5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


キラ VS リナ 壊滅した盗賊団三つ目

1 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 19:13:14 ID:???
ナーガ&ラクス『お〜っほっほっほ!!』
キラ「それでも守りたい世界があるんだ!」
シン「何なんだ!?あんた達は!!」
ガウリィ「なぁリナ。オレってリナの何なんだ?」
リナ「色んな意味で知るかぁああああああああっ!!!!!」

前スレ
キラ VS リナ 壊滅した盗賊団二つ目
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1150553716/


2 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 19:21:23 ID:???
       __
       `ヽ、`ー 、_
          `ヽ、 `ヽ、
         , --- 、ヽ   \ /\       ノ!
        ´ ̄``ヽ、\   V  `<二二>'∠..、
            /``ヽ、  /      -----=、二ヽ、
     ,.ィ     /                  ヽヽ
      | |    /           ─ 、_     ̄`ヽヽ
     ヽ二二´   / |     | 、      `ヽ、     ヾ!
       /     /   ||   |ヽヽ、  ,. ==  \ 二ヽ、 !
     //     /   ||   | |ヽ メ`ー 、__  ヽ∧ヽ\!
    / / /  // /   | ||    ヽヽ/ヽ、\    ̄ヽヽV | ヽ|、    __
    |/ 〈 // / |  .| 十ヽュ,、 \ヽ  _ィ==‐'_ノ ノr'/   \    `ヽヽ
       `| L|| |  |、 lヽ_| ! ト、 ヾミ '″     / ̄`ヽ    `ヽ、__ノ |
        .| | | ハ  トト、 ', !ヾ':ィ    ,.ヘ    {    }   _`ー--<   >>1GJ
        ヽ! | |ヽlヽ!   l >'´ヽ __//|     /ー‐ '  /  | ヽ、_
          ヽレ=\  ,-ヘ    \   |   / ! ヽ、/    /ヽ、
         /(       {  `Tー- 、_ ヽ-' /  _レ=/     / ̄`ヽ、\
         ヽ、`ー─ '´`ー‐'   , -` T-一'´/ /|    |     \
        ,. -‐''´  /   ______/>、___  ,.-/ / |    /〉---- 、
     , -''´  ,. -ァ'´  /   _レ─‐v─v' ├'´, --┴─‐<ヽ┴、  >、
    /  , -''´ /  /   _/-{  (   人L./         ヽ_`ヽ
    |// /∠-─‐'-v-r '´∠レ'⌒ーイ`ニニ/ /           ̄ヽ \
    l///   // /  _⊥|レ--一イ ー/〃 V ̄ ̄ ̄``   \/ト、
    / /`┬─ュし|_ノ>イ   ハ__,. -‐┴ニ|    |          / | ヽ
    |/, -┴ '´  く/ /  /// /     `ーク─- 、_     ``!、 ! |
    !/‐t‐┬‐┬‐、 /| // // ハ       /|    `ヽ  \ノ|ヽ|/.|/
     `ー'´レ' ̄ ̄> V ハ!V l | || \\ ヽ、_| /ヽ、         |ハ! |
      _j_,. -‐'´   | `y' | | |ヽヽ \ヽ`ー|\  `ヽ、   丿 // ! 〃
    r‐'´        __」,ィ'/  |  |__>ヽ、_| | \      /Lし'  /



3 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 19:25:14 ID:???
1乙。しかしガウリ『イ』だ。残念。

4 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 20:18:54 ID:???
>>1
乙かれちゃーん

5 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 20:56:09 ID:???
>>1乙。
さて前スレ埋めてくるかw

6 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 23:13:08 ID:???
>>1
しかし忘れ物だ

キラ・ヤマトvsリナ=インバース避難所(纏め)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1777/1150813065/

7 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 23:59:44 ID:???
>>1

さらに忘れ物だ。

前々スレ
キラ・ヤマトvsリナ・インバース
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1142545612/


8 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/15(金) 08:43:19 ID:???
前スレ984を書いた者です。
一票入れてもらえて、嬉しい限りです^_^
前スレの>>985さん、有難うございましたw

9 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/15(金) 17:02:37 ID:???
>>1 乙です。


10 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/16(土) 11:03:08 ID:???
さて、景気付けのため一発

黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋れし
偉大なる汝の名において
我、ここに闇に誓わん
我らが前に立ちふさがりし
全ての愚かなるものに
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを

「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」

11 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/16(土) 18:37:02 ID:???
いきなり壊滅させられたwww
それはそうと、前スレにも出てたが、ガウリイがいると
良心ストッパーでリナが無茶できなくなるな
ボケキャラが多すぎてリナがストレスでやられそうだが

12 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/16(土) 19:03:54 ID:???
ツッコミ→リナ、シン、ゼル
ボケ→ガウリイ、ナーガ、アメリア、キラ、ラクス、カガリ

13 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/16(土) 21:51:56 ID:???
>>12
キラとラクスはボケに分類して良いのだろうか…

14 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 00:11:21 ID:???
天然(基本的に思考は一般人) →ガウリイ、アメリア
天然+馬鹿+傍若無人 →ナーガ

天然+基地外+傍若無人 →ラクス、キラ
馬鹿 → カガリ

こんな感じか? 種詳しくないから勘だけど。大佐はボケ分類?

15 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 00:51:59 ID:???
>>14
ツッコミ+傍若無人 →リナ
ツッコミ+苦労人 →ゼル
基本的に傍観 →議長

になりますか?


こいつらと一緒に行動してツッコミもこなさなくてはならないとすると、一番最初に胃に穴が開くのはゼルだな。
内臓も岩で出来ていればヨカッタのに。
ただアメリアも出すとしたら、ナーガに仮面をつけなくてはならない。

16 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 02:41:52 ID:???
>>14>>15
ここでもスルーされるシン…哀れ也

17 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 03:15:17 ID:???
そしてアニメ設定ならゼルに「お茶目」をつけてほすぃ(´・ω・)

18 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 04:34:24 ID:???
>>16
一応突っ込みに入ってるんだし・・・ははは

19 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 10:29:38 ID:???
シン → ちょっと能力がある(らしいものの)兵士A

ツッコミ耐性(ボケを完全スルー、時間差ボケで返す)がある分、まだゼルの方が幸せ。
シンはゼルと違って、理不尽な環境に居続けているのに、未だに受け入れられないから・・・



20 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 12:43:20 ID:???
原作のドライなアメリアだと、ツっこみ属性だなと、
めがぷら見て考える、今日このごろw

21 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 21:58:39 ID:???
>>20
ツッコミすらせず、王女たるものの堂々とした振る舞いで、困惑というか呆れ果てたように
オーブを鼻であしらってくださる(あるいはガン無視)と小気味良い
下手にアメリアが動くと国家間戦争になるし、彼女はそれを心得た女性だろうから

カガリがアメリアを慕ったら、勢力図はどうなってしまうのかね。

22 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 23:11:15 ID:???
TV版のアメリアだと書状持って乗り込みそうだな

23 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/18(月) 02:50:53 ID:???
そして着地に失敗するんだな。

24 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/18(月) 09:33:14 ID:???
モビルファイター赤ずきんガンダムに乗ってヴィスファランクで殴りかかってくるんだな

25 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/18(月) 11:08:13 ID:???
>>24
じゃあそのMFは変身するのか!?

26 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/18(月) 15:33:04 ID:???
>>25
まて、それだとあと二人必要じゃまいか

27 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/18(月) 15:42:07 ID:???
狼男=スポット
黒髪黒服ショタ=フィブリゾ
足りたぞ

28 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/18(月) 23:39:38 ID:???
ちゃんと主題歌を歌ってくれるのか?
しかしアイツ等も星矢のコスプレしたりアニメの主題歌を歌ったりしてたのに
いまじゃ国民的な人気だな

29 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 00:52:15 ID:???
>>28
2行目は既に黒歴史扱いです

30 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 01:15:26 ID:???
ツッコミ入れなきゃとか、そんな生易しい状況じゃないw
魔族とか獣人とか、全くおかまいなしかw TV版最恐だなw

いや、超見たいけどもw

31 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 01:22:47 ID:???
もう誰が世界を滅ぼしてもおかしくないメンツだな

32 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 02:04:05 ID:???
ごめん凄い厨臭い電波キャッチした。
コーディネーター扱いのヒト:先祖にエルフの血が混じってる。
キラ:胎児を取り出し色んな生物と、「人型」を崩さぬまま合成されたキメラ。色んな生物には「魔族」も含まれる。
エクステンデッド、レイ、クルーゼ:「キラ」を作る過程で生み出された試作実験体。成長が早い変わりに寿命が短い、生命維持に欠陥があるなど多くの問題がある。キラが唯一の完成形。
ラクス:「歌姫なんて嫌だ。自由が欲しい」とか言う理由で「万人が自由な世界=弱肉強食」を作ろうとしてる。

レミー「アタシは、剣の腕を磨ければそれで良い。アタシの望むまま、戦いに身を置きたいだけよ!」

「兄さんは、戦いの中で逝ったんでしょう?なら、兄さんはそれで幸せだったと思うわ」

ラクス「私はただ自由が欲しいだけ。全ての人が平等に自由。それが平和なのです」
リナ「アンタ……歪んでるわ」

アスランの言葉を受け迷いが生まれるシン。
ガウリイ「難しい事はよく判らんけどな。俺はリナを信じた。アイツはキラを信じた。なら、お前は誰を信じるんだ?」

うん、厨臭いねorz

33 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 06:28:35 ID:???
きんもー☆

34 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 08:47:02 ID:???
>>32
なんか一気に原作本編っぽくなったな。
で、ガウリイの問いに、シンは答えられないわけだ……
っていうか、何の脈絡もなく、レミーさんが……(しかも兄さんって(ry

35 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 09:31:06 ID:???
レミーさんとガウリイの名を並べてるのを見るだけで、いつ敵だってバレるのか、ハラハラするw

36 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 13:17:28 ID:???
で代わりの歌姫としてあのひとが出てくるわけですね、まぁ何処から見ても鎧ですけど。

37 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 13:18:00 ID:???
>>35
仇ネタはすぺしゃるで、レミーさんの親父さんの話がでてるから、ネタ被りに
ならないか?

38 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 13:34:09 ID:???
ロッドやレミーさんの性格とロッド死亡経緯を見るにおとーさんの時とは違って仇とは見ないんじゃないかと
剣士の誇りみたいな

39 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 18:17:46 ID:???
>>38
なんか安心した。
そうだよな! 敵討ちとか、兄の仇とかって、懐刀+鉢巻で斬りかかったりしないよな!

「なんか最近、ロッド兄さんが待ち合わせ場所に来ないのよー!」
「へー? あんたも兄さんがいるのかー」
「ロッドって、どっかで聞いた名よねー。ん?」
「へ? リナ、知ってるのか?」
「え、と。知ってるっていうか、アトラスで、さ…。
てえか、ガウリイも知ってる筈でしょーが!?」
「え……と? あ、そうそう。覚えてる覚えてる」
「兄さんの行方を知ってるの!?」
「いや、その、あの。ちょっーと戦った事があるっていうか…、ねえ」
「戦ったって…もしや、貴女とも腕比べを!?」
「え、あ、その。こおら、ガウリイ!他人の顔してないで、なんかフォローしなさいよ!
あんた実は覚えてないでしょ!」

40 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 18:40:30 ID:???
>>39
ただし敵討ち以外の理由、例えば「兄さんより強くなれたか知りたい」とかの理由で戦いを挑まれる可能性はあるだろうな

41 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 20:50:35 ID:???
>>40
バレれば、99%の確率で大あり。

問題は、リナが口を滑らすか、ランツがばらすかしなければならない事。
他の関係者達は皆殺しになってるから。

死んだ事くらいは、アトラスシティの役所に死亡者名簿があれば、わかるかな?
でも傭兵だし、載ってない可能性もあるかも。

42 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 01:01:10 ID:???
でもリナはそんなに浅慮じゃないだろうし、ランツは出番がないから安心♡
レミーさんは戦い以外だとすげー頭回らなさそう。
兄さんとは待ち合わせ場所で会う、来ない、じゃあどうしよう、で建設的な考えを浮かべるまでにものすごい時間を要しそう。

43 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 03:09:44 ID:???
>>39
足取りからアトラスにつく事はありえるし、事件に魔導師が関わってる以上協会への報告はあるから、父が魔導師って言うルートのコネがあったりすれば情報をある程度得られるかもしれない
その際に誰かが余計な事を吹き込んだら「兄の仇ー」はまったく無いとは言えない。
ただ最終的にはリナとガウリイの人柄から誤解は解けるとは思うんだけど、その後は、あるいは「仇ー」をすっ飛ばして>>40はガチ。
問題はレミーさんにそれだけの頭があるかだが。(「ごめんなさい、ウチを間違えました♡」とかあるし)

44 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 06:53:50 ID:???
>>42
レミーさんは、レミーさんになんとかの狂戦士だしw
戦闘中でも頭まわっていないんじゃないかな?
刃物選定中は、違う意味でものすごく回ってそうだけどw

ちなみに戦闘中限定なら、ガウリイが異様なほどオツムが回転してそう。一般人には理解の出来ない、ニュータイプレベルでw

45 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 07:37:01 ID:???
実は原作のガウリイはアニメほどアホじゃないんだよな
レミーさんは敵討ちっていうより、一戦交えて
「こんだけ強い相手と戦って散ったのなら兄も本望だろう」
って感じになる気がする

46 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 08:40:16 ID:???
じゃあレミーさんはラクスより真人間なんだな

47 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 09:07:47 ID:???
下手をすれば毎年、レミーさんの手合わせにつき合わされる羽目になるかも。ガウリイ。
『兄さん(競争相手)を奪った責任を取って!』とかなんとか涙ながらに言われて。

>>46
え?レミーさんは元々、真人間ですよ?
半日何かを斬らないと、ストレスでどっかおかしくなるけど…w

48 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 10:22:42 ID:???
>>45
サイラーグの妖魔での『病気が移るぞ』は本当に頭が良かったな
天然だし怒られて当然だけどwwwwwwwww

>>46
以下にスレイ世界といえどもラクスより頭おかしいのはいない。
あのナーガですら自分の中に一本線があるしその一本線に乗っ取って言われれば言葉に詰まりますよ。

>>47
ばっかおめーそこはこうだろう。
『アタシの大切なモノを奪った責任を取って!!』

49 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 10:31:23 ID:???
>>48
全てにおいてJG!!wガチだなw
ところであなたは、原作何巻まで読んだ?
自分は死霊都市の王までだ。

50 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 11:10:14 ID:???
最終巻まで読むとガウリイのまともっぷりに驚かされる
最後にはリナをリードするようになるからな
光の剣は知性を吸いとる、なんて仮説があったが、
あれは本当なんじゃないかってくらいまとも
ボケはするけど、わかっててボケてるような感じだし

51 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 12:23:18 ID:???
最終巻では自分も驚いた。
ガウリイ言語野が復活してる!!( ゚Д゚)と。

でも、リナは口ではあれこれ言ってるけど、ガウリイの知性(判断)に絶対の信頼を置いてると思うよ。
でなけりゃ自動人斬り機なんて、怖くて他人に渡せない。レミーさんに斬妖剣持たせるようなもの((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

光の剣が吸い取ってるのは、いわゆる知性じゃなくて、言語能力に付随した記憶力ではないかとw

それはそうと、図形認識能力のずば抜けて高そうな、ガウリイにIQテストさせたら、ものすごい結果がでそうでない?

52 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 12:27:06 ID:???
まずガウリイに、IQテストのなんたるかを理解させなくては。
あんま意味ないことに真面目に取り組んでくれなさそう。

53 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 13:09:43 ID:???
「いい、ガウリイ?これはIQを計るテストでね、このテストの集計を分析することで…(蘊蓄)」
「なあ、リナ」
「…ここのページの図形の照合は、とっさの判断能力を分析って、なに?ガウリイ」
「IQってさ、なんだ?」
「IQっていうのは知能指数っていって、知能を測定する尺度っていうか」
「ちのうしすう?」
「あー、平たく言えば、あんたの頭がちゃんと動いてるか調べるテストが、IQテスト。
IQ、すなわち知能指数は、そのテストの結果、導き出された数値よ!」
「オレの頭はちゃんと動いてるぞ?」
「あんたはそう思ってるかもしれないけど、このスレを見てる人には、それが本当かどうかなんて分からないでしょ!?」
「どうして、オレの事を良く知らない人が、オレの頭がちゃんと動いてるかなんて、気にするんだ?」
「あたしだって、そんなの知んないわよ!
なんでだか、あんたの頭の具合をきちんと知って、安心したいっていうから、実施することになったんでしょ」
「ふーん。リナもコレ、するのか?」
「そーよ。面倒だけどね」
「わかった。ここんとこに番号を入れていけば良いんだな」
「あー、うん」
「……(かきかき)」
「……(さらさら)」
「皆、善い人達なんだな。リナの頭もちゃんと動いてるか、心配してくれてるんだから」

54 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 14:13:32 ID:???
>>49
文庫未収録のやつとかオーフェン対みたいな特別企画は読んでないが文庫化されたものは全て読んだ

>>53
ちょwwwwwwwガウリイwwwwwwwww

55 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 15:36:01 ID:???
>>54
49を書いた者ですが。
なるほど……じゃあ自分よりは詳しいですね;
自分は、最初すぺしゃるが好きではなかったので……(今は興味深々ですがw)
あと、本編第2部を読んでないのは、ゼルとアメリアが出てないので(ry

>>53のガウリイは、あとで竜破斬(ドラグ・スレイブ)食らったに違いないw


56 :53:2006/09/20(水) 16:16:27 ID:???
>>55
大丈夫!ガウリイならドラグ・スレイブも軽く避けてくれるはず!

って、マジレスすれば基本的にリナはガウリイに呪文でツッコミは入れないっすよw
せいぜい鉄板を仕込んだスリッパぐらいで!

もっともリナは善意の発言にはむやみやたらと弱い傾向にあるので、ああいう天然っぽい発言には、嫌みなのかどうか、判別出来なくて困ってそうだと想像w

57 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 16:51:45 ID:???
アニメだと問答無用で呪文で吹っ飛ばすんだがな
リナって何だかんだ言ってもガウリイに弱かったりする?
初対面で「彼はいい人なのだ」なんて言ってるし

58 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 01:14:59 ID:???
リナはなんだかんだ言ってもガウリイとは『キスしてくるくる』の仲ですから

59 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 04:50:27 ID:???
てゆーか『実家』に行く仲ですからww

60 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 07:02:49 ID:???
そろそろキラを連れてこないとダメだぞwww

61 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 10:40:49 ID:???
キラとシンの知能指数は…

62 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 11:18:38 ID:???
ピンク姫と馬鹿姫の知能指数が気になる・・・

63 :55:2006/09/21(木) 13:47:07 ID:???
>>56
ははは、確かにw
>>59
ああ、その辺はちょっと読んだな。ブドウ目当てだったよーな気はするがw
>>61
スパゴディのキラの方が上回る。マジレスすればな。このスレでは、彼は
非常識人だからな……って、IQには関係ないか;
こうなるともう、シンが哀れに……(ry
シン「哀れとか、言うな!!」
>>62
バカ姫って誰だ?スレ世界には3人(うち1人は仮説)姫がいるんだ。
正義バカと、最凶バカと、恋愛バカがな。恋愛バカの姫は、アニメオリキャラ
だけど……


64 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 14:01:27 ID:???
バカガリだろ

65 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 17:29:22 ID:???
種世界のバカ姫なのか、カガリ。

66 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 17:58:14 ID:???
>>65
少なくともマトモな指揮官ではないだろw

67 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 10:41:14 ID:???
正義がアメリアに、最凶がナーガに、恋愛が名前忘れたけどゾアメルグスターの子で合ってる?

68 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 10:58:11 ID:???
ナーガ=凶って、イメージがいまいち腑に落ちつかないというか、なんというか。

味方にすると最悪だけど、敵に回せば面白い。
って、イメージが強すぎるみたいだ


69 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 13:00:58 ID:???
>>67
>ゾアメルグスターの子
マルチナですよー

>>68
ナーガはやっぱり金魚のふ(ry

70 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 15:46:02 ID:???
原作ではリナ自身が金魚の…て誰かが言ってた

71 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 18:06:12 ID:???
>>67
ゾアメルグスターなんていう長いカタカナのワケわからん名前は記憶していても、
マルチナは覚えてないのかw

……うん、昔世界史のテストで、他の何は書けなくともネアンデルタール人だけは
真っ先に欄埋めしたな……。

72 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 22:38:18 ID:???
県庁所在地は覚えられなくてもスリジャワルダナプラコッテを覚えているようなもんだな

73 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 22:55:38 ID:???
あの頃は若かった。
ドラグスレイブを初め呪文を無意味に覚えたし、
バンコクの正式名称も無意味に覚えたりしてたな…まともに勉強しろよ俺。

74 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 23:30:05 ID:???
あー中学のとき無意味にいろいろ覚えたな
円周率とか古典や文学作品の最初のほうとか

75 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 23:39:11 ID:???
はまってた時は呪文の名前を英単語より多く覚えてたからな

76 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 00:23:08 ID:???
皇居の住所を知らなくても英国の正式名称を憶えてるようなもんだな。

77 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 01:51:19 ID:???
モーニング娘。のメンバーを知らなくても、新撰組隊士の名前は各部隊の伍長まで言えるようなもんか?

78 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 14:42:32 ID:???
SMAPの顔は知らなくても、スレイ本編15タイトル空で言える、みたいなものかw

79 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 14:58:19 ID:???
父の仇の住所は間違えるのに全ての刀剣類を完全に識別できるレミーさんみたいなモノだな

80 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 16:13:41 ID:???
光の剣の伝説は良く知らないのに、ランツの名どころか、
その髭面さえ見分けられたガウリイのようなものか。

81 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 21:42:02 ID:???
そーいやガウリイって目で見たものに関してはちゃんと覚えてるような。
ランツとか「白い巨人」とか
耳から聞いた情報はすっぽ抜けちゃうんじゃなかろうか

82 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 22:12:02 ID:???
>>81
リナ曰く、「目は確か」だからw
言葉で聞いた情報は、右から左、だが、
自分で気付いた事は覚えてるみたいだね
でっかいトカゲのえらい人とか

そういや、意外と周りの異変を、何時でも一番早くにキャッチしてるから、
普段でも、SP並に周囲への注意力はものすごいと思う。

83 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 23:45:03 ID:???
注意力と記憶力は違うんだね…(´・ω・`)

84 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 00:47:35 ID:???
>>83
記憶力は、内容を聴いていることが前提だからね。
ガウリイの場合は、自分に直接関係の無い会話だと、音楽のように、音を聞いてるだけって感じだw

85 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 01:08:02 ID:???
>>84
「リナが聞いてるから自分は聞かなくてもいいや」といった所だろうか?

