■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アムロがΖを受領してたらシャアに勝てたの?
- 1 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 22:35:31 ID:???
- CCAの小説でアムロがΖを欲しがったってあるけど
もしアムロにΖが渡っていたらアムロはシャアに勝ってアクシズを押し返せたの?
- 952 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 17:19:21 ID:???
- センチネルでプラスを量産してたのが正史扱いになってるんだから
いまさらどうでもいいんじゃない?
どっちかというとシン・マツナガが生きてたことに確定した方がビクーリ
マツナガとライデンは公式な話には出さずにファンが遊べる余裕にして
おいて欲しかったな。
- 953 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 17:57:09 ID:???
- イボルブオメガを買って見たが、
元よりあまり期待してなかったが、
Zver.2.0の成型色変更、一部新規でレッドやイエローの発売はなさそうだな
だって全然活躍しないんだもん。
ホワイト・・・神
レッド・・・・ホワイト信者
イエロー・・・凡人
ホワイトZ・・・無傷で帰還
レッドZ・・・・大気圏突入後敵機もろともアボン
イエローZ・・・敵のあまりの強さにパニックに突撃し無意味な死、高価なZを納品後即オシャカに
だもんね。
- 954 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 11:38:54 ID:???
- 0087-0088のアムロはディアスやディジェ乗ってるから格好良いんだ
と思う俺にとってはセンチネルもイボルヴも消えてなくなって欲しい
- 955 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 12:38:08 ID:???
- >>952
マツナガはサイド3に戻ってる間に終戦を迎えたから生き残ってるのは元々確定
- 956 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 02:58:46 ID:???
- >>954
同意。
つ-かもしイボ9が公式なら
アムロはΖを没収されたことになるんだな・・・orz
- 957 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 03:01:34 ID:???
- 今度のユニコ−ンとかで
又、アムロの搭乗機が」増えるのか?
- 958 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 03:03:29 ID:???
- 映像的にはディジェは消えてこれからはホワイトゼータが公式
- 959 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 04:36:09 ID:???
- >>958
カラバがZを運用していたって設定は昔からあるんだから
ディジェはグリプス戦の中期くらいまでしか乗ってなかったってことだろ。
まさか他のパイロットがZに乗って隊長のアムロがディジェのままとかはありえないだろうし。
カラバではディアスは運用できないとも言われていたから
ディジェは予備部品が手に入らず廃棄されたって考えるのが妥当。
- 960 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 06:04:55 ID:???
- ほんまかいな
- 961 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 07:51:50 ID:???
- ディジェはディアスをカラバで運用できるよう改造したもんだと思ってたけど違うの?
- 962 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 08:05:00 ID:???
- 改造じゃなくて、ディアスの設計を基礎にカラバが開発って解釈してるよ。
カラバがZ運用してて、ディアスは運用出来ないっておかしな設定だよね?
- 963 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 09:40:16 ID:???
- ガンダムセンチネルを正当化したいが為だけに捏造するというのか…w
まぁこういう人が居る限り、何度リメイクしても売れるよね
2次創作MSがちょっと画面に出てれば名作認定されちゃうんだから…
- 964 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 12:01:24 ID:???
- 否定派と肯定派を煽るような後付け設定を作品化し、祭を起こさせる事で市場の活性化を促してるのかもしれないね。
- 965 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 12:15:09 ID:???
- バンダイはそこまで深く考えられない
- 966 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 13:37:51 ID:???
- >>961
初期のカラバはエゥーゴ支援の民間組織でエゥーゴは連邦の少数派閥。
アウドムラは連邦からパクったものだし、
ネモはジャブロー攻略に使用したエゥーゴのお下がりMS。
基地もなくまともな補給も受けられない状態だからMSの運用ができないのは当たり前。
そもそも自前のMSや戦艦すらない。
ダカール演説以降は連邦内での立場も良くなってきて
カラバについてもいつの間にかエゥーゴの地上部隊扱い。
多数派派閥の部隊ならいろいろ優遇されて物資や資金にも困らないから
Zの運用くらいできてもおかしくは無い。
- 967 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 13:43:51 ID:???
- Z+はどこいっちゃったんだろうな
- 968 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 14:27:44 ID:???
- だったらアーガマやラーディッシュにもΖ複数廻してやれよwwwww
アホかと
- 969 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 14:33:55 ID:???
- メタスで我慢しる
- 970 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 15:03:15 ID:???
- >>968
時期的に考えてZの後にZ+だろ
大気圏内用に特化したZ+が開発されれば
より洗練されたZ+に乗り換えるのは当然
性能やコストから見てもいつまでもZに乗り続ける利点がない
>>968
アーガマにはZや百式があるが?
巡洋艦一隻にZと百式が配備されてることは異例の待遇だろ
直後にはZZも配備されてるしな
規模や重要度から考えても戦力が基地>巡洋艦一隻になるのは当たり前
- 971 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:34:49 ID:???
- おいおいwwwww
メガバズーカと本体併せて漸くΖの推力に到達する百式が何だってwwww?
大体アウドムラの話はどこ行っちゃったんだよwwwwww
ΖΖ時代もアムロはアウドムラ所属だぞwwwwwww
- 972 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 02:16:57 ID:???
