■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドラゴンボール【劇場版】 8
- 1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:10:47 ID:???
- 劇場版ドラゴンボールのスレです。
前スレ ドラゴンボール【劇場版】 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154755046/
- 2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:11:34 ID:???
- 過去スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1132399821/
過去スレ
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1084628262/
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108772352/
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120021470/
- 3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:13:22 ID:???
- 更に追加
ドラゴンボール【劇場版】 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147444563/
- 4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 19:11:47 ID:???
- シラネエな
- 5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 23:30:57 ID:???
- >>1
乙
ブロリーのブラスターシェルかっこいい
ゲームによって技名が違うっぽいけど
- 6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 07:32:37 ID:???
- あの撃ち終わった後のアラレちゃんみたいな手の構えはやめて欲しい
- 7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 16:16:24 ID:???
- 乙
ブロリーの技で思ったがメタルクウラあたりからなんか小さいエネルギー弾やら凄いパンチやらと
フィニッシュ技、最強技が地味技化してる気がする。
毎度元気玉やらかめはめ波ってのも芸がないかもしれんがやっぱ派手な方がいいなあ。
- 8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 21:27:14 ID:???
- 親子三代カメハメハはかっこよかった
- 9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 21:50:19 ID:???
- >>8
それに対抗するブロリーが小さなエネルギー弾連発ってのがなあ。
ブロリーもなんか分かりやすい大技欲しい、いや演出は結構凝ってるんだけどさ。
- 10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 22:12:52 ID:???
- ガーリックjrの映画のエンディング曲がわかる人いませんか?
- 11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 22:29:50 ID:???
- >>9
あれはギガンティックミーティアを既に撃ってるからあれでいいんだよ。
もう一発同じの撃たれても萎えるだけ。
- 12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 23:15:00 ID:???
- >>11
なんかもっと派手なやつ見たくないか?
クーラやフリーザのでっかいエネルギーボールとかそんなやつ
- 13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 00:06:58 ID:???
- そういう意味じゃ部下ごとバーダックを飲み込んで惑星ベジータ吹っ飛ばしたスーパーノヴァは印象が強い。
高笑いしながらこっちの一撃を無情にもかき消すわ、1cmくらいから百m以上の大きさになるわ
それを指先で軽〜くチョコンと動かすわ。
- 14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 00:29:30 ID:???
- しかしそのフリーザ様もゴジータの映画でコスプレ悟飯に一撃で沈められるんだよな。
バーダックがそのシーン予知してたら、喜ぶのか呆気にとられるのか。
- 15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 00:32:05 ID:???
- 一応テンプレにはなるかな
悟ピ悟ク.ヤ天餃ベト悟.ウ
空コ飯リ.ム津子ジラ天.ロ
神龍の伝説 ○ ○ ○
魔神城の眠り姫(ルシフェル). ○ ○○ ○
摩訶不思議大冒険(桃白白) ○ ○○○○ ○
オラの悟飯を返せ(ガーリックJr) ○○○○
この世で一番強いヤツ(Dr.ウィロー) ○○○○ ○
地球まるごと超決戦(ターレス) ○○○○○○○ ○
超サイヤ人だ孫悟空(スラッグ) ○○○○ ○
とびっきりの最強対最強(クウラ) ○○○○ ○
激突!! 100億パワーの戦士達(メタルクウラ) ○○○○ ○ ○
極限バトル!! 三大超サイヤ人(13号) ○○○○ ○○ ○
燃え尽きろ!! 熱戦・烈戦・超激戦(ブロリー) ○○○○ ○○ ○
銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(ボージャック) ○○○○○○○○○ ○
危険なふたり!超戦士は眠れない(復活ブロリー) ○ ○○ ○○
超戦士撃破!! 勝つのはオレだ(バイオブロリー) ○ ○ ○○
復活のフュージョン!! 悟空とベジータ(ジャネンバ) ○ ○ ○○○
龍拳爆発!! 悟空がやらねば誰がやる(ヒルデガーン)○ ○○ ○○○
ドラゴンボール 最強への道(ブラック) ○ ○ ○
- 16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 00:47:18 ID:???
- >>15
ガーリックJrのだけサブタイトルが浮いてる気がするんだが
こんなタイトルだったか?
- 17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 00:57:49 ID:???
- ぐぐってみたけどそうらしいね
正しくは「オラの悟飯を返せッ!」っぽいけど
- 18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 06:59:20 ID:???
- >>12
相手がもっと強ければ何か出したかもな
是非おじゃんになったゴジータvsブロリー見たかったよ
- 19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 07:45:21 ID:???
- >18
Z3のオープニング見ろ
- 20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 08:11:01 ID:???
- >>18
そーなると出す技はイレイザーキャノンあたりかな
- 21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 08:51:02 ID:???
- ギガンティックミーティアはただのエネルギー弾だしな
- 22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 08:58:17 ID:???
- NEOのオメガブラスターはカッコ悪いからヤダ
- 23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 11:45:17 ID:???
- >>15
なぜ神龍の伝説だけボスの名前が無い?「グルメス」だろ?
- 24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 15:08:42 ID:???
- 前スレ1000wwwwww
- 25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 22:32:54 ID:???
- >>12
あれはフリーザ一族の技だから映えるんだよな。
派手でも同じようなのばかりだったら飽きられる。
例えば、GT。
大技は〜ボールばっかりで、全く面白くない。
- 26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 03:28:22 ID:???
- 電撃地獄玉w
- 27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 05:37:58 ID:???
- ベビー→リベンジデス「ボール」
超17号→電撃地獄「玉」
超一神龍→パワーボール
全部「玉」
- 28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 06:57:37 ID:???
- 一心龍はマイナスエネルギーボールじゃなかったっけ?
- 29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 13:40:32 ID:???
- どっちにしたって「ボール」ばっかだな
- 30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 14:56:36 ID:???
- てかリベンジボールとマイナスボールって元気玉のパクリじゃん
- 31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 17:02:32 ID:G/72MkrV
- 劇場版だけ、悟空主役じゃなくて、よかったのに。
ピッコロ主役にして、ピッコロ対ガーリックジュニアとか、
ベジータ主役にして、ベジータ対クウラとか、
ピッコロとベジータを主役にして、ベジータ&ピッコロ対メタルクウラとか。
- 32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 17:31:38 ID:???
- バイオブロリーとかそうじゃない?
- 33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 17:47:26 ID:???
- そうそう、
バイオブロリー(「超戦士撃破!!勝つのはオレだ」)とか
ボージャック(「銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」)とか。
でも、ブロリーの場合は、それまでの劇場版で矛盾できてるし、
ボージャックとかは、未来のトランクス出したせいで、矛盾がでてる。
上の31で書いた3つとか、あと、ピッコロ対スラッグとかなら、
まだ、悟空出さないだけで、矛盾回避できそうだったから、書いてみました。
- 34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 18:01:00 ID:???
- やっぱり主人公はいて欲しいよ
- 35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 18:48:33 ID:???
- いや、主人公にいてほしい気持ちは、ぼくにもあるけど、
ドラゴンボールは、主人公無しでも、魅力あるキャラ多いし、
主人公は、死後の天界での様子とか他の星での修行の様子とかを少し描くだけでもよさそうだし。
(実際、バイオブロリーのとかボージャックのとかでは、そんな感じだし、一時期、本編の主人公も悟飯だったし。)
それで、ピッコロとかベジータとかを描いていけば、
味方になってからも、そんなに、弱くなってないって感じるファンも増えたはじだし。
でも、やっぱ、悟空が、一番人気あるのかな?
そうなら、客数考えると、悟空出さないといけないかな。
- 36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 19:56:11 ID:???
- いや、最近のジャンプ漫画なんかは主役以外もかなり優遇されてて人気もありそうだが
世間、子供にはドラゴンボール=悟空、かめはめ波だろ
悟空いなかったら不満出ると思う
かといって悟空マンセーがすぎるとGTの悲劇だがな、ありゃストーリーと戦闘描写も悪いが
- 37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 21:46:01 ID:???
- GTってホント糞だなw
- 38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 22:29:57 ID:???
- GTはもういいよw
バキみたいな脇キャラにもスポットが当たる方式だったらよかったんだけどな
(まあバキは主人公が魅力ないんだがw)
- 39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 08:00:38 ID:???
- ブロリー「カカロットォォォ」
悟空「またか!まいったなぁ」
ピピピッとスカウターが鳴る
ターレス「ブロリー!」
ブロリー「カカロットォォォ見つけたぁぁぁ!」
ターレス「ブロリーの相手は、俺だ」
悟空「…オラにそっくりだ…、ニヤリ」
瞬間移動
ターレス「俺はカカロットじゃねぇ、ターレスだ!覚えておきな」
ブロリー「カカロットォォォ!」
ターレスとは、因縁であるブロリー
スーパーサイヤ人ターレス+実でブロリーを倒せるか?
見たかったな〜
- 40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 12:55:29 ID:???
- 無理だろ。
そもそもヘタレドーピング野郎なターレスじゃ、超サイヤ人なんて夢のまた夢。
ブロリーにとっちゃビーデルと変わらん。
チビトランクスにはかめはめ波じゃなくギャリック砲使わせろよ映画スタッフ。
ちょっと萎えたぞ。
- 41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 13:30:45 ID:???
- 本人すら大して使ってない技だろ>ギャリック砲
- 42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 13:43:17 ID:???
- それにしたってかめはめ波なんて柄じゃないだろ。
- 43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 14:01:57 ID:???
- ギャリック砲は、ベジータ専用で息子のトランクスには、教えない技なのか?
悪の心を持たない限り、使えない技なのか?
悟天とトランクスは遊び仲間だから、悟飯に色々の技を教わったということで、かめはめ波覚えたわけね。魔閃光は、魔の心を持たない限り、発動しない技だとか…謎
- 44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 14:29:31 ID:???
- つ本人も忘れている
- 45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:08:29 ID:???
- でも未来トランクスは魔閃光使ってる
- 46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:13:42 ID:???
- 一応アニメでは未来トランクスがギャリック砲を知っていたので本人が忘れている
可能性はない。(おそらく精神と時の部屋で見せたんだろう)
本人の心根が関わってくる技は元気玉のみ。
現代トランクスは武道会前に重力室でベジータとみっちり特訓していたんだし、
ベジータ版かめはめ波って事でギャリックでもいいと思ったんだが…
まあかめはめ波は視聴者や観客にとって一番分かりやすい人気のある技だから
使わせたんだろうけどな。
- 47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:13:55 ID:???
- バイオブロリーにとどめをさした時のトランクスの技は構え方から絶対にファイナルフラッシュだと思ってたが、
ゲームの技を見る限り違う名前の技っぽいな。尊敬してるなら一つぐらいお父さんの技を使えよ。
- 48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 16:08:43 ID:???
- ブロリー見てると何故かランチさんを思い出す。
- 49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 16:12:12 ID:???
- カカロットォォォォォ〜くしゅんっ!
ああ、孫悟空さん、私何か変な事しませんでしたか?
- 50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 16:14:48 ID:???
- なんでカマになってんだよw
- 51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 16:48:40 ID:???
- ベジータ自身ギャリック砲なんて一度しか使ってないし
教える、教えない以前に他に強力な新技をベジータが持ってる以上
わざわざベジータが古い技を教える理由はないでしょ
- 52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 18:00:38 ID:Wp/M+VfL
- 【ドラゴンボール板漫画サロン乗っ取り作戦!】
オッス、DB関連のスレを楽しんでるみんな!!
オラに元気をわけてくれ!!
■作戦目的:「ドラゴンボール」板=通称「龍球板」をつくる
新しい板をもらうのは無理→既存の板を乗っ取るしかない
■作戦名:漫画サロン乗っ取り作戦
【アドレス:http://comic6.2ch.net/csaloon/ 】
理由1:不人気作品のスレが乱立し、レスがつかないままにdat落ちをくり返している
理由2:テーマがはっきりしないため荒れやすく、このままでは住民に見放されつつある
理由3:既にDB関連のスレがもっとも多く立っていて、レスのつき方も良い
理由4:現在のローカル・ルールのなかでスレッドを立てることができるのでまったく抵抗がない
理由5:他の不人気漫画については懐漫板などの受け入れ先があるのでマイナーファンも救済できる
■具体的侵攻作戦
1.日に30〜50スレのペースでDB関連スレを立てる
2.他板のDB関連スレにリンクして協力を呼びかける
3.圧縮を引き起こし、過疎スレをdat落ちに追い込む
4.8割程度(500スレ)をDB関連スレにしたら運営に板名変更を申請
5.各板にあるDB関連スレの移転を依頼する
6.龍球板の完成
- 53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 18:05:39 ID:???
- ゲームの技は、鳥山氏が決めたではないので、論外。
一度だけ使ってないのは、あの時の悟空がギャリック砲の質と同じくかめはめ波で対抗したため、悟空と同じ技を放つのを嫌うベジータは、封印したと思われ。
だからといって、トランクスが使ってもおかしくないはず…。が、かめはめ波使ったから、ギャリック砲教えても無意味
かめはめ波とギャリック砲は、至近距離だと、中距離や遠距離で放つ威力の倍だな…多分。
インチキ技は、太陽拳プラス気円斬だな 、ある意味クリリン最強だが、再生能力を持つ敵には、無効だと思うよな
- 54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 18:07:41 ID:???
- ギャリック法、ビッグバンアタック、ファイナルフラッシュの中だと
何故かファイナルが1番弱そうに思える
- 55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 18:10:30 ID:???
- バスターキヤノン(ダブルバスター)は武道会で悟天に使った奴だな。
フィニッシュバスターはおそらくヒートドームアタック(未来でセルにやった奴)の
変形技のつもりなんだろう。
最強は兎人参化を括り付けた如意棒を持ったグルドな。
- 56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 18:33:41 ID:???
- グルド怖ぇぇぇ!グルドの視野内に入ってなかったらの話だと、どうなる?
ヤムチャの操気弾(?)は、
弱そうな気がして木に隠れながら撃つとグルドを倒せそう…
ヤムチャには、活躍してほしかったな、クリリンよりはな。
- 57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 18:45:07 ID:???
- つうか名前が違うだけで大差ないだろベジータの技
そういう意味じゃ技のデパート天津飯
- 58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 19:09:39 ID:???
- てーかエネルギー波系はみんな基本は同じ
- 59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 19:39:03 ID:???
- 元気玉くらいか変わってるのは
ビックリショーはなんか電撃っぽいが
- 60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 21:11:01 ID:???
- 光弾か光線か、の違いだもんな
魔貫光殺砲はネーミング・威力・演出・見た目と
凄い高水準の技だったのにな
ベジータがチビトラのかめはめ波見たら複雑な心境だろうな
G砲、BVA、FF教えたくてもそういう性格じゃないしな
ヤキモキしてそう
特訓ルームでさりげなく使ったりしてナ。技名叫んじゃったりしてさ
- 61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 21:33:16 ID:???
- 突然なんだが
今ごろ真武道会をプレイしてたら、クウラ様が妙に格好良くてワラタw
- 62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 21:58:52 ID:???
- >60
いや、ベジータは案外とトランクスに自分の戦い方を全身全霊をもって
ビシバシ叩き込むと思うぞ。
悟空へのライバル意識が高じて悟天をトランクスのライバル視してたし。
どうでもいいが現代トランクスが仁王立ち腕組みして相手を横目で睨み
付けるのは父親譲りか。
- 63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 22:10:40 ID:???
- >>62
トランクスは絶対にベジータの影響を受けてるよ
挑発の仕方とか他人を見下してるような感じとかw
未来トラと色々と違う理由はやっぱり父親がいて平和だからだよな
>>61
これかwwたしかにカッコヨスwww
574 名前: 愛蔵版名無しさん 2006/06/19(月) 19:31:31 ID:???
209 :枯れた名無しの水平思考 :2006/04/29(土) 15:32:30 ID:hcJKfljc0
>>206
おおまかなストーリーはジャネンバの悪の気のせいであの世この世ひいては次元にまで
影響が出てしまい、それをどうにかしようと皆で頑張る感じ
クウラの話は
自分は死んだ身だが、最強は自分の一族でなければならないのでサイヤ人一族は
死んでもらう、とクウラ(最終形態)
それを受けて悟飯&少年悟飯が2対1で闘おうとしたので
プライドに反するらしいけどビーデルを人質にとるクウラ
星とビーデルの命どちらか選べと悟飯に問うと、何でも言う事聞くから
それだけは…と自分の命を捧げようとした
そんな悟飯を見て、貴様とは闘いで決着をつけると言ってビーデルを解放しバトル開始
負けたクウラに何故ビーデルを解放したのかと問いかける悟飯に
貴様の選択は甘さではなく強い信念にあふれていた云々
俺のプライドが邪魔をした云々 サイヤ人は毎度楽しませてくれる云々云々…
でも自分に止めをささなかった悟飯にそれは甘さだーと言って最後っ屁放つクウラ
悟飯止む無くクウラに止めさす
「ホントに楽しませてくれるぜ!小僧!部下に欲しかったぞ!!」
って言って地獄に帰っていきましたとさ
- 64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 22:19:00 ID:s+LDkupa
- なんでドラゴンボールの映画作らないの?
- 65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 22:58:11 ID:???
- ヒルデガーンが空飛んでるとき、あの小さい方の羽必死にパタパタパタパタ
動かしてて微妙に可愛げがある
- 66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:00:59 ID:???
- >>64
GTの続きになるだけだから。
- 67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:06:32 ID:???
- 今のテカってる悟空たちで映画作られても嫌だなぁ
個人的に作画が一番良かったのは復活のフージョンだ
- 68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:21:41 ID:???
- >>63
ジャネンバの映画はジャネンバが戦うんじゃなくて
復活戦士のきっかけだけで
クウラ→悟飯(上の奴)
ブロリー→悟空
スラッグ→ピッコロ
フリーザ→ベジータ
セル→超ベジータ
で決着つけるまとめみたいなのだったらよかったのにね
敵の顔も立ててキッチリとさ
- 69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:53:09 ID:???
- 劇場版はベジータがどさくさにまぎれて「カカロットは俺のもんだぁー!」って言ったよな?
- 70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:57:13 ID:???
- >>68
で、余ったジャネンバはパイクーハンあたりが悪口で倒すのか?
- 71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 00:17:49 ID:MUazotPT
- 今ターレスの話し見てるんだけど、いつのまにか、この悟飯と仲良いドラゴンいなくなったよね。
ところで映画とバーダックと未来のトランクスのアニメスペシャルはいつDVD出るのかな?
- 72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 01:23:36 ID:???
- >>63
さすがディンプス。同人臭さがぷんぷんするぜ。
- 73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 02:53:21 ID:???
- >>71
ドラゴンボールのDVDBOXの特典として既にDVD化されてると思ったが
- 74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 09:47:54 ID:???
- 真武の台詞なんで腐女子っぽくなったんだろ
Z3とかスパキンは普通なのに
- 75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 10:53:41 ID:???
- 今ジャネンバ編見てるんだけど、フリーザが悟飯の腹パンチ一発でやられたんでショック
- 76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 11:43:30 ID:???
- それはフリーザの黄金期が去ってるので仕方がない
完全体セルと互角のダーブラですら雑魚扱いだから
- 77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 13:40:17 ID:???
- さぁ、始めようか!
Ryusei中尾最高だよリュウセイ中尾
- 78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 13:42:29 ID:???
- フリーザだって修行してるんだから腹一発は無いだろ
- 79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 13:58:54 ID:???
- 地獄で弱い者いじめしてただけじゃん。
多林寺の先輩と同レベル
- 80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 14:02:34 ID:???
- ↑はぁ?
- 81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 14:05:42 ID:???
- 悪フリーザが修行する奴であるとは、思えん。
フルパワーを超える力を持ってないから限界だろうな…
ただフリーザがZ戦士の仲間入りの話は、別。
- 82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 14:32:49 ID:???
- >>78
ヴァカですか?
- 83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 17:04:10 ID:???
- フリーザ修行はまさにGTネタ
- 84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 17:12:52 ID:???
- 劇場版は変な台詞やアホな戦闘をせずに一瞬でやられたから華があると思われる
- 85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 17:59:23 ID:???
- 出番ないじてんで華とか以前の問題じゃん
フリーザ様に関しては出番多かったGTのがマシ
- 86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 19:04:45 ID:???
- 本気か?
セルと一緒に組んで、チビ悟空と阿呆なやり取りをした挙句にギャグ顔で凍らされるんだぞ
フリーザ&セルにとっては今までで一番最悪の演出のされ方だった
Zでさえ、神妙な顔で悟空vs純ブウの戦いを見てたりしたのに
- 87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 19:36:27 ID:???
- 敵キャラで強くなる可能性があるのは
ブロリーとサイヤ細胞を持ってるセルのみ。
他は補正もあるけど成長はしないだろ。
- 88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 20:25:57 ID:???
- ブロリーは、劇場版の敵キャラで最強だろうか?皆様は、どう?
初めての変身シーンの時は、鳥肌立っちまったよ…
- 89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 20:59:18 ID:???
- ギャグ顔でも一瞬で消えるよりはイイだろ
しかもやられた相手が変な格好のふたりぐみだからな
- 90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 21:05:07 ID:???
- GTで醜態さらされるより、Zの映画で一瞬で消される方が良い
- 91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 22:12:06 ID:???
- >>85
反論できん
フリーザ様の扱いはGTの方がマシだな
- 92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 22:16:04 ID:???
- >Zでさえ、神妙な顔で悟空vs純ブウの戦いを見てたりしたのに
こういうオリジナルシーンなら歓迎なのにな
DVD見てて偽ナメック星で玉探しの回とか
サブタイトル見た瞬間にキレそうになった
こんなエピのために金払いたくねぇw
- 93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 22:18:33 ID:???
- GT嫌いだがそれだけは認める
- 94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 22:22:14 ID:???
- フリーザとかベジータとか後期の映画は扱い酷いというより出番が少なすぎる
- 95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 23:31:05 ID:???
- フリーザは出る必要ないだろ
- 96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 23:54:03 ID:???
- ジャネンバなんてオリジナルキャラ出すくらいならパワーアップフリーザだせよ
- 97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 02:28:59 ID:???
- その意見は劇場作品そのものを否定しているよ
オリジナルが駄目なんて
- 98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 05:16:25 ID:IKj7o2hg
- ターレスとべジータの戦闘後にターレスが勝利すると
「おぼっちゃまにゃあ負けてらんねぇよ」って渋い声でいうのが超好き。NEO。
野沢さんのターレスとかバータックの声って超かっけーよな。
超3のゴクウの声もかっっこよすぎ。「待たせたな」って奴。
野沢さんが死ぬ前にDBの映画20本くらいつくってよ
- 99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 05:47:52 ID:???