86 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 01:38:28 ID:???
>>85
リナは(頭を使って)聞く役。
自分はリナを守る役!→だから聞かなくてもいいや、だねw

87 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 01:52:11 ID:???
敵でガウリイが名前覚えてたのってズーマくらいか
でもリナに会う前のガウリイをみる限り、そんなアホにはみえないんだよな
天然とは呼ばれてたが
…あのボケは計算なのか素なのか

88 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 02:30:44 ID:???
ヴェゼンディの闇でズーマの名前聞いた時両腕について聞いてたな
リナが殺されかけた相手って事で印象に残ってたんだな
泣きそうな顔で「もう降りよう」って言ったガウリイが切なかった

89 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 09:42:27 ID:???
「癖が違う」つうて、セイグラムの事や、契約の石の事も覚えてたっけ、ヴェゼンディでは。
二部でルークの太刀筋と戦いの癖まで覚えてたって事は、
敵だけじゃなく、敵にまわる可能性の人間も、戦闘がらみで覚えてるのかも。
これが、リナの言う『剣術バカ』ってやつなのかも。

>>87
ガウリイのボケは、大体4種類。
○天然ボケ(素) 例:口もないのにしゃべってるぞ!(驚く観点が常人と違う)
○真剣ボケ(素) 例:水滴で…(セリフはバカっぽく聞こえるが、わりと的確)
○照れ隠しごまかしボケ(なんとなく半計算) 例:葡萄
○からかいボケ(ノリ、計算?) 例:あの日、でっかいトカゲの人、ゼロスの年より

アニメの駄洒落はともかく、原作のボケは、知能が低い証拠というよりも、
むしろ頭良い印象。

アホ?=モノを知らない=おバカ な点
○要点よく、他人に説明、質問できない。
○直接関係ない話は、聞き流していて覚えない。
○魔術の効果は覚えているが、理論は興味をもてない。
○モノの形状は覚えられるが、それの持つ意味まで考えが及ばない。(個別認識の欠如?)

ある意味、漢らしいキャラだ!

90 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 11:57:56 ID:???
>>88
リナに関することだけはよく覚えてたりして

91 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 12:05:48 ID:???
ガウリイってリナのやることにはあまり異を唱えないのな
例外はリナの命の危険があるときや、くじけてリナらしくない行動を取ろうとしたときくらいか
そういや葡萄の話だが、リナを里帰りさせることによって
色々あって精神的に疲れてるだろうリナを休ませようとしてるんじゃないか、
みたいな考察をどっかで読んだ

92 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 12:19:09 ID:???
ガウリイ、漢だな。

93 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 15:47:40 ID:???
全ては奴の策略だった…かもしれない。

94 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 18:23:26 ID:???
>>88
4巻の最初のプロットだと、リナとガウリイがくっついて、
これ以上話が続かない状態だったらしいな

95 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 18:27:00 ID:???
>>94
それは担当さんが言っただけで、別にくっつくというほどでもなかったらしいけど…。

96 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 18:38:10 ID:???
じゃあ「これ、まだ4巻目なのにカップル確定しちゃうよ、まずいよ」
って感じだったのかね?
リナの相手が完全にガウリイに決まっちゃって他が入り込む余地なくなると、
当時かなりいた熱狂的ゼルファンが離れた可能性もあるし。
一応ヒロインだから、ラブコメ関係は引っ張らないといけないだろうから。

あれ、ここ何板だっけ

97 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 18:51:26 ID:???
リナはヒロインじゃなくてヒーロー
ヒロインはガウリイです

98 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 19:22:36 ID:???
>>97
まぁ、敵の親玉にさらわれるのは、本来ならヒロインの役目だしなw

99 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 20:41:47 ID:???
でも女性が主人公の場合、『主人公の一番近くにいる異性』って、なんて呼べばいいんだろう?

100 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:05:16 ID:???
普通にヒーローでいいんじゃね

101 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:13:38 ID:???
パートナーでいいよ

102 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:28:17 ID:???
所有物だって

103 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:28:49 ID:???
相方

104 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:32:36 ID:???
奴隷だね

105 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:32:45 ID:???
旦那

106 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:35:22 ID:???
金魚の糞かアイテム

107 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 21:50:13 ID:???
>>104
三只眼?

108 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 22:22:24 ID:???
ヒモ

109 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 23:19:41 ID:???
肉奴隷

110 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 02:32:44 ID:???
突発企画『こんな迷宮の罠は嫌だ!―種&種死編―』

暗い、昏い迷宮をひたすら歩いた先。
一つの部屋が姿を表わした。
四つの扉に四つの石の彫刻。
その姿はまるで騎士のようで、鉄人形(アイアン・ゴーレム)とも取れる異形の人型だった。
その側には、いかにも『罠ですよー。』と言ってるようなボタンが一つずつあった。
そして、こんな言葉が刻まれていた。

『僕は迷宮を、宝物や魔物を守りたいだけなんだ!
君達を罠に掛けたくない!ひっかけさせないで!』

「だったら、罠なんぞ仕掛けるなぁぁぁぁぁぁぁッ!!」

あたしは思わず、彫刻に向かってツッコミのチョップをかます。

ぎんっ!

すると。
彫刻がいきなり動き出して、武器らしき物を一斉に構え出した。





先月&今月のすぺしゃるを読んで、こんなのが浮かんだ。
『押す?』などのツッコミ万歳な文章に、
電波万歳な種&種死の迷台詞をいれると破壊力が最大レベルにまで増加しますな…。

なお、先月号は買ってないんで、例文は自力で書きました。
石像やボタンが四つに増えてるのはその為です。
あと、ガンダムちっくな石像になってるのも。

111 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 02:43:56 ID:???
>>110
面白い。
もう、種死の納得いかなかった場面がスレイヤーズでたちまち大爆笑場面に。
この混合最高。

112 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 04:20:18 ID:???
リナが視聴者と同じ感覚でツッコミ入れてくれるもんなー。この組み合わせ(´∇`)ケッサク。

113 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 08:19:19 ID:???
キラって種死になる前はここまで電波じゃなかったのにな…
やっぱ近くにいる人間の影響テラコワス(・ω・`)

114 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 09:32:37 ID:???
>>67
合ってるよ。
>>99
……相棒?

115 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 09:36:18 ID:???
>>111
だはははは!!ウケル!!w
キラ……ホントにリナの言うとおりだよ;

116 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 01:25:38 ID:???
>>99
旦那

117 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 02:09:37 ID:???
卒論がひと段落した・・・今は小休止。

あんままとまってないけど、ちょっぴり続き投下ー。
もう少し話続けたいんだけど、正直、最近種デスの話忘れ気味。
台詞集読んでネタ探してくる。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

曇天に浮かんだソレは、十中八九ガンダム・・・だろう。キラやシンのそれと外見が酷似している。
額の特徴的なツノと、肩に何やら異国風の記号がマーキングされたボディ。
・・・ただし、無視する事が出来ない巨大な差異が一つ。
「き・・・金色の・・・ガンダム?」
そう。
まるで金メッキでも施してあるかのように、そのガンダムはてかてかに輝いていた・・・!
思わず喉まででかかった「成金趣味」という言葉を、あたしはすんでのところで飲み込んだ。

「おぉ!アカツキだ!」
「まさか、カガリ様が直々に・・・!?」
「ちょ、ちょっと待ってっ!」
またまた城壁で騒ぎ始めた兵士たちに、あたしは慌てて声をかけた。
「あれ・・・カガリ・ユラ・アスハが乗ってるの!?」
「そうだ!見ろ!あの気品に溢れたご勇姿をっ!」
「気品・・・ねぇ・・・」
ラクスといいキラといいアスランといい、ひょっとしてこの国にかかわりのある人は、
みんな言語障害の持病を抱えているのか、はたまた、この地方では、お日様の下に出たら
文字通り目も当てられないよーな金きらのことを指して「気品がある」と言うのか・・・

『お、お前ら!あの金ぴかガンダム見て喜んでるクセに、デスティニーのことは
石人形(ゴーレム)呼ばわりって、いくらなんでもあんまりじゃないか!』
「口を慎め!あのアカツキに比べたら、貴様らのソレなど石人形(ゴーレム)で十分だ!」
『じゃ、何か!?キラの乗ってるアレも石人形(ゴーレム)なんだなっ!?』
「あれはストライク・フリーダムだ!石人形(ゴーレム)じゃないっ!
それに、キラ様を呼び捨てにするとは、何事だっ!」
『・・・っ!!!』
叫び疲れたのか、シンの喚き声が止まった。いや、単に言葉の壁にぶち当たっただけかもしんない。

しかし『キラ様』・・・ただのテロリストに過ぎないはずのキラを様付けで呼び・・・さらに、議長に
教えてもらうまであたしも知らなかった、ストライク・フリーダムの名前を彼らは知っている・・・
ということは、キラとストライク・フリーダム、そして恐らくはラクスも、末端の兵士にも
知れ渡るほどの知名度がある、と結論付ける事ができる。
ラクスについては歌姫をしていたという経歴があるから、そう不自然ではないが、問題はキラ。
考えられる事はいくつかあるが、まぁ、ラクスの恋人だからとか、そんなところだろうか?


118 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 02:11:20 ID:???
あたしたちのことなど忘れたように、兵士たちは成金ガンダムに向かって、いっせいに
カガリ様コールを始める。
『てめーら、いい加減にしろよ!さっきから好き勝手言いやがって!』
あたしの思考をさえぎるように、シンの怒鳴り声が響く。
同時に、デスティニーの剣が、がちゃりっと金属音を立てる。
あー・・・そういやー、今ドキの切れやすい十代だったな、コイツ・・・
「シン、落ち着いて!せっかく向こうから来てくれたんだから!」
『うるさいっ!俺は落ち着いてる!』
・・・どの口がそういうことを言うんだか・・・
「とにかく!
オーブの首長、カガリ・ユラ・アスハとお見受けします!
あたしたちはデュランダル議長の使者。リナ=インバースと、そのオマケです!」
あたしの声に応えるかのように、ゆっくりとソレのハッチが開き、中から現れる人影。

歳は、噂どおり17歳前後か。金色の髪を肩まで伸ばした、整った顔立ちの少女。
意志の強そうな、大きな瞳が印象的である。
だが、彼女の身にまとう白い軍服が、見るものにさりげないプレッシャーを与えている。
彼女が、この国の長・・・カガリ・ユラ・アスハ!
周りの兵士の歓声が、一際大きくなる。

『確かに、私がオーブの首長、カガリだ。お前たち、武装してオーブに侵入するとは、
どういう了見か!?』
カガリの声が響く。政を行う人間の眼で、あたしのことを睨みつけているが、殺気は感じられない。
ひとまずは話を聞いてくれる、と考えていいだろう。
『ちょっと待てっ!リナっ!今さりげなく、俺の事オマケって言ったろ!』
シンが何やら騒いでいるが、あたしはそれをさくっとスルーした。
「武装・・・ガンダムに関しては、目を瞑っていただきたいところですね。どっかの誰かさんが
要人を暗殺しようとしなければ、あたしたちだってこんなことしませんから。」
『暗殺、だと?』
カガリの声が、少しばかり揺らいだのを、あたしは聞き逃さなかった。
「ええ、そうです。首謀者の名前は、キラ・ヤマトとラクス・クライン!」

どよっ・・・!

あたしの言葉に、兵士たちからどよめきが起こった。
後方で威嚇していたキラの纏う殺気も、幾分違ったものになる。
『キラが!?』
あからさまに動揺した声を上げるカガリ。
堂々とした態度は悪くはなかったが、ハッタリが下手なのは、政治家としていかがなもんか。
「そう!そこのそいつが、『恨みはないが、死んでもらう!オーブの理念のためにっ!』
とか何とか言って、あたしとデュランダル議長の暗殺を企んだんです!」
『そんなこと!』
キラが抗議の声を上げたが、何が『そんなこと』なのか分からないので無視する。
あたしは、はっきりモノを言わないよーな男は嫌いなのだ。
「キラ・ヤマトとラクス・クラインの両名が、オーブと関係があることは、すでに明白!!
そんなわけできりきり詳しく白状してもらいましょーかっ!?」
叫んで、あたしは、金ぴかガンダムにびしぃっと指を突きつけた。


119 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 02:43:48 ID:???
ワロタwwwwリナ頑張れw

120 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 07:43:28 ID:???
おおついに更新されてる。まってたよ。カガリの人格が種死序盤か後半かで対応違いそう
だから楽しみだ。

121 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 09:15:48 ID:???
ををぅっ!!

指ビシッキタ━━(゜∀゜)━━!!


てゆーか懐かしー

乙です。

やっぱ良いなぁ…

122 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 09:28:52 ID:???
>>117-118
GJ!w
な、成金趣味とかオマケとかwリナ最高!
シン……ついに喉がしわがれたか……(ry(違)

123 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 09:59:00 ID:???
>>117
ぐっじょーぶ!

はっきりモノを言わない・言えない男を嫌いなリナにワラタ。
確かにキラは、リナのタイプとは、対極に位置する気がするなw
言ってることとしてる事が、一貫してないタイプは嫌い、みたいな所もあるし。自分の事は棚に上げてw

124 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 11:32:31 ID:???
でもリナは根底では主旨一貫してるだろう、多分
「悪人に人権はない」とか

125 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 12:22:39 ID:???
「自分で払う金は、たとえ銅貨一枚でも大金である」とか?

126 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 12:34:06 ID:???
一見荒唐無稽に見えてその本質では一本筋を通したがる
たしかゼロスだったと思う。リナをそう評したのは

127 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 12:34:20 ID:???
笑って誤魔化せ自分の失敗、死ぬまで詰ろう人のミス、かwww

いやー昼休みに覗きに来た甲斐があったというものですよ。GJ!!

128 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 14:43:31 ID:???
>>123
その線で行くと、シンはまだ認められているかもしれない。
ただ、彼女には『大事なときに気絶したアホ』と認識されている可能性も……
なんか、ホントに哀れ……(ry


129 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 17:55:13 ID:???
しかしシンの空回りぐあいはスレイヤーズすぺしゃるの空気になじんでいる。

130 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 20:06:05 ID:???
うん、やっぱり面白い…。
シンはちょっと気の毒だが。

131 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 20:13:06 ID:???
>>130
いやいや、種死で空気してるよりはかなり頑張ってるし恵まれてる

132 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 21:09:30 ID:???
リナについてれば大丈夫だ
ガウリイが出てくると出番くわれるかもしれんが
例:「あんたら一体n(ry
「なあ、リナ。あいつらって何なんだ?」
「(俺の台詞…)」

133 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 22:03:37 ID:???
確かにwwシンの台詞が無くなる日も近いかも
シン負けるなw

134 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 00:01:06 ID:???
ここにガウリイが出るとしたら、武器はどっち装備なんだろ。

135 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 00:14:18 ID:???
>>134
どっちにしろ、和田や隠者はスパスパ斬り刻まれる末路だなw

136 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 00:46:30 ID:???
切り刻んでいいよ、あんなピンク教団の電波垂れ流し装置付き凶器なんて

137 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 07:12:39 ID:???
ガウリイにガンダムの回路のなにがしを理解できるとは思えないけど、
どっ広い砂浜にでも連れていって、
問答無用でコックピットに放り込んで、
リナが竜破斬で追い回せば、
半日で自由自在に操れるようになる気がする。

シンあやうしw

138 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 09:24:11 ID:???
>>132
ガウリイのボケにツッコミ(または説明)を入れるかも知れん。ただし、リナが
疲れている時限定になるが……
例:ガウリイ「なぁ、そもそもがんだむってなんだ?」
  リナ「だー、もう!何度も言ったでしょうこのクラゲ!
    ……シン、任せた」(狸寝入り)
  シン「俺か!?
    仕方ないな……。いいか?あんたは忘れてるかも知れないが……」
  (シン、いろいろ噛み砕いて説明)
  シン「……ってわけだ。わかったか?」
  ガウリイ「いや、全く」
  シン「あんたって人はーーーーー!!」
  ガウリイ「落ち着け、シン!冗談だ!今のは冗談なんだっ!!だから頼む、
      暴れないでくれっ!!」
  シン「ぜー……ぜー……俺はリナと同類か……」
長文スマソm(__;)m

139 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 09:58:44 ID:???
ゼルガディスみたいなポジションか
ゼルは暴れないけど

140 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 11:43:50 ID:???
>>139
まぁ、似てるっちゃ似てるな。ただ、どこかで誰かが言ってたんだが、
ツッコミ耐性がない分、シンの血管がいつ切れるやら……(ry

141 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 11:59:08 ID:???
>俺はリナと同類か・・・・・・・・
に密かに笑わせていただいた

142 :138:2006/09/27(水) 12:20:12 ID:???
>>141
自分からすれば、ちょっと駄文だったんだが……
笑ってくれてありがとうm(__)m

143 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/28(木) 00:04:52 ID:???
>138
劇画風味に叫ぶシンが目に浮かぶw

ガウリイの出るネタでも考えてみるか…と思ったが種側のキャラが掴めてないから書けねぇorz
改めて神は偉大だな…ツヅキマッテマス

144 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/28(木) 18:31:56 ID:???
シンみたいなタイプって神坂ワールドじゃ登場=空気or死亡フラグが立ってそうな(ry

145 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/28(木) 20:40:20 ID:???
今、空気と聞いて2部の門番の人(何回聞いても名前が覚えられないorz)を、思い出した。
死亡フラグは立ってないけど、あんな感じじゃね?

146 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/29(金) 00:11:35 ID:???
門番の人は兄貴が死亡フラグ立ちまくりんぐだった記憶が

名前忘れたけどな

147 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/29(金) 01:31:45 ID:???
2部に門番なんていたっけ・・?

148 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/29(金) 01:36:18 ID:???
二作出たのに門番で終わったやつか

149 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/29(金) 01:49:56 ID:???
マイアス!マイアス!!

150 :138:2006/09/29(金) 11:09:13 ID:???
>>143
以外に好評で、ビックリしてます(^^;)
ありがとうございますm(__)m

151 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/29(金) 12:59:42 ID:???
ttp://id1.fm-p.jp/album/pub_view.php?dir=13&uid=VIOLAROSE&target=26&pub_num=20&user=0
自分のサイトに乗せた、ペイントのヘボ絵ですが……
妄想まっしぐらでスマソm(__;)m

152 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/29(金) 15:50:21 ID:rY87iG9p
晒しage

153 :117:2006/09/30(土) 00:43:12 ID:???
ちょっとやってみたかった。
設定?そんなものは飾りです。偉い人には分からんのです。
嘘です、ごめんなさい。
あと、はじめに断っておくが、続かないw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

「・・・・・・」
金髪の男は、沈黙を保ったまま、その青い目をすぅっと細めた。
傍から見れば、その依頼を受けるべきか否か、迷っているように見えただろう。
「彼を倒さなければ、私たちの・・・未来は・・・世界は・・・!」
明後日のほうを見ながら、瞳をうるませ、一人で語る少女をよそに、彼はこの依頼人の名前を
思い出そうと努力していた。何か、とても響きのよい名前だったような気がするのだ。

「・・・まぁ、いいや。とりあえず、そいつが生きてたら、あんたらが困るようなことになるのか?」
男の問いに、彼の目の前に座った少女は、美しい顔を哀しみに染め、だが力強く頷いた。
男は、それを見てため息をつく。
目の前の少女の思いは、分かった・・・ような気がする。
要は、『とにかく悪いやつがいるから、そいつを暗殺してくれ』という依頼だ。
傭兵という仕事柄、このような依頼もいくつか持ちかけられた事はある。だが・・・
「すまん。この話は、なかったことにしてくれ。」
男はそう言って、席を立った。

「断っても・・・よいのですよ。だから、人は・・・l断れるのですから。」
男は一瞬、少女の言葉を理解しようかと思ったが、やめた。頭脳労働は、あまり得意ではない。
「暗殺ってのは、性に合わん。悪いな。」
もう一度謝って、律儀にも自分が飲んだアルコールの代金をテーブルの隅に置く。
少女は静かに、男の動作を見ていた。
数歩行ったところで、男は今一度、少女を振り返る。
「嬢ちゃんが、あんまり遅くまで外をほっつき歩くのは、感心しないな。
早く帰らないと心配されるぞ。・・・ラスク。」
「ラクスですわ、ガウリイさん。」
少女は、満面の笑みで訂正した。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
最後から3行目&2行目、書いてる自分でも、どっちが正しいのか分からなくなりそうになったのは
秘密です。

154 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 03:07:39 ID:???
>>153
GJ!!
理解しようとして止めるガウリイワロスw
ある意味正解な行動だよなww

155 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 04:04:17 ID:???
もしかしたらスレイヤーズ世界の中で、もっとも健全に種世界と接触できるのはガウリイなのかもしれない。
>>153 GJ!!

156 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 07:08:17 ID:???
>>153
GJ!!

響きの良い名前=ラスク おもいっきしワラタ。
ちゃんと最後には、それぽい名前を思い出したことに、驚愕ww

>>155
確かに、相手の謎な言動を、いちいち理解しなくても平気でそのまま流すガウリイなら、種世界のボケと相性は良さそうだ

157 :通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 22:26:18 ID:???
なるほど、下手に理解しようとするから苦しむのであって、
ガウリイみたいに初めから放棄すればそれで話が済むんだなw

>>153GJ

158 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 02:18:41 ID:???
ガウリイって頭いいな
ちょっと前に出てたけど、ガウリイは馬鹿じゃないよ
外伝で盗賊と対峙するリナ見つけた時「魔導士らしい少女で、
腕に覚えがあるのか全くもの怖じしていない」って考えてるし
子供でガッカリしただの魚屋かウエイトレスかと思っただの言ってたがあれは計算したボケだったようだ

159 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 06:47:04 ID:???
>>158
あの時点では、リナが使った魔術は入れ食いの呪文だけだから、
ガウリイ視点から見ると、「魚屋かウエイトレス」発言も、無理はない気がするんだけどな。

『魚釣りや、魚の扱いが上手い』
『手慣れた手つきで、てきぱき火をおこし、料理する』
『魔道士の格好をしている』
『腕に覚えのありそうな、隙のない物腰。帯剣してる。』

などというリナの特徴を総合して、
腕に覚えがある『魚屋かウエイトレス』が、魔道士の偽装をして、独り旅をしている……と、考えても無理は、な、い……って、やっぱ、ちょっと無理あるかw

160 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 08:42:28 ID:???
腕に覚えのあるウエイトレスなんてあの人だけでいいです

161 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 11:53:22 ID:???
あの人は腕に覚えがあるどころか最強の人ですよ
>>153
GJ!
ガウリイ頭良すぎだwww

162 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 17:05:20 ID:???
>>153
普通に『とても響きのよい名前』と感じたのか
美味しいラスクに似ているから『とても響きのよい名前』と感じたのかw
ゼル・アメリア・ゼロス・シルフィール編だったらここまで面白かったかどうか判らんw
超GJ!!

163 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 18:21:04 ID:???
アメリアに暗殺の依頼持って行ったら、その場で御用になるから、精神的な平和は守られるね

164 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 22:30:49 ID:???
ゼルガディスは仕事の内容が暗殺だからという理由で断りはしないだろうが、
一国の代表を殺すというやばい話はさすがに断るだろうが―――
この話のガンダムはゴーレムとか魔道科学とか関わってるからな。
体を元に戻す手がかりがあるかもしれないわけで、干渉してくる可能性もあるな。
議長を暗殺するのではなく、ファクトリーに殴り込みをかけるとかいう形で

165 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/02(月) 02:26:21 ID:???
・・・レゾがガンダム開発に、技術協力とかで一枚噛んでて、
その関係でテストパイロットがゼル。
で、ガンダムの事故に見せかけてレゾの暗殺を目論むが、あえなく阻止され
「お前を殺す!!」

どう見ても妄想ですほんt(ry
寝るわ。

166 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/02(月) 09:26:41 ID:???
>>165
声ネタがキターw
……ケド、レゾの件は第一巻で一応カタがついてるんだよね;

167 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/02(月) 16:48:48 ID:???
初スレでナーガがアスラン堕としたのがガーヴフレアなら
今ガーヴ存命=スレイヤーズ本編7巻以前
+ガウリイの絡みがない=本編以前=レゾ存命
という可能性もアリ
まあそこら辺あんま厳密に考えすぎてしょうがない、パラレルパラレル

168 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/02(月) 21:34:30 ID:???
なんかふつーにすぺしゃるだと思ってましたが何か?