- >>970
>>968は特注の設定のはずだったΖが
複数生産されてるから、もっとも戦闘
の多い2隻に優先させろと言っているんじゃね?
- 973 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 02:57:44 ID:???
- そもそもエゥーゴの基地ってグラナダというかアナハイムだろ
アーガマはエゥーゴの旗艦だからある意味実質の基地みたいなもんじゃないのか?
- 974 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 05:30:24 ID:???
- センチも83もメインスタッフがオナニー大好きだから
本編を膨らます役の傍流が大元の話の整合性そっちのけで好き放題やらかしたつけだろ
スポンサーが最強ガンダム所望したんだから俺たちのせいじゃないと
開き直ってやりたい放題だからな技術はあっても性根はそこらの厨ヲタと変わらんのに
まともに監修する奴をつけなかったんだからバンダイもサンライズもどうでもいいんだろうけどな
- 975 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 07:50:45 ID:???
- >>972 乗りこなせるパイロットもいないのに?
アポリーでさえヒィヒィ言ってたんだぞ
あ、シャアがいたか。忘れてた
- 976 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 00:51:36 ID:???
- >>974
「EVOLVE大好き」まで読んだ
- 977 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 14:18:18 ID:???
- 「EVOLVE大嫌い」に見える
- 978 :総統 ◆rObp9E/DlY :2006/11/05(日) 18:24:14 ID:S/APNU9B
- Mk2で十分に勝てる。ガンダムハンマーさえあればな。
- 979 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 18:46:53 ID:???
- アムロが欲しかったのは
Zプルトニウスだったんだろ?
と、釣り糸をたらす。
- 980 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 19:15:30 ID:???
- アムロが欲しかったのは
シャアだったんだろ?
と、釣り糸をたらす。
- 981 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 19:18:35 ID:???
- メガゼータだよ、メガゼータ。
メガゼータがあれば、サイコミュパンチでケーラだって助けてたよ。
- 982 :総統 ◆rObp9E/DlY :2006/11/05(日) 21:30:50 ID:hMDqrnES
- メガゼータ?
ゼータガンダム・ハイパーフォームだな。
- 983 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 21:51:37 ID:???
- >>982
クロックアップで敵を翻弄するんですか
- 984 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 22:14:57 ID:???
- アムロが乗っても「ハイパービームサーベル」とか「ウエイブライダー突撃」とか使えたの?
- 985 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 01:35:43 ID:???
- そんなに後付設定を生かすなら
ZZ小説版でアウドムラにまだいて
シュツルム・ディアスに搭乗していたって話は無し?
- 986 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 17:43:43 ID:???
- ΖΖ本編(アニメ)を否定するなら有り
- 987 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 18:13:46 ID:???
- >アムロがΖを受領してたらシャアに勝てたの?
結論、シャアの気分次第
- 988 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:28:42 ID:???
- ZZは否定しろ!
- 989 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:34:24 ID:???
- >アムロがΖを受領してたらシャアに勝てたの?
シャアがアムロの目の前でクェスとかハサウェーイとかチェーンとか殺してたらイケルかも
とか思ってしまうな、Ζだと
- 990 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 01:15:38 ID:???
- >>989
目の前でケーラが殺された時ハイパー化しなかったし
アムロはハイパー化出来ないんじゃないか?
- 991 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 01:35:48 ID:???
- ケーラ一人では命が足りない
- 992 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 03:44:16 ID:???
- 他人の女に興味はない
- 993 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 03:59:37 ID:???
- じゃあ次スレは
「もしカミーユがロンドベルでνを受領してたらシャアを討てたのか」
なwwww
- 994 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 05:17:48 ID:???
- トミノのUC主人公でハイパーしてないのはアムロだけですよ。
カミーユ、ジュドー、ウッソ、みんな最終回でやっとるがなw
- 995 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 10:03:15 ID:???
- いつもハイパー化するのしないのって話になると
ゲームの話してるみてぇになるな
- 996 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 10:22:58 ID:???
- 俺にはアクシズageはハイパー化にしか見えないんですよ
- 997 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 11:54:46 ID:???
- >>996
隕石押し返したのは
アムロだけの力じゃない
チェーンの死がサイコフレームのサンプルに宿って
地球圏に拡散、その光を見た人々がアクシズに集まる
そこに二つのコックピットのサイコフレームが多くの意思を集めて共振
オーバーロードする。そんで奇跡が起こるという流れだよ
- 998 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 12:13:19 ID:???
- ハイパー化に頼らないと勝てない雑魚共とは違うからな
- 999 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 12:16:43 ID:???
- おうおう!カミーユが死者の力束ねたのもΖの力じゃ無いんかい、ワレェ!
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 12:21:45 ID:???
- >>997
ハイパー化を起こすのは「そういう機体に乗っている」ことも条件の一つだと思ってる
1stはもちろんそういう機体ではなかった
νはνに乗っていたからこそアクシズ押し返しができたわけで
きっかけがどうあれ最終的直接的にはアムロ+νだからできたことと考えれば
あれはハイパー化に該当すると思う
ハイパー化至上主義者たちへの反論として
俺自身はアムロがハイパー化しなくてもかまわんが
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ http://anime.2ch.net/x3/
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★