- >>88
ブロリーいいよね。
血と戦闘を好む全宇宙最強の伝説の戦士スーパーサイヤ人。
オレはブロリー一番好きだ。
まあ最強かどうかは個人の判断しかないから何とも言えないけど、人気とインパクトは映画キャラ最強じゃないかね。
まああれだ、最強だと思っときゃ最強だ。
映画ではないがオレの中ではアックマン最強だ。
アクマイト光線ならブロリーだろうが何だろうが一発よ。
- 100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 07:39:50 ID:???
- ターレスの対ベジータ戦勝利セリフは「お坊ちゃまとは、鍛え方が違うんでねぇ」だよ
- 101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 08:10:30 ID:???
- ブウ倒してからウーブが天下一武道会出てくるまでの空白の期間を利用していくらでも映画作れる気が
- 102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 08:52:40 ID:???
- >>100
その台詞に、ドーピングに鍛え方も糞もねーだろアホwwwって思ったな
- 103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 11:28:11 ID:???
- >>102
それまで悟空にびびってたのにドーピングでいきなり強気になるターレスさんには参った
今回ターレスは台詞楽しいな、超悟空にまで反応するし
- 104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 12:08:57 ID:???
- GTの邪悪龍編の舞台を魔人ブウ編〜ウーブ登場の間に変更して映画にしたら結構面白いと思う。
もちろん悟空は大人のままで。
昨日10年ぶりかぐらいにビデオ借りてクウラが出てくるやつをみた。
キャンプしているところ襲ってカレー喰ってるサウザーがなんかマヌケで笑えたw
- 105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 13:02:42 ID:???
- ブロリーって超サイヤ人なのに尻尾付いてるから、黄金大猿になれるんじゃないか。
ブロリーが黄金大猿になったら魔人ブウ、いや一星龍よりも遥かに強いと思うぞ。
もし次に劇場版作るなら黄金大猿ブロリーしかないだろ。地獄から蘇った伝説の超サイヤ人の本領発揮。
今はアニメ技術も進んでるし、惑星をエネルギー波どころかただの気合いで次々に破壊するぐらいの演出で。
GTの一星龍とかは設定上は強いはずなのに全然強そうに見えなかった。その点劇場版初登場時のブロリーは凄かった。
もう一度ブロリーの凄さを。宇宙最強の強さを見せてくれ。
- 106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 13:17:52 ID:???
- >>105
ブロリーの場合、ベジータにみたいに黄金大猿になったら、
即、超サイヤ人4になると思うぞ。
赤毛猿になってかえって萎えるんじゃね?w
- 107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 13:40:14 ID:???
- GT厨うぜえ
- 108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 14:31:18 ID:???
- 超4ブロリーw
なんかで見かけたようなw
ブロリー対ゴジータが見たいです
Z3のオープニングだけなのは物足りない
- 109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 15:05:50 ID:???
- ブロリーはドロドロになった挙げ句、海の藻屑となってしまいました…
- 110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 15:16:55 ID:???
- あれはブロリーじゃないやい
- 111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 16:07:14 ID:???
- 実際にゴジータとやっても勝負にならんだろー
- 112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 16:15:59 ID:???
- Z3のオープニングは所詮演出だしな
- 113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 16:58:53 ID:???
- そう言うとまたブロリー厨が暴れだすからやめとけ
- 114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 17:40:29 ID:???
- ガーリックの部下のカマっぽい奴(悟飯の世話係やってた)は愛嬌があって
結構好きだ。ニッキーかジンジャーか忘れたが。
- 115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 17:56:00 ID:???
- ブロリーの超4とかあんなピンク毛生えたらマジきもい
GT厨いい加減にしろよ
- 116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 17:59:08 ID:???
- >>108
バイオのセイでおじゃんになったブロリーVSゴジータはまじみたかったな〜
てかなんでバイオなんて作ったんだ?
- 117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:01:02 ID:???
- バイオでなくても三回も登場されたら確実に萎えるな
- 118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:15:30 ID:???
- バイオラストで、悟空が「しょーがねーなあ、ちょっとやってくるか」
レベルで言われてるブロリー相手にフュージョンする必要あるのか?
- 119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:23:28 ID:???
- ゴクウは戦っていない時はいつもあんな感じだ
- 120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:25:45 ID:???
- でもゴジータVSブロリーやってもあのウザイギャグも付いてきただろうからやっぱり萎えるな
- 121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:29:09 ID:???
- >>118
必要かどうかは知らんがゴジータVSブロリーの線画は既に出来ていたらしい
- 122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 19:41:12 ID:???
- 一方的にボコられて最後に大逆転がお約束になった後期の中でも
ブロリーは最もそれが強いからねえ。
正直違う面にも力入れて欲しかったんだが
- 123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 20:09:57 ID:???
- ブロリーVSゴジータをセルVSゴクウ並みのクオリティで
後フリーザとかも地獄でパワーアップとかすれば
- 124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 20:10:02 ID:???
- 本編も映画も超サイヤ人のありがたみがまるでなくて悲しいよな
初変身の時はあんなに燃えたのに
その次のエピソードから単なるパワーアップの一環に成り下がった
- 125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 20:14:57 ID:???
- >>121
まじでか?
嘘でも全力で釣られてやる!!
ということは、復活のフュージョンは本来ならブロリーと対決する話だったんだろうか
- 126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 20:57:29 ID:???
- それは結構有名な話だけどな、さすがに四回は
どうかとって話になったんだろ。
- 127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 20:58:41 ID:???
- >121じゃないが、ゴジータ対ブロリーの構想があったのは本当。
さすがにブロリーを何度も出すのはクドい、という事でジャネンバに
なったらしい。
- 128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 21:01:08 ID:???
- >124
本編に関しちゃ仕方ないべ、アシスタントが髪にベタ塗るの手間が掛かるって
愚痴ってたんだから。
- 129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 21:32:13 ID:???
- なんでルパンやクレしんやドラえもんがゴールデンに映画放送してるのにドラゴンボールはないんだよ!
需要かなりあると思うんだけどな。
- 130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 21:32:56 ID:???
- >>128
鳥山が言うなら仕方ないけど
アシごときがそんなこと言っちゃまずいだろw
おれが鳥山なら「じゃあ明日から来なくていいよ」って言うな
- 131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 21:34:19 ID:???
- >>129
正月の朝とか変なとこでやってたりしてたよな
朝起きて寝っ転がったままテレビつけたらターレスと戦ってていきなり後悔した
- 132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 21:43:33 ID:???
- あるあるあるwww
俺はテキトーにチャンネル回してたらベジータが怯えて座り込んでるシーンが写ってて
その頃、映画は見てなくて知らなかったから「え、え、ちょ、何コレww」となった
- 133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 21:44:11 ID:???
- >>125
ホント。当時のアニメージュだかアニメディアにあった
バイオがこけたんで急遽ジャネンバに差し替えた
- 134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:06:04 ID:???
- バイオはこけるのは当たり前だろ・・・。
それぐらいわからんかったんかねぇ・・・スタッフは・・・
- 135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:09:25 ID:???
- ブロリーは物語作りにくそうだしなー
- 136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:22:14 ID:???
- バイオ化だけがコケた理由でもないだろう
ストーリーもそうだが、何回も使い回せばキャラに飽きがくるのも当然だ
- 137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:30:32 ID:???
- 使い回しの上に拍子抜けの未完成体で登場キャラも脇役ばっかという救いのなさ
ケースの中で寝てる時はかっこよかったのにな
- 138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:31:48 ID:???
- >>130
週間連載の漫画家にとってはそうそう切るわけにもいかんだろ。
切ればその分自分や他の連中にツケが回ってくるんだから
面倒臭がりやの鳥山にとってはそれこそ避けがたい事態だろうよ
- 139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:38:01 ID:???
- 連載当時アシスタントは一人しかいなかったんだろ
他の漫画家と違ってアシスタント募集もしていなかったし
魔人ブウ編の最後はアシなしで描いていたんだそうだ
- 140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:40:29 ID:???
- だからその分後期は絵のクオリティが落ちてたわけか
- 141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:54:35 ID:???
- ブロリーは使い回しで飽きられるは無いだろ
一作目より二作目のほうが劇場入り良かったくらいだし
- 142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:56:33 ID:???
- リメイクで復活のフュージョンブロリー版見たいな
- 143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:01:48 ID:???
- キャラとしてはいいけど強すぎてつまらんからな、飽きられはするだろあれだけ出せば
- 144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:10:38 ID:???
- 劇場版の魅力としては毎回新キャラが出てくることにもあったろうからな
三度も出せば流石に辟易するだろう
- 145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:11:28 ID:???
- 原作で華々しく散れば良かったのに…
もっとも鳥山が描くの面倒くさがってマッチョ→スッキリみたいな変身を遂げる恐れがあるが
- 146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:27:10 ID:???
- 飽きられるも何もバイオはもうブロリーとは別の物体じゃん
- 147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:30:59 ID:???
- しかしブロリーであるという事実には変わりない
個人的にはメタルクウラのような斬新性のないパワーアップをして出てきた
二回目でもうんざり気味だったけど
- 148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:32:30 ID:???
- バイオなんか作んないで素直にゴジータVSブロリーにしろよ
なんでそこまでしてブロリーをガキと戦わせたいんだ?
てかスタッフはブロリー好きなのか嫌いなのかよくわからん
- 149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:33:05 ID:???
- メタルブロリーなら話もまた別だったろうに…
- 150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:38:32 ID:???
- 二回目はガキ二人&ビーデル以外は好きだ
作画も綺麗だったし
霧の中から現れるブロリーは神秘的で好きだな
- 151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:42:02 ID:???
- 二作目のブロリーのエネルギー弾も好き
スパキンであれ欲しかった
- 152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:42:26 ID:???
- 二回目、もうちょいスピード感欲しかったな
トランクスがブロリーと悟飯の戦い見て「すげえ…」って言ってたけどピンとこなかったんで
- 153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:46:42 ID:???
- もうブロリーは飽きた
- 154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:52:02 ID:???
- もし四作連続でブロリーだったら、当時の何も知らない
ちびっ子達は、劇場版というのはブロリーと戦うものなんだ
というあらぬ勘違いを受けていたかもしれんな。
- 155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:52:08 ID:???
- ブロリーばっかりガキとハゲのお守り
- 156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:52:20 ID:???
- じゃあ次はウイローについて
- 157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:54:40 ID:???
- ピッコロはなんで大切なご飯の危機なのにやくにたたんあのハゲをよこしたんだろ?
- 158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:56:38 ID:???
- ピッコロ・ベジータ「だって怖いんだもん」
- 159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:56:44 ID:???
- >>156
かめはめ波じゃっ!!
- 160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:57:20 ID:???
- 未来トランクスの危機には駆けつけたのに実のトランクスの危機には駆けつけないベジータ
- 161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:58:18 ID:???
- >>159
親子三人かめはめ波よりレアだよな
- 162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:01:11 ID:???
- あの時飲茶と天と餃子が助っ人に来てくれれば
- 163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:02:49 ID:???
- >>161
なにが?
- 164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:04:53 ID:???
- >>163
師弟三人かめはめ波
- 165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:08:28 ID:???
- なんでビーデルはラリアットで首もげねーんだよ
- 166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:10:12 ID:???
- ビーデルなんて怪物様にも勝てんだろ
- 167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:13:01 ID:???
- あんときのビーデルはセル戦のサタンやGTパン並みにウザかった
- 168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:23:32 ID:???
- ブロリーは女の場合わざと自分にとってゼロに近いパワーで
玩んでから殺す思考かもと無理矢理解釈してみる
- 169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:24:28 ID:???
- パンちゃんが活躍する映画を教えて下さい(><)
- 170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:27:00 ID:???
- てかなんでラリアットくらって平気なのに水の中入れられたくらいで気絶してんだ?
- 171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:29:24 ID:???
- ゴテンとココのラブロマンスに期待してた
- 172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:30:15 ID:???
- きっと水中に投げ入れられるよりアルティッメットゆるいラリアットなんだよ
- 173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:33:14 ID:???
- ラリアット無駄に効果音凄いなw
- 174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:36:17 ID:???
- ビーデル視点の効果音ということにしよう
- 175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:36:33 ID:???
- ブロリーはラリアット大好きッ子だなw
登場1作目でもラリアットばっかりだ
- 176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:44:25 ID:???
- 正直ブロリーのラリアット食らってみたい
ブロリーはなんというか時期が悪かったというか不運な気がする
あんだけ悟空に執着してるのに実際に悟空と戦えたのは一回きり
一回でも十分かもしれないけど、チビたちと二回も戦うならやっぱり最後は悟空と決着をつけてほしかった
だから復活のフュージョンブロリーバージョン見てみたかったよ
この先、ゴジータVSブロリーストーリーが見れる可能性があるとしたらゲームになるのかな
- 177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:54:50 ID:???
- ベジット、ゴジータにはぶっちぎりの最強ポジションにいて欲しいので
やるとしても悟空オンリーがいいな俺は
- 178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:57:15 ID:???
- 一応ベジータとも因縁あるしな
ゴジータVSブロリーで締めくくって欲しかった
- 179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 02:05:38 ID:???
- ナッパ的な強さの表し方だったら良かったのに。
一回目で圧倒的な強さを誇示して止め以外一切無駄をやらかしてるのに
二回目もそれじゃ飽きる。
傷つきながらも折れずに前進を止めないみたいな魅せ方をしてほしかった。
- 180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 02:12:05 ID:???
- 所詮子供向けに作られているからしょうがない
- 181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 02:33:04 ID:SmEiC8Sv
- 一作目ブロリーのときが一番よかったよ。
5対1でのあの強さはハンパなかったよ。
2作目って悟飯SS2になってた?
- 182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 02:37:52 ID:???
- なってないな…スパーク現象無かったし…
ブロリーもなめられたモノだ。
- 183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 02:48:21 ID:???
- そういえば、劇場版とアニメって性格がちょっと違うんだっけ?
よく考えたら悟空は、フリーザの時はやばいと感じとって悟飯たちに逃げろと言ったのに、
それよりももっと状況がやばそうなブロリー相手には何回も挑んでいったし。
悟飯もブウの時は逃げ出したのに、ブロリーには挑んでいってるし。
- 184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 03:28:45 ID:???
- アニメの場合スパークは超2の定義として当てにならない対チビブウ戦のベジータみたいに
前髪一本しか垂れ下がってないところからするとマグマに沈めるとこまでは超2になってる
かめはめ波とエネルギー弾の押し合いの時は前髪二本で超1だった
あれ?結局ナメられてる…
- 185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 03:49:00 ID:???
- ダメージ喰らったからなれなかっただけだろ
- 186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 04:05:23 ID:???
- それにしてもマグマで殺そうなんて悟飯昔より随分マヌケな考え方だなあと思った
ちたま吹っ飛ばすかめはめ波モロにくらってピンピンしてるようなヤツを
どう機転利かしたらマグマで殺せると思ったんだろうか…
DB世界のマグマはメチャクチャなエネルギーを持つ高温なのか?
- 187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 07:11:06 ID:???
- 太陽でどんな敵も殺せるからね。
- 188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 07:28:31 ID:???
- ブロリーを創った(発案者だっけ?)奴は鳥山氏ではないのか?すげぇ…ブロリー好きだ
2作目のブロリーが綺麗。が、途中から入れ替わってるから絵がなんか違っててガックシ…
ムキムキのブロリーは、パワー重視しすぎた超1バージョントランクスに似ているが、戦闘力は完全体セルを超えているというらしいがホント?
- 189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 10:15:11 ID:???
- >>186
あのかめはめはで太陽が何とも無いのは異常
- 190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 10:54:05 ID:???
- ブロリーのデザインは鳥山。ちなみにターレスはアニメスタッフ。
原作はそうでもないが、劇場版やアニメの悟空はやけに地球や仲間を守るヒーロー気質が
強調されている。
- 191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 12:57:42 ID:???
- >>189
一応太陽の大きさから比較すると地球の10倍以上は確実にデカイ爆発起こしてる
- 192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 13:07:12 ID:???
- >>189
太陽を壊そうとした2作目のルシフェルが最強だな。
太陽を壊せるほどの兵器持ってんだぜ。
- 193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 13:14:19 ID:???
- そもそもセルの言葉信じればだが、あの辺のレベルのかめはめ波は太陽系吹っ飛ばせるはずなんだよなあ
どうやって吹っ飛ばすのかは疑問だが・・・
- 194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 13:23:08 ID:???
- セルはハッタリが巧い
ぐらいの印象しか無いあのセリフ
- 195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 13:25:16 ID:???
- >>189
カメハメハは破壊範囲が狭いから穴空いただけで済んだんだよ
- 196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 13:54:33 ID:???
- ベジータ、フリーザ、セルとどんどんインフレしていってるのでエネルギー量だけでいいならそのくらいはありそうではある
- 197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 14:59:55 ID:???
- >>183
劇場版は、アニメと違って放送時間制限が決まっているので、絶対勝てない相手に、そのうちに倒せ!ってみたいに無理矢理早く終わらせようとしている模様。
13号やブロリー戦で、悟空はアニメと違って悟飯やベジータらの気をもらって瞬殺(貫通拳)してんだろ、それが納得いかんかったが…まあ、あれだし。
- 198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 17:23:46 ID:???
- どうせなら、ブロリーには元気玉喰らわして、弱ったところを倒したほうが良かったかな。
あれだけどんな攻撃しても無傷だったブロリーが、仲間たちパワーをもらった悟空に
いきなり形勢逆転されるというのもちょっとな・・・・
- 199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:00:57 ID:???
- ブロリー戦は戦闘がつまらんよなぁ…
- 200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:21:41 ID:???
- ホントにゴジータvsブロリーだったら良かったのにな…
ジャネンバもおしいけどやっぱ見てみたい
てかそれならそれで2作目と3作目なくてもよかったと思うんだが
- 201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:04:38 ID:???
- まぁ2、3作目は明らかな蛇足だな
- 202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:06:34 ID:???
- 三作目のドロドロは成人男性を全裸で戦わせるR指定映画にさせない為の苦肉の策。
- 203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:07:14 ID:???
- でもにさくめのかっこよいブロリーも好き
にさくめの味方をゴジータに変えればよい
- 204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:12:13 ID:???
- 2作目は展開も戦闘もテンポが悪い
- 205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:13:26 ID:???
- ジャネンバは悪の集合体の癖に変身後の顔が安っぽくて全然凶悪じゃないのがな
ブウ・ダーブラ・ブロリーとか悪って顔なのに
- 206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:13:45 ID:???
- >>200
2作目はEDの曲が好きだから残っててほしい
- 207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:15:11 ID:???
- 戦闘は重量感あっていいよ
- 208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:18:49 ID:???
- オレも二作目のed好きだな
- 209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:54:45 ID:???
- >>205
ブウは別に…
まあジャネンバは確かに悪の固まりっぽくはない
ピッコロさんみたいに馴れ合わないライバルとか、
戦いを好む強敵みたいなモンスター面してる
- 210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:05:51 ID:???
- とてもライバルって面じゃないだろ
下っ端の悪魔みたい
- 211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:06:31 ID:???
- 倒す時、元気玉を食らった方がよかったと思う。
完全決着編
ブロリー「カカロットォ!…ぐあぁ、今まで、お前を倒すしか頭にないのに、今は、違うな…これが元気玉かぁ、見事だ…、また戦おう…(消滅)フリーザを倒したお前にスマソ」
ゴジータ「…ハァハァ…生まれ変わったらな…(解除)」
ベジータ「貴様…1対1でやりたかったんだな」
カカロット「バレたか!w、とんでもねぇ敵が現れた時、誰かが地球を守ってくれるんだと思うんだ。閻魔じっさんに頼もうか…」
ベジータ「…ちっ、勝手にしな…」
界王「ブロリーの事は、心配いらぬぞ。ここにいる」
変身解除ブロリー「界王様、はじめまして!早速ですが元気玉伝授したい」
界王「……ブロリーは、こんなキャラだったのか」
バブルス「ウホッウホッ(教えちゃえよ)」
ジャネンバ戦
カカロットやベジータが倒れた時、ブロリーが現れる
スタッフロール
終
- 212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:09:57 ID:???
- 鳥山キャラっぽくないのもそうだけど顔がスッキリしすぎて安っぽいんだよな
- 213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:13:56 ID:???
- >>212
なにその真武道会
ドラゴンボールには長ったらしい余計な台詞は似合わない
- 214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:15:51 ID:???
- >>212
鳥山キャラじゃないから当たり前
- 215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:54:05 ID:???
- 鳥山がデザインした割にはってことだろ
- 216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:12:18 ID:???
- だから鳥山デザインじゃない。
中鶴デザインだ。
- 217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:15:41 ID:???
- ジャネンバは山室デザイン
- 218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:36:51 ID:???
- アニメガイドブックの孫悟空伝説の鳥山明アニメデザイン集にブロリーあるぞ
- 219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:57:22 ID:???
- ただしジャネンバは全く別の所にちっちゃく山室直義氏がデザインて書いてある
- 220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:01:35 ID:???
- >>217
あれ?
ゴジータが中鶴だっけ?
- 221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:09:39 ID:???
- 鶴はあのデカいゴキだろ
- 222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:12:39 ID:???
- >>215
ジャネンバは山室デザイン
- 223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:27:30 ID:L+TIY+O2
- トランクスがケツ出しする作品は劇場版の何部でしたっけ?
- 224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:29:17 ID:???
- ブロリー2サクメ
- 225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 02:20:21 ID:L+TIY+O2
- >>224
超戦士は眠れないかな?
- 226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 02:35:20 ID:L+TIY+O2
- すみません、自己解決しました。
- 227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 03:34:07 ID:???
- ブロリー2もバイオブロリーもケツ出しするぞ。
特に2のテカリ具合は何とも言えない。
- 228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 04:05:00 ID:4GKscF9/
-
やっぱブロリーと完全決着をしてほしかった。ゴジータでは、なくてきちんとカカロットとサシで。
そうすることで真の決着がなされると思うし。ブロリーもサシで負けたら悔いはないだろ。
超3のゴクウと良い勝負をする展開がいいな。超3のゴクウでしとめた映画が一つしかないし
しかも龍拳とか意味不明の技だし。
バリッバリの正統派格闘アクションを、超3VSブロリーで見せほしかった。
超3のアクションは作画大変そうだけどすごいかっこいい。
超3と変身後ジャネンバの戦闘シーンは何回見ても飽きない。
- 229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 06:33:04 ID:???
- なんでパラガスはべジータをわざわざ呼び寄せたの?
いみわからん
- 230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 06:49:14 ID:???
- 復讐のためじゃないか?
- 231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 06:51:52 ID:???
- >>229
決戦の地を帝国にする予定の美しい地球にしたくなかった。
彗星の衝突で消える星に呼び寄せた。べジータが邪魔者だからな。
つーかパラガスが悠々と余裕ぶってネタばらし してるシーンってさ違和感感じるよw
ブロリーが制御できないことを焦ってたけど、ブロリーを制御したまんまだと
パラガスべジータ達に殺されるじゃんw
パラガスはどんなつもりでネタばらししたんだろうなw
あの状況をブロリー覚醒なしでどうやって切り抜けるつもりだったんだ?