169 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/02(月) 23:52:08 ID:???
>>165
リナが打ち落として、コクピットから這い出してきたゼルとリナが対面して「見・・・見たのか!? 俺の顔を!!」
が出来るのではないだろうか。ゼルだし。マニアックなチョイスだが。

スレイヤーズは単品ギャグなら元ネタなんでもありだけど、『ガンダム名シーンの再現』とかは難しいんだよね。

170 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/02(月) 23:59:27 ID:???
>>169
NEXT第一話で思いっきり言ってたぞ。

ゼル「リナ……お前を殺す」

……って。
まぁ、パーティーの招待状を破り捨てて、耳元でそう囁いたってわけじゃないけどなw

171 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 00:19:12 ID:???
>>170
完全にネタとしてやってるよな、アレはw
…評判よかったらしいよw

172 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 00:54:49 ID:???
Wの後だったからなー>Next
あのときからヤツはギャグキャラの道を歩み始めたよw

173 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 01:19:22 ID:???
敵として出てきた時にちょいとwktkしたが、マジにやられて笑いころげた記憶がw

174 :声ネタ一覧:2006/10/03(火) 01:27:29 ID:???
リナ→ポケ戦のクリス
ガウリイ→SDの騎士ガンダム
ナーガ→Zのベルトーチカ、CCAのクェス
ゼル→Wのヒイロ
レゾ→Wのゼクス、∀のギンガナム、種のムウ&ネオ
ゼロス→種のアスラン
フィブリゾ→CCAのレズン
シルフィール→1st〜CCAのミライさん
フィリア→種のナタル、フレイ、種デスのステラ
ヴァルガーヴ→Xのガロード
ジラス→Xのロアビィ、Gのジョルジュ
ザングルス→Zのシロッコ
レミーさん→TV版Zのフォウ

ググったりしてみたけど、分かる範囲でこんなもんか。声優さんすごいな。

上には書かなかったが、モロス王(マルチナのパパ)がこの中では一番
ガンダムに深く関わったと思う。
富野ガンダムは劇場含めほぼ全部と、0080、0083。戸谷さん・・・(´;ω;`)


175 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 01:38:16 ID:???
>>174
シルフィールのとこ違うぞ。

×:シルフィール→1st〜CCAのミライさん
○:シルフィール→F91のセシリー

ミライさんの中の人は白石冬美さん、シルフィールの中の人は冬馬由美さんで別人。


176 :174:2006/10/03(火) 01:45:25 ID:???
>>175
ホントだww勘違いしてた。
修正dクス。

177 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 02:46:38 ID:???
あとWのサリィも冬馬さんな。
スレイ無印とWは同時期('95)放映だったから、
両方見てて自然と声優覚えちゃった、ってのは俺だけじゃないはず

そろそろスレチか、スマソ

178 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 04:25:44 ID:???
しかしお笑い月間をやったアニメだけに、声優ネタ使ってもあまり違和感無いよな?スレキャラて

179 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 08:34:06 ID:???
リナに外伝のマリオンを付け加えてください

180 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 08:35:59 ID:???
ガウリイに切り裂きエドもだな

181 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 09:10:53 ID:???
ガウリイは種にも出てたような

182 :166:2006/10/03(火) 10:20:32 ID:???
>>167
それもそうだね;
では、名無しに戻るよ。

183 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 20:49:01 ID:???
>>181
キラの養父だな。デスでは何の説明もなくどこかへ消え去ってたがw
養母の方は映画のぐれえとに出て来たライア。(08小隊のアイナの人)
ついでに言うなら、キラは実母もフィリアの中の人だったりする。

ちなみにフィリアの中の人、種では上で挙がったナタル、フレイ、ステラ以外にも、
今挙げたキラの実母、子供時代のレイなんかもやってるんだが……

その全てが片っ端から死んでるんだよな、これがw

184 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/03(火) 21:17:21 ID:???
ヴィアに限っては生死不明…の筈
どうせ死んでるだろうけど

185 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/04(水) 00:13:17 ID:???
>>183
桑島使い回され過ぎwwwwwww

186 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/04(水) 09:23:18 ID:???
>>183-185
そろそろスレチの悪寒(ry

187 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/04(水) 11:42:59 ID:???
>>186
ただのスレイヤーズの話のほうが板違いだよ

188 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/04(水) 12:53:18 ID:???
>>187
むむぅ、そうかな……


189 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/04(水) 13:00:33 ID:???
「そんなことは無い!私はこのスレでドラまたと戦っていたんだ!!」

190 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/04(水) 14:42:24 ID:???
>>186-188
でも、こういう話してないと一気に過疎る悪寒

191 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/04(水) 16:29:44 ID:???
>>189
今戦ってる最中だろうがww

192 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 06:47:02 ID:???
>>190やはりスレ×種の新たな燃料を投下せねば…

193 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 01:18:56 ID:???
待ってます。

194 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 01:24:52 ID:???
じゃ、リナ(達)がCEへ行ったらどうなるだろう

195 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 09:23:49 ID:???
>>194
多分、こんな感じ。

例:「それでも、守りたい世界が……」
  「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」
  ごしゃーーん!!
  あたしのガンダム(仮)が、キラのストライク・フリーダムを落とした!
  「……鬼」
  シンがとてつもなく失礼なことを抜かしたが、スルーしよう。
  ……成長したなぁ、あたし。

とまあ、こんなんかな。
リナはナチュラル、種能力もなし。雰囲気はスレイヤーズそのままw
長文スマソm(__;)m

196 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 10:15:07 ID:???
ドラ・スレが可能なCE世界って結構早く滅びそうなんだが…
連合VSザフトVSラクシズで攻撃魔法ばんばん撃ち合いとか……
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

197 :195:2006/10/06(金) 12:34:30 ID:???
>>196
違う違う、よく見てみそ。
“あたしのガンダム”って書いてあるだろ?
ガンダム乗りにして、そのガンダムの技だとすればいいんだよ。
イメージ的には、デスティニーのパルマフィキオーナっぽいかな。

198 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 12:42:11 ID:???
そのガンダムは神滅斬や重破斬をぶっ放してきたりするんですか?

199 :195:2006/10/06(金) 14:06:24 ID:???
>>198
うーん……。相手にもよるが、可能です。
ただ、いくらスパコディとはいえ人間なんで、そこまでする必要はないかも。
それに、ss内容がすぺしゃる仕様なので、使用確立は低いかと。

200 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 14:40:06 ID:???
リナはああ見えても、力の使い処をちゃんとわきまえているイメージがある。

201 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 14:43:37 ID:???
ギガスレイブの正体を知ってからは、迂闊に撃たなくなったしな。

202 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 14:48:04 ID:???
すぺしゃるでは重破斬は「ただ単にストレス解消に撃ったすごい呪文」みたいなところがある
脅しで明後日の方向に撃つ、くらいはするかも

203 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 15:10:42 ID:???
>>200
近隣住民の被害を考えずに寒いからだけで雪崩を起こしたり竜破斬で森を吹き飛ばしたり
…正直ちょっと儲の意見過ぎない?

204 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 15:15:55 ID:???
まあすぺしゃると本編じゃ大分差があるからな。
本編はシリアスな空気のおかげでそう感じるが、すぺしゃるはただのトリガーハッピーだし。

205 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 15:30:21 ID:???
すぺしゃるはまだまだおガキ様だ。

実際何歳くらいだっけ?

206 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 15:41:42 ID:???
ガウリイに会った時点で15歳だっけ?
すぺしゃるでは14、5歳くらいじゃないか?

207 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 18:28:10 ID:???
スペシャルで14〜5ってことは、せいぜい中学3年生。下手したら中2。
本編の最終巻で17くらいとしても、いいとこ高校3年生か。
現実的に考えてみると、

中学生(14,5歳)にして(魔道的)研究の成果をあげ、
世界的権威の公的機関(魔道士協会)に認められ、
今までに数え切れないほどの組織的窃盗団(盗賊団)を壊滅・解散に追い込み、
フリーター(何でも屋)だが、一回の仕事は日本円でン十万単位(予想)。
大国の王族(アメリアとかフィルさんとか)からの信頼(?)も厚く、
強大な力を持った裏組織(魔族とか色々)に命を狙われ、
数多の老若男女から「ドラまたのリナ」の愛称(?)で親しまれる。
そんな女の子。

少なくとも、自分はこんな中学生じゃなかったことだけは確かだw
本人の実力も十二分に人間の規格外だが、半分くらいは姉ちゃんの教育の賜物だろうな・・・

208 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 18:47:02 ID:???
まあ自立を促される年齢が違うからそもまま中学生とは言えないんだろうけど、
それでもすさまじいのは間違いないだろうな。

209 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 20:07:08 ID:???
17、8歳の女の子(+ガウリイ)についた二つ名が「デモンスレイヤーズ」だもんな

210 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 21:44:30 ID:???
怖いな・・・。小国一つくらい簡単に乗っ取れそうだ。

不完全版ギガスレは、L様の力の一部を引っ張り込んだもんだから
宇宙空間の一部が歪んでブラックホール発生してしまったりしそうな気もするw
まぁ髪が白髪化するうえに体力魔力使い果たすはずだから(本編1巻)
使ったら確実にガンダムの動きが止まって、撃墜されてしまうだろうね。

211 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 22:17:21 ID:???
>>206
一回の仕事料は、たぶん日本円で100万単位かと…
魔道の研究費が、かなりしそうだし。

リナがガンダム世界の人間なら、職業は兵器開発者兼パイロット、というところかな。


試しに本編風に書いてみた。
種の設定がよく分からないので、用語が適当なのはご愛敬w

「リナっ!来たぞあいつだっ!」
「いっけえガウリイっっ!!」
「おう!」

応えてガウリイが、ゴルンノヴァガンダムを敵の目前へと、疾走させる!

ずどおおぉん!

抜き手も見せぬ早業で、ビームサーベル―――今回、あたし達が新たに開発した新型の秘密兵器!その名もブラストソードが、彼によって抜き放たれ!
そして―――

ご が ぉ ぅ ん っ ! ! !

後部のエンジンダクト、という最悪の急所を、袈裟掛けに直撃された敵の機体は、轟音の中、青白い閃光と白煙を上げて……夕焼暮れ迫る茜色の大地へと、落ちて行ったのだった。


「戦い……って。」
形骸も残らぬその戦いの残滓に、あたしは言葉を失う。
「ああ」
けわしい顔で応えるガウリイのその顔には、戦いの昂揚など、欠片も見られない。
彼とて、こんな結果を望んでは居なかったのだろう。
責めるつもりは無い。責めるつもりなど、ないが…

運命という名を冠した美しいその機体は、高温で溶かしつくされ、ただ、金属の骨組みだけを残し。
その呼び名に劣らない、救いのない終焉を迎えて。
その巨体の屍を、黒々と、熱の残る薄闇の大地にさらしていた。

これでは脱出用ポットなど、ひとたまりもなかっただろう……。

212 :211続き:2006/10/06(金) 22:22:42 ID:???
「誰もこんな事…」
「リナ…」
「だって!こんなこと、誰も…っ!」
「わかってる。誰もこんなこと、望んじゃいない。けどな…」
「……ガウリイ?」
「だけど…。アイツらにだって、本当に守りたいものが、あったんだろう?」
「………」
「リナ」
「ごめん、ガウリイ。手に掛けたあんたが、一番つらいよね」
「……」
「大丈夫。あたしも、ちゃんと、わかってるから」

人は誰しもゆずれないものが、ある。
つまらぬ事で争い合うのは、愚かなことだ。
だが……。
人は本当に大事なモノだけは、捨てることなど、誰に言われようとも、絶対、出来ないものなのだ。
それは、あたしやガウリイだって、例外では、ない。

「………」
「………」
「帰えろっか?」
「あ、ああ。そう、だな」
「ちょうど、おなかも空いたことだし」
「………」
「ね?」
「それもそうだな。晩めしも待ってることだし」
「今日の定食ってなんだっけ?」
「うな重定食と、煮込みうどん定食、かな?」
「うっしゃあ!それじゃあ、帰りますか!
んじゃ。こちら、ドラグスレイブ。
聞こえますか、こちらドラグスレイブ。応答願います、こちらドラグスレブっ!
ただいま目標機体と交戦、終了しました。任務完了です。現在位置Sポイント付近。味方に損傷なし、ドラグスレイブ、ゴルンノバ、二機共、異常ありません。これより二機共、帰艦いたしまーす、おーばー!!」

こうして、あたし達は。
悲嘆と焦げたの匂いの充満した、哀惜の残る地を離れ、
希望と甘辛く香ばしい匂いに満ちた、夕食という、新しい戦場へと向かったのだった。



213 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 23:48:11 ID:???
>>207
…数百万単位だと思う。
クライアントが国になったら、桁が二個上がるけどw

214 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 00:45:36 ID:???
>>207
本編始まってすぐに「16になった」って言ってる。
で、その辺がサイラーグの妖魔の前か丁度その巻だったはず。
で、第2部のどっかでディルスだかサイラーグに対し「2年前に謎の壊滅」って言う言葉がある。
つまり最終巻時点で18〜19歳で確定。

215 :214:2006/10/07(土) 00:48:59 ID:???
書き忘れた。
サイラーグの妖魔で16歳。死霊都市の王でその半年後。
「2年前の壊滅」がどっちにしても18歳だ。
ごめん19は無い。
でも17も無い。

216 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/07(土) 01:20:03 ID:???
なんかさぁ、ノーマルスーツに包丁片手にダガーとかを三枚に卸してる女性のイメージが沸いたんですが…


217 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 01:21:46 ID:???
>>216
いや、あの姉なら
メイド服で暴れるだろうなw

あと、拳でMSを破壊する王女も出てくるな。

218 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 01:35:03 ID:???
それなんて流派東方不敗?

219 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 02:34:32 ID:???
東に対抗して西方無敗とでも名乗ればいいと思うよ>無敵の冥土



うん、師匠なら渡り合える気がしてきたw

220 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 02:47:22 ID:???
ガウリイなら、ブラストソードでデストロイだろうとハイペリオンだろうと真っ二つにしても許す。
郷土のねーちゃんなら包丁でジェネシス輪切りにしても納得する。


221 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 03:36:57 ID:???
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

どっちにしろスレイヤーズのスキルをガンダムに持ち込んだら、全方位不敗じゃん…

222 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 10:33:34 ID:???
>>217
MSを拳で破壊するおうぢさまも忘れるな

223 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 16:04:13 ID:???
常勝不敗。
まさにこんな感じ?
負けることなく常に勝つ。恐ろしいなw

224 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 03:59:26 ID:???
核ミサイルでなんとかならないもんだろうか。

225 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 07:52:32 ID:???
フライパンで弾き返されるのが目に見えているな

226 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 10:17:14 ID:???
包丁で千切りだろ?

227 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 10:55:09 ID:???
リナたちの存在は、ある意味人類の脅威だから、キラ側が一方的に弾圧・虐殺されているように端からは見えるだろうな。
たとえキラ側が電波発言しようと、「ちょっとイライラしてたからドラスレ打っちゃったw」という奴より安心な気もする。
行動倫理はリナ達の方に分があるけど・・・・・・

んで、『現在の種社会が結束、必死に戦う→種割れ(進化)』が必然になる。
あれ? なんか面白そうな話にならね?

228 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/08(日) 11:46:11 ID:???
でその片隅で魔王達が焼肉屋で酒飲みながら愚痴ってるわけですな。
「俺達の出番ないよなぁ」
「出て行ってもロクな目に合わないしなぁ」
「やってられねぇよ」

でその後に現れる金髪の…・・・

229 :このテンプレがピッタリw:2006/10/08(日) 12:21:04 ID:???
魔王逃げて、超逃げて!



絶対逃げられないだろうけどなw

230 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 18:42:46 ID:???
そしてスコ(ry

231 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 20:28:51 ID:???
>>228
で、そのパツキン美女の持ってるユッケはスレ住人n(グシャ

232 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 13:13:00 ID:???
なんだこのユッケの山は

233 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 13:13:40 ID:???
オレヲ タベタラ ハラコワスゾー
ウラメシヤ…

234 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 20:32:44 ID:???
オレ ジュウジンスポット コンゴトモヨロシク

いや「這い寄る混沌」思い出して(ry

235 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 20:56:18 ID:???
いあ!しゃぶら=にぐどぅ!

236 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 01:11:41 ID:oovnjIwa
さがりすぎなので、ageついでに一発

黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋れし
偉大なる汝の名において
我、ここに闇に誓わん
我らが前に立ちふさがりし
全ての愚かなるものに
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを

「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」

237 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 20:40:25 ID:???
>>235
シャブラニグドゥだって何回(ry

238 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 20:43:57 ID:???
>>237
いや、「しゅぶ=にぐらす」に合わせただけだよ…。

239 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 20:59:26 ID:???
しゃぶにぐらどぅ
じゃなかったか?w

240 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:02:26 ID:???
>>237
合ってるじゃん?

241 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:34:58 ID:???
>>238
そうだったのか?
スマソm(_)m

242 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 04:16:47 ID:???
流れぶった切ってゼルガディスVer.ですよ。
お目汚しスマソ


「世界の未来を…運命を左右しかねないのです。このままでは…!」
熱く語るピンクの髪の少女。
しかし、その熱意溢れる眼差しは、明後日の方向を見つめている。
顔の大半を隠した、見るからに怪しさ大爆発の男に持ちかけてくる依頼だ、ロクなものではないだろうと考えてはいたが──
暗殺云々という依頼そのものより、ラクスと名乗ったその少女自身を、男は持て余していた。
主義主張の相違というレベルではなく、根本的になにか理解しがたい。
「…この依頼、引き受けてくださいますね、ゼガルディスさん」
「ゼ」
名前を訂正しようとして、ゼルガディスは思いなおした。
「いや…この依頼はなかったことにさせてもらう」
ラクスは悲しげに瞳を潤ませる。
「分かり合えないということですね…。何故人は分かり合えないのでしょう?誰かを思いやる気持ちは誰もがもって」
両手を組み、強い悲哀をかもし出しながら、とうとうと語りだす少女を尻目に、ゼルガディスはひどい疲労を覚えながら、食堂をあとにした。

243 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 06:43:52 ID:???
>>242
シリアスな悪寒がするな。
名前間違いはデフォかw

244 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 17:59:31 ID:vJRaNy2j
キラはリナと合いそうだな。お互い無いもの持ってる気がする。

245 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 20:21:06 ID:???
残念ながら、現実は思いっきり下僕化すると思うぞ。
中の人繋がりで、リナには頭が上がらないキラの図になるかと。

ロストじゃ、キャナルの立場の方がケインより強かったりしたし…。
まあ、ケインとキラじゃ、性格が全然違うけど。
アニメ版すら違ってるし。

246 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 20:42:44 ID:???
中の人ネタで行くなら
凸って、あった瞬間にリナにシバかれるんじゃないか?
「その声、その声は!!!」って。

…いや、その前にアニメオリジナルの某キャラに殴られるかw

247 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 01:32:32 ID:???
>>264
既にSS内でシバかれ済みですが何か?

248 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 01:57:54 ID:???
>>264
それはない

249 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 02:11:45 ID:???
いやがおうにも>>264への期待が高まるのであった

250 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 17:35:33 ID:???
すでにSS内でしばかれ済みだと突っ込まれつつ、なおかつありえない状況を>>264は書き込まねばならない。

251 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 08:39:28 ID:???
過度の期待を背負った>>264
そのレス番までの流れが著しく滞るのは
神待ちスレでは必然と言うべきか

252 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 22:21:13 ID:???
>>264
笑いながらもスレを無駄遣いして期待の時を待つ住人その1なり…

253 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 11:21:00 ID:???
この状況じゃ
>>264に期待する以外なかろうw

254 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 23:05:13 ID:???
先に>>264のための言い訳文を考えてみた。
そうでもしなきゃ、下手すれば落ちちまいそうだ。過疎ったなぁ。

例)リナ「えーい面倒なっ!! 書き手のことも考えなさいよねっ、とか言いつつ火炎球!!」

255 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 02:23:41 ID:???
>>264の人気に嫉妬

256 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 10:33:08 ID:???
100ゲット

257 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 16:22:41 ID:???
いつものーことである byキ○トン山田

258 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 19:36:23 ID:???
さて、どうなる?


259 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 23:45:02 ID:???
詰め

260 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 13:19:21 ID:PMGH7h/6
ここでage

261 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 14:44:52 ID:IooMnz9a
保志とか
スターゲイザーとか

262 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 16:42:22 ID:???
中の人繋がり?

263 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 19:41:24 ID:???
もう少しですよ

264 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 20:51:36 ID:???
凸がリナ襲撃とか?






むしゃくしゃしてやった、今は反省している。

265 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 22:51:14 ID:???
>>264
お前は良く頑張った。出せただけでも偉い。

266 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 22:58:50 ID:???
よし、褒美に美少女L様のヌード写真をくれてや

あれ?窓の外にキャベツ

267 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 00:10:53 ID:???
>264
すでにSS内でしば(ry
それはな(ry


というわけで、よくやった。いい仕事だ>264
健闘の記念品として、この称号の服を纏った『ピンクのリナ』の隠し撮り写真を

何だあの赤いひかr(ジュワ

268 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/17(火) 00:19:34 ID:???
とある上司と部下の会話

「世の中にはブスゴスと素晴らしい響きの団体があるみたいね部下S」
「何か違うような気がしますがL様」
「そう?まぁ細かい事はどうでもいいわ。それよりあれよあれ、紅き流血のなる世界の為に
って言う素晴らしい合言葉が素敵よねぇ。」
「……」
「つまりよ、あの組織の頭領に座れば私も、どうどうと出てこれる分けよねぇ。」
「組織のボスになったらそれこそ出番が無いのでは?」
「そんなこと無いわよ、例えば敵対する組織にわたし自ら出陣して黙らせるとか
例えば、そうねぇこれ持って相手をどついたら一発で言うこと聞いてくれると思うのよ」
「その手に持ってるやつは色々やばいと思うんですが…・…」
「まぁ物は試しよ、もし死んだら墓碑に『烏賊の頭に勇敢に戦った魔王に此処に眠る』とか書いてあげるわね。」
「いや、グーンは止め−(以下、検問)」

深く考えずに書いた、なんだ後ろでスコップ構えた金髪女性が……

269 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 23:44:20 ID:???
なんだ?こんな所にユッケが。

270 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 00:57:16 ID:???
金髪女性の片鱗をしっかり確認できただけでも、この上なく幸せなはずだ。
悔いなどあるまい。なぁ、現ユッケよ。

おーい髪の毛入ってるぞ部下S、なぜか涙が止まらないんで取り除いてk

271 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 08:30:24 ID:???
キラの声を林原に
アスランの声は☆に。
こうすればSEEDは上手くいった。


272 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 09:20:32 ID:???
石田との絡みも見たいからフレイかラクスを林原にすればよくね?

273 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 09:59:44 ID:???
>>272
フレイじゃ石田と絡まないじゃん
石田と絡むのはラクスかカガリ、種死だと+ミーア(ラクスと一緒の声)とホーク姉妹じゃん

・・・ところでシンを高木渉にすればと思ったのは自分だけ?

