5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

能登と皆口

1 :声の出演:名無しさん:2006/06/19(月) 23:30:56 ID:wlJ1skbH0
立ててみた

関連スレ

堀江由衣と皆口裕子
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1130056102/

56 :声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 10:55:38 ID:JRYRRMoB0
>>41
おかしいのは君の耳のようだ

57 :声の出演:名無しさん:2006/09/30(土) 20:53:41 ID:oa5K4yFA0
>>48
YAWARAは酷かった・・・
誰だこの素人?って声と演技聞いたとき思ったくらい
まあ声質の良さ・素晴らしさは分かるが、演技力はちょっと
あの頃と今も演技力に大差ないのでは?

58 :声の出演:名無しさん:2006/09/30(土) 21:48:14 ID:W3xlFCAa0
声優として最初の仕事だからだろ

59 :声の出演:名無しさん:2006/09/30(土) 22:24:28 ID:1IyS0pI90

ボスコ・アドベンチャーから3年も経ってるが>YAWARA!

60 :声の出演:名無しさん:2006/10/01(日) 08:33:26 ID:9ropiZSs0
顔出ししないで済むって理由で声優の仕事選んでナメてかかって
ボスコアドベンチャーでアフレコの難しさを知ってしばらくやる気なくしてたから
YAWARA!までのキャリアは実質有って無いようなもんだよ。

61 :声の出演:名無しさん:2006/10/01(日) 10:18:34 ID:sCfB68qG0
なんだ、その理屈は。
ファンサイト調べてみたらYAWARA以前でも、ちょい役・ゲスト役なら随分あるじゃんか。
しかもきまオレだの北斗2だのCITYHUNTERだのアンパンマンだの・・・

62 :声の出演:名無しさん:2006/10/02(月) 01:37:21 ID:Hol4Grlh0
能登が屑声優であることに変わりは無いけどな

63 :声の出演:名無しさん:2006/10/02(月) 22:57:57 ID:lQ3ZY1Gg0
>>61
文庫版YAWARA1巻のあとがきに柔役獲るまでの事を本人が書いてる、概ね>>60の通り。
加えるなら柔役獲れなかったらアニメ声優はそこで辞めてたかもしれないとまで言っている。
やる気がなかったのは事実のようだ。

64 :声の出演:名無しさん:2006/10/03(火) 11:12:16 ID:EkB97ghc0
皆口は良い声してるよなぁほんと
それに比べて能登の悪声は何なのw

65 :声の出演:名無しさん:2006/10/03(火) 21:57:41 ID:vir1J5ve0
>>63
許せ無い、その声を誰かに渡すことはできないのに!!
ってオレなら言っちゃうかも。

66 :声の出演:名無しさん:2006/10/04(水) 03:29:10 ID:H8qeuAuw0
>>64
お前、演技力が低下スレにいたやつか
そうかそうか

67 :声の出演:名無しさん:2006/10/17(火) 20:09:56 ID:wf6Wv2Tz0
演技力低下スレで袋叩きにあってるな能登

68 :声の出演:名無しさん:2006/10/18(水) 19:54:09 ID:p2RheQqtO
だってあの糞能登だし
早く引退汁ド下手棒読み女

69 :声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 20:16:19 ID:bVou2wI2O
音痴

70 :声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 21:12:13 ID:Dab5YCVf0
共通点は声質声優ってとこか?

にしては快不快の差は皆口と能登では雲泥の差だw

71 :声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 21:56:47 ID:aKZDM/ju0
皆口が演技力無いけど声質がやたら良いっていうのは凄くよくわかるんだけど
能登って演技力無い上に声も全然良くないよね

72 :声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 22:37:36 ID:0NXTg6IvO
声の快不快は置いといて、両者に共通しているのは声のインパクトだろう。

特に能登世代はロリ系声(釘宮とか斎藤)以外は声の印象の薄い声優が多いし、余計に能登が重宝される。

73 :声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 22:40:58 ID:PYTJ5yxJ0
能登に声がインパクトあるって笑えるw
それって久住小春の声にインパクトがあるっていうのと同レベルなんだけどw
発声や演技が素人レベル過ぎて浮いてるだけで、それを個性だのインパクトだの何いってるのw
頭おかしいんじゃないの能登厨って。

74 :声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 23:18:58 ID:0NXTg6IvO
“厨”の用法がよく分かってない馬鹿がいるな
お前みたいなウザイアンチも含めて厨なんだよ

75 :声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 23:22:35 ID:969ijWsF0
なんか凄まじいほどの既視感だw
まぁ、なんだ

>>73
能登厨乙

76 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 00:45:54 ID:KDS3coSf0
皆口が演技力無いって言うけど普通にあるだろ
声質がいいから相対的に印象が下がってるだけかと

77 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 00:50:20 ID:z8lG/KAB0
>>76
年齢や芸暦のわりに無いってだけで
演技力自体も能登よりはずっとうえだわな

78 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 02:48:48 ID:F/tPqZsxO
人生の敗者が群れておりますなぁ。

79 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 05:08:13 ID:pxZriTVh0
皆口の方が芸暦長いでしょ

