■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
声優界の勢力図はどうなる?
- 34 :声の出演:名無しさん:2005/05/21(土) 01:27:01 ID:PDZjKlbZ0
- >>3
というか、大沢所属声優が業界のパイプが太いんじゃないか?
川澄も7月になると6-7本まで復活するわけだし
>>9
80年代アイドルの振る舞いが出来る声優がいない(下限が今年27歳になる
香具師までだし)
2000年以降に出て来た声優で人気を取った声優がほぼ皆無というのがいい
例
>>18
レコ会社と事務所がある程度声優本人と人気をコントロールできる市場だからな
レコ会社と事務所から気に入られればその声優が人気が出るということになる。
(へきる=アーツ+ソニー、林原・堀江=アーツ+スタチャ、能登=大沢+レコ会社各
社+角川)
>>21
第2次ドル声優=日高、太田
ここから女性ドル声優が台頭してくる
>>33
明らかに主観だろうからね
漏れは、林原 → 桑島とみているわけだが
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★