274 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 12:18:33 ID:???
ガンダムXの主人公声優だからなあ

275 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 20:23:28 ID:???
>>272
…林原のライト声の方なら
カガリ・ルナがあうかなあ…

276 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 23:07:35 ID:???
う〜ん、このところ停滞期だな…

暇なときになんか書いてみるか… スレイヤーズの一人称をちゃんとやれるか心配だが

277 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 23:21:12 ID:???
>>276
開き直って三人称はどうよ

278 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 00:21:57 ID:???
SSじゃなくて、小ネタならいくつかストックしてるんだがな。
保守代わりに書いてみるか…出来の保証は無論ないが

279 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 19:55:07 ID:???
>>278
うん書いて、なんて言ってやらないんだから!…読みたいけど、さ。
ちょ、勘違いしないでよね!
ちょっと期待してるだけなんだから!


280 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 21:43:33 ID:???
キラがガウリイの役回り演じりゃ
面白いSEEDになるかもなぁ・・・。
いつも正義で最強じゃツマラネ。

281 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 22:17:53 ID:???
そりゃキラがヒロインになるって事ですか?

282 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 00:11:24 ID:???
>>271
らんまっぽいのが頭に浮かんだ・・・w

283 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 10:30:24 ID:???
>>271
……それはそれで、キラが女臭くなるだけの気が;


284 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 12:11:58 ID:???
林原女史が負債に意見したとして、あの人を干す勇気が負債にあるかねぇ

285 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 13:50:01 ID:???
何の話してるんだ?

286 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 16:40:45 ID:???
誤爆じゃね?

287 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 23:14:52 ID:???
>>286
たぶん、こういう事を言いたいんだと思う

林原の性格を考えると福田に文句言うだろうから
その場合、福田が林原を降ろす勇気が有るのだろうか?

で、勇気が無いだろうから、林原の意見が通ってまともな作品になるとw


288 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 00:11:21 ID:???
>>287
いや、福田なら身の程知らずにも林原を干すよ。

289 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 00:24:21 ID:???
干せるか?あの人を
負債が干そうとしても会社がそれを良しとするかどうか…

290 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 00:29:38 ID:???
福田なら干せる!





種死は作らせて貰えなくなるだろうけどw

291 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 00:36:53 ID:???
まあ
万が一林原を作中で干そうものなら
他の声優からも総スカンだろうな
そして、ストーカー被害を受けてる三石あたりもキレるかな

292 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 00:39:59 ID:???
ふと思いついた。

ヒロインをラクスの代わりにリナを投入す(ry

293 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 00:44:11 ID:???
うだうだ悩んでいるキラを一喝して更生させるんですか?

294 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 00:48:57 ID:???
「愛しの根性なし」みたいな展開になりそうだw

295 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 05:22:37 ID:???
>>288
干すよじゃなくて干そうとするよだろ?

ちーちゃんにたてついた林原をほすよ


                       ハ_ハ  
                     ∩ ゚∀゚)') ほすよ!
                      〉  / 
                  ミ .(_/ 丿
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒0�"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"0�T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

296 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 13:26:45 ID:???
>>290
業界追放くらいにはなるんじゃね?

297 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 15:20:20 ID:???
嫁の大好きな同人としても活動できんかもよ>>290

298 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 23:58:02 ID:???
そんなに林原って影響力あんの?
秋元氏が負債に「真面目にやれ」って叱りつけたらシーゲルがアレだったけど
そんな全体に影響与えなかったケド・・・


299 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 00:05:01 ID:???
本人の実力や格や影響力もそうだが
ファンが怖えw

300 :298:2006/10/22(日) 02:40:15 ID:???
>>299
ナルホド…

301 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:10:04 ID:???
>>298
キングレコ・スタチャに何億も貢献したからそれなりに
だがこの業界には林原より上の雲の上の人がゴマンといる
まだ林原程度だと地上にいるスターって感じだ

302 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 20:24:05 ID:???
それでも林原の影響力は☆とは比べ物にならないがな
むしろ☆は林原に頭上がるのか
ラジオでいびられてるイメージしかないんだが

303 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 20:32:11 ID:???
>>291
三石と林原はダチだ
キレるだろうな

304 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 20:49:21 ID:???
>>302
役者は年功序列だから頭上げるなんてトンでもないw

305 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 08:05:21 ID:???
ハロの声を大山の●代にすれば良かったんだ

306 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 09:23:44 ID:???
>>305
ボディーが水色で、ピンクちゃんじゃなくて“ブルーちゃん"になるなw
……出てくれたと思うか?
ちょうどこの時期、ドラ○もんを引退したし……

……って、そんな話じゃ(ry

307 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 14:04:53 ID:???
しばらくぶりです。>>117の続き。



『私は知らない!』
凛としたカガリの声が、辺りに響いた。
「て・・・はい?」
・・・今、真っ向から否定された?
『もう一度言う!私は知らないっ!』
「し・・・知らないって・・・
ちゃんとこっちには証人がいるのよ!『キラ・ヤマトとラクス・クラインから、
オーブ名義で議長暗殺の依頼を受けた』って人物が!
オーブの名前を騙る輩を野放しにするなんて、首長がそんなんでいいと思ってるわけ!?」
証人とは、もちろんナーガのこと。キラとドンパチやってたようだから、ひょっとしたら
撃墜されてるかもしれないが、掘り起こしてご飯の一つでも奢れば、ほいほいしゃべるハズ。
餌付け・・・もとい、女の友情である。

『本当に知らないぞ、そんなこと!
デュランダル議長とは、確かに意見がぶつかることもあるが、それを暗殺で片付けるなんて、
オーブの理念に悖るっ!』
オーブの理念というのは、「他国を侵略せず、他国の侵略を許さず、他国の争いに関与しない」
というもの。
だが、理念理念と口にする割には、思いっきり大量破壊兵器(ガンダム)を隠し持っているところに、
この国の胡散臭さが伺えるとゆーもんである。
「とにかく!その件は置いといたとしても、ガンダムの事でも、この国に疑いがかかってるわ。
そこらへんも、ちゃんと説明してもらわないと困るわね。」
そう。ギルバートさんはキラのストライク・フリーダムは、もともと戦時中に開発されたと言っていた。
恐らくは最重要の軍事機密。
何を思ったか、キラとラクスがかっぱらって自分のものにしているようだが、ドロボーはドロボーである。

『そ・・・それは・・・ガンダムのことは・・・』
カガリの声から、覇気が消える。
ひょっとして・・・何か隠してる?
「そのアカツキが、ストライク・フリーダムを模して作られたってことは、やっぱりその
技術が目的だったのね!」
『それは違う!私たちはこんな技術が欲しくて、ガンダムを持ち出したんじゃ・・・あ・・・』
あっさりあたしのカマ掛けに引っかかるカガリ。あたしは一言も「オーブがガンダムを盗んだ」
とは言っていない。
もちろん、アカツキをストライク・フリーダムの技術で云々というのは、あたしの口からでまかせである。
これで、ストライク・フリーダムが盗品だという事はほぼ間違いないだろう。
さらに、この言い方だと、もしかしたらカガリ本人も、ガンダム強奪事件に関わっている可能性は高い。

308 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 14:08:23 ID:???
『やっぱりお前らなんだな!ガンダムを盗んだのは!』
シンの、何度目になるのか分からない絶叫。
『ガンダムが!力があるから守れる平和だってあったんだ!それを・・・それをお前らがっ!!』
『なら、君は本当にそれでいいと思ってるの?』
シンの叫びを遮ったのは・・・キラ!

『カガリも・・・ここにいる人たち、みんなに聞いてほしい。
自分の国が無事なら、他の国が焼かれることになってもいいの?それで、本当の平和と言えるの?』
「だから!あたしが聞いてるのは、ガンダムの強奪を・・・」
『キラ・・・!それは・・・!』
・・・あたしの心からの悲鳴は、あっさり無視された。

『カガリが大変なことは分かってる。今まで何も助けてあげられなくてゴメン。
でも、今ならまだ間に合うと思ったから。
僕達にもまだいろいろなことは分からない。でも、だからまだ、今なら間に合うと思ったから!』
「あ・・・あんたねーっ!『まだいろいろ分からない』くせに、議長暗殺だのガンダム強奪だの!
一体なに考えてんのよっ!?」
思わず頭抱えて叫ぶあたし。
・・・とゆーか、突っ込みどころが多すぎて・・・
こいつらと喋るくらいなら、サボテンに名前付けて語りかけたほうが、よっぽど建設的な気がする・・・
カガリはカガリで、何に感動したか知らないが、目を潤ませてこくこく頷いてるし・・・
いーのか・・・?こんなんが首長やってて・・・デスティニー・プランが発動したら、カガリには
真っ先に首長の座から退いてもらったほうが、彼女にとっても国民にとっても幸せかもしんない・・・

「確かに・・・平和を高々に叫びながら武器を手にするその選択も、また悪しき選択なのかもしれませんね・・・」

ざわっ・・・

あたしでもない、カガリでもない、少女の声・・・
一瞬、空気すら変わった気がした。

「でも、夢を見る、未来を望む・・・それは全ての命に与えられた、生きていくための力です。
何を言おうと、夢と未来を封じられてしまったら、わたくしたちはすでに滅びたものとして、
ただ存在することしかできません。」

ゆっくりと・・・城壁に、その姿が現れる。

309 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 14:10:30 ID:???
美しい髪、愛らしい顔立ち。見間違えることはない。
悪の元凶、ラクス・クライン・・・!
だが、彼女の存在と同じくらいに、あたしは彼女のそばに浮かぶピンク色の球体が気になっていた。
耳とも羽ともつかないものをパタパタ羽ばたかせ、彼女に付き添うように浮かんでいる。
何かの魔法道具(マジック・アイテム)だろうか・・・?
『ラクスさまっ!!ラクス様だ!!!』
カガリ登場のときと変わらないほどの歓声が、兵士たちから上がる。
「カガリさん。」
くるりと、ラクスはカガリのほうに向き直った。
「まず、決める。そしてやり通す。それが何かを成す時の唯一の方法ですわ。きっと。」
言って、ラクスはにっこりと笑みを浮かべる。
『ラクス・・・ありがとう!』
笑顔で大きく頷くカガリ。

「全ての命は、未来を得るために戦うものです。戦ってよいものです!
だからわたくしたちは、戦わねばなりません!今を生きる命として。
わたくしたちを滅ぼそうとするもの、議長の示す、死の世界と!」

うおおおおおおおぉぉぉっ!!

雄叫びとも取れる、兵士たちの歓声!これが・・・ラクスの影響力・・・!
・・・けど今のって、どう聞いても宣戦布告なんじゃ・・・
・・・うーみゅ・・・政治家でもなんでもない、歌姫のラクスに扇動されて戦争かぁ・・・オーブ、もう駄目かも・・・
『今さらなにを!』
シンの叫びと同時に、デスティニーが刀を振った!

ずどがぁっ!!

爆音と煙が弾ける!あたしたちを狙っていたストライク・フリーダムのドラグーンを、叩き割ったのだ!
『何を・・・!』
突然のことに対応し切れなかったのか、キラが驚きの声を上げる。
ま、自分たちがしゃべくってる間に、敵が動きを止めてくれてると思ったなら、大きな間違いである。

『もう俺は選んだんだ、この道を! なら行くしかないじゃないかっ!!
あんたらが正しいっていうのなら・・・俺に勝ってみせろっ!!!』

310 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 14:11:35 ID:???
>>307-308
おおおおっ!?
どうなるんだ!?とか思いながらGJ!!

311 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 19:15:41 ID:???
もー読んでいて頭抱えて絶叫したwww 大笑い!! 超GJ!

種って凄いんだな。リナ良く堪えたな。なんかもう凄いな。議長今何やってるんだろう。
全く出ていない他の種キャラは、そこそこ平和なんじゃないだろうか・・・ひょっとして。

312 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 20:23:43 ID:???
最後、ドラスレかギガスレでオーブが消滅しそうな予感w

313 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 21:01:15 ID:???
よくこの状況でディル・ブランドが炸裂しなかったなwww

314 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 22:10:33 ID:???
これ読んでまず思ったことは、
某隣国の幹部がこんなんじゃなくてよかったなとw
そう感じるってことは種キャラってどれだけ酷いんだw

315 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:38:58 ID:???
おもすれーw
リナはよくキレなかったなw

316 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:44:02 ID:???
>>314
種キャラ=常に目先のことしか見えないナーガ
じゃないのか?

317 :307@携帯:2006/10/24(火) 02:33:01 ID:???
>>314
キララクの台詞は、ほぼそのまま原作(アニメ)からもらってきてるという事実w

けどネタキャラとしては、種の連中はみんな好きだ。
例えるならガンダムさんのシャアみたいな扱いでw
あくまでネタとして、だけど、書いてるうちに愛着沸くんだから、
人間てのは不思議なもんだとつくづく思う、今日この頃。

318 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 03:33:07 ID:???
相変わらずGJ!!!

しかし相変わらず違和感ねぇw

火炎球投げなかったリナちんもGJw

319 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:13:55 ID:???
そろそろドラスレ使っても誰も文句言わないと思うwwwww

320 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 09:07:16 ID:???
>>312
だからギガスレは封印したとリナはあれほど(ry

321 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 09:34:51 ID:???
すぺしゃるのノリなら竜破斬よりちょっと強いストレス解消用の呪文になるから無問題

322 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 09:57:59 ID:???
>>319
一番効果的なタイミングを待ってるんでしょ。

323 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:37:48 ID:???
ラストのシンの台詞はアレだ
高山版の台詞だな

324 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:32:59 ID:???
>>321
だよなw
初ぶっぱなしはストレス解消用だったしw

325 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 08:44:54 ID:???
ダメだ、こいつら丸く治めるにはドラスレしか思いつかないよ!www

326 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 09:14:26 ID:???
>>325
本編では、街中では絶対使わない呪文の一つだよな。
あ。烈閃槍(エルメキア・ランス)を当てるってのもテじゃないか?
原作でガウリイが脱力させられたやつ。
あれなら、中身に直接影響するから……

……PS装甲で弾かれないか心配だなon_
長文スマソm(__)m

327 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:46:07 ID:???
貫通するブラムブレイザーならいけるんじゃね?
弾かれるってことは、装甲にオリハルコンかなんかが使われてるってことになるが

328 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:09:16 ID:???
ジェフリーの哀れな僕、ガルダくんの黒い鎧のようにヴォルマシールド?を付与してるかもな

329 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:48:54 ID:???
魔術を防ぐ装甲ってことで、映画のRETURNに出て来た魔獣のことを思い出した。
アレはどんな魔法も防いでいたな。

金色つながりってことで、アカツキの装甲がそれと同じだったりして……なんて言ってみる。

330 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:49:13 ID:???
>>326
アニメのNEXT一話で、街中で使ったけどな。
相手は

  並  の  魔  法  じ  ゃ  通  用  し  な  い  ゴ  ー  レ  ム  

なんだろうこのデジャブはw


331 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:14:57 ID:???
ザナッファーだっけ
ナマモノ装甲

332 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:33:20 ID:???
ゾアナ王国の犯罪発生率は0%
正に地上の楽園

リナ=インバースが憎い・・・

333 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:19:06 ID:???
>>332
王家(特にマルチナ姫)の行いの正当性を問えていないので、その統計自体が正当性を欠くが

ラクスなら手を組むか?マルチナの胸はそんなに大きくなかったはずだし。
少なくともアメリアの胸よりは遥かに・・・

334 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:38:37 ID:???
オリハルコンは、魔法は防げるが、魔法によって発生した効果
(竜破斬の爆風で加速した物をぶつけるなど)は防げないようだが
ごうじゃすで使った空に氷結弾撃って氷塊を降らせる、なんてのもいいかも

335 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 07:46:19 ID:???
ザナッファーより黒豹獣人思い出した
並の魔法はきかない

336 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 09:25:08 ID:???
>>333
マルチナの胸、結構あったよ
種のルナぐらいはあるんじゃないかな

337 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 12:49:27 ID:???
>>331
ナマモノとかいうなw

338 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:16:09 ID:???
>>333
マルチナは、特に大きいとか小さいとかいう設定は聴いたことないので、見た目通りフツー胸だろう。
リナみたいに、詰め物疑惑もないしw
やっぱ、頭身や骨格から考えると、アメリアよりマルチナの方が、NEXTの時点では、あるんじゃないか?

まあ、リナとは違って、巨乳長身の未来は開けてるだろうけど
アメリアは、確実に。




339 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 00:49:15 ID:???
>>338は夜道に気をつけた方が良いと思う


340 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:44:40 ID:???
>>338
そこで、リナさんに詰め物疑惑解消のために簡単便利なシリコンのご紹介です

341 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 02:28:46 ID:???
ゼロスか?
油断してると後ろから神滅斬で斬られるぞ

342 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 03:48:46 ID:???
ナーガの胸って年取ったら絶対たれるよね

343 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 03:53:42 ID:???
でもナーガなので年食ってからもあの張りを保っててもおかしくない

こんな倉庫が出来てるんだが
http://wiki.livedoor.jp/arte5/d/FrontPage

344 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 10:28:25 ID:???
黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋れし
偉大なる汝の名において
我、ここに闇に誓わん
我らが前に立ちふさがりし
全ての愚かなるものに
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを

「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」


うあ、すげークレーター。
何人がぶっ飛ばされたんだか。

345 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 15:13:17 ID:???
>>342
リナ=インバース乙。

346 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 18:29:42 ID:???
ふー、さすがゴルンノヴァ。
ドラグ・スレイブもなんともないぜ。

347 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 19:50:23 ID:???
あんたってひとわ―
ひとわ―
ひとわ―
ひとわ―
はわ―

348 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 21:00:24 ID:???
スレ世界のオリハルコンは強度的には貧弱も良いとこだけどな
オリハルコンの剣で枝を切ったらゆがむぞ

349 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 21:21:14 ID:???
ゴブリンスラッシャーかw

ただ一方で、本編一巻のオリハルコンの神像にはそこそこの強度があったように思える。
要は加工法しだいってことじゃないか?


350 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 23:53:27 ID:???
>>341
お前凸だろカツラ脱げ。

351 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 19:52:30 ID:???
これまとめないの?

352 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 20:44:31 ID:LL/F2mqJ
下がりすぎてるので浮上

353 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 21:58:13 ID:???
>>352
IDがL様降臨

354 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 22:18:24 ID:???
え?
まさか、なにもしてないのに
うわ、やめてとめて
うぼぁー

355 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 00:47:03 ID:TEwxpIYV
L様ウラヤマシスage

356 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 01:41:46 ID:???
>>351
>>1-10くらいにある避難所にある

357 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 09:28:24 ID:???
>>355
どの辺がうらやましいんだ?
まぁ、何度いぢめられても復活する部下がいるのはうらやましいが、
他に何か?

358 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 12:24:05 ID:???
ヒント:どM

359 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 05:58:33 ID:???
どうみても、降臨したL様に殺られてます

360 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 09:06:26 ID:???
>>359
ふつーの人間では生きて(ry

361 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 17:12:32 ID:???
ん?かたっぽはビームソード
かたっぽはラグナブレード




どっちが強いのよ

362 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 09:29:56 ID:???
>>361
自分はガンダムの方にはあまり詳しくないが、考察としてこれをageよう。
ビームソード:ビームコーティングや同じ系列の武器が出てくると、その先
      は操縦者の腕による……と思う。
神滅斬(ラグナ・ブレード):えんさいくろぺでぃあスレイヤーズには、
           金色の魔王(ロード・オブ・ナイトメア)の力を借りた
           最強呪文、みたいなことが書いてある。
           原作やアニメでは、全てを切り裂く暗黒の刃、との
           表現あり。
というわけで、明らかに神滅斬(ラグナ・ブレード)が強い。
しかしこの呪文、呪符(タリスマン)の増幅があってこそ完成するもので、
しかも持続時間が短いという欠点があるので、やりようによっては
負けてしまう。

こんなもんだな。長文スマソm(__;)m

363 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 09:44:37 ID:???
リナとナーガの体を縄かなんかでくくりつけて、
ナーガを上手く盾にしながらガンダムにへばりつかせ、
ラグナ・ブレードでナーガごとコックピットを串刺しにすれば楽勝かな。

ガンダム一機倒すだけならこれだけで十分だが・・・
オーブ兵の雑魚モビルスーツまで倒すとなると、リナちゃん圧倒的に魔力枯渇で不利。
集団vs単機(シンは戦力にはなりません)の辛いところ。

リナは地形を生かした戦いで、大量のレッサーデーモン倒せる実力は持ってるんだし
MSをMS以外の方法で迎撃・大量破壊・行動不能にするには、やっぱドラスレが楽なのかもね。

364 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 11:15:37 ID:???
神滅斬は威力では負けていない、というか
ビームサーベルを凌駕していると思うが
使用者の速さとサイズ差がヤバイ

ガンダムはあのでかさで人間並みに機敏に動く
10倍のスケールで人間並みに機敏に動いて見えるって事は
実際の速度は10倍って事になる
ビームサーベルも身を捻ったくらいじゃ回避できないでかさ

もしガンダムがスケール相当の鈍重さならやりようはあるだろうが
リナの最速レイウィングも高い所いくと速度落ちるし
真正面からは厳しいだろうな

まぁ真正面からまっとうに闘えば、だが

365 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 15:21:54 ID:???
とりあえずギガスレイブが一番つおいってことで

366 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 20:06:41 ID:???
M-1なら
ダム・ブラス級の魔法で破壊出来そうなのだがw

367 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 22:25:04 ID:???
ビームサーベルは直撃しなくてもかする程度でも鋼鉄をも溶かす高熱が厄介
神滅斬は一点集中で当たらなければどうということはない
>>366
厚い鉄板とかそんなの壊した描写ってあったけ?
せいぜい石壁ぐらいだろ。コクピット狙っても無駄のような

368 :通常の名無しさんの3倍 :2006/11/01(水) 22:27:12 ID:???
お前ら、こんな時こそあれを出すんだ
つ「ぴこぴこリナちゃん」
多分、ぴこぴこリナちゃんならやってくれる筈だww


369 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 23:01:51 ID:???
>>366
空間ごと切り裂いたのをお忘れか

370 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 01:06:53 ID:???
神滅斬は術者のグリップ以外の、接触面を消滅させる術だからな
しかも断面からじわじわと対象を侵食する
ルーク・シャブラニグドゥもフィブリゾも「まともに喰らえば一溜まりもない」と認めてる
唯一堪える事が可能だったのがスーパーデーモン
コアの爪を、魔王剣と挟んでやっと破壊したからな
侵食と再生が釣り合って押し込めなくなって、魔王剣の援護無しならリナの魔力が先に尽きてた

371 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 09:28:58 ID:???
神滅斬でやられた魔族ってトカゲの尻尾切りしてないよな
しなかったんじゃなくてできなかったのかな
空間ごと切り裂く=アストラルサイドの本体ごと切り裂くってことなんだろうか

372 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 09:34:28 ID:???
>>369
アニメ版だと不完全版の余波で結界破壊したしな

373 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 13:45:05 ID:???
>>371
触れられてからじゃ間に合わないんだろ
トカゲの尻尾自体高位純魔族専用っぽいし
ガーヴは防げると思ってたし、グラウシェラーはゼナファにトカゲの尻尾を無理矢理作らされて冷静じゃなかったし
ハイパーデーモンは憑依を解いたらただの肉塊だからドゥールゴーファだけ逃げるわけにも行かないし
あと高位純魔族で神滅斬喰らった奴いたっけ

374 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 14:05:36 ID:???
冥王は「当たったら痛い」って言ってなかったか?
トカゲの尻尾切り自体は有効なのかも
でも、15巻で魔王は神滅斬が直撃したら滅びる、みたいなことを言ってたが、
あれはあの世界の影響で神滅斬の威力自体が上がってたのかね

375 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 15:16:58 ID:???
>>374
それは多分、赤眼の魔王(ルビーアイ)が不完全なものだからじゃないか?
復活しているとはいえ、7分の1だし。

376 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 18:46:56 ID:???
>トカゲの尻尾自体高位純魔族専用
アメリアのラティルトを凌いだ髪の毛魔族グドゥサ(だっけ?)も忘れないで下さい

377 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 19:34:08 ID:???
>>375
七分の一とはいえ腹心よりは強いだろ
腹心の方が強いならわざわざ魔王探し出して復活させようなんて思わないだろうし

378 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:02:19 ID:???
神滅斬の完全版なら滅びるってことじゃない?
>370のスーパーデーモンにしても不完全版だからこそ受け止めれたんだろうし
元がドゥールゴーファだし完全版じゃひとたまりもなかったと思われ

379 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:30:15 ID:???
ドゥールゴーファは受け止めたんじゃなくて消滅しながら再生してたんだがな
それにドゥールゴーファだけの能力じゃなくて、ラウグヌト・ルシャヴナの力も借りてるはずだ
あれは術をかけた魔族が滅びない限りは延々と再生し続ける
ギガスレ喰らったらいくらなんでも消滅すると思うが

380 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 15:42:36 ID:???
それ一理あるな。
それにやたら恐ろしい回復力だし、その驚異の回復力を盾として使ってたから魔王剣の被せがあってやっと回復力上回る感じて斬れたからなぁ…

381 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 20:13:37 ID:???
ガンダムが再生するこたぁないだろから、リナちゃんはコクピットを包丁でさくっとやってください。
お姉さんならできるんでしょ? なら出来ますよ。きっと。多分。絶対。




 ・・・ってシンが言ってましたあああああああああああぁ

382 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 23:38:56 ID:???
ミーティアってさ、劣化デンドロって良く言われてるけど
どっちかと言うと、見た感じは、Gファルコンだよな?
結局く、微妙だが

383 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 02:24:23 ID:???
>381
おーい誰だ?こんなところに炒めた挽肉捨てたのは

384 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 12:15:41 ID:???
>>383
良く見てみ、それシンじゃね?