戦闘力がべジータ王以下のパラガス おそらく戦闘力1万前後でしょうに。
- 232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 11:24:59 ID:???
- ネタバラシする快感だけ後先考えずに
味わっておきたかったんだろw
ベジも予想以上にうろたえていたからこれは
後ろ盾無しでもいける!と判断したのかも。
- 233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 12:14:39 ID:???
- ベジータ王とパラガスのダンディーさは異常
- 234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 17:48:06 ID:???
- >>228
外野(パイクーハン)がいたかもしれんが
地獄で暴れて悟空と一応決着付けられたと思うよ。
超3にはなって貰えなかったみたいだけどね。
- 235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:05:52 ID:???
- 因縁や性格からいってタイマンだった可能性が高いかな。
- 236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:35:22 ID:???
- もうブロリーから離れないか?
さすがに飽きてくる
- 237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:44:55 ID:???
- ブロリースレあるしな
- 238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:55:16 ID:???
- >>234
なんでそんなことわかんの?
- 239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:56:39 ID:???
- ウィローのはなしもしろよ
- 240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 19:21:29 ID:???
- 結局コーチンて何者? ウィローが助手として作り出した人造人間?
いつもの事ながらブルマはヒロインらしさのないヒロインだよな。
一応さらわれたりもしたけど、何だか「こいつだけは殺しても死なない位
しぶとくて逞しい」みたいな安心感がある。
- 241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 19:41:09 ID:???
- >「こいつだけは殺しても死なない位しぶとくて逞しい」
これは鳥山作品全体にいえるね
か弱い女性が描けないのかも
- 242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 20:10:31 ID:???
- まあアラレちゃんの作者だからな
- 243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 20:19:51 ID:???
- >>238
バイオブロリーの最後で悟空に地獄で暴れてるブロリー討伐要請来てたじゃん。
- 244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 20:38:58 ID:???
- >>243
超3になったとかならないとかワカラナイじゃない
妄想?
- 245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 20:50:40 ID:???
- 先日ウイローの話題を振った俺が再びウイローの話題を振る!
キャラはアレだけどバトルの質は劇場版の中で高い方だと思うよウイロー戦
- 246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 20:59:18 ID:???
- 実はよく覚えてない
ピッコロ操られなかったっけ?
- 247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 21:00:06 ID:???
- >>244
ジャネンバとの戦いで超3に変身した時
オラにここまでさせたのはお前が魔人ブウに続いて二人目だ
と言ってた。
- 248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 21:14:45 ID:???
- >>247
映画自体繋がってないぞ?
- 249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 21:16:58 ID:???
- バトルならガーリックのもいいな。後期作品によくあるエネルギー弾勝負
みたいなのじゃなくて、ちゃんと体術駆使したり如意棒操って闘う姿が
格好いい。
- 250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 21:20:57 ID:???
- >>247
ブロリー世界に魔人ブウは存在してない
- 251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 21:47:09 ID:???
- そもそも超3が存在してたかどうか
- 252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 21:57:50 ID:???
- >>247>>250
ブロリー好きだからって見苦しいな
- 253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:03:29 ID:???
- >>252
じゃあブロリー世界に魔人ブウがいたって根拠を教えてくれ
- 254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:20:11 ID:???
- パラレルだからそんな深く考えんでも
まあセリフからすると原作とは違って悟飯はセル以降も修行してたっぽい
- 255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:25:05 ID:???
- だから劇場自体繋がってない
- 256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:29:16 ID:???
- そういえばガーリックJrの時の神様の登場の仕方もなかなか派手だな。
さすがピッコロさんの半身。
- 257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:35:14 ID:???
- ウィローの映画、悟飯如意棒ふりまわす所までは
かっこいいのに、最後がしまらない・・・。
でもZ一作目やこの世で一番、の如意棒アクションは好きだ。
一方を棒で吹っ飛ばした後でかめはめ波で一掃とかカコイイ。
- 258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:58:51 ID:???
- もし最新劇場版の敵は、
人気投票で決めよう?
と、いってみる
ウィロ…いや、アックマンだろ
- 259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:48:10 ID:???
- 殺意に目覚めたやむちゃに1億票
- 260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 02:29:02 ID:???
- ウイローの映画は音楽や雰囲気がぶっちぎりで怖いと思う
- 261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 11:24:32 ID:???
- ガーリックなんかよりウイロー使いたかったぜスパキンNEO
- 262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 12:04:39 ID:???
- それゲームか?ゲームやらんから分からんや…
- 263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 13:22:56 ID:???
- >>237
この2つか
なかなか面白い議論が交わされてるじゃないか
ブロリーより強いキャラって漫画界にいるの?(漫画サロン板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1161360503/
【ドラゴンボールZ】ブロリー(アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1158589200/
- 264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 13:52:05 ID:???
- 永田さんとブロリーはライバル
- 265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 17:44:12 ID:???
- ウイロー何気に強いよな。人類の叡智で初期のベジータクラスの強さを発揮するんだぜ?
- 266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 18:35:04 ID:???
- それ言ったら人造人間とか…宇宙最強のフリーザ以上だぞ
いまだに納得いかんが
- 267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 18:40:35 ID:???
- 散々既出だと思うが、なぜフリーザが殺られただけで、ボージャックまで逃げ出す(場面は無いが)?
悟飯と戦って欲しかったなぁ…
ボ「あの時のガキか!?」
悟「お前も生き返ったのかぁ」
みたいな
- 268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 18:52:27 ID:???
- >266
サイヤ人ベースで人造人間造ったらノーマル状態で超2レベルの強さとか
いきそうだな。
ラディッツの死体拾ってきて改造すりゃよかったのに。
- 269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 19:12:29 ID:???
- ジャネンバの時に蘇ったヤツと蘇らなかった奴らの差は何なんだろうか?
- 270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 19:45:32 ID:???
- >>263
乙
おかげでブロリー厨は、いなくなった
- 271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 19:57:31 ID:???
- ジャネンバやブロリーみたく、強敵が一人だけって映画は
味方が終盤までえんえんボコられるばかりだからつまらないよ。
最後はご都合主義でわけわからん勝ち方するし。
- 272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 21:37:29 ID:???
- うぜー
- 273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 21:44:45 ID:???
- ジャネンバ映画折角フリーザとかだしたのに意味無さ過ぎ
- 274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 22:20:23 ID:???
- >>267
そんな事より何故フリーザは敬語のままなのかを話そうぜ
- 275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 22:30:39 ID:???
- ゲーム屋でDEMOあったけどタピオンがいてワロタ
こいつがどんな戦い方したかなんて全然覚えてねーw
- 276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:13:30 ID:???
- 最強対最強ゆーつべにないのか?英語は見つけたが日本語のがない・・
- 277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 04:12:04 ID:6WqPpyqN
- ジャネンバは、仲間別に一方的にボコられてないじゃん。
超3ゴクウに変身後ジャネンバは、最初押されてたよ。
蹴りとかくらってめちゃめちゃ痛がってたじゃん。
でも剣を使い始めてから形勢が逆転した。
センズが2粒あれば勝てるレベルよ。
- 278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 07:15:05 ID:???
- ベジータかパイクーに悪口言ってもらって龍拳使えば勝てた
- 279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 09:39:09 ID:???
- >>271
それあてはまるのブロリーくらいでは
合体13号は途中からだし
ジャネンバは上に同じ、結構頑張ってる
- 280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 12:12:32 ID:???
- ドクターゲロがブロリーをベースに人造人間を作ったら凄いのが生まれそう
ゲロ自身も殺られそうだけどw
- 281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 12:26:08 ID:???
- ブロリーのウンコから低脳科学者が作っても18号より遥かに強いからなw
- 282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 14:42:08 ID:???
- ブロリーの血だとマジレス
- 283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 15:08:44 ID:???
- ブロリー厨うぜぇよ
- 284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 15:44:56 ID:???
- 誰だよブロリーの評価下げるような発言ばっかしているエセブロリーファンは?
- 285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 16:10:44 ID:???
- アンチブロだろ
- 286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 17:18:19 ID:???
- チャオズ「俺の言うことが聞けんのか?
天津飯「す・・・すまねえ餃子・・・つい調子に乗っちまって・・・
- 287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 22:16:42 ID:???
- ジャネンバはつまらないギャグじゃなくてちゃんと戦闘で
引っ張って欲しかった。途中のあれは明らかに時間稼ぎだろ。
- 288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 22:21:07 ID:???
- 昨日久々に悪名高きバイオブロリーの話を見たんだけど、見方によっては面白いと思う。
悟天とトランクスの戦い方も力押しじゃないところとかドラゴンボールとしては珍しいパターンだし。
「なんで俺だけ」にならないクリリンもレアだし。
肝心なバイオブロリーについてはクローン≠オリジナルってことで自分に言い聞かせて納得した。
- 289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 23:03:13 ID:???
- >>288
18号がカッコいいから俺は満足
- 290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 02:10:45 ID:IHXUBssq
-
おれも人造人間になりたい。
そんでヤクザの事務所とかいって、はむかってくる奴らをやっつけて英雄になるんだ
- 291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 02:43:48 ID:???
- わかったからはよ寝ろ
- 292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 03:29:34 ID:IHXUBssq
- なるほど 寝て起きれば人造人間ってことだな。
おやすみ
- 293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 09:02:49 ID:???
- 100人殺せば英雄か(笑)
- 294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 10:21:27 ID:???
- シュッパシュッピシュッパシュピッコロオヤツをワクワク待ってる気分♪
- 295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 10:32:33 ID:???
- なんだ、コレは?
- 296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 11:03:48 ID:???
- ピッコロさんだ〜いすき、だろ
- 297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 14:36:19 ID:fB25LRcI
- ブウ編では、3になると全力でかめはめ波を撃てないから倒せなかった。
ジャネンバは死んでいてパワーが抜け落ちない3の状態でも勝てなかった。
明らかにジャネンバの方が強いな。
しかも全力で気功弾を撃とうとするとすぐワープするから小出しにしか当てられないし。
だけどブウを倒した後の話なのに悟空が死んでるって・・・・
- 298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 14:50:53 ID:cG5Rz1Xy
- ゴジータかっこよすぎ。男も惚れるな。ベジットやSSJ4ゴジータとは一味違う。
- 299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 16:24:59 ID:???
- >>296
噂のコレを一度きっちり聞いてみようと無謀にも挑んだ俺。
すぐさま早送りで飛ばしたぜ
- 300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 16:54:03 ID:???
- ベジットをSSJ4ゴジータみたいな馬鹿猿と一緒にされると困る
- 301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 17:00:27 ID:???
- ベジットは悟空とベジータの良い所だけを抽出した戦士だから頭良いもんな
映画のゴジータとそんなに違いはないと思う
- 302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 17:48:35 ID:???
- 性格的にはベジットは高飛車でゴジータは堅物って感じだな。
しかしゴジータってM禿だったのか。
- 303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 17:54:05 ID:???
- >>300
超4ゴジータは、フュージョン成功と見せかけ実は失敗していたので
あんな調子こきの馬鹿猿だったのさ
- 304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 18:43:51 ID:???
- 性格悪いものなあ超4ゴジータ…
仮に超4ベジットなんてのいたなら見た目違くなるのかねやはり
普通のは前髪の房とデコが違うが
- 305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 21:44:12 ID:fB25LRcI
- GTって、龍拳が度々出たり、ゴジータになった時に映画のセリフを引用したり、
凄く拘って作られてるのにゴジータ4だけ出来損ないだったって・・・・
ジャネンバは一発で倒してるし、フュージョンで調子に乗る駄目な性格になるのはガキのゴテンクスだけだろ。
- 306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 22:29:10 ID:???
- >>302
よっしゃー!とか言って結構ノリはよさそうだが
性格悪いのはあくまでブウを挑発するための演技なのか割りと素なのかちょっとだけ気になる
- 307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 22:36:11 ID:???
- >>306
挑発好きなのはベジータ成分が、その効果も計算済みなところが悟空成分
と、いうような説があるスレで出ていたw
- 308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 23:31:18 ID:???
- >>307
純度100%のベジータの挑発は事態を悪化させるばかりだからな。
まさに二人のいいとこ取りってわけか。
- 309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 23:56:29 ID:???
- ベジットの小賢しいところは狡猾なベジータ面かもな。
フリーザ編での立ち回りとか対19号戦やゲロへの挑発、純粋ブウ戦での
ドラゴンボール利用した元気玉作戦とか見ると「こいつ相当頭キレるな」
と思う。
- 310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 02:43:47 ID:???
- 相手を小馬鹿にするのは大好きなのに
煽りにはトコトン耐性がないベジータ
しょせんおぼっちゃんよ
ベジータが2ちゃんやったらモニター速効で吹っ飛ばすだろうな
でもブルマに逆探知させそうで怖い
後ろにベジータが立ってたらさいあk
- 311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 07:14:20 ID:???
- ベジータは戦略面
悟空は戦術面
で切れるって印象だな
- 312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 09:38:24 ID:???
- ウィローの倒し方がまんまベジータ戦の焼き直しで笑えた。
もっと他に方法なかったのかスタッフ。
- 313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 09:41:18 ID:???
- 大変なんだよ!
- 314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 10:08:59 ID:???
- 既出だとおもうんですけど、劇場版で鳥山明がデザインしたのってどれ?
- 315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 15:02:16 ID:???
- ボージャックまで
後はGTと同じ
- 316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 15:02:55 ID:???
- 超サイヤ人だ孫悟空をやたらと褒めてみよう
- 317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 15:48:50 ID:YGrPcYEM
- ベジット>>>>>SS4ゴジータ>>>>>ゴジータ
って聞いたんだけどマジか?
- 318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 16:08:07 ID:???
- 同じ条件下ならベジット>ゴジータ。
ノーマルベジットとGTの超4ゴジータなら、さすがにゴジータ側が有利だろうな。
劇場版のクールなゴジータの面影を超4版では微塵も感じさせないGTスタッフの
手腕は見事としか言いようがない。
- 319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 17:41:32 ID:???
- ブロリーのお腹はとても柔らかそう
- 320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 18:21:40 ID:???
- 銀河ギリギリで、悟飯が「ピッコロさぁん」って言ってる横にいるのって
アラレちゃんとせんべい?
- 321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 18:25:01 ID:???
- ブロリースレ気持ちわりい
- 322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 18:47:06 ID:???
- 見なきゃいいだろ
- 323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 18:50:28 ID:???
- GTキャラなんて階段登っただけでつかれるんだぞ?
ベジット>>>>>>>ゴジータ>>>>>>GTゴジータくらいだと思う
- 324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 18:51:38 ID:???
- GT厨うざー
- 325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 19:14:27 ID:???
- wikipediaのドーレの説明のとこがなんか変だww
- 326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 21:25:59 ID:???
- ウィキペディアは超4は鳥山かいたとか大嘘かいてる
- 327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 22:33:23 ID:???
- 敵がデカいのよりは、同サイズでビシバシやりあってくれる方がステキよね。
- 328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 22:44:28 ID:???
- スラッグのことかー!!
- 329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 23:53:39 ID:???
- ヒルデガーンのことかー!!
- 330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 00:03:30 ID:???
- グルメス王のことかー!!
- 331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 00:18:56 ID:???
- ブロリーのことかー?
- 332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 00:49:45 ID:???
- >>331
お前だけ疑問形でワロタwww
- 333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 01:20:07 ID:???
- ブロリーはサイズがでかいってレベルじゃないから違うだろ
大猿とかスラッグだろ?
- 334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 01:22:47 ID:???
- >>327
つーかそーでもない
- 335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 01:48:39 ID:???
- ターレス、クウラの戦闘が一番よかった
あれ以降は無効無効無効→大技で一撃必殺だし
- 336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 02:01:05 ID:???
- ブロリー戦もガーリックみたいに一斉にかかればなんとか勝てそうって感じなら良かった
- 337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 02:22:15 ID:???
- 俺はブロリー好きだからあれくらいでいい
最後の意味不明パンチを元気玉に変えて欲しい
- 338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 02:26:34 ID:???
- マッチョより紫ブロリーと悟空の攻防もうちっとしてほしかったな
- 339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 06:05:10 ID:???
- 天津飯っていちどみた技は直ぐ自分のものにできるんだよな?
- 340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 07:01:22 ID:???
- 魔封波だね
あとは、何だったけ…
- 341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 11:48:29 ID:???
- かめはめ波
- 342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 12:00:56 ID:???
- じゃあ再生とかも真似できる筈
- 343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 12:20:22 ID:???
- 腕生やしたり分身できる位だしな。多分その気になれば巨大化もできるだろ。
舞空術や太陽拳を編み出した鶴仙流の功績はでかい。
- 344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 13:33:34 ID:???
- でもナッパに斬られてた・・・
- 345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 13:38:52 ID:???
- >>337
元気玉はその前に13号にやってるしなあ
関係ないが来年のDBカレンダーかっこよくて衝動買いしちゃったぜ、劇場の敵全員集合してるしな
- 346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 16:35:26 ID:???
- 失敗作の13号ごときに元気玉ってのがいかんのよ
しかも元気玉は超サイヤ人じゃつくれないとか勝手に設定作っちゃってるしな
- 347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 16:41:26 ID:???
- てか地球のちょっと奴等の元気だけで倒せるって弱くない?
- 348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 16:43:17 ID:???
- あの大きさは超元気玉だろうから
他の星からも少しずつ集めたんだろ。
- 349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 17:42:46 ID:???
- フリーザの時の方がデカイ件
- 350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 22:03:42 ID:???
- ブロリーと同じ理論だろ。
雑魚の気でも一つにすれば化学反応起きてパワーうP
- 351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 22:56:51 ID:???
- >>347
人間から1ずつもらったとしても軽く60億だろ?
さらに動物や植物まであるわけだから、結構とんでもないぞw
- 352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 23:26:27 ID:???
- >>348
地球からしか集めてなかったぞ?
しかも誰も手挙げてなかった
- 353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 00:04:17 ID:???
- >>352
ちょっとずつもらうぶんにはばれないから黙って持って行っていいんだよ。
親の財布からお金をとる悪ガキの心境に近いね。
- 354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 00:07:23 ID:???
- 眼前の敵から元気を奪い取る事はできないのかな?
- 355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 00:15:18 ID:???
- 合体13号ってどのくらい強いの?
- 356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 06:12:16 ID:???
- >>355
失敗作だから16,17,18号よりは弱いだろ
もしこいつらより強かったら作る必要ないからな
まぁパラレルだけど
- 357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 06:13:57 ID:???
- 合体してセル第二段階と同じくらいかと思ってたんだが
- 358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 07:16:25 ID:???
- 人造人間全部は、失敗作だろ
完璧な人造人間だったら、その編のボス
セルは、人造人間じゃねえから、除外。
- 359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 10:20:21 ID:???
- あれってプロトタイプなんじゃないか?
- 360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 12:14:52 ID:???
- ハッチャンのことかー!
- 361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 18:17:30 ID:???
- セルは人造人間だろ
- 362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 19:08:45 ID:???
- だから言葉とおりに、違うって
セルは、何号だよw
- 363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 19:37:25 ID:???
- こだわれば人工生命体だけど
普通は人造人間扱いだと思うよ
- 364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 19:43:22 ID:???
- 「人造」人間だから、そりゃセルだってそうだわな。大全集とかの公式ガイドブック
みたいな本でも、セルは16号達同様に人造人間扱いされてる。
8号や17号や18号、ゲロ等の人間ベースタイプは厳密には「改造」人間。
まあセルは生体兵器とか人工生命体とかバイオロイドとかの表現が
しっくりくるが。
- 365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 20:10:10 ID:???
- 俺の指には小学生の時の鉛筆の芯が埋まってるから
厳密には俺も人造人間
- 366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 20:19:55 ID:???
- そもそもセル自身が「人造人間」と言ってますからね
- 367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 20:40:51 ID:???
- バイオブロリーやバイオマンも人造人間?
- 368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 21:05:05 ID:???
- バイオブロはクローン
- 369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 21:19:47 ID:M5BTsgC3
- 全然人気ないスラッグやガーリックジュニアでも、ベビー様以外のGTキャラより強そうで魅力的に見えるな。
NEOでのスラッグの声は好きだが。映画のときよりネオのがいい声だ。
- 370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 21:41:33 ID:???
- 後ほど朝飯前の屁のカッパでして
- 371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 22:17:28 ID:???
- ベビー様とかってキショ
- 372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 22:57:40 ID:???
- 一番最悪なのがベビーだろうが・・・
- 373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 23:35:37 ID:???
- スーパー17号や一神龍よりはベビーの方がずっといいよ。
初期の不気味さは良かったな。後半はあれだけど。
- 374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 00:24:01 ID:???
- NEOはせっかく劇場キャラが揃っているんだからストーリーモードでサイヤ人絶滅計画編を入れて欲しかったな。
- 375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 02:44:46 ID:???
- その気になれば本当に全てのキャラを出せるくらいの
クオリティで発売できたろうよ。
バンダイ、というかゲームメーカーの常套手段
- 376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 06:06:17 ID:???
- 糞ダサイオリジナルキャラのGTキャラ入れるくらいなら全ての技被らない様にしろよ
- 377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 06:41:43 ID:???
- >>373
GTじたいクソだよ
スパキンのベビー形態多いしOPに出てくるしウザイな
- 378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 10:32:59 ID:lVsOGe5E
- 人造人間13号って、明らかに17,18号より強いな。
17,18は所詮セルの餌に過ぎん。
- 379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 11:43:48 ID:???
- 理不尽だが一星龍は見てるだけで腹が立つ
- 380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 14:09:49 ID:???
- 13号とかの方がカッコイイな
- 381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 14:30:22 ID:???
- 13号は合体前は17、18号より弱いだろ。
激突と極限のピッコロは神様との融合後なので
三大超サイヤ人も神コロレベルまで底上げされているとして
合体13号=16号>メタルクウラ>17号>18号>13号=14号=15号。
- 382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 14:39:42 ID:???
- 危険なふたりのEDが回想なのは手抜きか?
- 383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 15:47:53 ID:???
- 13号は悟空相手に結構余裕そうだったぞ?
- 384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 18:55:17 ID:lVsOGe5E
- 「20年後の世界にお前らは居なかった!それは既に心臓病で悟空さんが死んでいたからだ。
倒す対象が居なくては創る意味も無いからだ!!」
なんてセリフだったらすごく嫌だな。
13号の格好良さは随一。
倒し方も元気玉吸収して巨大なオーラを纏ったり、全てが格好良い。
チビの15号も面白かったしな。雪に埋もれたり。
ボージャック編でもそうだけど、結構小さい奴が強かったりするよな。
- 385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 18:57:01 ID:???
- 元気玉吸収の顔こわいよ
誰だよあれ
- 386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 19:20:29 ID:???
