 ID:???
- >>426
もし今回の事件の首謀者だとしたら大した戦略家だ。僅か一発のミサイルでこれだけの状況を作り出し、しかもなお事態は進行中だ。
- 430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 16:29:45 ID:???
- まあ荒らし認定でもいいや。
平和ボケの話なんてしないでパトレイバーの話で盛り上がるんなら。
- 431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 16:41:44 ID:???
- シゲさんは、どうやって整備員のトップに立ったのだろうね。
- 432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 16:59:49 ID:???
- バーチャルとアニメを一緒にするのに何がいけないの?
平和ボケしてようが爆弾が頭の上に落ちてきたら嫌でも死んじゃうんだしネタにしてもいいじゃんw
- 433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:07:09 ID:???
- 戦争?
とっくに始まってますよ。
だから!!!遅すぎたと言ったでしょう!!!
- 434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:10:00 ID:???
- ま〜た押井が未来読みやがったwwwwww
- 435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:31:01 ID:???
- >>431
シゲさんか。
榊班長に認められるまで長期の下っ端をやっていたんだろうか。
新しい技術をどんどん吸収していって未来志向だったんだろうか。
整備班に慕われるカリスマというか個性的な整備班の殆どの趣味を受入れ実践昇華したんだろうか。
最悪な食料事情の埋め立て地に改革を行なったからだろうか。
全部やってトップになったんじゃないの。
- 436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:35:00 ID:???
- 整備の心構えは榊班長
新技術はシゲさん
この2人がまとめる特車2課整備班は最強!!
- 437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:44:02 ID:???
- >>432
あーる「僕は死なないと思う」
- 438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:47:46 ID:???
- もうそのネタは先に藤子Fがやっとるがな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader217895.jpg
- 439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 22:53:24 ID:???
- >>438 冷戦当時に良くあった、核の恐怖ネタに
しか見えないんだけど・・・
- 440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 00:33:43 ID:???
- しかし正直
戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
みたいな書き込みは引くな…
- 441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 05:50:53 ID:???
- 戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 08:23:01 ID:???
- BSでパトの前にやってる風人物語の最初を見たら
「監修:押井守」
NHKはどれだけ押井贔屓なんだ?
- 443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 09:23:44 ID:???
- TSUTAYAでパトレイバーの新OVAパーフェクト16巻そろいで780円で売ってて
安かったんで思わず買ったんですけど
パトレイバーって漫画も含めて全くの未見なんですよね
これってTV版を先に見てからOVAを見るのが正解なんですよねえ?
OVA1話→TV版1 2 3話とみて、あれ?って思って
なんでこんな順ではいってるんでしょ(ビデオなんで早送りめんどいです)
あと旧OVAも見た方がいいんですか?新OVAやTV版とは全くの別物なんでしょうか?
- 444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 09:42:50 ID:???
- >>443
>>7
- 445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 10:13:03 ID:???
- >404
映画の内容に忠実じゃないか(苦笑)
- 446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 15:44:58 ID:???
- >>442
風人物語けっこう好きだな
- 447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 18:48:55 ID:???
- >>440
911のときと比べれば・・・
あのときは実況板も無いような時代だけど
- 448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 21:31:29 ID:???
- でもまぁ今回のミサイル騒動はP2と通じるものがあると勝手に思ってしまった。
結局、あれだけの騒動でMD構想は大躍進、
軍備拡大にも国民の理解をある程度得られるようになったわけだし。
荒川の言うところの「ミグ25の亡命騒動の再来」だなって思った。
- 449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 22:32:24 ID:???
- しかし今の日本の国防は、このスレタイ通りになってしまったな。
- 450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 23:15:56 ID:???
- 「戦線の後方に過ぎないことを忘れる」とかP2のどっか知らない遠くの国の話ならあれだけど
5分後に頭の上にミサイルが落ちてくるかもしれない状況とh
- 451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 23:28:35 ID:On3tHVgA
- 日本国民って本当バカだよな
徴兵制復活して 男女の区別なく若い連中に色々叩き込んだほうがいいと思われ
太田の言うことにも一理あると思われ
- 452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 00:47:44 ID:???
- ニュースだけだと米軍だけが動いてるようにしか見えんね。すごい違和感あるなぁ。。
- 453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 06:39:18 ID:???
- 徴兵制復活したら、ネットウヨの人って喜んで徴兵行くのかなぁ・・・・?
- 454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 07:17:32 ID:???
- まさか! 口だけだから彼らは。
違うんなら、徴兵制を待つまでも無く自ら自衛隊に入隊すれば良いのに。
- 455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 07:22:04 ID:???
- もうすぐフツーの道路に戦車来ますよwwwwwwwwwwwww
- 456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 10:34:55 ID:17EwnKCS
- 90式が道路走ったら道路壊れますよw
装甲車を戦車とか言い出すような社民党議員レベルの知識の人?
- 457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 12:02:50 ID:???
- いちいち最後の行が余計な人だな。
- 458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 12:25:46 ID:???
- 俺たちは最初であり最後である行が余計な人たち。
- 459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 14:58:44 ID:???
- まあまあ「枯木も山の賑わい」っていうじゃない
- 460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 17:02:49 ID:???
- このタイミングでその引用は微妙にズレてる気がしない?
- 461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 18:56:20 ID:k/J9XkWO
- まあまあ柚子の湯でも入ってマターリしろ
- 462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 18:56:54 ID:???
- >>459もスレの賑わい
- 463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 20:55:18 ID:???
- >>457黙れ。そして死ね。この、挽き肉野郎がっ。
- 464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 20:58:17 ID:???
- >>456
ゴム付けても壊れるの?
- 465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 21:15:06 ID:???
- >>464
キャタピラにゴム草履履かせて守るのは路面のアスファルト。
90式が本州以南で道路を走れないのは、重量が大きすぎるから。
北海道は、90式の重量に耐えられるように道路や橋が作られている。
90式の約50トンという重量は、
他所の国の主力戦車の約70トンに比べれば、かなり軽いほうではあるのだけどね。
- 466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 22:16:41 ID:???
- 本州以南はトラックは走ってないのか。
まだ飛脚と大八車が大活躍?
- 467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 22:55:13 ID:???
- >>466
そういうカキコするなら、まずはトラックの重量調べてからにしろ。
- 468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 23:16:59 ID:???
- 467の住んでる村落のトラックはみんな空荷で走ってるんだな。
俺の住んでる地方都市では最大積載量50t超のトラックは普通に走ってるが。
自重160tのクレーン車なんて見たことないんだろうな。
- 469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 23:50:55 ID:???
- 戦車の接地面は前後で7mくらい。
超大型トラックやトレーラーのそれは、確実に10m以上ある。
90式戦車の自走はムリでも、
74式戦車(38トン)を乗せたトレーラー(自重は8トン)の合計46トンは大丈夫なのですよ。
ttp://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/other/73track/military-powers_73track-020.jpg
ttp://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/other/73track/military-powers_73track-023.jpg
軸重と軸間の距離が問題なんですよ。
- 470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 01:00:56 ID:???
-
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/90%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A
90式戦車の50tという重量は先進各国の第三世代MBTの中でもっとも軽量となっている。
また、当然、大型車両の走行を前提としていない小型の橋は除いて、主要道路などの
ダンプやトラックが通行出来る橋はすべて通行可能になっている(そもそもそうでなければ
運用が不可能)。大型ダンプやトラックは積み荷をあわせて20トンを超える物も多く、それ
らが同時に走行、或いは行き違うことが前提になっている橋を渡れない方がおかしい
スレ違いスマソ
- 471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 02:24:24 ID:???
- >>470
Wikipediaの記事っていいかげんだよ。
一点に荷重が集中することがダメということがわかっていないし、
特殊車輌の通行許可の申請を知らない人間が書いているのは明らかだしさ。
しかも、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TK-X
の説明と矛盾しているし。
Wikipediaの記事は真に受けちゃいけない。
そいやP2で首都高を移動していたなかに、トレーラーに載った90式もいたような・・・。
- 472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 05:21:00 ID:???
- なんでもいいけど軍オタはムラへ帰ってくれ
- 473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 05:59:39 ID:???
- ここってパトレイバーのアニメ版のスレなんだよね…?
- 474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 07:55:26 ID:???
- レイバーの値段はどのくらいだろ
フェラーリ並か戦車か戦闘機か土木重機程度か
- 475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 09:20:53 ID:???
- 土木重機程度じゃないかな。
パトレイバーはその倍程度かな。
ただ運用上しょうがないけどパトレイバーは維持費・整備費が大変そうだが。
- 476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 09:37:18 ID:???
- >>472黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 10:42:31 ID:???
- >>472
難しいこと言われると頭がスポンジ野郎は
頭がスポンジとだけ言ってればいいんだよ
余計なこと言うな
- 478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 10:45:04 ID:???
- >>474-475
今の重機の2〜3倍くらいじゃない?
それで5倍くらい働ければ安いもんだ
四菱会長も大喜びだ
- 479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 10:47:10 ID:???
- 今朝のBSは何話やってたの?
- 480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 11:20:00 ID:???
- >>477
明らかにパトネタでない軍ネタ振るのは頭がスポンジ
- 481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 12:27:20 ID:???
- >>471
ならそれに気付いたお前が記事修正しろよ
- 482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 12:30:11 ID:???
- >>474
イングラムやゼロは篠原にデータ渡したり、テストやらお手伝いするということで、
ありえないぐらい安さで警察に売られたとかどこかで見た気がするお。
修理/維持に関しても何かオマケしてもらってるのかな?
- 483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 13:02:53 ID:???
- 「見るものに与える心理的影響」って
なにこのデザイン(゚д゚)ポカーン
ということか
- 484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 14:10:14 ID:???
- >>483
「何この趣味に走ったアレは」と思わせるための
- 485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 18:51:05 ID:???
- >>480殴るから。
ボール・トゥ・ウィン!オールナイッニッポン!
アレック・ボーーーーーーールド・うぃん!ぱくら!小日向文世。
ゴールドプラム!ゴールドプラム!ジェフリー・ゴールドプラム!有限会社チェリーベオゥ!
ポーーーーーーール・フェニッ…………クス!!マウントボジション〜ぬっ!ぃ〜ぇ〜ぁ闇雲っ!
ワンツーパンチを右に左に!
ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!ワン、ツー!
ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!ベア、バー!
Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!Bear BAR!
Bear………(トドメのハンマーナックル!)………BARrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!!!!!!!!
ゴリグジャ
- 486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 18:57:02 ID:???
- >>480お前の顔は潰れました。トマトのようにブチャブブブ。
粉骨砕身です。これは「頑張りました」という意味ではなく、お前の潰れた顔の形状、状態を指しています。
つまり、粉骨砕顔ということです。
放置するので早く死んでね☆
死ねよ
- 487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 19:14:59 ID:???
- >>474
イングラムは10億円くらいだろ
- 488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 19:53:27 ID:???
- 本体10億だとすると一回仕事行ってきて軽く壊れたら1億は軽いわけだ
太田なんて年に何百億のなんかあれ、税金泥棒
- 489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 20:46:08 ID:???
- 暴走レイバーを警察が取り締まらずに放置したら、
あっというまに1億では済まないぐらいの損害が出る。
だから1億の損害と引き換えに暴走レイバーを止める。
>>488の考え方でいけば、
日本中の警察官どころか警察組織をなくせということになるぞ。
- 490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 21:05:28 ID:???
- >>488
そんなあなたに「安心売ります」
- 491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 21:34:02 ID:???
- >>487
あてずっぽーもいいとこだな
イングラムは56億7千万円、腕一本5億円だ
- 492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 21:53:42 ID:???
- ヘッドギアの言い値でいくらでもなる事だからな。
まあ工事内容にもよるだろうけど現場に何台か有るみたいだから大型重機程度じゃないのかな。
レンタルなら判らんけど。
- 493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 22:45:12 ID:???