ええシンですシン・アスカです。決して>>381じゃないです。マユじゃないです。

385 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 12:36:06 ID:???
>>384
リナ「と、ゆーわけでっ!これで名実ともに、あたしがこのスレの主役ねっ!!
   大丈夫よ、シン!あなたのことは、お昼ご飯の時間までは忘れないからっ!」

シン「・・・俺は昼飯以下か・・・そーなのか・・・」


386 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 23:58:56 ID:???
>>385
スレタイに入ってるキラが完全に忘れ去れている件について

というわけでなんとか闘わせてみようかなーと思ってみた。

キラvsリナ

・前哨戦 ラクスvsリナ
ラクス「…夢を見る。未来を望む。それは全ての命に与えられた生きていくため
の力です。何を得ようと夢と未来を封じられてしまったら、わたくし達は既に
滅びたものとしてただ存在することしかできません。
 全ての命は未来を得るために戦うものです。戦ってよいものです!」
リナ「はぁ」
ラ「そういう訳ですので―――リナさんにはキラと対決していただきますね♪」
リ「やだ」
ラ「では早速ルールの説明を……」
リ「聞きなさいよヒトの話!……大体、何がそういう訳でそもそもキラって誰よ?
 いやそれ以前に、あなたは誰?」
ラ「私はラクス・クラインですわ。リナ=インバース」
リ(なんでフルネーム呼び?)
ラ「………」
リ「………で?」
ラ「はい?」
リ「いや『はい?」じゃなくてッ!あたしの質問に一個しか答えないでしょーが!?」
ラ「あらあら?そうですわね、私ったらうっかりしておりました」
ぐいっと何かを引っ張り出すラクス
ラ「こちらが司会進行役のシン・アスカさんです」
シン「何で俺?!」
リ「だから人の話を聞けえぇぇぇぇ!アンタはッ!!」
テーブルを手刀で叩き割るリナ、
リ「あたしは!何で!そのキラとかいうのと!戦わなきゃならないのかとッ!
聞ーてるのよ!!」
ラ「…夢を見る。未来を望」
リ「さっき聞いたわあぁぁぁ!?答えになってないでしょーがッ!!いーかげんにし…」
ラ「ちなみに勝者には金貨200枚をお贈りいたしますわ♪
 それでこれが前金です(ドンッ)」
リ「―――人は。闘いの道を選ぶしかない。
 時にそんな運命に出会うわ……」(手付金を懐にしまいながら)
シ「買収されただけだろッ!?」

対戦結果
勝者:ラクス・クライン
決まり手:人生先立つものが必要です。

387 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 00:04:46 ID:???
・本番です

ラ「それでは、まずはご挨拶ですわね♪さあ、キラ」
キラ「えーと、何だかよく分からないけど……キラ・ヤマトです。よろしくね」
リ「あたしはリナよ、リナ=インバース。一応、よろしく」
キ「え?」
リ「?」
キ「(目線を顔から下に落として)女、の子…?」

ヅヱりッ

リ「どぉこ見て言っとんじゃあぁぁぁぁ?!」
シ「……いやその、靴の形に陥没した顔が戻んないと答えようが……。
 というか俺は何の為にここに…?」

・対戦結果
勝者:リナ=インバース
決まり手:インバース・スクリュークラッシュ、またの名をヲトメの恥じらい

リ「ったく、この美少女をつかまえて失礼な…」(ブチブチ)
キ(復元中)「い、いや…女の子だったんだな、って思っ」

ごずッ

シ「おい。別にコイツはどうでもいいけど、人としてコメカミはやめとけよコメカミは」
ラ「キラ?」
キ(へんじがない。ただのしかばねのようだ)
ラ「あらあら、キラったら♪……一度、女性の価値基準についてよく話し合う必要が
あるみたいですわね?」(氷の微笑)
ハロ「ミトメタクナーイ!」


反省はしているが俺は謝らn(ry

388 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 01:08:23 ID:???
>386 387
GJ。キラ哀れ。
でもまあ、どっかの誰かさんみたいにパンパンしなきゃ性別が分からない訳じゃないだけマシだと思う。
もし、キラがそうだったとしたらw

389 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 01:59:11 ID:???
バストの差は戦力の決定的な差ではない事を教えてやる!!

むしろ極限まで空気抵抗を減らし、
移動時に不要な重心の上下動を生み出さない
闘うにはまさに理想的な

390 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 02:10:12 ID:???
戦う女性か・・・
うろ覚えな上に、今はどうだか知らないが、数年前に見た警察官の採用条件かなんかは、
女性は、バストが身長の何分の一かないとダメだった。

バストなんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのd

391 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 02:12:21 ID:???
おまいら、乳の話はするなとあれほど…

392 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 09:21:28 ID:???
>>389
そうそう。アメリアもナーガも、ギガスレ使えないしねw
……って、封印したってリナあれほど(ry

393 :ガウリイ:2006/11/06(月) 19:44:47 ID:???
おや?ドラスレの光が…明日は雨かなぁ?

394 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 21:53:24 ID:???
ラクスと貧乳同盟を結ぶリナが見えた
…ん?何か赤い光が(ry

395 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:02:25 ID:???
…ラクスに煽られてミーアを殺りに行くリナが見えるんだがw
もちろんミーアの側には議長に金で雇われたナーg(ry

396 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:23:19 ID:???
>394
ラ「わたくしの偽者に『巨乳』を仕立てやがった議長に地獄を見せたいんです♪」

……とかいう依頼だったら受けるかもなw

397 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 01:54:56 ID:???
>>395
いや、そこでミーハーミーアが
「え、リナ=インバースさんですか?! ドラまたの噂よく聞いてます、サインしてください!!」
とか言っちゃってリナがたじたじになるんだろ

398 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 08:49:25 ID:???
>>397
甘い。ドラまたもリナには禁止用語だ。
まあ、大抵その噂は、“ドラゴンを瞬く間に倒す”とかいう、当たらずも
遠からずなものに湾曲してたりするが。

399 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 10:40:41 ID:???
・・・・・・・・・・カガリは意外と胸、あるんだよ・・・
ミリィが作画によってあったり、すくなかったりするんだよ・・・・

400 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 13:01:01 ID:???
>>399
そんなことばっかし言ってると、謎の同盟に命をねらわれるぞ。夜道に
気をつけろ!

……ってシンがいってましたぁぁ(ry
シン「なんでもかんでも俺のせいにするな」

401 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 17:06:35 ID:???
巨乳派のキラvsリナなんていう電波を受信した

402 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 19:51:57 ID:???
魔乳さん逃げて!! 巻き込まれる必要無いのに巻き込まれて死んじゃう!!

403 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 20:53:25 ID:???
>>399
うっかりミリアリアなのかミレニアムなのか悩んだ

404 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 21:55:00 ID:???
>401
つまりラクスと袂を分かつ訳か


………ものすごい目に合いそうだが

405 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 22:32:28 ID:???
黄金竜のレーザーブレスやザナッファーの光の剣が
規模こそ違えど基本的な性質は
ビームライフルビームサーベルぐらいの威力かと思うんだが
どうだろう?

406 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 22:38:51 ID:???
TRY一話見るとビームライフルなんて話にならない威力あるぞ
大爆発

407 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 22:39:53 ID:???
比較対象はV2の光の翼あたりでどうだろう

408 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:25:14 ID:???
ソーラレイを弱めた感じw

409 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 09:00:20 ID:???
>>403
悩むなってwミレニアムは中の人つながり……

リナ「ふん、黒歴史をさらすから、こうなるのよ」
シン「聞こえてないと思うぞ……」

410 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 16:18:15 ID:???
黒歴史はリナたちが悪かったわけじゃないんだから、
後始末なんか頑張らなくてもいいのに。

それに、中つながりでも、キャナルじゃガンダムに勝てないと思う。なんとなく。
わたわたしてる間に撃墜されてしまいそう。

411 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 16:52:48 ID:???
中の装甲でも足りないかなあ?
あの世界の現有兵器が効かないのは敵だけだっけ?
装甲は同じもののはずなんだけど・・・

412 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 17:17:06 ID:???
キャナルの機動性、基本兵装が偽装状態でもあの世界の現有兵器より上
さらに偽装部分パージで機動力が増すうえに装甲は奴らと同じに
どう見ても種兵器じゃ傷一つつきませんが何か

413 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 18:18:27 ID:???
サイバリアなんて使われた日にゃ絶対無理だな
ちょこまか動くMSに攻撃当てられるかという問題はあるが
…ファランクスレーザーで弾幕張れば近づけないかな?

414 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 19:27:22 ID:???
>>413
⊃ミリィ

415 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 20:59:51 ID:???
>>413
「サイバリア」
無数のサイが弾幕状のバリアになってるのを想像して笑ったw

416 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 02:05:31 ID:???
>>413
サイトチップと慣性中和チップの複合チップの狙撃条件
あれに命中する機械的な確率はいくつだった?
その上で100%命中させるミリィがいるわけだが

417 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 04:38:38 ID:???
ぬこバリア!ぬこがびっしり固めたら、誰も攻撃できない!
エジプト人とおなじ!

418 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 09:00:51 ID:???
宇宙のお尋ね者になってた頃のケインたちって、結局どうやって切り抜けていたっけかなぁ・・・
賞金首のまま最終回まで行ったっけ? 記憶に無い・・・

>>417
・・・確かに攻撃できなさそうだが・・・
宇宙空間にぬこを放りだすわけにも・・・
はっ!! コクピッドか!! 操縦席にびっしりぬこを詰め込んでおいて、キャナル相手に宣戦布告するのか!! 強敵だな!!

419 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 09:12:54 ID:???
>>416
0が画面の下の方に埋まるほどあって最後に16がつく
0ではないが限りなく0に近い確率だな

420 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 09:37:18 ID:???
そういやNEXTで女性しか入れない都市に入るのに男性陣が女装したのあったなって思い出した
なんでだろ?

421 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 19:21:06 ID:???
>>420
写本探し。情報があって、リナまかせにしておけないゼル、リナの保護者兼女装経験者のガウリイ、面白いこと大好きゼロスが女装。
アメリアがゼルの女装に随分積極的だった(実際めっちゃ綺麗だった)覚えがある。
ま、ギャグ月間だったし、写本は無かったんだけど。

422 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 21:44:59 ID:???
>>421
NEXTは爆笑したが、ろいやるのは吹いた。ゼル・・・


女性しか入れない神聖国家に潜入捜査に赴く事になったリナ。
依頼人の議長が助っ人として宛がってくれたのは、何故かシンだった!
「ったく・・・何考えてんのよ、あのワカメ頭・・・」
「わかっ・・・いや・・・人手が足りてないって・・・議長が言ってた・・・
で!何で俺を凝視してるんだ!?」
「・・・ま、そんな言うほど悪い顔じゃないし・・・何とかなるかな・・・」
「何とかってなんなんだああああ!?変な笑み浮かべながら言うなっ!
いいっ!俺は国の外であんたをサポーt亜wせdrftgyふじこlp;@」

その国でシンが出会った、深窓の美少女ステラ。
「君はこの家の子?名前は?分かる?」
「名前・・・ステラ。」
「俺・・・あ、いや・・・えっと・・・わ・・・私は・・・おしん・・・」
束の間、心を通わせる二人。
だが、ステラは敵方の戦士だった・・・!

戦いを乗り越え、シンはついに、自分の真実の姿をステラに明かす。
女の子だと思っていたシンが、実は男だったことを、戸惑いつつも受け入れるステラ。
「ほんとのシン・・・胸・・・ない・・・?」
「ちょ・・・!ステラ!その言葉はあいつのブロックワーd亜wせdrftgyふじこlp;@」

「やあ、リナさん。相変わらずの活躍だったそうじゃないか。
今回も、見事なクレーターを量産したらしいね。
ところで、シンの姿が見えないようだが。」
「あ、ギルバートさん。おしんちゃん・・・じゃない、シンなら大丈夫です!
炸弾陣(ディル・ブランド)一発だけだったんで。」


電波拾っちゃった・・・

423 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 22:33:00 ID:???
GJ!おしんw

424 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 22:35:39 ID:???
ちょw
確かにリナのブロックワードはそれだwww

425 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 23:10:24 ID:???
>>422
大根めし噴いた

426 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 00:47:38 ID:???
馬鹿野郎お前等、リナのブロックワードは違うだろ!!
「胸無し」はダミープラグとかEXAMとかそんなのの起動ワードだろ!!
リナのブロックワードはこれだ。

つ【お前が暴れた事による損害の賠償請求は全てお姉さんに行く】

427 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 01:09:03 ID:???
>>426
たしかにそうだw
ブロックワードは相手を行動不能に追い込むものだから、そっちの方が正確だわなw


しかしそれ以上に、ダミープラグとかEXAMとか、
きっちり中の人まで合わせてくるお前さんの芸の細かさに脱帽。

428 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 01:13:34 ID:???
>>426
リナ「いぃぃやあぁぁぁッ!!嫌!嫌!!死ぬのは嫌あぁぁぁぁぁッ!!」
シン「お、おい落ち着けってぶべらっ」(イイ感じな拳がヒット)

建設されゆくピラミッドを見つめ、薄れゆく意識の中でシンは思った。
シン(こいつの姉ちゃんって、一体何……?)

ガウリイ「ああ、なんかウェイトレスやってるって」
シン「何だそりゃあぁあぁぁぁッ!?」(思わず復活)


429 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 01:13:36 ID:???
>>422
GJ!
今攻略本無しでわんだほ〜プレイ中。すげータイムリーな女装ネタですた。
わんだほ〜ゼルは衣装アダルティなのに照れゼロなんで、見てて凄くヤバイ。
というか、女装にむしろノリノリ。

430 :422:2006/11/10(金) 01:40:22 ID:???
>>426
ブロックワード、もう「ルナ=インバース」でいいような気がしてきたw

>>429
ゴメン、ろいやるじゃなかったね。

つか、おしんちゃんじゃなくて、素直に「アスカ」って名乗ればいいんじゃないか?
と投下した後に気付く。
寝ますわ。

431 :429:2006/11/10(金) 01:48:14 ID:???
>>426
敵に知られちゃまずい情報=ルナ、ってことか。
>>430
ろいやる未プレイの俺は
「ゼルはろいやるでもやったかー・・・」と思ったww
揚げ足取っちまったな、俺も寝る。

432 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 02:26:23 ID:???
てゆーか、シンがルナマリアを読んだ時に軽く発動してもおかしくないよな…「ルナ」って単語に条件反射しても…w


>>422
アスカよりおしんの方が笑える。GJ

433 :420:2006/11/10(金) 09:25:42 ID:???
なんでだろ?ってのは何で自分がそんな事思い出したんだろってイミだったんだが・・・
まあ、それでネタが出来ていたのは嬉しいですだ

434 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 13:13:44 ID:???
>>422
シン、あはれなり……w
>>428
だははは!思わず復活してしまったシン、GJ!!w
>>432
その件については、前スレで考察されていたぞ。


435 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 02:34:37 ID:???
艱難辛苦を考えれば、アスカよりおしんのほうがピッタリだろうwww
遅ればせながら、GJ!

436 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 21:48:02 ID:???
まじ笑えるwGJ

437 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 10:29:52 ID:???
>>435
シン「あんたはぁぁぁっ!!」
ぱかーん!
リナ「やかましい。それにしても、いい音するわね、この金属トレイ」
ガウリイ「何で金属トレイなんだ」;
リナ「その場にあったからよ」
ガウリイ「山かよ;はっ!珍しく俺がツッコミ入れてる!!?」
リナ「自分で言うもんじゃないでしょ……」

……なんちゃって。長文スマソ。

438 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 21:45:51 ID:???
ほしゅ

439 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 23:39:01 ID:uAQhHo03
        ,.へヘー'、     
        〈/=)人y.〉     このあたし、リナ=インバースが
           j(゚∀´*レ(    一肌脱いでageようじゃないの!
         と(_゚'_/○>  
         |く__ゝl;;;|、〉 
         ,ノ;;;UU;;;ヾ;;ゝ  

440 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 00:36:45 ID:???
>>439
こんなAA有ったんだ…本物はもっと乳n(ry
ん?何だろう…赤い光りが近づいてk(ry

441 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 01:02:55 ID:???
         .へヘー'、     
        〈/=)人y.〉   本物
           j(゚∀´*レ(   
         と)_゚'_U○>  
         |く__ゝl;;;|、〉 
         ,ノ;;;UU;;;ヾ;;ゝ

442 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 01:07:04 ID:???
>>441
0・・・と言うよりマイナスかwま、まあ日本には微乳って言葉があるんだしw
おや?こんな時間なのに外が赤くなって(ry

443 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 02:31:44 ID:???
またおまいらか…
だからあれほどまな板乳には触れるなと言っt…

おや遠くのほうが紅くs(ry

444 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 09:11:02 ID:???
…リナとまな板は切っても切れないからしょうがないよね…

やべっ窓の外が赤k(ry

445 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 09:18:44 ID:???
>>442-444
シン「おい。あいつら大丈夫なのか?」
リナ「炸弾陣(ディル・ブランド)くらいじゃ死なないわよ。当たり所が悪く
  なければね」
シン(俺……こいつと一緒に行動するの、やだなぁ(心の声)

電波拾った。後悔はしないが、反省してる(ry

446 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 09:48:02 ID:???
まな板より洗濯板の方が、まだ凹凸があって良心的だと思うんだ。
も、勿論、ピ・・・ピンク電波の話です!! そんなに過剰反応しないでください!! お願いします!!

>>445
GJ! 今回はリナちゃん優し目な制裁でw
そのうちシンは妹の名前を呼び続ける引きこもりになりそうだなぁ・・・同行拒否のあげく

447 :445:2006/11/15(水) 11:38:39 ID:???
>>446
GJありがとうm(__)m
シンならまだ大丈夫じゃないか?
ガウリイみたいなクラゲになれb(ry

シン「さっさと名無しに戻れ」
リナ「いや、あんた。人としてミゾオチはやめておきなさいよ」
ガウリイ「人の事言えないだろ……。はっ、思わずまたツッコミを!?」

448 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 13:18:16 ID:???
>>447
ゼロスを魔族と見抜いていたり、リナを単独行動させていいのか心配したり、ガウリィは言うほどボケではないしたまにはツッコミもしてるぞ
ただ天然なのとボケの破壊力がでかいのと周囲のクラゲ扱いでボケオンリーの印象なだけで






小説版は。アニメはありゃダメだwwwwwwww

449 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 19:02:58 ID:???
>>446
洗濯板ってのは肋骨が浮いている状態、まな板は平らになるくらいは付いてるってことだぞ?

450 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 20:52:04 ID:???
5〜6年前は一応凹凸がある体型って意味だった筈なんだけどな<洗濯板
今じゃアバラ浮いてるのか……

451 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 22:06:57 ID:???
洗濯板、10年以上前に親がアバラ浮いてるって意味で使ってたけどな…

452 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 22:21:10 ID:???
きっと地域によって違うんだよニュアンスが

453 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 22:37:39 ID:???
アバラが洗濯板の段々になってるとこを連想させるから洗濯板だと思ってたが・・・

454 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 22:53:26 ID:???
>>446>>449-453がいる辺りの空が赤いんだけどなにかあった?

455 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 07:17:46 ID:???
だからおまいら懲りずに洗濯板を連呼するなと何度言わせる気だ?

洗濯板だぞ!?洗濯板。

もう何もないスカスカなんだぞ洗濯板って。

アレ何か赤い閃k(ry

456 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 09:26:31 ID:???
「あっ・・・暗殺って、あんた・・・!」
「暗殺依頼の動機なら、ここですわ」
彼女は自分の、そして、あたしの胸をそっと指した。
ぷち。
「あんた、わざわざあたしに喧嘩売りにきたんかぁぁぁ!?」
「私が売られたのですわ、あなたと一緒に」
殴りかかろうとした拳を、彼女の顔にぶち当てる前に止める。
あたしは、ラクスとかいう少女をもう一度、注意深く眺めた。
あたしに勝るとも劣らない美少女の体が、小刻みに震えている。覇気は無く、諦めが大勢を占めているような状態の彼女が、私を見上げている。
彼女とあたしが似ている所など、美少女である点以外には無いと思うのだが・・・
いや、ある。多分その部分は、彼女にとってもコンプレックスのはずで・・・

「あの国のデュランダルとか言うワカメ、私だけなら兎も角、事もあろうにリナさん、貴方のことまで・・・何度も、何度も・・・!」
彼女はいきなり大声で叫んだ。周囲の人間達がぎょっとするほどの大声で、その目に沢山の涙を浮かべて。
直感が走った。うそ泣きではない。私には判る。この表情と訴えは、紛れもなく本当――
何度もバカにされた。あたしが。この胸を。この胸を。この胸をっ!!
「リナさん・・・! むぐっ」
「ちょ、ラクス!! シーッ!! 静かにして! 目立つでしょーがっ!!」
とりあえず彼女の口を押えながら、私は思った。
依頼を受けるつもりは全然無いけど、デュランダルとかいうワカメ、一度は地の果てまでぶっとばさないと気がすまない、と。


暗殺依頼受けたバージョン電波が、なんかきた。
ラクスの喋り方判らない上乱文、本編書いた人とは別人でゴメン。

457 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 19:43:18 ID:???
>>456
wwwwwww
リナ・ラクス VS ナーガ・ミーア になるのかw
…ミーア、ご冥福を祈るわw

458 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 23:21:48 ID:???
>>456
GJ!
電波はしっかり受け取ったwwww

「リナさん・・・これを。」
「こ・・・これは・・・」
議長たちとの最終決戦を目前に控え、ラクスに(無理矢理)導かれたリナが、
目にしたものとは・・・!