- 怖いっつうかちとキモいな
しかし13号の最強技であろうSSデッドリィボンバーが地球半分吹っ飛ばすくらいなら
たいしたことないかもな、手加減したのかもしれんが
やたら映画で活躍する太陽は勿論として地球頑丈すぎ
- 387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 19:47:18 ID:???
- DBは地球吹っ飛ばすエネルギーのかめはめ波よりマグマの方が頼りにされる世界ですから
きっとこの世界のマグマは何千万度もある超エネルギーなんだろうね
- 388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 20:22:05 ID:???
- ブロリー2作目って、スピード感もパワー感も何か足りないね。
- 389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 20:30:10 ID:nGYBeuQw
- ブロリー2作目はクリリンネタやりたいだけじゃね?
っと最近思ったよ俺。
- 390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 21:27:30 ID:???
- >>385
悟空がやたら歯茎剥き出してるやつだっけ?
>>388
緊張感とベジータも足りない
- 391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 21:37:51 ID:???
- >>390
ベジータは出ても酷い描写をされるからむしろイラネ
- 392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 21:43:37 ID:???
- 未来トランクスは格好いいシーン多いのにな。
- 393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 22:11:49 ID:U96mjJR/
- GTでいいキャラなのはベビーだよ。前半は不気味な復讐鬼って感じで、後半はただのイカレた基地外って感じがよかった。
スーパー17はただのDQN、一星は見た目は強そうだけどあんまインパクトない。
ベビーは原作に出てたらフリーザ並にネタになりそうだと思うが。あとの2体は中傷すらなそう。
- 394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 00:15:11 ID:???
- そういうキャラ自身の性格はともかくボス敵としては
フリーザ以降の敵はどれも大して強そうに見えん、絶望感もないのが物足りない
唯一初期セルは不気味さはあった
- 395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 07:29:43 ID:???
- >>388
パワー感はあるだろ
- 396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 07:34:51 ID:???
- >>393
ベビーは最初の形態以外黄色くてダサくてキモイ
- 397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 07:49:23 ID:???
- 13号は17号とかより強いだろ
- 398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 07:50:24 ID:???
- >>390
Mハゲ厨イラネ
- 399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 08:03:53 ID:???
- Mハゲよりもカカロットとちゃんと戦わしてあげて欲しかったよ
- 400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 08:18:43 ID:???
- 相手がガキ二人とバカ女一人とハゲ一人とバカ悟飯と意味不明悟空ってブロリーも悲惨だな
- 401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 10:06:43 ID:???
- >>397
13号は、永久エネルギー炉?
- 402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 11:37:55 ID:???
- なんじゃね?
あいつだけエネルギー補給してなかったし
- 403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 11:40:35 ID:???
- >>402
キュートな15号が飲んでたのが補給用エネルギーだったとは・・・・
- 404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 18:55:16 ID:???
- トランクス!グッフッフッフッフッフ・・・フ・・・・・
- 405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 19:16:25 ID:???
- ブロリー倒したトリプルかめはめ波
あれ悟空がきて即逆転でよかったんじゃないか
途中から押し返せた理由が分からん
クウラの時は別に違和感なかったんだが
- 406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 20:02:06 ID:J+p+DD6g
- >>405
トランクスが投げた小さいエネルギー球に気を取られたからじゃないか。
よく見てから言ってくれ。
- 407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 20:51:00 ID:???
- ブロリー:セル、トランクス:ベジータと見ると、セル編の親子かめはめ波フィニッシュに
シチュエーションが似てるな。
- 408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 22:20:19 ID:???
- クリーザ(フリーザの息子?)って映画に出たっけ?
- 409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 22:27:48 ID:???
- 出てる訳無いだろw
PS2のゲームには出た事有るけど…。
- 410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 22:36:56 ID:???
- ネコマジンに出たキャラだぞ
時間軸考えれw
- 411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 23:47:25 ID:???
- 出たら絶対叩かれるがなwww
- 412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 02:15:11 ID:???
- wikiで魔閃光についてピッコロが映画で使ったって書いてあったんだけど、
どの劇場版で使ったかだれかわかりませんか?
(wikiだけじゃなくて、大全集にも書いてあった気がする)
- 413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 12:36:25 ID:???
- >>406
え〜、あんなのでか…セルみたいに一気に押し返されたわけでもないのに
- 414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 13:42:57 ID:???
- 気をとられたんじゃなくてエネルギー送り込もうとしたけどトランクスの気団で誘発させて送り込めないようにした
最初からフルパワーのエネルギー弾撃たれてたらしんでたな
- 415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 14:29:44 ID:???
- >>413
押し返されたどころか、貫通したぞw
- 416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 14:32:10 ID:???
- 笑いながら軽くうった玉だったからな
- 417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 15:11:20 ID:???
- いや、結構本気だったんだろう。
それを貫通させられたほどのかめはめ波だから、心臓貫かれたんだろうし。
- 418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 15:31:24 ID:???
- 本気じゃないだろ
だから後からエネルギー継ぎ足してたんだし
- 419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 15:33:33 ID:???
- 笑って余裕こいてる奴が本気なわけないだろ
- 420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 15:42:32 ID:???
- 心臓貫かれたのは太陽のセイ
- 421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 15:51:34 ID:???
- かめはめ波、太陽貫通してるなw
すげえパワーだw
- 422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 16:02:21 ID:???
- 本当なら太陽消えてもおかしくないかめかめはなのに
範囲を絞ったことにしておこう
- 423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 16:46:12 ID:???
- コロナに煽られ太陽に押し付けられカメハメ波のサンドイッチに遭ったクウラは悲惨。
脳だけで漂流して生きていられるガッツも凄い。
- 424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 16:57:40 ID:???
- >>369
ターレスもゲームの方が声やしゃべり方がかっこいいな
- 425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 17:22:22 ID:???
- >>423
弟と一緒で生命力凄いんだよ
- 426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 17:30:03 ID:???
- >>422
それはない
- 427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:12:34 ID:???
- >>422
劇場版2作目では太陽壊せる兵器持ってた奴いたしなあ。
- 428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:14:59 ID:???
- トーマ「惑星ニートだ」
- 429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:21:13 ID:???
- >>426
銀河を壊せる様な奴を倒せるカメハメハだぞ?
- 430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:28:24 ID:???
- 南の銀河を滅ぼした奴をマグマで殺そうとした学者を目指している御飯w
- 431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:35:19 ID:???
- あれは劇場で観たときも意味不明だった
なんで今更マグマ?って
しかもブロリーがでてきたときクリリンもゴハンも驚きすぎ
- 432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:41:54 ID:???
- ブロリー「惑星の爆発ごときで俺様が死ぬと思っているのか〜」
- 433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:42:04 ID:???
- >>423
くさっても宇宙人だからな
地球の常識でくくっちゃいけないのかも
- 434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:43:30 ID:???
- ドラゴンボール界のマグマはとっても強いんです
- 435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 19:10:58 ID:???
- 多分DBのマグマは一兆度くらいあるんだろう
ゼット〜ン
- 436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 19:11:32 ID:???
- マグマ>>>>>太陽>トリプルかめはめは>南の銀河
- 437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 19:14:28 ID:???
- 地球>マグマ>太陽>トリプルかめはめは>南の銀河
- 438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 19:17:13 ID:???
- きっとブロリーへの恐怖で気が狂ったんだろう
- 439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 19:24:50 ID:???
- べジータじゃあるまいし
- 440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 19:51:21 ID:???
- >>430
銀河を滅ぼしたってのは星々を破壊尽くしたってことだろ。
銀河を破壊したわけじゃない。
- 441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 20:03:12 ID:???
- 銀河破壊してる描写あるし界王もこの北の銀河まで破壊されてしまうって言ってた
- 442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 20:05:29 ID:???
- 星ぼしを破壊つくしたって銀河なにでできてると思ってんの?
- 443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 20:10:51 ID:???
- >>438
なる程
そーゆう考えがあったかw
- 444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 21:43:22 ID:???
- >>441
セルのかめはめ波みたいに銀河を吹き飛ばそうとしたら超4ゴジータでも多分無理だろ…
いくらなんでもスケールが違いすぎる
あの銀河破壊はイメージだろ、実際に破壊された星はちゃんと残ってるし
- 445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 21:51:07 ID:???
- イメージじゃないだろ
実際界王が破壊したっていってるんだし
残ってた星も残り滓だろアニメではフリーザは宇宙破壊できるくらい強いらしいしな
てか超4ゴジータなんてGTのキャラじゃん
- 446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 21:55:44 ID:???
- 超4ゴジータなんてピッコロ大魔王レベルの雑魚もってくんなよGT厨w
- 447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 22:35:48 ID:???
- フリーザが宇宙破壊ってマジかw
今更だが無茶苦茶だなアニメは
- 448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 22:45:11 ID:???
- ベジータ王ですら一度に2、3個星消してるからなw
- 449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 22:54:31 ID:???
- ベジータがギャリック砲で地球破壊可能ならば
それより弱いとは言えベジータ王がちんけな星まとめて破壊できてもさほど違和感はない
問題は宇宙を破壊するエネルギー量って地球を破壊するエネルギー量の何倍になるんだよ…
- 450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 22:59:02 ID:???
- 戦闘力は単純な計算じゃないんだぜ
- 451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 23:25:04 ID:???
- >>446
GTに過剰反応する奴も同類だ
- 452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 23:43:01 ID:???
- 戦闘力200もないはずの亀仙人が月破壊できるんだしな。
- 453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 23:44:22 ID:???
- いいからGT厨は巣からでるな
- 454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 23:46:26 ID:???
- 星1つ破壊していないGTキャラw
- 455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 23:57:02 ID:???
- http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=15367
こんなのどころか銀河系を破壊するなんてDBキャラたちはすごいってことだな
- 456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 00:58:47 ID:???
- フリーザ戦で超サイヤ人になった悟空ですら
溶岩相手には勝てないみたいな場面あるな。
マグマ強すw
- 457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 08:24:08 ID:???
- >>422
遅レスだが、ガスでできてるからじゃね?
- 458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 10:23:48 ID:???
- サイヤ人も体がタンパク質で組成されてるんだろ
- 459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 14:25:01 ID:???
- 倒され方は元気玉が一番迫力あるな
なんつうかバリバリで酷い、特にターレス
クウラの太陽焼きもきついな
あと後期は体ぶち破られるの多いな
- 460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 14:33:37 ID:???
- ブロリー最後爆発してたけど特撮ものの悪役みたいだなw
- 461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 00:16:51 ID:???
- 銀河ギリギリの良い点について
- 462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 00:36:54 ID:???
- トランクスのもってた人形が可愛かった
- 463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 11:10:31 ID:???
- 劇場版の悟空は「やってみなきゃわかんねえ!」ばっか言ってる気がする
- 464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 14:15:05 ID:???
- 巣に籠ってられないアンチがいるな
- 465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 14:20:03 ID:???
- >>463
あと毎回お前だけは許さないよね
- 466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 17:35:05 ID:???
- ターレス対悟空・悟飯戦では野沢さん結構大変だったろうなあ。
この時のアテレコの様子を傍から見てみたい。
しかし最後のターレスの大絶叫すげー。
- 467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 18:21:10 ID:???
- 決着のつけかたはターレス戦が1番カッコいいと思うんだ、次点はクウラ
- 468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 23:17:06 ID:???
- ヒルデガーン戦の時のベジータさんの扱いのひどさは異常
ベジータは死んだ設定なのかと思ってたら突然登場→3分で退場
- 469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 23:17:06 ID:???
- ムンクと蒸し焼きってどっちも可哀想だからヤダ
- 470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 23:19:29 ID:???
- 人様のおうちをこわしやがって
今日のおれさまは気が立ってるんだ
近づきすぎたら火傷すっぞ!
- 471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 23:35:19 ID:???
- M派下厨イラネ
- 472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 00:13:07 ID:???
- てかあの映画全員殆ど瞬殺だったやん
- 473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 00:13:49 ID:???
- 劇場版のピッコロ、ベジータの扱いは、
出てきてるだけ天津飯、ヤムチャ、餃子よりマシ、と思うべきなのか、
助けに来たのに助けられるくらいなら出ないほうがマシだと思うべきなのか。
- 474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 01:13:01 ID:???
- >>472
絵に書いたような悟空マンセーだったからなぁ。『俺がやらなきゃ誰がやるーっ!』って、ちょw悟飯やゴテンクスとかはww
ストーリー的には気に入ってるんだが
- 475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 14:36:34 ID:???
- あれはGTへの伏線
- 476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 14:49:47 ID:???
- ピッコロはガーリックJr、ターレス、スラッグ、クウラ、メタルクウラ、13号
の時は充分な活躍はしたと思う。悲惨な扱いはボージャックの時くらいでしょ…
ベジータに比べればまだ恵まれてる方だよ。
一方ベジータはメタルクウラと13号は活躍したけどブロリーとボージャックでは
悲惨だし…ジャネンバで一応名誉挽回したけどヒルデガーンで…
- 477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 15:02:30 ID:???
- M禿なんてどーでもいいよ
- 478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 15:03:16 ID:???
- >>476
13号の時全然活躍してないぞ?>ピッコロ
- 479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 15:03:35 ID:???
- キャラの扱いが酷いっていうのはかなり前から言われてることだ
みんな分かってるよ
これ以上ベジータの話をひっぱるとベジータ厨うぜぇと言われるからやめれ
- 480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 15:04:38 ID:???
- >>476
ジャネンバなんて
泣いたり突っ込みキャラになったり全然挽回しとらん
- 481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 15:06:24 ID:???
- ベジータの話したいならマロンにでも行けよ
沢山ベジータのスレ立てられてるぞ
- 482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 16:58:45 ID:???
- マロンの現状は酷い…
いきなりボスに突っ込むベジータ
手下倒してからボスに突っ込むピッコロ
この違いだな
ピッコロさんもいきなりターレスに挑んだ時は酷い目に遭ったが
他にも不意打ち食らったり洗脳されたりクウラにもう死んだ様な倒され方したり波乱万丈
- 483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 18:58:11 ID:5Lx4U4cB
- >>480
ベジータが居なけりゃジャネンバを倒せていないんだが・・・・
あの世で2度死にすると完全消滅するってのはテレビだけの設定だろうか?
- 484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 20:21:33 ID:???
- >>483
原作のブウ編で悟空が「一度死んだ人間がもう一度死ぬと〜」みたいな話はしてなかったっけ?
- 485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 20:47:49 ID:???
- >>483
そんなの他の映画もそーじゃん
- 486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 20:49:51 ID:???
- 災いの元凶Mぱげなんて消えてればいいんだよ
- 487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 20:51:57 ID:???
- マロンのベジータVSセーラムーンわロタw
- 488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 20:57:30 ID:5Lx4U4cB
- >>485
ベジータが居なけりゃ勝てなかった映画の方が少ないだろ。
他ではメタルクウラぐらいのものだし。
- 489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:00:59 ID:???
- もうベジータの話はやめろ
荒れるもとだ
- 490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:04:00 ID:???
- >>487
ブロリーの時と13号の時はいないと死んでた
他は知らん
- 491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:06:46 ID:???
- ゴジータなんてネイルみたいにただのきっかけみたいのもんだしな
個人の戦いは悲惨瞬殺泣き出す
- 492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:10:21 ID:???
- てかMはげがオレは〜とか泣いてる時さっさと合体しろよどーせすんだろってイライラした
- 493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:38:34 ID:???
- ブロリーの大胸筋て絶対ぱふぱふできるよな
- 494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:43:14 ID:???
- 13号も結構凄いよな
- 495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:43:46 ID:5Lx4U4cB
- ブロリー戦で貧弱なパワーを送ったのなんか、他のメンバーと重要度が変わらないが、
フュージョンして倒したのは別格だろうが。
活躍の度合いが悟空と半分ずつなんだから。
- 496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:45:13 ID:???
- 合体13号のって何かビスチェでもつけてるみたいに見えないか?
- 497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 21:55:42 ID:???
- >>495
何故かは分からんが悟空7のベジータ3ってイメージだ、合体キャラ
あくまで個人的意見な
- 498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 22:16:19 ID:???
- ベジットはベジータ7、悟空3に見えるな
- 499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 22:31:31 ID:???
- 実際はゴジータの方がベジータ寄りらしいな、ベジータのせいでちょっと性格が悪いとか
ベジットは表情がやわらかいし、耳の塞ぎ方が悟空と一緒だったりするから悟空寄り
- 500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 22:49:39 ID:???
- >>495
はぁ?
Mがパワー送ったら一気にパワーアップしたろうが
- 501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 22:53:59 ID:???
- あれって活躍ってか合体させるためだけにだしたような
活躍度は10を最高としたら
ゴクウ6
ベジータ1
ゴジータ3
- 502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 22:56:38 ID:???
- Mなんてウザいだけだからそこら辺で飲茶と一緒に死んでろ
- 503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 22:59:15 ID:???
- M厨がウザいせいでMハゲうざくなってきた
- 504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 23:03:33 ID:???
- 元の実力差のせいか対等の合体というよりやや吸収に近い感じが
スクウェアエニックス
- 505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 23:29:35 ID:???
- >>504
何の誤爆だ
- 506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 23:35:53 ID:???
- Mはげ厨よりアンチのほうが必死に見える
- 507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 23:48:14 ID:???
- 特に荒れてるわけじゃないしな
- 508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 01:21:23 ID:???
- どうでもいいがドラゴンボールは最終的には悟飯>>>>>>悟空なんだけど
- 509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 01:35:34 ID:???
- >>508
それはブウ編での話だろ?
それから10年後では悟飯は学者としての勉学に勤しんでて修行を疎かにしてて
悟空は働きもせず修行三昧だろうから最終回では悟空>>>悟飯だと思う。
- 510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 04:16:13 ID:3E2Jq9xe
- なんでべジータって激突100パワーのときまでほされてたの?
- 511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 07:04:11 ID:???
- 雑魚だから
- 512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 07:27:23 ID:???
- >>509
しかし体が鈍らない程度には運動していて欲しい
- 513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 07:31:23 ID:???
- 何気にウーロンて全映画皆勤賞か?
ギャグ要員として動かしやすいのかな。
>509
悟飯はブウ戦後普段から潜在能力フル解放状態じゃないのか?目つきから
察するに。
あれ以上修行しようがしまいが強さは変わらんと思うが。
悟空の限界値が実は悟飯のそれより高いのなら悟飯を超えられるだろうけど。
- 514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 09:27:49 ID:???
- >>500
まず言わなくてはならない事が有る。
お前は愚かだ。
お前みたいな馬鹿は、野球で4−3で勝った場合等で、
スリーランホームラン打った後、後からソロホームランで引き離した方をヒーローインタビューに推すタイプだろ。
どう考えたって入れた得点数が多い方が活躍の度合いが大きい。
ベジータなんぞ怯えてて戦わず、しかもヘタレの分際でパワーも送りたくない!
と駄々こねてたのが、パワー送る順番が最後ってだけ。
ベジータのパワーが特別なんて事は全然無い。
演出上、全員がパワー送らないと撃破出来ないって設定になってただけだな。
- 515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 11:21:19 ID:???
- ま、よく言われてるがそもそもあの倒し方自体どうかと思うがな
キャラの性格もへたれベジータは言わずもがな、やたら他力本願だったり笑いながら吹っ飛ばされたりする悟空は見たくない
- 516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 13:23:55 ID:???
- ブロリーって完全体セルよりは強いよね?
超完全体セルとは互角位かな?
- 517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 14:40:06 ID:???
- >>510
ただたんに仲間になるかどうか微妙な位置にいたからじゃないかと思う。
人造人間編で正式に仲間入りしたから映画に出しても大丈夫だろうってところだろ。
- 518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 17:56:35 ID:???
- >>516
俺の勝手な予想では、超サイヤ人2悟飯>ブロリー>完全体セル
- 519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 18:23:09 ID:???
- 劇場版見てベジータ嫌いになった
- 520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 18:25:40 ID:???
- 嫌いになったってのは珍しいな
- 521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:05:45 ID:???
- ターレス、スパーキングNEOでベジータに結構でかい口きいてたな。
- 522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:47:28 ID:???
- >>516
制作者設定では劇中最強
- 523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:51:00 ID:???
- >>514
ベジータが送ったらふんがーとかゴクウが急激にパワーアップしただろ
- 524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 20:08:33 ID:???
- ベジータって本当に嫌われてるんだな…
映画でも情けない扱いを受ける事が多いしTV版でもオリジナルで必要以上に、
小物や悪党面してる部分が目立つ…原作者にも余り好きじゃないって言われて
結婚した女キャラ(ブルマ)の中に人にも嫌われてる…いくら何でもあんまりだ…
ベジータ好きとしては悲しい…orz
- 525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 21:10:36 ID:???
- >>524
俺は酷い目にあってるベジータが好きだがな
- 526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 21:18:44 ID:???
- ジャネンバ>>ヒルデガーン>>>ブロリー>ボージャック≧人造人間13号
- 527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 21:30:16 ID:???
- 「まずアニメから入って、その後原作読んでベジータの格好よさに驚いた」
って人ならいたな。
プーアルってウーロンと違って本物に化けられるんだよな?
じゃあベジットとかゴジータに化けさせりゃ戦力として使えるかも
しれないんだよな?
- 528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 21:34:41 ID:???
- よく人造人間13号を過小評価してる奴が居るが、そういう奴は頭の中身がいつまでもガキ。
数字がデカイ程強いという事なら19、20号が最強という事になる。
が、実際は17、18号の方が強く、16号はさらに強い。
そもそも17、18号起動後に、更なる強化を施した人造人間なんだから強くて当たり前。
数字が若いのは、着手した順番が早かっただけで、後々まで改良が続けられたんだから遥かに強い。
セルの第二形態と完全体の間ぐらいの強さと見るのが妥当だな。
- 529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 21:47:40 ID:???
- 妄想ウザいから戦闘力スレでやれよ
- 530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 22:09:44 ID:???
- 元気玉をただの飛び道具だと思ってる奴が多いが、違う。
術者の気を爆発的に高めるための餌なのよ。
- 531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 00:09:42 ID:???
- >>528
妄想乙。
所詮18号以下。
- 532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 02:02:53 ID:???
- 人造人間って修行で強くなるの?
- 533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 02:05:08 ID:???
- >>530
邪眼師乙
- 534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 07:15:27 ID:???
- 邪眼の力をなめるなよ
- 535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 09:41:40 ID:???
- >>531
知恵遅れ乙。
後々まで創り続けた物の方が弱いって、余程の馬鹿にしか出来ない考えですねw
- 536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 10:05:15 ID:???
- つーか13号と闘った時の悟空はまだ精神と時の部屋に入る前だろうから
18号より弱いはず…その悟空と互角以上だったベジータすら18号とは最初は
互角だったがスタミナ切れで敗北したし…多分、悟空も同じ結果になるだろ…
その悟空と13号は互角だったし(一応)…やはり18号>>13号でOKじゃね?