- 太田は警察官であることに誇りに思ってるわけだが
発砲大好きでまわりに被害がでることを危惧しない警察官ってどうなの
と思うことがままある
そのへんが太田なんだろうけど
- 494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 22:46:19 ID:??? ?
- エコノミーの値段がイングラムの10分の1だからな。
- 495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 00:00:57 ID:???
- 太田って何故自衛隊に所属しなかったんだろ…?
桜田門に比べたら実弾演習撃ち放題してるのに
- 496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 00:30:23 ID:???
- >>495
太田は実弾訓練がやりたいわけじゃない。
実戦をやりたいんだよ、実戦で実弾を使いたいんだよ、彼は。。
そのためには、訓練に明け暮れる自衛隊は論外なわけですよ。
なぜ警察なのか、わかるでしょ?
- 497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 00:34:47 ID:???
- >>489
相手に与える心理的考慮云々抜きにしたらあんな壊れやすい
不安定な二足歩行マシンを一台10億とか何十億とかで配備することがおかしい
脚は最低4本、重心は低くあるべきだろ
- 498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 01:14:17 ID:???
- >>497
ロードランナー
- 499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 01:54:09 ID:???
- >>496
手段が目的化してる警官って・・・・・・。
- 500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 02:45:46 ID:???
- >>499
変な目的を持っている警官よりはマシかもしれんぞ。
- 501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 02:48:50 ID:???
- >>497
つオートバランス機構
- 502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 02:52:21 ID:???
- 普通の重機で十分ですがな
- 503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 06:03:35 ID:???
- >>497
そういうレイバーもTV版で出てたよ。
劇場版でも小型の警備レイバーで出てたし。
通常の運用なら重機で十分だし。
人型レイバーは人でしか出来ない作業を出来るようにしたパワードスーツのようなコンセプトで作られたんじゃないのかな。
で、パトレイバーはそんなレイバーを使った犯罪が多発するために準備された警察用レイバー。
- 504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 06:28:34 ID:???
- 胴長短足だと動きが遅くなると思う。
- 505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 06:32:11 ID:???
- たとえば、満タンの18Lのポリタンク2つを人間が運ぶことを考えてみてよ。
両足の膝から下に縛りつけたら、足が重くて動きにくいでしょ?
両手で1つずつ持って腕を振らないように歩くほうが楽だよね?
重心が低いに越したことはないが、重心の加速度は0に近いほうがいい。
- 506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 07:48:08 ID:???
- 車輪にすればいいんじゃね
- 507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 08:09:00 ID:???
- 車輪にすると段差を跨ぐことができない。
車輪と足のデュアルモードにすればいいのだが、それはミニパトで何か言ってた希ガス。
- 508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 08:33:22 ID:+MVE8u0h
- >>496
犯罪者に向かって発砲したがりの割には
ちゃんとコクピット外して撃ってるんだよな 別に射殺したい人では無いらしい
やっぱりこの人 警察官だ
- 509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 08:37:02 ID:+MVE8u0h
- >>506-507
パト2冒頭のラダー(ハルX-10の完成版みたいなやつ)
クラブマン
車輪つき脚
- 510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 09:04:30 ID:???
- ここまでのまとめ
太田=手段の為には目的を選ばない
ある意味内海=太田でおk?
- 511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 12:36:55 ID:???
- >>510
太田には余裕と遊びがない
- 512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 12:37:50 ID:???
- >>508
そういう場面どこかにあったな。どこだっけ?
- 513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 12:54:49 ID:???
- >>503
コミック版に
技術力を示す為に各社がこぞって人型レイバーを出していると言う台詞があった。
- 514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 12:56:12 ID:???
- >>506-507
クラブマンハイレッグ
ピッケルくん
- 515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 16:18:18 ID:0o2Pb61w
- >>512
グリフォンとバビロン城門(海ほたる)で3日目の決闘した後の
レイバー教習所での発砲練習の あたり
その後に お金落とした人と野明が一緒に探す「お役に立ちます」
(コミック版ではここで飛行機墜落して廃棄物13号編に突入)
そこで射撃練習のときに 太田が的の中心の円に綺麗に当ててる
篠原が何で実戦で当てたことが無いんですか? と聞くと
後藤隊長が「(誤ってコクピットに)当てちゃったこともないだろ?」と聞き返す
太田はわざと操縦席を外して撃ってる
(そう考えるとエルガイムのダバマイロードの命中力はすごいわけだが)
- 516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 16:39:46 ID:???
- エルガイムなんてどうでもいい。
外して撃つのはいいのだけど、公僕が言っちゃいけん事をパトレイバーに乗って叫ぶ。
曰く「俺に銃を撃たせろ」
又、平気で周りのものを壊し(最近はそうでもないが)「現場の判断」とかぬかす。
腕が良いから、操縦席を狙ってないから、そんな事とは関係ない処で警官失格な太田。
- 517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 16:57:06 ID:???
- でも俺ぁ太田の問題害なところが好きなんだ(森本レオ
- 518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 17:02:24 ID:???
- >>517
それには賛成
- 519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 17:24:36 ID:???
- 太田さんに関しちゃギャグと割り切るしかないよなぁ・・・
- 520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 19:14:57 ID:???
- >>516
アニメやマンガですから。
- 521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 20:15:57 ID:???
- >>515
劇パト2では、動いている目標に当てたからな。
- 522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 20:26:57 ID:???
- >>515
質問に質問で返すのは失礼だと思わんのか
- 523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 20:31:22 ID:???
- >516
パトレイバーなんか見なきゃよかったんじゃね?
- 524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 20:43:54 ID:0o2Pb61w
- >>517-518
太田=ウルヴァリン
篠原=サイロップス
なところが大好きです
でもなアメ公よ
太田キャラは脇役だから良いんだよ
いくら人気あるからと言って
X-MENでウルヴァリン主役にすんのは全体的におかしくなるからやめろ
- 525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 20:58:42 ID:???
- 何言っているんだろう
- 526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 21:02:53 ID:???
- このスレで長文もしくはあげてると馬鹿っぽく見える
両方該当するものは本物
- 527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 21:08:49 ID:???
- ウルヴァリン→ヴァルバリン
サイロップス→サイクロップス
しかも二人とも太田、篠原と全然キャラ違うだろ。
- 528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 21:17:05 ID:???
- ヴァルバリン て 誰よ
- 529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 21:18:51 ID:???
- 太田=温泉マーク
篠原=あたる
なところが大好きです
でもな押井よ
太田キャラは脇役だから良いんだよ
いくら人気あるからと言って
BDで温泉主役にすんのは全体的におかしくなるからやめろ
- 530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 21:20:20 ID:???
- 荒らすな>>529
- 531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 21:24:11 ID:???
- X-MENの話続けるよりは>>529のほうがまだましだな
- 532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 21:27:55 ID:???
- そういえばそうだ
>>529に謝罪します。
- 533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 07:03:41 ID:???
- http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/2/12/9.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/2/12/10.html
- 534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 07:17:34 ID:???
- どうでもいいがどちらもメイドとして萌えません
- 535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 07:35:24 ID:???
- >>534
だがそれが(・∀・)イイ
- 536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 10:26:14 ID:cIrysTzF
- >>529
BDって何? ブルーディスティーやブルーディスクくらいしか思いつかんが(ドラゴンボールはDBだしな)
- 537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 10:30:29 ID:???
- ビューティフルドリーマーじゃないの?
- 538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 10:35:47 ID:???
- 涼宮ハルヒの憂鬱はBDのパクリ!
- 539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 12:06:28 ID:???
- (゚д゚)なにそれ?
- 540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 13:29:08 ID:???
- そろそろパトの話をしましょう。
- 541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 15:23:21 ID:NazzqCQe
- >>537
ビューティフルドリーマーって何?
ところで保険屋の専務のおばちゃんすごいよな 営業マンからたたき上げだぞ
まるで ブックオフの社長の清水国明の姉ちゃんみたいだ 最初は1号店のバイトだったそうだ
- 542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 16:20:19 ID:???
- そうかそうか
- 543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 18:03:12 ID:???
- >ビューティフルドリーマー
日本で最初にヲタを定義したとも言える押井の有名な映画
>ブックオフの社長の清水国明の姉ちゃん
ワイドショーを観てる日本の奥様ならみんな知ってる有名なごく最近の話
- 544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 18:22:30 ID:???
- >>543
監督の逆ギレの産物でもある。
- 545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 18:44:41 ID:???
- >>543
>みんな知ってる有名な
>>541は誰も知らないだろうけどとか前フリしてるわけじゃないし
むしろ流れ的に誰もが知ってるものとして取り上げてると思うんだが
- 546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 19:10:35 ID:???
- そんなんじゃなくて、パトレイバー以外の話をして荒らして喜んでるんだろ。
夏によく湧くパターンのひとつ、まあレベルの低い荒らしだけど。
- 547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 19:57:45 ID:???
- いや、パトレイバーの話してるだろ
具体的説明で出してるだけでさ
なんつうか546=543ならそれこそそっちが荒らしだと思うんだが
- 548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 20:38:23 ID:???
- 秋葉散々歩き回り新OVA、テレビ、ミニパトDVD買った!
暫く極貧生活でもパトレイバーがあれば幸せ…でもないか
- 549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 20:58:08 ID:???
- 良いんじゃないか、買わずより買って後悔した方がよっぽど良い
ビデオ、LD、DVDと買い替えた俺からしたら、DVDだけで済む君の方が
よっぽど羨ましい。
- 550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 21:50:36 ID:???
- 「視聴率90%」は凄いよな。
左翼運動のやり方への批判、
テレビ局の姿勢への批判、
そういうのが入ってる。
- 551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 22:43:15 ID:???
- 特撮好きな自分にとっては、
「この子供番組が終わったらコネで昼ドラの主役にしてあげるよー」
みたいな台詞がリアルすぎて笑った>視聴率90%
とにかくあの話は毒々しい。大好きなんだがちょっと浮いてはいるな。
- 552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 23:08:31 ID:???
- >>547黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 00:10:13 ID:???
- >>546
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。夏房の夏。
- 554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 04:12:38 ID:???
- >>553黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 10:34:13 ID:j8rH+HmW
- >>551
多分アニメ業界でも似たようなエピソードが数多くあるのでしょう
- 556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 10:39:59 ID:???
- 星のカービィのアニメ作る回のほうがすごい
対象年齢も考えればなおさら
- 557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 13:27:13 ID:???
- >>553黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 14:00:58 ID:???
- 黙れ。そして死ね。この、仮面ライダー>>555がっ。
- 559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 14:17:19 ID:j8rH+HmW
- >>556
噂は聞いたことある うpされた静止画も見た
正直すごいと思った
- 560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 15:44:29 ID:???
- エヴァシリーズ!完成してたのね!
じゃないけど
消防レイバー! 実戦配備されてたのね!
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/soubi/robo/01.htm
- 561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 19:10:01 ID:???
- >>556
第49話「アニメ新番組! 星のデデデ」か。
- 562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 19:56:27 ID:???
- 有線ラジコンで100mって短くないか?
あんまり長いと操縦者から見えないか。
石油コンビナートなんて爆発したら、かなりの
範囲がやばそうだが。
- 563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 19:58:31 ID:???
- >>553黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 21:23:59 ID:???
- 「あんたの勝ち!」の
後藤の説得はこれアニメ史上に残る名台詞だと思う。何度見ても笑う。
中の人の演技といい素晴らしいなー。
- 565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 21:42:42 ID:???
- >>564黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 23:36:18 ID:j8rH+HmW
- >>564
銭湯の煙突を武器にするっていいアイデアだな
- 567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 11:58:48 ID:???