「これこそは、魔道技術の粋を集めて作られた、ぴこぴこリナちゃんMk-Uですわ!」
「え・・・えっと・・・」
「今のリナさんには、必要な力と思いましたの。」
「あの・・・ちょっと・・・ラクス・・・?」
「想いだけでも・・・力だけでもダメなのです!」
「ああああっ!もうっ!!あさっての方向見てないで、ちったぁ人の話を聞きなさいっ!」
「はい、なんでしょう、リナさん。お顔が真っ赤ですわ。どうなさいました?」
「んなことはどーでもいいのっ!
それより、何なのコレ!この二頭身の粗大ゴミっ!!何かキバ生えてるしっ!」
「そんな!粗大ゴミだなんて・・・!
貴女の願いに、行きたいと望む場所に、これは不要なのですか!? 」
「当たり前でしょうが!!こんな非常識なのに、誰が乗るのよ、誰がっ!」
「もちろん、貴女です、リナさん。
だからこそ、リナさんの魅力を余すところ無く再現し、愛らしい幼児体型、大胆不敵なその微笑み、
それに大平原の小さな胸だってごらんの通り・・・」
「ねぇ、ラクス・・・初めて会ったときからずーっと思ってたんだけど、あんたホントは、あたしに
ケンカ売りたいんでしょ・・・?」
「まさか!リナさんのことは大好きです!だって・・・その・・・親しみが湧きますもの♪無いものどうしで♪
あ、尊敬と親愛の証に、この機体は私がデザインをしたんですよ♪」
「・・・・あぁ・・・・そぉ・・・・・・・・」

その頃のプラントでは。
「議長っ!!何ですか、あれ!!
俺のデスティニーの横に、得体の知れないモノが立ってるんですけど!?」
「あぁ、シン。あれは彼女のために作られた機体だ。しっかりサポートしてやってくれ。」
「き・・・機体ってゆーか・・・いや、俺が言いたいのはそんなことじゃなくてですね!
って、うわっ!何か胸が揺れてるしっ!」
『ほーっほっほっほっほっほっほ!!ほーっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほ!!』
「本当は赤か金色に塗装したかったのだが、時間がなくてね。」
「それは議長の趣味じゃないですかぁぁぁっ!」
「だが、それを置いても素晴らしい出来栄えだ。」
何やらご満悦のデュランダルの隣で、ガンダムのパイロット、シン・アスカが、思わず OTL していた。

459 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 23:21:51 ID:???
もしかして種ってパロディの方がずっと面白い?w

460 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 23:23:58 ID:???
>>458
ワロスwwwwwwww
リナ怒りすらうせていくところがリアルだあw

461 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 23:25:09 ID:???
>>458
流石だなあw

462 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 00:58:00 ID:???
種の運命(さだめ)を背負う者・・・

463 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 01:11:02 ID:???
>>458
お流石でございますw


ところで、なんか変なもの拾ったんで虚乳同盟の前にこれを置いてく

つ【『もっとも胸の小さい方へ』と書かれた胸の大きくなる薬】


464 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 02:20:48 ID:???
アスラン「俺は幼児体形(ロリコン)趣味を捨てると決めたんだ!!目を覚ませキラ!!」

議長側の主張がこれな事に違和感を感じるのは何故だ

465 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 03:13:57 ID:???
大佐だからさ

466 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 09:15:49 ID:???
えっ、キラも議長側に付くんじゃないの?
そうじゃなきゃリナVSキラにならないじゃん

つーか、大半の男は議長側に付きそうな気がしてならん…

467 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 12:53:57 ID:???
きょぬー派
議長(偶像(アイドル)たる者女性の魅力は主張せねば派)
レイ(隠れマザコン派)
ムゥ(ウヒョー派)
アスラン(ロリコン卒業したい派)

マリュー(敵視されて追い出された派)
ルナマリア
メイリン
イザーク(バレバレマザコン派)

ひんぬー派
リナ
ラクス
キラ(ラクス恐いよ派)
シン(マユハァハァステラハァハァ(ロリコン)派)
ミリアリア
ディアッカ&ジブリ(ロリコンっぽい派)
カガリ
ガウリイ(よく解らないからリナの言うこと聞いとけ派)

どっちでも良い派
アーサー(どっちも萌えるよ派)

468 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 13:54:33 ID:???
ステラはそこそこあるぞ


469 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 14:20:43 ID:???
体は大人!頭脳は子供!

470 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 14:52:04 ID:???
ステラはそこそこどころか、かなりあるべ
ついでにシンはのちのちルナとくっ付くからなぁ〜
ロリコンと言うよりはシスコン(マユ→妹/ステラ→妹系/ルナ→姉属性、いずれも対等な感じはない)
じゃないかな〜

ついでにフレイはおっきめだった…
キラの前カノはおっきめでしたよラクス嬢…







さっ、急いでこの場から離れないと…

471 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 15:11:25 ID:???
夢を見る。未来を望む。それは全ての命に与えられた生きていくための力です。
何を得ようと夢と未来を封じられてしまったら、わたくし達は既に滅びたものとしてただ存在することしかできません。
全ての命は未来を得るために戦うものです。戦ってよいものです。
だからわたくし達も戦わねばなりません。今を生きる命として。わたくし達を滅ぼそうとするもの。巨乳の示す死の世界と。

472 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 15:29:05 ID:???
つまりこうか
マユ(ひんぬー妹派)「お兄ちゃーん♪」
ステラ(きょぬー妹派)「シン…(手招き)」

シン(どっちでも良い派・妹属性派)「俺はどうすれば……orz」

473 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 20:00:18 ID:???
>>466妄想だだ漏れだが以下↓

ガウリイが、リナと同様にラクス・カガリ派の「自称保護者」になる。
(相手側には議長も虎もムゥも魔乳も居るが、保護者にあたる人間が誰も居ない為)
その内リナが何かの拍子に嫉妬爆発して、いきなりラクスに攻撃呪文をぶち当て、ガウリイ引っ張って脱走。
ラクスは攻撃を受けたことを根に持ち、キラにリナ討伐を依頼。結果、キラVSリナ に発展。
一方、議長は胸の好み<<妹属性のシンに、リナのスカウトを要請。

だがしかしっ!
貧乳と戦い続けるキラを見て、巨乳派に鞍替えしたんだと勘違いした凸が、勝手に幼馴染を助けに離脱!
議長派の戦力がた落ちの中、ミーアはラクスの洗脳に会い、胸を切り裂き自殺未遂を繰り返す!

全てを見てきたリナちゃんは、一体どうやって事態を収拾するのかっ!
争いが終わるとき、果たしてガウリイはリナちゃんの純情な乙女心を理解できたのかっ!
次回! 『起動戦○ガ○ダム乳運命』、電波が誰かに降臨するまで待て!

474 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 20:47:52 ID:???
魔王ラクス様&ドラまた、最終決戦に臨む

「私達には、生まれながらに胸がありました」
「だがその胸は、平均値に達する事はなかった」
「たったそれだけの理由で、私達は黙殺されたのです!」
「貴様には解かるまい。人を超えた力を持ちながら、評価を受けぬ者の苦しみは」
『私達が味わった屈辱、そして絶望…。それは、この世界の滅亡と引き換えにしてこそ癒される!』
『そして、全てが破壊し尽くされてから、新たな秩序が築かれるのだ!』
『それが、私達の求める、正しき未来だ!』

どこまで逃げれば大丈夫かな?

475 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 21:33:50 ID:???
>>474
地球が消滅したら、どこに逃げても…

あれ?
なんだろうあの黒い爆発のようなものh

476 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 21:43:34 ID:???
何かに似てると思ったらおしゃれ大作戦だ

477 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 23:24:47 ID:???
今までの反動のように乳話が盛り上がっとるw

でかい乳なんて飾りです。エロい人にはそれが分からnあれなんかあかいひかr(ry

478 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 23:33:39 ID:???
せめてシルフィールくらいないとおっぱいとは認めないけど何か?

あれ?
なんだろう・・・豆腐がめのまえn

479 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 01:23:56 ID:???
ここは戦場なのか…!?

480 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 01:39:55 ID:???
>>477
貧乳好きでも容赦なく制裁を与えていく素敵なリナさんを全力支援。
おっと、暴れないでくださいねリナさん。恥ずかしながら私も、戦場の貧乳ですから。

481 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 01:42:49 ID:???
なんか電波が届いたので投下

リナとシンがとりあえず並んで歩いてると思ってくんねぇ
で珍しくリナが躓いてそれをシンが支えたと思ってくんねぇ
で運悪くシンの特別スキル”ラッキースケベ”発動し
手がリナの胸にいったと思ってくんねぇ

リナ「きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!火炎球!!!」
シン「うわぁぁぁぁ!!いきなりナニすんだ!!」
リナ「アンタ!乙女の胸触っといてナニすんだはないでしょーが!!」
シン「躓いたのを支えただけじゃないか!」
リナ「なんですって〜!人の胸触って開き直る気!?」
シン「ただの偶然だろうが!何でオレが、わざわざアンタのない胸さわんなきゃならないんだ!!
   ・・・・・・・・・・・・・しまった!」
リナ「・・・・・・・・黄昏よりも昏きもの、血の流れより紅きもの・・・・・」
シン「やべぇ・・・どうする・・・・・・・あ、アスラン!よし!!」
アス「シンどうし・・・・・やめろ、来るな!俺を巻き込むな!!」
シン「アンタは某魔族と中の人が同じなんだ!なんとかしろよ!嫁補正もあるだろ!!」
アス「中の人は置いといてこのスレで嫁補正が役立つか!!」
シン「少しはかわいい部下を助けようと思えよ!」
アス「お前のどこがかわいいんだ!!」
リナ「等しく滅びを与えんことを!」
シン「やべっ来る!」
アス「何!!」
リナ「竜破斬!!!!」
シン・アス「うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

ラクス「あっ、今不埒者をリナさんが成敗なさいましたわ」

482 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 02:32:40 ID:???
GJ!
アスランご愁傷様www

483 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 06:28:12 ID:???
GJwww

てゆーかラクスはひんぬー電波も受け取るのか??
それともひんぬー同盟か??




さて、どこに隠れよう

484 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 10:45:02 ID:???
ちょっと、誰だよここにクレーター作ったの
平らにならしとけよ、リナの胸みt

485 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 11:51:09 ID:???
昔の人は言いました。
「口は災いのもと」

486 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 12:13:05 ID:???
昔の人は言いました。
「それでも人は過ちを繰り返す」

487 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 12:40:09 ID:???
でも世の中のひんぬースキーはみんなリナに萌え萌えだよ、良かったな

488 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 12:44:52 ID:???
なら言うしかないじゃないか!!

リナ=インバースの胸こそ我ら……

あれ?なんかスリッパが飛んでくるって、ちょwwwwそれスリッパ型のゴー

489 :通常の名無しさんの3倍 :2006/11/18(土) 13:07:20 ID:???
あれ? なんか死屍累々とかしてるなぁ
横で大きな胸を反らした変な格好をした女性が勝ち誇った笑い声が発してるんだが……

あれ、空に紅い光が…・・・

490 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 15:40:08 ID:???
諸君らが愛した貧乳スキーは死んだ!
なぜだ?

491 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 17:12:24 ID:???
建前:坊やだからさ
本音:貧乳スキーに存在価値なんか無い

やあ、また紅い光が来るよ・・・何度目だった(ry

492 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 18:29:14 ID:???
貧乳スキーはリナみたいな中途半端なペチャパイにはぴくりとも反応しないよ。
まずはその詰め物を何とかしような。

493 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 23:54:56 ID:???
>>492
馬っ鹿お前、詰め物だったらあの程度な訳g(ジュワ

494 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 00:16:45 ID:???
めがぶらのアメリア相談室(代理でゼルがいるが)、ものすごいタイミングいいな。

胸に布巻くと、あんまりきついとぺったんこになるし、かといって適度な締め付けがないと、
体動かした時に揺れて痛そう。そこでぐっと結んで、詰め物で形を整える・・・と。
ブラジャーって文明の利器なんだなぁ・・・
全くの蛇足だが、マリューさんの乳揺れを初めて見た時に、「この人ブラしてないのか!?」と思ったw

ということで、リナの胸は詰め物かくtちょ、タウソページの角はやm

495 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 00:18:24 ID:???
久しぶりに覗いたら乳話ですかw

恐れを知らない奴らめ
大平原な胸板を持つ二人を扱うスレにしては不用心すg………………………

496 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 01:21:34 ID:???
ちょwwwL様降臨したかのような死屍累々っぷりwww
あっちこっちにクレーターが…

497 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 01:40:38 ID:???
貧しい何で罰当たりなこと言う連中は氏んで当然だ。

あれはつつましいとか、愛らしいとか、美しいとかかわいいとか言うのだ。

498 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 08:33:02 ID:???
教訓

小さいなんてそんなこと言っちゃダメです♪

499 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 09:48:22 ID:???
>>498
しかし大きいことを讃えても牛乳女と共に吹き飛ばされる種運命。

500 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 12:33:04 ID:???
故人曰く、大は小を兼ねる

501 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 14:05:33 ID:???
なぁお前等
リナってサイヤ人だったっけ?
なんか髪が金色なんd

502 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 14:23:47 ID:???
それリナじゃなくてL様じゃn(ry

503 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 15:10:48 ID:???
髪だけが金色なら、L様じゃないかもしれない。
全身が金色なら、多分全てが手遅れ。L様です。拝んで滅びましょう。
はっきり言える事:怒っている女性を敵に回さない方が良い。

504 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 15:13:04 ID:???
何を言っているんだ、あんなに出るところの出てない女がいるものk

505 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 15:25:34 ID:???
大丈夫、L様ならよりしろの平原っぷりに絶望して帰還するくらい巨乳派だかr

506 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 15:37:56 ID:???
なんだこの屍の山は…………………

507 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 16:33:42 ID:???
ちょwww自殺志願者大杉

508 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 21:16:27 ID:???
まったくおまいら…大きいだの小さいだのつまらん事に拘りすぎだ
大切なのは形と性能だr


509 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 21:40:21 ID:???
ひぃぃぃぃぃっ!!
死体が一杯だよぉぉぉぉぉぉ〜〜っ!!

怖いよー!リナちゃーん(ムニ
あ、小s







死体がまた一つ無残に転がり、散ってゆく……。

510 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 00:00:01 ID:???
>>507
今多いからな…………
お前ら虐められたからってこんな平べったい奴らにk…

511 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 00:24:04 ID:???
お前らマゾの集団かい。

一説によると控えめな方が感度がいいらしい。
オレだったらそっちを選ぶが、それでもひき肉にされるのだろうか?(´・ω・`)


512 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 01:32:54 ID:???
「控えめ」「感度」この単語でアウトと思われ
一つの試みとして胸のことには一切触れないで褒めてみよう

つぶらな瞳、愛らしい顔立ち…華奢で可憐で清楚なスタイル…
見事に無駄を省いたスリムな全身像。
隠密行動に最適、緊急時にはおんぶやお姫様抱っこも可能な全身コンパクト設計。
撫でやすく、敵の攻撃もかわし易い低位置で移動する頭。
少年に変装することも容易なリバーシブル仕様の胴体…

あーうん無謀だったねってそのブラストボム、ファイアーボールくらいにまからないかなぁ?

513 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 01:40:26 ID:???
>512
ファイアーボールでも、絶好調時には鉄をも溶かす訳だが。

何、胸が小さいからと嘆くには値しない。
胸の大きさと頭の良さは反比例するのだそうだ。
誰より頭のいいリナさんが誰よりも胸が小さいのはもはや必然…
あの…ごめんなさい。もう言いません。だから許して、お願いその呪文詠唱をやめt……

514 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 01:46:13 ID:???
そういや、ピコリナ映画のオッサン「デフォルメしてくれと言わんばかりの体型」とか言ってたけど生きてたな。
いや…違うよ?俺が言ったんじゃないよ?いやマジでマj…

515 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 01:54:14 ID:???
ガウリイ、リナが呪文詠唱し始めたらキスして呪文を中断させてくれないか?
確かに彼女の制裁は正しい処置であろうが、今のままではラクス達を倒す前に軍が壊滅してしまう。
穏便に止めることが出来るのはおそらく君だk

ガウリイ「・・・間に合わなかったか・・・」
リナ「名もない兵士Aがなぁぁに言い出してんのよっ!! ばかっ!!」
ガウリイ「・・・次からはそうする!スマン!」
リナ「なっ・・・すんなぁぁぁぁっ!!」

516 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 01:59:44 ID:???
お前等命は大事にしろよ。
そりゃぁリナの胸の小ささはネタになるけどさぁ。
一体このスレだけで何人リナの胸の小ささ話題にした所為で死んだんだよ。
うんまた一人増えるんだけどね熱い熱いあついアツイアツアツアツアツギャァァァァァァァァァァァァッ!!

517 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 02:11:59 ID:???
ここの住人なら多少死体になっても復活しそうではあるw

胸が無いんだから大食いは止めたほうがいいわなw
腹やケツが出っ張ったらますます胸との対比がry

518 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 02:13:51 ID:???
ひぃふぅみぃ…
うわー、すごいなここ。下手な最前線より死体が転がってるよ。

519 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 08:03:48 ID:???
みんな最後まで戦ったんだ…………
しかしこのスレの住人はナーガ並の蘇生能力を保っている

520 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 10:31:03 ID:???
>>519
それは言わぬが花だろう;
そもそもリナの胸元のボリュームが足りないってのは、文章だけの話だ。
みるりん氏が、設定を知らないまま絵を書き起こしたらしいからな。
この話もえんさいくろぺでぃあスレイヤーズに載ってるから、見てみると
いいぞ。

521 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 22:14:07 ID:???
みるりんのマンガでも
割とちゃんとしたサイズに描いてあったよな。
リナ「そんなにペチャパイじゃないやーい」って。

おや? なんだろうあの赤い光h

522 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/20(月) 23:39:26 ID:???
???(普通乳)「やめろお前たち!馬鹿にされたから殺して、
       それで胸が大きくなるわけじゃないだろ!?」

??「カガリは今泣いてるんだ!ネタにもならない中途半端な胸だって言われて泣いt」

523 :蘇生中住人A:2006/11/21(火) 00:13:36 ID:???
>>522
カガリは大きい方じゃん
他んとこのネタスレでも貧乳派から敵視されてたぞ

知る限りだと種で乳の話題を嫌うのはピンクとかナタルとかメイリン
…まあ、正直なところどれもリナに比べれば悩むほどじゃn

524 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 00:14:08 ID:???
>>523
ドミニ温泉時代のナタルはでかいよ。
乳揺れあったし。

525 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 01:14:59 ID:???
>>522-524

「知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!特に貧n」

 人が数多持つ予言の日が来ました

526 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 07:54:11 ID:???
そもそもイラストというものは、漫画もアニメも含めて皆、二次創作だもんな、
オリジナル(原作)のリナの乳が扁平で、
盆地の上の大草原のごとく、平和で、
すべからくまったいらの平地である限り…うわ、なんだやm

527 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 08:08:40 ID:???
オリジナルのように描いたら天罰をくらうじゃないか。
天罰をくらったら痛いじゃないか。

528 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 08:10:45 ID:???
ttp://damedesu-orz.org/kimlla/archives/biblos/200611050918.html
これを見る限りリナの乳普通に大きいと思うんだけど

529 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 09:21:40 ID:???
乳の話はもうそれくらいにしようや……

530 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 09:22:13 ID:???
>>528
うん確かにこれは、フツーに『大きい』、な。
さすが、画伯。さすが、セクハラ保護者。

531 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 10:24:19 ID:???
>>529
しょうがないじゃん
一番盛り上がるんだもん

532 :529:2006/11/21(火) 11:27:13 ID:???
>>531
けれどほら、後ろに怒りオーラを貼り付けたリナが……
さて、名無しに戻って逃げるか。

533 :531:2006/11/21(火) 12:48:22 ID:???
大丈夫!セーフティーシャッターで不可能を可能に!!

534 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 13:26:16 ID:???
きっと死んだら誰かがラグナ・ドライブ使ってくれるさ


俺は嫌だがなw

535 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 13:32:06 ID:???
あ、でも、
冥王が格下されたから、ラグナ・ドライブもう使えないんじゃ…

536 :521:2006/11/21(火) 20:47:23 ID:???
>>528
俺の言ってるのがそれだなw

537 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 09:18:40 ID:???
>>535
このスレはパロディだが、軸的にはすぺしゃるが強い。だから、使える人が
いるのは確かだ。
もしくは、屍肉呪法(ラウグヌト・ルシャヴナ)とか……自分は遠慮するが。
っていうか、↑を知ってる人がどれほどいるのやら;

538 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 09:41:08 ID:???
屍肉呪法はメジャーじゃないか>>537
既にやたら出張ってきてるぞww

まぁ…魔族がいるかどうかだwww

539 :537:2006/11/22(水) 12:42:34 ID:???
>>538
そうなのか。
そろそろ、話の筋を戻そうよ。自分も名無しにもどる。

540 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:26:11 ID:???
話の筋を戻すのはいいんだが、盆地胸の話題の前に何の話してたか覚えてないんだぜ?

541 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:46:49 ID:???
おっきなおっぱいには夢が、
ちっさなおっぱいには希望が詰まってるんですよ?


542 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 22:43:37 ID:???
自殺祭りの前はブロックワードの話題だったと思う
それより前は…なんだっけ
なんか影の薄い奴の話をしてたような

543 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 22:44:45 ID:???
自殺祭りの前はブロックワードの話題だったと思う
それより前は…なんだっけ
なんか影の薄い奴の話をしてたような

544 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 22:52:01 ID:???
>>543
二重カキコスマソorz
逝ってくる


大草原の小さなむnぎゃあ―――!!

545 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 23:25:31 ID:???
なにこの自殺志願者だらけのスレ

546 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 01:47:38 ID:???
>>545
美味しいユッケの作り方レシピスレに決まってるじゃないか

547 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 02:42:09 ID:???
むしろ巨大ハンバークのギネス挑戦スレかと…

548 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 04:30:09 ID:???
キャベツの強度チェックだろ

549 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 09:05:05 ID:???
乳と血肉と鈍器と自殺志望の話から一度離れてみようぜ。

スレイヤーズの世界観で、キラを倒すための道具としてリナがシンを使う場合
(「俺は道具じゃないし、俺がキラを倒す」という誰かさんの主張は却下します)
一体どうやって使ったら一番実用的だろう?
あくまでガンダムを使うのではなく、シンを使うことをポイントとした場合。

550 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 09:09:43 ID:Wqz2XRNv
age.

551 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 11:55:44 ID:???
1 盾
2 鈍器
3 投げる


さあどれだ

552 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 12:13:47 ID:???
4 餌、囮

553 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 14:24:21 ID:???
5 デモナクリスタルで凍らせて、ボム・ディ・ウィンで飛ばしてぶつける

554 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 15:22:41 ID:???
マジレスするなら囮
呪文唱える時間さえ稼げればリナの勝ちだから
無論シンは巻き添えでw

555 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 16:55:32 ID:???
>>554
シン「(あいつはキラ!! よーし!!)さすが(ry」
キラ「出て来い、リナ・インバース!(ガン無視)」
シン「・・・あ、アスハのっ、お家g」
キラ「・・・ここには居ないか・・・」
シン「・・・あんたは一体なんなんだぁぁぁ!!」
キラ(一瞥もせずにシンを撃退)
シン「・・・ちくしょおおおおお!!」
リナ「・・・(不憫な奴・・・)バースト・ロンド」

こんな感じか? 巻き添えってことは、キラには範囲魔法ぶっ放さない限り当たらないって事?