14・15号のパーツを吸収した変身13号は明らかに16号〜セル第二形態に
近い実力だろうけど…
- 537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 10:13:43 ID:???
- 明らかに入った後だろう。
「ゲロの奴、一体幾つ人造人間を創ったんだ?」のセリフから、
最初に襲って来た人造人間とは戦闘済み(倒した後)と推測出来る。
だいたい冒頭で17、18号が起動後、ゲロを殺した後の話ってのを無視するな。
その後に完成させた傑作が、あんな気違い兄弟より弱いって事は有り得ない。
- 538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 11:02:12 ID:???
- >>537
入ってないぜ
その証拠にゴハンの髪が長いし超化出来ないし超化していない
>「ゲロの奴、一体幾つ人造人間を創ったんだ?」のセリフから、
>最初に襲って来た人造人間とは戦闘済み(倒した後)と推測出来る
↑
別に戦ってなくても人造人間のことはトランクスから聞いて知っている
まあ劇場版はパラレルだから議論するだけムダだけどな
絶対に結論の出ない議論を続けたかったら勝手にどうぞ
- 539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 12:40:08 ID:???
- そんな事言ったら、ジャネンバの所で悟空・ベジータが死んでるのにゴテンクスも出てくるしな。
ボージャックで悟空が死んでるのに、すぐに未来に帰ったはずの青年トランクスは出てくるし。
まぁ、>>538の言うとおりパラレルだわな。
- 540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 12:54:35 ID:???
- 悟空は死んでる時にフュージョンを教えに来たんだが。
死んでて当然だろうが。
それに作中で「ブウに続いて」と言っている以上、本編そのままだ。
- 541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 13:36:01 ID:???
- だからパラレルだって
- 542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 13:54:53 ID:???
- >>悟空・ベジータが死んでるのにゴテンクスも出てくるしな
当たり前なんだがなにいってんの?
>>ボージャックで悟空が死んでるのに、すぐに未来に帰ったはずの青年トランクスは出てくるし
トランクスは未来の人造人間を倒した報告に現代に戻ってきたと説明がある、映画がパラレルなのは
同意だが中途半端な知識で語らないでほしい
- 543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 14:13:11 ID:???
- ブウ編が終わった後なら悟空とベジータは死んでちゃおかしいくないか?ボージャックに関しては>>542に同意だが。
- 544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 16:26:50 ID:???
- 憶測だがジャネンバ編で言ってるブウは純粋ブウじゃなくて善ブウじゃないのかな?
(要するにベジータが自爆してから悟空が生き返るまでの間でジャネンバがうまれた)
- 545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 17:21:42 ID:???
- >>544それでも矛盾点がありすぎる、ってかだからパラレルワールドでいいじゃん。
- 546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 17:58:29 ID:???
- >>544
その線で決まりだな!
- 547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 18:13:29 ID:???
- >>545
一応>>544の発言はパラレルワールドっていうのを前提で原作の位置的に大体この辺かなというのを言っただけで矛盾があるのもパラレルワールドだっていうのも十分承知してます
- 548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 18:16:43 ID:???
- >>547
そっか、なら俺も>>544に同意かな。
- 549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 18:53:55 ID:???
- >>536-537
メタルクウラ、13号の映画では既に神はデンデでピッコロは神様と融合している、
だがサイヤ人四人組は精神と時の部屋に入っていないという矛盾がある。
主役でありボスを倒す役である悟空がピッコロより弱いということは考えられないから、
超サイヤ人たちは原作の同時期のものより少し強いくらいに考えていいんじゃないかな。
- 550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 18:58:26 ID:???
- いつも思うんだが、報告に戻ってきたトランクスがまた
未来に戻ったら、そこにはブラが生まれてる筈なんだが。
なんで都合よく皆死んでるほうの未来に戻れるんだろう。
- 551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 19:31:18 ID:???
- >>550
例えば、
砂漠に1cmの目印を置いて、何も持たずに100M進んでから戻って来いといわれたら難しいが、
紐のような物をスタートから引っ張ってたら容易いな。
- 552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 20:18:55 ID:???
- >>549
メタルクウラの映画でデンデが神様になってたのは原作者が先行でネタバレを
映画スタッフにしたからか、映画スタッフが独断でデンデを神様に仕立てた
(無論、原作者に了承を得てだろうけど…)ので原作でも同じ様にしただけでは?
- 553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 20:59:44 ID:???
- >>552
前者が事実であって、そんなことは知っているのだが、それがどうした?
俺はそんな真相は言及していないし、劇場作品に矛盾があることに何の変わりもない。
- 554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 21:28:14 ID:???
- >>551
お前は何を言っているんだ?と思った。
2回目読んで理解した。
頭悪くてスマン。
- 555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 21:45:14 ID:???
- 13号ってポンコツなの?
- 556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 22:32:36 ID:???
- ポンコツなのはパラレル映画作ったアニメスタッフ
- 557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 22:38:04 ID:???
- 俺は味噌が一番好き。醤油よりは好きかな。
塩が一番嫌いだが。
- 558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 23:00:18 ID:???
- 通は塩だろやっぱ
ミソなんか好むやつはど素人
- 559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 23:04:49 ID:???
- >>557-558
お前ら仲いいなw
やっぱ俺はトン(ポン?)コツかな。
ウーロンで出汁をとったやつな。
- 560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 00:12:39 ID:???
- よし、ウーロンに悟空に化けさせてブロリーの前突き出してみようぜ
- 561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 00:16:55 ID:???
- ○原作より早い時期に悟空が悟飯をカメハウスに連れて行く。
映画『オラの悟飯をかえせ!』
○その数日後にラディッツとのゴタゴタ
○ベジータ達の到着が大幅に遅れたので、皆でちょっとノンビリする。
映画『この世で一番強い奴』『地球まるごと超決戦』
○ベジータ&ナッパ襲来。
○ナメック星でフリーザ達と戦う。ベジータが死んだあたりでいったん地球に里帰り。
映画『超サイヤ人だ孫悟空!』
○ナメック星に戻ってフリーザと決着つける。デンデが新ナメック星に行かずにそのまま神に就職する。
○人造人間出現までみっちり修行する予定だったけど息抜きにキャンプをする事になる。
映画『とびっきりの最強対最強』
○新ナメック星で事件が起こったようなので修行がてら調査に行く。
映画『100億パワーの戦士たち』
○人造人間17号と18号がのんびりドライブしたり、隠密行動に徹しすぎてセルの行動が遅い為、買い物とかをする余裕が出来る。
映画『三大超サイヤ人』
○完全体セルが余裕を見せすぎてセルゲームまで1ヶ月ぐらい時間をくれる。
映画『熱戦! 列戦! 超激戦!』
○セルを倒す。悟空死亡。
映画『銀河ぎりぎりぶっちぎりの凄い奴』
○第25回天下一武道会までの修行期間が原作よりちょっと長い。
映画『危険な二人』
○魔人ブウが悟空の言いつけ通りむやみに暴れまわらない。
映画『超戦士撃破』
○悟飯がZソードを折る前にいったん家に帰る。
映画『復活のフュージョン』
○魔人ブウとの戦いが終わる。
映画『龍拳爆発』
むりやり時系列をそろえてみたが、やっぱり無理だったorz
- 562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 02:44:05 ID:???
- 地球丸ごと超決戦は
ラディッツ戦で悟空が死なず、ベジータ戦でピッコロが死なずという状況が必須。
こればっかりは時系列に無理に組み込むことも出来ん
- 563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 07:29:28 ID:???
- 無理につっこむ必要など無い
- 564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 09:06:01 ID:???
- >○ナメック星でフリーザ達と戦う。ベジータが死んだあたりでいったん地球に里帰り。
>映画『超サイヤ人だ孫悟空!』
>○ナメック星に戻ってフリーザと決着つける。
里帰りを許すフリーザバロスwwwwwwww
- 565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 10:06:18 ID:???
- 敵のんびりしすぎだろwww
- 566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 10:35:41 ID:???
- ガーリック:ラディッツ前
ウィロー:サイヤ人編でピッコロが生き残った
ターレス:サイヤ人編で誰も死ななかったorナメック星でうまくピッコロ生き返らせ、他の奴も生き返らせ無事ナメック星を脱出。
悟空は界王の言いつけを守りフリーザには手を出さない
スラッグ:ピッコロをナメックDBで生き返らせ地球に戻る。フリーザとは闘ってない。ネイルとも融合せず。
クウラ:フリーザを倒し悟空も寄り道せずすぐ地球に帰ってくる。ヤムチャ達はまだ甦ってない。
メタルクウラ:人造人間に備えて修行中の出来事。ヤムチャ達は省った。
13号:神コロがセルを逃がさず倒し、17合・18号も倒すことに成功。精神と時の部屋には入ってない。
天津飯とヤムチャはビビってこない。
ブロリー:ベジータがセル第二形態の挑発に乗らず、倒す。
ヤムチャたちは花見に呼ばれていないのでこの件すら知らない。
ボージャック:セル戦後
復活ブロリー:天下一武道会の前。ベジータはブロリーが恐いから来ない。
ピッコロはクリリンの願いを聞きあえて助けに行かない。
天&餃子「な、なにが起こってるんだ!?」
バイオブロリー:孫悟空が超3になってブウを倒す。ベジータは死んだまま。
ジャネンバ:ゴテンクスがブウを倒す
ヒルデガーン:ブウ戦後
- 567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 13:54:02 ID:???
- パラレルなんだから真剣に考えんでもwww
- 568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 14:23:31 ID:???
- いちいちヤムチャ達の名前出すなw
- 569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 17:57:30 ID:???
- 何でもヤムチャを出せば笑う奴って未だに居るんだな
- 570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 21:19:18 ID:XeNS7y8f
- しょうが焼き!!
のど飴!!
うな重!!
ドドンッ
- 571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 21:54:07 ID:???
- >>570
だめだ!生きろ!
- 572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 22:25:02 ID:???
- >>566
>>ベジータはブロリーが恐くて来なかった
これだけホントっぽいなw
- 573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 22:36:44 ID:???
- ボージャックって何のためにザンギャ殺したのかね〜・・・
無駄撃ちじゃないかあれは
- 574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 22:54:03 ID:???
- >>561
>>566
実際、原作と矛盾が生じないのは
クウラとブロリーとボージャックと復活ブロリーとヒルデガーン位かね?
ガーリックのも悟飯とクリリンが顔合わせて無ければ矛盾なくなるんだけど…
- 575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:03:07 ID:???
- >573
敵とはいえ女をヒーロー側が殺るのは何だかなあ、というアニメスタッフの為に
ボージャックが気を使ったんだよ。超武道伝か何かでボージャックがこの事に
ついてザンギャに謝ってる。
- 576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:11:37 ID:???
- ボージャック「ザンギャ、映画ではスマン」
バロスwwwww
- 577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:25:21 ID:???
- スパキンと武道伝のザンギャが違ってるw
- 578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:43:03 ID:???
- ザンギャvsボージャック
スパキン/いつまでも親分ヅラしてるんじゃないよ!
超武闘伝2/ボージャック様?いったい何をするんです?あたしと闘うっていうんですか?
- 579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:46:33 ID:???
- スパキンのは立てにされた事を根に持ってるんじゃww
- 580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:52:10 ID:???
- そしてやたら細長い場所で現れるピッコロさん
- 581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:59:26 ID:???
- ピッコロさんの登場シーンが一番カッコイイのはどれ?
- 582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 00:02:58 ID:???
- 氷の中から出てくる奴
- 583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 11:16:03 ID:???
- >>573
俺は悟飯がザンギャを真っ二つにするのを楽しみに見てたのに・・・・
それかパンチで腹部貫通とか。
見事に期待を裏切りやがった!
- 584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 15:19:27 ID:???
- (;´д')ザンギャ…ハァハァ
- 585 :道民:2006/11/10(金) 21:00:47 ID:???
- ザンギャの由来はザンギじゃなかったのか…
- 586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 21:34:31 ID:???
- 残虐とか、暴虐不尽とかだろ。
- 587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 21:37:40 ID:???
- 傍若無人だろ
傍若→ボージャック
無人→ブージン
非道→ビドー
極悪→ゴクア
残虐→ザンギャ
こんなところだろう
- 588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 21:49:43 ID:???
- ブロリー戦
悟空「べジータ今だー!」
べジータ「あわわわ・・・・こ、怖いよ」
トランクス「クソオヤジー!!」
ピッコロ「俺達が撃つんだ!」
- 589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 22:05:37 ID:???
- トランクスw
- 590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 22:11:05 ID:???
- >>585
r,''ヘ_
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" )
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ
- 591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 22:20:57 ID:???
- 幼児と討論! 悟空とベジータ、どっちが「悪い父」?
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091162780450.html
>逆に、ベジータのどこが悪いのか聞くと「ズルいから」はともかく、「怒るから」「怖いから」「おでこがハゲてるから」って
- 592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 22:35:11 ID:???
- >>590
荒いAAだなw
顔の辺りがペンタゴンかと思ったよ。
- 593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 22:44:04 ID:???
- >>591
はっきり言ってこのくだらない討論の見所はそこだな
- 594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 23:15:29 ID:???
- そう言えばスパーキングの店頭デモのボージャックの紹介のところが面白かったな。
悟空「傍若無人、ボージャック!」
他になかったのかよ。
- 595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 23:18:15 ID:???
- >>566
>ジャネンバ:ゴテンクスがブウを倒す
最強戦士になった悟飯カワイソス(´・ω・)
- 596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 23:24:47 ID:???
- >>587
極悪非道とはなぁ
やっぱりドラゴンボールのキャラ名っていろんなところから着てるんだな
ガーリックJrの映画も
毬栗(いがぐり)⇒ガーリック
神社⇒ジンジャー
残暑⇒サンショ
日記⇒ニッキー
って具合に小学生の夏休み体験をテーマにしたって感じがしてくるね
- 597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 23:30:20 ID:???
- >>596
メル欄見ずにマジレスしそうになったw
- 598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 00:33:06 ID:???
- >>595
劇場版世界では悟飯は最強でもなんでもないから
- 599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 00:52:02 ID:???
- なんたって悟空がやらねば誰がやる?の世界だから
- 600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 00:56:56 ID:???
- >>596
ガーリックjr一味は、香辛料にちなんだ名前だと思ってた
- 601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 11:25:50 ID:???
- >>600
それで正解だが>>596は明らかにネタで言ってる
- 602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 11:27:26 ID:Q9VzByPZ
- ヒルデガーン戦は、悟飯の弱さが見事に証明されたな。
GTと違って、金色になる事も無く本来の強さで戦ったが、真っ先にご退場ww
ゴテンクスより遥かに下の戦闘力。
まあこれが実力ってもんだな。
- 603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 12:03:06 ID:???
- 本来の実力ならむしろ悟飯の方がゴテンクスより遙かに強くないといかん
のだが……龍拳といい、よくよくスタッフは意味不明な事なさいますな。
- 604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 12:05:06 ID:???
- 龍拳って初期のコミックス巻末に乗ってた読者の考えた技を元にしたのかねー
- 605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 13:42:55 ID:???
- ピッコロ大魔王にとどめをさした拳を元にしたんだよ。
- 606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 13:56:20 ID:???
- フュージョンて身長も近くないと出来ないんだよね?悟空とベジータ結構差があるような。
- 607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 15:06:04 ID:???
- >>606
原作ではやってないけどな。
劇場版やアニメに矛盾を挙げたらきりがない。
- 608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 15:58:18 ID:???
- だからパラレルなんだって
- 609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 16:13:09 ID:Q9VzByPZ
- >>606
だから、あの身長差は許容範囲の内だったというだけの事だろうが。
お前の主観が入り込む余地は無い。
- 610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 16:38:44 ID:???
- 随分広い許容範囲だな
- 611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 17:03:22 ID:???
- 実質身長差関係ないなw
- 612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 17:39:49 ID:???
- 原作でも悟空はベジータとフュージョン出来るみたいな事を言ってなかったっけ?
- 613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 18:02:17 ID:???
- 老界王神がフュージョンする気もないようだし困った奴だとか言ってたような
- 614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 19:53:29 ID:???
- 正直山内が監督しているドラゴンボールの映画はよくないと思う
もしドラゴンボールの劇場版を作るとしたら、西尾か橋本に監督してほしい
野沢さんが健在なうちに一作作ってほしいよ
- 615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 20:06:47 ID:???
- 野沢さんの訛りが微妙 倍→べぇ、願い→ねげぇとか
そういえば、右翼系の若者が増えているのも気になる・・
- 616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 20:15:26 ID:???
- 戦後の極端なサヨ教育の反動が今に出てるだけ
- 617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 20:18:02 ID:???
- つーか言葉の訛りからいきなり右翼に話題を向ける方が気になる
- 618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 20:45:23 ID:???
- 悟空が175センチでベジータが167センチってどっかで見た気がする
- 619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 21:41:32 ID:???
- 悟空意外とちっちゃいんだな
- 620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 21:57:37 ID:???
- ジョジョが同じ画面に写ったらベジータそうとうちびだな
飛び影並にただのちび・・・
- 621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 22:00:29 ID:???
- 悟空のボディサイズ:175cm62kgだな確か。
多分サイヤ人の筋肉の質は地球人のそれとは違うんだろう。
- 622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 22:22:06 ID:???
- 筋肉もないのにゴクウよりピザな俺
- 623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 22:30:15 ID:???
- 海外だとゴクウ184にされてたな
ナメック星以降がこれじゃないか?
- 624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 22:41:18 ID:???
- >>618
ブロリーは・・・・確実300cm以上あるなw
- 625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 22:51:15 ID:???
- >>621
その悟空の身長体重って適当っぽいな
あんなマッチョで62kgはねーよ
- 626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 23:00:09 ID:???
- >>625
体重計に乗る時に舞空術でごまかしたんだろ。
- 627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 23:17:29 ID:???
- 悟空と青年悟飯はどっちが背が高いんだろう?
- 628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 00:37:29 ID:???
- 髪の毛ふくめてだよな?
- 629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 01:02:02 ID:???
- 青年悟飯のが背高いはず
- 630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 02:02:00 ID:???
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader350325.gif
- 631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 12:59:04 ID:???
- 18歳当時じゃなかったか。175ってデータ。マジュニア戦の絵柄なら違和感ないし。
>>603
あれは別におかしくないと思えた。
さぼってるであろう悟飯よりは
成長真っ盛りのチビ2人がフュージョンした方が優れてそうだ。
- 632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 16:41:25 ID:???
- ブロリー最強はゆるぎない事実
- 633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 17:28:59 ID:???
- 戦闘力考察はスレ違い
- 634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 17:37:48 ID:???
- ゴクウはアメリカの方が正しいな
- 635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 18:20:22 ID:???
- 25までは身長伸びるっていうから、フリーザ戦までは
175以上には伸びてるんじゃないかな。
- 636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 20:16:11 ID:???
- あれ以降正式にボディサイズ公表されてた事あったっけか。
されてなけりゃあのまま変わってないんでねーの。
- 637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 21:25:39 ID:???
- アメリカのがそーじゃないの?
- 638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 22:27:18 ID:???
- 悟空よりターレスの方が若干重そうだな
- 639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 22:43:34 ID:???
- ニュー速のスレに悟空が185センチ、ピッコロが200センチ、ベジータ162センチと
Vジャンプに載っていたというレスがあったが知ってる人いる?
- 640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 22:48:52 ID:???
- >>631
175というのはラディッツ戦頃のジャンプに載っていた。
その後絵柄が若干変わって等身もアップしてる気がする。特にアニメ。
- 641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 23:03:19 ID:???
- 悟空って長身ってイメージじゃないけどなあ
- 642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 23:14:06 ID:???
- 悟空は180弱の100キロくらいだと思ってた
ピッコロさんが200強かな
- 643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 23:32:02 ID:???
- そもそもベジータの身長は初登場時とだいぶ違うしな。
サイヤ人は戦う為に成長期も長いのか?
- 644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 00:05:50 ID:???
- 原始サイヤの説明でもからだが大きくとかあるからな
- 645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 03:13:16 ID:???
- クウラ1回目は総じて音楽がいいな
機構戦隊VSゴクウ手合わせ、ピッコロドーレ撃破、変身前クウラ戦
変身後クウラにぼこされるところの音楽、かめはめ波でデスボール押し返し
全部格好良すぎる サントラとかに入ってるのかな?
とくに変身前クウラ戦
- 646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 12:08:12 ID:???
- >>644
原始サイヤ人滅茶苦茶デカクねえ?
- 647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 12:51:15 ID:???
- いや、ツフル人が小さいから相対的にデカく見えるだけだろう
- 648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 13:35:50 ID:???
- そっか、ジャイアンくらいのサイズかもしれないものね
- 649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 15:41:46 ID:???
- ウィローの脳みそってなんであんなにマモーみたいにビッグサイズなの?
- 650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 16:12:44 ID:???
- 生き延びる為に、脳だけ成長促進させたんじゃないのか。
- 651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 16:49:31 ID:???
- 既出かもしれんが、ウィロー一味デザインって鳥山なの?
- 652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 19:27:53 ID:???
- ウィローは鳥山。
コーチン以下は知らん
- 653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 22:44:13 ID:???
- >>647
たしかベジータ王ってツフル人並みに頭が良かったんだっけ
ベジータって小柄だがもしかしてツフル陣とのハーフ?
とか思い付いた
- 654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 23:55:25 ID:???
- ベジータ王が頭よくてツフル人の科学技術や知識をすべてマスターした
のはホントらしい。ツフル人はベジータ誕生前に全滅させちゃったん
だからベジータは100%純粋サイヤ人だろう。
ちなみにサイヤ人にも科学者がいるらしい(栽培マンとか作った)が、
ラディッツは弱っちいんだから科学者目指せばまだ長生きできたかも
しれんのになあ。
- 655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 02:32:00 ID:???
- ラディッツは頭も弱そうだから無理
- 656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 02:33:17 ID:???
- たった一人の最終決戦にでてきた
白衣の戦闘服をきたハゲの爺さんはもしかしたらサイヤ人かもな。
同じ白衣を着ていたもう一人の鳥みたいなヤツは完璧に別の宇宙人だが
- 657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 02:58:18 ID:???
- 白衣ハゲは耳が尖ってるからサイヤ人ではないと思うぞ
- 658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 08:41:11 ID:???
- この世で一番の亀仙人
声優を増岡氏にしたらどんだけクオリティ下がるだろな
- 659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 18:36:44 ID:???
- 増岡氏はギャグ的亀仙人しか演じてないからなあ
- 660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 18:53:19 ID:???
- 亀仙人の後任は北村さんがよかった
- 661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 20:13:50 ID:???
- 俺もるろ剣のゲームで声を聞いたとき北村氏がいいなと思った、
ギャグもシリアスもいい感じだったし。
- 662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 08:59:11 ID:???