- >>564
みんなそー思うの。ふられた時には特に。あいつしかいないって。
俺にはあいつだけだったって。
あいつと一緒になれない世の中なんか、ぶちこわして死んでやるって。
そういう自分を見れば、きっとあいつも俺って男をふった事を悔やむだろうって。
でもそれは間違いなわけ。そーゆー事は全然ないわけ。
バカな男のバカな死が三面記事を飾り立て、世間の物笑いの種になる頃、
女は別の男とひっついて、子供コロコロ産んじゃって、自転車に乗っけて買い物なんか行ったりして、
塾なんか行かしたりして、それで世の中おさまったりするわけ。バカバカしいと思うだろ?
だったらもう止めようよ!
いいよなあ…この火に油を注いでる感w
棒読み口調がまたよし。
- 568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 12:42:22 ID:???
- >>567
ああその説得か。あれは俺にも受けたわ。最高。
- 569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 18:10:15 ID:???
- ターゲットロックオン
- 570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 23:05:38 ID:???
- 生麦生米生卵!
- 571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 11:03:52 ID:???
- >505
ポリタンクってことは蓋してあるって考えていいんだよね?
手を振りなあがら歩いたほうが楽じゃね?
俺だったら背負子探すが。
- 572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 18:25:04 ID:???
- どうでもいいよポリだろうが何だろうが
- 573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 00:46:47 ID:???
- 子供コロコロ産んじゃってってセリフに不快感を感じた。
- 574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 03:05:27 ID:???
- 機動警察パトレイバー 2 the Movie のエンディングの曲名わかる人いる?
- 575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 03:15:20 ID:???
- そんなの調べればすぐ分かるだろ
Hallucinationだよ
- 576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 03:20:20 ID:???
- >>575
ありがと、優しいね
スキだよ…(ポッ
- 577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 08:03:57 ID:???
- >>573
なんで?
- 578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 09:29:31 ID:???
- 劇場版の1と2のサントラってリニューアル版が出てるけど、曲の感じは
前のと結構違うの?過去スレ見てたらリニューアル前の方が評判良いみたい
だけど、そんなに良いのなら買ってみようかな。もう難しいかもしれないけど。
(自分が持ってるのは2のリニューアルだけなので)
- 579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 09:54:21 ID:???
- P1のサントラならついこの間再販されたばかりだが、
P2の方はあんまり見かけないかもだ。
- 580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 11:21:14 ID:caZK/NZK
- (オリジナル)
あの林原めぐみをお天気お姉さんのチョイ役で使うなんて
当時は無名だったんだよ
(リマスター)
あの林原めぐみをお天気お姉さんのチョイ役で使うなんて
そうだね
- 581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 11:26:39 ID:???
- (リニューアル)
あの林原めぐみをお天気お姉さんのチョイ役で使うなんて
もう過去の人だからね
- 582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 11:50:31 ID:???
- >>567
あのセリフまわしはさすが上手いなぁ。
棒読みだけどなんか笑えるというかなんというか
- 583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 11:53:11 ID:??? ?
- >578-579
まだ廃盤にはなっていない模様。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000076IW/
- 584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 11:54:14 ID:???
- 店で販売している≠廃盤になってない
- 585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 12:21:07 ID:???
- たいてい再プレスはしないから1回販売したものは廃盤と同じだろう
- 586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 12:44:54 ID:???
- >>582
棒読みとは思わなかったけどな
後藤さんらしいテンションというか
- 587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 13:08:23 ID:???
- 販売会社に在庫ないことを廃盤と言うのでいいんじゃなかろうか
- 588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 23:10:17 ID:caZK/NZK
- 廃盤というのは 原盤が無くて印刷(増刷)が不可能な状態を指す
在庫は無いけど刷ればある というのは廃盤 絶版とは言わない
- 589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 23:22:07 ID:???
- 勉強になるスレだな。
- 590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 23:24:15 ID:???
- >>588
知ったか乙
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%D1%C8%D7
- 591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 01:15:05 ID:???
- 最近になってOVA→TV版と見た新参者だけど、
熊耳さんってあんまり面白みの無いキャラだね
新OVA見れば印象変わるかもしれないけど
- 592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 01:30:05 ID:???
- 酔っぱらったときと、お化け怖がってるときくらいか
面白いっていうのとはちょっと違うかもしれんけど
- 593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 01:33:21 ID:???
- 怪談ネタが出てくる回の熊耳さんはすげぇカワイイぞ。
あとはやっぱ「VS」だよねw
- 594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 02:15:53 ID:???
- そーか? たいして可愛くないけど
- 595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 06:01:50 ID:???
- おれは、あの、
人形みたいな巨大な眼と髪型
がキモくてダメだ。
アニメのキャラとしても、人間に見えない。
- 596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 07:13:24 ID:???
- アニメのキャラはどこまでいってもアニメのキャラだろ
- 597 :595:2006/07/15(土) 07:46:45 ID:???
- いや、熊耳だけなんだよ。
- 598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 08:27:01 ID:???
- あぶねー!今日の放送見逃すとこだった!
何気にこのスレ見て思い出した
- 599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 08:27:46 ID:???
- まあそれは人の価値観だからな
お化けの話の、取り乱すおたけさんは何回も巻き戻してみた俺
- 600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 08:52:10 ID:???
- っげークジラの話ってさー
これタマちゃん騒動を痛烈に皮肉ってるようにみえるなぁ今見ると
「十年後は定かではない」って伊達じゃないな
- 601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 10:05:13 ID:???
- 未来に起こる事象のうち、少なくないものが、過去にも起きているのですよ。
全く同じことが繰り返されているわけではないけど、本質的には同じ事件が起きている。
なぜなら、人間の本質が大して変らないから。
だから、未来を予測するためには、歴史を勉強しろ、と。
- 602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 10:36:17 ID:???
- >>600
実際東京湾に鯨が着たし
すぐ死んだけど
- 603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 10:36:44 ID:???
- 何をいまさらな常識を力説しているの?
- 604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 10:46:07 ID:???
- >>603は>>601に対してね
- 605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 10:53:21 ID:???
- なんか堅い流れにもってこうとする人間がいる気がするが
- 606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 11:40:08 ID:???
- >>600
うはっwwwおまえバカじゃねえの?wwwww
なにがタマちゃんだよ、似たような話題は当時だっていくらだって転がってんだよアホw
最近タマちゃんの話知ってからパト見たから似てるとか言い出しても底があせえなお前って話
なんつーかほんとマヌケwwwwwwwwwwww
と書けばよかったな>>601は
- 607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 11:52:55 ID:???
- >>606
なんでそんな頭弱そうな書き方をした方が良いんだろう?
もしかして荒らしたいのかな?
- 608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 12:27:44 ID:???
- >もしかして荒らしたいのかな?
これもいろんな意味で十分頭弱いぞ
- 609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 13:05:21 ID:B/yDKWij
- >>598
自分は 全然見れない
みんなみたいに土曜の朝っぱらに2ちゃん出来るような環境ならいいけどね
土曜の朝は10時起きとかだからな
日曜の朝なら まだ見れるんだけど 出来れば夜7時とかにやればいいのに
- 610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 13:08:48 ID:B/yDKWij
- >>600-606
ザトウクジラのザトちゃん事件は カルガモ引っ越し騒動を元ネタにして痛烈に皮肉ったんだよね
でも日本人や日本マスゴミは何も変わってないから タマちゃん事件みたいな同様の事例をまた引き起こす
そしてパト2みたいなことが そのうち起きる
- 611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 14:47:59 ID:QS/XdhfK
- マスゴミのクソさ加減とそれに踊らされてる国民
というのは今と変わらんな
マルクス号っておいw
- 612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 15:08:09 ID:???
- >>611
その事象はかえって現在の方が酷い気がする。
- 613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 16:37:52 ID:???
- >>611
パトシリーズで一貫している事の一つに左翼(進歩的知識人)がネタ扱いという事だよな。
まあ現実の世界でも革〇とかф核派て痛い存在だし。
- 614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 17:08:35 ID:B/yDKWij
- ソ連が存在した時代のアニメのせいで
北朝鮮なんて微塵も出てこないな
- 615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 17:11:39 ID:???
- ソ連と北鮮じゃ、物語の悪役としてのスケールや
魅力が違いすぎるよなぁw
- 616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 17:19:26 ID:???
- 普通に日本を攻撃してきそうなのは北朝鮮ですけどね
- 617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 18:04:56 ID:???
- となグラの制服が似てる
ttp://www.starchild.co.jp/special/tonagra/character.html
- 618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 18:21:24 ID:???
- 本当にパクッてるな。
どうせいろんなアニメをくっ付けた代物だろーな
- 619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 18:22:29 ID:???
- ミニパトってPS2で出してれば3万本行ったよなぁ…
- 620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 19:14:59 ID:???
- ムリだよ 購買層を考えたらそんな行く訳ない
- 621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 19:34:22 ID:???
- PSPで何本売れたか知らないがPS2で出したら二倍は売れたな
- 622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 19:38:17 ID:???
- 近所の電器屋の中古ゲームのコーナーに年明けから早速並んでた
- 623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 20:36:59 ID:OdhHElWp
- >>617-618
どうせパクられるのなら パト大好きのジーベックだったら許すんだが
ナデシコとかゾイドとかダイガードとかラブひなとか似合いそうだし
- 624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 20:40:43 ID:OdhHElWp
- 東京都の人「臨海副都心地区とは 江東区有明 港区台場 品川区八潮 と3つの地域から構成され・・・」
あの都知事「面倒からお台場でいいんじゃない?」
よって お台場
(厳密には違うけど 都知事閣下がそうおっしゃっておられるなら仕方が無いw)
お台場の東京ビッグサイト(江東区有明)から見る景色は
かなり特車二課っぽいよ 何かのきっかけで旅行とかするときは見てみよう
- 625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 20:46:39 ID:???
- >>617
そのオレンジ色の制服というのは、ここ数年の流行だよ。
舞HiMEとかも、そうだったと思う。
- 626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 20:48:23 ID:???
- >>623
ジーベック = プロダクションIGのチープなテレビアニメ部門
- 627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 20:52:45 ID:OdhHElWp
- それで
そのお台場(江東区青海 近くにテレコムセンターあるから イブの罠でファントムが暴れた辺りだね)
にある 日本未来科学館
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/volunteer/index.html
・・・。
- 628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 21:06:21 ID:OdhHElWp
- >>626
だから許す
研修所でお世話になった本橋です の声の人がWXIIIで主役やったり
太田さんなら風呂入ってます の声の人が 事件を隠蔽しようとする自衛隊の一佐(大佐)の役とかやるくらい許す
- 629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 21:16:09 ID:???
- ピッケルクン
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1152961118096.jpg
- 630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 21:25:26 ID:???
- >>623-628
ていうか、機動戦艦ナデシコのルリやメグミの制服は特車二課だが?
http://www.starchild.co.jp/special/nadeshiko/
http://www.showtime.jp/animation/b-ch/nadeshiko/
- 631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 22:46:30 ID:???
- 整備班もいたし、班長もいた。
- 632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 22:57:28 ID:???
- >>628
WXVの主役は違うぞ?
それに石原一佐の声も森田順平って金八で先生の役やってる人だし。
- 633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 22:59:42 ID:???
- >>631
ウリバタケさんがうる星やつらのメガネのパクリと どっかのサイトで書かれてて泣いた
地球防衛企業ダイガードが踊る大捜査線のパクリと言われたくらい泣いた
- 634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 23:02:17 ID:???
- >>632
穂積さんを忘れちゃダメだろ
- 635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 23:38:39 ID:???
- >>630
それはパロディアニメだから。
ここ最近、パロディではないアニメでも、同じ色の制服を使っている。
それはパトレイバーと同じなのではなく、そういう色が流行なだけ。
- 636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 03:34:53 ID:???
- 制服がオレンジなのは流行云々でなく元としては科特隊からの流れな気がする。
- 637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 09:40:54 ID:???
- >>636
旧OVAの広告とかを見ると人物紹介が科特隊見たいな感じだからな。
- 638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 10:26:07 ID:???