556 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 17:54:32 ID:???
「あんた、あのキラって奴とタイマンで戦わせてあげるわ。特別よ?」
「本当か!?アンタ太っ腹だな!胸は無いのnぐえっ!」
「いいからさっさと逝ってこーい!!」
コイツをここで殺してしまうわけにはいかないのでファイアーボールで我慢してやった。

「アンタは俺が倒す!今日!ここで!」
「やめてよね?君がどう頑張ったって僕に勝てるわけ無いじゃない」

同時刻、少し離れた丘にて
「黄昏よりも昏きもの……」  
シンは頑張ってるようだけど、明らかに劣勢だ。
ま、こうなる事は予想済みなんだけど。
「血の流れより紅きもの……」
全く……この呪文、もっとスパッと、コンパクトにならないのかしら?
今回は囮がいるからいいけど、実践向きじゃないわよね……

「あんたって人はぁぁぁぁぁ!!」
「やめてよね?無駄な努力って見苦しいじゃない?」
「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」
「「え?」」

再び丘
「……等しく滅びを与えんことを」
掌を光らせてキラに突っ込むシンのガンダムと、羽を広げて迎え撃つキラのガンダム。
目標、空中で停止中、遮蔽物無し。
「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」

「……悪(とついでに不届き者)は滅びたわ!」

557 :554:2006/11/24(金) 03:10:10 ID:???
>>555>>556 GJ
キラが生身でケンカ売るわきゃないからドラスレで片付けるだろ、と思った
つまり>556みたいな感じ

558 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 08:10:09 ID:???
>>553
ひでーwwwwwwww

559 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 10:43:29 ID:???
>>553
キラに人間魚雷キャニーみたく避けられそうだな。そして落ちて割れる。それがシンクオリティ。
>>557
ムゥさんが「不可能を可能に(ry」つってキラの盾になったら、キラまで攻撃呪文届くと思うか?

560 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 14:47:32 ID:???
>>559
じゃあ>>556の不可能を可能にする男バージョン

「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」
迫り来る巨大な魔力の塊。
デスティニーに組み付かれているため回避も不可能だ。
キラの脳裏には今までの人生が駆け巡っていた。
(こんな事ならメイリンとラクスの偽者も食べときゃよかった……)

「やっぱり俺って不可能を可能にする男なのかね?」
視界の隅から高速で接近してくる、成金趣味全開の機体。
いつもは悪趣味にしか思えないその機体が、その時はまるで天使のように思えた。
「ムウさん!」
ムウのピカツキは一瞬の内にアークエンジェルのブリッジ前に割り込む……

ア ー ク エ ン ジ ェ ル の ブ リ ッ ジ 前 に 割り込む

「え……?ムウさn」
「ちょ、なんで俺まd」

「マリュー、俺はお前を守る」

561 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 22:32:16 ID:???
やる気ねーだろムウwwwww

562 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 03:56:26 ID:???
いや兄貴は正しい
だって兄貴が奇跡を起こせるのは魔乳が絡んだときだけなんだから

つーか何が悲しくてヤローなんぞ庇わにゃなんのかと小一時間(ry

563 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 14:58:49 ID:???
兄貴の中の人含め大いにありえるwwwww

564 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 01:55:14 ID:???
>>560
いやいや、それでこそムウだ

565 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 00:08:38 ID:???
乳話が終わった途端マターリし出したな…
欲望に忠実すぎだぞおまいらw

566 :通常の名無しさんの3倍 :2006/11/27(月) 00:15:48 ID:???
何を言ってるんだ?
種の連中もリナ達も欲望に忠実な人達じゃないか、当然このスレの住民もそうに決まってるじゃないか

567 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 00:28:30 ID:???
種連中:名誉欲、独占欲
リナ達:食欲、金銭欲
ここの住人:性欲をもてあます

うん、皆欲望に忠実だ

568 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 01:24:20 ID:???
♪限り〜ない欲望〜があれ〜ば♪

569 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 07:43:20 ID:???
>>567
あと自虐欲(?)みたいなのもないか?破壊欲というか…

570 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 09:25:50 ID:???
悪く言っちゃうと欲望?

571 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 10:55:00 ID:???
良く言ったら?

572 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 11:09:01 ID:???
人としての本質の忠実?

573 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 15:34:08 ID:???
日本語でおk

574 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 15:38:07 ID:???
>>571
『邪魔はさせない』か
「世界はあたしの為にある!」

575 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 02:40:09 ID:???
話題が伸びないときは誰かお題振ろうよw

ガンダム無しで種勢がスレイヤーズ世界に放り込まれた場合

鎧歌姫の中に取り込まれて眠るラクス嬢
アメリアの熱血道中に遭遇するカガリ
レッサーデーモンから必死で逃げるシン
炒飯を炒めて生計を立てる炒飯
カタート山脈に喧嘩を売りに行こうとする遺作
仲間を探して旅をしようとする凸
キラは何やってんだろ?

576 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 03:32:13 ID:???
ナーガの弟子

577 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 04:29:42 ID:???
ひも

578 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 09:18:08 ID:???
>>575
どうしてそこに喧嘩を売りに行くんだ遺作……OTN
>>576
そうなると、師匠の無茶苦茶っぷりの反動で、キラが真人間に(笑)


579 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 10:28:53 ID:???
逆に考えるんだ
ラクシズ全体がナーガ節に汚染されると考えるんだ

あれ?前よりは真人間になってね?

580 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 12:23:41 ID:???
「ラクシズでは子供の頃から呪術を教えられるもんよ? 違うの?」
「そんな悪趣味なのアンタ達だけよっ!! つーことは、やっぱその服・・・」
「ふっ! これこそ白蛇のナーガ様が考案なされた耐久性抜群のぐんp」

ラクシズ一般兵は渾身のスリッパクラッシュを浴びた!

581 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 15:02:10 ID:???
ゾアメルグスター様を崇拝するマルキオ

どう間違ったか、冥王都市状態のサイラーグに辿り着くユウナ、ジブ、盟主王

582 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 19:41:07 ID:???
そんな笑い方で世界を制することができると思って!?

583 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 20:25:08 ID:???
うぁぁぁぁぁ!!!
11人のナーガと11人のラクスが共に高笑いしながら
迫ってくる図を想像しちまったぁぁぁぁ!!!!!

584 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 20:30:10 ID:???
>>583
あ、悪夢だ……!!

585 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 22:42:55 ID:???
11人ラクス・・・
議長ならやりかねん


586 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 00:53:21 ID:???
>>583
大丈夫!ちょっと頑張れば11人のラクスが11人の妹に見えてくる!

・・・ごめん、もっと怖い

587 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 00:59:04 ID:???
>>586
自分のことをなんと余分だそのおぞましい「妹」は。
ラクスの顔で「にいたま」「にいちゃま」「兄チャマ」なんて言われたら射殺するぞw

588 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 08:08:08 ID:???
泣きながらひたすら謝るしか思いつかない

589 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 08:47:27 ID:???
>>586
おんなじ顔だけどミーアに言われるんだったらいいな・・・・・
あとやっぱマユ・ステラ・メイリンに言ってもらいたいな・・・・・

590 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 10:21:53 ID:???
>>587
そんなに嫌いか?ラクスが。
っていうか、さすがにスレチの悪寒。

591 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 11:39:01 ID:???
11人のミーアはいらないが、1人のミーアは妹に欲しいなぁ。

592 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 12:24:33 ID:???
>>590
所詮、ラクスもぺたんこで(ry

593 :590:2006/11/29(水) 12:50:05 ID:???
>>592
あーあ、言ってはならないことを……
さて、さっさと名無しに戻って逃げるか。

594 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 13:01:04 ID:???
ぺたんことか、ぺったんとか、まな板とかは、禁句ですよ、皆さん!
洗濯板とか、平均値を遙かに以下とか、ぶら不要とか、むねなs

595 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 17:35:36 ID:???
なんだよこのボロ雑巾は

596 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 21:59:44 ID:???
アスランが向こうでナイチチ卒業してきょにゅう…………って金髪美女がさっきから「私の出番?」って言ってるんだけどダレ?

597 :通常の名無しさんの3倍 :2006/11/29(水) 22:49:12 ID:???
金髪美女のお姉さん、追加のユッケとか頼んでないので伝票持ってこなくて大丈夫です。
奥のほうでゆっくりしてくださって大丈夫ですので。
それとその伝票はそこのアスランさんに付けといてください。

598 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 22:56:16 ID:???
金髪か…でか乳縛りでステラだけお願いしまs

599 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/30(木) 21:00:10 ID:???
今日発売のドラゴンマガジンのスレイヤーズSP.読んだんだが……

「それでは、○○祭り、レディ・ゴー!」のセリフに吹いたw (ネタバレにつき伏字使用)

しかも、祭りのルールの一つが、「頭部を破壊されたものは失格となる」ってオイw
ナーガはナーガでファンネルもどきまで使うし……

ほんっとーにガンダム好きだよな……作者……

600 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/30(木) 21:11:10 ID:???
ネタとはいえドム発売時に編集者を戦慄させたもんな。

601 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/30(木) 21:21:24 ID:???
>>600
kwsk

602 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/30(木) 21:42:57 ID:???
MGでドムが発売されることが決定した当時の話。

「ドムといえば黒い三連星。
 あの作者なら、絶対に三体作ってそれを再現するに違いない!! 仕事そっちのけで!!」

と、編集者を (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル させたとかさせなかったとかってネタがあったんだよな、確か。




……ネタだよね? ネタなんだよね? これ……

603 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 00:22:03 ID:???
一つだけ確かなのは…

作者は間違いなく三連星を作っただろう、と言う事だ。

604 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 01:45:15 ID:???
妖怪とガンダムと猫に関してならどんな事でもやりそうなのが作者だ

最近も「MGギャン買っちゃった」とか書いてたな


605 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 02:11:49 ID:???
1/12は買うんだろうか

606 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 10:17:37 ID:???
新シリーズ開始っていったって、月刊スニーカー売ってねーよ

607 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 10:28:02 ID:???
>>599
ウケルw
さすが神坂氏だ。

608 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 21:57:50 ID:???
妖怪といえば、「神坂一 水木しげるロード」でググってみれ

609 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 23:05:06 ID:???
ktkr

610 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/02(土) 22:05:06 ID:???
第18回劇場版スレイヤーズDVD-BOX発売記念実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1165061251/l50

日時:12月2日(土)23:00〜 (本編終了予定:24:40頃)
使用ディスク:劇場版スレイヤーズ完全無欠版
       +スレイヤーズすぺしゃる第1話「恐怖のリメラ計画」
(劇場→すぺしゃるの順に実況)
・変則的ですが、時間調整のため劇場版とOVA1話ずつを組み合わせて実況します。
・延長戦は劇場版サントラなどを使用すると思われるので準備しておくとより楽しいよ。
・この実況はDVD等で映像を自前で用意できる人用の実況です。
 ビデオ(レンタル可)、LDの人も歓迎。


よろしければおいでませ

611 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/04(月) 10:23:14 ID:???
>>610
スレイヤーズDVDBOXといえば、本編三部作も発売してるらしいな。
そういえば、某最終話あたりのシンとルナマリアは、NEXT最終話のガウリイと
リナとデジャヴする。
……このネタ、わかる人いるかな。


612 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/04(月) 12:09:33 ID:???
くるくる

613 :611:2006/12/04(月) 14:06:59 ID:???
>>612
そうなんだよ!
あれってパクリになるのか?

聞きたかっただけだ。七誌に戻る。

614 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/04(月) 20:48:35 ID:???
クルクルならGガンにもあるぞ。レインとドモンな。
古いのはどっちかな?

615 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/04(月) 20:56:43 ID:???
シーブックとセシリー……

616 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/04(月) 23:28:57 ID:???
>>614
え?あれってシンステ演出のためにパクられたんじゃなかったのか?

617 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 00:43:46 ID:???
F91>G>NEXT
の順だと思ったが。
F91は多分90年か91年放映のはず。
Gが94年。
NEXTはXと同じ96年じゃなかったかな。


618 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 02:16:55 ID:???
Wと無印が同時期だったよな

619 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 03:31:41 ID:???
オーフェンスレでも言ったんだけど
VSの世界に種メンバーもおくりこんだら
やっぱりキースとナーガと組むのはラクスだろうな

620 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 03:39:47 ID:???
話はだいぶ変わるが、神坂繋がりという事で

日帰りクエストのエリにラクシズの説教をやらせてみたい俺は日帰り厨
神坂作品で一番好きだ

621 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 07:43:22 ID:???
あいつRPG修行はしてるけど、パイロット修行はしてないからな・・・
どこまで種時代に一般人として関れるか、難しいとこではある。

622 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 09:22:44 ID:???
>>620
その作品は漏れも読んだことあるが、さすがにちょっと、関わりずらいん
ジャマイカ?

623 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 09:33:24 ID:???
ここで逆転の発想。エリじゃ無くてラクスがあっちの世界に呼ばれる。

624 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 09:56:35 ID:???
ギオラム側についちゃうんじゃないか?なんとなく。

625 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 10:21:33 ID:???
さすがにギオラムも嫌がると思うんだ
ラーディーもラクスじゃ買わないだろうし

カエル面が受けて普通のギオラムに買われるかもしれないが

626 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 12:31:10 ID:???
キラ・ラクスが肉体労働も行わされる奴隷になる話が思い浮かばない・・・
逆に、シンが奴隷というなら痛いほど分かってしまう。

627 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 12:48:26 ID:WQ8xL1AK
>>626
シンが奴隷って、さすがにそれはやめてやれよ。

628 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 13:28:35 ID:???
シン…常に哀れなポジション…

使役の星の下に産まれてしまったのね(つД`)

629 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 13:33:41 ID:???
まず種の住人じゃ最初に呼ばれた段階で「こいつらはダメだ」でおわるだろ
役に立たないからなのか思想的に危険すぎるからなのかどっちなのかはわからんが

630 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 13:47:40 ID:???
奴隷はともかくシンはちゃんと働いている図ってのが思い浮かべやすいけど
キララクは働いている図が浮かばない

631 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 19:01:54 ID:???
まじめに働いているシンをかるーく越えてトップに立っているキララクが思い浮かぶ…

632 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 21:25:50 ID:???
クロスカディアのシンと、混同した自分が通りますよ。
同じ名前だったんだな。

633 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 21:30:42 ID:???
ギオラムにさっくり殺されて終わりだろうな、キララクじゃ。

634 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 21:43:15 ID:???
ラーディーならラクスには興味持つかもな
キラはおうぢさまよりひどい事になるかも試練

635 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 00:11:36 ID:???
シェリフスターの連中に種世界を見せたらどうなるんだろうと思った

あと、闇の運命を背負う者の力をラクシズに与えて、ヴァルハラ側に組み込んだら嬉々としてガイア側を抹殺しそうだ

636 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 00:12:43 ID:???
つか、ダークスター一味が送り込まれたら(ry

637 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 00:15:49 ID:???
>>635
そして最後にマスターにヌッコロされると

638 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 00:18:40 ID:???
>>635を見て、せあらと和田をガチバトルさせたらせあらが勝つんだろうなと思った

639 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 02:51:18 ID:???
そろそろ軌道修正。

話は飛ぶが…宇宙戦は有り得んのだろうかw

640 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 09:21:15 ID:???
>>639
それについては、前スレか前々スレのどっちかで考察されていた。
うろ覚えでスマソm(__;)m

641 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 11:31:06 ID:???
白竜の山聞いていて、「ドラゴンの背に乗って空中戦、ってことも可能なのか」って思った。
ナーガが召喚すれば実現不可能って訳でもないし、ガンダムぴこりな搭乗と違い、魔力を吸われることもない。

すぺしゃるキャラクターを種勢に絡ませると楽しそうだ。収拾は確実につかなくなるが。


642 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 12:43:48 ID:???
>>641
ナーガの竜召喚はいいが、石竜じゃないだろうな?
あっちだと、かなりの確立で暴走して、違う意味で手のつけられない
ことになるぞ。

643 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 22:49:29 ID:???
まず空気の確保が最優先

644 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 22:58:31 ID:???
>>643
水中で呼吸できる魔法を改良すれば、なんとかなりそうな気も。

645 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/06(水) 23:00:37 ID:???
昨日も出てた話題みたいだが、シェリフスター四人組とPPを入れ替えたらどうなるだろ

他人に生殺与奪の権利を握られてるあたりは一緒だしさ

646 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 00:33:51 ID:???
>>644
あれって水に干渉してるんじゃなかったっけ??
レイウィングは風だし、何もない宇宙空間は難しいぞ。クルクル回るだろうし…術使ったら反動で飛んで行きそうだ

647 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 00:36:02 ID:???
>>646
2種あります。
「水中でも呼吸できる術」と「風をまとってそもそも水に浸からないようにする術」が。

…確か。

648 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 01:04:30 ID:???
素朴な疑問。
一応神族の黄金竜達は宇宙で生きられるのだろうか?
リナたち人間はともかくとして、生物学的?にどうなのだろうと…

649 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 01:14:46 ID:???
>>648
精霊に直接干渉して、宇宙空間に空気の層を作る事が出来る可能性もあるが
神族にとってのメリットが全く無いからな、宇宙まで飛べたとしても。
宇宙で本格的に生活する気にならなきゃ、まず大気圏突破すらありえまい。魔族に餌食にされちゃいそうだし。

愉快なミルさんは、NEXTで死んじゃっていたっけ?
勿論生き残っていても、TRYで最長老様に招集掛けられていたら死んじゃってるんだが。

650 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 01:24:57 ID:???
>>647
レイ・ウィングは「結界の空気が尽きるのが先か〜」とか言ってなかったっけ?
>>649
ミルさんは生きてる
ついでにTRYの黄金竜はミルさん達とは違う種族の黄金竜のはず


651 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 08:12:15 ID:???
宇宙空間で干渉出来る精霊の類いがいるのだろうか

652 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 09:10:14 ID:???
>>649
フィリアが「この世界で〜私1人〜」みたいな事言っていたから、海を越えて召集がかかっていたのかと思った。
つか、海渡ってミルさんの所に行って、協力を仰いだ方がいいよね。フィリアは。
奴一人じゃほぼ何も出来ないんだし。

>>651
宇宙空間を含めてリナたちの世界と捉えるか、宇宙空間=混沌と捉えるかで変わるだろうな。
前者なら宇宙すら世界の構成要素の一つだから、精霊が居てもおかしくないと思う。居るなら不可能じゃない。
後者なら精霊の力を借りるなど勿論不可能。宇宙空間を神族・魔族が活用しない理由にもなる。

653 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 09:40:15 ID:???
宇宙≠混沌の海
ロスユニで銀河先史文明の伝承に部下Dだけがあること+TRYの描写などからほぼ確定
世界一つ=無数の銀河からなる宇宙一つ

654 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 14:21:01 ID:???
混沌の柱=パラレルみたいなものか?


あとフィリアの「私一人(ry」って
火竜王に遣える黄金竜がで無いのか??

TRY自体は外世界だし

655 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 16:27:26 ID:???
フィリアの種族とミルさんの種族が違うのは650で出てる

656 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 22:07:25 ID:???
>>653
ロスユニの部下Dとスレイの部下Dは名前一緒だけど全然違う設定じゃなかったか?

657 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 22:22:34 ID:???
>>656
インタビューとかを見る限りでは同じものっぽい。
もちろん宇宙船のダークスターは別物だけど、
伝承上の魔王ダークスターはルビーアイと同列の魔王。

658 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/08(金) 17:49:31 ID:???
つまり、ロスユニの宇宙も某パッキン女性の縄張りなのか。

そういえば、DだったかSだったか、大気圏突入してなかったっけ?お年賀で。

>651
宇宙空間にH2Oとか、O2の精霊がいるかどうかは分からないが、
スレイ世界の文明が、コロニー歴××年とかになったら、
宇宙空間の精霊への干渉実験に成功して、
レイ=マグナス並に一躍有名になるSの欠片が出てくる筈。

659 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 04:06:50 ID:???
>>658
のちのラクスであるw


あ…研究者でないか…

660 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 10:03:07 ID:???
リナ「・・・月に人が住んでるとか・・・電波なこと言ってるし、えっと、とりあえず大丈夫?」
種勢「・・・・・・(絶句)」
リナ「コーディネーター?どんな職?ナチュラル?エルフみたいな種族なの?戦争?なにそれ?」
カガリ「・・・・・・えっと、コーディネーターとナチュラルの違いは・・・」
リナ「把握。ゼルと一般人みたいなもんか」
キラ「ゼル・・・って?」
リナ「シメサバと人間が合成されたひと。(ちょっぴり嘘♪)」

661 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 10:56:31 ID:???
待てwシメサメかよww

…ああ、なんかでそんなネタがあったなぁ…。(しみじみ

662 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 12:13:32 ID:???
>>660
むしろゼルは強化人間(無印のブーステッド)ではないかな?

663 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 14:22:51 ID:???
>>660
「戦争?なにそれ」はねーよ
アサシン村の村おこしで「戦争になったらうまい名物料理食べれない」発言してるしなにより「降魔戦争」っつー言葉がある

664 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 18:57:00 ID:???
子馬戦争

ごめ、言ってみただけ

665 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 19:27:17 ID:???
>>663
多分、ナチュラルとコーディネイターの戦争なんて初耳だ、と言いたいんじゃないかと。

666 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 22:58:43 ID:???
>>661以降
適当に思いついたネタだ。多少説明不足だが気にしないでくれ。
ちなみにこの場合だと、種勢が元の世界に帰る為の方法を探すことが非常に困難になる。それがネックだな・・・

ガウリイ「宇宙食って美味いのか?」
ゼル「参考までに、強化人間とコーディネーターについて説明をして欲しい、報酬は支払う」
アメリア「仮面をつけた敵がいたんですかっ!? 悪ですね!! そうに決まってます!! 悪役はそういうもんですっ!!」
ゼロス「確かに凄い武器ですけど・・・魔族に効くわけでもないですし、とりあえず放置です。だってその方が面白そうですし、ね」
マルチナ「凄いじゃないのコレ!! 早速ゾアナ王国のご神体に(ry」
リナ「冗談じゃないわっ!! 何とかしてこの兵器破壊するか、元の世界に戻さないと・・・!!」

667 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 00:34:30 ID:???
>>666
ゼロス他人事www
ラクスの電波はかなり効くと思うぞ

668 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 02:19:11 ID:???
ラクスとキラの、「でもだってけどだから」の羅列は、精神というより脳みそにクる。
まさに「日本語でおk」の世界w

種とはずれるが、ニュータイプのプレッシャーなら、魔族にダメージ与えられそう。
「暗黒の世界へ帰れ!」とか、「邪気が来たか!」とか言われそうだよ、ゼロス。

669 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 07:58:22 ID:???
>>667
ラクス「何もできないからって何もしなかったら、もっと何もできない…何も変わらない、何も終わらないから。」
    「違う者、己と違う者。だが愛せようもあるはずの者。しかし、放たれた砲火はそんな思いを届はしない 」
    「泣いてもいいのですよ・・・だから人は・・泣けるのですから」
    「わたくしたち、人は、おそらくは、戦わなくても良かったはずの存在……。
     なのに、戦ってしまった者たち。何のために? 守るために? 何を? 自らを? 未来を? 
     誰かを撃たねば守れない未来、自分、それは何? なぜ? そして、撃たれた者にはない未来。
     では、撃った者たちは? その手につかむ、この果ての未来は? 幸福? 本当に?」
ゼロス「…アニメ版スレイヤーズの、【人生ってスバラシイ】攻撃より強烈ですね、これ…orz」


>>668
魔族にとって、悪意や敵意って、むしろ美味しいんじゃないか?