- ドラゴンボール無印だがゲームボーイでアクションゲームだしてたじゃん
あれのジャッキー・チュンの声結構渋かったような
- 663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 09:03:59 ID:???
- 思えばさ・・・
映画でもアニメでも吹き替えする時はBGMだけ残すじゃん
って事は音声だけ録音してあるって事でしょ?
宮内さんが過去に喋った台詞をそのまま切り貼りして
ゲームとかで使った方がまだマシじゃねぇの?
格闘ゲームのマッスルファイトではその方法でキャラ喋ったりしてるが・・・
ttp://www.2dbattle.jp/
ttp://www.geocities.jp/mongoriz_2/mf_main.html
これも大人の事情ってやつかねぇ・・・
- 664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 21:38:35 ID:???
- 俺もそうして欲しいけど死んだ人の声を使い回すってのもなんかちょっと…
それはそうと天さんの声は今後のゲームではどうなるんだ?
一時期、TV版で代役をやってた山ちゃんこと山寺宏一辺り?
個人的には井上和彦を起用して欲しい…案外合ってる様な気がする…
- 665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 22:34:57 ID:???
- >>664
テイルズ・オブ・ファンタジアにでてきたダオスは故・塩沢氏だったのだが
後のシリーズで何度も声を使いまわされてますよ(それが良いのかどうか)
- 666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 23:32:25 ID:???
- ヒルデガーン戦。悟飯は最強だったんだけど
頭で考えて攻撃するから当てられずさらにビーデルやチビ2人など
周囲に気を配りすぎたからすぐやられたんだよ、きっと。
ゴテンクスはいろいろ考えずに予測不能な動きをするから一度はしとめられた。
脱皮したヒルデガーンは実は弱体化。
さらにトランクスが尻尾切ったのでさらに弱体化。
悟空でもようやく倒せるレベルにまで下がったので超3化してトドメ。
- 667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 01:07:33 ID:???
- 無理矢理原作にあわせなくていい。
アニメでは悟空最強設定。
- 668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 02:25:12 ID:???
- >>651
こういう質問多いな。テンプレ追加したがよくね?
ターレス、スラッグ、ジャネンバ、ヒルデガーン以外はたしか鳥山デザだったような
俺もよくわからん。
- 669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 10:15:51 ID:WLNp26eH
- >>666
馬鹿じゃん、こいつ。
原作でも悟飯は全然最強じゃないし。
だいたいすぐ吸収される馬鹿っぷりも合わせて弱さの内。
純粋に殴り合い。かめはめ波の撃ち合いだって3の悟空には遠く及ばないし。
- 670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 10:44:52 ID:???
- >>669
原作をどう解釈したらそうなるのか…。
悟空は悪ブウに対して「俺たちじゃ全然かなわない」。
時間切れだったとはいえその悪ブウを押してたゴテンクスにも及んでないじゃない。
- 671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 11:38:54 ID:???
- 原作でもアニメでもフュージョン、ポタラによる合体を除く単体戦士なら、
究極悟飯が最強。アニメオリジナルでブウの体内で偽の悟飯と悟空がやりあった
時、悟空は超1で闘ったが後一歩でやられそうな所まで追い詰められた。
(ブウがお菓子で頭一杯になったから悟飯もお菓子になった事で助かったけど)
- 672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 11:42:32 ID:???
- >>666
途中まではそうだとしてもヒルデガーンが脱皮して弱体化は無いだろ。
究極悟飯がやられたのは敵の実体を読めなかったから実力を出し切る前に
倒されたと思う。悟空が勝てたのは今までの闘いで実体を掴める様に
なったからでは?
- 673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 11:46:38 ID:WLNp26eH
- >>670-671
勝手に作り話してろ。馬鹿どもが。
それなら地球を再生させた後に生き返らせた悟飯を戦わせれば解決だろうが。
瞬間移動ですぐ連れて来れば、最終形態(最初期形態?)に勝てるだろうが。
悟空は3では全力のかめはめ波を撃てないが、撃てると仮定すれば完全消滅させられたと云う。
それなら、老界王神も「無理無く全力を使える」と太鼓判を押す悟飯の全力。
悟空より強烈なかめはめ波を溜めて撃てばあっさり勝てたはずだろうが。
それをやらなかった時点で最強でもなんでもない。
もっというと、そんな凄まじい力を持ってるはずの悟飯。
元気玉を作る時に、真っ先に気を送ったよな。
それだけでも十二分な破壊力を得られたはずだ。
全エネルギーを送ったと言っていたんだし。
何で「これじゃまだブウを倒せねぇ!」んだ?
言ってみろよ、オイ(笑)
- 674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 11:50:11 ID:???
- やっぱ単体では悟飯最強だね
- 675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 11:53:33 ID:???
- >それなら地球を再生させた後に生き返らせた悟飯を戦わせれば解決だろうが。
>瞬間移動ですぐ連れて来れば、最終形態(最初期形態?)に勝てるだろうが。
悟空だって最初はそう思っただろ、だけどベジータが元気玉で決着を付けようと
提案したからだろ。
- 676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 12:16:48 ID:WLNp26eH
- ブウをあっさり撃破出来る気を持つとオタが言い張る、悟飯の全ての気が元気玉に加算されても全然足りない。
3の悟空より遥かに弱いな。
- 677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 12:23:16 ID:???
- うぜぇな
悟空か悟飯のどっちが最強かなんてよそでやれよ
- 678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 12:37:14 ID:???
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:31:39 ID:zS1+BWd50
悟空は3では全力のかめはめ波を撃てないが、撃てると仮定すれば完全消滅させられたと云う。
それなら、老界王神も「無理無く全力を使える」と太鼓判を押す悟飯の全力。
悟空より強烈なかめはめ波を溜めて撃てばあっさり勝てたはずだろうが。
それをやらなかった時点で最強でもなんでもない。
もっというと、そんな凄まじい力を持ってるはずの悟飯。
元気玉を作る時に、真っ先に気を送ったよな。
それだけでも十二分な破壊力を得られたはずだ。
全エネルギーを送ったと言っていたんだし。
という訳で、悟飯は3の悟空より戦闘力が劣るという結論に至りました。
この誤爆はあんたかw
- 679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 12:45:31 ID:???
- 気のない人造人間が元気玉に協力できるので、(元気=気・戦闘力)じゃないだろ。
しかしなんで劇場版の悟飯は(アニメもだが)普段からアルティメット状態じゃ
ないんだろうか。別に超サイヤ人みたいに疲れる訳でもあるまいに。
高校でクラスメートに目つきの悪さでも揶揄われたのか?
- 680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 13:53:22 ID:???
- 別に手を上げていただけで、元気玉製造に必要なエネルギーを送るのに成功した確証は無いんだがね。
『気持ちだけ送っときます』ってだけかもしれないし。
- 681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 15:48:54 ID:???
- 原作オタって本当害虫そのものだよな。
「原作と強さが極微妙に違う」だの、「ここで悟空が生きてるはずない」だの。
だったら見るな。
第一作目で居るはずがない所に居るって展開だったんだから、それ以降は無視してりゃ良いのに。
無視出来ないんだな。
それに漫画スレから出てこなけりゃ良いのに。
ここでは映画の、テレビスレではテレビでの展開が全てだ。
「原作では〜が強かった」なんて事は何の価値も無い。
- 682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 16:51:10 ID:???
- 元気玉に必要なエネルギーは戦闘力・気とは違うだろう。
草や木なんか生きてる全てのものから集めるわけだし、エネルギーの性質違うんじゃねーの?
映画スレとしてはそれこそ太陽や木の実からエネルギー集めたこともあったわけで、
それだけでかなり強力な威力を誇ったことがある。
- 683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 18:32:53 ID:???
- 自分と意見が違うヤツをすぐに厨だのヲタだの害虫呼ばわりするのは
2ちゃんやりすぎて頭がおかしくなってるんだろう
だがテレビスレで原作の話をだすなってのは同意だな
アニメはアニメ板、原作は漫画板で語るのがルール
それに強さ議論はスレ違いだ
- 684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 18:36:55 ID:???
- 強さ議論は禁止なんぞどこにも書かれていないがな。
「今書いただろうが」って言う程の馬鹿じゃあねぇよな?
- 685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 19:26:48 ID:???
- 強さ議論のお陰で過去に幾多荒れたかご存じない?
- 686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 19:32:57 ID:???
- >>684
オレは「強さ議論は禁止」なんて書いてないぞ。「スレ違い」って書いたんだ。
強さ議論したかったら専用のスレがあるからそこでやってくれ。
- 687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 19:33:52 ID:???
- >>684
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!! その72
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162800817/
ここ
- 688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 19:43:40 ID:???
- 痛い悟空ヲタが湧いてるスレはここですか?
よそでやれや
- 689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 20:12:49 ID:???
- 痛い悟飯ヲタが湧いてるスレはここですか?
よそでやれや
- 690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 20:18:04 ID:???
- ヲタ同士で何やってんの?
- 691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 21:18:44 ID:???
- 今度は珍しいヲタが暴れてるな
- 692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 21:19:30 ID:???
- つまりブロリー最高!!
ラリアットくらいたい
- 693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 21:50:22 ID:???
- なんかあの回は絵が凄く下手だったなぁ・・・・
ブロリー初登場の映画。
- 694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 08:21:51 ID:???
- ブロリーの作画が安定してないからな
水上でのブロリーはカッコよかった
- 695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 08:25:33 ID:???
- 作画のイイのと悪いのとの差が激しかったからな
山室の初出作品だったからか?
- 696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 16:16:59 ID:FNS7FE3z
- ターレス戦
悟空が界王拳を使えるのになぜか皆生きてる
べジータ、ナッパはどうした?
スラッグ戦
何あの微妙なスーパーサイヤ人みたいの
悟空が容易にスーパーサイヤ人になれない事からフリーザ戦前
こいつらフリーザほったらかして地球に帰宅?
メタルクウラ戦
何で神がデンデになってるのに悟飯がスーパーサイヤ人になれないの?トランクスは?セルは?
- 697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 16:44:41 ID:???
- 悟空が自分で3の自分には無理だったが
悟飯やゴテンクスに純粋ブウを倒せると言ってるじゃないか
ベジータに違う元気玉の用意をしろと言われてああなったけど
あの時悟飯かゴテンクスを代わりに戦わせたらもっと簡単に決着ついてたよ
よく原作読もうね
- 698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 17:13:53 ID:???
- 今youtubeでブロリー見たけど、やっぱカッコイイな
おとん殺すとき鳥肌たったよん
- 699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 17:22:08 ID:???
- >>697
倒せるなんて原作でも一言も言ってない。
それにアニメと原作は別物。
- 700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 17:31:30 ID:???
- ねちっこい奴だな
悟空「そうか!悟飯やゴテンクスを呼んでブウを倒してもらおうってんだな」
ベジータ「違う元気玉の用意をしろ」
みたいなこと言ってんだろ
アニメでも原作でも
ベジット>ゴジータ>アルティメット悟飯>超3ゴテンクス>純粋魔人ブウ>超3悟空
これは確定だよ
映画龍拳爆発がおかしいだけ
- 701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 17:50:16 ID:???
- >>700の頭がおかしいだけだよ。
悟飯の全エネルギーを得た元気玉の貧弱な破壊力が物語ってる。
元気玉に与えるエネルギーと撃つ時の気が別物なんてのは悟飯オタの痛い言い訳に過ぎない。
悟飯は悟空よりだいぶ弱い。
- 702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 18:23:09 ID:???
- 色んなスレに出没しすぎw
- 703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 18:37:08 ID:???
- 悟空はあくまで元気玉の術者であって、元気玉の破壊力そのものは
別に悟空本人のものじゃないだろ?
純粋ブウと悟空はどっこいどっこいで、純粋ブウはデブブウとの
ブウ同士の戦いで消耗しており、悟空のフルパワー元気玉押し込みに
べちゃっと潰された。
ところでセル編での精神と時の部屋で、悟空に戦闘服が壊滅的に
似合わなかったのは何でなんだ。
映画のターレスは同じ顔で違和感なかったのにな。
- 704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 18:38:43 ID:???
- Vジャンプでは「30分の間の対決に限ってはベジットよりゴジータの方が強い」って結論だったな。
ただ、ゴテンクスが全力だと5分に時間が縮まったり、GTでも似たような事が起きたり。
安定感も力に含めるならベジットだろうけど。
- 705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 18:54:38 ID:???
- ベジットがゴジータよりもパワー面で劣る、てのは編集側の希望的観測、キツい言い方すれば
勝手な妄想だろうな。老界王神がはっきりとポタラの効果はフュージョン以上と言い切ってる。
まあ悟空とベジータが天津飯に四身の拳教えてもらって分身してそれぞれベジット・ゴジータに
合体変身して戦って見りゃはっきりするよな。
- 706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 18:58:09 ID:???
- >>700
純粋ブウは今までのどのブウよりも強い、
とんでもなく強いと悟空が言ってる。
アニメと原作は別物と割り切った方がいい。
- 707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 19:05:24 ID:???
- >>705
通信販売をしてる奴らが、自分の所の商品が他に劣るなんて言うと思ったか?
自分の持ち物なんだから自慢してデカイ事言っただけ。
- 708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 19:20:02 ID:???
- でも、一度そういう方法でどっちが効果高いかははっきりさせて欲しい気はするな。
- 709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 19:30:32 ID:???
- >>706
悟空がそんなこと言ってたっけ?何ページ?
- 710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 19:41:33 ID:???
- 原作じゃなくてアニメで言ってるんだよ。
- 711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 19:52:13 ID:???
- 純粋ブウが今までのどのブウよりも強いわけはないと思うが
まあどーでもいいか
- 712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 19:57:12 ID:???
- >>706
お前勝手にセリフ作るなよ
第280話でゴクウはチビブウのことを
「オラが今まで戦ってきた中の誰よりもつえぇ」
って言っている。
- 713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:02:53 ID:???
- >>701
>悟飯の全エネルギーを得た元気玉の貧弱な破壊力が物語ってる。
>元気玉に与えるエネルギーと撃つ時の気が別物なんてのは悟飯オタの痛い言い訳に過ぎない。
全エネルギーを得たって根拠は?
エネルギーと気が別物だっていう根拠は?
これを説明しないとお前が勝手に脳内妄想しているだけになるよ
人のことをヲタだの頭がおかしいとか言うだけなら餓鬼でもできる
人のことを批判するなら納得のいく説明しろよ
- 714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:06:36 ID:???
- >>707
「ポタラがフージョン以上」ってセリフは原作者の鳥山が作ったものだ
つまり鳥山のなかではポタラ>>>フュージョンって設定だよ
通信販売とかわけのわからない単語使っても誰も納得しねぇよ
- 715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:15:44 ID:???
- ここは劇場版スレです
- 716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:23:01 ID:???
- 地球丸ごと〜で五歳の悟飯が飛行機操縦してたのはありなのか?
よく操縦方法知ってたな
- 717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:40:54 ID:???
- 682で書いてるように太陽や木の実「だけ」から元気を集めて
驚異的な攻撃力で敵を撃破した実績がある。
エネルギーと気が別物の根拠にならなりそうだがその逆は無理だ。
700が悟空最強主義者なだけだろ、冷静に考えて。
- 718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:42:06 ID:???
- >>717
700じゃない701だ、ごめん。
- 719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:48:11 ID:???
- >>713って本当ただの気違いだな。
あの世界では気=エネルギーだ。
「元気玉の時だけ第3の別の力を集めてる」って、頭の中に花畑が広がってるんだろうな。
「2度目を集めれば死ぬ程、ギリギリ迄気を収集してる」というのが全エネルギーだって明白な証拠だ。
餓鬼にも劣るお粗末な思考回路。
「死のうがドランゴンボールで生き帰らせれば済む事だ!」って、意味解らないんだな。
余りの馬鹿っぷりに。
可哀想だな。>>713と>>717って、馬鹿だからそのぐらいの苦しい言い訳しか出来ないんだな。
- 720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:50:38 ID:???
- それじゃあ元気玉に気以外の力を送った後、全力で魔閃光を撃っても、
別の力だから支障無く撃てるっていうのかww
全力で気を放出した後の疲労と元気玉に気を取られた時の疲労で何ら変わらん。
妄想だけでよくそこまで作り話をする気になるな。
この気違いは。
それも、「悟空が最強」という、餓鬼でも解る事を捻じ曲げて否定したいが為だけに。
狂ってるな。
- 721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:52:42 ID:???
- どこが苦しいんだろう?
ターレス倒した元気玉は神聖樹オンリーだぞ。
これに莫大な気が宿ってるとでも?
- 722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:53:20 ID:???
- ワロタw
- 723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:56:17 ID:???
- このスレには小中学生しかいないのですか?
- 724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:57:45 ID:???
- 腹がよじれるw
- 725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:05:05 ID:???
- 星を丸ごと枯らす樹なんだから、莫大な気が詰まってて当然じゃん。
果実以外から上手い具合に力を回収しただけで、全然不自然な所は無い。
- 726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:07:46 ID:???
- で?
御託はどうでも良い。
悟飯が“映画で”どういう強敵を倒したんだ?
本編でも良いぞw
「本当は悟空以上に強くて、ブウを倒す力だって有ったんだよ!!」
餓鬼かオメーは。
この世界、実績が全てだ。
口だけならサタンでも言える。
- 727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:11:04 ID:???
- 気じゃ星は枯らせないだろ…。
壮大な釣りなのかな?だんだん笑えてきた。
- 728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:16:10 ID:???
- は?大いに互換性有るだろうが。
その果実を食えば気が数倍に膨れ上がるんだから。
あの世界では力は=気だ。
一括りにされている。
見苦しいな。
「気とは別の力」ってのが、悟飯オタの最後の頼みの綱か。
馬鹿(>>727等)がどう足掻いても悟飯は弱い。
- 729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:19:47 ID:???
- 元気玉で集める力は“気”ではないだってよwwww
もう、なんでもかんでも否定するしか出来なくなるんだな。
追い詰められた人間ってのは。
もうそこまで言ったら「かめはめ波で放出してるのは気じゃない」って言ったらどうなんだ?
元気玉は気じゃないって、そこまで馬鹿を晒したのならもう一緒だろ。
しかも、技の名前にご丁寧に“気”って漢字が入ってるのに。
読めないんだな、馬鹿過ぎて。
特殊学級だって、軽度ならこの程度の漢字は読めるぞ。
- 730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:21:58 ID:???
- 誰がどんだけ強いとかもういいよ。自分のやってる事、客観的に見て
情けなくなってこないか?この流れ馬鹿馬鹿しくないか?
神精樹で思い出したが、あれのエキスと超神水混ぜたら相乗効果で
かなりのパワーアップが見込めそうだな。神精樹って何かおいしそう。
- 731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:22:30 ID:???
- 何となく「宗教の勧誘」を思い出した
- 732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:27:28 ID:???
- >>730
超神水のほうは毒なんだから死人が出る危険が…。
- 733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:32:16 ID:???
- ターレスは超神水で即死する
- 734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:41:48 ID:???
- 潜在能力に伸びる余地が無い人が飲むと即死するんだろう。
と無責任な事を言ってみる。
- 735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 21:47:57 ID:???
- じゃあターレスは間違っても超サイヤ人になれないって事か?
……なれる方が納得いかんが。
- 736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 22:03:52 ID:???
- ブロリー如きでなれるんだからターレスも練習すれば余裕
- 737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 22:10:14 ID:???
- ブロリーは茹でたらなれた、って言うのかと思った。
- 738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 23:45:51 ID:???
- 実際茹でてスープに入れたら伝説的にウマいけどな。
- 739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 00:01:43 ID:90Vr7yo3
- やっとべジータさまの憧れのM字禿げになれやした。ありがとうございます
- 740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 00:37:53 ID:R+3OX5Sa
- 界王拳ごときでボコられてたターレスが
フリーザにも勝てるって言ってたのはワロス
お前、あんなちっこい元気玉でやられたくせに
- 741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 01:15:33 ID:???
- 当時のフリーザ様は53万確定だと思われてた時期だったんじゃなかった?
ターレスもあくまで最初の形態を想定してたと思われ。
- 742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 01:23:13 ID:???
- わりと側で働いてたベジータが、フリーザを変身型の宇宙人だって知らなかったんだし、当然と言えばそうか
- 743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 01:37:41 ID:???
- 家族相手にしかろくに見せてなかったらしいしな
フリーザのあれは、真の姿に戻っていく訳だから変身というより変身解除と言った方が
正しいな
- 744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 02:32:02 ID:???
- ポタラの効果はフュージョン以上って、時間を気にしないからって意味じゃ
ないのか?あくまで効果がってことであって、強さがフュージョン以上とは
いってないよな?
- 745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 03:07:05 ID:???
- 時間を気にしないとも言っていない
- 746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 03:38:56 ID:???
- >>736
ドーピング野郎じゃ死んでも無理だw
- 747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 09:15:55 ID:???
- 老界王神曰わく「ポタラの効果はフュージョン以上」。強さもポタラが上だという事だろ。
ちなみにゲームの真武道会では「ポタラの方が強い」とはっきり言われている。
- 748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 10:01:33 ID:???
- >>701
おかしいのは君の頭の方だよ
元気玉のでかさが戦闘力じゃない
だったらカスの地球人が何十万人束になっても悟飯やピッコロとかにかなうと思うか?
20号戦のピッコロのセリフでも100万回読み直せ
ブウの強さは
悟飯吸収ブウ>超3ゴテンクス吸収ブウ>純粋ブウ>悪ブウ>善デブブウ
だよ純粋ブウが最強なわけない
- 749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 10:08:06 ID:???
- >>748
お前話を戻すなよ。
そんなのもうどうでもいい。
- 750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 10:28:16 ID:???
- 701よ。大人になるんだ。
またケンカ腰のレスを返すんじゃないぞ。
- 751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 10:40:54 ID:???
- >>712
ふざけた奴だがパワーもスピードも回復力もスゲーぜ。
今までのブウとは段違いだ、とんでもなくツエーぜ。
- 752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 10:54:42 ID:???
- >>712もまだまだだな。
- 753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 11:02:37 ID:???
- そこまで詳しいと引くけどな
- 754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 11:38:58 ID:???
- 素直に読めば強さはフュージョン以上、しかも時間制限なし
恐らく人造人間クラスのチビ二人で悪ブウレベルまで強くなるんだもの
そりゃ親父合体のベジットは無敵だわな
一度映画で見たかったが内容ゴジータと被りそうだし駄目か
合体解けないし
- 755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 11:45:05 ID:???
- ブウの体内にいれてもらえば合体解けるんじゃなかったっけ
デブブウじゃだめかな
- 756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 12:07:15 ID:???
- よし、悟空ベジータが天津飯に四身の拳教えてもらって分身、そんでそれぞれ
フュージョン・ポタラ合体させて闘わせるんだ。
- 757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 13:27:17 ID:???
- >>741
ターレスは10倍界王拳でも敵わなかったんだぞ?