- そうそう、確か当時のライナーだか雑誌記事でも
二課の制服のイメージモチーフはウルトラマンの科学特捜隊っていってたはず。
結構、特撮から引っ張ってきた意匠って多いのよね。
- 639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 12:39:47 ID:???
- >>638
しかし、最近の警察―特に、機動隊や交通鑑識等―のユニフォームも、何だか
パトレイバーの影響を受けたように思える。前者は、阪神・淡路大震災以降に、
多くなったが、もろに特車2課という感じであった。
そういえば、劇場版のサンデーグラフィックのスペシャルでも、
「特車2課のように奇抜なデザインの制服があったら面白いだろう」
と書かれていたが、アニメに現実が追いついたと言う感じは確かにする。
- 640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 13:08:56 ID:???
- >>639
おまえ、801TTSスレを一人で保守しているアホだろ?
- 641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 13:18:47 ID:???
- 科学特捜隊のオレンジの制服は 消防のレスキュー隊の制服とかが元ネタなんだろうな
>>639
消防庁の(大災害時用)ハイパーレスキュー隊の青いジャケットにオレンジの制服とかは
かなり特車二課とか冬服に近いデザインだよね
- 642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 13:28:24 ID:???
- オレンジの部分は背中(と肩)の部分だけなのか
http://kanto-uniform.com/54_151.html
- 643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 20:31:24 ID:???
- トッキューがアニメ化されないもんかな
海猿人気にあやかって
- 644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 20:57:15 ID:???
- 無理。つまらんから、あれ。
- 645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 21:08:34 ID:???
- >>640黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 21:51:41 ID:???
- しかし押井は低脳でガッチだよな
- 647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 22:43:28 ID:LyDQW8fB
- 機動救助隊レスキューレイバーを
ジーベックでアニメ化してくれ
たまにケロロ軍曹のガンダムネタみたいにパトネタを
- 648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 23:05:23 ID:???
- >647
すまん、タイトル聞いて某韓国アニメを一瞬想像してしまった...
- 649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 12:33:19 ID:xJe8ib+p
- 韓国アニメって何?
チャングム?
- 650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 15:30:17 ID:???
- >>649
これ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%85%E7%94%B2%E6%95%91%E5%8A%A9%E9%83%A8%E9%9A%8A%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB
- 651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 16:25:40 ID:???
- >>641
オレンジ色の制服では、消防の航空隊の飛行服も、その色なんだよ。
「P2」でもF15のパイロットはオレンジ色の飛行服だった気がするんだが、
当時は空自の飛行服も、オレンジから緑に更新され始めていたんだ。
視認性は高いんだがね。
- 652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 21:11:38 ID:yGgv58yB
- 最近、再びパトレイバーを見てはまった
小学生の頃に見た時はおもしろさが分からなかったが
小説版を見てから劇場版見たらおもろかった
- 653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 21:27:02 ID:???
- 映像関係を全部まとめたDVD-BOXでないかな
- 654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:19:57 ID:???
- 次世代DVDでなら欲しいな
- 655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:23:42 ID:???
- 次世代ディスクですが画質据え置き
- 656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:40:09 ID:wKghUoVV
- 後藤さんが幻の新橋駅のとこで
首都圏の地下にはこういうものがたくさんあるとか言ってたけど
春日部の地底神殿
首都圏外郭放水路
http://www.g-cans.jp/
- 657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:41:57 ID:???
- 再来年で20周年だよね?
それで出してほしい
- 658 :657:2006/07/18(火) 00:42:46 ID:???
- 日本語不自由だった…
20周年記念で出してほしいなっておもう
- 659 :メディアみっくす☆外人さん:2006/07/18(火) 02:06:29 ID:9ouAX1aK
- 後藤は人生の目標なり!
- 660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 02:13:01 ID:???
- そりゃあ寄生生物5匹も体ん中にいれば最強だろうしな
人生の目標にはいいんじゃないでしょうか
- 661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 02:36:21 ID:???
- 不明のダイバー4人を救助
俺はもうダメだ・・・・なぜかこの文を見てワクワクしてしまった理由がやっとわかったw
- 662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 05:07:45 ID:p7cFKt/L
- >>641
科特隊の制服は軍服調色彩の予定だったが
夜の撮影でも色が映えるようにオレンジとなったのだ
- 663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 05:16:17 ID:lAYU6ebh
- アニメ夜話でも国生も言ってたけどさ、
誇大妄想狂の柘植のシンパって自衛隊や防衛庁、警察庁や
その他政府機関にも多数いるわけだろ
そいつらどうなったのかね
- 664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 05:53:09 ID:???
- >>663
どうにもなってないに一票。
目立った人間だけを処分して、あとはそのままでしょう。
- 665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 06:50:00 ID:???
- 黙れ。そして死ね。この、挽き肉共がっ。
- 666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 07:25:03 ID:???
- 複数形になってるw
エホバたんゲット
- 667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 13:53:40 ID:wKghUoVV
- >>661
そいつらが箱船を壊したのか?
- 668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 22:10:33 ID:???
- >>664
同意
- 669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 00:08:41 ID:???
- 「イスラエル側もヒズボラ側もこの飛行物体の正体について把握していないと言う訳だ」
「確かに、もしイスラエル所属機だとするならあのイスラエルが反撃しない訳が無いしな」
「おかしいじゃないか、じゃぁ一体何処の機体が撃墜されたんだ?」
「・・・みんな聞いてくれ」
「何か思い当たる節でもあるのか?」
「今回の件はどちらも飛行物体の所属を知らないと言っている」
「そうだな、ヒズボラ側も"burning object"と言ってるし」
「そう、所属不明の事を英語では"unidentified"と表現するんだ」
「それと今回の飛行物体と何の関係があるんだ?」
「飛行物体は英語でなんて言うか知ってるか?」
「えーっと確か”flying object”だったかな?」
「そう、そして今回撃墜された機体は所属不明の飛行物体だった」
「すると・・・え?まさか・・・」
「そのまさかさ、英語の綴りを並べると"unidentified flying object”
その頭文字を取り出すと”U”、”F”、”O”、になる
つまりヒズボラは・・・地球外知的生命体を攻撃してしまったんだよ!!」
(これはネタのコピペだけど
随分とキナ臭い機体が撃墜したみたいだぞ)
- 670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 01:26:17 ID:???
- >>669
ΩΩ Ω<な、なんだってー!
- 671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 10:56:54 ID:???
- げっ又出た! いや湧いた!!
- 672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 23:44:28 ID:???
- ベイブジッリを破壊したのは米軍だったっけ?
でも自衛隊のせいに
- 673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 01:39:29 ID:???
- >>669第42使途イスラフェラ
- 674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 17:44:34 ID:4/eN8Drv
- 使徒不明金
- 675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 02:44:17 ID:???
- ヒロコたんかわいいなぁ〜
http://www.youtube.com/watch?v=PwDdprDIviU&search=kasahara%20hiroko
- 676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 08:30:58 ID:???
- そうか?
- 677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 14:12:44 ID:Yuwdi6Et
- ヒロコって誰?
笠原?
- 678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 15:43:46 ID:tOivn76G
- パト2でヘリに壊されたのってイングラム?ヴァリアント?
あとなんでリアクティブアーマーつける必要あったん?
- 679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 17:10:47 ID:??? ?
- >678
特車二課に現役で配備されていたヴァリアント。
IアーマーはXTLみたいなヤツが相手になることを想定して装備したんじゃない?
- 680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 17:11:33 ID:??? ?
- ×IアーマーはXTLみたいなヤツが相手になることを想定して装備したんじゃない?
○アーマーはIXTLみたいなヤツが相手になることを想定して装備したんじゃない?
- 681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 17:27:52 ID:???
- >>675
かわいいね
- 682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 18:41:17 ID:Yuwdi6Et
- プラスチック装甲のパトレイバーで(軍用は金属なんだっけ?)
自爆アーマーのリアクティブアーマーなんか使ったら 木っ端微塵になりそう
- 683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 18:44:49 ID:???
- >>675
笠原って 宮村や氷上がエバやらウェディングピーチやらやってる時代に
今の深津絵里みたいに お局さんキャラだったぞ
- 684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 19:25:44 ID:???
- >>682
それ以前に、リアクティブアーマーなんか使ったら、随伴歩兵である、遊馬たちが死にますよ。
- 685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 19:49:34 ID:???
- プラスチック装甲って……乗用車以下?
- 686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 21:16:56 ID:???
- 自動車も外側はFRPだったりするわけで。
- 687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 22:33:34 ID:???
- コンクリに激突したりしてるけど、ひしゃげんじゃないか?
- 688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 06:57:36 ID:???
- 今日は「小隊海を渡る」か
- 689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 10:47:00 ID:???
- ビニールシートでこけるエヴァ
- 690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 11:56:29 ID:???
- 死ね挽き肉
- 691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 18:54:36 ID:???
- 地球防衛軍…何とかならんかな、このセンス
- 692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:16:30 ID:bYTN28z7
- しかし、何でメーカーは
日立とか三菱とかのだけかなぁ。
日本でそんなの造るとしたら、
M下とかY川とかFナックとかK崎とか、
いろいろあるのに。
土建業だったらK松とか。Y川のOEMだけど。
- 693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:28:29 ID:???
- >>692
ロボットっつても・・・かたや重機代わりでしょ、レイバーって。
ラインに据付して組立する(ロボット)とは違うような気がするけど。
○松とかが出て来なかったのは・・・ヘッドギアに文句言ってよw
- 694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:34:04 ID:kG2SJLdU
- 奇形バー
- 695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:38:34 ID:???
- 機動巡査オタイサオー
- 696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:37:10 ID:???
- ヒロコお姉さまLOVE
- 697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:38:10 ID:???
- >>694から荒れだしたな
- 698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:52:51 ID:???
- >>697
まずお前の書き込みは全部荒らしに見えるがな
- 699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:05:51 ID:QYxt+Oxo
- >>692
ヒント 一般ウケ
ソニーっぽい名前が出てこないので シャフトがソニーなんだろうな
ソニーがハヌマンみたいなレイバー作ってたし
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0319/sony2.htm
http://www.geocities.jp/nejineji_dan/l-hanuman.html
- 700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:07:33 ID:QYxt+Oxo
- メール欄にsageとか何か入れて名前を青くしてIDを???にするやつは
多かれ少なかれ性根が汚い
- 701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:12:16 ID:???
- 何故わざわざ事を荒立てるような言い方をするのか
- 702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 04:44:30 ID:???
- >>701黙れ。そして死ね。この、挽き肉がっ。
- 703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 08:50:44 ID:???
- えーとアニメ夜話みてないけど、国生がゲストで出た経緯ってなんだったの?
彼氏に無理矢理観せられてファンになったとか?
- 704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 10:01:02 ID:???
- うる星から流されて来たんじゃないかな
- 705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 14:11:26 ID:WbANqmPL
- むしろ踊る大捜査線の監督や脚本家を呼ぶべきだよな
- 706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 17:43:10 ID:???
- >>705
何で?
- 707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 17:50:19 ID:???
- >>706
何でって質問出てきたの何でだ?
夜話にあんまり愛情持ってないゲストが出てくるのはよくあることだろ
でもただの芸能人とかよりは仮にパクリや真似を繰り返すほど好きじゃないにしろ
別な脚本家とか監督とか呼んだほうが面白いだろうけどな
- 708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 18:02:22 ID:???
- >>707
>「BS マンガ夜話」 は、1回の放送につき、ひとつのマンガ作品を選んで、1時間をかけて徹底的に語り尽くす、という生放送番組です。
公式ページからのコピペだけど、作品を見てればいいけど見てなかったら話にならない。
ゲストの基準に「踊る大捜査線の監督や脚本家」なんてもので選ばれても困るだけ。
勿論、作品を見ていて思いいれがある「踊る大捜査線の監督や脚本家」ならOKだけど。
- 709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 18:16:59 ID:???