670 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 10:30:43 ID:???
>>667
ゼロス「僕、人じゃないですし・・・」
ゼロス「人間はどうだか知りませんけど、僕等は生物が不幸なだけで楽しいんですよね」
フィリア「魔族を・・・生ゴミとゴキブリを愛するなんて絶対無理です!!」
フィリア「魔族が居ない世界・・・ああっ、それだけでなんて幸せな世界なんでしょう!!」

人間だからラクスの問いかけ攻撃が効くだけで、神族や魔族はひとかけらも惑わされないと思う。

671 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 10:37:54 ID:???
フィリアは竜族であって神族じゃないけどね。

672 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 11:04:58 ID:???
ごめん・・・

673 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 15:48:53 ID:???
>>669
> 魔族にとって、悪意や敵意って
NTがゼロスをそう感じてると書いてある。
まあNTがかけるプレッシャーも敵意の一種と解釈できるが。

674 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 17:11:07 ID:???
>>669
改めて見るとその疑問系で終わりまくる問いかけは脳に来るな…
日本語でおk

675 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/10(日) 17:16:45 ID:???
669,ナッチの翻訳かと思ったよ。

676 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/11(月) 03:24:21 ID:???
でもNTのプレッシャーて、精神的な影響強いっぽいから魔族に滅びろって感情乗せたら効きそうな気もw

677 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/11(月) 09:28:18 ID:???
>>676
それについては、これを参照するといい。
つ『白銀の魔獣』

678 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/11(月) 22:54:26 ID:???
まあニュータイプ関係で一番効きそうなのはエンジェルハイロゥだろうな。
だいぶ前にも言われてた気がするが

679 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/13(水) 23:57:19 ID:M3QOCKbU
レミー「MS・・・うふふふふふ、すぱぁっ、と切ってあげるわ。この手で、すぱぁっと! うふふふふふ」
リナ「いやあの、レミーさん、多分大きすぎて無理かと・・・」
レミー「大丈夫。あの中には人がいるんでしょ? 外さえ割ればあとはごりぃっと、あぁぁたまらないわ、早速切りにっ」



レミーさんは綺麗に迎撃されますた。

680 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/14(木) 03:16:38 ID:???
種36話の劇場のところを訳があって見直した。
ラ「はい?」
きっとゼロスはこれを味わったらすごいことになりそうだ。
……ゼロスより怖いと思ってしまった……

681 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/14(木) 08:14:32 ID:???
>>680
あの語尾が上がったおっかない奴か………
凸はよく耐えたな……

682 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 02:07:06 ID:???
>>680
種で初めてピンクを見たのがあの回だったから、てっきりあれがラスボスなんだろうって
本気で信じてた

683 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 10:30:44 ID:???
>>682
心配するな。漏れは彼女を某少女革命の主人公みたいだと思ったことがある。
……スレチだな。スマソ。

684 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 14:25:51 ID:???
絶対っ運命っ黙っs(ry

あれ空が紅くなっt(ry

685 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 23:32:35 ID:???
何の関係もない豆知識
【うてな】とは、花の萼を意味する


ええ、全く何の関係もないですよ?ただのマメな知識だからしてスレチとか
じゃないんです信じて下さいて言うかお願いはんまぁは止め(ry


686 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/16(土) 10:19:22 ID:???
ま  た  自  殺  祭  り  か

687 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 01:23:30 ID:???
命は大切に

688 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 01:35:58 ID:???
散った花はまた新しい花を埋めたら元どうりになるさ

689 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 15:01:34 ID:???
何度すり潰されても、僕らはまた失言する
それが神坂スレ住人クオリティ

690 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 18:08:28 ID:???
「すり潰され」という言葉をチョイスする辺りが
神坂スレ住人クオリティ

691 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 21:37:56 ID:???
時代はミンチからユッケです

いや言ってみただけだが

692 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 21:40:14 ID:???
何だろう……仲間と共に、ひたすらブチ撒けられた記憶がフラッシュバックする……。
あっちもバトル系ヒロインだったな。胸部に共通点あるし。

やあ、こんばんは。お揃いでどうs

693 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/18(月) 05:29:15 ID:???
>>692
バカ!胸については禁句だっt

694 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/18(月) 10:30:18 ID:???
秋田スレを見てて思ったけど、キース+ナーガ+ピンクをリナやグロ魔術士の元に刺客として送り込んだら最強じゃね

……おや、ピンクのリナさんにグロ魔術士どのお揃いでってドラスレと物質崩壊はやm(ry

695 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/18(月) 10:44:05 ID:???
さすが定期的な自殺祭りは神坂スレのお家芸だな!
そんなにリナの胸をネタにしたいのか、アンタ達は!




アンタは一体何なんだァァァァァァァァッ!!(以下残虐シーンにより割愛)

696 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/18(月) 11:32:22 ID:???
だからお前ら自殺志願はよそでやれ…ハァ…もういい。俺は知らん。

697 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/18(月) 18:34:46 ID:???
気がついたらこのスレの半分が死体で埋まってる悪寒

698 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/18(月) 23:57:39 ID:???
軽くおさらい。


リナちゃんが電波な少女の暗殺依頼を断りました。
そのせいで無差別テロが起きました。困ったリナちゃんは電波少女の敵方さんの依頼を受けました。
ところが、仲間だった凸頭(裏切りスキル常備)、武器盗んで裏切りました。下っ端S(本名略)はガキで使い勝手悪いです。
まともな大人は今の所誰もいないみたいだし・・・なんだかどっちの国もまともじゃなさそうです。

要するに。
頑張れ! リナちゃんの盗賊さん(達)いじめは、まだ始まったばかりだ!

699 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/19(火) 01:36:47 ID:???
「何もできないからって何も書かなかったら、もっと何もできない…何も変わらない、何も終わらないから。」
うん、何が言いたいかって言うと、卒論で手一杯になっちゃったけど忘れてるわけじゃないんですorz OTL ○| ̄|_


ここのスレがユッケとハンバーグの散乱する荒野になる前に手は打とうと思ふ。

700 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/19(火) 02:15:14 ID:???
ユッケとハンバーグの山はラノベ板の神坂スレでも普通に起こる恒例行事
卒論を大事にするがよろし

701 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/19(火) 05:16:16 ID:???
それにユッケになっても、トロルとは比べ物にならない回復力を持ってる奴らばっかだしw

702 :通常の名無しさんの3倍 :2006/12/19(火) 20:53:19 ID:???
人物紹介
リナ・インバース 種族:人間 性別:美少女(自称) 
          あだ名:ドラまた 貧乳大王 赤い糸きりのリナ 盗賊殺しetc
白蛇のナーガ 種族:たぶん人間 性別:女性
         あだ名:金魚のうんち 人生袋小路女 人災魔道師etc
ラクス・クライン 種族:コーディネイター 性別:女性
         あだ名:貧乳歌姫 電波少女

女性はこんなもんかな? あれ空がとっても紅いや(ry)

703 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/20(水) 01:36:57 ID:???
>>702 ラクスのところにピンクが足りない

704 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/21(木) 00:40:31 ID:???
>>702
ラクスのところに書き加えておいてくれ
つ 桃色電波

705 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/21(木) 22:31:33 ID:???
なんか>>703-704がいた場所にユッケの山ができてるんだが。


706 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/21(木) 22:55:54 ID:???
メンツを考えればリナが一番まともだが
関わって無事でいるのが至難の技

707 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/21(木) 22:58:11 ID:???
>>706
でも、リナはこっちがマトモに対応すれば、リアクションマトモだからなあ…
フィリオネルの人格に敬意を示す描写とかあるし。

708 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 02:11:48 ID:???
まともな人にはしごくまっとうな対応してる事も多い。
悪意のある困った人には取りあえず呪文ぶっぱなす。
でも善意のボケや(ガウリイ)変人(フィルさん・アメリア)には意外と弱い。
そして犬に懐かれると振り切れない(ナーガ)

…ちょっと可愛いな、リナ。

709 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 02:19:48 ID:???
ちょっと?大いに可愛いと言い給え
そして萌え上がるが良い

710 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 04:13:31 ID:???
貧乳萌え〜

711 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 04:48:04 ID:???
そういやリナって綺麗っていうより可愛い方だよな

712 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 07:02:39 ID:???
せんせー、>>710くんのせきに生焼けハンバーグがおちてましたー

713 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 20:10:49 ID:???
スレイヤーズ世界で一定以上のルックスのキャラは
8割り方かわいい系
ルナはどんなたろ

714 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 21:26:12 ID:???
スレイヤーズ世界で美しくない女性キャラは、ジョゼフィーヌさんくらいしか浮かばないんだが・・・

715 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 21:26:56 ID:???
イラストがみるりんだからなあw

716 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 23:11:28 ID:???
姉ちゃんは見た目は楚々とした美人じゃないっけ
どっかでリナが言ってたような気がする。…その中身とのギャップも含めてw

717 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 08:25:01 ID:???
>>714は最強クラスの人類に果敢にも挑戦しそして…………


718 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 10:12:09 ID:???
>>716
なるほど、インバース姉妹は美人系と可愛い系でおいしい姉妹なのか・・・

719 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 12:24:37 ID:???
>>718
どちらも危険物だ。つーかいくら可愛くても胸が大平原(ry

720 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 18:15:25 ID:???
もう食えねえよ

721 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 18:53:30 ID:???
リナに小銭渡して裸覗いた奴らが勝ち組だな

722 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 20:36:10 ID:???
>>719
姉はナイスバディの筈(アニメOPにちょろっと出てくる)

723 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 01:13:52 ID:???
>>722
目元が隠れるソバージュヘアーでアンミラ風のウエイトレスの制服の胸がはちきれそうなお姉さん……

……だったっけ?
「赤竜王の騎士なら田舎でウエイトレスやってるわよ」だよな、リナ曰く。

724 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 11:28:23 ID:???
>>722
えんさいくろぺでぃあでもちょろっと出てくるお

725 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 15:25:03 ID:???
水竜王の騎士ジャマイカ?

726 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 17:34:52 ID:???
赤の竜神の騎士だろが

727 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 20:52:40 ID:???
ねーちゃんの髪型、ゼロスと一緒だったな

728 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 21:18:34 ID:???
まとめると、リナ母はねーちゃんに栄養(特に胸用)をあげちゃったから、次女は出涸らし(ry

729 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 00:47:02 ID:???
なんか黒い入り江多くない?どうしたん?

730 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 03:05:57 ID:???
しかも蘚すら生えてねぇしww

731 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 00:09:12 ID:???
シン「部下S1/7でも居たんだろきっと」
リナ「んっんっんっ。シンちゃん、どーしてそんな事知ってるのかなぁ?」
シン「いいから卵産んでろよド・ラ・マ・タ」
リナ「なぁぁんですってぇぇぇ!? 準主役の分際でよくもそんな生意気な・・・!!」

いかん、死亡フラグ以外のオチがねぇ。

732 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 22:44:05 ID:???
>>731あんたって人はぁーっ!
俺があの乱暴女にそんなこと言うとでも思ってんのか!!

733 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 00:06:43 ID:???
>>732
以上、三途の河原のギリギリの場所からシン・アスカ氏の魂の叫びをお送りしました。

734 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 00:12:29 ID:???
>>732の死亡フラグ成立を確認
(NGワード「乱暴女」


735 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 00:18:00 ID:???
>>731
そこでアスラン声が割って入ればなんとか…

736 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 04:11:30 ID:???
>>735
ヘタレ凸じゃ入れもしないだろうし、魔族加入させるとパワーバランスが崩れる罠。
レイもルナも助けてはくれないのな・・・

737 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 09:55:49 ID:???
ゼロスが入ってきても場を混乱させて去って行く気がする

738 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 17:52:21 ID:???
>>722
原作ではルナは見た目は清楚な美人(リナいわく)だったと思う。
獣王様もアニメと原作で見た目が違ったな。

739 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 19:03:57 ID:???
獣王様はSFC版でも違う姿

740 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 19:11:03 ID:???
魔族だからな。ゼロスだって下級っぽい魔族に化けて自作自演したことあったし。

741 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 20:57:56 ID:???
基本的に外見は割と自由なようだが
人間形態は1種しか取らないよな、そういや。
なんか法則あるのかねえ?
「人間時の外見は性格に依存する」とかw

742 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/29(金) 21:52:30 ID:???
>>741
>人間形態は1種しか取らないよな、そういや。
>なんか法則あるのかねえ?

作画と話の進行上の関係

743 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 01:46:19 ID:???
>>741
単純にその姿を好んでるだけだと思う。(冥王なんかは相手が油断してくれるからって意味もある)
例えば獣王なんかは人間と対話接触する(命令されてない、あるいは禁止命令が出てるなどで危害を加えるつもりがない)場合以外は
雌狼か雌虎の姿を好んで取るって言う設定がある。
覇王なんかはディルス王に化けたが、正体がばれたら特に意味無くフルプレート姿に化けたし。

744 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 04:24:38 ID:???
ゼロスが毎度同じ姿なのは、毎度毎度姿変えてたら登場のたびに「僕ですよ、僕。ゼロスです」と説明しなきゃならなくなるからだろ。


745 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 10:21:53 ID:???
ゼロスとかが基本同じ姿をしてるのは、作り手がそういう格好の姿を好んだからと思う。
じゃなきゃ、そんな姿に作るまい。

要は、獣王様は丁寧語の変わり者な細目神官(円錐)が趣味で、覇王様は萌えキャラを二人だけに絞れなかった、という。
名前は・・・多分ネーミングセンスに自信がある方はオリジナル色強い名前を与えたのだと・・・

746 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 10:38:48 ID:???
獣王と覇王は自分の名前から神官・将軍の名前付けてたな
獣王はとてもいい出来だったからわざわざそうしたのに対して覇王はえらくぞんざいに
「あーじゃあお前から順にダイ、ノースト、グロウ、シェーラね。覚えやすくていいなぁ。なぁグロウ」
「俺はダイです」
だからなぁ

747 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 15:36:02 ID:???
>>732

…ってアスランが言ってましたー!

748 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 18:05:13 ID:???
林原ってガンダムに出たことあったっけ?

749 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 18:06:41 ID:???
>>748
「クリスチーナ・マッケンジー」(0080)

メインキャラなのですが…

750 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 19:09:24 ID:???
マリオン・ウェルチもだ

751 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/30(土) 20:15:45 ID:???
映画版のボックスのCM見たけど林原の声劣化してた

752 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/31(日) 18:49:23 ID:???
何ヶ月ぶりにアンチを見たw

753 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 03:48:34 ID:???
今年もこのスレはマッタりしてるなぁw

754 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 14:44:06 ID:???
…時々、自殺祭りがあるけどね…

755 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 21:25:27 ID:???
あれは神坂関連スレでは恒例のことだからw

756 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 22:12:37 ID:???
ユッケになるのは挨拶みたいなもんだよ、神坂スレじゃ
どうせすぐ復活するんだし

という事で、あけおめ


757 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/02(火) 08:25:04 ID:???
運が悪いと焼肉

758 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/02(火) 11:43:16 ID:???
ユッケ美味しいよね
新春初ユッケはいつになるかな

しかしいくらネタでも人のコンプレックスを使うのはどうなんだお前等。特にリナの胸。
可哀相だと思わないのか?リナの胸には未来が無いんだぞ?
程々にしとけよな。なぁリナさん。
え?お前もなってなにg

759 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/02(火) 13:56:42 ID:???
>>756
お、今年の初ユッケかwww

760 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/02(火) 15:12:25 ID:???
ミイラ取りが…w

761 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/02(火) 15:41:06 ID:???
お前ら食うんじゃなくてなるのかよw<ユッケ

762 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/02(火) 22:16:38 ID:???
ユッケビビッッバ美味いよな

763 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/04(木) 19:20:56 ID:???
祝2007年、景気良くいきま〜す!

黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋れし
偉大なる汝の名において
我、ここに闇に誓わん
我らが前に立ちふさがりし
全ての愚かなるものに
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを

「竜破斬(ドラグ・スレイブ)!!」

764 :今年もよろしく・・・:2007/01/04(木) 20:37:36 ID:???
とある街中の食堂にて。

「やー、新年も三日過ぎると、なんだかもう現実に戻ってきちゃう感じねぇ。」
「俺は結構忙しかったかなぁ。議長の新年の公務につきっきりで。
ガンダムには乗ることなかったけど。」
「MSといえば。」
運ばれてきた紅茶のお代わりに角砂糖を放り込み、リナは思い出したようにつぶやいた。
「あの、オーブの・・・なんだっけ、アケボノ?」
「・・・アカツキ、な。」
「あぁ、それそれ。あの金ぴか。
あんなの、実戦では目立つばっかりだけど、新年なんかだったら、派手でおめでたい感じがするわね。
プラントはやらないの?新年のイベントとか。」
「何か、歌姫のライブをやるとか言ってたけど、もう少し先だなぁ。」
「お正月限定で、デスティニーを金色に塗装したり。」
「しない!!なんで俺のデスティニーに、そんなバカみたいな塗装いないといけないんだ!!」
「バカとは何だ!」
シンの叫びに、割って入った少女の声!

「・・・あれ?」
「な!」
どっかで見たかもしんないパンツスーツの少女は、紛れもなく、カガリ・ユラ・アスハ!
「こんなところで何やってるんだ、アスハのくせに!」
「何って・・・せ・・・狭い王宮を抜け出して、世間を見るのも大事だと思ったから・・・」
「仕事サボったって、素直に言いなさいよ。」
「大丈夫だ!国にはセイランもいるし!・・・多分!
それより、アカツキのカラーリングを侮辱するつもりか、お前!?」
「バカっぽいからバカっぽいって言っただけだろ!?
それとも、お前にはあのド派手な金ぴかが頭よさそうに見えるのか!?」
「あの色はっ・・・!」
叫んで、カガリは何かを思い出したように言葉を飲み、ついっとシンから視線をそらす。
「あ・・・あの色は、私の初恋の人のMSと・・・同じ色なんだ。」
ちょっぴり顔を赤くしつつ、言うカガリ。
リナとシンは一瞬顔を見合わせ・・・
『あ、ビーチャ?』
声まで見事にハモらせる。
「なっ!なんでそうなるんだ、いろんな意味で!!」

この日、この食堂に居合わせた客は、正月早々頭を抱える、オーブ首長国の国主っぽいひとを
見たとか見なかったとか。

765 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/05(金) 01:37:18 ID:???
あけおめ!
相変わらずの元首だな

766 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/05(金) 09:13:58 ID:???
>>764
新年初GJ

767 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/05(金) 09:25:34 ID:???
カガリ、お前の初恋の人は・・・ロリコンなんだよ!
某漂流スレでは12人の女の子に囲まれるもかつてのライバルにぼこぼこにされて蓑虫にされる・・・
その上、某兄弟スレでは男にも手を出そうとする変態だし・・・

768 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/05(金) 09:26:52 ID:???
ビーチャはいい男だぞ、カガリ。
特にお前さんのそばにいるニートや生え際ヤバイのなんかよりずっとな。

769 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/05(金) 11:28:29 ID:???
…初恋の人、誰?

770 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/05(金) 13:31:55 ID:???
かつて赤い彗星と呼ばれた男

771 :764:2007/01/05(金) 13:33:56 ID:???
>>769
元ネタはラジ種のカガリの中の人の発言。
「私の初恋の人のパーソナルカラー」って言ってた。
恐らくはゼータで百式に乗ってた某赤い彗星…なんだろうが、
ヤツのパーソナルカラーは赤じゃ?と思った。

772 :769:2007/01/05(金) 13:35:33 ID:???
>>771
そんなネタがあったのか…
thx

773 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/06(土) 01:21:34 ID:???
あげ

774 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/06(土) 01:30:29 ID:???
なるほど…おれも初めて知ったよ
曙ってワロスw

775 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/06(土) 19:03:10 ID:???
>>767
シスコンとマザコンを忘れるな

776 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/06(土) 23:26:46 ID:???
Zが初見でクワトロに惚れたけど、シャアは実態を知って幻滅したから「初恋の人のパーソナルカラーは金!」とか?

777 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 02:09:17 ID:???
つか、0079のシャアに惚れるならわかるが、
クワトロが好きっていうのは、わりとおちゃめさんだな。
クワトロの時は、二枚目と三枚目のはざまにいた人だったし、
もちろん、基本はカッコイイんのは俺も同意なんだが、
みっともない部分もあるんだよね、いろいろと。
あと、女心に鈍い部分もちらちらあったし…。

最終的に何が言いたいかと言うと…。

777ゲット。

778 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/08(月) 19:27:07 ID:???
二枚目半好きなんじゃないか
カッコ悪いがカッコ良いのがイイ!とか

779 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 16:44:48 ID:???
>>764
ぶははははは!!は、原がよじれるGJ!!www

780 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 17:15:39 ID:???
ああ原さん、和田vs士魂号スレから出張ですか…え?>>779ですか?あっちに居ますよ?

…ところでそのカッターナイフはなんですか?

781 :779:2007/01/10(水) 09:02:40 ID:???
>>780
腹と間違えたんだよ。わざとだよ。
そんなに怒らなくてm(ry

782 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 00:26:33 ID:???
歩く滅殺兵器なレィディが集うスレはここですか?

783 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 04:38:17 ID:???
むしろ毎日ユッケの山が築かれるスレではないかと

784 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/15(月) 08:02:31 ID:???
 

785 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 08:44:56 ID:???
金色がパーソナルカラーと聞いてハリー大尉が出た俺は…

786 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 11:23:50 ID:???
こんにちは、金髪美人さん。
え?>>785なら、さっきあっちのほうに行きましたけど。
……何ですか?その、心持ち赤黒いスコップ……


787 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 12:02:16 ID:???
そういや、銀ラメタキシードの某男性も、
パーソナルカラーは赤だったな。

788 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 12:13:43 ID:???
>>787
タキシード仮面様(笑)って赤だったっけ

789 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/17(水) 23:55:24 ID:???
>>788
北の方で氷漬けになってる人

790 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/17(水) 23:56:09 ID:???
途中で送信した……

ルビーアイってくらいでタリスマンも赤だし、赤なんじゃない?

791 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 12:49:34 ID:???
部下がタキシード仮面様なら某金髪美少女はセーラームーn……………

792 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 13:12:59 ID:???
あ〜あまた一山ユッケが…

793 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 13:51:27 ID:???
だからお前らユッケ作りはよそでやれ…ハァ…もういい。俺は知らん。

794 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 17:08:03 ID:???
その後>>793の姿を見た者はいない

795 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 03:20:22 ID:???
保守

796 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 15:30:28 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1169523685438.jpg
凸よ、これぐらい言えるようにならないと男じゃないぞ

797 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 19:14:23 ID:???
ここにマルチだなんて、自分はユッケ志願者だと宣言してるようなものだな

798 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 01:06:50 ID:???
ようこそ、焼いた挽き肉志願者よ
焼き加減を選び給え

つ【ちょっと炭】
【かなり炭】
【結構炭】
【激しく炭】

799 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 05:01:15 ID:???
炭しかねぇwww

800 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 10:11:55 ID:???
同じ炭ならタレの味が残ってる炭がいいかなあと思うのですが

801 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 10:36:07 ID:???
タレの味しかしない

802 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 16:41:01 ID:???
炭の味しかしない

204 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★