神精樹喰った後だけど…。
- 758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 15:20:01 ID:???
- そう言えばフュージョンをすると自動的に合体後の名前が決定するみたいだけど、ポタラの時は合体後に自分で
考えなきゃいけないみたいに見えるな。
- 759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 15:31:40 ID:???
- >>754
>合体解けないし
DBで合体解除願えばおk
- 760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 15:47:45 ID:???
- それは出来ない
わたしの力を大きく超えているって言われる予感
- 761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 15:54:37 ID:???
- 真武では大丈夫みたいだったがな
- 762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 16:03:27 ID:???
- ブウに頼んだ方が簡単やん
- 763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 16:27:28 ID:???
- >>757
10倍だぁ!とかけっこうベジータ戦の3倍のごとく限界っぽい感じで使ってたことから
たぶん「これなら10倍くらいでも耐えられそうだ」と
実際には使わずに宇宙船内でセリフで言ってた頃の設定だろう。
実際に10倍を使った頃の悟空は驚異的瀕死パワーアップ後で
10倍を特に気合も入れずに使いこなしてる。
- 764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 18:40:00 ID:???
- 深く考えるな、映画スタッフは界王拳100倍を超サイヤ人と偽る位適当なんだぞ。
多分「十倍も出させときゃ、それが通用しないターレスの凄まじさが伝わるだろ」
という適当な考えで十倍も使わせたに違いない。
- 765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 20:27:48 ID:???
- DBフィギュア、劇場キャラは少ないよなあ
クウラはかっこいいの多いんだが
- 766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 20:50:10 ID:???
- 神精樹の実食ったターレスは50万前後だと思う。
あの時点の界王拳10倍では30万てとこか。
- 767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 22:52:07 ID:???
- http://youtube.com/watch?v=odJ_6dPj4ks
ブロリー強ぇwww
- 768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 23:57:33 ID:???
- >>767
なんか滅茶苦茶過ぎてワロタ。
この無敵っぷりは清々しい。
- 769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 00:47:19 ID:???
- http://www.youtube.com/watch?v=yMsdETRImMg
http://www.youtube.com/watch?v=tQAsxSa6BX4&NR
こいつの方が凄い
- 770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 16:56:20 ID:???
- パイクーハンってひょっとして白ご飯?
- 771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 17:42:22 ID:???
- 名前の元の食べ物がってことか・・・。
最初何を言ってるのかわからなかった。
- 772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 20:31:46 ID:???
- 攻撃の容赦の無さはターレス、クウラで1、2フィニッシュかな
見てて逆に気持ち良くなるくらいひでえと思う
悟空だけじゃなくピッコロさんにもw
- 773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 21:23:02 ID:???
- パイコー飯、タイかどっかの甘辛く煮た肉を乗っけたご飯な
- 774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 23:34:51 ID:???
- >>772
全然普通だろ
13号にマタ攻撃されたりブロリーに地面陥没するまで蹴られたり数百万のメタルクウラに襲われたりスラッグに握りつぶされたりの方が容赦ないよ
- 775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 23:56:14 ID:???
- ターレスならめり込ませて既にダウンしてるのにそこからさらに蹴り入れてトドメにエネルギー波食らわしそうだ
- 776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 23:59:15 ID:???
- 余裕が無いからなw
- 777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 00:07:42 ID:???
- 思えば悟空って昔の方が戦闘中の怪我酷いな
右腕以外使い物にならなくなるわ
胸に大穴空いて足折られ全身動かなくなるわ
足ぺしゃんこになって全身複雑骨折するわ
- 778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 00:10:43 ID:???
- 13号なんて掴んで股間思いっきり殴るくらい容赦ないぞ
- 779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 02:17:57 ID:???
- でも特別痛がってる描写もない
流石悟空、あそこも強い
- 780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 03:40:36 ID:???
- タピオンからクロノトリガー臭がする
- 781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 06:15:42 ID:???
- そんな事言ってたらゴクアなんざまんまクロノですよ。
- 782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 11:21:15 ID:???
- 顔色悪いクロノだよな
- 783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 12:53:02 ID:???
- ベジータのパワーボールは消してしまえば大猿化解除される様だが、ターレスのは
しばらく効果持続するんだな。作成後の戦闘力低下もないみたいだし。
やっぱり話の都合かスタッフ。
- 784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 21:09:36 ID:w1VvSNWx
- ターレスの台詞ってリリカルだね。
「サイヤ人はサイヤ人らしい生き方をしろ」
「砂漠とかしてくこの星のど真ん中にお前の墓を立ててやる」
- 785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 22:25:56 ID:???
- ターレス「リリカルラヴミーハートアターック!」←技名
- 786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 22:52:04 ID:???
- うわわ
- 787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 01:19:13 ID:???
- 此処ではバータックのSPばかり評価されてる様だけど、
絶望への反抗はどうなの?(未来トランクスが主役の奴)
原作では19ページとアッサリ片付けられたけど、アニメでは1時間タップリと
描かれてて原作以上の出来だと思うんだけど…特にトランクスが悟飯の死を
切っ掛けに超サイヤ人に変身するシーンはかなりグッと来た。
- 788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 01:23:25 ID:???
- 絶望への反抗も普通に良作
- 789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 01:23:37 ID:???
- 此処ではってバーダックの話なんてしてないぞ?
- 790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 01:27:01 ID:???
- ゴクアってカッコイイのに弱くない?
- 791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 01:30:05 ID:???
- >>789
いや…言い方を謝ったw
アニメ板でのDB関連スレではバータックのSPがやたらと高評価だったから…
- 792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 01:48:14 ID:???
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150973915/
どぞー
- 793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 02:11:44 ID:???
- トランクスに一撃で殺されてたから
他の戦士より弱いんだろうか
- 794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 02:16:38 ID:???
- 多分ラディッツのようなパシリ役
- 795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 02:29:21 ID:???
- 一応銀河一の殺し屋なんだが・・・
- 796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 05:46:04 ID:???
- 弱くはないだろ
他のヤツラは超サイヤ人と一対一で戦っていないし
ゴハンに3人がかりで戦ったりトランクスに二人がかりで超能力使ったりしてる
- 797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 10:28:46 ID:???
- >>787
悟飯が一人で2体相手に奮闘したり、トランクスも良い攻撃を当てたり。
それに引き換えベジータは一番弱いスーパーサイヤ人だったみたいだね。
「俺が居た世界の人造人間はここまで全く歯が立たない程強くは無かった。
姿は同じでも、別物。殺さずに生かしておくような事もしなかった」
とのセリフが有る。
しかも、ベジータが戦った時は大勢仲間も居たのに。
ベジータ以外は全員で片方と戦ってもなんとかならないとは・・・・
少なくとも悟飯&トランクスは、一対一なら勝てたんだぞ。
- 798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 11:46:54 ID:???
- 修行前は半分以下の力で負けてるんだしタイマンでも厳しいと思うがな
バーダックSPは本人のかっこよさに加え悟空の歴史やフリーザの凶悪さ
サイヤ人との因縁がいい味出してるのも要因かと、EDにはジーンときたもんだ
ブロリーやクウラもそうだが赤ん坊悟空と何かしら関係する奴は皆人気高いな
- 799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 11:48:56 ID:???
- でもトランクスに一撃だぜ?
他の奴等は超2悟飯に一撃なのに
- 800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 12:35:08 ID:GfQeTeNl
- 800
- 801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 13:37:07 ID:???
- ゴクアって超能力も使えないし弱そう
- 802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 13:44:56 ID:???
- この間見たけど、絶望への反抗は悟飯でどえらいかっこいい。
- 803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 13:46:59 ID:???
- 悟飯で×
悟飯が○
- 804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 15:09:06 ID:???
- ゴクアってセルジュニアより弱いんだよな?
- 805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 15:15:07 ID:???
- ゴクアだけ本戦に出してもらえなくて可愛そう
- 806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 15:16:08 ID:???
- あの筋肉モリモリになるのって
ボージャックとゴクアしか使ってなかったな
兄弟なんかな?
- 807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 18:59:30 ID:???
- 俺はバーダックよりも絶望への反抗の方が好きだよ。
- 808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 19:15:31 ID:???
- 兄弟そろって情けないwwww
- 809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 19:17:51 ID:???
- ブージンは周りの空間を変えれる
- 810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 23:01:13 ID:???
- ゴクアは剣を持ってるしトランクスが対戦相手だし、ドラゴンボールでは珍しいチャンバラをするチャンスはあったはず。
むしろ剣VS剣を想定したデザイン。スタッフが脚本で失敗したのか?
でもスラッグの部下ですぐに殺されたあいつよりはいい扱いだと思う。
- 811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 23:40:13 ID:???
- ゴクアだけ格別弱かったわけでもないだろうし
ピッコロもベジータもボス一直線でKOされてたが
ちゃんと分相応に部下と各自1対1で戦えば悟飯が超2化せずともいけた気がする。
- 812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 00:08:24 ID:???
- 銀河は、悟飯が父親が助けに来てくれて感極まってブチギレたのにワロタw
セルゲームと対照的だな…
- 813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 00:32:01 ID:???
- スラッグの映画についてだが、
悟飯の口笛とかスラッグの巨大化、最後スラッグが生きてんのかと思ったらピッコロでしたとか
けっこう印象に残ったとこはけっこうあるから、うまく作れば
もっとおもしろかったと思うんだが、
あとはスラッグのキャラをどうにかすればよかったと思う。
- 814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 02:13:07 ID:???
- ゴクアだけ弱かったんだろう、もし他の銀河戦士もトランクスに一撃でやられる程度なら
ゴハンに2人がかりだろうが3人だろうが瞬殺だろうし。(ゴハンとトランクスでは強さの桁が違う)
特にビドー、ブージンはゴハンとタイマンで闘っていい勝負してたしセルjrよりは強いよ
- 815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 02:22:50 ID:???
- 超能力でパワーが落ちてただけだろ
- 816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 09:25:56 ID:???
- >>814
御飯の性格をわかってないな
御飯はセルジュニアに仲間を殺されかけてもセルと戦わないし
助けようとも思わなかった甘ちゃんだぞ
いくら実力が上でも超1では殺せないだろう
超2の攻撃的な性格になってこそ御飯は真の強さを発揮する
- 817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 10:46:52 ID:???
- \ 、\ ,.=-‐-、___// _∠.r.ムイ
ヽー‐デ >_ r-、ヽ. \ ̄ ̄ _,. _/ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
`7´ ,イ /´,ィkム、ヽ.Yニ、、ヽ-‐'´-=ニ、,___,.ィ
//// / \ ヤ‐_ヾ、ト-.、 ,. / 『カカロットを圧倒してたと
/′// |ヾ.u' ヾy' ,ハ |二._`く‐''"´ 思ったらいつの間にか負けていた』
/´fト、_{ル{,ィ' ラ , タノ=、- 、,_\___,.ィ
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |◎ ../ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
,゙ / )ヽ iLレ u' | | \|二._`く‐''" おれも何をされたのかわからなかった…
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} /:::::ヽ .\
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ | 頭がどうにかなりそうだった…
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 元気玉だとかフュージョンだとか
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
もっと恐ろしい主人公補正の片鱗を味わったぜ…
- 818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 11:47:36 ID:???
- ゴクアみたいに他の奴もマッチョになるんかな?
- 819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 13:48:50 ID:???
- >>御飯はセルジュニアに仲間を殺されかけてもセルと戦わないし
助けようとも思わなかった甘ちゃんだぞ
こういうのは甘ちゃんとはいわないと思う。ただあきらめが早いだけじゃね?
- 820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 16:22:09 ID:???
- ボージャック一味は、単独では弱い珍しい敵だったな。
スーパーサイヤ人相手でも、すぐにはやられない程度の強さは有った。
それで頭数の差で有利に持って行っただけ。
- 821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 20:23:25 ID:???
- ボージャック一味ほど強い連中はいないと思うが。
一人一人がセル第二形態より遥かに強いんだぞ。
合体13号までの全てのボスキャラを凌駕するとんでもないヤシらだ。
今までの部下キャラたちは悟空に簡単に一蹴されるだけだったろ。
- 822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 20:32:14 ID:???
- ブロリー二作目は、トランクスをベジータ、ブロリーをセルと置き換えれば
セル編フィニッシュの焼き直しだな。
劇場版フィニッシュは大概焼き直しなんだが。
- 823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 20:44:31 ID:???
- 孫親子のトリプルかめはめ波で今度こそ完全にブロリーを倒したんだからそれで
終わりにするべきだった。バイオブロリー何か出さないで普通に新キャラ出せば
良かったんだ。3度も使い回しなんて…
- 824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 21:25:27 ID:???
- どうせならドラクエに登場させてやればよかった・・・
そう言いたいんだろう?
FFで言うところのギルガメッシュだ
- 825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 22:29:32 ID:???
- >>822
逆に考えるとベジータがセルの攻撃で小便漏らすことになるw
>>823
バイオブロリーに行かずにそのままvsゴジータだったら俺大満足
- 826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 22:41:32 ID:???
- ボージャク一味の強さ、凄いところは
純粋の人間(宇宙人)だってこと。
フリーザよりはるか昔だけど純粋の宇宙人としては最も強いでしょ。
こんなのが銀河を荒らしまわってらどうにもならない
- 827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:18:00 ID:???
- ブロリー三回出すよりターレスを再登場させて欲しかった。
絶滅計画に出てたけど。
- 828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:40:49 ID:???
- >>625
ブロリーVSゴジータは確かに見たかった…
ジャネンバ何かよりずっと白熱したバトルになったはずw
- 829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:43:30 ID:???
- ↑のアンカーミスった
正しくは>>825ね。
- 830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:45:24 ID:???
- バイオなんか作りやがるから糞が
- 831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:45:28 ID:???
- いや白熱はせんだろ
そもそも超3悟空のが強いんじゃないのか
- 832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:46:29 ID:???
- >>821
そんなに強いわけねーだろ
フリーザと互角くらいだろ
- 833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:47:18 ID:???
- >>832
フリーザクラスだったら
トランクスがゴクアに苦戦する訳無いw
- 834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:48:00 ID:???
- >>831
製作者が劇場版最強の敵って言ってんだからまったく問題ない
てかそんな設定幾らでも変えられるだろ
- 835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:48:35 ID:???
- >>831
ブロリーもパワーUPして超3に変身とか…
つか、復活のフュージョンで何故ブロリー出さなかったんだろ?
- 836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:48:53 ID:???
- >>833
苦戦してないじゃんwwwww
一撃で殺されてるwwwww
- 837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:49:48 ID:???
- >>835
もともとブロリーVSゴジータだったから
バイオが不調でおじゃんになった
- 838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:52:13 ID:???
- >>835
ブロリーを三回も出すとさすがにクドいから、だよ。
個人的にブロリーが超3になったら嫌だな。せっかくの個性がなくなる。
- 839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:52:14 ID:???
- いくらネタに困ったからってなんでバイオなんて作ったんだろ?
あんなの人気出ると本気で思ってたのか?
- 840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:53:39 ID:???
- 折角二回目で更に人気が出てたのに
バイオでコケさせやがって
- 841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:55:44 ID:???
- >>838
つかゴジータがいい勝負してるのも嫌だ
- 842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:56:10 ID:???
- アメリカのサイトでもブロリーVSゴジータの絵とか見かけたけど
やっぱ皆見てみたいんだな
- 843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:57:13 ID:???
- >>841
あんな一瞬より絶対いい
- 844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 23:58:01 ID:???
- 最強の軍団つったらメタルクウラだろう
まともにやってたらまず勝てなかった数の暴力
- 845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 00:02:43 ID:???
- でもあの最後に出した悟空達の潜在パワーを
あの時出されてたら全部壊されてたかもな
- 846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 01:07:03 ID:???
- >>843
ゴジータはブロリーより圧倒的に強くあってほしいって事だろ?
自分もそういうクチだが。
- 847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 02:14:18 ID:???
- >>840
別に三回目がバイオじゃなくともブロリーが四回目も出ることはなかったろうよ
- 848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 03:20:25 ID:???
- ブロリー好きの俺としてはバイオブロリーなんかブロリーじゃねーよ! でもブロリーって本編にでたら人気でてたかな 映画だからあんなに人気でたのかね
- 849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 03:44:07 ID:???
- 流石に三度も出られたらくどい
クウラも二度出たがメタル、新技等工夫はされてた
- 850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 07:42:25 ID:???
- 既出だろうがヒルデガーンのトランクスの剣の矛盾には萎えた。
あと、三大超サイヤ人でのトランクスの「俺は20年後の未来から来た〜」って台詞もおかしいよな…
- 851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 11:32:50 ID:???
- 結局ちびトランクスは大きくなっても過去には行ってないよな?
- 852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 11:51:37 ID:???
- >>848
本編に出たら勇次郎とか並に人気出たと思うよ
設定が厨ごのみだし
- 853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 11:53:03 ID:???
- >>846
俺は二人が合体したくらいで伝説の戦士を
超えられる方がやだな〜
- 854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 12:43:12 ID:???
- 復活のフージョンの時だったら普通に超2悟空やベジータの方が強い気がするが。
ブロリーの強さってやっぱり人によって認識が違うんだな。
俺の認識では、セル戦の超2悟飯くらい。
- 855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 12:58:00 ID:???
- 公式だと劇場最強らしいけど
でた時期が中途半端だったからね
- 856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:00:42 ID:???
- オレには計り知れなかった
- 857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:10:13 ID:???
- リア消のとき映画館で、ブロリーが悟空を痛めつけてるの見て泣きそうになったなあ
周りの少年少女も「もうやめてー!」って叫んでたっけ
- 858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:17:04 ID:???
- あの時のゴクウはこれでもかってくらい痛めつけられてたからな
今のテレビで放送できないんじゃないか?
- 859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:19:14 ID:???
- ゴクア見たときブロリーみたいにカッコ良く変身するのかって期待したのに…
- 860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:23:24 ID:???
- >>857
むしろあのシーンでハァハァした。
- 861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:30:01 ID:???
- >>858
いや、ちょっと前までの夏休みとかは、
これでもかってぐらい、ブロリー放送してたよ。
いい加減他の映画やってくれよと思ったぐらいだw
- 862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:30:36 ID:???
- ↑基地外
- 863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:33:29 ID:???
- ボージャックなんかじゃなくてブロリーとゴクウアにして欲しかった
- 864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:37:37 ID:???
- スパネオサウザーじゃなくてゴクアだしてほしかったなー
- 865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 00:23:13 ID:???
- >>853
合体したくらいで…って
ゴジータもベジットももう存在が反則だろってくらい強いと思うが
個人の受け取り方だから別にいいけどさー
- 866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 01:46:03 ID:???
- >>865
二人で合体より元気玉の方が強そう
- 867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 01:51:46 ID:???
- オラがやらねば誰がやるって、あれって結局トランクスだった
って風にしかとれない
- 868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 10:00:52 ID:???
- テレビの方でもそういう表現だったが・・・・
ゴテンクスの3化は、所詮合体してやっとなれた3化。
時間も5分しかもたないし。
悟空が単独で3になった方が遥かに戦闘力が高いってはっきりしちゃったね。
ヒルデガーンの時もそうだけど、ブウの時も悟空の方が強かったし。
元が大した事無いと、絶対的な強さを得られるって訳でも無さそう。
- 869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 10:08:39 ID:???
- >>867の言いたいことはそういうことじゃないと思う。
力じゃたしかに悟空には及ばないけど、タピオンと関係が深いのはトランクスだろ。
タピオンの仇を討とうとしてたんだから少しやらせてやればよかったんだよ。
- 870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 10:53:13 ID:???
- 別に悟空が最後決めるのはいいんだけど、問題なのは
龍拳なんつーワケわからん技を捏造したことだな。
- 871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 11:57:17 ID:???
- ファンタジーもいいとこだよな龍拳
まあ映画自体勇者だの何だのでRPGっぽかったが
- 872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:17:44 ID:???
- >868
悪ブウ相手の時は、一応
悟空:ベジータと二人がかりでもとてもかなわない
ゴテンクス:一進一退の攻防を繰り返しつつも最終的に追い詰める
だったが、何か龍拳は色々と問答無用な勢いだったな……何なんだよ龍拳って。
トランクスにいいとこ持って行かせてやれよ。
どうでもいいがあの映画でトランクスがニコちゃん大王のぬいぐるみ持ってたのは
何だか笑えた。ドラゴンボール界ってそういやアラレちゃん界とリンクしてる
はずなんだから、あの世界の宇宙にニコちゃん星やオカカウメ星あっても確かに
おかしくないわな。
- 873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:18:35 ID:???
- しかし復活のフュージョンで超3で倒せなかった敵(ジャネンバ)を出しといて、
次の映画で超3で倒せる敵を出されてもなあ…しかもZの最期の映画でさ…
- 874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:29:59 ID:???
- >>872
それは違う。
ゴテンクスは天さんの排球拳を真似をした最後の必殺技でも倒せず、結局時間切れ。
戦える時間も極端に短いし、はっきりと負けだった。
悟空も3になるとフルパワーで戦えないという、まるで顔の欠けたアンパンマン状態。
それでも時間制限が無い分、まだゴテンクスよりはマシだし、善戦していた。
所詮ゴテンクスが戦ったブウは何も吸収して居ない形態。
あの形態は喋れない最後のより弱いんだから。
その弱いブウを倒せなかった。
ゴテンクスはただの色物キャラだな。
- 875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 00:00:13 ID:???
- 龍拳は正直なところ主人公補正だろう。
>>874
ゴテンクス、はっきり負けじゃないだろ。
だいたい排球拳もどきは最後の必殺技じゃないし。
あのままかめはめ波決めてれば勝ててたじゃないか。
これを負けというならブウを消せる気を溜めるのに1分も必要で
ベジータに時間稼ぎ頼んだ上に
結局パワーダウンした悟空の方が大敗だと思うけど。
- 876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 00:36:49 ID:???
- >>874
どういう見方をすればそういう見解になるんだ?
悟空は合体して無いと悟飯やゴテンクスが圧倒したブウには敵わないって
自分自身で言ってるだろ?ちゃんと読んだ上での意見か?
- 877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 11:33:38 ID:???
- >>所詮ゴテンクスが戦ったブウは何も吸収して居ない形態
デブブゥ、他の銀河の界王神なんかを吸収してますが何か?
最後の純粋ブゥはこれらを吐き出した状態ですが何か?
- 878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 11:34:45 ID:???
- >>876
お前こそブウを一番よく知る界王神が「最初が最もパワーが高かった」ってセリフを無視するな。
界王神を吸収した後に一回パワーダウンしたブウの方が強いって、頭おかしいんじゃないの。
最後にデブになってもう一回パワーダウンしたが。
- 879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 11:36:31 ID:???
- まあ最後の映画に関しては、ブウ戦後からしばらく時間が
経ってるだろうから、その後も修行してた悟空がさぼってる
悟飯、ゴテンクスを越えてると解釈してもいいけどね。
- 880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 11:51:05 ID:???