- 見てもないやつ呼ばないだろ普通
毎回見てりゃそこは分かるだろさすがに
王立宇宙軍のときみたいなのがベストだって言ってんの
- 710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 18:35:15 ID:???
- >>709
>>705はそういう基準無視してるみたいだから>>706は何で?って思ったんだろ
- 711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 18:49:51 ID:???
- >>710
無視してねえんじゃねえの?
要するに濃いファン連れてこいってことじゃねえの?
むしろ>>706の「なんで?」がどういう意味かわからねえ
- 712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 19:04:47 ID:???
- 一度は空港で「combat!」って言ってみたいね。
いや海外行ったことないから聞かれるかどうか知らんけど。
- 713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 19:06:34 ID:???
- 踊る大捜査線の監督はどう見ても重度のパトオタです。
本当にありがとうございました。
- 714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 19:33:39 ID:???
- >>712
辞めといたほうが。
海外ではそういうのはシャレにならないから。
- 715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 20:03:18 ID:???
- はさみを出して、
「良くちょん切れる鋏だ!」
を、某国のニュース風に。
- 716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 20:04:49 ID:???
- 踏んだら孕んだ!
- 717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 20:14:08 ID:???
- >>708
> ゲストの基準に「踊る大捜査線の監督や脚本家」なんてもので選ばれても困るだけ。
頭大丈夫?
どうしてアリエナイ思い込みをするのだろう。
踊るの監督がパトレイバーというか押井守演出が好きで、
自身の監督作品でオマージュをやっているくらいだから、
どういう映像表現に注目したのか話をしてもらえばいいじゃない。
- 718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 20:19:52 ID:???
- それだとパトレイバーじゃなく踊る大捜査線の話になるな
- 719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 20:20:54 ID:???
- >>708や>>710というか多分同一人物はそのこと知らないだけだろ
あんまりいじめてやるなよ
- 720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 20:55:18 ID:???
- >>714そーそー。ゴキブリ退治商品を差し出されるからな。
- 721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 20:58:26 ID:???
- > ゲストの基準に「踊る大捜査線の監督や脚本家」なんてもので選ばれても困るだけ。
という話なんて、誰もしていないのに、>>708が持ち出した件について
- 722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 21:45:58 ID:???
- 国生より宮台を出すべきじゃなかったと思うのはオレだけか?
- 723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 21:47:54 ID:???
- 単純に都合がつかなかったか、番組側が遠慮したかのどっちかだろ。
それ以上の意図はなかろうて。
- 724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 22:00:41 ID:???
- そもそも踊るはもろフジだし映像出さないのもあれだし出すのもあれなのでちょっとな
- 725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 22:22:40 ID:???
- >>675
これの冨永みーなの異様な踊りが面白かった
- 726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 22:32:50 ID:ToU9xyan
- まさかあくとり代官がかつてあの警視庁特車二課第二小隊長だったとは・・・。
今も昔も社会の悪をとっているんだな。
- 727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 22:49:16 ID:???
- >>724
踊るの映像なんて出す必要ないだろ。
>>718みたいなアホは必要あると考えるのかもしれないがな。
パトレイバーの映像表現を語る場なんだから、
パトレイバーの映像を出して、それに対して、
こういうところが素晴らしいです、といって褒めればいいのよ。
- 728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 22:52:24 ID:???
- どうでもいいよ
- 729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 23:04:08 ID:???
- バカが意固地になりスレは無駄に伸びて中身がカラッポになるこの展開
何度見たことか
- 730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 23:16:44 ID:RxgvzSfg
- >>721
多分 その本人が困るんだよ 見たくないんだよ
でも それをNHKの判断基準みたいに言うのは良くないな
>>712
カヌカがいた空港は米軍基地じゃなかった?
とりあえず こんばっと! と言うのは日本の空港だけにしたほうがいいぞ
- 731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 00:06:11 ID:???
- >>730
後藤さんが、「今から成田に行く」と言ってなかったっけ?
- 732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 00:09:35 ID:???
- 後藤さんって寄生生物五匹飼ってるってほんと?
- 733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 01:29:06 ID:???
- >>730
横田基地には、
どーみても旅行者っていう感じの人がたくさんいて、
しかも民間空港みたいな、あんなカウンターはないと思う。
- 734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 02:09:23 ID:???
- このスレで「踊る大捜査線」ネタをふったりレスる時は、
>>8の【 パトレイバー・スレのツボ 】の「2)「踊る大捜査線」との類似点」を読んで、
み ん な で 仲 良 く、 幸 せ に な ろ う よ
- 735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 02:58:54 ID:???
- >>734
今回はそのことを知らないやつが意味不明のレスを連ねてただけだからなぁ
- 736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 16:55:30 ID:???
- そのことを知らなかった>>706だけど>>708だけしか書き込みしていないんだが
- 737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 17:23:08 ID:???
- だから?
- 738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 17:31:19 ID:???
- 夢を捨てないで
- 739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 18:47:39 ID:???
- >>729黙れ!そして死ね!!この、挽き肉がっ!!!
- 740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 20:23:10 ID:???
- 目をそらさないで
- 741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 21:22:08 ID:qsMLa4gq
- パト特集やるなら パトに詳しいやつをゲストに呼べ
これのどこがおかしいのだろう?
関係無いけど あのニッポン放送のあのアナウンサーすごいな
また何かしらのパト企画があればいいのに
- 742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 21:56:42 ID:???
- >>741
黙れカス
- 743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 22:10:16 ID:???
- このスレでルドルフシンボリがレイバーで暴れてるな…
- 744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 23:05:59 ID:???
- >>743挽き肉挽き肉挽き肉挽き肉挽き肉挽き肉比企仁木挽き肉挽き肉挽き肉
挽き肉挽き肉挽き肉挽き肉挽き肉引き抜き挽き肉挽き肉挽き肉挽き肉挽き肉
- 745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 00:15:41 ID:???
- 手製のハンバーグ食いたくなった
- 746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 00:51:57 ID:???
- 俺、ワンタンメンと餃子な。
- 747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 01:53:19 ID:???
- 俺はにんにく入り肉ネギ四川炒めにんにく増量、ニラタマライス大盛り、生卵5つ。
- 748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 15:07:13 ID:???
- えびチャーハン
- 749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 17:16:34 ID:Mk4Fwpzg
- テレビ版の第十二話で主人公・太田のお見合い相手藤井綾乃っていう女
の婚約者が和紙と同姓同名なんだけどどんなキャラなの?
- 750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 17:18:50 ID:LUxYWrEn
- 工事現場で働いてる人
- 751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 17:30:54 ID:???
- >>749
潰されそうになった人
- 752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 17:34:02 ID:Mk4Fwpzg
- >>751
どんな顔?
最後は助かるの?
- 753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 17:49:02 ID:???
- そんなに気になるなら借りて見ればいいだろ
たいした出番もないけどよ
- 754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 18:27:57 ID:???
- 顔は出ないけどあの事件以降、太田が少しイイ男になったような気がしないでもないような
- 755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 01:44:59 ID:???
- 749はイチハラタカアキなのね
- 756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 13:24:31 ID:???
- 新OVA版DVDBOXの4枚目に収録されてるパトレイバーコンサートツアーでの富永みーな氏の歌に絶句…
- 757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 14:04:46 ID:???
- おいリボルテック。早ぉピースメーカー出すまでに至れやボゲガ。
- 758 :749:2006/07/26(水) 15:33:46 ID:5Xk5k2r7
- 今借りて来て見たよ、本当に同姓同名だね。ほとんど写らないし、CVの声優もないけど。
名前を読んでた警備員は子安武人氏だった。
- 759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:21:44 ID:???
- つまり子安は変体だから758も同類ということか
- 760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 19:17:05 ID:???
- >>759
シゲさん「すごい理屈…」
- 761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 19:20:11 ID:???
- パトレイバー → 立ち食いそば
踊る大走査線 → 讃岐うどん
- 762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 19:40:43 ID:Tf6FUj0w
- おやっさん「(精密機械の)レイバーを川に落っことしたバカはどこだ!?」
子安「太田さんなら風呂入ってます」
出世したな〜
シティハンターでチンピラBとかの役だった山寺宏一が
最近のシティハンターでマフィアのボスとかの役で大感激してたな
神谷明さんの敵役なんて夢のようだって
- 763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 22:59:36 ID:???
- つ林原
- 764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 02:19:10 ID:???
- お天気お姉さん→現場リポーター
微妙な出世だな
- 765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 03:20:26 ID:???
- 新OVAまとめて借りてきて見たけど・・・
3本締めで榊原が映らないのワロタww
マジでヤツはメディア露出を極端に嫌う?なぁ
おかげで立喰師で映ったときは驚いたもんだが
- 766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 04:26:23 ID:???
- >>756
あれ駅のホームで歌いながら踊ったら面白そう。
- 767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 04:34:25 ID:???
- >>765
三二八゚トのメイキングでも顔出してなかったっけ
- 768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 04:53:36 ID:???
- 昔のCDのアレに出てた
- 769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 12:35:02 ID:???
- >>765
攻殻機動隊SACの映像特典に、思いっきり顔出しで出ていましたが?
- 770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 14:31:10 ID:???
- でも確かに他の声優に比べれば露出は少ないな
- 771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 15:36:22 ID:???
- 頑固なんだよ。
台本や脚本に、しょっちゅう注文つける声優だしさ。
- 772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 16:21:35 ID:???
- 榊原「私の南雲さんはこんなこと言わない><」
- 773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 16:22:00 ID:9EdsGzdA
- >>765 >>767
新OVAでは榊原さんは出てない
ミニパトメイキングでは 今更 顔を隠す歳でもないし〜w みたいな感じで気品のあるオバサマがノリノリで出てた
>>763
・パトこばなし
友人「あの林原がお天気お姉さんの役かよ」
パトヲタ「当時は無名だったんだよ」
リマスターDVD
友人「あの林原がお天気お姉さんの役かよ」
パトヲタ「そうだね」
- 774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 23:31:25 ID:???
- ヒミコやった後だし無名とは言い難いなあ。
- 775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:00:53 ID:???
- クリスや女乱馬も89年だっけか?
- 776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:49:52 ID:???
- 遊馬たちって頭いいのかな?
- 777 :777は幸運の数字:2006/07/28(金) 01:21:12 ID:???
- 「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : . 爆アゲで幸せ 幸せ
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
- 778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 06:47:29 ID:???
- age
- 779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 19:28:38 ID:???
- バンダイ、最近リマスター版で再発している作品多いな。
パトレイバーもリマスター版で再発してほしいな。
- 780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 20:55:14 ID:qa0OO6s6
- 何度目だリマスター?
- 781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 21:33:03 ID:???
- age
- 782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 23:21:32 ID:???
- 俺としては「地下迷宮物件」シリーズがすきだね
- 783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 00:04:41 ID:???
- >>780
映像部分については、まだリマスターされてないでしょ。
- 784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 00:27:05 ID:???
- 画面にチラツキの無い、鮮やかな色彩の劇パト。
確かに観てみたいな。
- 785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 01:04:24 ID:???
- 映画ならDVDで出すより上位規格浸透してから出したほうがいい
テレビ版は今のDVDで十分だろ
- 786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 09:19:25 ID:6zh817bz
- 祖父江X
- 787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:50:05 ID:???
- ぐわっ又見逃してしまった。
- 788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 15:46:40 ID:0ySmSuZW
- クリロナ
- 789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 16:29:34 ID:???
- さっきアニメ観終わった、ノアの父ちゃんの目が菱形で回想で吹きそうになったw
- 790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:00:43 ID:YT+Y1vD2
- また1から見直すか
- 791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 20:31:14 ID:???