80 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 06:41:09 ID:VdkxGSC40
>>76
直球にはそれなりに対応できるけど変化球にはいまだに殆ど対応できないという感じかな
何年か前の雑誌のインタビューでギャグキャラやギャグマンガ系作品はオーディションにすら呼ばれないと語っていた

81 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 12:05:00 ID:KDS3coSf0
>>80
それは演技力の問題ではなく
声のイメージからだろ
あの声は絶対ギャグアニメに合わないw

82 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 13:20:50 ID:ehe6XzAn0
>>81
魔法遊戯っていうギャグアニメで悪役やってた

83 :声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 13:54:16 ID:2PT0s7gN0
皆口は極論言うと声質だけだが、その声質がとても心地よくて純度100%まじりっ気無しの特A級ヴォイスだから。

84 :声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:04:25 ID:LkBDO02C0
皆口の声は一般人にも気にかかるくらい印象を与えるが
能登はまだその域に達していない

85 :声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 00:24:24 ID:rk70ZGq70
まだっていうかこの先も同がんばっても無理だよ。
生まれ持ったものなんだから声質は。

86 :声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 06:56:36 ID:8kJUcNMI0
能登は童謡歌うとインパクト大きいよ。

87 :声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 10:30:24 ID:5JGmidbM0
能登の声は一般人にも気にかかるくらい印象を与える

88 :声の出演:名無しさん:2006/11/12(日) 23:51:10 ID:+A+TePri0
能登厨乙

89 :声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 00:24:14 ID:cERl7r5g0
能登のファンは皆口がナレをやった時の熱闘甲子園を知らないんだろうな
あれを見たことがある声優ファンなら能登と皆口を比べるのは皆口に失礼だと
普通に思うんだが

90 :声の出演:名無しさん:2006/11/15(水) 01:12:53 ID:cERl7r5g0
せっかくなんで作ってみた
笠原弘子を入れるかどうかは迷ったんだが

皆口裕子と矢島晶子と笠原弘子
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163520475/

91 :声の出演:名無しさん :2006/11/15(水) 18:33:27 ID:0APeO/Yg0
>89
でも94年当事に2chがあったら今の能登みたく袋叩きに遭ったかも
顔出しまでして調子にのんなとか言われたりして
ローソンの店内放送といい全盛期の皆口のナレの量と質は本当に凄かった
あれだけの素質があって人気がトップレベルまでしかいかなかったのが今でも不思議

92 :91:2006/11/15(水) 18:35:39 ID:0APeO/Yg0
×→トップレベルまでしかいかなかった
○→トップレベルまでいかなかった

間違えた

93 :声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 07:10:32 ID:EAjdvoPQ0
 

94 :声の出演:名無しさん:2006/12/14(木) 04:26:27 ID:WIMtJDs60
やっぱり閣下や茶碗や指令あたりと比べるとどうしても地味な感じがする。
それに94年といえばいわずと知れた声優ブームの最初のピークの頃で、
声優個人のパーソナリティーに対する注目度が急激に高まっていたし。
同世代の面々の中に埋没しているところに来て、
7つ下の超大物ルーキーが現れてますます肩身が狭くなってた時期だな。

95 :声の出演:名無しさん :2006/12/14(木) 19:51:26 ID:z1kr7m8s0
>>94
爆発的な時期は無かったかもしれないけど結局同世代の声優達の中では圧倒的に恵まれた人
声優の仕事は言うに及ばずだしラジオの仕事なんかも多いほうでしょ
30半ばでソロのラジオやったりアニメでヒロイン取ったりとかそこいらの声優では無理
能登が同じように出来るかこれから見物だ

96 :声の出演:名無しさん :2006/12/24(日) 15:13:41 ID:7Z7llXC10
ほしゅ

97 :声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 19:38:10 ID:QxmLhpwy0
ファラ

98 :声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 15:47:20 ID:3gAch9qsO
まあ、あれだ
二人とも歌はヘタ

99 :声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 16:29:26 ID:cAZs53DY0
能登の声はあと2年もしたら飽きそう
オタの数も半減しそうだ

100 :声の出演:名無しさん:2007/01/02(火) 14:28:32 ID:VMIcC9dvO
石毛佐和こそ皆口の後継者

101 :声の出演:名無しさん:2007/01/02(火) 14:33:33 ID:pmOoRqP40
皆口以上の声質はありえないぶっちゃけ

102 :声の出演:名無しさん:2007/01/02(火) 18:24:08 ID:8apyAbr00
>>100
詳しくないが石毛ってロリ声以外出来るの?
そこがポイントだな

103 :声の出演:名無しさん:2007/01/02(火) 19:30:10 ID:VMIcC9dvO
>>102
ゴルフ番組のナレーターやってるぐらいだからロリではないな。
普通の十〜二十代ヒロイン声+無駄なエロさ、って感じ。

104 :声の出演:名無しさん:2007/01/14(日) 06:59:28 ID:gHPockHQ0
>>101
禿同

105 :声の出演:名無しさん:2007/01/14(日) 10:08:02 ID:RVybb1Gm0
声質は他人と比べられたら、それはいいとは言えない。
このスレは企画倒れ

19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★