- 超3悟空じゃ悪ブウには勝てない。
純粋ブウにも確かにいい勝負したけど最後は1vs1じゃ勝てなかった。
純粋ブウと悪ブウのどちらが強いかは定かでは無いが、悪ブウを
後一歩まで追い詰めた超3ゴテンクスの方が超3悟空より強いと
考えるのが筋が通ってるだろう。
3になれる制限時間に関しては同じな筈だしね。
- 881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:01:16 ID:???
- よしみんな、キャラの強さに関しては漫画サロンの戦闘力スレ過去ログ参照だ。
クウラの最終形態口元マスクって何だか格好いいな。
昔ながらのロボットヒーローを連想する。
- 882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:11:06 ID:???
- お前は最初のチビブウが歴代ブウで1番強いと思ってるのか?
チビブウが大界王神を吸収してパワーダウンしたのがデブのブウだろ。
その後、デブブウから分離したガリガリのブウがデブブウを
チョコにして喰って体内に取り込んで戦闘向きの肉体にパワーUP
したブウを超3ゴテンクス・究極形態の悟飯が圧倒したんだぞ?
悟空はそのブウを「とても敵わない。まともにやり合ったらやられちまう!」
と自分自身でハッキリ認めてる。
しかし、チビのブウとは超3で何とか互角に闘ってた。
この事から戦闘形態ブウ>>>>>>>>チビブウなのは明らか。
そして戦闘形態ブウより強い究極悟飯&超3ゴテンクス>>>>>超3悟空も
明白
界王神のチビブウが1番やっかい発言は、自制心が無い純粋な悪だからだろ?
1番強いからって意味じゃない。大体、ブウで1番強い形態は悟飯を吸収した形態
に決まってる。
- 883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:12:14 ID:???
- ↑のは>>878に向けたレスね。
- 884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:30:10 ID:???
- アニメでは純粋が最強のブウです。
超2悟空と純粋の戦いを見てベジータ一言
これが二人のパワーか?桁違いだ!
何故か最終戦悟空は桁違いにパワーアップしてる模様。
- 885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:34:25 ID:???
- >>882
ハイ、失格&退場。
それ以前に武闘派界王神を吸収した段階が細い奴。
徐々に姿を変えていった。
デブは大界王をその後吸収してなった。
だいたい「〜って言ってたから」ってのが当てにならない。
「フュージョンは気が極めて近くないと成功しない」と言いつつ、
3になれる悟空と2止まり程度のベジータでも成功する。
それに、ブロリーにベジータが「無理だ。絶対に勝てない」と10回近く繰り返していたよなw
「〜と悟空が言ってたから」なんてのは何の根拠にもならない。
状況を総合的に見て判断するなんて事は、愚かな>>882には出来ないようだな。
だいたい漫画板でも無いのに「原作では〜」って頭おかしいんだよ。死んでろ。
ヒルデガーンに全く損傷を与えられずに即退場した悟飯はゴテンクス未満。
これが現実。
- 886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:37:13 ID:???
- そりゃベジータ程度から見たケタ違いだろ。
あの時点のベジータは操られてる時より多分
弱くなってるだろうしな。
まあここは映画スレだが、龍拳爆発時点の
強さ議論についてなら一応いいのか?
- 887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:37:53 ID:???
- 頭の悪いクズってのは、共通性が高いんだよな。
「飲茶が栗林が地球人最強って言ってたから最強に決まってる」とか。
セル第二形態を足止めした天津飯の方が遥かに強いと、まともな頭をしていればすぐ判断付く。
セルJrにだって、ただ一人何も出来ずに怯えて蹴られまくってるだけ。
天津飯と飲茶はそれなりに善戦したしな。
17、18号が初めて現れた時もただ一人戦おうともしなかった。
そういう状況を見ても「〜が言ったから」
・・・・・どこまで頭悪いんだ?
- 888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:40:36 ID:???
- まあなんだ
だれが強いとか弱いとかは置いておいて
アニメ板アニメスレで「原作では」はイカンね
原作は原作、アニメはアニメ、全く別物
- 889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:46:33 ID:???
- >>886
ちょっと前まで自分が互角だった力を見ても、桁違いだと驚きはしないだろ。
まあ確かにベジータごときが驚いても何の自慢にもならんが。
- 890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 18:42:52 ID:???
- >>886
結局それをやると荒れるんだよな。
龍拳自体が悟空が最後を決めるのが前提で作られたみたいなので矛盾も多いしさ。
せめて悟飯&ゴテンクスが苦戦してる中で
ベジータの発案で悟空が元気玉用意して最後だけ決めるとかのほうが良かった。
これじゃブウ編と被るからやらなかったんだろうけど
元気玉はいろんな意味で反則技だから実力的に劣ってても矛盾はないし。
- 891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 18:48:15 ID:???
- 要するにアニメスタッフは低脳ってことだ
- 892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:15:09 ID:???
- 魅せ方が後半下手になったよな
- 893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:15:53 ID:???
- アニメスタッフの露骨な悟空贔屓を真に受けて悟空最強を肯定する
>>885&>>887こそが真性のアホ。
- 894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:19:34 ID:???
- それならお前みたいな馬鹿が喜ぶ漫画板が有るんだからそこに引き篭もってろ。
はなっから否定している物を扱ってる板に来ている事自体間違ってるだろうが。死ね。
- 895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:21:23 ID:???
- アホとか死ねとか。
ここは小学生しかいないのか?
- 896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:39:35 ID:???
- 特殊学級の>>895が言うセリフとは思えんな。
- 897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:47:28 ID:???
- >>895
そんなもんだ
こればかりは諦めて眺めているしかない。
- 898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 00:58:30 ID:???
- ドッラッゴーンドーラゴンパワー♪
- 899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 12:03:47 ID:???
- ジジイのスラッグの声って内海賢二に似すぎだな
屋良有作が二代目センベエに選ばれたのもわかる
- 900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 13:15:20 ID:???
- 兄貴に俺が金ためて買った劇場版ドラゴンボールDVDボックス勝手に売られた…
最悪や…………orz
まじボコりたい
- 901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 13:19:20 ID:???
- 警察にお世話になればいいじゃん
- 902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 13:59:35 ID:???
- 兄弟とはいえ人の物を勝手に売るってちょっと考えられんなあ
イキロとしか言えん
- 903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 14:39:07 ID:???
- 犯罪やぞ
- 904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 14:48:00 ID:???
- お里が知れる
- 905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 18:30:19 ID:???
- >>900
今こそスーパーサイヤ人に覚醒する時だと思うよ。
兄貴を「バカヤロ〜〜〜〜」ですっ飛ばしてやれ。
- 906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 21:06:47 ID:???
- DQNっぽそうな家庭なんだろうなあ
- 907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 21:23:56 ID:???
- >>900
変わりにDVDBOXそいつのサイフから抜いた金で全部買え!
- 908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 03:19:34 ID:???
- >>899
老人のほうは内海氏本人じゃないのか?
- 909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 12:44:50 ID:???
- >>905
アンチ乙
- 910 :905:2006/11/27(月) 17:52:37 ID:???
- >>909
何故、俺がアンチなのよ?
- 911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 02:33:36 ID:???
- 俺がそー思ったから
- 912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 05:03:00 ID:???
- >>910
わけわからんのは相手にしなくていいぞ
- 913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 13:16:33 ID:???
- 強さとか無視して
悟空対フリーザ、クウラ
悟空とブロリーのタイマン
なんかは見てみたいなあとふと思った
- 914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 14:18:07 ID:7kL07w/D
- ブロリーはジャネンバ、ヒルデガーン。それに3悟空には敵うべくもないが、
セルや、セルを倒した時の悟飯(スパーク状態の2)よりは強い事が証明されているな。
まず、2回目の登場時には悟飯は大人だった。
あの姿の時、セルと互角と評したダーブラと互角だった。
という事は、その悟飯一人じゃ勝てなかったんだからセルよりは若干上と言える。
- 915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:25:41 ID:JXj49IEP
- 実際悟飯も二回目ブロリーの時に「僕だってあの時(一回目ブロリー戦)より相当パワーアップしている」って言ってるしな
- 916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:37:33 ID:???
- >>914
敵うべくも無いってw
公式で劇場最強の敵だぞ?
- 917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:40:58 ID:???
- まあいい加減釣かバカって気付け
- 918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:44:27 ID:???
- 定期的にこーゆう奴来るよな>614
- 919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:48:12 ID:???
- GTの映画ってありあすか?
- 920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:49:17 ID:7kL07w/D
- で、>>887の内容は全く理解出来なかったようだな。
この自作自演の大馬鹿(>>917-918)は。
どういう状況を見ても「〜が言ったから」「〜公式だから」
・・・・・どこまで頭悪いんだ?
- 921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:51:22 ID:7kL07w/D
- >>915
それにベジータの「全く修行をしていなかったな!」というセリフから、
セル戦後に長い間同じ戦闘力を維持し続けていたって推測出来るしね。
修行せずとも衰えないってもすごいかもしれないが。
- 922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:53:33 ID:???
- >>920
なんで887が出てくんだよ
- 923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:55:35 ID:???
- ムラタメ臭がする
- 924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 15:57:32 ID:???
- >>920
公式無視とか意味ワカンネ
それじゃお前のただの妄想じゃん
- 925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 16:58:34 ID:???
- じゃあ、3どころか2にすらなったか怪しい悟空が勝てたブロリー。
3の悟空より強いっていう自信たっぷりの根拠はどこに有るんだ。
言ってみろよ、馬鹿共。
結局頼みの綱は「公式でそう言ってるから」かw
進歩の無い奴らめ。猿野郎。
フュージョンもしていない餓鬼二人に押されるブロリーが3に匹敵するとか、
もう本心からそう言ってるんじゃなく、荒らし目的と断定出来るよな。全く。
- 926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 17:21:19 ID:???
- ・・・お前ら強さの話しかすることないの?次スレのスレタイ変えたら?
- 927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 17:23:09 ID:???
- バイオブロリーに関しては明らかに
元のブロリーより弱くなってるように見える。
にしてもあの映画のときってゴテンクス出る直前くらいだったんだっけ?
ゴテンクスが活躍する映画も1本くらいあってよかった気がする。
ゴテンクスがちゃんと倒せたのって結局、個別でも倒せたような幽霊だけじゃないか。
- 928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 17:38:02 ID:???
- まあ溶けてるしな。
だが、基のブロリーは2にすらなったかどうか怪しい悟空にやられたという事実。
『その時点での強さの悟空を』一番苦労させただけで、後の敵より強いって言ってる馬鹿はただの荒らし。
- 929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 18:26:40 ID:???
- バイオブロリーはスーパーサイヤ人でも戦ってれば動きを見切れる程度みたいだしな。
18号が暴れる事ができた劇場版と捉えればOKじゃね?
・・・個人的に18号は大好きなんだけどね・・・
- 930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 19:05:40 ID:???
- 少なくとも映画見る限りじゃ
ブロリーの戦闘力自体はセル〜超3悟空の間くらいだろ
悟空達をボコボコにした度合いなら劇場最強クラスだが
これ以上監督が言ったからだの何だのしたいなら他行ってくれ、荒れるだけだ
しかし現状見ると余計な発言してくれたなあと正直思うわ
- 931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 19:55:54 ID:???
- なにもかもアニメスタッフが悪い、もっとグダグダにせず完全に強さを断定できるような作りにしてもらいたかった。
後からこいつ最強だよって言われても説得力がない。
- 932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 20:23:07 ID:VSQzd2XL
- 次スレは平成板に移動?
- 933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 20:26:18 ID:???
- 映画のガイドブックか何かで、ターレスは地獄でブロリーに悟空と間違えられて
酷い目にあってるかも?とか描かれていたらしいが、襲ってる途中ではたと
気づかないもんかね。ターレスと超サイヤ人悟空じゃ強さが全然違うんだし、
いくらなんでもおかしいと思いそうだが。
- 934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 20:34:59 ID:???
- 悟天見てカカロットカカロット言う奴だぞ
一度悟空とバーダックとターレスを目の前に並べてやりたい
- 935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 20:36:34 ID:???
- 三人まとめて平等にボコリます。
- 936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:10:50 ID:???
- 正によりどりみどりだな
- 937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:33:45 ID:???
- バイオブロリーこそゴテンクスが活躍するべきだった
- 938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:42:49 ID:???
- >>930
そんな所だな。
だが、ゲームのブロリーは理不尽なまでに強いぞ。
ゲームのオープニング映像ね。
フュージョンしたゴジータにパンチを食らわせて、しっかりダメージ与えていた。
ジャネンバみたいにパンチしても微動だにしないか、手が砕けても不思議じゃない差だろうに。
まあこれこそ強さの基準には全然ならないけど、あれはやり過ぎかも。
- 939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:45:32 ID:???
- >>925
なんでゴクウ一人だけなんだよ
ブロリーはゴテン+ゴクウ+ゴハン+太陽で倒したんだぞ?
- 940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:48:19 ID:???
- 劇場板でも原案だがゴジータVSブロリーはあったぞ?
- 941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:50:18 ID:???
- それ映画化してくれりゃこーゆう馬鹿も沸かなかったのにな
- 942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:07:59 ID:???
- >>940
ゲームで一撃が通じたまでは良かったが、あっさりかめはめ波で細胞一個残らんぐらいに消されたぞ。
いずれにせよ、ゴジータは絶対無敵の戦士って扱いだから、余計ブロリーが小さく見えたかもしれんぞ。
映画化されたにしても。
元気玉以上の絶対性が有るじゃん。フュージョンってのは。
それこそ元気玉を吸収した悟空に攻撃した13号状態になるのは目に見えてる。
- 943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:09:22 ID:???
- 元気玉って、他力本願だから悟空の戦闘力が多少大小しても、威力は大差無い筈なんだよな・・・・
前半の敵を結構仕留め損なってる割には、とんでもなく頑丈なのも倒してるし。
まあ集めるだけじゃなく本人の全エネルギーも使ってるからかな?
- 944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:29:47 ID:???
- 元気玉作る時に敵の元気も強奪してやりゃいいのに。
下世話な話かも知れんが、男女がフュージョンしたら胸元どうなるんだろう。
メタモル星人の女はどうしてるんだ。ビスチェみたいなのとかつくのか?
- 945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:32:53 ID:???
- それはもう上から下まで真っ平らに
- 946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:34:41 ID:???
- それより、ババアと一つにされた老界王神は一体・・・・
- 947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:38:36 ID:???
- 心は男、体は女かもしれん
- 948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:46:35 ID:???
- それはまるで、スケベ心だけ残ってるが、下の方はついてこない亀仙人に通じるものが有る。
だから漫画でも生々しくならないから良いんだが。
現実、亀仙人級の強者がアッチの方が現役じゃマズイでしょ。
強姦が多発して誰も取り締まれないぞ。
今気付いたが、上手く出来た設定だなぁ。
- 949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:50:35 ID:???
- そう言えばメタモル星人って一度も姿が判らずじまいだったな。
服装だけは判明しているが。
- 950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 22:52:02 ID:???
- ナメック星人みたいに性別がない可能性もある
- 951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 23:30:55 ID:???
- 四身の拳とか分裂するタイプの技で分離した状態で
フュージョンしたら分離前と同じ強さなのかな
- 952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 23:41:54 ID:???
- >>943
でも100%の元気玉に耐えたのフリーザくらいだけどな
ベジータの時は気が半減してた
ターレスの一度目は地球の元気が不足していた
ウィロー、ターレス、スラッグ、ブウ、一星龍とことごとく葬ってる
13号も元気玉と言えば元気玉かな?
まあ上でも言ってたがそんな元気玉より合体の方が遥かに強いんだが……
- 953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 23:49:46 ID:???
- >>914
ブロリーが公式で劇場版最強って何処に載ってた?
大全集には「最強のサイヤ人」としか載ってなかったぞ。
普通に考えてブロリーは>>930の言う様にセル以上だが超3悟空には及ばずって
所だろ?フュージョンしてないチビ二人に手を焼く位だし…
ジャネンバやヒルデガーンには勝てないだろ。
- 954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 23:52:33 ID:???
- 950過ぎたのでとりあえず貼っとくよ
懐アニ平成
http://anime.2ch.net/ranimeh/
- 955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 00:45:03 ID:???
- >>952
フリーザの時はもう投げた後は丸投げだったからしとめ切れなかった気がする。
ブウの時はその反省を生かして最後まで自分の力で押した・・・と考えるのもありかと。
- 956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 00:53:04 ID:???
- 元気玉はブウ、一星龍の時よりフリーザの時の方が強そうで困る
なんと言ってもでかい、めちゃくちゃ上空にあるし
これで決まらなかったら本当にもう打つ手ないよなあとか思ってたらマジに耐えたから困る
- 957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 01:56:08 ID:???
- ブロリーは魔人ベジータぐらいだろ。
ダーブラよりは明らかに強いがデブブウよりは明らかに弱い。
- 958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 02:01:16 ID:???
- 作中の描写から普通に超2〜超3未満なのは明らかだけど
後付で色々とやってくるからこんな混乱の元になる。
天津飯も三つ目人とか、つくづく公式ってのはわけわからん真似をしてくれるよ
- 959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 03:13:28 ID:???
- ブロリーは底が見えてないからよく分からん。でもSS3以下だろ
バイオブロリーなんてのはSS2以下だろう
- 960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 03:27:00 ID:5f0JXntl
- バイオブロリーなんてグロがスパネオに出なくて良かった。あのゲームじゃ劇場キャラじゃブロリーが最強だなぁ
- 961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 07:35:11 ID:???
- >>953
劇場板DVDboxの制作者への質問で
- 962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 07:41:29 ID:???
- >>942
至近距離からゴジータのカメハメハ喰らったら
途方もない戦闘力差でもない限り耐えるなんて
まず無理だから別に小物扱いってわけでもないでしょ
- 963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 10:09:41 ID:???
- そもそもメタルクウラに押される悟飯がおかしい
- 964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 10:45:48 ID:???
- DSのゲームでは魔人ベジータに雑魚扱いされてたらしいよ。
- 965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 16:57:18 ID:???
- 真武道界だろ?
あのベジータは気持ち悪かった
- 966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 17:16:53 ID:???
- それはPSP
- 967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 17:17:13 ID:???
- 何度も復活してくるブロリーに悟空が苦戦してた時に
Mベジータ(正確にはMベジータではないけど)が
お決まりの台詞と共に現れて一瞬でふっ飛ばすんだよなw
- 968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 19:16:09 ID:???
- PSPのやつはよく同人っぽいって言われるけど、
けっこう面白いよ
クウラかっこいいし
- 969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 19:22:11 ID:???
- ttp://2style.net/kurisiti/sentouryoku5.htm
これはひどい
- 970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 19:34:34 ID:???
- 全力のゴジータは一度見てみたいとは思うな
- 971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 19:36:18 ID:???
- >>968
そんなに気にしないで気楽にやれば面白いよな、あのスピード感がたまらん
クウラはあまりにキャラ違いすぎてワロスwwだったけどw
- 972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 19:39:45 ID:???
- 真武道会はBGMが格好よくて好きだったな、特に砂漠ステージ。
Z3でヤムチャのアジトステージでも使われてたけど。
- 973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 20:04:47 ID:???
- クウラ大好きな俺に詳細を
PSPもってねー!
- 974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 20:12:53 ID:???
- 簡単にいうなら
悟飯と対決→ビーデルを人質に→悟飯がなんでも言うこと聞くから彼女を放してとお願い
→その心意気に打たれてクウラはビーデルを解放、「貴様とは一対一で決着をつける」とかなんとか
→クウラは負けるが、悟飯は止めを刺さない→何故ビーデルを解放したのかと問う悟飯に
「貴様の目は信念に溢れてた、それは甘さではなく、強さだ(うろ覚え)」
→「だがオレに止めを刺さないのは甘さだー」でクウラがエネルギー波、悟飯は止む無く反撃
→クウラは「部下にほしかったぞー」とか言いながら地獄へ戻った
- 975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 20:21:07 ID:???
- クウラカッコヨスwwwwwww
- 976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 20:27:19 ID:???
- 次スレ立てようと思ったけど、俺には無理だったw
誰かかわりに立てて。
ドラゴンボール【劇場版】 9
劇場版ドラゴンボールのスレです。
前スレ ドラゴンボール【劇場版】 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160989847/
過去スレ
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1084628262/
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108772352/
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120021470/
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!? 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160989847/
ドラゴンボール【劇場版】 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147444563/
ドラゴンボール【劇場版】 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154755046
- 977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 20:31:23 ID:???
- 無論平成板の方にね。
懐アニ平成
http://anime.2ch.net/ranimeh/
- 978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:29:14 ID:???
- 俺は台詞が狙いすぎで嫌だったな>クウラ
- 979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:36:40 ID:???
- なんか厨臭い台詞だな
ベラベラ喋らせないで少し無言でさせろよ
かっこつけてるキザ兄貴みたいだ
- 980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:39:28 ID:???
- 戦闘意外は糞だった
まあ一作目なんてこんなもんだろうな
- 981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:49:01 ID:???
- >ベラベラ喋らせないで
真武はムービーもなければ顔の表情も変化しないし声もついてないので
喋らせることでしか話を進められないからしょうがないw
クウラも別人だが、ベジータも別じn……いや、笑わせてもらったけどなw
- 982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 22:32:11 ID:???
- >>974
こいつ誰だよw
- 983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 22:42:49 ID:???
- ハハハ!おまえらホントの兄弟みたいだな!
…ベジータ…
- 984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 03:49:20 ID:???
- ドラゴンボール【劇場版】 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1164826106/
あと関連スレを勝手にまとめといた
- 985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 06:49:40 ID:???
- あの台詞はGTスタッフが考えたもの
- 986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 07:00:58 ID:???
- >>984
・・・余計な煽り文入れんなよ
荒されるじゃねーか
- 987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 07:05:07 ID:???
- 真武道会は同人だったが
GTよりはマシだった
- 988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 09:57:02 ID:???
- 本編ではあまり目立ってないくせにボージャックまでの映画にはほとんどウーロンが登場したのは何でだろう。。
- 989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 12:56:16 ID:???
- >>988劇場版の半分はやさしさでできています
- 990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 13:53:31 ID:???
- 荒れてるので立て直したほうがいいのでは?
- 991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 14:14:22 ID:???
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1164863588/
ちゃんとしたの立てといた
- 992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 19:42:08 ID:???
- 1
- 993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:27:50 ID:???
- 変な荒れ方してんな
- 994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:32:45 ID:???
- うめ
- 995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:40:37 ID:???
- うめ
- 996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:41:54 ID:???
- うめ
- 997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:44:07 ID:???
- うめ
- 998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:45:41 ID:???
- うめ
- 999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:46:38 ID:???
- うめ
- 1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 02:49:12 ID:ogUc44sm
- 終了
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★