-
r、 iヽ i, !:.:.:.:.:.:.:..゙、li
l. i, | | l; |:.:.:.:.:.:., '´i. li,
l J l l, |:.:.:./ } li,
f`'''{_ヽ、 / `、 li |:./ ,ヘ_ l,i,__
(_`,'Y’/ ゙、 ゙、. li l' _,. ‐''" `ヽ
ヽ )ヘ ∨ `、 li /´ ヽ
,il /ヘ ,ヾー-''"""''ヽ、.i, 'r、 _,. -'/j -''ヽ 「""''' i l
{:i,´/〃ヘ >:.:.:.:.:.:.:... j:.:.ミ,ヘ.V.,r''´- 、 ゙、 |::::::::::: l l
ト-'〃/:: ゙、:.:.;,;,:;ィ/ソ7' ^!:.:.:.ヽVrソ. ヽ. ', !::::::::: .:| |
l'ニノ::.::.::. V/""''' ' r=-ト, :.:i fツ、 `、 ! l ;;;___ l |
i~::.::.::.::.:: } '⌒ ,. -、, }:.:.リ'j {,ソ , -,=''"""'ヽ、. /
i::.::.::.::.::. li, ,. '_ /;イヾ' /::/:::::::::::::::::;r:;:`'''''''ー- r'j
ト,::.::.::.::.:.!l、ヾ ̄`フ /イ l {.{i /::/::::::::::::::::::{::'::::: .:jリ:::: :::l./
|::i::.::.::.::.::.ヽ\ニ- i'´ il. l `, ‐'>‐ 、;;_:::::::::`::: - '___;; _j,′
∧::.::.::.::.::.::j'l,.\ゝト, ll "'-く `''"ー-一 ー-'、
i::.'::.::.::.::.::.ノリr'__〉.い`ー、 ` ヽ、._ j
- 792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 17:23:26 ID:YpmGiRDI
- 火の七日間おもしろかったー
- 793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 21:22:03 ID:oegbce+X
- 瑛太くんに篠原遊馬役やって欲しいと何となく思った
- 794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:46:09 ID:???
- >>792
火の7日間ってシゲさんが暴走するやつだっけ?
旅館の回と二人の軽井沢が好きだったなぁ
雪のロンドはなんか岩井俊二の映画っぽくてあんま好きじゃない
- 795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 02:05:35 ID:???
- >>794
貴様はラーゼポンといづぶちを否定した
- 796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 02:22:29 ID:dbVEE4a3
- 南雲さんVSクシャナ殿下
- 797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 02:48:08 ID:???
- >>792
押井さんの学生運動ネタは俺も好きだよ
うる星でも似たようなのがあった気がするね
- 798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 07:46:13 ID:/+AnB65T
- >>796
どっちも榊原さんだし
クシャナ殿下の部下のクロトワ参謀とハマーンの部下のクロトワ大尉
韓国がWXIIIをパクったグムエルだか そんな名前の映画やる件について
(実写だけど)
- 799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 09:02:47 ID:???
- >>798
夏休み中はROMってろよ
- 800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 10:29:28 ID:???
- >>.799
カスは消えな
800!
- 801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 12:53:06 ID:???
- >>798
>どっちも榊原さんだし
そんなの誰でも知っている
- 802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 13:12:18 ID:???
- えーまさか798は796がそれを知っててネタを書いてるということに気付いていなかったの?
えーまさかーありえなすー
- 803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 14:26:54 ID:???
- そんなどうでもいいネタで盛り上がらんでも
- 804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 14:38:18 ID:ObNwLCtL
- ハタハタ買ってきたよ〜
- 805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:11:04 ID:???
- 飲んで食ってドッと行け!ドッと〜!
- 806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 18:48:11 ID:???
- >>795
ラーゼポンがなんかツボったwww
- 807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:32:12 ID:ObNwLCtL
- ロードス島戦記を読んでからパト(のメイキング)を見るまでは
デザイナーの出淵先生という方がいらっしゃると信じていた
実際にいたのは変なヲタのぶっちゃん
ディードリッドのイラストなんて 日本中のファンタジーファンのエルフのイメージに
多大な影響を与えた伝説とかあるんだけどな
- 808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:51:44 ID:???
- >>807
むしろ今となっては、悪影響だったと言っても、いいかもしれない。
- 809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:58:44 ID:01dlgxN8
- これからの子供たちは
ロードオブザリングのエルフ=エルフの見本 としてね
ジャパニメーションのエルフの耳はなんで〜(略)と海外で言われてるから
- 810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 03:31:27 ID:???
- >>807
ゲームミュージックのイラストを描いてた事もありました・・・
一時期ファンタジー物は、ぶっちゃんが書いてたしなぁ
- 811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 12:41:59 ID:???
- ドラミちゃんの声が千秋になるらしいな
- 812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 14:09:11 ID:???
- なんでこのスレで・・・
っと前はオタケさんの中の人が担当してたんだっけ
- 813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 23:01:33 ID:??? ?2BP(21)
- てことはパトレイバー次回作では熊耳さんの声を千秋がやるんだな。
- 814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 23:04:41 ID:???
- >>813
そんなのいやー!!!!!!
- 815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 00:05:28 ID:???
- 次回作があっても熊耳さんは出ないんじゃないか
- 816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 00:08:46 ID:???
- 次回作が劇場版ならお約束のように熊耳さんは出な(ry
- 817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 00:21:18 ID:???
- そういや富永みーなって最近カツオ以外になんかやってるの?
- 818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:25:56 ID:???
- ナレーションでがっつり金儲けてますよ
- 819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 03:15:20 ID:???
- >>817->>818
なんでも鑑定団とかでナレーションやってるね
漫画から入った口なんで、カヌカいらねと思ったなぁ
慰安旅行の回あたりから変わってきたけど
- 820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 13:11:50 ID:qlASh/uy
- >>819
ドズルかと思ったらギレンか 残念
- 821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 18:49:32 ID:???
- P1劇場版は最高に面白いなぁ
- 822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 19:19:29 ID:???
- そうそう、そうだそうだ
- 823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 19:31:34 ID:???
- P1とP2の関係ってGISとイノセンスの関係に似てる
P1が一般人好みでP2が玄人?好みな作りだと思う
GISとイノセンスもそんな図式が当てはまりそうな感じ
- 824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:00:18 ID:???
- 全然そうは思わんが
- 825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:31:23 ID:???
- >>823はよくある陳腐な意見だが
むしろ>>824がそう思わずどう思ってるのか語ってほしいところだな
- 826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:33:02 ID:???
- 俺一般人だからP1好きでいいや。
- 827 :824:2006/08/03(木) 22:04:30 ID:???
- P2は一見玄人(たぶん戦時オタとかの意味と思うが)好みに見えるけど、当時どっかで見た映像ばかりで
リアルといえばたしかにリアルだけど寄せ集めでオリジナルなものが殆ど無い。
P1は一般人好みで間違いないけど、多層構造のバビロンとかHOS起動のプロセス等目新しいものが多くある。
それらを含めて玄人にも十分見ごたえのあるものになっていると思える。
そんなこんなでP2が玄人というより戦時オタが好む作品。
それならP1の方がいろんな方面の玄人が好む作品と思える。
- 828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:14:49 ID:???
- 玄人とか素人とかどっちでもいいですから。
- 829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:22:59 ID:???
- オリジナル云々で語るのは見当違いだろうな
てかまずオリジナルがどういうものかという話をし出したら押井が爆笑するだろうけどw
- 830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:26:28 ID:???
- まあ一番爆笑するのは押井がオリジナルとはどういうことを指すかについて力説してるところだろうが
- 831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:31:14 ID:qlASh/uy
- P1=攻殻映画版
P2=イノセンス
のほうがしっくりくる
- 832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:32:19 ID:???
- 既に>>823で言ってることが見えずにあげる馬鹿
- 833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:03:17 ID:???
- 押井のスタンスってオリジナルって何?だから
パクリとかそんなの当たり前だろが奴の姿勢
ウォシャウスキー兄弟との対談でもそうだったよ
- 834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:09:04 ID:???
- P1=ファーストガンダム
P2=ガンダム0083
- 835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:20:12 ID:???
- 整備班メインで1クール放送してくれ・・・
- 836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:23:17 ID:???
- >>827
まさかオリジナルって言葉にこんなに突っ込まれるとは
- 837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 00:11:44 ID:???
- 素人だか玄人だか知らんが、俺はP1もP2も大好きだ文句あっか。
夏はP1を、冬はP2を繰り返し見てる。
- 838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 00:41:38 ID:???
- 春と秋は何してんだよ
- 839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 00:42:42 ID:???
- 梅雨はWXV
- 840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 01:03:36 ID:???
- とりあえず映画版の野明の顔が嫌いだ
- 841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 03:02:30 ID:???
- とりあえず2課棟前にコンビニ出店すればボロ儲けできるってコトは良くわかった。
ただ、客層偏るからマーケティングには向かないだろうがなw
- 842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 03:17:12 ID:???
- 本当に儲かるなら、とっくに特車二課の誰かがコンビニを始めてるだろう。
- 843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 03:28:00 ID:???
- 普通に仕出し弁当屋さんとかなら喜んできてくれると思うんだけど、それ言っちゃうとおもしろくないよねぇ
- 844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 04:52:45 ID:???
- >>841
需要が二課のみの数十人に限られるから儲かりはしないよ
- 845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 06:58:28 ID:???
- そーいや二課て何人ぐらい人がいるんだろ
レイバーは、どちらの小隊も2機ずつ運用していたから
1人 隊長
2人 フォワード
2人 バックアップ
2人 キャリア
で1小隊あたり7人ぐらいとこれが2つだから14人と想像できるけど
整備班は、どれぐらい居るんだろう。
- 846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 07:10:14 ID:???
- >>842
つ[地方公務員法]
あ、でもハゼ等の件があるか…
>>845
とりあえず課長も入れといてあげれば?
いつも埋立地にいるわけじゃないけどさ。
- 847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 14:19:35 ID:???
- 2課棟の前にイオンでも造ればよろし。
- 848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 15:08:29 ID:???
- >>847
中華料理屋とコンビニしか儲からないぞ
- 849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 15:50:22 ID:??? ?2BP(21)
- レディメイドの食事が多いと士気に関わるって言ってたからな。
コンビニが近くてもダメだろう。
- 850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 15:51:29 ID:???
- レディのメイドがだめだということはやっぱり男のメイドがいいってことか
- 851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 15:54:53 ID:???
- >>845
好き好き野明先輩に出てきたのを数える
- 852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 16:46:25 ID:???
- ざっと見20〜30人ぐらいはいそうだな、整備員
4億5千万年の罠の時がやたら多く見えたかな
- 853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 17:21:00 ID:???
- 整備班ってどういう勤務態勢なんだ?
身分は警察官…でいいの?
- 854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 17:43:21 ID:??? ?2BP(21)
- >853
警察職員でしょ。
- 855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 18:57:37 ID:???
- 3交代制で第1、第2小隊を整備しないといけないと仮定するなら総勢60人ぐらい?
んで大田が壊すたびに総出で徹夜w
それが続くと整備班の不満が溜まり・・・
- 856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 19:19:54 ID:tJ56s0Q6
- >>851
今週土曜ていうか明日早朝
- 857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 19:19:58 ID:???
- >>855
バリケード作って執行部とエアガンでドンパチやる訳ですね。
きちんと終業後にw
- 858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:21:27 ID:???
- 榊さんがそんな事許すわけないだろ
- 859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 23:25:54 ID:???
- 上海亭の裏切りw
- 860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 23:33:38 ID:???
- >>858はあ〜る読んだことないのか?
- 861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 23:36:07 ID:???
- ここはゆうきまさみスレじゃねーし。
- 862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:05:56 ID:???
- 何いってんだ>>860は。
あ〜るとパトレイバーをいっしょにしてしまったのか。
- 863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 04:05:41 ID:EcRFrDL1
- ててててってってって――――♪
…ッイングラァム
- 864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 04:11:16 ID:???
- てって―――てって♪
…ッイングラァム
- 865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 06:11:44 ID:???
- ルンペンはカットか否か
- 866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 06:47:29 ID:???
- ここに来るやつならばうる星とあ〜ると攻殻とらぜぽんくらいは勉強しとかんとな
- 867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 07:02:59 ID:2R92D1s5
- パトレイバーしかしらん
- 868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 07:32:24 ID:???
- まるで好き好き野明先輩とでも言いたそうな口調だな
- 869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 08:45:24 ID:???
- ルンペンて禁止用語なんだ
- 870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 10:06:57 ID:???
- >>866
全部知ってるが、その設定というかノリをパトレイバーに入れようとしている頭がバカといってる。
- 871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 10:08:02 ID:???
- つまりゆうきいづぶち押井伊藤はバカだということか
- 872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 10:21:56 ID:???
- なんでそうなる。
はーどういえば説明で……別にどうでもいいか
- 873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 11:37:01 ID:???
- やあ、>>872の人は頭の中が可哀想なんですね。
- 874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 13:31:55 ID:xbwKBoNs
- 「ズキズキ野明先輩」はまだ続きあるんですか?
- 875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:24:54 ID:???
- 野明って破瓜済?
- 876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:28:40 ID:+gzSSwT3
- ひろみちゃん「温室で西瓜出来ましたよ〜 切ってみんなで食べましょう」
- 877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 17:54:54 ID:???
- 劇場版2で海法の隣に座っているタラコ唇(副総監?)って誰?
- 878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 18:08:15 ID:???
- 山寺警備部長。
- 879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 18:11:04 ID:???
- >>878
ありがとう
- 880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 21:06:04 ID:uN1ZHZAI
- ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
ルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルンペンルン
- 881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 04:44:58 ID:???
- 劇パト2のアバンタイトルの、自衛隊のレイバーが敵に襲われるシーンだけどさ、なんで柘植は敵の捕虜にならなかったの?
- 882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 04:48:39 ID:???
- 警視庁警備部特科車輛2課第7小隊(八王子分署)
隊長 象潟隼人警部補
- 883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 05:31:17 ID:???
- >>875
劇場版2の時点で既に。
- 884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 05:34:29 ID:???
- 年齢でも雰囲気でもそうだろうな。
2〜3本、じゃなかった2〜3人位とやってるんじゃないの
- 885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 09:22:21 ID:???
- >>881
@捕虜になったけどすぐ身代金と交換された
Aレイバーを捨てて逃げた
B実は敵と通じてた。
どれだろ?
- 886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 11:04:46 ID:???
- >>881>>885
4、無線で言ってたカナダ隊が到着して、敵が退散した。
5、装甲車を失ったゲリラは逃げた。
- 887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 12:53:32 ID:???
- 「スカリー、これは決して偶然じゃない」
とモルダーは微笑んだ。物わかりの悪い生徒を諭すような、忍耐強い先生の微笑だ。
「いいかい、去年1年間に亡くなった日本国内のお年寄りの60パーセントが水戸黄門を
観ていたんだ。60パーセントという数字は異常じゃないっていうのかい? ある世
代の6割が『バフィー・恋する十字架(ザ・バンパイア・キラー)』を毎週見ている、
なんてデータがどこにある?」
「それは牽強付会というものよ、モルダー」
とスカリー。
「老人はだいたい水戸黄門を観ているものだわ・・・イシザカからサトミに変わってからは特に」
「そう、みんなそうやって思い込んでいる・・・ある年齢層の6割が同じ番組を同じ時間に
観ているなんて異常なことを、みんなの目からそらすためにメディアが操作しているのさ」
「でも、そうだとしてもよ、モルダー、いったい老人達の死と水戸黄門の間にどんな関係があるの?」
「そこだよ、スカリー。ほら、水戸黄門のクレジットだ、見てくれ。こいつの著作権は
TBSにはないって知っていたかい?こいつは社内で言う『松下買い切り枠』なんだ。
オンエアはしていても、TBSには何の権利も発生しない」
「なんてこと、あなたまさか・・・」
「そうだよ、こいつはまさにアルファケンタウリから(つづく)」
- 888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 14:46:38 ID:???
- >>887
誤爆? やっぱり荒らしかな?
- 889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 14:47:51 ID:???
- >>888
もし続きを書いたら荒らしのクズ野郎決定だな!
- 890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 16:30:14 ID:6j66B0BR
- >>877-879
パト2では
海法警備部長が警視総監になってて 福島課長が警備部長になってたんじゃないの?
副総監じゃないの?
- 891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 16:46:19 ID:???
- 海法は警視総監になってるが、福島は後藤さんのせいで詰め腹切らされた様子。
(なので南雲さんが課長代理を兼任)
警備部長は山寺で合ってる。設定資料にも載ってる。
- 892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 17:01:33 ID:???
- >>890
自分で警備部長と言ってるだろ
- 893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:52:09 ID:MArMApWA
- 子供3人いたり 家族サービスでディズニーランド行ってたら廃棄物か何か出現して呼び戻されたり
福島課長可哀相なのにね
- 894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:53:22 ID:???
- 海法=秀吉
福島=利家
後藤=慶次
- 895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 22:05:55 ID:PtULlEHc
- パト2の新第二小隊員ももう30くらいか
後藤山崎なきあときつつがなく出世して本庁の役つきになってるのか
それとも埋立地に燻ってんのかすげー気になる
リア中でパト2見てたときは
一切気にならなかったんだが…
- 896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 23:50:59 ID:???
- 劇場版2では泉と篠原は本庁装備開発課に転属、篠原八王子工場にテストパイロットとして出向。
太田は特車隊員養成学校で教官、進士は本庁総務部総務課長、香貫花はアメリカに帰った後?
山崎は故郷に帰った??
- 897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 23:52:33 ID:???
- ひろみちゃんは2課に残ってる。
- 898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 00:59:35 ID:???
- 本当に2を見たんだろうか
- 899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 02:09:26 ID:???
- >>893
漫画版の福島課長は人情味あるよね
- 900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 12:36:58 ID:???
- パト1で味方だと思ってた海法に裏切られたときの福島も良いけど
- 901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 13:08:52 ID:???
- >>900
海法「無論だ。天災ならば、致し方がない」
福島「部長……!!」
- 902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 00:45:06 ID:???
- 2の時は、福島は多分飛ばされちゃってるんだろうなぁ…
- 903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 00:54:50 ID:d4gyrAWO
- >>902
神奈川県警とかの新レイバー隊の上司の課長とかになってたりしてw
>>896
進士さんは映画内でうっかり(教習所の長官みたいな人が)課長と口を滑らしたけど
本当は係長らしい(それでも後藤南雲と同等(警部補)だからすごいけど)
- 904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 06:17:38 ID:???
- 進士さんは自分から課長とは言っていないような気が。
教習所の人が、相手をおだてて、課長さんと言ったのかもしれんぞ。
- 905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 12:21:53 ID:???
- おだてられて課長じゃちょっとさみしすぎないか
- 906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 13:20:07 ID:???
- 小説だと、進士は巡査部長になった太田の方が凄いって感じの口ぶりだけど
- 907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 13:45:13 ID:???
- 素朴な疑問なんだけど、遊馬とうる星のあたるってちょっと話し方が似てませんか?
「○○だと言うとろうが〜!!」
「おのれは○○かいっ!!」「それでは○○では無いか」・・・etc
どちらもリアル世代で無いので謎だったのですが、
昔はこんな話し方が流行ってたりしてたんですか??
ちなみにどちらも古川さんの声を含め好きだったりします。
- 908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 13:54:40 ID:???
- シナリオライターが同じだから
- 909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 13:56:38 ID:???
- ひろみちゃんは沖縄県警与那国署の署長にでもなればいいのにな。
- 910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 14:03:51 ID:???
- 巡査は一生警視正にはなれない。署長はムリ。
- 911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 14:09:10 ID:???
- >>909
さすがに与那国署は無理・・・
たぶん八重山署の駐在所になると思われ。
- 912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 17:31:53 ID:???
- むしろ沖縄のレイバー隊員とか
フォワードとしてのスキルは、有るんだがあの体型で損をしているからな。
- 913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 18:44:41 ID:???
- >>907
どちらも東京人の設定だが東京弁じゃないよあれ
- 914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 20:05:27 ID:???
- 沖縄県警与那国署なんてあるの?
- 915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 20:25:42 ID:???
- ないです。
八重山署管轄だと思う。
ひろみちゃんには沖縄県警レイバー隊に入って、
国際通りで暴走する新成人どもを蹴散らしてもらいたい。
あいつら沖縄の恥だorz
- 916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 21:05:39 ID:???
- 新成人もやっぱりレイバーで暴走するのかな・・・この時代設定だと。
- 917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 21:09:43 ID:???
- レイバーって品川ナンバーとか付いてるから管理は国交省の陸運局でいいの?
- 918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 21:30:51 ID:???
- >>917
運輸省だろうねw
- 919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 21:54:40 ID:??? ?2BP(21)
- >915
ひろみちゃんなら生身でも蹴散らせる。
- 920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 22:04:49 ID:???
- ごっつい対戦車ライフルを立った姿勢で撃てる、ひろみちゃんは怪物です。
普通の兵士が真似をしたら、肩を脱臼したり腰を捻ったりして、体ボロボロになります。
- 921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 06:33:51 ID:???
- >>918
アニメが出来た頃は国土交通省なんてなかったからなぁ
そのうち、セリフの差し替えとかテロップとか出るんだろうな。
- 922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 12:24:07 ID:???
- >>917
特殊車両扱いなので国土交通省の扱い。
ちなみに自動車とは、道路運送車両法第一章第二条第二項によれば
> この法律で「自動車」とは、原動機により陸上を移動させることを目的として製作した用具で
> 軌条若しくは架線を用いないもの又はこれにより牽引して陸上を移動させることを目的として
> 製作した用具であつて、次項に規定する原動機付自転車以外のものをいう。
- 923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 13:01:33 ID:???
- パト1の通産省とかはセーフ。
経済産業省になったのは2001年だから。
- 924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 19:33:59 ID:???
- たぶん昨年あたりだと思うんだけどBS-hiで劇場版2を放送したよね?
その録画分を観たら管制塔のシーンのキャラの声優がだいぶ変わってたんだけどなぜ?
TV用に録り直したのかな?
ビックリしたんだけど。やっぱり元のほうがイイ。
- 925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 19:54:56 ID:???
- テレビ用にわざわざ撮り直すような七面倒臭いことするわけねえべ
リマスターのときの録音のものだろ
- 926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 20:45:25 ID:???
- >>924
BS-hiはDD5.1ch(サウンドリニューアル音声)版だから>>4参照
俺も通常版が好きだw
- 927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 21:05:48 ID:???
- 今気づいたんだけど、なんで>>4にはTVや新OVAやミニパトの記述がないの?
- 928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 21:26:03 ID:???
- 劇場版のDVDって、古いのと2004年に出たのとは
特に何か違うの?
- 929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 00:11:10 ID:???
- >>928
ジャケ絵の変更、プライスダウン、ライナーの一部割愛。
- 930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 00:59:24 ID:???
- 劇場版パト1中、香貫花の入国シーンの後、
嵐の中を乗用車が発進するシーン。
あのシーン何かの意味があるんですか?
単に台風接近中の街中の1シーンの描写という事?
- 931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 02:41:56 ID:???
- >>926
サンクス!
やっぱり元のほうがいい。
リニューアルのはなんか違和感あるな。
- 932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 05:13:02 ID:???
- >>930
1つは、いよいよ台風が近づいてきて、雨と風が強くなってきたことを示すため。
もう一つ(どちらかというと、こちらがメイン)は、
カヌカが成田に到着してから二課が出動するまでの描写を省いていて、
時間の流れがジャンプしていることを示すため。
確認のために、久しぶりに見たんだけど、
この映画、説明セリフが多すぎる上に、その説明が芝居がかっていていて臭いね。
この映画でリアルだなぁと思ったのが、自衛隊の対戦車ライフルが宅配便で送られてくるところ。
宅配便業者のトラックのデザインがクロネコなのは、宅配便だと一目でわかるためで、ポイントは、日通をもじった西通ということ。
現実の自衛隊は、銃器の輸送全て自前でやるわけではなく、日通に依頼していたりする。
- 933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 10:29:44 ID:???
- おててのしわとしわをあわせて なーるー
- 934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 15:01:13 ID:???
- 内海課長・・・・・・・・ご冥福を御祈り致します
- 935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 15:02:15 ID:???
- 【訃報】声優の鈴置洋孝さんが死去
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155188706/
- 936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 15:20:25 ID:???
- 課長・・・
- 937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 15:23:19 ID:???
- まだ50代じゃないか・・・。
ガンって怖いな
- 938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 15:27:46 ID:???
- 課長・・・・
- 939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 16:12:45 ID:???
- 追悼の意を込めてグリフォン編を見ます。
- 940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 17:56:15 ID:???
- >>937
井上瑤(香貫花クランシー役)さんも56歳だったな
アニメスタッフ同様声優も体に悪い職業なのか…
- 941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 18:05:55 ID:???
- まじかよ・・・すげぇショック・・・
- 942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 18:24:10 ID:???
- 訃報は訃報で置いておいて、内海とバドの声はいただけない
- 943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 18:25:37 ID:???
- バドはともかく内海の声は好きだったけどなあ。
それよりどうしても諸星あたるにダブってしまう(声もしゃべり方も)遊馬が・・・
- 944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 18:47:39 ID:???
- 内海のあのヌメっとした気持ち悪いキャラの特徴を、よく出してたと思うよ
- 945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 19:14:26 ID:???
- 「専務、あんたが悪い」
- 946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 19:20:32 ID:???
- 「どうして君は警察官なんだ…」
「なんちゃって」
- 947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 20:03:58 ID:???
- r-' " ̄ ̄~ =- .,_
r-;' ,;;;;;;;;;;;; ;;;;;, ヽ、
/ ,;;;;; _,.ハ 、 , , ,,,,, ;;;;;;;, ヽ
. / ,;;;;;; リ`"i ハヽ丶ミ ;;;, ;;;;;;;;, ,y
,i ,;;;;; リ/ ヽリヽ、ヽ , ミ ;;;;;;;;, i
i ,;;; /-ニュ.,_丶_ヘ,,. -=-ゝ、 ;;; i
ヽ,..i,i" ~,,..-、 `i-- l~,.- ._~`i l,;;_/
. i ri.i '´ /l 、 'i.i ` i/, i
i ヾ-=ー ' .ソ 、~` ー=''i j i
. ヽ'l 丶 、 l_,/ カモフラージュも完璧だ
l ' ー - ─ ─ ' l さてどこに高飛びするかねぇ・・・
ヽ "~". イ
lヽ、 / l
l :::.ヽ、..._ , -'..:::_,l
/~` =- .,_ _,. -='" .ヘ
_.-'´l /`'ヘ、 lヽ、
-'7´ lヽ /i 冫 /i `ヾ-
- 948 :930:2006/08/10(木) 21:13:29 ID:???
- >932
解説ありがとうございます。
仰るとおり時間経過の表現だったのでしょう。
意味ありげに発進したので公安か松井刑事かと思ってしまいました。
>内海課長
いい味出してたのに…
「バドーっ、何やってるのかなー?」
「黒崎クン。」
「ナーウ イッツ ショーターイム。」
寂しいね…
- 949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 21:30:35 ID:???
- また・・・会えるわよ・・・
黙祷(- -)
- 950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 21:41:33 ID:???
- かぬかは重要な役だけど内海はもう出なくていい役だからおk
- 951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:38:41 ID:y768jJZL
- 誰か、熊耳さんか南雲さんのスレを作って下さい
俺じゃ立てられません。
- 952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:42:29 ID:???
- 香貫花に続いて内海課長も…
ご冥福をお祈りします。黙祷(- -)
当時はパトの声優さんって若い人が多いと思って
いたけどもう50代・60代の方もおられるんだよねぇ…。
- 953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:45:15 ID:???
- そりゃ20年近く経ったら誰だって年取るだろ
- 954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 23:39:55 ID:???
- リチャード・王は漫画でも死んだよな…
ご冥福をお祈りします
- 955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 02:34:39 ID:???
- 内海課長…(号泣)
- 956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 18:10:51 ID:lnTVMu5E
- >>954
あれって死んだの?
- 957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 20:10:41 ID:???
- 明日放送だけど・・・
8月12日 第19話 ジオフロントの影
8月19日 第20話 黒い胎動
8月26日 第21話 亡霊ふたたび
9月2日 第22話 花とレイバー
- 958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 20:58:10 ID:???
- 黒い胎動で若干一名wがジメジメしてるのが嫌いだったなー。
TV見ててこっちにまで伝染してきそうで。
- 959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 22:27:26 ID:4U1l47DU
- http://tmp.2chan.net/img2/futaba.php?res=2295051
ふたばパトリンク
- 960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 02:18:09 ID:???
- 今はじめてこれ見てて最初のOVAなんだけど凄い硬派な感じだと思って見始めて冒頭の語りに震えたんだぜ!
なによこのOPなんなのよ・・・ToHeartかと思ったじゃないか・・
- 961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 04:18:36 ID:???
- ♪あーなーたとーああったー
- 962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 09:46:17 ID:09yisZ0U
- ノアかわいい
- 963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 10:43:14 ID:???
- ノアというとブライトさん…
・゚・(ノД`)・゚・
- 964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 11:11:58 ID:CHJk+Kqw ?2BP(2)
- Gジェネとかスパロボとかどーすんだろう?
絶対違和感有る
後藤体長の声でしゃべるブライト艦長
- 965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 11:12:56 ID:???
- スパロボなんて糞ゲームはどうでもいい。
アレのおかげで、アニメ本編を見ないでアニメ系の板に書き込む馬鹿が続出して、いい迷惑だ。
- 966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 16:44:23 ID:???
- >>965
そういうことよく言われてるけど、実際見たことない
つうか、間違ってたら教えてやりゃあいいじゃん
- 967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 18:12:57 ID:???
- お前は優しいな
- 968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 18:37:04 ID:???
- >>966
トップをねらえ
機動戦艦ナデシコ
あたりのスレを読んでみよう。
ナデシコのほうはスパロボ厨に荒らされまくって、ほとんど機能してないから、
数年前の過去ログをみたほうがいいかも。
- 969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 19:10:35 ID:???
- >>952
不謹慎だが50〜60代の人がポコポコ亡くなるけど、それ以上の世代の人は元気な印象がある。
阪脩さんとか納谷悟郎さんとか・・・。
長生きするのも大変なんだな
- 970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 20:33:58 ID:???
- ちょうど化学調味料が導入された頃&発がん性物質の規制の無かった頃だな。
お手軽なインスタントを主食にしていたのかな?
- 971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 22:57:41 ID:???
- 戦後の物の無い時代に成長期だった世代じゃね?
- 972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 23:09:13 ID:VgI+ykPq
- この税金泥棒!!
お前たちの存在は悪であーる!!
- 973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 23:31:33 ID:???
- >>971の言う時代に産まれ、食糧がない割りに子供が多いので栄養が行き渡ってない。
そして>>970の時代へみたいな感じかな
- 974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 00:01:39 ID:???
- いやぁ〜いかん、いかんなぁ見ちゃおれんね全く。
ここは1つ私の出番だと思うのだが…どうかね?
- 975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 00:29:50 ID:???
- >>968
ざっと見てきたけどさ、スパロボ厨云々じゃなくて住人の質の問題じゃねえの?
何よりスパ厨だなんだと言ってる連中も同じように荒らしに見えるし
つか、トップのスレは別に荒れてないんじゃないか?
- 976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 00:43:02 ID:???
- そもそも>>964は今後のゲームで鈴置氏の声はどうするのかと
言ってるだけなのに、何故「スパロボは糞ゲー」なんて話題になるんだ?
そういう反応がスレが荒れていく要因になるんじゃないのか?
まあスレ違いだしどうでもいいか…
- 977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 03:05:30 ID:???
- 僕が内海さんを好きになったのは鈴置さんの声のおかげです。ご冥福をお祈りいたします。
- 978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 06:52:42 ID:???
- 懐かしアニメ板でゲームの話は荒らしでしょ。
まぁオマケ程度ならいいけど、それメインでするならゲーム板で書けばいい。
基本的なところで間違えてる。
- 979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 10:21:06 ID:???
- スパロボは分からんけど、次のスレタイはどうするよ?
25か、思いつかんorz
- 980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 10:44:10 ID:???
- 第25話「春の嵐」
篠原一驥(しのはら かずき)
小説版にて説明。篠原一馬の長男にして遊馬の兄。
1995年11月、「25」歳にして交通事故で死亡。(自殺とも言われている)
「篠原重工中央研究所」に勤務。 [wikiより]
- 981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 11:00:32 ID:???
- 春の嵐かぁ。
前話で香貫花が帰って次話で熊耳がくる中間で進士が2号機の指揮とった話だったっけ。
進士にヘッドハンターが来た
- 982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 11:05:27 ID:???
- 唯一あった進士主役の話だね
- 983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 11:21:10 ID:???
- 太田25撃たせるな
ちょっと苦しいか。
- 984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 13:50:47 ID:???
- >>980
誰か25歳のキャラが居ればいいんだけど
>>981
ヘッドハンターと言えばノアも自衛隊に誘われていたな
- 985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 14:30:02 ID:AJ+e5gdh
- >>977
ウム。スレ違いにはなるのだが、原作の最終回で内海が死んだ時の、
「リチャード!!」
という熊耳の叫びが、今では、
「鈴置!!」
という風に聞こえて仕方がない。御冥福をお祈り致す。
- 986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 21:29:50 ID:???
- ……だめだ。 何度聞いても「リチャード!!」 って聞こえる。
- 987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 00:03:16 ID:???
- 韓国映画グエムルのCMをさっき見たが、
それに出てくる怪物の容姿が映画の廃棄物13号にそっくりだったな
触手で人を巻き取る動きとかも
- 988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 00:06:01 ID:???
- 廃棄物13号自体がよくあるモンスター映画のオマージュと思われ
- 989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 00:15:49 ID:???
- ビオランテかな
- 990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 00:42:34 ID:???
- そういうもんなのか
- 991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 07:39:38 ID:???
- >>989
むしろヘドラ
- 992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 13:26:49 ID:ZQq6bs6m
- 少なからずもゴジラシリーズの影響うけてるよね
- 993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 15:28:22 ID:???
- ビオランテは植物系じゃなかった?
- 994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 15:33:19 ID:???
- 娘の遺伝子って話だろ>共通点
- 995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 15:36:43 ID:???
- >>988
科学技術の暴走から怪獣が現れるというパターンは、怪獣映画の
元祖「原子怪獣現わる」やゴジラでおなじみのパターン
1950年代だと核兵器の脅威から核兵器で太古の恐竜が怪獣化すると言うパターンだったけど
1990年代に入るとバイオ技術がらみになってくるよな
ちなみに旧OVAの「4億5千万年の罠」は、この手のバイオモンスター物としては、比較的早い部類。
- 996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 15:43:59 ID:???
- >>994
娘というか肉親の遺伝子(魂)というネタは、1980年代後半から増えたよな。
ところで次スレのタイトル案
「車両整備一筋25年」というのは、どお?
- 997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 16:10:47 ID:4CiYSuab
- 箱舟なんか壊さなくていい。ヘリで首都攻撃しなくてもいい。
電線2本に接触すればそれでよい。
↓次スレよろ
- 998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 17:09:44 ID:???
- 首都機能壊滅してないぞ
- 999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 17:26:32 ID:ZQq6bs6m
- もうすぐ満スレ
- 1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 17:26:45 ID:LgCZyX0i
- ビオランテと時期が被るね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★